二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738707937616.jpg-(485528 B)
485528 B25/02/05(水)07:25:37No.1279926925+ 10:41頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/05(水)07:26:32No.1279927024そうだねx21
まあガチの英雄だから切手や金になっててもおかしくないが…
225/02/05(水)07:28:36No.1279927236そうだねx55
クソみてえな紙幣!!
325/02/05(水)07:30:09No.1279927428+
シャア札
425/02/05(水)07:33:16No.1279927774+
通常の三倍の値がするのか
525/02/05(水)07:34:13No.1279927884そうだねx19
今日サイド3競馬でシャア3枚分赤が出たわ
625/02/05(水)07:35:11No.1279927998+
こういうのは素顔で印刷してやれよ!
725/02/05(水)07:36:22No.1279928128そうだねx17
>こういうのは素顔で印刷してやれよ!
戦時に行方不明だからこんな写真しか残ってなかったのかもしれない
825/02/05(水)07:37:30No.1279928247+
そういえば本編中一度も仮面外してなかったな
部屋の中で酒飲む時ぐらい外せよ
925/02/05(水)07:39:02No.1279928399そうだねx1
>そういえば本編中一度も仮面外してなかったな
>部屋の中で酒飲む時ぐらい外せよ
部屋の中で酒飲む時は外してたよ!
1025/02/05(水)07:39:19No.1279928428そうだねx1
>そういえば本編中一度も仮面外してなかったな
>部屋の中で酒飲む時ぐらい外せよ
なんかグラサンだけで学生生活送ってたらキャスバルだって気付いて来たやつがいたから…
1125/02/05(水)07:40:15No.1279928532+
ホログラムで服が赤くなったりしそう
1225/02/05(水)07:47:05No.1279929336+
シュウジの支払いが通貨トークンだったと言われてるけど紙幣も消えないんだろうな
1325/02/05(水)07:50:18No.1279929748そうだねx14
ホ別シャア3枚とか1シャアでSSR出たわとかネットに書き込まれちゃうんだ…
1425/02/05(水)07:50:46No.1279929803+
シャア3でどう?とか会話してるのか
1525/02/05(水)07:53:36No.1279930157+
9800ハイトがお得だぞシャア
1625/02/05(水)07:54:01No.1279930208+
シャアは天下の回し者
1725/02/05(水)07:54:24No.1279930246+
話に集中できない紙幣
1825/02/05(水)07:55:27No.1279930378+
増刷も3倍
1925/02/05(水)07:58:41No.1279930809そうだねx4
ザビ家の人よりはいいと思う…
2025/02/05(水)07:59:57No.1279930970+
そういや紙幣なんだな
キャッシュレスって発展性ないんだなあ
2125/02/05(水)08:03:23No.1279931460そうだねx15
>そういや紙幣なんだな
>キャッシュレスって発展性ないんだなあ
金最強
アクシズも買える
2225/02/05(水)08:03:26No.1279931469そうだねx14
キャッシュレスだとミノフスキー撒かれた時に決済できなくなるから…
2325/02/05(水)08:05:31No.1279931778そうだねx4
あの改札一応電子決済出来たけどそこはお触り決済って感じだからだろうか?
まぁ定期だから決済とは違うか…
2425/02/05(水)08:06:45No.1279931966+
一万ジオンはシャアの正面顔
5000ジオンはシャアの横顔
1000ジオンはシャアの全身像
2525/02/05(水)08:10:42No.1279932628+
キシリアが考えたんだろうな…
2625/02/05(水)08:12:08No.1279932865+
さらば諭吉!ならぬさらばシャア!になる
2725/02/05(水)08:12:40No.1279932948+
ジョニ帰だとキャッシュは珍しいみたいなこと言ってたな
2825/02/05(水)08:12:45No.1279932960+
変な仮面の軍人が宇宙要塞の軌道を逸らしてグラナダを救ったとか作り話にもほどがあるんじゃないか?
2925/02/05(水)08:14:24No.1279933240そうだねx1
顔にヤケド跡があるんだぞ変とか言うなよな
3025/02/05(水)08:20:46No.1279934156そうだねx1
実はシャアの正体ってあのジオン・ダイクンの息子でぇ…
3125/02/05(水)08:22:28No.1279934412+
グラナダで流通してそう
3225/02/05(水)08:24:56No.1279934834そうだねx16
>実はシャアの正体ってあのジオン・ダイクンの息子でぇ…
アルミホイル被ってろ
3325/02/05(水)08:25:49No.1279934978+
ホ別シャア!シャア!シャア!
