二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738714697639.jpg-(49607 B)
49607 B25/02/05(水)09:18:17No.1279942958そうだねx31 12:06頃消えます
厳しい時代だよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/05(水)09:19:31No.1279943171そうだねx21
電気代の値上げはシンプルながら大打撃だったと聞く
225/02/05(水)09:24:07No.1279943948そうだねx37
>電気代の値上げはシンプルながら大打撃だったと聞く
プレイされてない時でも動いてるつまり浪費してるもんな
客が来た時だけ電源入れるわけにいかんし
325/02/05(水)09:27:18No.1279944474そうだねx15
電気よりも通信費だよ
425/02/05(水)09:27:43No.1279944537そうだねx6
GiGOも多額の特損出しながら突っ走ってるという
目先の利益よりもまず事業規模を広げる段階なのでしょうがないが…
525/02/05(水)09:29:14No.1279944792そうだねx15
地元のゲーセン全部潰れちゃった…
625/02/05(水)09:30:25No.1279944990+
ゲーセンといえばクレーンゲームみたいな時代だ
昔からそうだったっけ
725/02/05(水)09:32:38No.1279945373そうだねx8
ゲーセンでしかできないやりたくなるゲームが少なくなってな…
825/02/05(水)09:33:30No.1279945524そうだねx52
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
みいちゃんプライズゲームしか置いてないゲーセン嫌い…
でも今時経営成り立たせるならこうするしかないのもわかってつらい…
925/02/05(水)09:34:06No.1279945616+
格ゲー勢ほぼ死んだしな
音ゲーは終わらないだろうけどガンダムはどうなるかな
1025/02/05(水)09:34:08No.1279945625そうだねx2
実家の方にあった結構大きくて格ゲーメダルゲーメインだったとこが数年ぶりに入ったらクレーンゲームオンリーになってた衝撃よ
1125/02/05(水)09:35:41No.1279945906+
コロナで数ヶ月間経営停止喰らった時はそのまま店じまいするゲーセンが結構あった
1225/02/05(水)09:35:54No.1279945943そうだねx23
みいちゃん「あの時のゲーセンを復活させる!」と意気込んだ新人経営者が心折れるの見るの嫌い…
1325/02/05(水)09:36:12No.1279945993+
最近は建物の老朽化で死んでるゲーセンが多いイメージ
1425/02/05(水)09:36:50No.1279946102+
とにかく配信が定着した以上店で遊ぶ意味無いぞ!
1525/02/05(水)09:37:05No.1279946160+
メダルゲームやってたジジババはどこへ行った
1625/02/05(水)09:38:00No.1279946308+
クレーンゲームとプリクラならまだいける?
1725/02/05(水)09:38:17No.1279946357そうだねx26
>メダルゲームやってたジジババはどこへ行った
死んだぞ!!
1825/02/05(水)09:38:55No.1279946450+
>みいちゃん「あの時のゲーセンを復活させる!」と意気込んだ新人経営者が心折れるの見るの嫌い…
ストⅡレインボーとか導入するような店だったけど潰れた
1925/02/05(水)09:39:08No.1279946487+
>格ゲー勢ほぼ死んだしな
実はスト6のインカムだけはマジに高いんだよ…
格ゲー自体はともかくスト6は一般層というか若い子も座ってる
2025/02/05(水)09:39:15No.1279946512+
この時代まで続けてこれただけでえらい
2125/02/05(水)09:39:20No.1279946524+
旅行先でゲーセンがあるから行ってみたらクレーンゲームしかなくて絶望した
2225/02/05(水)09:39:27No.1279946546+
>>メダルゲームやってたジジババはどこへ行った
>死んだぞ!!
コロナ以後マジに死んでないかメダルゲーム
2325/02/05(水)09:39:27No.1279946548+
ビデオゲームは筐体に個性がないのが特徴だから性能面で追いつかれた今家庭用に勝てる要素がない
個性がないのはクレーンゲームも同じだが
こちらは景品が入れ替われば需要は出て入れ替わりも激しく回転率も高い
2425/02/05(水)09:39:31No.1279946559そうだねx4
なんか大変そう
原発稼働させよーよ!
2525/02/05(水)09:39:35No.1279946570+
今のゲーセン
ゲームが置いてないのなんなの…
2625/02/05(水)09:39:49No.1279946622+
特定の作品だからとか無さそうな大きめの箱のフィギュアは取れるだけ取ってくって人がまあまあ居て仕入れでもやってんのかって気持ちになる
2725/02/05(水)09:40:15No.1279946690そうだねx10
>>格ゲー勢ほぼ死んだしな
>実はスト6のインカムだけはマジに高いんだよ…
>格ゲー自体はともかくスト6は一般層というか若い子も座ってる
スト6がアーケード展開してたのを今知った…
2825/02/05(水)09:40:24No.1279946717+
>>格ゲー勢ほぼ死んだしな
>実はスト6のインカムだけはマジに高いんだよ…
>格ゲー自体はともかくスト6は一般層というか若い子も座ってる
設置店舗も割と多い?
2925/02/05(水)09:40:41No.1279946753+
>今のゲーセン
>ゲームが置いてないのなんなの…
クレーンゲームもプリクラもゲームだぞ!
3025/02/05(水)09:41:18No.1279946856+
他府県にも知られてたくらいの地元のデカい有名店がついに潰れたので本当に終わりなのかって感じている
3125/02/05(水)09:41:29No.1279946899そうだねx1
>クレーンゲームもプリクラもゲームだぞ!
本当にそれ心から言えるか…?
3225/02/05(水)09:41:56No.1279946982そうだねx2
>>>メダルゲームやってたジジババはどこへ行った
>>死んだぞ!!
>コロナ以後マジに死んでないかメダルゲーム
マジでユーザー層が死んだって話では……
3325/02/05(水)09:41:58No.1279946994+
>設置店舗も割と多い?
アケ6のサイトに設置店舗載ってるけどあんまだよ
https://www.taito.co.jp/sf6_ac
3425/02/05(水)09:42:00No.1279947002+
ゲーセン自体は残ってるよ
ビデオゲーム主体のゲーセンは絶滅危惧種
3525/02/05(水)09:42:18No.1279947061そうだねx6
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
みいちゃんデータカードダスが今のバージョンでは専用回線契約必要になって
スーパーのゲームコーナーから結構消えたの嫌い…
3625/02/05(水)09:43:58No.1279947332そうだねx3
>>>メダルゲームやってたジジババはどこへ行った
>>死んだぞ!!
>コロナ以後マジに死んでないかメダルゲーム
地元はメダルゲームでちびっこ大騒ぎだぞ
主に釣りスピリッツなどで
一方であのでかいコインプッシャーに昔から居る大人達は何なんだろうとは思ってる
3725/02/05(水)09:44:11No.1279947375そうだねx7
ガチでクレーンゲームしか置いてない自称ゲーセンだ!
3825/02/05(水)09:44:18No.1279947390+
>格ゲー勢ほぼ死んだしな
まじで土日の夕方くらいしかマッチしないんだよね
3925/02/05(水)09:44:20No.1279947402+
コロナの始まりですらもう四年前だからな…
ジジババは四年あったら死んでいてもおかしくない
4025/02/05(水)09:44:23No.1279947410+
まるでUFOキャッチャーはゲームじゃないみたいな言い方だな…
4125/02/05(水)09:44:45No.1279947475+
>他府県にも知られてたくらいの地元のデカい有名店がついに潰れたので本当に終わりなのかって感じている
a-choか…
4225/02/05(水)09:45:15No.1279947568+
メーカーに騙されてあの筐体を入れたからゲーセンが潰れたって言う人たまにいるよね
格ゲー音ゲーガンダムとかいろんなジャンルのゲームで聞くけどそういう店は遅かれ早かれだったね今の情勢見てると
4325/02/05(水)09:45:33No.1279947632+
みいちゃん売れそうなIPタイトルの新作ゲーム機買う為には
その一つ前の見るからに微妙なゲームも購入しないと優先提供されなくなる商売嫌い!
4425/02/05(水)09:46:04No.1279947713そうだねx1
ショッピングセンターのゲーセンがだんだん狭くなってしまいにはポツンとなってると諸行無常を感じる
4525/02/05(水)09:46:04No.1279947716そうだねx1
横浜駅周辺は昔は凄い数のゲーセンがある激戦区だったけどもうタイトーとラウンドワン以外全滅したな
4625/02/05(水)09:46:16No.1279947744そうだねx4
>まるでUFOキャッチャーはゲームじゃないみたいな言い方だな…
うん
もう基本規定金額に達して初めてアームがまともになって取れるのしかないしガチャと変わらん
4725/02/05(水)09:46:18No.1279947752+
強い人もオンラインで会えるからゲーセンに行く意味ないぞ!
4825/02/05(水)09:46:20No.1279947760+
wlwはよく生き残ってんな
まあ新規キャスト追加なくなって強アシスト弱体と弱体したアシの代わりになる新アシ実装の無限ループに入ってるから目新しさはなんもないけど
4925/02/05(水)09:46:36No.1279947799そうだねx1
>みいちゃん売れそうなIPタイトルの新作ゲーム機買う為には
>その一つ前の見るからに微妙なゲームも購入しないと優先提供されなくなる商売嫌い!
ソウルリバースに並々ならぬ恨み持ってそう
艦これアーケード延命させようよ!
5025/02/05(水)09:46:37No.1279947800+
だったら今すぐプリクラやクレーンゲームより稼げるアーケードゲームを用意してくださいよ
5125/02/05(水)09:46:46No.1279947826+
なんかゲーム好きそう
家庭用ゲームで楽しくあそぼーよ!
5225/02/05(水)09:46:53No.1279947844+
格闘ゲームは熱帯が普及した後でもガチ対戦するならゲーセンで!みたいな空気が残ってたけどコロナとスト6で大分空気変わっちゃったな…
5325/02/05(水)09:47:01No.1279947869+
a-cho逝ったのか…
店舗の老朽化とかじゃないの?
5425/02/05(水)09:47:53No.1279948018+
ガチでプライズゲームを憎んでるアケゲーマーだ!
5525/02/05(水)09:47:58No.1279948036+
そういう主張する層の人がいたのは事実だけど圧倒的に客取られてたと思うが
5625/02/05(水)09:48:00No.1279948046+
>だったら今すぐプリクラやクレーンゲームより稼げるアーケードゲームを用意してくださいよ
その新ゲームを納品するには一つ前の弊社のゲームを買っていただければ
優先してご案内できますが…
5725/02/05(水)09:48:01No.1279948048+
>アケ6のサイトに設置店舗載ってるけどあんまだよ
>https://www.taito.co.jp/sf6_ac
今生き残ってるゲーセンの数と主要都市の稼働数見た感じむしろ多いほうなのでは?
5825/02/05(水)09:48:23No.1279948106+
今の稼ぎ頭は…ボンバーガールの麻雀?
5925/02/05(水)09:48:24No.1279948107+
なんかカードとか登録しないといけないゲームだるくて…
6025/02/05(水)09:48:28No.1279948120+
西といえば辻商店も今月で閉店
6125/02/05(水)09:48:44No.1279948147+
ゲーセンでしかできないゲーム
ってなると場所確保めんどくさいVRとかはよさそうだけど
結局初期設備の投資と大体がせまいから場所確保難しそうだし
クレーンゲームになるんだろうな
6225/02/05(水)09:49:02No.1279948209そうだねx8
>ショッピングセンターのゲーセンがだんだん狭くなってしまいにはポツンとなってると諸行無常を感じる
ガチャガチャ置いた方が維持費安いし儲かるからゲーセンコーナーは死んだ方がいいぞ!!
6325/02/05(水)09:49:15No.1279948252+
>今の稼ぎ頭は…ボンバーガールの麻雀?
今も昔も稼いでるのはスタホのイメージ
人がいるって話ならガンダムじゃねえかな
6425/02/05(水)09:49:21No.1279948264+
>みいちゃん売れそうなIPタイトルの新作ゲーム機買う為には
>その一つ前の見るからに微妙なゲームも購入しないと優先提供されなくなる商売嫌い!
エウティタ買いたそう
このバトルサーキットも一緒に買ってよ!
6525/02/05(水)09:49:23No.1279948273+
クレーンゲームなんだかんだで稼げるからな…
6625/02/05(水)09:49:25No.1279948279+
カード動かすゲームとかはゲーセンでしかできないけどセガぐらいしかない?
6725/02/05(水)09:49:48No.1279948337+
>今の稼ぎ頭は…ボンバーガールの麻雀?
あれ時間辺りのインカムかなり少なくてだな
「」の人気はすごくある
6825/02/05(水)09:49:58No.1279948359そうだねx6
格ゲーガチでやり込む奴もアケコンじゃなくていいぞ!
懐古ならしょうがないが
6925/02/05(水)09:49:59No.1279948368+
>>みいちゃん売れそうなIPタイトルの新作ゲーム機買う為には
>>その一つ前の見るからに微妙なゲームも購入しないと優先提供されなくなる商売嫌い!
>ガンガン無印買いたそう
>このBASARA格ゲーも一緒に買ってよ!
7025/02/05(水)09:50:05No.1279948392+
主役にはなりきれてないけど割とどこにでもあって一定の客層はついてる湾岸イニD
ただ治安がよろしくない…!
7125/02/05(水)09:50:33No.1279948479そうだねx8
ぶっちゃけ数少ない未だにゲーセンでしかやれないゲームだってさっさと家庭用出せくらいにしか思ってない
7225/02/05(水)09:50:51No.1279948524+
>その新ゲームを納品するには
これがそもそも確実に当たるって言えないのが酷い
7325/02/05(水)09:50:56No.1279948531そうだねx2
ジョジョのラスサバは家庭用出して
7425/02/05(水)09:51:04No.1279948558+
>格ゲーガチでやり込む奴もアケコンじゃなくていいぞ!
>懐古ならしょうがないが
ちょっと前は「ゲームパッドとか…」って感じだったのに最近は普通にパッドで大会出てる人居るし時代は変わったなぁ…
7525/02/05(水)09:51:15No.1279948584+
>格ゲーガチでやり込む奴もアケコンじゃなくていいぞ!
