二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738685890463.jpg-(113811 B)
113811 B25/02/05(水)01:18:10No.1279905617そうだねx18 08:29頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/05(水)01:20:24No.1279906011そうだねx40
ソシャゲ自体が大規模なガチャになりつつある
外すと秒で終わるし全然稼げないしで
225/02/05(水)01:22:04No.1279906283+
>ソシャゲ自体が大規模なガチャになりつつある
>外すと秒で終わるし全然稼げないしで
アニメとか漫画のソシャゲマジ寿命短い…
325/02/05(水)01:22:29No.1279906362そうだねx21
他のなんか…なんかなんよ!
425/02/05(水)01:24:56No.1279906824+
この場合だと他の媒体が停止するのが弱点かな…
まあ最近はマルチメディア展開が主流になってきてるけど
525/02/05(水)01:38:27No.1279908779+
まず開発ガチャで当たり引いても死ぬ可能性がある
なのでこうしてG123に頼む
625/02/05(水)02:00:08No.1279911601そうだねx5
原作有りはだいたいネタ切れ起こす……
725/02/05(水)02:05:33No.1279912190+
ゲーム界の水商売
825/02/05(水)02:05:48No.1279912214そうだねx6
ソシャゲは何が当たるかマジで分からんからなぁ
やれそうな不祥事全部やったキノコ伝説やゲームとしての下限をぶち破ったバグだらけのウィザードリィDaphneがヒットするなんて多分誰にも分からんよ
925/02/05(水)02:14:27No.1279912992そうだねx8
ガチャ商法は麻薬
真っ当なやり方の商売が馬鹿らしくなる
1025/02/05(水)02:15:01No.1279913037+
>なのでこうしてG123に頼む
邪神ちゃん以外にあるのかそのルート
1125/02/05(水)02:17:35No.1279913242そうだねx1
G123は単体でソシャゲ化するにはIPが足りないけどそれなりに課金するやつは居そうなラインの作品がとりあえずソシャゲ化して集金するのには最適解ではある
グルグルとかねぎまとか
1225/02/05(水)02:25:07No.1279913847+
原作ネタ使いつついくらでもクラス違いや偉人追加できるFateは強い…
1325/02/05(水)02:26:46No.1279913990+
遅筆な原作者を書き下ろしシナリオで拘束する!
1425/02/05(水)02:28:09No.1279914091そうだねx10
fateはなぜか怒られないでここまで来たけど一度燃えたら全焼しないかなと思っている
1525/02/05(水)02:29:36No.1279914210そうだねx5
なんでビビッドアーミーが未だに生き残ってるのかそれだけが疑問
1625/02/05(水)02:29:57No.1279914234そうだねx2
もう転スラの広告は
ええ!
1725/02/05(水)02:32:45No.1279914445そうだねx3
結局どっかでマネタイズはしないといけないからガチャを廃して別の部分で金引っ張ろうとするとガチャの方がプレイヤー視点でも手っ取り早いじゃねぇか!ってなる
というか他の要素で安定して稼げるならそれにプラスでガチャつけたらもっと儲かるし
1825/02/05(水)03:00:01No.1279915995+
直近だとCM撃ちまくってる異世界大集合の奴が
あまりにも中身が虚無過ぎて逆に凄い
1925/02/05(水)03:22:15No.1279916903+
>直近だとCM撃ちまくってる異世界大集合の奴が
>あまりにも中身が虚無過ぎて逆に凄い
金はかかってるけど方向性がおかしいやつか
2025/02/05(水)04:03:31No.1279918409+
>直近だとCM撃ちまくってる異世界大集合の奴が
>あまりにも中身が虚無過ぎて逆に凄い
SAOは異世界じゃねえだろ!っていつも思う
2125/02/05(水)04:12:22No.1279918678そうだねx1
ゲームがガチャ要素ありきになるのとそもそもスマホがゲームハードとして見るとカスカスのカスなのが色々防波堤にはなってる
2225/02/05(水)04:14:44No.1279918743+
>なんでビビッドアーミーが未だに生き残ってるのかそれだけが疑問
システム知ってる?
