二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738708547682.jpg-(11491 B)
11491 B25/02/05(水)07:35:47No.1279928069+ 10:46頃消えます
これはネルスキュラですよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/05(水)07:37:33No.1279928250そうだねx28
おのれラギアクルス!
225/02/05(水)07:37:55No.1279928288そうだねx3
お前寒いとこもやっていけるんか
325/02/05(水)07:39:52No.1279928485そうだねx17
お前みたいなトリッキーな動きする状態異常使いなんて終盤ステージがお似合いだ
425/02/05(水)07:40:14No.1279928528+
ゲリョス復活+新規の蜘蛛登場でもしやとは思ったが本当に来た
525/02/05(水)07:40:45No.1279928585+
4のメンツが増えてきた
625/02/05(水)07:41:31No.1279928680そうだねx33
もう実質4だろ
725/02/05(水)07:41:48No.1279928702+
スキュラロボになっていいのか!?
825/02/05(水)07:42:31No.1279928791そうだねx7
虫だらけで気色悪い寒冷地だな…
925/02/05(水)07:43:18No.1279928885そうだねx9
やはりゲリョスはおやつになる運命だったか
1025/02/05(水)07:43:22No.1279928891+
出番が来たか…
1125/02/05(水)07:45:12No.1279929106+
真面目に4の続編感が強まった
1225/02/05(水)07:45:14No.1279929109+
寒いのに頑張ってポポ食べに来るティガもいるほどです
1325/02/05(水)07:45:42No.1279929174そうだねx6
生きているゲリョス(ダンッ
1425/02/05(水)07:46:04No.1279929219そうだねx10
コイツ簀巻きにして吊し上げてきたから嫌い
1525/02/05(水)07:46:18No.1279929243+
くるか…ダレンモーラン!
1625/02/05(水)07:46:37No.1279929275+
🐘あ…あの…!
1725/02/05(水)07:46:41No.1279929282+
こんなのゲリョスとの縄張りバトルに期待するしかないじゃん
1825/02/05(水)07:47:06No.1279929342+
>こんなのゲリョスとの縄張りバトルに期待するしかないじゃん
即死しないかな
1925/02/05(水)07:47:20No.1279929371+
テツカブラも欲しくならない?
2025/02/05(水)07:47:48No.1279929428+
なんか天井に吊るされてる糸に巻かれた何か利用してたよね
2125/02/05(水)07:47:56No.1279929438+
満を持して極限復活です
2225/02/05(水)07:48:22No.1279929492そうだねx13
>こんなのゲリョスとの縄張りバトルに期待するしかないじゃん
もうPVでやってない?
糸で簀巻きにしたところに閃光食らってる
2325/02/05(水)07:48:27No.1279929507+
4初登場のクンチュウさんもくるなこれは…
2425/02/05(水)07:49:01No.1279929570そうだねx29
>満を持して極限復活です
やめろ
2525/02/05(水)07:49:09No.1279929589そうだねx7
他の復活連中はなんかPV外でしれっと明かしてきたのにスキュラとゴアだけ優遇されてんな
2625/02/05(水)07:49:52No.1279929681+
パッケージのビジュアルもなんかMH4のやつっぽい雰囲気ある
2725/02/05(水)07:50:09No.1279929729そうだねx4
ゲリョスとスキュラが参戦モンスターとして直接出会うのって初めてだっけ
2825/02/05(水)07:51:05No.1279929845+
この調子だとガルルガとかも来そうだなクックいるし
2925/02/05(水)07:51:25No.1279929883+
なぜ寒いとこ住みに…?
3025/02/05(水)07:51:35No.1279929894そうだねx2
あれ4ってゲリョス皮と死体だけだったっけ?
3125/02/05(水)07:52:02No.1279929951そうだねx4
>なぜ寒いとこ住みに…?
こいつ自身もだけどゲリョスも寒いとこ平気なんだ…
3225/02/05(水)07:52:02No.1279929952そうだねx1
>この調子だとガルルガとかも来そうだなレイアいるし
3325/02/05(水)07:52:07No.1279929961そうだねx5
縄張り争いというにはあまりにも一方的すぎる…
3425/02/05(水)07:52:19No.1279929992+
ゲリョスの群れに囲まれてピンチの所に駆け付けてくれるんだよね
3525/02/05(水)07:52:32No.1279930017+
書き込みをした人によって削除されました
3625/02/05(水)07:52:50No.1279930054そうだねx17
4の中だとサメのおっちゃんとかやりたいよ俺
3725/02/05(水)07:53:30No.1279930144そうだねx8
過去一面子がキモい寒冷地だな!
3825/02/05(水)07:54:03No.1279930211そうだねx13
>ゲリョスとスキュラが参戦モンスターとして直接出会うのって初めてだっけ
ネルスキュラ初登場の4にゲリョスも出てます…
3925/02/05(水)07:54:26No.1279930253+
あのバスターランチャーみたいなヘビィまた使えるのか!?
4025/02/05(水)07:55:14No.1279930360+
実質4の同窓会になりそう
4125/02/05(水)07:56:14No.1279930486そうだねx1
>ガララも欲しくならない?
4225/02/05(水)07:56:35No.1279930531+
>満を持して極限復活です
>4初登場のクンチュウさんもくるなこれは…
集中モードで近接のエイムさせられるようになったのってさぁ…
4325/02/05(水)07:56:59No.1279930581そうだねx7
ガララいらない
4425/02/05(水)07:57:35No.1279930660そうだねx1
蜘蛛が2体もいるとか珍しいな
4525/02/05(水)07:57:41No.1279930674+
さすがに屋外の何もない所で糸からぶら下がるのはできないよね
4625/02/05(水)07:57:51No.1279930692+
極限がクソなんじゃなくて極限ガララ亜種がクソなだけだったから極限そのものは復活してほしい
4725/02/05(水)07:58:02No.1279930718+
>あのMHみたいな防具また使えるのか!?
4825/02/05(水)07:58:09No.1279930739+
こいつも蜘蛛恐怖症モード対象なのか…?
4925/02/05(水)07:58:14No.1279930749+
おのれラギアクルス!
5025/02/05(水)07:58:44No.1279930817そうだねx42
>極限がクソなんじゃなくて極限ガララ亜種がクソなだけだったから極限そのものは復活してほしい
違う
極限がクソ
5125/02/05(水)07:58:50No.1279930825+
いや極限は他のもかなり…
獰猛化と極限化は要らないっす…
5225/02/05(水)07:58:57No.1279930836そうだねx1
>こいつも蜘蛛恐怖症モード対象なのか…?
大型モンスターは蜘蛛嫌いモード対象外らしい
まあモーションとか全く見れなくなるしな…
5325/02/05(水)07:59:00No.1279930845そうだねx18
>極限がクソなんじゃなくて極限ガララ亜種がクソなだけだったから極限そのものは復活してほしい
いや…
5425/02/05(水)07:59:08No.1279930861+
えっマジでくんの!?
ラバラバリナ出るからこいつの枠ないだろと思ってたのに
5525/02/05(水)07:59:21No.1279930882そうだねx16
>極限がクソなんじゃなくて極限ガララ亜種がクソなだけだったから極限そのものは復活してほしい
いや極限はクソだよ…
極限がクソじゃないって言ってるのはハメた経験しかないかプレイ体験を忘れてるだけだよ
5625/02/05(水)07:59:36No.1279930916+
極限化は強制的に弾かれるのがね
5725/02/05(水)07:59:49No.1279930948+
こいつと戦ってたら捕まってたゲリョスが動き出したら嫌だな
5825/02/05(水)08:00:26No.1279931044そうだねx4
ゲネルセルタスも来て欲しいぞ
完全変態したい
5925/02/05(水)08:00:35No.1279931064そうだねx5
また洞窟にぶら下がってるゲリョス見れるのかな
6025/02/05(水)08:01:07No.1279931140そうだねx12
ゲリョスくん何が楽しくて今回の寒冷地に足伸ばしちゃったの?
面子がキモい空飛ぶ百足とお前の天敵と生まれてきたことが罪のやつだぞ
6125/02/05(水)08:01:09No.1279931145+
筆頭もいるしな…
6225/02/05(水)08:01:12No.1279931154そうだねx1
極限化解除するためのアイテムの効果時間の短さと再使用までのチャージ時間と実際の解除時間の長さが見事にマッチしておらず非常にストレスが溜まった記憶しかない
6325/02/05(水)08:01:18No.1279931168+
>なぜ寒いとこ住みに…?
皮が腐るじゃん?
6425/02/05(水)08:01:20No.1279931175そうだねx1
スキュラ防具あるなら男にしようかなってなり始めている
6525/02/05(水)08:01:22No.1279931177+
PVで既に糸まみれにされてたゲリョスに悲しき未来…
6625/02/05(水)08:01:30No.1279931203+
スキュラXはやく欲しいいいいい!!!
俺あの装備好き!!
6725/02/05(水)08:01:32No.1279931208+
>過去一面子がキモい寒冷地だな!
今回の舞台自体がキモい面子多くない?
6825/02/05(水)08:02:09No.1279931286+
>スキュラ防具あるなら男にしようかなってなり始めている
チケットあるだろうから好きにTSしな
6925/02/05(水)08:02:12No.1279931293そうだねx5
>スキュラ防具あるなら男にしようかなってなり始めている
今回はユニセックスだぞ
7025/02/05(水)08:02:46No.1279931385+
禁足地ってまさかとは言われてたがまたゴアくんの生存クソレースが開催されてるのか
7125/02/05(水)08:02:49No.1279931392+
そういえば装備の見た目も男女選べるのか今作
楽しみだ
7225/02/05(水)08:02:51No.1279931395そうだねx1
ゲネル…お前も来い
7325/02/05(水)08:03:08No.1279931431そうだねx1
またモーターヘッドになっていいの?!