>懐古ならしょうがないが
入力ミスありそう
一緒にヒットボックス使おーよ!
7625/02/05(水)09:51:50No.1279948685+
音ゲーはやっぱあの筐体でやりたい
7725/02/05(水)09:51:58No.1279948710そうだねx4
できるのにわざと移植しないことでゲーセンでしか遊べないようにしてるゲームは死んだ方がいいぞ!
7825/02/05(水)09:52:04No.1279948736+
バンナム産のアケ用ゲームはバンナム自身がゲーセン運営者なので移植されるかは微妙…
7925/02/05(水)09:52:06No.1279948742+
徒歩2分で着くからほぼ毎日ゲーセン行ってるけどガンダムとイニD湾岸はいつ行っても人が居る感じある
8025/02/05(水)09:52:15No.1279948769+
これからはというかもうUFOキャッチャーどころかガチャガチャもライバルだぞ!
電気代も高くなってるならしょうがないが…
8125/02/05(水)09:52:37No.1279948844+
音ゲーもメ見てると自宅に筐体置いてる人をちょくちょく見るようになったな
8225/02/05(水)09:52:41No.1279948854+
近所にあるGiGOにスト6置いてくれたら通うけどクレーンゲームばっかなんだよなぁ……
8325/02/05(水)09:52:44No.1279948867そうだねx3
みいちゃん筐体の更新をしてなくてレトロゲームコーナーと化してる旅館スキ!
8425/02/05(水)09:53:02No.1279948920+
ザリガニも燃えてしまった
8525/02/05(水)09:53:04No.1279948927+
音ゲー自宅でやりたそう
業務用のを(同居する姉に無断で)多数置いたからうちで遊ぼーよ!
8625/02/05(水)09:53:13No.1279948949そうだねx9
アーケードのエクバシリーズはそろそろ死んでいいぞ!
8725/02/05(水)09:53:26No.1279948983+
なんかこのゲーム面白そう
家でCS版やろーよ!
8825/02/05(水)09:53:39No.1279949015+
かわいそうだけど時代に淘汰されるものもあるよねという感想にしかならない
8925/02/05(水)09:53:39No.1279949016+
ラウンドワンはなんで潰れないのん?
9025/02/05(水)09:53:41No.1279949020+
wlwは10年目に何かあるかな
艦これは固定客はかなり付いてるけど…
9125/02/05(水)09:53:49No.1279949040そうだねx4
>音ゲー自宅でやりたそう
>業務用のを(同居する姉に無断で)多数置いたからうちで遊ぼーよ!
ガチで弟を憎んでる姉だ!!
9225/02/05(水)09:54:11No.1279949094そうだねx1
>格闘ゲームは熱帯が普及した後でもガチ対戦するならゲーセンで!みたいな空気が残ってたけどコロナとスト6で大分空気変わっちゃったな…
新作でガチ対戦するなら〜って空気だったのストⅣ位までじゃない?
9325/02/05(水)09:54:45No.1279949181+
>なんかこのゲーム面白そう
>家でCS版やろーよ!
サターン出たあたりからもう格ゲー新作に関してはそうなってたぞ!
いろんな人と対戦したいならしょうがないが…
9425/02/05(水)09:54:51No.1279949194+
なんかアーケードゲームって潜在顧客少なすぎて仮に面白くても普及に障害ありそう
一緒にCS版だそーよ!
9525/02/05(水)09:54:59No.1279949211+
>ラウンドワンはなんで潰れないのん?
複合店舗だから
9625/02/05(水)09:55:13No.1279949247+
>ラウンドワンはなんで潰れないのん?
ゲームセンター部分よりボウリングとかのアクティビティが強いからじゃないか
9725/02/05(水)09:55:15No.1279949259+
地元のゲーセンはやる時に電源入れてねってスタイルになってる
9825/02/05(水)09:55:30No.1279949302+
>電気代の値上げはシンプルながら大打撃だったと聞く
普通に月7桁どころか8桁行くのは冗談ではない
9925/02/05(水)09:55:40No.1279949324+
>>格闘ゲームは熱帯が普及した後でもガチ対戦するならゲーセンで!みたいな空気が残ってたけどコロナとスト6で大分空気変わっちゃったな…
>新作でガチ対戦するなら〜って空気だったのストW位までじゃない?
アークゲーは結構そんな空気が残ってたよ
今はもう…だけど
10025/02/05(水)09:55:50No.1279949356+
ラスサバは若い子一杯ついててビビる
世代じゃなくね!?
10125/02/05(水)09:55:59No.1279949384そうだねx1
>>音ゲー自宅でやりたそう
>>業務用のを(同居する姉に無断で)多数置いたからうちで遊ぼーよ!
>ガチで弟を憎んでる姉だ!!
ガチで弟を憎んでる姉は弟と折半するべき生活費滞納してたからなあ…
10225/02/05(水)09:56:01No.1279949392そうだねx2
ガンシューティング全部VRでやれるようにしてくれ
10325/02/05(水)09:56:12No.1279949421そうだねx3
>>電気代の値上げはシンプルながら大打撃だったと聞く
>普通に月7桁どころか8桁行くのは冗談ではない
8桁!?
10425/02/05(水)09:56:36No.1279949472+
ラウンドワンは日本だけじゃなくてアメリカでもバカ受けだから規模が違う
10525/02/05(水)09:56:43No.1279949491+
>ガンシューティング全部VRでやれるようにしてくれ
なんかAI技術でガンシュー再現できそう
一緒にタイムクライシスリメイクやろーよ!
10625/02/05(水)09:56:51No.1279949526+
>新作でガチ対戦するなら〜って空気だったのストW位までじゃない?
スト4も正直対戦賑わってるのは元からそういうゲーセンだったとこだったぞ!
10725/02/05(水)09:56:54No.1279949530+
>ぶっちゃけ数少ない未だにゲーセンでしかやれないゲームだってさっさと家庭用出せくらいにしか思ってない
ガンシューとか移植してほしいわ
タイムクライシスとかTHODとかPS3に移植してたんだし今でもPCとか後継機に移植できるだろ
10825/02/05(水)09:57:01No.1279949546+
マジアカが昔ほど見なくなってあるゲーセン探すのが大変になった感じがする
あるとこは大体固定客着いてるし
10925/02/05(水)09:57:20No.1279949594+
>ジョジョのラスサバは家庭用出して
ゼンカイバトルも家庭用出さずに逝ったし終わるときにも出ないんだろうなとは思う
11025/02/05(水)09:57:32No.1279949634+
コロナ前後で死んでいったタイトルはコロナ無かったらもう少しくらい生きていたんだろうか
答えは出ない
11125/02/05(水)09:57:45No.1279949672+
QMAってなんでスマホカンニングし放題なのになんで生きてるのかがわからない
11225/02/05(水)09:58:12No.1279949741+
ガンスリンガーストラトスにいつも溜まってた姫と取り巻きはどこに行ったんだろう
11325/02/05(水)09:58:14No.1279949750+
LoV甦れ
11425/02/05(水)09:58:48No.1279949830+
AIガンコンには期待してる
11525/02/05(水)09:58:49No.1279949835+
>QMAってなんでスマホカンニングし放題なのになんで生きてるのかがわからない
自分でカンニングしてみたらいいよ
11625/02/05(水)09:58:58No.1279949854+
ビートセーバーのアーケード版ロケテが川崎でやってたけどその直前にコロナ禍の緊急事態宣言発令で案の定全くやる人いなくてそのまま多分ポシャったなあの企画…
11725/02/05(水)09:59:00No.1279949861+
>みいちゃん筐体の更新をしてなくてレトロゲームコーナーと化してる旅館スキ!
とにかく昔のスロットとビデオポーカーしか置いてないゲームコーナーは死んだ方がいいぞ!
11825/02/05(水)09:59:41No.1279949959そうだねx1
格ゲー全盛期の治安の悪いゲームセンターのイメージが未だに足を引っ張ってる感はある
11925/02/05(水)09:59:49No.1279949980+
>自分でカンニングしてみたらいいよ
そういう抽象的なのはいいから理由を教えてくれない?
12025/02/05(水)10:00:08No.1279950028+
>>今の稼ぎ頭は…ボンバーガールの麻雀?
>あれ時間辺りのインカムかなり少なくてだな
>「」の人気はすごくある
あと筐体が単純にめっちゃ少なくてプレイ人口も少ない
ご老体のマジアカの方がまだインカム上だからな
12125/02/05(水)10:00:35No.1279950097そうだねx5
ガチで厄介な奴だ!
12225/02/05(水)10:00:55No.1279950141+
みいちゃんWiiリモコンとかのポインティングでやるガンシューキライ…
ゴーストスカッドは嬉しかったけど…
12325/02/05(水)10:01:07No.1279950172+
武装神姫はスマホかPCかに移植してくれませんかね...?
12425/02/05(水)10:01:17No.1279950203+
艦これアーケードの筐体はそろそろ死んでもおかしくないぞ!
12525/02/05(水)10:01:29No.1279950230そうだねx1
>なんか大変そう
>原発稼働させよーよ!
「」ぅちゃん
実は原発再稼働させたところで大して電気代下がらねえんだ
というか原発動かしてるところも値上げしてるんだ
12625/02/05(水)10:01:42No.1279950257そうだねx7
>>自分でカンニングしてみたらいいよ
>そういう抽象的なのはいいから理由を教えてくれない?
回答までの時間でポイント変わるからカンニングしてる時間が勿体無い
上の方行くと問題と答えセットで丸ごと覚えてないと勝てなかったりする
12725/02/05(水)10:02:42No.1279950424+
撃つバイオの家庭用だそーよ!
12825/02/05(水)10:02:49No.1279950447+
タイムクライシス4撤去ヤダヤダヤダ!!
12925/02/05(水)10:03:32No.1279950569そうだねx1
>タイムクライシス4撤去ヤダヤダヤダ!!
2P側の液晶黄色くなってそう
13025/02/05(水)10:03:36No.1279950587+
>撃つバイオの家庭用だそーよ!
1と同じ開発の2リメイクやろーよ!
13125/02/05(水)10:03:51No.1279950626そうだねx2
今アーケード展開だけしかしてないゲームはどうせ家庭用出ないから死んだ方がいいぞ!
13225/02/05(水)10:04:07No.1279950670+
>カード動かすゲームとかはゲーセンでしかできないけどセガぐらいしかない?
一応バンダイもDBでやってるけど基本はボタン操作だしスクエニは死滅したから今はセガだけだね...
13325/02/05(水)10:04:21No.1279950702そうだねx1
>1と同じ開発の2リメイクやろーよ!
死んだ方がいいぞ!
13425/02/05(水)10:04:26No.1279950716そうだねx1
>1と同じ開発の2リメイクやろーよ!
ああもうっ…
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
13525/02/05(水)10:04:51No.1279950785そうだねx1
>格ゲー全盛期の治安の悪いゲームセンターのイメージが未だに足を引っ張ってる感はある
最近の若い子はそもそも縁遠い施設って感じなんじゃないか?
当時を知ってる格ゲーおじたちは当時の治安の悪さをちょいちょい語るけど彼らの出来上がりを見るとそういう環境で生きてきた人たちなんだなぁってなる
13625/02/05(水)10:04:52No.1279950788そうだねx1
ネシカ1に入ってる格ゲー好きそう
アルカナハートやろーよ!
13725/02/05(水)10:05:30No.1279950886+
>1と同じ開発の2リメイクやろーよ!
みいちゃんパチモノ臭いBGMキライ!
安っぽいクリーチャーのCGもキライ!
スカーレットドーン移植して欲しいの!
13825/02/05(水)10:06:21No.1279951029+
>>ラウンドワンはなんで潰れないのん?
>ゲームセンター部分よりボウリングとかのアクティビティが強いからじゃないか
公式で1番利益高いのはゲーセン部分って言ってるぜ
13925/02/05(水)10:06:44No.1279951090+
>ネシカ1に入ってる格ゲー好きそう
>アルカナハートやろーよ!
今やるとゲームスピードが遅すぎてな…
14025/02/05(水)10:06:47No.1279951100+
ゲーセン滅んだら人気あるゲームは家庭用出すのかな
14125/02/05(水)10:06:59No.1279951122+
ラウワン行きゃ大体のゲームあるからな
とりあえずラウワン行こになりがち
14225/02/05(水)10:07:06No.1279951138+
>>撃つバイオの家庭用だそーよ!
>1と同じ開発の2リメイクやろーよ!
たぶんバイオハザードガンサバイバーとハウス・オブ・ザ・デッドがごっちゃになってるぞ!
ゾンビを撃つゲームだからしょうがないが…
14325/02/05(水)10:07:25No.1279951195そうだねx1
まずクイズ系ってカンニングしてたら解答時間に間に合わなくない?
スマホに入力して検索して適切な答え調べてるだけで時間切れになりそう
14425/02/05(水)10:07:45No.1279951242そうだねx1
正直言うとコロナでゲーセン絶滅すると思ってたから
なんだかんだでまだある現状に驚いてるぞ!
14525/02/05(水)10:08:23No.1279951347+
ガチでHODリメイクを憎んでる奴だ!
14625/02/05(水)10:08:45No.1279951407そうだねx2
みぃちゃんいつまで経っても家庭用出さないエクバシリーズキライ…
14725/02/05(水)10:09:04No.1279951461+
スタホ5が出てくれれば文句は言わない
14825/02/05(水)10:09:12No.1279951491そうだねx1
HODをswitchのジャイロ操作でいけると思った奴は死んだ方がいいぞ!
14925/02/05(水)10:09:17No.1279951510+
筐体すぐ壊れる
壊れても部品がない
ようやく取り寄せて直してもまた壊れる
おわり
15025/02/05(水)10:09:17No.1279951511+
時間問わずマッチングするのはガンダムと英傑くらいだぞ!