2325/02/05(水)04:17:10No.1279918820+
>なんでビビッドアーミーが未だに生き残ってるのかそれだけが疑問
理由は単純
死ににくさに特化してるから
2425/02/05(水)04:22:12No.1279918968+
国内で城ゲーがいまいち流行らなかったのなんで?
2525/02/05(水)04:27:05No.1279919119+
正直レッドオーシャン過ぎる上に
サ終すると何も残らない
2625/02/05(水)04:30:11No.1279919215そうだねx3
>国内で城ゲーがいまいち流行らなかったのなんで?
争うのやだな国民性
2725/02/05(水)04:30:25No.1279919228+
>>なんでビビッドアーミーが未だに生き残ってるのかそれだけが疑問
>理由は単純
>死ににくさに特化してるから
どういうこと…?
2825/02/05(水)04:31:32No.1279919258そうだねx4
ランニングコストがクソ低いって事でしょ
凝った事しなくて良いし
2925/02/05(水)04:32:10No.1279919278そうだねx1
そもそもの運営コストがかからなきゃ中々死なないって事よ
3025/02/05(水)04:33:13No.1279919317そうだねx5
詐欺広告ってネタにしてたらガチギレし告訴すんぞって言い出してまとめサイトすら話題にしなくなったが
ペニオクもどきの件とか石恵の件とか普通にヤバい企業だからヤバい
それこそまとめサイトすら逃げ出したので知らない人が居る
3125/02/05(水)04:36:29No.1279919403そうだねx3
そもそも何でそんな虚無を固めたゲームに金を払う奴が沢山いるのかが不思議だ…
3225/02/05(水)04:38:32No.1279919449+
>そもそも何でそんな虚無を固めたゲームに金を払う奴が沢山いるのかが不思議だ…
中国の存在しないゲームってネタにされる系統本編始まったら城ゲーなんで
一部の偏った人が課金してるじゃなくてメジャーなタイトルなんだよなあ…
3325/02/05(水)04:41:48No.1279919533+
有名所じゃ追い付けないけど新しい世界ならサル山の大将になれるからな
3425/02/05(水)04:53:17No.1279919830+
金払わせすぎるせいで離れたやつがネガキャン始めるのが1番の弱みだと思う
3525/02/05(水)04:55:11No.1279919881+
>>国内で城ゲーがいまいち流行らなかったのなんで?
>争うのやだな国民性
国民性ならチーム組んでファイトするのが苦手なだけだと思う
3625/02/05(水)04:56:52No.1279919930+
生成AIのソシャゲ広告はアホみたいに増えてるけどあれ実際やる人いるんか…?
CMを介したマネロンなのでは…?
とか陰謀論じみた思考が加速していく昨今だわ
3725/02/05(水)04:57:41No.1279919956+
>生成AIのソシャゲ広告はアホみたいに増えてるけどあれ実際やる人いるんか…?
>CMを介したマネロンなのでは…?
>とか陰謀論じみた思考が加速していく昨今だわ
DMMエロソシャゲの事なら元からあんなんだし別に…
3825/02/05(水)04:58:11No.1279919970+
>>>国内で城ゲーがいまいち流行らなかったのなんで?