3425/02/05(水)08:29:03No.1279935503+
お前のシャアが泣いている
3525/02/05(水)08:29:30No.1279935587+
流石にそこはズムダイクンにしとけよ
3625/02/05(水)08:29:58No.1279935668+
>話に集中できないジト目
3725/02/05(水)08:34:07No.1279936304そうだねx8
>そういや紙幣なんだな
>キャッシュレスって発展性ないんだなあ
電子決済はミノ粉で通信飛んだら使えなさそうだし非合法な取引で使うと足つきそうだからなあ
単純に不法滞在者だから口座やアカウント作れんだけかもしれんが
3825/02/05(水)08:36:20No.1279936614そうだねx1
シャアが恋人(お金大好きという意味)
3925/02/05(水)08:38:04No.1279936886+
コロニーで紙って超貴重じゃねってそういう話かと
4025/02/05(水)08:38:27No.1279936946+
素顔が出てないって事は本編で出るかもしれない…
4125/02/05(水)08:38:32No.1279936964+
あの…ここサイド6なんで両替してください…
4225/02/05(水)08:39:34No.1279937110そうだねx5
>コロニーで紙って超貴重じゃねってそういう話かと
21世紀でも既に樹脂製の紙幣使ってる国は多いぞ
4325/02/05(水)08:41:16No.1279937369そうだねx1
紙幣なだけいいだろう
この仮面被ってるやつなんて金塊送ってくるぞ
セイラさんめちゃくちゃ困ってたぞ
4425/02/05(水)08:41:40No.1279937433+
>コロニーで紙って超貴重じゃねってそういう話かと
ユーロとかとっくにプラスチックだぞ
4525/02/05(水)08:42:20No.1279937529そうだねx4
>紙幣なだけいいだろう
>この仮面被ってるやつなんて金塊送ってくるぞ
>セイラさんめちゃくちゃ困ってたぞ
この時空だと贈ってすらこなかったぞ
4625/02/05(水)08:43:43No.1279937734+
>あの…ここサイド6なんで両替してください…
高額紙幣なら難民街に両替屋が有るだろ
手数料ボられそうだけど
4725/02/05(水)08:44:44No.1279937886+
きっと見たこと無い大金なんだろうな…と思うとちょっと切なくなる
4825/02/05(水)08:49:11No.1279938563そうだねx1
>この時空だと贈ってすらこなかったぞ
まさか連邦軍入って戦ってるなんて想定しとらん…
4925/02/05(水)08:49:30No.1279938601+
ニャアン程のルックスでも身体で稼げないくらいには体売ってる奴らは上玉揃いなのかなあそこ
5025/02/05(水)08:55:16No.1279939457+
戦勝国として独立記念に札やコインを作るのはまあわかるよ
そこのぶっちぎりの英雄を印刷するのもわかるよ
5125/02/05(水)08:56:11No.1279939612+
ドルの方が喜ばれる国とかあるので宇宙でもそういう事もあるかも
5225/02/05(水)08:56:17No.1279939627+
見た目が良ければ体を売れるなどというナイーブな考えは捨てろ
5325/02/05(水)08:59:29No.1279940094そうだねx3
>>この時空だと贈ってすらこなかったぞ
>まさか連邦軍入って戦ってるなんて想定しとらん…
あっちの時空でもそうだったじゃねーか
5425/02/05(水)09:00:31No.1279940236+
ガンダムってお金が出たことあんのかな
とくに宇宙世紀で
5525/02/05(水)09:02:40No.1279940542+
>ガンダムってお金が出たことあんのかな
>とくに宇宙世紀で
ゼータだとセント
0080とZZだと独自の通貨が出てた
0080だと船の乗車賃が520ハイトでウイスキー水割りが3ハイト5クール
5625/02/05(水)09:05:54No.1279940999そうだねx3
>>ガンダムってお金が出たことあんのかな
>>とくに宇宙世紀で
>ゼータだとセント
>0080とZZだと独自の通貨が出てた
>0080だと船の乗車賃が520ハイトでウイスキー水割りが3ハイト5クール
ウイスキー水割りって1000円ちょっとするところあるしそうなると乗車賃高くねえか?
5725/02/05(水)09:08:59No.1279941470+
実態はともかく最優先事項が生き抜く事で貧困っぽいから体売ってそうって思われる図式は自然
5825/02/05(水)09:10:10No.1279941642そうだねx1
>>>この時空だと贈ってすらこなかったぞ
>>まさか連邦軍入って戦ってるなんて想定しとらん…
>あっちの時空でもそうだったじゃねーか
いや人違いだな…アルテイシアにしては強すぎる
5925/02/05(水)09:10:27No.1279941676+
>ウイスキー水割りって1000円ちょっとするところあるしそうなると乗車賃高くねえか?