7425/02/05(水)08:03:19No.1279931447+
>禁足地ってまさかとは言われてたがまたゴアくんの生存クソレースが開催されてるのか
まつ毛が悪い
7525/02/05(水)08:03:26No.1279931470+
極限じゃなくて極限に対する対抗策がクソ
7625/02/05(水)08:03:34No.1279931493+
そろそろピンクバケツ欲しい
7725/02/05(水)08:03:46No.1279931516そうだねx10
そんなにアルセルタスが食われたり射出されたりするのが見たいのか
7825/02/05(水)08:04:13No.1279931579そうだねx6
はい
7925/02/05(水)08:04:15No.1279931582+
>またモーターヘッドになっていいの?!
またバスターランシエルダ撃っていいのか!?
8025/02/05(水)08:04:19No.1279931591そうだねx18
>そんなにアルセルタスが食われたり射出されたりするのが見たいのか
みたい!
8125/02/05(水)08:04:34No.1279931629+
裏返って脚をぴくぴくさせるアルセルタスが見たいの
8225/02/05(水)08:04:35No.1279931631そうだねx2
>こいつ自身もだけどゲリョスも寒いとこ平気なんだ…
沼地って結構寒い所だしな
8325/02/05(水)08:04:55No.1279931682+
ある程度フィールドの兼任もあるだろうが火山と雪山だけまだ全然面子が不明だな
8425/02/05(水)08:05:06No.1279931706+
>>ガララ亜種も欲しくならない?
8525/02/05(水)08:05:07No.1279931713+
抗竜石にしてもソロだとどんどんジリ貧だからな極限…
8625/02/05(水)08:05:21No.1279931755+
>粉々に砕け散るアルセルタスが見たいの
8725/02/05(水)08:05:23No.1279931762+
ゲリョスが簀巻きにされそうになって閃光で抵抗しててだめだった
8825/02/05(水)08:05:25No.1279931767+
ここまで4要素出してくるならもうロゴのなっがい龍はこれダラ・アマデュラでしょ
8925/02/05(水)08:05:43No.1279931809+
>1分間で裏返って脚をぴくぴくさせるアルセルタスが見たいの
9025/02/05(水)08:06:06No.1279931865+
ワイルズではゴティックメードみたいになってるかもしれんし…
9125/02/05(水)08:06:12No.1279931881そうだねx3
スキュラ装備かっこいいから好き
9225/02/05(水)08:06:44No.1279931964+
実は戦うの初めてなんだ…4は極限がやばいのは知ってる
9325/02/05(水)08:06:59No.1279931999+
カムラ忍者の時にダラアスレチックさせてよ
無法だぜ?
9425/02/05(水)08:07:07No.1279932027+
そういやスキュラはゲリョス食ってたな…
9525/02/05(水)08:07:12No.1279932043+
狩猟後に迷い込んできてボッコボコにされるのも見たい
9625/02/05(水)08:07:27No.1279932090+
ネルスキュラの操虫棍めっちゃかっこいいから好き
9725/02/05(水)08:07:47No.1279932143+
4と言えば
動かないテオ
9825/02/05(水)08:07:51No.1279932161+
スキュラ亜種って誰の皮纏ってんだっけ
フルフルだっけ?砂漠なのに
9925/02/05(水)08:07:52No.1279932163そうだねx2
Xxにもいたからそこまで久しぶりって感覚でもない
10025/02/05(水)08:08:06No.1279932194+
モンハンは過去作の移植とかリマスターあんまりやらないよな…
iOS版出したりWiiにMHG出したくらいで…
10125/02/05(水)08:08:33No.1279932267そうだねx3
>実は戦うの初めてなんだ…4は極限がやばいのは知ってる
ハメはほぼ拒否してくるくせにガチでやるには不快感が高すぎるというか抑制できるアイテムが時間制なので結局上手く回すにはハメないと辛い奴だ
10225/02/05(水)08:08:45No.1279932299+
>Xxにもいたからそこまで久しぶりって感覚でもない
8年ぶりなのに…
10325/02/05(水)08:09:36No.1279932443そうだねx2
>8年ぶりなのに…
switchは現行ハード!
10425/02/05(水)08:09:41No.1279932452+
>モンハンは過去作の移植とかリマスターあんまりやらないよな…
>iOS版出したりWiiにMHG出したくらいで…
そんなん出すなら新作やってねみたいなとこはあるし
一応XX辺りからはしばらくしたらいろんなハードでできるようにはするし
10525/02/05(水)08:09:59No.1279932503+
というかまたウイルスあるの!?
10625/02/05(水)08:10:14No.1279932547+
背景じゃなくてオブジェクトで糸で簀巻きにされてるゲリョスが出ちゃう…
10725/02/05(水)08:10:50No.1279932661+
>実は戦うの初めてなんだ…4は極限がやばいのは知ってる
スレ画自体は極限化はないけど序盤の壁って言葉すごいしっくりくる敵だった印象
10825/02/05(水)08:11:06No.1279932708+
>背景じゃなくてオブジェクトで糸で簀巻きにされてるゲリョスが出ちゃう…
剥ぎ取りできてラッキーって考えるようになるな
10925/02/05(水)08:11:45No.1279932814+
映像中にスパイダースイングからの飛びかかりあったな
11025/02/05(水)08:11:58No.1279932841+
>>実は戦うの初めてなんだ…4は極限がやばいのは知ってる
>スレ画自体は極限化はないけど序盤の壁って言葉すごいしっくりくる敵だった印象
極限化がない奴もいるんだねぇ
11125/02/05(水)08:12:03No.1279932854+
>というかまたウイルスあるの!?
ゴアマガラおるもの
11225/02/05(水)08:12:11No.1279932872+
ライズのシステムでゲリョス乗り回してネルスキュラの所に行ったら…
11325/02/05(水)08:12:22No.1279932901+
雪山の主が紹介されない辺りアルシュベルトがヌシだろうし大丈夫かゲリョスくんそんなとこに出かけて
11425/02/05(水)08:12:24No.1279932907+
操虫棍で開始した人はみんなこいつのにお世話になったと思う
単純に数が少なすぎたのもあるが
11525/02/05(水)08:12:33No.1279932938+
>というかまた狂化あるの!?
11625/02/05(水)08:13:07No.1279933020+
ワールド以降民な俺はヤツカダキかと思ってケツが浮いた
これが「」と狩りに行くと一度は名前が出るネルスキュラか…
11725/02/05(水)08:13:17No.1279933060+
極限はエンドコンテンツで一部モンスターしかないよ
11825/02/05(水)08:13:47No.1279933132+
なんかいつものG前なのに思ったよりボリュームありそうだな
11925/02/05(水)08:14:11No.1279933199そうだねx1
忘れられたケチャワチャ…お前と戦いた…くなかった…
12025/02/05(水)08:14:43No.1279933291+
>忘れられたケチャワチャ…お前と戦いた…くなかった…
アジャコングがお前の遺志は継いだから…
12125/02/05(水)08:14:50No.1279933301+
サンブレだと狂竜ウイルスは世界観への影響完全に見て見ぬふりされてたけど今度は流石になんかやらかすのかな
12225/02/05(水)08:15:11No.1279933337+
また流行るな
ネルスキュラ定型
12325/02/05(水)08:15:14No.1279933343+
寒冷地なのに氷っぽい奴が少なすぎる
12425/02/05(水)08:15:30No.1279933388+
前足カッチカチで弾かれるのが鬱陶しいんだよな…
12525/02/05(水)08:15:31No.1279933393+
ゲリョス女装備くるの!?
12625/02/05(水)08:15:36No.1279933407+
クイーンランゴスタ…お前は今どこで何をしている…
12725/02/05(水)08:15:45No.1279933423そうだねx4
>雪山の主が紹介されない辺りアルシュベルトがヌシだろうし大丈夫かゲリョスくんそんなとこに出かけて
PVでヒラバミ蹴散らしてるのがヌシなんじゃ?
12825/02/05(水)08:15:55No.1279933442+
あれはネルスキュラですよって元ネタなんなんだっけ
12925/02/05(水)08:16:20No.1279933519+
>寒冷地なのに氷っぽい奴が少なすぎる
縄張り争いしてた不明のやつが一番氷っぽいかな
13025/02/05(水)08:16:29No.1279933541そうだねx1
>>雪山の主が紹介されない辺りアルシュベルトがヌシだろうし大丈夫かゲリョスくんそんなとこに出かけて
>PVでヒラバミ蹴散らしてるのがヌシなんじゃ?
あぁなんか広域氷ブレス撃ってたの別のやつなのか
13125/02/05(水)08:16:40No.1279933566そうだねx11
>あれはネルスキュラですよって元ネタなんなんだっけ
「」がおのれラギアクルス!を定型文にして使ってたら野良の人につっこまれたんじゃなかったっけ
13225/02/05(水)08:16:45No.1279933585+
>サンブレだと狂竜ウイルスは世界観への影響完全に見て見ぬふりされてたけど今度は流石になんかやらかすのかな
シャガルは逃げてきたゴア殺すために飛んできた可能性あるとか言われてたはず
感染力高いシャガルの主目的が違うからとか…?
13325/02/05(水)08:17:03No.1279933618+
>>>実は戦うの初めてなんだ…4は極限がやばいのは知ってる
>>スレ画自体は極限化はないけど序盤の壁って言葉すごいしっくりくる敵だった印象
>極限化がない奴もいるんだねぇ
やったほうがいいですよ…!
MH4Gは!
13425/02/05(水)08:17:45No.1279933731+
段差で試行錯誤してた時代だからあんまりやりたくない4
13525/02/05(水)08:17:47No.1279933737そうだねx7
極限化を知らない者は幸いである
13625/02/05(水)08:18:06No.1279933781そうだねx9
>やったほうがいいですよ…!
>MH4Gは!
樹海に帰れ
13725/02/05(水)08:18:09No.1279933784+

狂竜症はハンターさんがお手軽バフをする便利な病気では?
13825/02/05(水)08:18:44No.1279933866+
>クイーンランゴスタ…お前は今どこで何をしている…
マジで無理なんて来ないで下さい来るな
13925/02/05(水)08:18:44No.1279933869そうだねx2
色々とストレス要素を減らす方向にシフトしてきたモンハンに今更抗竜石とか復活するわけねーだろ
ほんとにあんなのが復活して欲しいやつがいること自体がネタだとしか思えんレベル
14025/02/05(水)08:19:23No.1279933950+
ゴアマガラが来るってことは
またフルゴアゆうたが見られるってコト!?