>>争うのやだな国民性
>国民性ならチーム組んでファイトするのが苦手なだけだと思う
ソロ同士の陣地奪い取りゲーも流行らんよね…俺も苦手だけど…
他人と協力したらリソースが増えるみたいなデザインだと儲からないんだろうか
3925/02/05(水)04:58:12No.1279919972そうだねx4
マネロンって言葉適当に使いすぎてるのがリアルで陰謀論に脳焼かれてそう
4025/02/05(水)05:12:52No.1279920409+
エロゲは市場が死んだのでエロソシャゲしないと生きていけないんよ…
4125/02/05(水)05:13:54No.1279920433そうだねx2
>ソロ同士の陣地奪い取りゲーも流行らんよね…俺も苦手だけど…
張り付き前提になる上に結局金入れたやつが勝つ仕組みなんでこんなクソゲーやってられるかって離れていっていずれ消滅する
>他人と協力したらリソースが増えるみたいなデザインだと儲からないんだろうか
協力コンテンツならあるゲーム多いし儲かるかどうかは別の問題じゃない?単純にRTSが人気無いだけ
4225/02/05(水)05:18:33No.1279920573+
>>死ににくさに特化してるから
>どういうこと…?
維持費が少ないって事じゃない?
4325/02/05(水)05:19:48No.1279920616+
>原作有りはだいたいネタ切れ起こす……
だからってよくわからない1コマか2コマぐらいしか出てないサブキャラまでガチャから排出するんじゃない
4425/02/05(水)05:46:16 ID:IZSnZbckNo.1279921426+
エンドフィールド楽しみ
4525/02/05(水)05:53:46No.1279921654+
>原作有りはだいたいネタ切れ起こす……
これ持ち堪えてる例はわりとマジでない?
ある程度続いた止まりまで
4625/02/05(水)05:53:49No.1279921656+
>エンドフィールド楽しみ
サティスファクトリーしたいよね…
4725/02/05(水)05:55:08No.1279921707+
>>原作有りはだいたいネタ切れ起こす……
>これ持ち堪えてる例はわりとマジでない?
>ある程度続いた止まりまで
BLEACHのやつは?大分長いぞ
4825/02/05(水)05:58:51No.1279921856そうだねx2
それ以前からあったサービス形態が
SNSプラットフォームで起動するゲーム=ソシャゲで流行りすぎた結果
ずっと勘違いされてソシャゲと言われ続けている
4925/02/05(水)05:59:37No.1279921886+
ジャンプ系だとやっぱドラゴンボールとワンピースが強いね
原作ありなんだけど原作が今も増え続けてるからちょっとずるいかもしれんが
5025/02/05(水)06:00:39No.1279921927+
どんなゲームでもインフレからは逃れられないのだろうか
5125/02/05(水)06:06:18No.1279922109+
俺はもう月パスしか課金したくないんだ…
5225/02/05(水)06:14:27No.1279922426+
ゆるキャンがUIクソすぎてこけたのは予想外であった
5325/02/05(水)06:15:32No.1279922463そうだねx2
>ゆるキャンがUIクソすぎてこけたのは予想外であった
ストレスのない触り心地ってやっぱ大事だよ
多少ゲームがカスでも触りやすいと毎日触るもの
5425/02/05(水)06:17:15No.1279922523+
>どんなゲームでもインフレからは逃れられないのだろうか
MtGのスタン落ちみたいなのスマホゲームでやるわけにもいかんからな…
5525/02/05(水)06:19:47No.1279922639+
そんなにUIクソなのか
ソシャゲ文化長いのに
5625/02/05(水)06:20:33No.1279922668そうだねx1
>そんなにUIクソなのか
>ソシャゲ文化長いのに
お前他のゲームやったことあります!?
みたいなゲームは頻繁に出る
余所の良いとこはちゃんととりいれろや!