15125/02/05(水)10:09:57No.1279951647+
クイズノックのゲームが元気だった一瞬に遊んだことあるけど相手答えるのめちゃくちゃ早かったな
15225/02/05(水)10:10:00No.1279951660+
>>格ゲー全盛期の治安の悪いゲームセンターのイメージが未だに足を引っ張ってる感はある
>最近の若い子はそもそも縁遠い施設って感じなんじゃないか?
治安の悪いゲーセンのイメージ持ってる親世代も多いだろうしあまり行かせたくないから更に若い世代が行かないのが加速したのかもね
15325/02/05(水)10:10:02No.1279951668+
おじさんは筐体型のゲームが好きだけど
経営的にプライズ系に偏っていくのも仕方ないが…
15425/02/05(水)10:10:22No.1279951727+
元々クレーンゲームしかやらない側の人間だけど最近のゲーセンは三本爪しかないとか割とあってほんとヤダ!
15525/02/05(水)10:10:23No.1279951729+
>みぃちゃんいつまで経っても家庭用出さないエクバシリーズキライ…
星の翼に家庭用需要を奪われて死んでいいぞ!
15625/02/05(水)10:10:25No.1279951733+
>ガチでHODリメイクを憎んでる奴だ!
ガチで憎んでるのは隙間産業で需要があるゲームのリメイクばっかやってるくせにまともにゲーム作れない会社だぞ!
15725/02/05(水)10:10:28No.1279951741+
現在格ゲーは完全に家庭用に軸足を移したといわれても異論はないが様々なマイナー格ゲーを出しているエクサアルカディアという存在もあるが実物をいまだ見たことなくて本当にあるんだろうかアレ
15825/02/05(水)10:10:41No.1279951788そうだねx1
いつまでもディシディアNT2を出さないスクエニアーケード部門は死んだ方がいいぞ!
15925/02/05(水)10:11:37No.1279951940+
赤い刀と斑鳩やり飽きてそー
ネシカに虫姫さま入れよーよ!
16025/02/05(水)10:11:47No.1279951973+
スタホとオンゲキガチ勢は固定客掴めれば店の売り上げにすごい貢献してくれるらしいな
16125/02/05(水)10:11:55No.1279951989+
箱に入るタイプのガンシューはキライそう
いっしょにルイージマンションアーケードやろーよ!
16225/02/05(水)10:12:18No.1279952052+
通信量つらそう
1プレイ300円にしよーよ!
16325/02/05(水)10:12:22No.1279952058+
なんか生活苦しそう
一緒にリサイクルセンターになろうよ!
16425/02/05(水)10:12:36No.1279952093+
スタホを家でもプレイさせてくれれば文句はないぞ!
無理ならしょうがないが
16525/02/05(水)10:12:40No.1279952109+
横浜も町田もほぼ全滅しててびっくりだよ
バーチャ復活したらどこでやればいいんだ
16625/02/05(水)10:13:12No.1279952212+
ニトブラアルブラよりアルカナなんだな
16725/02/05(水)10:13:19No.1279952234そうだねx3
>バーチャ復活したらどこでやればいいんだ
家…
16825/02/05(水)10:13:29No.1279952265+
1クレ500円は高すぎる
16925/02/05(水)10:13:53No.1279952333+
ネット対戦は遅延があるからガチるならオフライン!って論調も今は昔か…
17025/02/05(水)10:14:01No.1279952358+
購買部経由で課金させてるとゲーセンが死ぬぞ!
17125/02/05(水)10:14:05No.1279952374+
艦これアーケードとかFGOアーケードって今でも元気なんだろうか
あの辺出た頃地元のゲーセンもちょっと流行ってた気がする今はもう無いけど
17225/02/05(水)10:14:18No.1279952407そうだねx2
>>みぃちゃんいつまで経っても家庭用出さないエクバシリーズキライ…
>星の翼に家庭用需要を奪われて死んでいいぞ!
ほんとヤダ
ほんとヤダ
ほんとヤダ!!
みぃちゃん露出多い美少女系キモくて嫌い…
17325/02/05(水)10:14:20No.1279952416+
ガチでクレーンゲームだらけの店だ!
17425/02/05(水)10:14:55No.1279952525+
ゲーセンですらオンラインマッチングできる時代だからな
店によっては回線安定しなかったりコンセント周りの不調とか謎の原因のバグが出たりするが…
17525/02/05(水)10:15:13No.1279952574そうだねx2
>みぃちゃん露出多い美少女系キモくて嫌い…
ガチで女を憎んでる奴だ!!
17625/02/05(水)10:15:23No.1279952601+
>みぃちゃん露出多い美少女系キモくて嫌い…
それ自体は分かるけど今の時代家でできないゲームが家でできるゲームに勝てる要素ないからね…
17725/02/05(水)10:15:50No.1279952685+
ウマ娘が人気なんだって
麻雀ファイトガールにダークホースレジェンドが元ネタの娘出そーよ!
17825/02/05(水)10:15:53No.1279952699そうだねx10
オタクのくせに美少女を憎んでる奴だ!
17925/02/05(水)10:16:17No.1279952765そうだねx2
>ガチで女を憎んでる奴だ!!
みぃちゃんちゃんとゲームしたいのに変な格好した女しかいないゲームが嫌なだけなの!
18025/02/05(水)10:16:22No.1279952787+
>横浜も町田もほぼ全滅しててびっくりだよ
>バーチャ復活したらどこでやればいいんだ
UFOはまだしもフリーダムは今の情勢になる前に閉店しちゃったのがな...
18125/02/05(水)10:16:26No.1279952800+
ゲーセンでバイトしてた頃は初代戦場の絆でやらずに中でいちゃついてるカップルは死んだ方がいいぞ!ってガチでカップル憎んでた
18225/02/05(水)10:16:30No.1279952816+
>ゲーセンですらオンラインマッチングできる時代だからな
ゲーセンですらというか家庭用ですらの方が正しい
18325/02/05(水)10:16:34No.1279952826+
>艦これアーケードとかFGOアーケードって今でも元気なんだろうか
>あの辺出た頃地元のゲーセンもちょっと流行ってた気がする今はもう無いけど
艦これACはそこそこプレイヤーがいるのを見るぞ!
FGOはほぼ死んでるな…
18425/02/05(水)10:16:45No.1279952860+
格ゲーも音ゲーもクレーンすらお家で出来るのが辛いね
18525/02/05(水)10:17:28No.1279952995+
>オタクのくせに美少女を憎んでる奴だ!
なんかオタクの括りが美少女系しか無さそう
一緒にいろんなゲームしよーよ!
18625/02/05(水)10:17:29No.1279952996+
>>みぃちゃん露出多い美少女系キモくて嫌い…
>ガチで女を憎んでる奴だ!!
元来格闘ゲームに女キャラなどはいなかったしいても1人個性としているのが最適で女キャラしかいない格ゲーなどが出てしまうのは世も末であるが仕方ないので俺はこの露出度が低く硬派に見える神依しゃまを使う
18725/02/05(水)10:17:45No.1279953042+
家で格ゲー練習してゲーセンで本番って流れが死んだのは寂しいぞ!
家庭用が便利だからしょうがないか
18825/02/05(水)10:18:01No.1279953089+
>>ゲーセンですらオンラインマッチングできる時代だからな
>ゲーセンですらというか家庭用ですらの方が正しい
いやぁまぁエウティタとかの事考えるとゲーセンですらも間違って無いと思うよ
18925/02/05(水)10:18:02No.1279953091+
麻雀は人気だって聞いてたのに
19025/02/05(水)10:18:05No.1279953098そうだねx1
天井システムあるUFOキャッチャーはもう受け入れた
天井システムすら無くてただただアーム弱くて持ち上げたらアーム同士打ち付ける音しかしない設定してる人のごはんをつまようじにしてほしい
19125/02/05(水)10:18:08No.1279953107+
年金暮らしの悠々自適のリタイア勢が採算度外視の喫茶店的経営ならどうかなと思ったけど頑張って作ったとこで来るのはキチガイ動物園ゲーマーだし作らんわな
19225/02/05(水)10:18:10No.1279953121+
>オタクのくせに美少女を憎んでる奴だ!
元来、ゲームセンターでのプレイというのは画面だけでなくプレイヤーも他人から見られるものでありそのような場で美少女ゲームをやるというのは
19325/02/05(水)10:19:17No.1279953323+
コロナで行かなくなったけどワンダーランドウォーズはまだ生きてるのだろうか
星と翼のパラドクスがあっさり死んだのはしょうがないが…
19425/02/05(水)10:19:31No.1279953359+
人を集めて遊ばせたいけど騒ぐなはだいぶ矛盾してるよ
19525/02/05(水)10:19:32No.1279953364そうだねx5
正直オバブも家庭版でやらせてほしいとは思ってる
19625/02/05(水)10:19:37No.1279953374+
>>艦これアーケードとかFGOアーケードって今でも元気なんだろうか
>>あの辺出た頃地元のゲーセンもちょっと流行ってた気がする今はもう無いけど
>艦これACはそこそこプレイヤーがいるのを見るぞ!
>FGOはほぼ死んでるな…
FGOはなんでアーケードでこれ出したのって感じだったからな
19725/02/05(水)10:19:48No.1279953399そうだねx2
>年金暮らしの悠々自適のリタイア勢が採算度外視の喫茶店的経営ならどうかなと思ったけど頑張って作ったとこで来るのはキチガイ動物園ゲーマーだし作らんわな
年金で営業するには維持費高過ぎるよ
19825/02/05(水)10:19:49No.1279953401+
FGOは普通に客いるな
艦これはスナックか老人ホーム
19925/02/05(水)10:19:58No.1279953435+
>格ゲーも音ゲーもクレーンすらお家で出来るのが辛いね
言われてみればでかい媒体とかでやりたいときは店舗へ行くけどタップ系の音ゲー店でやらなくなったな…
20025/02/05(水)10:20:09No.1279953471+
ゲーセンで麻雀ゲームやってる人たちは家でほぼ同じ機能があるのに何でやってるんだろうって常々思ってる
20125/02/05(水)10:20:15No.1279953490+
エクバが鉄拳と違って家庭用移行できないのは海外人気のせいって言うけどそんなに売れないのかな…
20225/02/05(水)10:20:30No.1279953534そうだねx1
>天井システムあるUFOキャッチャーはもう受け入れた
>天井システムすら無くてただただアーム弱くて持ち上げたらアーム同士打ち付ける音しかしない設定してる人のごはんをつまようじにしてほしい
滑り止めシートがマジで滑り止めすぎる台本当にきらい
20325/02/05(水)10:20:34No.1279953545+
>FGOはなんでアーケードでこれ出したのって感じだったからな
初動が危うかったけど早めに改善されて以降インカムランキング常連ではあったんだぞ
20425/02/05(水)10:20:40No.1279953569そうだねx2
とにかく星と翼のパラドクスはプレイ自体は唯一無二でめちゃくちゃ面白かったぞ!
クソ高くて筐体落ちが頻発するクソゲーなのはしょうがなくないが
20525/02/05(水)10:20:42No.1279953576+
>ゲーセンで麻雀ゲームやってる人たちは家でほぼ同じ機能があるのに何でやってるんだろうって常々思ってる
家にいれない理由がある
20625/02/05(水)10:20:42No.1279953577+
若い世代も言ってるじゃんゲーセン
UFOキャッチャーばかりのとこ
20725/02/05(水)10:21:00No.1279953633+
>FGOはほぼ死んでるな…
艦これはまだアプデされてるけどFGOは追加終わったからね...艦これは上で言われてるようにボダ筐体の寿命があるから今後追加できる量も限られてるだろうけど...
20825/02/05(水)10:21:00No.1279953634+
>麻雀は人気だって聞いてたのに
今の時代に麻雀をACで出すの厳しくないかと思ったら麻雀ファイトガール流行りまくってて驚いたぞ!
えっちだからしょうがないか
20925/02/05(水)10:21:06No.1279953653そうだねx2
>正直オバブも家庭版でやらせてほしいとは思ってる
近くにゲーセン無さそう
一緒に海賊版やろーよ!
21025/02/05(水)10:21:17No.1279953687+
パチンコ業界すら苦戦してるなか今でもやってるのは本当によく頑張ってるよ
21125/02/05(水)10:21:33No.1279953746+
スクラグは花江くんの歌が聞けたんだよなぁ
21225/02/05(水)10:22:01No.1279953846そうだねx1
麻雀ファイトガールも流行ってるのはゲームプレイ自体ではないというかプレイヤー自体は少なめじゃないか正直
21325/02/05(水)10:22:17No.1279953897+
真面目に麻雀やりたければMJでもファイトクラブでもやりゃいいんだからであそこまで振り切ったファイトガールは結構好きだよ
21425/02/05(水)10:22:30No.1279953940+
艦これアーケードよくこんな長期で人気維持してるな…まず原作からしてまだ結構元気なのがすげえんだけど
21525/02/05(水)10:22:40No.1279953965+
格ゲーはもう家でやる時代になったのが致命的
21625/02/05(水)10:22:55No.1279954010+
>麻雀ファイトガールも流行ってるのはゲームプレイ自体ではないというかプレイヤー自体は少なめじゃないか正直
でも最近混んでて全然座れないぞ!
人気ならしょうがないか
21725/02/05(水)10:22:58No.1279954022+
コロナの時にゲーセンミカドがクソみたいなクラファンやって顰蹙買ってたの思い出した
21825/02/05(水)10:23:13No.1279954055+
今ゲーセン始めるとしたらバーカウンターみたいなの置いて酒飲みながら遊べるみたいなのウリにしたりしなきゃ大変そう
新宿SEGAにあるような店
21925/02/05(水)10:23:24No.1279954092+
QMAはまだ集金キャンペーンやれるくらいは元気なのか
22025/02/05(水)10:23:29No.1279954107+
>艦これアーケードよくこんな長期で人気維持してるな…まず原作からしてまだ結構元気なのがすげえんだけど
アーケードは独自の面白さがあるのと
実機でやってこそのコンソールだからオンラインじゃあんま面白くないから移植しにくい
22125/02/05(水)10:23:30No.1279954109+
>ネット対戦は遅延があるからガチるならオフライン!って論調も今は昔か…
なんかわざと遅延させて同期取るみたいのあるんだっけ
22225/02/05(水)10:23:48No.1279954158+
>>麻雀は人気だって聞いてたのに
>今の時代に麻雀をACで出すの厳しくないかと思ったら麻雀ファイトガール流行りまくってて驚いたぞ!