14125/02/05(水)08:19:30No.1279933975+
そんなに画面外からのホーミング跳弾を食らいたいのか
14225/02/05(水)08:19:47No.1279934022+
スレ画の復活よりゴアマガラ続投の方が100倍驚いたよ
アプデかなんかで混沌も実装されたらハンターがまた狂っちまうー!
14325/02/05(水)08:19:48No.1279934026+
>?
>狂竜症はハンターさんがお手軽バフをする便利な病気では?
こう言うハンターから克服できずに死んでいく
14425/02/05(水)08:19:57No.1279934044+
虫多いしアトラルカ出ないかな…
14525/02/05(水)08:20:02No.1279934059+
>ゴアマガラが来るってことは
>またフルゴアゆうたが見られるってコト!?
ておいこ
14625/02/05(水)08:20:02No.1279934060+
>?
>狂竜症はハンターさんがお手軽バフをする便利な病気では?
猛き炎はよぉ…
ハンターに関しては4の頃からそういうものではあったが流石に猛き炎ほどはやりたい放題してない
14725/02/05(水)08:20:07No.1279934067+
キモいモンスター多いからかグラビモスがカッコよく見える…
14825/02/05(水)08:20:07No.1279934071そうだねx4
>?
>狂竜症はハンターさんがお手軽バフをする便利な病気では?
龍歴院のレス
14925/02/05(水)08:20:09No.1279934080+
>ゴアマガラが来るってことは
>またフルゴアゆうたが見られるってコト!?
しっぽきった
やくめだから
15025/02/05(水)08:20:41No.1279934148+
>ゴアマガラが来るってことは
>またフルゴアゆうたが見られるってコト!?
グラビア種相手に着ていくか…
15125/02/05(水)08:20:55No.1279934181+
もうゆうたも歴戦の勇者だもんな
15225/02/05(水)08:20:56No.1279934184+
ゴア出てきたら毎回フルゴア重ね着作っちゃう程度にはゆうた好き
15325/02/05(水)08:21:02No.1279934204+
グラビア種とかえろかよ
15425/02/05(水)08:21:08No.1279934216+
>極限化を知らない者は幸いである
4gって2014年の作品だしな…
15525/02/05(水)08:21:26No.1279934252+
ゆうたはもうベテランハンターだな…
15625/02/05(水)08:21:42No.1279934287そうだねx3
上位になったらすぐ重ね着できるみたいで震える
こんな優しいの初めてじゃない?
15725/02/05(水)08:21:56No.1279934318+
またフルゴア民が緊急グラビに焼き殺されるかもしれないのか…
15825/02/05(水)08:23:01No.1279934498そうだねx2
>またフルゴア民が緊急グラビに焼き殺されるかもしれないのか…
グラビの薙ぎ払いでまとめてジュッてなるの令和でも見られるんだな…
15925/02/05(水)08:23:01No.1279934499+
令和の新世代ゆうた誕生ってワケ
16025/02/05(水)08:23:38No.1279934602+
極限はなんで普通のプレイでアイテム時間縛りプレイやらされるんだって感じだった
16125/02/05(水)08:24:12No.1279934686+
猛き炎って最終的にどれぐらいモンスターになってたっけ…
16225/02/05(水)08:24:18No.1279934709+
また病原菌の塊みたいになるのか俺
16325/02/05(水)08:24:25No.1279934736+
もう2ndGどころかMH4からでも古参名乗れちゃうレベルになってるから…
16425/02/05(水)08:24:50No.1279934814+
禁足地なんてワード使ってたからゴアは割と来るかもとは言われてたよね
過去看板連中がレウスくらいしかいない状況でゴアがいるのはなんか新鮮だ
16525/02/05(水)08:25:29No.1279934929+
>猛き炎って最終的にどれぐらいモンスターになってたっけ…
ドラゴンX無いのにヤバ過ぎるバケモノ
16625/02/05(水)08:25:59No.1279935015+
また虫旦那をクエクリア後の余り時間でボコりたい…
16725/02/05(水)08:26:09No.1279935032そうだねx1
>猛き炎って最終的にどれぐらいモンスターになってたっけ…
彼は狂っていた
16825/02/05(水)08:26:13No.1279935048+
ストーリーにまでゴア関わってきたらもう4じゃん…
16925/02/05(水)08:26:44No.1279935129そうだねx4
というか雪山の主みたいなやつデカくない?
17025/02/05(水)08:26:51No.1279935141+
筆頭ランサーさんの前にゴアマガラ出てくるところで正直ちょっと感動した
筆頭リーダーとガンナーもきてくれんかな…
17125/02/05(水)08:28:16No.1279935378+
MH4がもう12年ぐらい前だからな…当時小1がもう高3だぜ
17225/02/05(水)08:28:59No.1279935488+
ラストのゴアが4Gの極限レギオスの登場シーンのままで感動した
17325/02/05(水)08:29:54No.1279935660そうだねx1
ガムートはマップ狭いから無理そうだけどドドブランゴぐらいはいそうだな雪山
17425/02/05(水)08:30:35No.1279935771+
カプコン的にMH4は心残りでもあるのかな
17525/02/05(水)08:30:39No.1279935784+
個人的には良い事だけど蜘蛛が多い…
17625/02/05(水)08:30:41No.1279935786そうだねx4
PVで明らかにアルシュベルトの噛ませにされそうだなと思っていたら案の定噛ませにされたレダウくんに悲しき現在
17725/02/05(水)08:31:02No.1279935840+
ここまで暗いところばっかりな寒冷地フィールドは初か?
17825/02/05(水)08:31:41No.1279935921+
言われてみりゃあ雪マップあんま広そうじゃなかったな
17925/02/05(水)08:31:41No.1279935923+
4の初期トレイラーでのティガとの追いかけっこを技術的に出来るようになったのが今だろうから水中並みには未練あると思う
18025/02/05(水)08:31:45No.1279935937+
ネルスキュラ武器もかっこいいんだよな
あとゲネルも骨格一緒だよね?くんのかな
18125/02/05(水)08:32:06No.1279935998+
キュリア纏わせて粉塵まとったり風をまとったり狂化で興奮して龍気をまとったりしてるぐらいの普通のハンターです
18225/02/05(水)08:32:19No.1279936027+
なんだい
ワイルズは毒が好きなのかい?
18325/02/05(水)08:32:39No.1279936076+
>カプコン的にMH4は心残りでもあるのかな
ディレクターの意向だと思う
18425/02/05(水)08:32:45No.1279936102+
4の進化版となるとギルクエ来ちゃう?
18525/02/05(水)08:32:50No.1279936111+
毒は太古から古龍にも素晴らしい効果があるからな…
18625/02/05(水)08:33:27No.1279936191+
>4の進化版となるとギルクエ来ちゃう?
調査クエみたいなのは既にあったはず
18725/02/05(水)08:33:43No.1279936240そうだねx5
高画質のゲリョスの死体が!
18825/02/05(水)08:33:59No.1279936274+
>毒は太古から古龍にも素晴らしい効果があるからな…
えっそうなんですか?
18925/02/05(水)08:34:05No.1279936297+
マップ移動しながら旅をして…というコンセプトも4だな
19025/02/05(水)08:34:14No.1279936323+
なんだかんだで発売日近くなってくると楽しみが増えてくるな
明日発売にならない?
19125/02/05(水)08:34:15No.1279936331+
4の続編ならフィールドが段差塗れになるはず…
19225/02/05(水)08:34:18No.1279936336+
>なんだい
>ワイルズは毒が好きなのかい?
少なくともdosプレイヤーは毒好きかな
19325/02/05(水)08:34:20No.1279936343そうだねx3
ベンチマークきてるってなんで動画で教えてくれないの
19425/02/05(水)08:34:55No.1279936420+
>4の続編ならプレイヤーがバッタになるはず…
19525/02/05(水)08:35:12No.1279936463+
ネルスキュラはゲリョスの閃光普通に効くんだ…ってなった
19625/02/05(水)08:35:39No.1279936526そうだねx7
>>毒は太古から古龍にも素晴らしい効果があるからな…
>えっそうなんですか?
お前ほんと許さんからな
特に角折っても平気なのホント許さんからな
19725/02/05(水)08:36:00No.1279936568そうだねx2
ワールドもだけどこっちのチームは良くも悪くもやりたいことブレないからなあ
19825/02/05(水)08:36:40No.1279936661そうだねx3
ネルスキュラずっと火山のイメージあったけどお前凍土も行けるのか…
19925/02/05(水)08:36:47No.1279936679+
まあ閃光玉が普通に効くんだしゲリョスの閃光も効くだろう
20025/02/05(水)08:37:18No.1279936750+
荒地→🐓🐸🐍🐻とレイア レダウ
森→クック コンガ 🐻🕷️ レイア ウズトゥナ
火山→プロロ アジャ グラビ 🐙(+レウス?)
雪山→ヒラバミ ゲリョス スキュラ ゴア 謎の主
ゲリョスが荒地や森にも出るとしてやっぱ油谷だけ明かされてないやつ結構いそう
20125/02/05(水)08:37:30No.1279936794+
なんかヒラバミってアミキリっぽくてライズ系統のモンスターみたい
20225/02/05(水)08:37:48No.1279936846+
蛸系いっぱいいて欲しいな
20325/02/05(水)08:37:58No.1279936869+
ゲリョスが復活するわけだし毒の強さも昔に戻そう
20425/02/05(水)08:38:18No.1279936927+
>蛸系いっぱいいて欲しいな
貴様ヤマ・ツカミ派か
20525/02/05(水)08:38:29No.1279936953+
毒とか麻痺とか盛りだくさんぽいな...
20625/02/05(水)08:38:35No.1279936967+
>ゲリョスが復活するわけだし毒の強さも昔に戻そう
基本猛毒にする?