隣の番地とかコロニー間の船とかかもしれんし…
6025/02/05(水)09:10:29No.1279941680そうだねx1
このスレ画でスレ立つの4、5回くらい見たけど開幕早々から全部クソみてえな紙幣の話題しかされてない
6125/02/05(水)09:12:53No.1279942057+
緑のおじさんスレ画の紙幣額縁に入れて飾ってそう
6225/02/05(水)09:17:03No.1279942751+
ニャアンは1シャア追加するから中出しさせてって言われたら断りきれずになし崩しにシャアされるのがよく似合う
6325/02/05(水)09:17:51No.1279942891+
石を買うなら1シャアが一番オトク!
6425/02/05(水)09:20:34No.1279943342+
ニャアンの横に投げられるクシャクシャトリヤのシャア!?
6525/02/05(水)09:23:15No.1279943811そうだねx2
>>ウイスキー水割りって1000円ちょっとするところあるしそうなると乗車賃高くねえか?
>隣の番地とかコロニー間の船とかかもしれんし…
バーニィが買ったのは当日券だろうし
時期的にコンスコン隊やケンプファーが出た直後だから安全確保の名目で航空会社側が値上げしてるかもしれないし一時避難客が殺到して高騰してるのかもしれない
そもそもフランチェスカはリゾート地なのでブランドイメージのために他のコロニー行きの切符より運賃上乗せしてる可能性もある
6625/02/05(水)09:23:43No.1279943891+
一般市民から見たら最期が自爆ってのも英雄視される点だよねジークアクス世界線シャア
爆弾を起爆させようとしたら連邦の強敵に邪魔されて最期自分の命をかけて自爆して国民を救ったと解釈されるのが一般的だろうな
6725/02/05(水)09:24:50No.1279944080そうだねx3
下の方にいるジト目マチュ好き
6825/02/05(水)09:27:26No.1279944498+
一応まだ生死不明ってことになってっから!
6925/02/05(水)09:29:49No.1279944887+
紙幣に描かれるということは
肖像画部分を折り曲げて変な顔させられる事でもある
7025/02/05(水)09:31:31No.1279945174+
少なくともグラナダには銅像が建ってる筈の男
7125/02/05(水)09:42:36No.1279947100+
ギレンは千円くらい?
7225/02/05(水)09:43:18No.1279947216+
アズナブルって単位ありそう
7325/02/05(水)09:47:34No.1279947970+
シャアも若い女の子に好みのタイプは(万札に印刷されてる)シャアです
と言われて幸せだろう
7425/02/05(水)09:47:40No.1279947986+
>爆弾を起爆させようとしたら連邦の強敵に邪魔されて最期自分の命をかけて自爆して国民を救ったと解釈されるのが一般的だろうな
映画化されるやつだ
7525/02/05(水)09:50:01No.1279948375+
wikipediaにも変な仮面で後世まで残る赤いやつに悲しい過去
7625/02/05(水)09:55:54No.1279949364+
大河ドラマとかにもなってるんだろうな…
7725/02/05(水)09:56:21No.1279949445+
新シャアも新キシリアもだいぶ増えてきたな
7825/02/05(水)09:57:11No.1279949572+
シャアによる起爆が遅れた辺りは絶対に色々言われてるよね
そしてそれまでずっとジオンの為に尽くしてきた信用もあるし必然的に何かしらの邪魔が入ったと解釈されそう
7925/02/05(水)09:57:33No.1279949638+
>少なくともグラナダには銅像が建ってる筈の男
若者に人気のスポットシャア・アズナブル記念公演とかもある
8025/02/05(水)10:01:45No.1279950264そうだねx1
>シャアによる起爆が遅れた辺りは絶対に色々言われてるよね
>そしてそれまでずっとジオンの為に尽くしてきた信用もあるし必然的に何かしらの邪魔が入ったと解釈されそう
邪魔(アルテイシア)が入ったのはその通りだからな…
8125/02/05(水)10:02:44No.1279950437+
そういや宇宙世紀って電子マネーないの?
8225/02/05(水)10:06:03No.1279950978そうだねx1
>>シャアによる起爆が遅れた辺りは絶対に色々言われてるよね
>>そしてそれまでずっとジオンの為に尽くしてきた信用もあるし必然的に何かしらの邪魔が入ったと解釈されそう
>邪魔(アルテイシア)が入ったのはその通りだからな…
シャアのいたブロックがデカく崩れてるのは確認されて
シャアが崩落に巻き込まれた模様、までは確認されてたし
実際シャリアブルがシャアのニュータイプ通信聞いてなんか起死回生の人為ゼクノヴァやったらしいぜ!