5725/02/05(水)06:20:43No.1279922682+
サービス開始時から末期みたいな違法建築感あるソシャゲって
運営の感覚ぶっ壊れてんのかアレ
5825/02/05(水)06:21:38No.1279922720+
人気作ってのはやっぱり基本の動作でイライラしないよね
駄目なのは本当にキツい
5925/02/05(水)06:25:35No.1279922885+
UIがクソでも売れてるやつは売れてるだろ
だいたい昔のやつだけど
6025/02/05(水)06:26:17No.1279922911+
1回2回燃えた方が逆に宣伝にすらなってる気がする
6125/02/05(水)06:26:25No.1279922918そうだねx1
ソシャゲは当たったらハズレるまでの間は続けないととなるんだけど
ストーリーが枯れる
特にキャラクターが大体当初抱えてた問題を解決してしまう
ツンデレが折り合いつけて素直になるし幼い子供も周りを見れる大人になる
するとやることがなくなる
なので最近はサザエさん時空じゃなく進級や卒業する仕組み入れるソシャゲが出てきてる
6225/02/05(水)06:27:40No.1279922984+
>ソシャゲは当たったらハズレるまでの間は続けないととなるんだけど
>ストーリーが枯れる
偉人とか擬人化モノなんかも原典の1番おいしいエピソード消費しちゃったりするもんな
6325/02/05(水)06:28:18No.1279923002+
キャラ増やしまくり始めると大抵嫌になる
好きなキャラの出番も減るしやる意味無くなるよ
6425/02/05(水)06:29:36No.1279923047+
キャラストーリーもだけどメインシナリオも大体終わるからな
当初の「魔王倒す」とかの大目的も引き延ばすにも限界があるから
大体第一部完結はさせて次の目的設定する必要が出てくる
売れてる間は
6525/02/05(水)06:30:01No.1279923062+
ドッカンみたいにガチャ操作してもウマ娘みたいに裁判起こされても変わらず売れ続けてるからな
消費者庁に怒られたソシャゲですらみんなガチャぶん回してんだから
6625/02/05(水)06:30:57No.1279923101+
最近減ったけどストーリーの主人公が最低レアでどうにもならんやつはあんまり好きじゃ無かった
6725/02/05(水)06:31:48No.1279923151+
>消費者庁に怒られたソシャゲですらみんなガチャぶん回してんだから
グラブルは結局の顛末は
「消費者庁コラボktkr!俺たちのやまもといちろうが問題解決に動く!?崩壊が止まらねええええ」
って言われてた割に消費者庁に問い合わせたら
問題ないけどまあほどほどにねぐらいで終わってたな
6825/02/05(水)06:32:01No.1279923163そうだねx2
FGOは主人公でやることもやりたいことも無いんだなって状態からずっと続いてるからすごい
6925/02/05(水)06:32:12No.1279923171+
ゲームをスマホから取り戻す
7025/02/05(水)06:32:20No.1279923177+
クソUI系だとメニュー開く→編成画面開く→新しく組むとか編集するとか選ぶ
って感じで階層移動するたびにロードするやつが地味にストレス溜まる
しかもそういうのに限って無駄に深い場所に頻繁に触りたい項目がある
7125/02/05(水)06:35:50No.1279923359+
ラブプラスはなんでソシャゲにしちゃったんだろ
7225/02/05(水)06:36:21No.1279923396+
ソシャゲの炎上って騒がれる割に崩壊まで行かない例が多くて
普通にサービス続いてて商売成り立ってる中
あの時に炎上で盛り上がってた界隈は「あいつら今でもやってるんだな炎上したくせに」つって
延々と永遠と蒸し返してるよな
7325/02/05(水)06:36:39No.1279923409そうだねx1
>「消費者庁コラボktkr!俺たちのやまもといちろうが問題解決に動く!?崩壊が止まらねええええ」
脳に欠陥のある人の話はしてないから死んでね?
7425/02/05(水)06:37:06No.1279923440+
Wizは進行不能バグ満載で闇に飲まれるユーザー多すぎとか対応遅くて2週間監禁当たり前とか
一ヶ月くらい既存キャラの衣装違いとして期間限定ガチャに居た奴が実は上位互換なのに既存のキャラと同じデータでお出ししてましたとか
あれよく生き残ったわ
7525/02/05(水)06:37:35No.1279923466そうだねx1
>>「消費者庁コラボktkr!俺たちのやまもといちろうが問題解決に動く!?崩壊が止まらねええええ」
>脳に欠陥のある人の話はしてないから死んでね?