20725/02/05(水)08:38:43No.1279936989+
というかヒラバミくんナチュラルにホバリングしててすげえ厄介そう
20825/02/05(水)08:39:19No.1279937071+
調査クエもワールドみたいなのはちょっと嫌かな…
20925/02/05(水)08:39:19No.1279937072そうだねx2
>ワールドもだけどこっちのチームは良くも悪くもやりたいことブレないからなあ
やりたい事詰め込んだ古代樹の森は凄いほんとに凄い
最後までマップ覚えられなかった
21025/02/05(水)08:39:24No.1279937081+
スキュラがいるってことは踏んだら毒になる沼地も要るな…
21125/02/05(水)08:39:28No.1279937091+
>貴様ヤマ・ツカミ派か
ヤマツカミは別に…
21225/02/05(水)08:39:34No.1279937108+
油涌き谷はインタビューでも未公開まだ割といそうな感じではあった
割と生態系的にはもうヒエラルキー出来てる気がするけど
21325/02/05(水)08:39:37No.1279937116+
毒束レイピアスローター
空前の毒ブーム!
21425/02/05(水)08:39:49No.1279937139+
>ネルスキュラはゲリョスの閃光普通に効くんだ…ってなった
ネルスキュラは自身の雷弱点をカバーするためにゲリョスの皮を被ってるだけだしそりゃ閃光は効く
21525/02/05(水)08:40:05No.1279937173+
毒武器と毒無効装飾品を作れというお告げ
21625/02/05(水)08:40:10No.1279937185+
後23日…辛い…待てない…
21725/02/05(水)08:40:15No.1279937198+
毒麻痺睡眠はサブで担いで効かなくなるまで擦ってやる…
21825/02/05(水)08:40:25No.1279937223+
シェンガオレンも復活していいよね
21925/02/05(水)08:40:46No.1279937284+
ヤマツカミは楽しいモンスターじゃなかったからこそ今改造して欲しさはある
22025/02/05(水)08:40:47No.1279937286+
>ジエンモーランも復活していいよね
22125/02/05(水)08:40:48No.1279937292そうだねx7
>シェンガオレンも復活していいよね
う…うーん…
22225/02/05(水)08:40:53No.1279937308+
スキュラは閃光は効くけど効きは悪かったよね確か
22325/02/05(水)08:40:58No.1279937323そうだねx4
>ワールドもだけどこっちのチームは良くも悪くもやりたいことブレないからなあ
ブレない…はだいぶ言葉を選んだ表現だな
22425/02/05(水)08:41:26No.1279937401+
>シェンガオレンも復活していいよね
お、おう
22525/02/05(水)08:41:43No.1279937442+
ゾラ・マグダラオスも参戦たのむ
いまだに呪いが解けないんだよ
22625/02/05(水)08:41:43No.1279937443+
グループスキルあるし頭足種?はヌ以外にもいそう
22725/02/05(水)08:41:55No.1279937468そうだねx5
>ヤマツカミは楽しいモンスターじゃなかったからこそ今改造して欲しさはある
ヤマツカミのつまらなさの9割は塔が悪いよ塔が
22825/02/05(水)08:42:12No.1279937510そうだねx1
常にフワフワ浮いてて群れてるとか実質凍てギエナじゃんヒラバミ
ストレスで禿げそう
22925/02/05(水)08:42:17No.1279937525+
古代樹の森はやたら詰め込んだ割にモンスターはエリアの定位置でしか戦闘しようとしないからなんか勿体無かったなぁ
23025/02/05(水)08:42:21No.1279937532そうだねx5
>>ワールドもだけどこっちのチームは良くも悪くもやりたいことブレないからなあ
>ブレない…はだいぶ言葉を選んだ表現だな
ゲーム製作としてはまあいいことではあるよ
23125/02/05(水)08:42:32No.1279937555そうだねx4
故人的にはFからもっとモンスター輸入して欲しい
23225/02/05(水)08:43:02No.1279937622+
ヤマツカミは下りてきたら結構違いそうだけど下りてくる理由ないから…
23325/02/05(水)08:43:07No.1279937634+
殴ってる実感が湧かないから超大型はいらない
23425/02/05(水)08:43:14No.1279937647+
またモーターヘッドになれるなら今回はへビィ使うかなあ
これでGTMになってたら笑うけど
23525/02/05(水)08:43:28No.1279937685+
>故人的にはFからもっとモンスター輸入して欲しい
出すか
ヒプノック辿異種を!
23625/02/05(水)08:43:38No.1279937719+
>故人的にはFからもっとモンスター輸入して欲しい
パリアプリアとアクラ・ヴァシム出して欲しい!
23725/02/05(水)08:43:41No.1279937731+
>故人的にはFからもっとモンスター輸入して欲しい
サソリのやつ欲しい
23825/02/05(水)08:43:48No.1279937752+
ダラみてえなでっかいモンスターとやりたい
23925/02/05(水)08:43:52No.1279937765+
要求スペックだいぶ下がったな…
流石にβ版は異常に重過ぎた
24025/02/05(水)08:44:06No.1279937793+
ユーザーの意見聞いて無味無臭になるゲーム多いからな
24125/02/05(水)08:44:13No.1279937808そうだねx4
シェンガオレンは単調な超大型の中でもトップクラスの単調さだしなぁ…
24225/02/05(水)08:44:15No.1279937815+
>ヤマツカミのつまらなさの9割は塔が悪いよ塔が
問題は塔以外でどうやってヤマツカミを出せるかって所だな…
24325/02/05(水)08:44:25No.1279937833+
毎回いる白い体色のがいないから寒冷地感あんまり感じない
まだ出てきてないのもいそうだけど
24425/02/05(水)08:44:35No.1279937867+
フロンティア枠は来るにしてもMRからじゃないかな
無印範囲は新規モンスター推すし基本的に
24525/02/05(水)08:45:03No.1279937924+
>シェンガオレンは単調な超大型の中でもトップクラスの単調さだしなぁ…
ダイナミックに動く🦀が見たいんですか?
24625/02/05(水)08:45:18No.1279937960そうだねx6
>>シェンガオレンは単調な超大型の中でもトップクラスの単調さだしなぁ…
>ダイナミックに動く🦀が見たいんですか?
ちょっと見たいだろそれ
24725/02/05(水)08:45:30No.1279938004+
>>シェンガオレンは単調な超大型の中でもトップクラスの単調さだしなぁ…
>ダイナミックに動く🦀が見たいんですか?
ギザミガザミでいいな・・・
24825/02/05(水)08:45:45No.1279938026+
暴砂の巨城聴かせて
24925/02/05(水)08:45:46No.1279938028そうだねx2
雪の主?なんかデカくね?
25025/02/05(水)08:46:07No.1279938088+
>シェンガオレンも復活していいよね
大敵への挑戦だけ持ってきてくれ
25125/02/05(水)08:46:16No.1279938122+
>故人的にはFからもっとモンスター輸入して欲しい
unknownとかドゥレムディラとか戦ってみたい
25225/02/05(水)08:46:44No.1279938180+
🦀ってギザミガザミとシェンガオレンだけだっけ?なんか他にいた気がするけど気のせいだろうか
25325/02/05(水)08:46:44No.1279938182+
足を伸ばして身体を高速回転させて広範囲攻撃を行うシェンガオレン
25425/02/05(水)08:46:48No.1279938190+
モンスター自体を登場させるのもいいけどそれこそMH4みたいな素材交換システム復活させてほしいなぁ
あれならモンスターを新たに作る必要もないし
25525/02/05(水)08:47:27No.1279938286そうだねx2
世界観重視なのにアンノウンは無理じゃないかな…
25625/02/05(水)08:47:30No.1279938292+
超大型でもゴグマジオスや金玉系みたいにこっちを見て殴り合いするモンスターは楽しい
25725/02/05(水)08:47:32No.1279938296+
私スキュラ武器好き!
25825/02/05(水)08:47:37No.1279938307そうだねx2
超大型はジェン辺りなら割と嬉しい
ちょうど良い砂漠あるし…
25925/02/05(水)08:47:39No.1279938315+
個人で2武器担げるからヴァシムは出てきてもいいんじゃない?
26025/02/05(水)08:47:50No.1279938340+
>🦀ってギザミガザミとシェンガオレンだけだっけ?なんか他にいた気がするけど気のせいだろうか
タイクンザムザ?
26125/02/05(水)08:47:51No.1279938343+
>要求スペックだいぶ下がったな…
下がってはいるけど相変わらずアップスケールとフレーム生成は前提なんだな…
26225/02/05(水)08:48:06No.1279938382+
ベルキュロスも欲しい
26325/02/05(水)08:48:49No.1279938496+
Fから輸入するやつは即死技禁止な
古龍なら仕方ないが
26425/02/05(水)08:49:06No.1279938550+
アクラ・ヴァシムはめっちゃ似合いそうだけど当時は部位破壊がよく分からない印象しかなかった
26525/02/05(水)08:49:26No.1279938592+
ジェネリック甲虫種という手があったかというププロやヒラバミ
26625/02/05(水)08:49:56No.1279938683+
ヒラバミあの見た目で海竜種なの…?
26725/02/05(水)08:50:08No.1279938706そうだねx1
>下がってはいるけど相変わらずアップスケールとフレーム生成は前提なんだな…
まぁsteam所持率トップの3060が推奨範囲内に入ったのはいいことだ
26825/02/05(水)08:50:09No.1279938712+
スキュラ亜種のチャアクまた使いたいな
26925/02/05(水)08:50:17No.1279938733+
>モンスター自体を登場させるのもいいけどそれこそMH4みたいな素材交換システム復活させてほしいなぁ
今回の防具は昔と違ってハンターの体型に合わせる仕様だから過去の遺産使えない
27025/02/05(水)08:50:20No.1279938740+
甲殻種は傀異クエみたいのがないとあっという間に狩らなくなるだろうな
27125/02/05(水)08:50:30No.1279938767+
ヒラバミはなんかこう…めっちゃ浮いてるね物理的に…
27225/02/05(水)08:50:42No.1279938804+
2060sが推奨になったのはデカいと思います
27325/02/05(水)08:50:51No.1279938838+
海竜種は変なやつ多いな
27425/02/05(水)08:51:11No.1279938889+
海関係ない海竜種おすぎ!