というのもキシリア様まで耳に届いてるはず
8325/02/05(水)10:06:45No.1279951094+
そもそもスマホとwikiあるのが元々と別世界すぎる
元々のコロニー内の連絡手段は公衆電話だったし
8425/02/05(水)10:08:03No.1279951290+
売春シチュだのジト目マチュだのより紙幣の顔に注目が集まりすぎる…
8525/02/05(水)10:08:59No.1279951443+
一応戦争終結したからミノ粉も撒きっぱなしじゃないし
4年は短いけど通信発展のとっかかりは出来てるんだろうね
8625/02/05(水)10:09:55No.1279951638+
>そもそもスマホとwikiあるのが元々と別世界すぎる
>元々のコロニー内の連絡手段は公衆電話だったし
今の宇宙世紀はアップデートされて
0089年にパソコンあってオンラインゲームあったり
0105年にタブレットPCあるから
スマホも開発されてるっぽい
8725/02/05(水)10:12:15No.1279952044+
>ギレンは千円くらい?
優先度で言うと先にダイクンとドズルが来そう
8825/02/05(水)10:14:41No.1279952487+
3000円札とか使いにくいのじゃなくて良かったね
8925/02/05(水)10:15:28No.1279952614+
このお札の話題で全く出てこないデギン公王
9025/02/05(水)10:15:44No.1279952663+
>そもそもスマホとwikiあるのが元々と別世界すぎる
>元々のコロニー内の連絡手段は公衆電話だったし
それに関しては初代の制作時期的に仕方ねえだろ!
9125/02/05(水)10:16:16No.1279952762+
>売春シチュだのジト目マチュだのより紙幣の顔に注目が集まりすぎる…
ニャアンの顔エッチだよね…
9225/02/05(水)10:17:09No.1279952937+
ドズル紙幣は絶対にあるだろうな…
9325/02/05(水)10:18:08No.1279953108+
お札は「高額なほど偉くて当然だろ」って考えと「一番使う紙幣が一番偉いだろ」って考えの二つが存在する
例:1ドル札
9425/02/05(水)10:18:50No.1279953239そうだねx1
>0105年にタブレットPCあるから
>スマホも開発されてるっぽい
ハサウェイが歯にマイクロフィルム仕込んである部分も映画だと無くなってたしなぁ
9525/02/05(水)10:20:29No.1279953531+
ニャアンなら身体売れば稼げるだろうけど病気のリスクと治療費考えたら他に手段が有ればそっち優先する方が賢明だと思う
9625/02/05(水)10:21:17No.1279953685+
10000円 ダイクン
5000円 ドズル
1000円 シャア
9725/02/05(水)10:22:20No.1279953908+
ホ別3シャアでいい?
9825/02/05(水)10:22:43No.1279953972+
ダイクンは建国王で
ドズルは序盤戦の圧倒的戦力差を覆した皇族将軍だからな…
9925/02/05(水)10:23:48No.1279954157+
>10000円 ダイクン
>5000円 ドズル
>1000円 シャア
裏面がそれぞれ
ズムシティ
ビグザムとソロモン
ガンダムとグラナダ
10025/02/05(水)10:23:55No.1279954179そうだねx3
>ドズル紙幣は絶対にあるだろうな…
戦力比3対1からスタートして五分の勝負に持ち込んだのは偉すぎる
10125/02/05(水)10:27:00No.1279954764+
4対1だった
ティアンム艦隊だけでドズル艦隊に匹敵し
レビル艦隊が3倍の規模
10225/02/05(水)10:31:15No.1279955567+
>4対1だった
>ティアンム艦隊だけでドズル艦隊に匹敵し
>レビル艦隊が3倍の規模
やっぱすげえぜ…ソーラ・レイ!
10325/02/05(水)10:33:00No.1279955893+
>>コロニーで紙って超貴重じゃねってそういう話かと
>ユーロとかとっくにプラスチックだぞ
今プラスチック問題云々でヤバそう
やっぱ日本の和紙紙幣が一番よ
10425/02/05(水)10:34:12No.1279956103+
>>0105年にタブレットPCあるから
>>スマホも開発されてるっぽい
>ハサウェイが歯にマイクロフィルム仕込んである部分も映画だと無くなってたしなぁ
マイクロフィルムは拡大技術さえあれば読むことができる冗長性の高い技術でまだ使われているんだけどね


1738707937616.jpg