俺も欠陥あると思うよその時に騒いでた奴ら
7625/02/05(水)06:37:36No.1279923469+
個人的にやった中で一番カスUIはテイルズの即死しなやつルミナリアだっけ?
初日でカス!と思って辞めたら即死したなあれ
7725/02/05(水)06:38:03No.1279923493+
>FGOは主人公でやることもやりたいことも無いんだなって状態からずっと続いてるからすごい
そもそも最初から主人公にバックボーンとかドラマとか無いタイプのゲームでは?
7825/02/05(水)06:39:51No.1279923585+
ソシャゲ作る側は生きてるソシャゲが何故生きてるか?よりも
死んだソシャゲは何故死んだか?を学んだほうがいい
7925/02/05(水)06:39:58No.1279923588+
>>FGOは主人公でやることもやりたいことも無いんだなって状態からずっと続いてるからすごい
>そもそも最初から主人公にバックボーンとかドラマとか無いタイプのゲームでは?
特に偉大な親とか先祖とか独自の能力とか出てきてないよね
8025/02/05(水)06:40:41No.1279923623+
ガチャ自体よりもガチャ結果を自慢しあう界隈がよろしくない
8125/02/05(水)06:41:37No.1279923667+
>個人的にやった中で一番カスUIはテイルズの即死しなやつルミナリアだっけ?
>初日でカス!と思って辞めたら即死したなあれ
わしゃがなのプレイ配信見てる時点でマジでつまんなそうだった
テイルズ要素どこ?何この昔のスマホゲーみたいな3Dアクション?ってなった
8225/02/05(水)06:41:52No.1279923680そうだねx1
煮詰まりだすと大体どこも
「効果を無効」
「無効を無効」
みたいなことやり始める
8325/02/05(水)06:43:15No.1279923744+
炎上の結果言われてたような結末には至らないこと多いんだけど
炎上で盛り上がってる側は大体学習しないししないから炎上で騒ぐんで
ウゼーのが騒いでんな以上には思わない方がいい
8425/02/05(水)06:44:34No.1279923811+
>煮詰まりだすと大体どこも
>「効果を無効」
>「無効を無効」
>みたいなことやり始める
最低だな遊戯王
8525/02/05(水)06:45:47No.1279923870+
>>直近だとCM撃ちまくってる異世界大集合の奴が
>>あまりにも中身が虚無過ぎて逆に凄い
>SAOは異世界じゃねえだろ!っていつも思う
区別ついてないから危ういなと思ったら
それ以前の問題の虚無ゲーなのはなかなかできることじゃないよ
8625/02/05(水)06:48:00No.1279924014そうだねx3
炎上含めた荒れネタは会話通じない奴が連投しまくるから会話にならない
8725/02/05(水)06:48:01No.1279924017+
それなりにプレイ人口多くてびっくりしたのが「俺だけレベルアップな件」のソシャゲだった
ここでも全くスレ立ってるの見ないがそこそこプレイヤー見かけて
あのアニメの内容でそんなに人気出るの?と界隈のウケがよくわからなくなった
8825/02/05(水)06:48:19No.1279924034+
他のゲームやれよ!と思う新作のなんと多いことか
便利な昨日はパクれや!