27525/02/05(水)08:51:24No.1279938919+
>まぁsteam所持率トップの3060が推奨範囲内に入ったのはいいことだ
3060はフレーム生成対応してないから油断できない…
27625/02/05(水)08:51:32No.1279938938+
下がった推奨スペックもう発表されたのね
27725/02/05(水)08:51:51No.1279938984+
武器持ち替えあって節足多いとフロンティアの蠍でも出てくるんかなとか思っちゃう
27825/02/05(水)08:52:17No.1279939043+
ネルスキュラ登場してラギア居ないの定型力が高まってきた
27925/02/05(水)08:52:52No.1279939114+
>>🦀ってギザミガザミとシェンガオレンだけだっけ?なんか他にいた気がするけど気のせいだろうか
>タイクンザムザ?
あぁこれこれって思ったけどF産か
どっかで見た記憶が強かったのかな
28025/02/05(水)08:53:04No.1279939134+
ワイルズでも🦖キメるんか……
28125/02/05(水)08:53:11No.1279939150+
ヒラバミの顎バーラハーラに似てるし案外近縁なのかも
28225/02/05(水)08:54:19No.1279939313+
>モンスター自体を登場させるのもいいけどそれこそMH4みたいな素材交換システム復活させてほしいなぁ
>あれならモンスターを新たに作る必要もないし
シリーズスキルなんてあるし両生種とか少ないし欲しいよね
28325/02/05(水)08:54:25No.1279939326+
浮力で浮くのは直近でもウルムーいるしね
28425/02/05(水)08:54:31No.1279939352+
飛ぶ海竜種がアリなら魔法使いもアリだと思うクルス
28525/02/05(水)08:54:49No.1279939386+
>今回の防具は昔と違ってハンターの体型に合わせる仕様だから過去の遺産使えない
別に防具のモデルデータそのまま使いまわせって意味ではないぞ
28625/02/05(水)08:55:45No.1279939535そうだねx3
素材交換はあっこいつ出ないんだ…ってはっきり言われちゃうのがちょっと寂しくなる
ガイアデルムとかイシュワルダみたいな今回絶対出ないなって奴ならまぁいいけど
28725/02/05(水)08:55:57No.1279939568そうだねx2
4の素材交換でナバルデウスとかの素材手に入るの好きだったなぁ
28825/02/05(水)08:56:24No.1279939650+
後はゲネルと二つ名ガンキンも復活してモーターヘッドとガイメレフと勇者王とオプティマスプライムで狩りに行けたら
28925/02/05(水)08:56:51No.1279939708+
>くるか…ガララアジャラ!
29025/02/05(水)08:56:59No.1279939724そうだねx5
今まで浮く奴に骨格提供してきたんだから海竜にだって浮く権利はある
29125/02/05(水)08:57:14No.1279939761+
ネルは武器とかにお世話になったから嫌なイメージとかはないなあ
29225/02/05(水)08:57:48No.1279939854+
ネルスキュラはケツにでかいのいれるのが気持ちよかった
29325/02/05(水)08:58:03No.1279939885+
書き込みをした人によって削除されました
29425/02/05(水)08:59:12No.1279940051+
ラギア浮かせるか…
29525/02/05(水)08:59:23No.1279940074そうだねx2
クモばっかりずるいって甲虫種が鳴いてるよ
29625/02/05(水)09:00:02No.1279940168+
本体出なくていいからパオウルムーのチャームは欲しい
29725/02/05(水)09:00:07No.1279940182+
水中戦はもう帰ってこないのか・・・?
29825/02/05(水)09:00:33No.1279940240+
>別に防具のモデルデータそのまま使いまわせって意味ではないぞ
4の時はそのまま過去のデータ使いまわせたから気軽に素材交換を実装できただろうけどモデル作り直しなら話は変わるだろ
29925/02/05(水)09:00:34No.1279940243そうだねx2
ヤマ・ツカミ
ジエン・モーラン
ゲネル・セルタス
みんな今か今かと待ってます
30025/02/05(水)09:00:42No.1279940262+
ゲネルはいても面白いけど復帰多すぎるかなあ
30125/02/05(水)09:01:13No.1279940341+
フロンティアの蠍はそろそろ来るんじゃないか?
30225/02/05(水)09:01:24No.1279940363+
3060だけどcpuがRyzen 5 4500だから怪しいな…
30325/02/05(水)09:01:48No.1279940414+
要求落ちたのはいいんだけど空きストレージ140GB→75GBは何がどうなったの…?
30425/02/05(水)09:02:52No.1279940568そうだねx1
今いる甲虫種がブブラチカくらいなのはどうかと思う
30525/02/05(水)09:02:57No.1279940573そうだねx2
やっぱり今作4の続編なんです?
30625/02/05(水)09:04:26No.1279940796+
ウルトラのCPU要件上がってるぽいから
Pro用の最適化の影響が出たかな
30725/02/05(水)09:04:30No.1279940808そうだねx3
>水中戦はもう帰ってこないのか・・・?
できればXライズ系のハンター高機動力路線の時に帰ってきてほしい
リアル路線の方でやる水中は嫌な予感がする
30825/02/05(水)09:04:45No.1279940836+
>ヤマ・ツカミ
>ジエン・モーラン
>ゲネル・セルタス
>みんな今か今かと待ってます
ダレン・モーランも自分のこと忘れないでと言っています
30925/02/05(水)09:05:24No.1279940930+
4キャラ再登場って面ではワールドもだったけど今回は鍛冶屋の子とランサーだからまぁ繋がり深いのは間違いない
31025/02/05(水)09:05:28No.1279940940+
ネルスキュラもスライムに出来るのかな
31125/02/05(水)09:05:57No.1279941006+
ゴアを出すだけでシャガルと混沌ゴアも出せるのだありがたいのだ
31225/02/05(水)09:06:09No.1279941031+
もう4の続編のつもりで作ってるとしか思えない
31325/02/05(水)09:06:12No.1279941039+
>やっぱり今作4の続編なんです?
ここまで特定の過去作との関係を押し出してくるのは珍しいよね
31425/02/05(水)09:06:33No.1279941088+
>要求落ちたのはいいんだけど空きストレージ140GB→75GBは何がどうなったの…?
多分4K用のテクスチャを別にしたのかな
追加で落とすと140GBになるかも
31525/02/05(水)09:06:33No.1279941092+
リアルになるとやっぱネルスキュラキモいな
31625/02/05(水)09:06:50No.1279941135+
復活枠は割とサラッと出てる印象あるしギギネブラ空気みたいに登場しないかなぁ
31725/02/05(水)09:06:56No.1279941157+
カマキリにもスライム適応させて車輪でフィールドを高速で駆け回るスライム見たい
31825/02/05(水)09:07:16No.1279941194+
クンチュウ以外は復活歓迎だよ
31925/02/05(水)09:08:05No.1279941340+
>復活枠は割とサラッと出てる印象あるしギギネブラ空気みたいに登場しないかなぁ
ネルスキュラ亜種の皮はフルフルなのでギギネブラは…
32025/02/05(水)09:08:15No.1279941367+
スキュラもゲリョスも寒冷地いるしゲリョスのゴム皮って割と寒さに強いのかな
32125/02/05(水)09:08:45No.1279941439+
こんだけ4っぽいと狂竜かそれに近い仕様も多分あるな…
32225/02/05(水)09:08:48No.1279941448そうだねx1
ギギネブラ亜種の皮まとうネルスキュラ亜種でもいい
32325/02/05(水)09:09:09No.1279941492+
世界観重視っぽい今作にゴア出して大丈夫!?
32425/02/05(水)09:09:38No.1279941547+
何気にフォトモードかなり楽しみ
32525/02/05(水)09:10:00No.1279941609+
ザボア来ないかな
ライズは何故か幼体しかいなかったし
32625/02/05(水)09:10:06No.1279941630+
禁足地が更にややこしくなっちまうー!
32725/02/05(水)09:10:08No.1279941639+
>世界観重視っぽい今作にゴア出して大丈夫!?
リアルでもヤバイ感染症出たのでセーフ
32825/02/05(水)09:10:38No.1279941714+
>世界観重視っぽい今作にゴア出して大丈夫!?
Xとかサンブレイクでも暴れてたし今さらだぜ
32925/02/05(水)09:11:00No.1279941751そうだねx5
>世界観重視っぽい今作にゴア出して大丈夫!?
ワイルズの世界観なんて導きの矢で崩壊しない程度のもんだぞ
Xやライズどころじゃなく大雑把だよ
33025/02/05(水)09:11:14No.1279941796+
>やっぱり今作4の続編なんです?
来るか…狂竜化…
33125/02/05(水)09:11:42No.1279941872+
>できればXライズ系のハンター高機動力路線の時に帰ってきてほしい
>リアル路線の方でやる水中は嫌な予感がする
嫌がらせじみた開発のこだわりだらけになるよね
33225/02/05(水)09:11:43No.1279941873+
4の亡霊だとするとサメのおっちゃんも期待しちゃっていいのかな
33325/02/05(水)09:11:52No.1279941900+
城跡高地にシャガルマガラが来たのでこっちで脱皮します
33425/02/05(水)09:12:19No.1279941977+
ゴアはストーリーとあんま関係ない可能性もあるけどな
33525/02/05(水)09:12:28No.1279942000+
ヒラバミってPVスラアクのえっち装備のやつかな
33625/02/05(水)09:13:00No.1279942080そうだねx1
一々ウイルスの設定重視しすぎてもめんどいしまぁ上手いことやるでしょ
33725/02/05(水)09:13:04No.1279942089そうだねx1
ゴアエネルギーうんめぇ!してくれるかもしれない
33825/02/05(水)09:13:09No.1279942108+
>来るか…キック機能なし…
33925/02/05(水)09:13:11No.1279942114+
狂化続投!狂化続投!!
34025/02/05(水)09:14:28No.1279942321+
狂竜化が来るなら当然必要になるでしょう?
そう抗竜石…!