>えっちだからしょうがないか
美少女に興味はないけどこっちのが安いな…で移行してくる人が割といたのだよ
22325/02/05(水)10:23:55No.1279954177+
麻雀ファイトガールは初心者向けのサポートがしっかりしてたり麻雀ゲームとしても満足度高い
22425/02/05(水)10:24:01No.1279954197+
>エクバが鉄拳と違って家庭用移行できないのは海外人気のせいって言うけどそんなに売れないのかな…
まぁマキオン見ててもマジで一部のオタクしか触って無さそうな感じだったからな海外ユーザー
国内だと逆にエクバがガンダムのデカい入り口の1つになってるって言われたくらいだけども
22525/02/05(水)10:24:01No.1279954199+
札幌にはピンボールとかペンゴとか置いてる貴重なゲーセンが残ってるので帰省のたび通ってる
22625/02/05(水)10:24:04No.1279954207+
>今ゲーセン始めるとしたらバーカウンターみたいなの置いて酒飲みながら遊べるみたいなのウリにしたりしなきゃ大変そう
>新宿SEGAにあるような店
一緒にダーツバー行こーよ
22725/02/05(水)10:24:13No.1279954243+
ファイトガールもそこまで増台が起きないというかゲーセン以外の展開を探してるけどスマホでじゃんたまと正面衝突も避けたいというか
みたいな感じはする
22825/02/05(水)10:24:46No.1279954347そうだねx2
>新宿SEGAにあるような店
もうこれが死語
22925/02/05(水)10:25:10No.1279954433+
みぃちゃん今のゲーセン結局PCゲーム筐体みたいなのばっかりでさみしい
23025/02/05(水)10:25:32No.1279954493+
ここまで挙がったゲーム大体ラウワン行けばやれるってのがラウワンが強い理由の一つなんだろうか
23125/02/05(水)10:26:00No.1279954580+
>ファイトガールもそこまで増台が起きないというかゲーセン以外の展開を探してるけどスマホでじゃんたまと正面衝突も避けたいというか
>みたいな感じはする
forネカフェのみで普通のコナステに出さないのはそこが大きそうだよね
ネカフェ割引やらでネカフェへの誘導はちゃんとやってるけど
23225/02/05(水)10:26:13No.1279954619+
飲酒しながらのゲームなんてそれこそ家庭用の独擅場じゃないかな
23325/02/05(水)10:26:26No.1279954653+
ガンシューティング好きそう
一緒にスポッチャに行こーよ!
23425/02/05(水)10:26:35No.1279954680+
もうちょっと省エネな筐体はないのかね
画面音声自動オフで店内スピーカーからゲーセン環境音声流すとか
23525/02/05(水)10:26:36No.1279954682+
レースゲームもゲーセンでしかできない訳でもなくなってる感じするし難しいね
レースゲームの筐体は特にメンテめんどくさいらしいし
23625/02/05(水)10:26:36No.1279954683そうだねx1
>ここまで挙がったゲーム大体ラウワン行けばやれるってのがラウワンが強い理由の一つなんだろうか
あと本当にラウワン行かないと遊べないゲームもあるからな...ラウワンが金出して作らせたタイプの
23725/02/05(水)10:26:37No.1279954691そうだねx1
>エクバが鉄拳と違って家庭用移行できないのは海外人気のせいって言うけどそんなに売れないのかな…
あんま熱帯良くないんだよねエクバ
そのうえでまず4人の回線相性とかあるから物理的な距離がめっちゃ遠い海外の人達はつまんないと思う
23825/02/05(水)10:26:43No.1279954710+
近所のバッティングセンター併設のゲーセン
モニターとPC?接続してるの丸見えだった
23925/02/05(水)10:26:59No.1279954762+
>飲酒しながらのゲームなんてそれこそ家庭用の独擅場じゃないかな
ゲーセンでもやってる奴がいるぞ!
24025/02/05(水)10:27:17No.1279954816そうだねx1
新しいエヌアイン見たことなさそう
「」ウちゃんも見たことないよ!
24125/02/05(水)10:27:27No.1279954845+
ディシディア今でも可能性しか感じない
もったいねえ
24225/02/05(水)10:27:35No.1279954865+
>ゲーセンでもやってる奴がいるぞ!
なんか治安悪そう
一緒にお家でゲームしよーよ!
24325/02/05(水)10:27:35No.1279954867そうだねx5
>>飲酒しながらのゲームなんてそれこそ家庭用の独擅場じゃないかな
>ゲーセンでもやってる奴がいるぞ!
死んだほうがいいぞ!
24425/02/05(水)10:27:45No.1279954900+
>ここまで挙がったゲーム大体ラウワン行けばやれるってのがラウワンが強い理由の一つなんだろうか
というか生き残ってるゲーセン新規のゲーセンがラウンドワンくらいしか無い気がする
24525/02/05(水)10:27:52No.1279954928そうだねx1
エクバの熱帯は同期取る仕組み作った人めちゃくちゃ頑張ったと思うよ…
24625/02/05(水)10:28:03No.1279954960そうだねx1
>ゲーセンでもやってる奴がいるぞ!
本当に死んだ方がいい奴だ!
24725/02/05(水)10:28:17No.1279955010+
普通の人は1日中ファンタジーゾーンをできないんだって〜
ムウちゃんはずっとできるよ〜
24825/02/05(水)10:28:30No.1279955057+
>ここまで挙がったゲーム大体ラウワン行けばやれるってのがラウワンが強い理由の一つなんだろうか
新作ガンシューを入れてくれるところなんてほとんどラウワンしかないぞ!
置き場所も無いなら仕方ないが…
24925/02/05(水)10:28:34No.1279955063+
横浜駅周辺のゲーセンはラウワンタイステ以外ほぼ死んだぞ!
25025/02/05(水)10:29:00No.1279955134+
なんかゲームうまそう
一緒にSteamのゲームやろーよ!
25125/02/05(水)10:29:07No.1279955157+
もっといにしえのパチスロ置こーーよ
25225/02/05(水)10:29:33No.1279955233+
>新しいエヌアイン見たことなさそう
>「」ウちゃんも見たことないよ!
減ってるとはいえ普通にネシカクロスライブだからあるとこにはあるよ!
25325/02/05(水)10:29:52No.1279955288+
格ゲーというか今ならスト6とかは筐体のコスト減らすなりすればまだやって行けるんじゃないかと思わないでもない
25425/02/05(水)10:29:58No.1279955308そうだねx1
モロに偏見だけど高いコントローラー揃えて家でレースゲーやるのはまあ…無理だろうなって層が湾岸イニDに常に居てその辺りの需要をガッチリ掴んでるんだろうなあそこ
25525/02/05(水)10:30:06No.1279955337+
>もっといにしえのパチスロ置こーーよ
なんか吉宗とか好きそう
25625/02/05(水)10:30:18No.1279955381+
>>>飲酒しながらのゲームなんてそれこそ家庭用の独擅場じゃないかな
>>ゲーセンでもやってる奴がいるぞ!
>死んだほうがいいぞ!
なんなら某スレで「」が何人もやってたぞ!
肯定される流れだったのでやんわりと遠回しにしか注意できなかったが…
25725/02/05(水)10:31:08No.1279955537+
ディシディアちょっとやったけど操作性悪いし動き重いしブレイブとHP分かれてるの無駄にわかりにくいしでダメだった
でも初心者には優しい人多かったと思う
25825/02/05(水)10:31:09No.1279955543+
俺が音ゲーのホームにしてるゲーセンには湾岸とイニシャルDと何故かセガラリー2があるな
セガラリー誰もやってねえ!
25925/02/05(水)10:31:13No.1279955557+
>ディシディア今でも可能性しか感じない
>もったいねえ
ティファ参戦って聞いて家庭用やってみたけど人いなくてマッチングに超時間かかった覚えがある
その後すぐ稼働終わってなんでこんなにもったいぶったのかって思ってる
26025/02/05(水)10:31:30No.1279955610そうだねx1
酒飲んで良い所以外で飲むのってなんか障害ありそう
26125/02/05(水)10:31:35No.1279955624+
>>もっといにしえのパチスロ置こーーよ
>なんか吉宗とか好きそう
なんか裏スロとか好きそう
26225/02/05(水)10:31:46No.1279955663+
もう十何年前だよって太鼓を置いてある近所のスーパーの小さいゲームコーナー一向に太鼓とか置いてるの謎というか採算取れてんのかな
26325/02/05(水)10:32:05No.1279955717+
地元の店はプリクラもプリクラでもう1台置いてあるだけになってて時代の流れだなあって
26425/02/05(水)10:32:23No.1279955776+
当時NESiCAxLiveは大発明だと思ったんだけどあんまりタイトル増えなかった…
26525/02/05(水)10:32:47No.1279955850そうだねx2
まあまあ迷惑ではあるけど居酒屋とかで飲んだ帰りにゲーセン寄るならいいがゲーセンで飲むな
26625/02/05(水)10:33:26No.1279955983+
>新しいエヌアイン見たことなさそう
魔神破天弾したりバイクで轢いたり楽しいぞ!
対戦相手はどこにもいないが
26725/02/05(水)10:33:56No.1279956061+
古いゲームだと通信税掛からなくて電気代しかかからないからコスト安いとかあるんじゃない
26825/02/05(水)10:34:04No.1279956082+
みいちゃん格ゲーの乱入キライ…
26925/02/05(水)10:34:13No.1279956109+
とにかくガンコンとかを破壊するやつは死んだ方がいいぞ!
27025/02/05(水)10:34:19No.1279956128+
>古いゲームだと通信税掛からなくて電気代しかかからないからコスト安いとかあるんじゃない
メンテ大変そう
27125/02/05(水)10:34:46No.1279956214+
パチンコとかパチスロ置くにしても改造済みなのがな…
27225/02/05(水)10:34:48No.1279956223+
エヌアイン懐かしいな
アカツキばっかり使ってた
桜花がいろいろ恵まれているんだよな
27325/02/05(水)10:34:53No.1279956247+
とにかくアーケードでビデオゲームやる奴は2面か3面で死んだ方がいいぞ!
更にコンティニューしてくれたらなお良いが…
27425/02/05(水)10:35:07No.1279956290そうだねx2
>肯定される流れだったのでやんわりと遠回しにしか注意できなかったが…
delされるからしょうがないが…
27525/02/05(水)10:35:28No.1279956361+
>みいちゃん格ゲーの乱入キライ…
対人したくてももう誰も入ってこないから安心してCPU戦していいぞ!
27625/02/05(水)10:36:15No.1279956489+
1プレイ1コインとかもう無理そう
一緒に値上げしよーよ!
27725/02/05(水)10:36:25No.1279956524+
コロナ前から死にそうだったのに逆にまだ生きてるのが不思議
27825/02/05(水)10:36:57No.1279956627そうだねx5
みぃちゃんアーケードカードゲームキライ…
プレイ料金高いしカードケース会社カバンに入れとくの恥ずかしい…
27925/02/05(水)10:37:04No.1279956655そうだねx2
新規取り込みを諦めたとまでは思わないが今運営型でやってるタイトルはちょくちょく既存ユーザーから搾り取ろうとすることやってるイメージがある
28025/02/05(水)10:37:48No.1279956811+
>パチンコとかパチスロ置くにしても改造済みなのがな…
今は大体挙動自体は実機そのものじゃないか?ゲーセン用の正規の改造ジャグラーとかはあるけど
メダルも出玉についてはなんか規制あった気はするけどそれにぶち当たりそうな出し方する台はクレジットとメダルの変換レートで対応してるのが殆どだと思う
28125/02/05(水)10:37:51No.1279956824+
>対人したくてももう誰も入ってこないから安心してCPU戦していいぞ!
乱入が起きるなんて流行ってるゲーセン行ってそう
と思うけどオンライン対応筐体でだと強制対人設定になったりしてるのもあった記憶がある
ブレイブルーのタッグバトルのやつだったかな
28225/02/05(水)10:38:12No.1279956886そうだねx1
cojは死んだぞ!cojは死んだぞ!cojは死んだぞ!
28325/02/05(水)10:38:43No.1279956982そうだねx1
>lovは死んだぞ!lovは死んだぞ!lovは死んだぞ!
28425/02/05(水)10:38:45No.1279956993+
書き込みをした人によって削除されました
28525/02/05(水)10:38:57No.1279957027そうだねx1
古いゲーム筐体は火事のリスクありそう
28625/02/05(水)10:38:59No.1279957032+
>プレイ料金高いしカードケース会社カバンに入れとくの恥ずかしい…
オンゲキの一回刷りさえすればデータとして持ってるカードが強化されるし持ってるカードは元々スキャンしなくても使える仕様ってよくよく考えたらそう言うのの対策かぁ...
28725/02/05(水)10:39:47No.1279957191+
"J"はなんか商標出願あったし英傑の中で生きてるから
28825/02/05(水)10:40:07No.1279957243+
>普通の人は1日中ワンダーランドをできないんだって〜
>ムウちゃんはずっとできるよ〜
28925/02/05(水)10:40:21No.1279957286+
lovたまにやりたくなるけど当時は金もカード資産もないし低ランク帯だから楽しかったのであって今やるとクソ環境が!とかなるのかなってたまに思う
29025/02/05(水)10:40:22No.1279957290+
1プレイ150円みたいなこともしづらいし難しいな
29125/02/05(水)10:40:32No.1279957325+
>1プレイ1コインとかもう無理そう
>一緒に値上げしよーよ!
ソシャゲのガチャどころか普通のガチャの単価上がりが羨ましい奴だ!
29225/02/05(水)10:40:42No.1279957356+
ステクロは生きてるぞ!
29325/02/05(水)10:41:13No.1279957452そうだねx6
>ステクロは生きてるぞ!