8925/02/05(水)06:49:23No.1279924097そうだねx2
>炎上含めた荒れネタは会話通じない奴が連投しまくるから会話にならない
そして会話通じない奴は大体顛末まで語らない
だって知らないし興味もないから
んで顛末まで把握してる奴が補足したらまた次々と新しい荒れネタ投げ込むだけという
9025/02/05(水)06:51:32No.1279924225+
(無駄に長い能力説明テキスト)
9125/02/05(水)06:52:09No.1279924262+
ブルーロックもソシャゲ人気あって
アニメ見て自分はちょっと…と思った作品も人気出てるから
じゃあ「2.5次元の誘惑」のソシャゲも人気あるのか!?めっちゃ金かかった作りのようだし
…と思ったら色々厳しそうでやっぱり読めないわ
9225/02/05(水)06:53:22No.1279924338+
3Dバリバリのソシャゲが中国産ばっかになってて客取られまくってるよね
日本国内の客向けだけだとそんなに開発コストかけられねえみたいな感じらしいが
9325/02/05(水)06:54:14No.1279924389+
陰の実力者になりたくてのソシャゲもなんかすごい長寿になった
深夜アニメの合間の時間にやたらCM見る
9425/02/05(水)06:54:52No.1279924430そうだねx1
国内向けはFGOで勘違いした会社が割と一定数いると思う
9525/02/05(水)06:55:02No.1279924447+
>3Dバリバリのソシャゲが中国産ばっかになってて客取られまくってるよね
>日本国内の客向けだけだとそんなに開発コストかけられねえみたいな感じらしいが
あれ見た目は金かかってるけど中身はどれも似たようなのばかりでそこまで作り込まれたものじゃあないし…
9625/02/05(水)06:55:03No.1279924448+
俺レベは一期はアニオリ挟みすぎて微妙だったけど二期はテンポ良くなってるから…
ソシャゲは出来の良さでなんとかやれてる感じだ
9725/02/05(水)06:55:48No.1279924498+
ドルフロとアークナイツはなんで番外編みたいなソシャゲを出すんでしょうか…?
9825/02/05(水)06:55:53No.1279924504+
>煮詰まりだすと大体どこも
>「効果を無効」
>「無効を無効」
>みたいなことやり始める
章ボスが使ってくる「攻撃を一回無効」みたいな技を味方が使えるようになったら
敵は「この攻撃は無効にできない」みたいなのを当たり前のように出してくる
9925/02/05(水)06:56:09No.1279924520そうだねx1
基本無料ゲーって固定客前提なのにプレイヤー側のコストも高いから掛け持ち難しいってのがなぁ
10025/02/05(水)06:56:16No.1279924528+
>(無駄に長い能力説明テキスト)
fu4602646.jpg
10125/02/05(水)06:56:21No.1279924531そうだねx1
>3Dバリバリのソシャゲが中国産ばっかになってて客取られまくってるよね
>日本国内の客向けだけだとそんなに開発コストかけられねえみたいな感じらしいが
日本IPのソシャゲが中国や台湾でのみ展開してる例もある
SDガンダムオンラインや最近だとペルソナ5とか
日本のファンが待ってるんだけどなかなか来なかったりする
10225/02/05(水)06:58:55No.1279924681+
>基本無料ゲーって固定客前提なのにプレイヤー側のコストも高いから掛け持ち難しいってのがなぁ
タイパってのはバカが使う言葉とは俺も思ってるが
それはそれとしてソシャゲにかけられる時間は有限だからな
人によるだろうけど通勤で電車乗ってる時間20分程度でどのぐらい遊ばせられるかだと思う
よっぽどでもない限り家で熱心にソシャゲやり続ける人はあんまり居ないだろう
10325/02/05(水)06:59:03No.1279924687そうだねx1
正味3Dで凝ったゲームなら
キチンとエンディングまで用意されてるコンシューマでさっくりやりたい
古来のMMO含めデイリーでやるもんじゃねぇよ
10425/02/05(水)07:00:10No.1279924749そうだねx2
別にどこの国だろうが楽しけりゃ良いがな
10525/02/05(水)07:00:14No.1279924759+