34125/02/05(水)09:14:31No.1279942332+
サンブレイクにしても弓は火力こそ壊れてたが虫はバフがメインなので動きとしてはあんまり恩恵なかったからな
導きの矢みたいなことはしてなかった…はず
34225/02/05(水)09:14:35No.1279942347+
前作で散々狂竜ウイルスやべーぞ!ってやっといてそれがぶ飲みする龍歴院のハンターさんには参ったね
34325/02/05(水)09:14:35No.1279942348+
>何気にフォトモードかなり楽しみ
急に凝ったこと言い出して笑った
34425/02/05(水)09:15:22No.1279942472+
>4の亡霊だとするとサメのおっちゃんも期待しちゃっていいのかな
雪山要素あるステージだったけど天空山モチーフのステージだろうしザボアはいなさそう
34525/02/05(水)09:15:33No.1279942500そうだねx7
>狂竜化が来るなら当然必要になるでしょう?
>そう抗竜石…!
しね
34625/02/05(水)09:15:35No.1279942504+
こういう風に気にされやすいから厄介な生態作るのも考え物かもしれない
まぁここまでなのゴアくらいだけど
34725/02/05(水)09:17:10No.1279942771+
設定で言えばねるねるって古龍も狙うってだけで別に普通のモンスターも食うんだっけ?
それなら普通に出ても大丈夫そうだけど
34825/02/05(水)09:18:04No.1279942930そうだねx4
モンハンの世界観なんて雰囲気を楽しむものであって整合性考えるもんじゃないから
34925/02/05(水)09:18:20No.1279942970+
悉ネギになるためには相当な古龍食わないとダメだけど普通のネギはなんでも食うはず
35025/02/05(水)09:19:03No.1279943088+
ドラゴンハンターから脱却しようとしてるなこれ…ラスボス虫か蛸が出てきそう
35125/02/05(水)09:19:19No.1279943136+
古龍自体あんまりいなさそうだけど新古龍多めにしてほしい
クシャテオはもうしばらく休んでてもらって
35225/02/05(水)09:19:55No.1279943232+
狂竜化コンテンツはエンジョイお断りみたいなハードモードだったけどこれやり込んでる人たちはマジでモンハン中毒者みたいな人しか集まらなかったからそういう人達と遊べたのは逆に楽しかったまであるけど軽い気持ちでマルチに参加する人はあまりの環境に即離脱が相次いでヘイト撒き散らしがちになるからほんと調整って難しいなってなるなった
35325/02/05(水)09:19:56No.1279943236そうだねx4
>ドラゴンハンターから脱却しようとしてるなこれ…ラスボス虫か蛸が出てきそう
これもうやってるんだよね
35425/02/05(水)09:19:57No.1279943240そうだねx2
>ドラゴンハンターから脱却しようとしてるなこれ…ラスボス虫か蛸が出てきそう
ロボが敵までならもうやったからな
35525/02/05(水)09:20:06No.1279943273+
>ドラゴンハンターから脱却しようとしてるなこれ…ラスボス虫か蛸が出てきそう
でも裏ボスでバルカンとかルーツとか出して・・・
35625/02/05(水)09:20:25No.1279943319+
>>ドラゴンハンターから脱却しようとしてるなこれ…ラスボス虫か蛸が出てきそう
>ロボが敵までならもうやったからな
つまり…蛸の皮を被る虫!
35725/02/05(水)09:20:48No.1279943381+
タイトルロゴの竜っぽいやつラスボスならドラゴン寄りな気がする
今作の色んな奴らいる中ならむしろラスボスドラゴンにしてこそインパクトありそうだけど
35825/02/05(水)09:20:57No.1279943403+
>ドラゴンハンターから脱却しようとしてるなこれ…ラスボス虫か蛸が出てきそう
XXとXじゃねーか!
35925/02/05(水)09:21:29No.1279943504+
真面目に世界観考えちゃうとサブレとか物凄い汚染地帯になるから…
36025/02/05(水)09:22:03No.1279943614+
IBミラが最高すぎたからそれに準ずるなにかを求めている節はある
36125/02/05(水)09:22:46No.1279943733+
4以降乗りシステムをずっと擦ってるから4の続編と言えなくもない
36225/02/05(水)09:22:54No.1279943755そうだねx2
(設定的に)古龍祭りのワールドが圧倒的に人気だしやっぱドラゴン出ると嬉しいんだろ
俺は嬉しい
36325/02/05(水)09:23:06No.1279943784+
ここまで4推してるならもうマジオスとダラを出してほしい
36425/02/05(水)09:23:06No.1279943785そうだねx1
>真面目に世界観考えちゃうとサブレとか物凄い汚染地帯になるから…
狂竜ウイルスとキュリアに汚染されたくらいなんだ
ちょっと土地を放棄してさっさと逃げて禁足地にするべきなだけだ
36525/02/05(水)09:23:12No.1279943800そうだねx6
>IBミラが最高すぎたからそれに準ずるなにかを求めている節はある
出すにしてもMR追加でだろ…
36625/02/05(水)09:23:33No.1279943863+
サンブレは寄生虫とウィルスが飛び交う危険な地帯になっちまう
36725/02/05(水)09:23:57No.1279943920+
>真面目に世界観考えちゃうとサブレとか物凄い汚染地帯になるから…
実際もう人どころか生き物も住んでられないでしょあの一帯
36825/02/05(水)09:24:15No.1279943979+
>真面目に世界観考えちゃうとサブレとか物凄い汚染地帯になるから…
高知はもう諦めろ
36925/02/05(水)09:24:19No.1279943987+
追加大型アプデ終盤でダラあるかもとはちょっと思ってる
37025/02/05(水)09:24:26No.1279944016+
今回の新モンスター全体的にバイオとかにいそうだから過去モンスター見ると安心する
37125/02/05(水)09:24:38No.1279944047そうだねx3
もうエルガド周辺のほうが禁足地だよな
37225/02/05(水)09:24:54No.1279944090そうだねx2
高地はまず地形と気候がやばいんよ
37325/02/05(水)09:25:17No.1279944141+
>サンブレは寄生虫とウィルスが飛び交う危険な地帯になっちまう
猛き炎の装備のことだろうか?
37425/02/05(水)09:25:56No.1279944244+
今回の禁足地って未到の地ってニュアンスっぽいしなぁ
37525/02/05(水)09:25:57No.1279944246+
>高地はまず地形と気候がやばいんよ
あのフィールドに生物多様性生まれすぎる
37625/02/05(水)09:26:42No.1279944374+
エルガドは大穴もあるし百年単位で放棄した方がいい
37725/02/05(水)09:26:59No.1279944427そうだねx1
そろそろアカム復活しないかな
37825/02/05(水)09:26:59No.1279944429+
ラヴィ実装してくれ
お祭りくれ
37925/02/05(水)09:27:37No.1279944518+
地形の多様性がすごいのであんなところに城塞築いたのは合理的…なのか?
38025/02/05(水)09:28:02No.1279944595+
狂竜ウイルスにもうみんな慣れちゃったのかもしれん
38125/02/05(水)09:28:03No.1279944596+
>もうエルガド周辺のほうが禁足地だよな
現れただけで土地滅ぼして何十年も汚染してんだから古龍の中でもマジでヤバい方なんだけどな…あの臆病者
38225/02/05(水)09:28:49No.1279944727そうだねx1
おべんち…やっとでるみたいだけど第一回Oβの大不評うけて突貫でおこなった軽量化でどんだけ必要スペックおちるんだろうな
第二回Oβの中身は前回と同じって明言されてる以上ベンチでしか軽量化の評価できんし
38325/02/05(水)09:28:55No.1279944739+
>地形の多様性がすごいのであんなところに城塞築いたのは合理的…なのか?
攻められにくいのは合理的
38425/02/05(水)09:30:39No.1279945024+
実際クソみたいな僻地に建てられるケースがほとんどだもんな前線基地としての城塞
38525/02/05(水)09:31:12No.1279945122+
ベンチも何を設定してるかによるな…
OBTのレダウ戦デタラメに重かったから負荷かかる場面用意してくれないと困る
38625/02/05(水)09:31:48No.1279945226+
>現れただけで土地滅ぼして何十年も汚染してんだから古龍の中でもマジでヤバい方なんだけどな…あの臆病者
前出てきた時はメルゼナに撃退されて今度はかつての出来事から対策立ててた提督によってまた叩き落されるあたり古龍と人類が連携みたいになってるのかわいそ…
38725/02/05(水)09:33:21No.1279945495+
推奨スペック下がるのも大切だけど武器の調整どうすんのか気になる
一切触れられてないし
38825/02/05(水)09:33:57No.1279945590+
もう一回ベータとか体験版とかしてくれないものか
38925/02/05(水)09:34:30No.1279945694+
武器は前の配信での情報がすべてでしょ
慣れれば最高だから頑張ろう
39025/02/05(水)09:34:54No.1279945766+
>一切触れられてないし
そりゃ2回目の内容は1回目と全く同じだから
変更内容はX担当が頑張って周知と言う名の言い訳行脚続けてるからそっちみよう
39125/02/05(水)09:35:36No.1279945888+
ヒラバミ蛇竜じゃないのか…
39225/02/05(水)09:36:12No.1279945992+
>武器は前の配信での情報がすべてでしょ
>慣れれば最高だから頑張ろう
チャアクの改善なんもねーんだけど!!
39325/02/05(水)09:36:12No.1279945994+
ゴアマガラは嫌いじゃないけど一緒にクソ要素ついてくるのか
39425/02/05(水)09:36:27No.1279946036そうだねx1
>もう一回ベータとか体験版とかしてくれないものか
するが…
39525/02/05(水)09:36:56No.1279946116そうだねx3
武器調整についてはハードル下げとけ
絶対に調整しきれてない
39625/02/05(水)09:37:06No.1279946163+
ガルルガ!ガルルガ!