なんで生きてるんだよ
29425/02/05(水)10:41:43No.1279957533+
ウェアハウス川崎みたいなのどこかやってくれないかな
29525/02/05(水)10:41:49No.1279957547+
Jはwlwの敵キャラとして蝿が現役だぞ
29625/02/05(水)10:41:59No.1279957587そうだねx3
ほんとヤダ
ほんとヤダ
ほんとヤダ!
ゲーセンで人気だったのに家庭用で武器パーツガチャにするチーム対戦型ゲーム
29725/02/05(水)10:42:04No.1279957606+
ガチでガンダムの筐体に頭悩ませてるやつだ!
29825/02/05(水)10:42:12No.1279957639+
初プレーでも1プレイ30分くらいは遊べるバランスで1クレ300円のゲームとかは…やれたらやってるんだろうな…
29925/02/05(水)10:42:33No.1279957705+
家でも色んな格ゲーのDL版買ってそう
ブレイカーズリベンジやろーよ!
30025/02/05(水)10:42:49No.1279957760+
jは"重度"な楽しさあったけど
30125/02/05(水)10:43:04No.1279957802+
>みぃちゃんアーケードカードゲームキライ…
>40枚読み込ませたはずなのに38枚になってて肉が読み込まれてない…
>食べ物をくれ!
30225/02/05(水)10:43:26No.1279957859そうだねx1
>ほんとヤダ
>ほんとヤダ
>ほんとヤダ!
>ゲーセンで人気だったのに家庭用で武器パーツガチャにするチーム対戦型ゲーム
気持ちはめちゃくちゃ分かるけどガチャじゃなかったらもっと早く死んでたと思うぞ!
30325/02/05(水)10:43:30No.1279957872+
VSシリーズのオールスター化をまだ憎んでる奴だ!
30425/02/05(水)10:43:33No.1279957879+
>1プレイ150円みたいなこともしづらいし難しいな
150円で専用コインに交換して専用コインで遊ぶとかは出来るんだろうけどめちゃくちゃコスト嵩みそう
30525/02/05(水)10:43:52No.1279957945+
>プレイ料金高いしカードケース会社カバンに入れとくの恥ずかしい…
恥ずかしいとは思わなかったが単純に嵩張るから面倒だなあとは思ってたよ
メインカードさえあればデータで管理してくれるシステムは神だと思った
30625/02/05(水)10:44:09No.1279957994+
ゲーセン文化自体は好きだけど経営が苦しくてクラファンとか始めるレベルならさっさと店畳めとは思う
30725/02/05(水)10:44:54No.1279958126+
レトロゲーセンを作れってほどじゃないんだよ!
気持ち端っこにデススマイルズあたり置いてくれるだけでいいから!
30825/02/05(水)10:44:56No.1279958132+
そんなことよりクレーンゲーム置こうよ!
30925/02/05(水)10:45:15No.1279958194そうだねx1
音ゲーコーナーだけしぶとく賑わってる奴だ!
31025/02/05(水)10:45:18No.1279958203そうだねx1
待機列確認せずに連コしたり筐体で菓子食って汚す奴は死んだ方がいいぞ!
31125/02/05(水)10:45:29No.1279958233+
ほんとヤダ
ほんとヤダ
ほんとヤダ!
上位層のメ民度終わってたwlw…
31225/02/05(水)10:45:34No.1279958249+
11/11 無特技です
攻城通させてください
31325/02/05(水)10:46:49No.1279958479+
ゲーセンが完全に死んだらvsシリーズも家庭用出してくれるかな
31425/02/05(水)10:46:52No.1279958489+
>上位層のメ民度終わってたwlw…
ボンガもLoVもmoba組はみんなそんな感じ
31525/02/05(水)10:46:59No.1279958515+
筐体でゲロ吐く奴は死んだ方がいいぞ!
本当にそれで機械ダメになるからな!
31625/02/05(水)10:47:04No.1279958532+
フツーの人はHOD3の2丁持ちモードなんてやらないんだって〜
31725/02/05(水)10:47:33No.1279958630+
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
みいちゃんゲーセンが一件もない歓楽街嫌い…
31825/02/05(水)10:48:04No.1279958730そうだねx5
民度終わってるゲームは死んだほうがいいぞ!
民度が終わってないオンゲーなんて存在しないからしょうがないが
31925/02/05(水)10:48:24No.1279958782+
wlwってもう10年になるのか
初期はメーカーからは期待されてなかったっていうSEGAらしさが凄い
32025/02/05(水)10:48:44No.1279958841そうだねx3
>筐体でゲロ吐く奴は死んだ方がいいぞ!
>本当にそれで機械ダメになるからな!
なんで吐くやつ出てくるんだよ!
32125/02/05(水)10:49:20No.1279958960そうだねx1
さすがにメで暴言撒き散らしてる上位ランカーが公式生放送呼ばれるのは引いた
32225/02/05(水)10:49:26No.1279958979+
>レトロゲーセンを作れってほどじゃないんだよ!
>気持ち端っこにデススマイルズあたり置いてくれるだけでいいから!
あいよォ!カラドリウス!気持ちアンダーディフィート多めね!
32325/02/05(水)10:49:47No.1279959055+
みいちゃんファミチキ食べながらcojのリプレイ見るの好き…
32425/02/05(水)10:49:48No.1279959061+
西日暮里バーサスがなんで続けられてるのかよくわからない
32525/02/05(水)10:50:39No.1279959207+
>>筐体でゲロ吐く奴は死んだ方がいいぞ!
>>本当にそれで機械ダメになるからな!
>なんで吐くやつ出てくるんだよ!
ゲロに限らず閉店後の清掃とか機械の状態確認するタイミングでどいつか知らねえがやりやがったなってなるのはある
主に戦場の絆だった
32625/02/05(水)10:51:20No.1279959312+
>西日暮里バーサスがなんで続けられてるのかよくわからない
こないだ初めて行ったけどビルの方がもう限界じゃないかアレ
32725/02/05(水)10:51:23No.1279959318+
そういえば島根はオーラバトラーが死んでゲーセン壊滅したな
南無三
32825/02/05(水)10:51:28No.1279959327+
音ゲーコーナーのカードコネクトに若い女の子がいっぱい並んでて驚いた
32925/02/05(水)10:52:10No.1279959444+
>wlwってもう10年になるのか
>初期はメーカーからは期待されてなかったっていうSEGAらしさが凄い
とにかくヴァイスはへこましといた方がいいぞ!
エピーヌだらけになるのはしょうがないが
33025/02/05(水)10:52:24No.1279959490+
コロナの自粛で大ダメージ
電気代高騰で大ダメージ
新紙幣の両替機交換でトドメ
ここ数年はこんなんばっかだ
33125/02/05(水)10:52:25No.1279959493+
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
みいちゃん子供が筐体壊したのに店のせいにする親嫌い…お店閉める…
33225/02/05(水)10:52:30No.1279959517そうだねx1
>音ゲーコーナーのカードコネクトに若い女の子がいっぱい並んでて驚いた
ガチで規約違反してる奴だ!
33325/02/05(水)10:52:59No.1279959595+
店舗の老朽化でどうしようもない店も増えてきた
33425/02/05(水)10:53:06No.1279959619+
行かなくなって改めて思うけどガチでタバコだの埃だので臭い
33525/02/05(水)10:53:38No.1279959723+
今はもう1プレイで5円ぐらいしか利益ないと聞いただけでハゲそうになった
33625/02/05(水)10:53:52No.1279959761+
お客さん最近はもうタバコ吸えるゲーセンの方が少ないんだよ
麻雀コーナーですら禁煙のところが多い
33725/02/05(水)10:53:55No.1279959771+
ゲーセンが入ってるビル自体もう築50年とかで限界きてるようなとこ多いからな
それ言ったらゲーセンに限らずになっちゃうが
33825/02/05(水)10:53:57No.1279959778+
近場のゲーセンは賑わってるのに戦場の絆2は撤去されなくて4台稼働してるな
33925/02/05(水)10:54:01No.1279959793+
>あいよォ!カラドリウス!気持ちアンダーディフィート多めね!
ああもうっ…
ほんとヤダほんとヤダほんとヤダ!
みいちゃんもう斑鳩も雷電も赤い刀もやりたくないの!
34025/02/05(水)10:54:12No.1279959824+
ゲーセンでしかプレイできないゲームのプレイ環境が死んでいくぞ!!
経年劣化ならしょうがないが…
34125/02/05(水)10:54:20No.1279959848+
カードコネクトに群がる女子は本当に死んだほうがいいぞ案件だった…
34225/02/05(水)10:54:24No.1279959861+
ラウワンがアメリカで健全な遊びの場になってる話は面白かった
34325/02/05(水)10:54:53No.1279959942+
困ってる店長を尻目にプリクラを撮って帰るみぃちゃんとムウちゃん
34425/02/05(水)10:54:58No.1279959952+
金のかかる筐体以外ゲーセンでやる必要がもうないもんな
34525/02/05(水)10:55:39No.1279960062+
元秋葉セガのビルの家賃見てたまげたけどこんなんペイできてたの当時
34625/02/05(水)10:56:03No.1279960128+
メーカーが専用の筐体作るのもタダじゃないしそれを導入するコストも重いからな…
34725/02/05(水)10:56:08No.1279960144+
>ほんとヤダ!
>ほんとヤダ!
>ほんとヤダ!
>みいちゃん子供が筐体壊したのに店のせいにする親嫌い…お店閉める…
とにかくゲームやおもちゃを手荒に扱う人は普通にいるレベルにいるからそれが嫌なら諦めるしかないと思うぞ!
手荒に使うほうが悪いのはそうなんだが…
34825/02/05(水)10:56:27No.1279960210+
弐寺の筐体300万するのはびっくりした…
1Pか2P専で半分のサイズにしても大して安くならないんだろうなあ
34925/02/05(水)10:56:28No.1279960213+
>>あいよォ!カラドリウス!気持ちアンダーディフィート多めね!
>ああもうっ…
>ほんとヤダほんとヤダほんとヤダ!
>みいちゃんもう斑鳩も雷電も赤い刀もやりたくないの!
ガチでNESiCAxLiveとALL.Netに飽きてる奴だ!!
35025/02/05(水)10:56:52No.1279960274+
タバコ臭いゲーセンは無くなったけど
タバコの臭いが染み付いたゲーセンはまだまだあるからな
35125/02/05(水)10:57:11No.1279960315+
スロット屋になろうよ!
35225/02/05(水)10:57:21No.1279960345+
クソ高い筐体買わないといけないけどそれがクソゲーだった時の店のやるせなさよ
35325/02/05(水)10:57:30No.1279960369+
潰してカドショにしよーよ
35425/02/05(水)10:57:44No.1279960401そうだねx1
>カードコネクトに群がる女子は本当に死んだほうがいいぞ案件だった…
調べたらアイドルの写真勝手に読み込ませてデコったカード印刷してんのか…
35525/02/05(水)10:57:55No.1279960426+
>元秋葉セガのビルの家賃見てたまげたけどこんなんペイできてたの当時
1500万!?
35625/02/05(水)10:58:47No.1279960560+
クレーンゲームが儲かるっていうけどもしかしてアレはアレでかなりの負債抱えてない…?
35725/02/05(水)11:01:06No.1279960929+
クレーンゲームも高額商品置けないからなあ
射倖心を煽るってお題目が悪いんだが
35825/02/05(水)11:01:47No.1279961037+
https://x.com/amuse_komimaru/status/1880555504793244143
ビデオ筐体全部カードコネクトにした方がいいぞ!
規約違反ならしょうがないが
35925/02/05(水)11:01:56No.1279961057+
>>カードコネクトに群がる女子は本当に死んだほうがいいぞ案件だった…
>調べたらアイドルの写真勝手に読み込ませてデコったカード印刷してんのか…
なんだろうと思ってたらそんなことが…?
なんで急に…
36025/02/05(水)11:02:21No.1279961119+
>クレーンゲームも高額商品置けないからなあ
商品上限が1000円になったから内部カウントで5000円になったらアームパワー強めるね
36125/02/05(水)11:03:24No.1279961300+
クレーンはたまに転売目的か何かかって勢いで景品撮り尽くしてく人見るな…
36225/02/05(水)11:03:33No.1279961336+
>調べたらアイドルの写真勝手に読み込ませてデコったカード印刷してんのか…
最近は無許可は駄目って言われたからビデオ通話イベントで許可を取る行動力の化身が現れた
36325/02/05(水)11:03:45No.1279961368+
>なんだろうと思ってたらそんなことが…?
>なんで急に…
SNSで手軽に推し活出来るってライフハックとして紹介された
規約読まない奴は死んだ方が良いぞ!
36425/02/05(水)11:03:45No.1279961369+
>クレーンゲームが儲かるっていうけどもしかしてアレはアレでかなりの負債抱えてない…?
だからあれくらい酷い設定にしないと利益でないんだ許してくれるだろうか
許してくれるねありがとうグッドラック
36525/02/05(水)11:04:51No.1279961554+
音ゲーコーナーから手前の方に移動させられてて察する店はいくらかあった
36625/02/05(水)11:05:23No.1279961639そうだねx3
>>調べたらアイドルの写真勝手に読み込ませてデコったカード印刷してんのか…
>最近は無許可は駄目って言われたからビデオ通話イベントで許可を取る行動力の化身が現れた
ガチで行動力がある奴だ…
36725/02/05(水)11:05:24No.1279961642+
かつてのアーケードの大画面が今じゃ家のテレビの方が大きいんだ
36825/02/05(水)11:05:53No.1279961716+
>客が来た時だけ電源入れる
レトロ機たくさん置いてる店ならこれやってた気はする
36925/02/05(水)11:06:00No.1279961734+
クレーンゲームは原価率に合わせて在庫を減らしていくような調整するしかないので
せめて人件費なさそうなオンラインキャッチャーは安くなってくれないものか
37025/02/05(水)11:06:06No.1279961756+
ひたすらボンバーガールのキャラのベリーダンスカードを求めてガチャを回してる俺の肩身が一気に狭くなったぜカードコネクト…
37125/02/05(水)11:06:51No.1279961874+
単純な利益だけで言うならプライズゲーム置いて締め上がるのが1番だから店も苦しみに喘いでいるんだ…
ガチで悲しいやつだ!!
37225/02/05(水)11:07:35No.1279961985+
せめてゲームの推しキャラのカード目当てであって欲しかった…
37325/02/05(水)11:07:45No.1279962007+
家庭用でできない体験を重視しようとしたガンシューティングは大体難易度高すぎて死んだな…
37425/02/05(水)11:07:58No.1279962042そうだねx5
>ひたすらボンバーガールのキャラのベリーダンスカードを求めてガチャを回してる俺の肩身が一気に狭くなったぜカードコネクト…
胸を張れお前は正しいしゲーセンの売上に貢献してるよ
37525/02/05(水)11:09:27No.1279962315+
グッズキャンペーンは店側がお金払ってセットを購入する奴だ…
37625/02/05(水)11:09:29No.1279962323+
>胸を張れお前は正しいしゲーセンの売上に貢献してるよ
真っ当な使い方してるのに嘲笑するやつは死んだ方が良いぞ!案件だ…
37725/02/05(水)11:09:37No.1279962347+
前から思ってたんだけどカードコネクトってあれゲームで使うカードじゃなくて
純粋にトレカを印刷してるの?
37825/02/05(水)11:10:10No.1279962438+
ガンダムは一周回って民度良くなりつつある不思議
37925/02/05(水)11:11:20No.1279962657そうだねx1
>ガンダムは一周回って民度良くなりつつある不思議
人は老いる
38025/02/05(水)11:11:30No.1279962680+
>ガンダムは一周回って民度良くなりつつある不思議
プレイ人口と年齢がね...
38125/02/05(水)11:12:02No.1279962775+
>前から思ってたんだけどカードコネクトってあれゲームで使うカードじゃなくて
>純粋にトレカを印刷してるの?
セガの方は使うカードもあるけどカードコネクトのカードはガチで観賞用
一応ボルテの奴だけはゲーム内でもそのキャラがゲットできる特典なんかもあるけどボンガなんかは純粋にトレカのガチャ
ファイトガールはゲームの方のガチャで手に入れたカットインの印刷
38225/02/05(水)11:12:21No.1279962837+
いい歳してウキョーwwwとかやってたら普通におかしいぞ!
まあ若い頃から既におかしいが…
38325/02/05(水)11:12:26No.1279962848+
>家庭用でできない体験を重視しようとしたガンシューティングは大体難易度高すぎて死んだな…
でも難易度高くしないとインカムが死ぬ
38425/02/05(水)11:13:01No.1279962953+
ガンダムはオンライン化と高齢化で静かになりやすい
それでも独り言で叫んでる頭のおかしいのはたまにいるんだが
38525/02/05(水)11:13:27No.1279963037+
>セガの方は使うカードもあるけどカードコネクトのカードはガチで観賞用
>一応ボルテの奴だけはゲーム内でもそのキャラがゲットできる特典なんかもあるけどボンガなんかは純粋にトレカのガチャ
>ファイトガールはゲームの方のガチャで手に入れたカットインの印刷
前に買ってみたことあるが使い所がわからなかったがそうなのね…
まあエッチだからいいか
38625/02/05(水)11:14:07No.1279963162+
>ガンダムは一周回って民度良くなりつつある不思議
今年は申年でお馴染みの札幌MAXIMHERO(現GIGO)は何一つ変わらねぇぞ
38725/02/05(水)11:14:15No.1279963181+
対戦ゲーで周りにやつ当たる程頭ヒートアップする奴は死んだ方が良いぞ!
まあ猿なら仕方ないが…
38825/02/05(水)11:15:00No.1279963323+
無患子は三年磨いても黒いなんて言葉があるし性根は変わらなくても加齢で叫んだりする元気は無くなるからな人間…
38925/02/05(水)11:15:22No.1279963392そうだねx2
なんかあまり面白くなさそう
一緒に家でSwitchしようよ
39025/02/05(水)11:16:34No.1279963594+
>対戦ゲーで周りにやつ当たる程頭ヒートアップする奴は死んだ方が良いぞ!
>まあ猿なら仕方ないが…
味方にどうにかしてもらわないと勝てない奴は一度プレイングを見直したほうが良いぞ!
39125/02/05(水)11:16:44No.1279963631+
>初期はメーカーからは期待されてなかったっていうSEGAらしさが凄い
それはボーダーブレイクでは?
wlwはスリキンの補填としてラウンド1に先行導入させるくらいだったから
普通に集客は出来るゲームとは思われてたと思う
39225/02/05(水)11:18:12No.1279963900+
>wlwはスリキンの補填としてラウンド1に先行導入させるくらいだったから
スリキンの筐体えげつない構成してたけどアレ幾らだったんだ...
39325/02/05(水)11:18:31No.1279963941そうだねx1
プリクラ撮ってるようなJKは規約なんて読まないぞ!!
オタクも読まないからしょうがないが
39425/02/05(水)11:18:35No.1279963953+
音ゲーとガンストでガチで女を憎んでいる奴だ!はまあまあいた
男女のイザコザが多いからしょうがないが
39525/02/05(水)11:19:18No.1279964078+
ワンダーランドウォーズとっくに終わってたんだ…雰囲気好きだったよ
39625/02/05(水)11:19:57No.1279964217+
コロナで全滅したと思っていた…
39725/02/05(水)11:20:00No.1279964226そうだねx1
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
みいちゃん経営自体は上手く行ってるのに借りてる店舗の契約問題で潰れるゲーセン
少なくとも名古屋市で二つ知ってる…
39825/02/05(水)11:20:01No.1279964228+
wlwは11年目なんとか運営中!
ぷれいなう!
39925/02/05(水)11:21:00No.1279964410+
>wlwは11年目なんとか運営中!
>ぷれいなう!
ごめん今調べて強調スニペットで勘違いした
40025/02/05(水)11:21:10No.1279964437+
>スリキンの筐体えげつない構成してたけどアレ幾らだったんだ...
500万とか1000万とか噂では聞いたな
あれがコケたのでセガは大型筐体路線を諦めたとか何とか
40125/02/05(水)11:22:16No.1279964628+
>音ゲーとガンストでガチで女を憎んでいる奴だ!はまあまあいた
>男女のイザコザが多いからしょうがないが
惚れた振ったとかかな…あとストーキングとかか
40225/02/05(水)11:22:43No.1279964705+
>音ゲーとガンストでガチで女を憎んでいる奴だ!はまあまあいた
>男女のイザコザが多いからしょうがないが
個人情報や交際事情まで晒したりデマを流す奴はガチで死んだほうがいいぞ!
ガンストはそこが本当に酷かった今なら訴えられてる
40325/02/05(水)11:22:56No.1279964742+
クレーンとマリカー以外いらんでしょ
40425/02/05(水)11:23:04No.1279964769+
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
貴重な筐体稼働してるゲーセンの火災嫌い
40525/02/05(水)11:23:19No.1279964810+
そもそも消費税増税に対応できないから死ぬよとは散々言われてたからな
1プレイ130円に値上げしますとか出来ないしな
40625/02/05(水)11:23:25No.1279964820+
ワンダーはあれむしろゲーセン文化潰える最後まで立ってる側のゲームにならんかこのまま行くと
というかゲーセン文化自体があと5年保つのかくらいまで来てるけど
40725/02/05(水)11:24:29No.1279965001+
電気代高騰は想像がつくけどネットワーク接続の通信費もやばいと聞くがそんなになのか
40825/02/05(水)11:24:36No.1279965019+
>ほんとヤダ!
>ほんとヤダ!
>ほんとヤダ!
>貴重な筐体稼働してるゲーセンの火災嫌い
これだけで特定効くくらいの狭い界隈
というか関西方面ネガティブなニュース続いてるな…
40925/02/05(水)11:25:02No.1279965078+
>そもそも消費税増税に対応できないから死ぬよとは散々言われてたからな
>1プレイ130円に値上げしますとか出来ないしな
一応メーカー側も色々考えて時間制のゲームにしたり
プレイは1クレだけど付加価値を付けて更にクレジットを消費させるシステムとかにはしてる
41025/02/05(水)11:25:14No.1279965118+
狭い観測範囲で恐縮だが近所だと未だに湾岸とイニD盛況でなんかホッとした
41125/02/05(水)11:25:16No.1279965124+
>音ゲーとガンストでガチで女を憎んでいる奴だ!はまあまあいた
>男女のイザコザが多いからしょうがないが
自殺にまで発展するようなのは死んだ方がいいぞ!
まぁゲームで無く集まった人間が終わってるだけなら仕方ないが
41225/02/05(水)11:25:59No.1279965259+
もうビデオゲームは死ぬからメダルやプライズに切り替えた方がいいぞ
心中したいならしょうがないが…
41325/02/05(水)11:26:44No.1279965399+
>狭い観測範囲で恐縮だが近所だと未だに湾岸とイニD盛況でなんかホッとした
なんだかんだ唯一無二な所あるからな
アセットコルサとかで再現は出来るけどなんか違うし
41425/02/05(水)11:26:49No.1279965411+
>電気代高騰は想像がつくけどネットワーク接続の通信費もやばいと聞くがそんなになのか
1プレイごとに20円〜40円とかそういう感じだからクレジットサービスしてるとこは凄い勢いで赤字垂れ流し
だから全盛期時代のボダブレとかゲーセン店員側には実は凄い嫌われてたトラブルや筐体破壊も多いのに利益薄いから
41525/02/05(水)11:27:02No.1279965459+
マフガとかインカム安いって言うけどそれこそカットインやエロパス追い出すとソシャゲもびっくりの集金仕様になるからなあれ
チンポが反応するならしょうがないが
41625/02/05(水)11:27:09No.1279965480+
FGOは寿命だね
41725/02/05(水)11:28:23No.1279965693+
消費税も増える一方だしな…
41825/02/05(水)11:28:28No.1279965702+
ワンダーはペンシステムが唯一無二でアイデア勝ちって感じで手放しに褒められるが代わりに家庭用化不可能という弱点が
41925/02/05(水)11:28:33No.1279965721そうだねx2
>マフガとかインカム安いって言うけどそれこそカットインやエロパス追い出すとソシャゲもびっくりの集金仕様になるからなあれ
エロくないEパスだけどKACの奴が抽選権1万スタートで配布キャラ毎30枚は正気疑った
42025/02/05(水)11:29:16No.1279965837+
まあどうしようもないっすね…
42125/02/05(水)11:29:20No.1279965847+
メダルゲームの面白さだけはわからん…換金できないんだよね?
42225/02/05(水)11:29:28No.1279965870+
グッズ交換キャンペーンで別の店舗で稼いだポイントで交換しようとしてくる奴は死んだ方がいいそ!
まぁ偽のサイトまで作って来るなら店員が騙されても仕方ないが
42325/02/05(水)11:29:35No.1279965887+
>ワンダーはペンシステムが唯一無二でアイデア勝ちって感じで手放しに褒められるが代わりに家庭用化不可能という弱点が
PC版オンリーでマウスでドロー描く感じでこう…なんとか…
42425/02/05(水)11:29:51No.1279965942+
とにかく太鼓の達人以外の音ゲーは儲からないので置かないほうがいいぞ!
42525/02/05(水)11:29:54No.1279965950+
>メダルゲームの面白さだけはわからん…換金できないんだよね?
出来ない
ジャックポット気持ち良い
42625/02/05(水)11:29:58No.1279965961+
wlwも3年くらいキャスト追加ないしそろそろ死ぬようななんだかんだでまだ数年生きそうな
42725/02/05(水)11:30:15No.1279966004そうだねx1
>ワンダーはペンシステムが唯一無二でアイデア勝ちって感じで手放しに褒められるが代わりに家庭用化不可能という弱点が
ガンストもアレなんやかんや終わった後に商標取ってたりで家庭用やりたそうにしてたけど同じ壁にぶち当たったんだろうってのは感じる
でも結局アケゲーってそう言う筐体でしか出来ない操作ないし体感があってこそだよね
42825/02/05(水)11:30:27No.1279966037+
MVSって素晴らしかったな
42925/02/05(水)11:30:34No.1279966055+
>メダルゲームの面白さだけはわからん…換金できないんだよね?
逆だ逆
換金できないからこそゲーセンもゆるゆる設定に出来て
ジャラジャラメダル出して楽しめるんだ
43025/02/05(水)11:30:50No.1279966115+
メダルゲーってパチンコ打ちたいけど金がないから誤魔化すイメージ
43125/02/05(水)11:31:12No.1279966168+
艦これACとかも家庭用移植出来ないわけではないだろうが面白い部分やつよあじほぼ全部捨てないと無理だしな…
43225/02/05(水)11:31:33No.1279966229+
>ワンダーはペンシステムが唯一無二でアイデア勝ちって感じで手放しに褒められるが代わりに家庭用化不可能という弱点が
PCに出して移動WASDでペンはマウスでなんとか
43325/02/05(水)11:31:52No.1279966285+
昔は大体の筐体が家じゃできないから集客できたけど今はPCの性能も据え置き機の性能も上がってるしねぇ
なっ星と翼のパラドクスくん
43425/02/05(水)11:31:55No.1279966297+
とにかくスクエニのアケゲーは導入しない方が良いぞ
メーカーが撤退したから仕方ないが
43525/02/05(水)11:32:21No.1279966396+
メダルゲーコーナーの端っこにあるポーカーとかをちまちま遊ぶの楽しいぞ!
43625/02/05(水)11:32:27No.1279966406+
コロナも乗りこえた店舗があっけなくしんだ…
43725/02/05(水)11:32:59No.1279966498+
値上げしないとやってられないんだろうけど正直ガンダム200円になったらちょっとしんどいな…
43825/02/05(水)11:33:02No.1279966501+
ゲーセンじゃないと出来ないだとやっぱ音ゲーは優秀だな
どれも専用筐体じゃないとノリ切れない部分あるし
43925/02/05(水)11:33:33No.1279966591+
gigo?がなんか知らんけどいろんなゲーセンとかゲーセンじゃないのとかを買収しまくってるらしいからなんとかなるだろ
44025/02/05(水)11:33:38No.1279966603+
>とにかく太鼓の達人以外の音ゲーは儲からないので置かないほうがいいぞ!