39725/02/05(水)09:37:14No.1279946187+
ライズに殆どウイルス関連の要素持ち込まれなかったの無視しないで
39825/02/05(水)09:38:12No.1279946341+
ここまでどのフィールドにも現地民いたけど寒冷地は紹介ないね
PVにいた古代竜人とかかな
39925/02/05(水)09:38:30No.1279946388+
>絶対に調整しきれてない
8年?かけて作ったソフトが半年で大改修出来るかといわれたらなぁ…
40025/02/05(水)09:39:15No.1279946510+
>ここまでどのフィールドにも現地民いたけど寒冷地は紹介ないね
>PVにいた古代竜人とかかな
里は襲われたからじゃねぇの
40125/02/05(水)09:39:31No.1279946557+
ストーリー上邪魔になるめんどくさい生態はあっさり無視するだろうよ
40225/02/05(水)09:39:38No.1279946586+
ベータ版で感触良かった武器はある程度安心しても大丈夫だろう
スキル周りとか詳細がわかってない部分もあるし大きく安心はできんが
40325/02/05(水)09:39:57No.1279946647+
>ライズに殆どウイルス関連の要素持ち込まれなかったの無視しないで
Xの時点でほぼ無かったから…
40425/02/05(水)09:40:47No.1279946775+
IBでランスにハマった身としてはランス関連はあんまり期待しないようにしてるけど作品自体は楽しみだしいじけても仕方ないので素直に楽しみにはしてる
40525/02/05(水)09:41:57No.1279946992+
>ライズに殆どウイルス関連の要素持ち込まれなかったの無視しないで
ゲームとしては狂竜ウィルスが猛威を奮ってたけどぶっちゃけ世界観的にはゴアもシャガルもそんなポンポンいるモンスターじゃないしそこまでひっぱる要素でもないんじゃない
40625/02/05(水)09:42:11No.1279947036そうだねx1
>IBでランスにハマった身としてはランス関連はあんまり期待しないようにしてるけど作品自体は楽しみだしいじけても仕方ないので素直に楽しみにはしてる
俺もIBからだ!
しかしライズ式の激しく前後して激しく上下するランスは麻薬でした!
40725/02/05(水)09:42:29No.1279947091+
ゴアって昔は人と共生してたっぽいし実は案外外に出ても平気なのかもしれん
40825/02/05(水)09:42:52No.1279947144そうだねx1
ゴアの縄張り争い新しいのあると嬉しい
SBの4の看板同士のやつはかなり地味だったから…
40925/02/05(水)09:43:28No.1279947239そうだねx2
モンハンの武器調整なんてゲームにならないレベルのクソ相性さえなければ妥協するよ…
41025/02/05(水)09:44:46No.1279947478+
ゴアいるって事は今作も狂竜症蝕あるんかな
41125/02/05(水)09:45:20No.1279947586+
これは…セルレギオスの強化個体が満を持して来るフラグだな
41225/02/05(水)09:45:46No.1279947673+
>ゴアの縄張り争い新しいのあると嬉しい
>SBの4の看板同士のやつはかなり地味だったから…
セルレギオスが地味だって言いてぇのか?
41325/02/05(水)09:45:51No.1279947685+
重ね着でゆうた装備しないと
41425/02/05(水)09:46:07No.1279947724+
>ゴアって昔は人と共生してたっぽいし実は案外外に出ても平気なのかもしれん
生まれ方が気持ち悪すぎて身近に置きたくない…
41525/02/05(水)09:46:11No.1279947732+
>これは…セルレギオスの強化個体が満を持して来るフラグだな
来なくて
ええ!
41625/02/05(水)09:46:14No.1279947741+
ガ強つけて全部の攻撃ガードできるならランスガンス担ぐよ
出来ない?
41725/02/05(水)09:46:32No.1279947791+
>モンハンの武器調整なんてゲームにならないレベルのクソ相性さえなければ妥協するよ…
書いてある事全てがマルチで使うなと書いてあるチャアク使いはまあ気の毒だが奴らの犠牲は無駄じゃ無かった
41825/02/05(水)09:47:10No.1279947903+
武器ギミックが没収されたセルレギオス君の悲しみを知れ
41925/02/05(水)09:47:15No.1279947921そうだねx1
虫がいっぱい出るんだし蟹も出して欲しい
42025/02/05(水)09:47:31No.1279947960+
ゲームの都合なんだろうけど狂竜ウイルスは人間には効果薄いよねなぜか
42125/02/05(水)09:47:58No.1279948034+
セルレは自分が看板最不人気である現実を受け止めた方がいいぞ
42225/02/05(水)09:48:03No.1279948051+
>ゲームの都合なんだろうけど狂竜ウイルスは人間には効果薄いよねなぜか
むしろウイルス自分から浴びに行く変態が多い
どうなってんだ
42325/02/05(水)09:48:11No.1279948065+
マルチやらせたいのかやらせたくないのかどっちか分からん
42425/02/05(水)09:48:44No.1279948145+
>武器ギミックが没収されたセルレギオス君の悲しみを知れ
お前は裂傷を生み出した罪深さを自覚しろ
42525/02/05(水)09:49:03No.1279948214+
>セルレは自分が看板最不人気である現実を受け止めた方がいいぞ
氷雪地帯なのに影も形もないガムートのレス
42625/02/05(水)09:49:21No.1279948266+
>モンハンの武器調整なんてゲームにならないレベルのクソ相性さえなければ妥協するよ…
弱いと言われるサンブレイク太刀だがカウンター性能の高さは据え置きだから安全に立ち回ってとりあえず勝てるという点では酷評する程でもないと思った
42725/02/05(水)09:49:38No.1279948317+
>氷雪地帯なのに影も形もないガムートのレス
痩せたらワンチャンあるぞ!
42825/02/05(水)09:49:43No.1279948324そうだねx1
>マルチやらせたいのかやらせたくないのかどっちか分からん
やらせたいはずだがマルチアレルギーとかゆっくりやりたい人とかいるから…
42925/02/05(水)09:49:59No.1279948366+
>氷雪地帯なのに影も形もないガムートのレス
あいつはパオーンとしか言えないはず…
43025/02/05(水)09:50:13No.1279948418そうだねx1
残念だが武器格差なんてどの作品にもあったんだ
甘んじて受け入れるしかないんだ
43125/02/05(水)09:50:48No.1279948516+
>マルチやらせたいのかやらせたくないのかどっちか分からん
マルチはやらせたいでしょ
それはそれとしてTA勢ぐらいしか使わんチャアクとかはソロで使ってねって武器になっただけで
43225/02/05(水)09:51:15No.1279948585+
野良のわちゃわちゃ感を楽しみたい時以外はソロで十分な最近の調整のままであって欲しい
マムやムフェトはもう嫌だ
43325/02/05(水)09:51:19No.1279948604+
>残念だが武器格差なんてどの作品にもあったんだ
昔は皆ランスでツンツンしとったもんじゃ
43425/02/05(水)09:51:34No.1279948640+
武器関連のスキルは武器にしか付けれないってのがかなり不安なんだよな…
装飾品までそうならよほど武器スロットがガバガバじゃないとまともに組めないし
43525/02/05(水)09:51:43No.1279948664+
>>氷雪地帯なのに影も形もないガムートのレス
>痩せたらワンチャンあるぞ!
やはり酷く痩せ細ったガムート(特殊個体)か
43625/02/05(水)09:51:47No.1279948680+
氷の主も海竜なのかな
43725/02/05(水)09:52:09No.1279948753+
ガムートは戦ってて楽しかったかは覚えてないけど装備の見た目は割と好きだった
43825/02/05(水)09:52:20No.1279948779+
>残念だが武器格差なんてどの作品にもあったんだ
一番酷かったのやっぱりドスの追加された武器達になるんだろうか
43925/02/05(水)09:52:45No.1279948869+
ヌシは属性分けてそうだし寒冷地のは蛇竜じゃないかなぁ
まぁ希望的観測半分くらいあるけど
44025/02/05(水)09:53:21No.1279948970+
サンブレイク大剣はダメージすごいが四文字使いこなすのむずかった…
44125/02/05(水)09:53:34No.1279949002+
>>残念だが武器格差なんてどの作品にもあったんだ
>一番酷かったのやっぱりドスの追加された武器達になるんだろうか
例のパチンコが圧倒的だった
あれに比べたら全部誤差
44225/02/05(水)09:53:51No.1279949050+
>武器関連のスキルは武器にしか付けれないってのがかなり不安なんだよな…
>装飾品までそうならよほど武器スロットがガバガバじゃないとまともに組めないし
一応上位時点でも複合珠はあるらしい
あと攻撃スキルは武器にしか付けられない都合攻撃スキルのレベルは調整されてるんじゃないのかな弱点特攻lv1maxとか
44325/02/05(水)09:54:08No.1279949085+
グラビがIGN動画でしれっと顔出ししたしガムートもまだワンチャンあるかもしれないしないかもしれない
44425/02/05(水)09:54:27No.1279949145+
>残念だが武器格差なんてどの作品にもあったんだ
格差自体はどうしても出るからともかく
これで遊べと…?となるやつは勘弁願いたい
44525/02/05(水)09:54:36No.1279949166+
>サンブレイク大剣はダメージすごいが四文字使いこなすのむずかった…
流斬りでもいいんだ
44625/02/05(水)09:55:11No.1279949243+
>>残念だが武器格差なんてどの作品にもあったんだ
>格差自体はどうしても出るからともかく
>これで遊べと…?となるやつは勘弁願いたい
スラアクチャアクはこれ何やらせたいんだろうな…
44725/02/05(水)09:55:32No.1279949309+
ガムートは四天王3体再登場したし特別愛してはいないけどなんか出てほしいくらいの気持ち
44825/02/05(水)09:56:04No.1279949402+
増やすかガムート骨格モンスター
44925/02/05(水)09:56:22No.1279949448+
>ガムートは四天王3体再登場したし特別愛してはいないけどなんか出てほしいくらいの気持ち
寒冷地来たし可能性はゼロじゃないね
45025/02/05(水)09:56:38No.1279949475+
スラアクはチャアクみたいなゲージ管理して大技シコシコ武器にしたいと思われる
…キャラ被りでは?
45125/02/05(水)09:57:05No.1279949556+
武器固有や攻撃系のスキルは武器だけに付けられるという話だがそれ以外に要不要が分かれがちな回避距離とかが不安
45225/02/05(水)09:57:50No.1279949682+
流石に距離と性能は防具じゃねえかなとは思う
体術…?