セガ三機種もまだ稼ぐのでしょうがないが…
44125/02/05(水)11:33:50No.1279966639そうだねx3
lov3やりたい…イージスでスマッシュで逃さず倒したい…
44225/02/05(水)11:34:31No.1279966770+
>値上げしないとやってられないんだろうけど正直ガンダム200円になったらちょっとしんどいな…
100円台なら耐えられる
200円台はなんか心のハードルが高い
44325/02/05(水)11:34:33No.1279966779そうだねx2
>セガ三機種もまだ稼ぐのでしょうがないが…
何だかんだでセガってアケゲーの稼ぎ頭と言うかヒット作るよな…
44425/02/05(水)11:34:39No.1279966805+
ゲーセンでしか出来ないの極致だった戦場の絆が改悪されたから行かなくなっちゃったな
44525/02/05(水)11:35:02No.1279966872+
>gigo?がなんか知らんけどいろんなゲーセンとかゲーセンじゃないのとかを買収しまくってるらしいからなんとかなるだろ
あそこ買収しまくるけど特損出してるし何考えてるのか分かんなすぎて逆に怖い…
44625/02/05(水)11:35:07No.1279966885+
>ゲーセンじゃないと出来ないだとやっぱ音ゲーは優秀だな
>どれも専用筐体じゃないとノリ切れない部分あるし
そして無理に自宅に専用筐体設置しようとすると…
44725/02/05(水)11:35:48No.1279967013+
gigoは今はとにかく領地広げたいって感じだろうか
44825/02/05(水)11:35:51No.1279967016+
gigoは推し活の一環としてVのグッズ展開とかしてるから強い
どんどんアーケード筐体がクレーンに追いやられていく…
44925/02/05(水)11:36:12No.1279967081+
>あそこ買収しまくるけど特損出してるし何考えてるのか分かんなすぎて逆に怖い…
まぁ社長がゲーセン文化好きってのは本当だとは思う
45025/02/05(水)11:36:25No.1279967136+
>>gigo?がなんか知らんけどいろんなゲーセンとかゲーセンじゃないのとかを買収しまくってるらしいからなんとかなるだろ
>あそこ買収しまくるけど特損出してるし何考えてるのか分かんなすぎて逆に怖い…
やれるだけの事全部やってみて成功したらやった!ダメなら撤退!みたいなビジョンなのだと思う
45125/02/05(水)11:37:44No.1279967365+
消費税上がったし電気代高いし……
45225/02/05(水)11:37:49No.1279967385+
と言うかゲーセン事業維持したいなら筐体が客が座った時とか近づいた時以外省エネ省通信モードになるとかできないの?
45325/02/05(水)11:39:02No.1279967601そうだねx1
>まぁ社長がゲーセン文化好きってのは本当だとは思う
こことこことここを買収しました!GiGOになったらこれだけ売上増えました!をグラフ付きで自慢げにポストしてて
元店員に前年度はコロナで店閉めてたんだよクソがって愚痴られてたのはモニョったが…
45425/02/05(水)11:39:22No.1279967658+
>と言うかゲーセン事業維持したいなら筐体が客が座った時とか近づいた時以外省エネ省通信モードになるとかできないの?
金入れるまでほぼオフみたいな筐体はある事はある
でも結局何台も筐体置くからなゲーセンは
45525/02/05(水)11:39:51No.1279967735+
>と言うかゲーセン事業維持したいなら筐体が客が座った時とか近づいた時以外省エネ省通信モードになるとかできないの?
あるけど1日数円程度の違いだったはずで効果は0じゃないけど微妙
45625/02/05(水)11:40:16No.1279967808+
一緒にガンシューやろーよ
45725/02/05(水)11:40:47No.1279967919+
>と言うかゲーセン事業維持したいなら筐体が客が座った時とか近づいた時以外省エネ省通信モードになるとかできないの?
そもそもゲームしなきゃ通信使わないから省エネ通信モードなんて無い
電力省エネモードはもう東日本大震災の時から後のゲームは
電気消費量を抑える設計なのでモードとか要らないらしい
45825/02/05(水)11:41:40No.1279968077+
今も積極的に新作入れてる店には感謝しか無いぞ!
でもマイクラの奴何アレ
45925/02/05(水)11:41:50No.1279968118+
英傑大戦なんか単価高そう
一緒にカードの台紙の質落とそーよ!
46025/02/05(水)11:42:04No.1279968167+
>一緒にガンシューやろーよ
タイムクライシスとかルイージマンションたまにやると楽しい
46125/02/05(水)11:42:36No.1279968265+
月パス1万とかで1日2時間ぐらい遊び放題できるとかどう?
46225/02/05(水)11:42:43No.1279968298+
クラファンで一度復活した店が去年結局潰れて俺は辛い
46325/02/05(水)11:43:10No.1279968381+
>今も積極的に新作入れてる店には感謝しか無いぞ!
>でもクイズノックの奴何アレ
46425/02/05(水)11:43:55No.1279968514+
ガンバレットXでもいいぞ!
置いてないならしょうがないが
46525/02/05(水)11:44:06No.1279968558+
京都は有名どころが立て続けに閉めて本当に死んだ…って感じが酷い…
46625/02/05(水)11:44:07No.1279968565+
うちの近所のゲームセンターは稼働初日にダークエスケープをレッツゴーアイランドと入れ替え導入したうえに未だに現役でえ……!?ってなる
46725/02/05(水)11:44:08No.1279968566+
タイクラ4は当時めっちゃ映像いいなー!って思ってたけど今見るとすげーしょぼいな!ってなるから凄い
そして今でも稼働してるゲーセンが多いのも凄い…
46825/02/05(水)11:44:45No.1279968689+
デパートだかの一角にクレーンだけ置いてあったからなんとなく近寄ったらGIGOでビックリしたことある
46925/02/05(水)11:44:44No.1279968692+
クレーン入れ無かったらもうビジネスモデルとして崩壊しとる
47025/02/05(水)11:44:48No.1279968699+
近年で一番もう時代が違うんだなって感じたのはスト6から格ゲー入った層が一度でいいからゲーセン行ってみたいみたいな認識だった事かもしれん
47125/02/05(水)11:44:51No.1279968711そうだねx1
>>でもクイズノックの奴何アレ
QMAと食い合うから死んだ方がいいぞ!
死んだから仕方ないが
47225/02/05(水)11:44:54No.1279968723+
「」も社長になって好きなゲーム置くゲーセン立てればいいんだよ
バーチャロンは二人の社長が協力して白馬にチャロン専用ゲーセンまで作ったぞ
47325/02/05(水)11:44:55No.1279968731+
UFOキャッチャーが外国人観光客一回騙せればええ!
みたいな超強気設定ばかりでキツい
47425/02/05(水)11:45:00No.1279968747+
クイズノックは麻雀に生まれ変わったから…
47525/02/05(水)11:45:38No.1279968872+
>>>でもクイズノックの奴何アレ
>QMAと食い合うから死んだ方がいいぞ!
>死んだから仕方ないが
ラウンドワンとか完全入れ替えでQMA出来なくなっちゃったから悲しかった
47625/02/05(水)11:45:47No.1279968897+
>近年で一番もう時代が違うんだなって感じたのはスト6から格ゲー入った層が一度でいいからゲーセン行ってみたいみたいな認識だった事かもしれん
ゲーセンは学校帰りによるものではないのか…?
47725/02/05(水)11:45:53No.1279968919+
格ゲー人気再燃しててもわざわざ外でやらないからなぁもう
47825/02/05(水)11:45:57No.1279968931+
>近年で一番もう時代が違うんだなって感じたのはスト6から格ゲー入った層が一度でいいからゲーセン行ってみたいみたいな認識だった事かもしれん
20年くらい前はゲーセンのあのゲームが家で出来んの!?だったのになぁ…
47925/02/05(水)11:46:03No.1279968948そうだねx1
>>今も積極的に新作入れてる店には感謝しか無いぞ!
>>でもクイズノックの奴何アレ
インカム稼げない筐体は死んだほうがいいぞ!
麻雀に転生するなら仕方ないが
48025/02/05(水)11:46:04No.1279968951+
俺は古い時代の人間だから
ゲーセンで知らんヤンキーと対戦するより
家で顔を突き合わせずに知らん人と対戦できるなら家の方がいい…
48125/02/05(水)11:46:30No.1279969049+
ガンダムはゲーセンとの付き合いでしょうがなく家庭用出さないらしいけど実際どうなのやら
48225/02/05(水)11:46:45No.1279969092+
伊沢のお陰で麻雀ファイトガールの台が少ない問題が解決された
ありがとう伊沢
48325/02/05(水)11:47:10No.1279969163そうだねx1
伊沢台の麻雀ファイトガールは何かとリッチだからな…
48425/02/05(水)11:47:26No.1279969213+
>ガンダムはゲーセンとの付き合いでしょうがなく家庭用出さないらしいけど実際どうなのやら
いやまあ実際そうだと思うよ
通信対戦実装されてゲーセンでやる理由がもう最新作がゲーセンにしか無い以外ねえもんあれ
48525/02/05(水)11:47:27No.1279969220+
ビデオゲーム主体はもう無理だよな…
韓国のPCバンみたいなビジネスモデルならいけるんだろうか
48625/02/05(水)11:47:49No.1279969290+
>ガンダムはゲーセンとの付き合いでしょうがなく家庭用出さないらしいけど実際どうなのやら
家庭用出したら無線でカクカクで当たらないとか回線絞りでラグアーマーとかそんなのばっかになるぞ
それの対策が開発チームに出来ると思うか?
48725/02/05(水)11:47:54No.1279969310+
>「」も社長になって好きなゲーム置くゲーセン立てればいいんだよ
>バーチャロンは二人の社長が協力して白馬にチャロン専用ゲーセンまで作ったぞ
都内でやるより田舎の観光地で優雅に経営くらいのノリじゃないとやっていけないってこと!?
48825/02/05(水)11:47:56No.1279969319+
今地方でゲーセンの保ててるところって他で食えてるの前提だと思う
パチ屋併設とか
48925/02/05(水)11:48:01No.1279969340+
>伊沢台の麻雀ファイトガールは何かとリッチだからな…
"Q"
49025/02/05(水)11:48:20No.1279969398+
なんか治安わるそうってイメージがユーザー層がオタクくんたちになった後も変わってないのが酷い
49125/02/05(水)11:48:34No.1279969444+
>今地方でゲーセンの保ててるところって他で食えてるの前提だと思う
>パチ屋併設とか
パチ屋併設でもガンガン死んでる…
49225/02/05(水)11:48:47No.1279969494+
娯楽が多岐に渡りすぎて無理なんだと思う
これしかねえで鉄拳やり続けてる国があるらしいが
49325/02/05(水)11:48:48No.1279969495+
昔は家庭用は古いバージョンってのは当たり前だったんだけどね
今は逆転してゲーセンの方が古いバージョンだったりする…
49425/02/05(水)11:48:52No.1279969509+
ゲーミング感あるゲーセンってある?
スト6のマッチング部屋みたいな
49525/02/05(水)11:48:53No.1279969512+
なんか暇そう
一緒にボンバーガールやろーよ!
49625/02/05(水)11:48:57No.1279969525+
パチ屋も経営厳しいぞ!
49725/02/05(水)11:48:58No.1279969526+
食えてると思ってたホームの母体も経営レジャランに統合されたしもう終末医療の段階なのはひしひし感じる
49825/02/05(水)11:49:01No.1279969534+
>>「」も社長になって好きなゲーム置くゲーセン立てればいいんだよ
>>バーチャロンは二人の社長が協力して白馬にチャロン専用ゲーセンまで作ったぞ
>都内でやるより田舎の観光地で優雅に経営くらいのノリじゃないとやっていけないってこと!?
そうだ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1599530.html
49925/02/05(水)11:49:04No.1279969543+
>>ガンダムはゲーセンとの付き合いでしょうがなく家庭用出さないらしいけど実際どうなのやら
>家庭用出したら無線でカクカクで当たらないとか回線絞りでラグアーマーとかそんなのばっかになるぞ
>それの対策が開発チームに出来ると思うか?
前出したフルブやマキオンの家庭版の時点で全然対応できてたから問題はないんじゃないかな
50025/02/05(水)11:49:18No.1279969586そうだねx2
>うちの近所のゲームセンターは稼働初日にダークエスケープをレッツゴーアイランドと入れ替え導入したうえに未だに現役でえ……!?ってなる
ダクエスより先にHODSDが撤去された地元…
え……!?
50125/02/05(水)11:49:26No.1279969609+
今もうパチ自体が不況だから…
50225/02/05(水)11:49:38No.1279969649+
なるほど
メーカー直営のクレジット制度でインカム取り上げ
プレイごとにネットワーク使用料も撒き上げ
場所も無駄に取る
店に何の得もないじゃん!!
50325/02/05(水)11:49:40No.1279969655+
>伊沢台の麻雀ファイトガールは何かとリッチだからな…
伊沢台は足の置き場がクソ過ぎて死んだ方が良いぞ!
クイックアガリボタンがあるなら仕方ないが
50425/02/05(水)11:50:03No.1279969729+
麻雀ファイトクラブとか永遠になくならないけどあれはやっぱり稼げてるんだろうか
50525/02/05(水)11:50:03No.1279969730+
wlwをCS版で出そーよ!
50625/02/05(水)11:50:12No.1279969760+
>今もうパチ自体が不況だから…
その代わりスロには人いるから…
50725/02/05(水)11:50:13No.1279969765+
>>うちの近所のゲームセンターは稼働初日にダークエスケープをレッツゴーアイランドと入れ替え導入したうえに未だに現役でえ……!?ってなる
>ダクエスより先にHODSDが撤去された地元…
>え……!?
ダクエス客入ってなさそう
入れ替えよーよ!