45325/02/05(水)09:57:51No.1279949685+
>スラアクはチャアクみたいなゲージ管理して大技シコシコ武器にしたいと思われる
>…キャラ被りでは?
チャアクが大技ゴミになったから…
45425/02/05(水)09:58:14No.1279949751+
断崖ってガムートと一番遠い言葉じゃね?
45525/02/05(水)09:58:55No.1279949847そうだねx3
>断崖ってガムートと一番遠い言葉じゃね?
雪山とかメイン戦闘エリア凄え断崖だったろ
45625/02/05(水)09:59:47No.1279949973+
ガムートは復活するならライバルのティガレックスも一緒に出そう
逆にティガがいないならガムートもいなさそう
45725/02/05(水)10:00:23No.1279950063+
>増やすかガムート骨格モンスター
ついにやってくるブラキオサウルス型…!
45825/02/05(水)10:00:46No.1279950116+
ネルスキュラとなんか飛んでる海竜とよく分からないデカい蛇みたいなのって今までで一番カオスな寒冷地に見える
45925/02/05(水)10:01:20No.1279950214+
>流石に距離と性能は防具じゃねえかなとは思う
>体術…?
その辺が防具だと結局武器単位で全身コーディネートになるんだよな
46025/02/05(水)10:02:19No.1279950363そうだねx1
3DSの画面じゃ全体を見るのが難しいくらいにデカかったガムートをデカい画面で狩るのは楽しそうではある
46125/02/05(水)10:02:20No.1279950367そうだねx1
武器によらず付けられる汎用スキルってむしろ攻撃スキルのが多いような…
46225/02/05(水)10:02:42No.1279950428そうだねx1
>これで遊べと…?となるやつは勘弁願いたい
ガンスのヒートゲージは本当に何考えてたのか
46325/02/05(水)10:03:02No.1279950481+
吹雪いてきたな…カーナ!とかないカーナ
46425/02/05(水)10:03:22No.1279950539+
正直ガムート相手に鍔迫り合いは見たくない
俺の中のリアリティライン誤魔化せなくなる
46525/02/05(水)10:03:46No.1279950609+
>武器によらず付けられる汎用スキルってむしろ攻撃スキルのが多いような…
防具の差別化出来んのかなって心配になる
着いてるスキル同じで違いは防御力や耐性値だけになるんじゃなかろうか
46625/02/05(水)10:03:49No.1279950620+
武器スキルは持ち込んでる二つの武器スキルが常時発動するとか…
呪いになりそうだな…
46725/02/05(水)10:03:49No.1279950621+
ワールド組はそのうちでるんじゃねぇかな
流用できそうだし
46825/02/05(水)10:04:18No.1279950695+
>>増やすかガムート骨格モンスター
>ついにやってくるブラキオサウルス型…!
あの…!
46925/02/05(水)10:04:33No.1279950735+
>雪山とかメイン戦闘エリア凄え断崖だったろ
崖で乗りキャンセルされるの嫌いだった
47025/02/05(水)10:04:58No.1279950804+
ヒラバミと戦ってるやつガムートよりデカくね?
47125/02/05(水)10:05:36No.1279950907+
>武器スキルは持ち込んでる二つの武器スキルが常時発動するとか…
>呪いになりそうだな…
スロ3-3ヘビィボウガンくん…大好きだ…!ってなりそう
47225/02/05(水)10:05:38No.1279950911そうだねx1
>正直ガムート相手に鍔迫り合いは見たくない
>俺の中のリアリティライン誤魔化せなくなる
踏み潰してくる足と鍔迫り合いくらいじゃない?やるとしても
47325/02/05(水)10:05:47No.1279950932そうだねx1
最終的にマラソンして攻撃スキル死ぬほど盛るのあんま美しくねえなって思ってたからその辺何とかならんもんかなって
47425/02/05(水)10:05:48No.1279950938+
>リモセトス
生肉型はちょっと数に入ってないかなって…
47525/02/05(水)10:08:28No.1279951358+
まぁモンハンの寒冷地ってもともとフルフルみたいなのが生まれるキモい環境だからな
47625/02/05(水)10:08:34No.1279951374+
>ヒラバミと戦ってるやつガムートよりデカくね?
あの骨格の蛇竜って基本デカくなるだろうからなあ
47725/02/05(水)10:09:38No.1279951585+
パーツ分けた防具にスキル付くって仕様がそもそも古くさいと思ってるがそこは言ってもしょうがないか
47825/02/05(水)10:10:40No.1279951787+
ギギネブラ復活させてくださいお願いします
47925/02/05(水)10:10:52No.1279951815そうだねx2
上位突入時点で重ね着が解放されるのは朗報だった
48025/02/05(水)10:12:07No.1279952021+
あの錆クシャ戦から多分筆頭ランサーとちゃんと共闘できる日が来るとはね
48125/02/05(水)10:12:52No.1279952154+
エイデンくんも連れてこようぜ
48225/02/05(水)10:15:04No.1279952547+
>あの錆クシャ戦から多分筆頭ランサーとちゃんと共闘できる日が来るとはね
3DSでギリ表現できるNPC共闘からずいぶん進歩したしそこら辺期待してしまうな
48325/02/05(水)10:15:40No.1279952651+
Fから誰か連れてこい
48425/02/05(水)10:18:42No.1279953213そうだねx1
エイデンはまあボレアスで一緒できたからいいけど他の筆頭も一緒に戦いたいぜ
48525/02/05(水)10:18:54No.1279953259+
>Fから誰か連れてこい
部位破壊ギミックそのままでサソリが登場!
48625/02/05(水)10:19:19No.1279953327+
蛇竜種が居なくてバランス悪いよなあ!?
48725/02/05(水)10:24:26No.1279954278+
蛇竜種は戦ってても面白くないし出なくていいんじゃないかな
48825/02/05(水)10:25:07No.1279954425+
見えてる範囲だと殺風景すぎて瘴気の谷や油湧き谷以上にPV以外の生き物が住んでるように見えない
深海モチーフの中でも更に底の方モチーフなんだろうか
48925/02/05(水)10:25:25No.1279954473+
>蛇竜種が居なくてバランス悪いよなあ!?
了解!ラヴィエンテ!
49025/02/05(水)10:25:59No.1279954578そうだねx3
あんま言われないけどこいつの装備かっこいいよね
49125/02/05(水)10:26:10No.1279954611そうだねx1
>蛇竜種は戦ってても面白くないし出なくていいんじゃないかな
ガララしかいなくて参考にならんわ
49225/02/05(水)10:27:58No.1279954948+
ネルスキュラは凄く嬉しい
あとはラギアクルスだな
49325/02/05(水)10:28:16No.1279955008+
ストーリーチラ見せの都合で仕方ないんだろうけど暗くてパッとしないマップばっかり見せてんな
49425/02/05(水)10:28:22No.1279955025+
>>蛇竜種は戦ってても面白くないし出なくていいんじゃないかな
>ガララしかいなくて参考にならんわ
ダラアマデュラは…あいつは古龍か
49525/02/05(水)10:28:39No.1279955078+
ラビィエンテってデカすぎてずっと壁殴りしてる奴だっけ
49625/02/05(水)10:28:56No.1279955125+
ガララがデカい上に頻繁に巻き付いてくるのがウザいだけでいくらでもやりようはあるでしょう
49725/02/05(水)10:29:06No.1279955155+
>エイデンくんも連れてこようぜ
ゴマ戦で筆頭ランサーのピンチに駆けつけるの期待してる
49825/02/05(水)10:29:29No.1279955226+
緋の森とか砂原の豊穣期はかなり綺麗だと思う
49925/02/05(水)10:29:33No.1279955236+
>古代樹の森はやたら詰め込んだ割にモンスターはエリアの定位置でしか戦闘しようとしないからなんか勿体無かったなぁ
>>武器は前の配信での情報がすべてでしょ
>>慣れれば最高だから頑張ろう
>チャアクの改善なんもねーんだけど!!
大騒ぎするほど酷い要素無かったし
斧強化メインの立ち回りになったのは超出ぶっぱゲーが嫌って今まで騒いだ結果じゃん…
50025/02/05(水)10:29:48No.1279955276そうだねx1
ガララは原種は狙いやすいところ柔らかいしそんなに嫌いではない
亜種は汚物
50125/02/05(水)10:29:53No.1279955293+
やはりドスガブラスが待たれるか…
50225/02/05(水)10:30:53No.1279955492+
>ガララは原種は狙いやすいところ柔らかいしそんなに嫌いではない
>亜種は汚物
後ろ足殴ればすぐ大ダウンするしその周り殴っても尻尾でない限り弾かないしな…原種なら
50325/02/05(水)10:31:19No.1279955576+
ガララは拘束に音波とモンスターそのものに割とめんどくさい要素多めだったから…原種はまだ攻略の範囲だと思えるけど
50425/02/05(水)10:35:20No.1279956335+
ガララ亜種は属性重視なら雑に殴るだけで死ぬよ
極限化?あんなもん考える価値はない
50525/02/05(水)10:36:19No.1279956504+
極限ガララ亜もクエ全埋めするのに1回戦うくらいだからな
50625/02/05(水)10:36:21No.1279956511+
>>古代樹の森はやたら詰め込んだ割にモンスターはエリアの定位置でしか戦闘しようとしないからなんか勿体無かったなぁ
>>>武器は前の配信での情報がすべてでしょ
>>>慣れれば最高だから頑張ろう
>>チャアクの改善なんもねーんだけど!!
>大騒ぎするほど酷い要素無かったし
>斧強化メインの立ち回りになったのは超出ぶっぱゲーが嫌って今まで騒いだ結果じゃん…
斧強化メインが悪いんじゃ無い
儀式が相手依存なのがゴミ
50725/02/05(水)10:36:31No.1279956549+
4やったことないけどなんか結構しんどかったって感想の印象がつよい
50825/02/05(水)10:40:22No.1279957289+
>スキュラは閃光は効くけど効きは悪かったよね確か
平地だとそのまま暴れて
空中でつられてる時はダウンあったような


1738708547682.jpg