50825/02/05(水)11:50:19No.1279969785+
>格ゲー人気再燃しててもわざわざ外でやらないからなぁもう
出先での時間つぶしトレモくらいかなマジで…アケ対人はレート当てにならないし
50925/02/05(水)11:50:34No.1279969828そうだねx1
正直オタク向けばっかになったのもよくなかったと思う
51025/02/05(水)11:50:37No.1279969836+
伊沢は金で殴り合うタイプのイベントの上位者のみが参加できる夢の対クイズノックメンバーオンラインバトルで終始音声一切聞こえなかったトラブルを一部聞き取りにくい箇所ございましたが〜で押し切った奴だ!
ユーザー少ないので炎上しなかったのはしょうがないが…
51125/02/05(水)11:50:55No.1279969893+
家庭用移植ができるということは
ゲーセンじゃなくていいということです
51225/02/05(水)11:51:23No.1279969988+
艦これアーケードに月1〜2万入れてる
これがサ終したら何のためにゲーセンに行けば良いかわからん
51325/02/05(水)11:51:40No.1279970041+
achoがパチ屋併設であれだけ有名で死んだからパチ屋併設すらもう無理な時代だと思う…
51425/02/05(水)11:51:47No.1279970062+
今の時代に筐体って形でハードウェアが固定されるのは一長一短だよなあ
せめてUSBケーブルでXinputのコントローラー対応するとかさ!
51525/02/05(水)11:51:52No.1279970081+
ガンダムは5年くらい前に出た家庭用の時点で無線と有線表示できてたからその辺は問題なかろう
51625/02/05(水)11:51:57No.1279970102+
>ゲーミング感あるゲーセンってある?
>スト6のマッチング部屋みたいな
そういう感じだとゲーセンじゃなくてイースクの対戦会とかの方が雰囲気近そう
51725/02/05(水)11:52:05No.1279970133そうだねx3
>ユーザー少ないので炎上しなかったのはしょうがないが…
ガチで過疎な奴だ!
51825/02/05(水)11:52:17No.1279970164+
ブレイキングダウンのパンチングマシンとかリアルではモンクタイプの人しか遊ばなさそうなマシンあったけどそもそもゲーセンでモンクタイプの人最近見ない
51925/02/05(水)11:52:17No.1279970165+
アキバ行った時にHey寄ってスト6やるとかはあるけど
わざわざスト6やるためにゲーセンは行かないな…
52025/02/05(水)11:52:31No.1279970205+
>艦これアーケードに月1〜2万入れてる
>これがサ終したら何のためにゲーセンに行けば良いかわからん
艦これはそろそろ死なせてあげるかリニューアルした方がいいぞ!
アニメ化で延長したから仕方ないが
52125/02/05(水)11:53:25No.1279970393+
パチ屋もどんどん潰れてるからな
ゲーセンと大差ない状況
52225/02/05(水)11:53:33No.1279970416+
伊沢みたいに時たまファミリー層向けに頑張る姿勢は見せるんだけどね…
52325/02/05(水)11:53:39No.1279970440+
wlw離れてたけど最近また戻ってきた
隣で怒声浴びせながらプレイしてる兄ちゃんなんか障害ありそう
一旦落ち着こーよ!
52425/02/05(水)11:53:59No.1279970503そうだねx1
愛知県ゲームコング!
埼玉県アミューズメントフィールドバイヨン!
東京都ASO:VIBA!

スティールクロニクルは上記3店舗で好評稼働中!よろしくな!
52525/02/05(水)11:54:07No.1279970531+
近所はゲーセンをメインじゃなく1つのコーナーにして総合アミューズメント施設化で食い繋いでる
52625/02/05(水)11:54:35No.1279970618+
wlwは純日本産のLoLだからまあ…あれでも民度マシな方になっちゃうんだよね残念ながら…
52725/02/05(水)11:54:38No.1279970628そうだねx1
>スティールクロニクルは上記3店舗で好評稼働中!よろしくな!
まだ稼働してるとこあったの!?
52825/02/05(水)11:54:48No.1279970664+
>今も積極的に新作入れてる店には感謝しか無いぞ!
>でもマイクラの奴何アレ
客座ってるとこ見たことない
子供が多い店でもダメだった
じゃある誰がやるんだ…
52925/02/05(水)11:54:51No.1279970673+
>せめてUSBケーブルでXinputのコントローラー対応するとかさ!
ALL.Netで誰も使ってなかった機能
53025/02/05(水)11:55:04No.1279970717+
>正直オタク向けばっかになったのもよくなかったと思う
メダルゲームは別にオタ関係なくやられてると思う
53125/02/05(水)11:55:07No.1279970723+
>パチ屋もどんどん潰れてるからな
>ゲーセンと大差ない状況
パチ屋の街呼ばわりの地元ですら閉店しててパチも厳しそうやな…って感じだ
53225/02/05(水)11:55:26No.1279970795+
ツアマス…お前を待ってるぞ
53325/02/05(水)11:55:33No.1279970816+
戦場の絆とか無料カードゲームのやつと違ってリアルで殺しに行かないだけ平和よwlw
53425/02/05(水)11:55:42No.1279970849そうだねx1
マイクラのはこういう多人数プレイ筐体で新作出るんだ…ってちょっと嬉しくなった
誰も座ってないけど…
53525/02/05(水)11:55:45No.1279970857+
>まだ稼働してるとこあったの!?
近年のコナミゲーで本当に死んでるのはビートストリームぐらいだぞ!
53625/02/05(水)11:55:46No.1279970861そうだねx1
伊沢は2問連続で同じ問題出るとか小文字のlと大文字のIが判別不可とか正解がフルネームだったり名前だけだったりする運ゲーだとかフリーズ中に自販機でジュース買えるとかアバターは分身するとか首がもげるとかもう伊沢(本人)に謝れとしか言えねえ…
53725/02/05(水)11:55:51No.1279970877+
なんかスナイパーライフルのガンシュー面白そー!ってやったらピチピチボディスーツの姉ちゃんに流石ね…とかことあるごとに褒められてほんとヤダ!ほんとヤダ!ほんとヤダ!ってなった
53825/02/05(水)11:56:10No.1279970948+
>戦場の絆とか無料カードゲームのやつと違ってリアルで殺しに行かないだけ平和よwlw
殺伐としすぎてる…
53925/02/05(水)11:56:21No.1279970973+
マイクラは地味にコナミゲーだったりする
54025/02/05(水)11:56:27No.1279970996+
QuizKnockのやつ地元のゲーセンにも置いてあったけどノベルティみたいなの山積みだったな…
筐体もいつの間にか消えてた
54125/02/05(水)11:56:47No.1279971052+
>近年で一番もう時代が違うんだなって感じたのはスト6から格ゲー入った層が一度でいいからゲーセン行ってみたいみたいな認識だった事かもしれん
「一度でいい」というのが嘘ではないのがね
54225/02/05(水)11:57:00No.1279971099+
>東京都ASO:VIBA!
FGOACはやめたのにステクロ動かしてるのは面白すぎるだろ
54325/02/05(水)11:57:01No.1279971101+
>>戦場の絆とか無料カードゲームのやつと違ってリアルで殺しに行かないだけ平和よwlw
>殺伐としすぎてる…
mobaゲーで対戦相手や味方がプレイしてるゲーセン名がデカデカと表示されたらそうもなろう
54425/02/05(水)11:57:20No.1279971168+
>近年のコナミゲーで本当に死んでるのはビートストリームぐらいだぞ!
オフラインキットも無かったから一切再プレイできないんだよな
ほんとヤダ!
54525/02/05(水)11:57:29No.1279971198+
>スナイパーライフルのガンシュー
一緒にゴルゴ13やろーよ!
54625/02/05(水)11:57:43No.1279971238+
>mobaゲーで対戦相手や味方がプレイしてるゲーセン名がデカデカと表示されたらそうもなろう
ボンガも殺伐としてるの?
シコって落ち着こーよ!
54725/02/05(水)11:57:53No.1279971279+
電気代値上げって国民のほとんどが貧困になるだけよね
54825/02/05(水)11:57:54No.1279971283+
>>まだ稼働してるとこあったの!?
>近年のコナミゲーで本当に死んでるのはビートストリームぐらいだぞ!
早めに畳むと補填もめんどくせえ
54925/02/05(水)11:58:00No.1279971303+
>戦場の絆とか無料カードゲームのやつと違ってリアルで殺しに行かないだけ平和よwlw
VSでも店舗名表示されてたけど次の作品では消えてたな
55025/02/05(水)11:58:05No.1279971323+
昔は対戦相手の都道府県とゲーセン名が表示されてたんじゃがのう
なんでか都道府県表示だけになったんじゃよ 不思議じゃの〜
55125/02/05(水)11:58:23No.1279971386+
>>近年のコナミゲーで本当に死んでるのはビートストリームぐらいだぞ!
>オフラインキットも無かったから一切再プレイできないんだよな
>ほんとヤダ!
ノスタルジア買わせたかったのでしょうがないが…
55225/02/05(水)11:58:26No.1279971399+
ステクロ昔数回触った以来にやったら下手なのにプレイヤーと会わなくてマジで倒せない
55325/02/05(水)11:58:27No.1279971404そうだねx4
>>mobaゲーで対戦相手や味方がプレイしてるゲーセン名がデカデカと表示されたらそうもなろう
>ボンガも殺伐としてるの?
>シコって落ち着こーよ!
ゲーセンでシコる奴は死んだ方が良いぞ!!
55425/02/05(水)11:58:36No.1279971433+
>mobaゲーで対戦相手や味方がプレイしてるゲーセン名がデカデカと表示されたらそうもなろう
エクバも気付いたらゲーセン名表示やめたんだよね
55525/02/05(水)11:58:48No.1279971477+
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
ほんとヤダ!
みぃちゃんちゃんと動いてくれない無能な味方嫌い!!
55625/02/05(水)11:58:53No.1279971498そうだねx1
行ったことないけど辻商店潰れるって聞いてびっくりした
いつか行ってみたかった
55725/02/05(水)11:58:57No.1279971512+
このゲーセンとよく当たるなとか見るの楽しかったんだけどな
治安が悪いならしょうがないか
55825/02/05(水)11:59:00No.1279971524+
>ゲーセンでシコる奴は死んだ方が良いぞ!!
みずき相手なら仕方ないが
55925/02/05(水)11:59:13No.1279971573+
プレイしてない時の消費電力を抑えようと努力しないメーカーにも責任とってほしい
56025/02/05(水)11:59:46No.1279971685+
元々そういうルールだからしょうがないけど早押しクイズでボタン押した後1文字目選択するまでシンキングタイムにできるのおかしくない?
56125/02/05(水)11:59:49No.1279971691+
>このゲーセンとよく当たるなとか見るの楽しかったんだけどな
>治安が悪いならしょうがないか
最後の5ドルと漫画倉庫那覇みたいな店舗だけやたら覚えてる
56225/02/05(水)11:59:51No.1279971696+
>行ったことないけど辻商店潰れるって聞いてびっくりした
>いつか行ってみたかった
京都からゲーセンがほぼ消滅するみたいだな
56325/02/05(水)12:00:00No.1279971731+
ゲーセン名が表示されるから無駄に行ったことないゲーセンの名前覚えてる○✕△□(らくとす)とか
潰れてる…
56425/02/05(水)12:00:20No.1279971796+
レトロゲーセンは軒並死んだぞ!
時代なら仕方ないが…
56525/02/05(水)12:00:22No.1279971805+
ところでこのEVO会場で何故か動いていたビートストリーム…
56625/02/05(水)12:00:23No.1279971808+
>電気代値上げって国民のほとんどが貧困になるだけよね
原発稼働を反対してる奴は死んだ方が良いぞ!
56725/02/05(水)12:00:42No.1279971876+
>オフラインキットも無かったから一切再プレイできないんだよな
>ほんとヤダ!
アニメのムービーそのまま持って来てるのが多すぎるなら仕方ないが
56825/02/05(水)12:00:48No.1279971896+
ボンガは稼働初期筐体少なすぎてランダムマッチでも隣の人とチーム組んだり戦わされたりしたな…
56925/02/05(水)12:01:22No.1279972021+
>ボンガも殺伐としてるの?
>シコって落ち着こーよ!
なんか障害ありそうが洒落にならないやつはやめろ!
57025/02/05(水)12:01:28No.1279972045+
武装神姫は死んだぞ!
57125/02/05(水)12:01:41No.1279972092+
>ボンガは稼働初期筐体少なすぎてランダムマッチでも隣の人とチーム組んだり戦わされたりしたな…
今もです…
57225/02/05(水)12:01:59No.1279972159+
>ゲーセン名が表示されるから無駄に行ったことないゲーセンの名前覚えてる○✕△□(らくとす)とか
>潰れてる…
新小岩住んでたから覚えてるわ
真横にアドアーズ出来てから随分粘ってたな
57325/02/05(水)12:02:09No.1279972203+
真っ昼間とかにやると隣の人と当たったりするぞ!
57425/02/05(水)12:02:10No.1279972208+
>京都からゲーセンがほぼ消滅するみたいだな
achoと辻商店潰れたらそれこそラウンドワンと円町キングの跡地のぐらいになる気がする
二条のサープラは改装中で明けたらどうなるかわからんし…
57525/02/05(水)12:02:13No.1279972215+
カッタの湯とか気になってる
ゲーセン…?
57625/02/05(水)12:02:19No.1279972232+
CCJは人口増やすためにもっと力入れよーよ!
57725/02/05(水)12:02:35No.1279972289+
>今もです…
今は筐体多いけど過疎過ぎてだな…
57825/02/05(水)12:03:11No.1279972418+
>今は筐体多いけど過疎過ぎてだな…
数は増えたが多くはないぞ!
57925/02/05(水)12:03:29No.1279972497+
出先で近くのゲーセン調べていったらアーケード全然置いてないのほんとヤダ!
58025/02/05(水)12:03:34No.1279972520+
チチジョはバトコン殺したんだからせめて流行れよ!
58125/02/05(水)12:03:55No.1279972600+
ボンガと鬼ごっことマージャンはあれ結局女の子の絵の人が同じせいで層を食い合ってない?


1738714697639.jpg