>正味3Dで凝ったゲームなら
>キチンとエンディングまで用意されてるコンシューマでさっくりやりたい
>古来のMMO含めデイリーでやるもんじゃねぇよ
買いきりでペイできない商売なんだと思うよ
10625/02/05(水)07:01:33No.1279924861+
どんなゲームでも数人は富豪みたいなのがいるの不思議だ
10725/02/05(水)07:02:27No.1279924921+
それこそソシャゲ以前の携帯ゲーム機時代からしてそうなんだけど
携帯端末で遊ぶシチュって合間の時間って人も多いんだから
サクッと短い時間でも遊べて途中でやめて継続できるのが大事だからな
だからどこでもセーブとか機能入れてたわけで
10825/02/05(水)07:03:41No.1279925011+
>どんなゲームでも数人は富豪みたいなのがいるの不思議だ
金が死ぬほど余ってる人は過疎ゲーに突っ込んだ方が容易に1位取れて気分良くなれるから
10925/02/05(水)07:03:45No.1279925014+
最近のソシャゲはPCのエミュでやるのが前提みたいな推奨環境のやつも多いからな
11025/02/05(水)07:04:46No.1279925082そうだねx2
「3D美少女がわらわら出てくるTPSアクション」
が多すぎる上に絵柄も大体同じだからどれだかわからないことが最近はとても多い
俺にはスターレイルと鳴潮とエーテルゲイザーとその他もろもろの見分けがつかない
11125/02/05(水)07:06:04No.1279925162+
>3Dバリバリのソシャゲが中国産ばっかになってて客取られまくってるよね
>日本国内の客向けだけだとそんなに開発コストかけられねえみたいな感じらしいが
コストだけの話ならかけられるけど日本の場合そういうバリバリのゲームはコンソール向けに作るって文化が先にあっただけだよ
中華ゲーで本当にすごいのは開発の意思決定から現場が動き出すスピードでこれは日本じゃマジで勝てない
11225/02/05(水)07:06:44No.1279925217+
ゲーム性は知らんがキャラガチャと武器ガチャが混在してて追加が限定ばっかの
ホヨバ形式ガチャはぶっちゃけ流行ってほしくない
11325/02/05(水)07:07:25No.1279925260+
キャラの見分けはつかないがバージルはどこにでも存在する
11425/02/05(水)07:07:30No.1279925264+
なんでソシャゲでそんなのやらせるの?と言うと
家庭用ゲーム機がそもそも流通していないという事情がある
じゃあPCで買い切りゲーム出せばいいじゃん!とも考えられるがそうはなってない
11525/02/05(水)07:07:40No.1279925284+
陰実は昔だったら外伝で売り出す内容をソシャゲシナリオとして出すって方式だからな他の原作ありソシャゲより長生きしやすい
11625/02/05(水)07:07:49No.1279925301そうだねx1
いわゆる据え置きゲーが複雑なゲームになりすぎたのもソシャゲが流行った理由だと思ってるが
ソシャゲも結局複雑になっていくのがなんていうか
11725/02/05(水)07:08:12No.1279925331+
>ゲーム性は知らんがキャラガチャと武器ガチャが混在してて追加が限定ばっかの
>ホヨバ形式ガチャはぶっちゃけ流行ってほしくない
天井が低いのと引き継ぎは流行って欲しい
ぶっちゃけていいならホヨバだろうが国内メーカーだろうがガチャをやめて欲しい
11825/02/05(水)07:08:19No.1279925338そうだねx1
ホヨバの武器ガチャは嫌いだけど天井形式は広まって欲しいわ
青天井でありえないレベルの下振れで引退した経験あるし
11925/02/05(水)07:09:55No.1279925460+
基本無料の作り方が染み付いてて買い切りでもとにかく時間を浪費させようとしてくるのいいよねよくない
12025/02/05(水)07:09:55No.1279925461+
天井が低い代わりに天井以外だとまずでないってのは運が悪い人だとおすすめなのか
12125/02/05(水)07:09:59No.1279925467+
>>ゲーム性は知らんがキャラガチャと武器ガチャが混在してて追加が限定ばっかの
>>ホヨバ形式ガチャはぶっちゃけ流行ってほしくない
>天井が低いのと引き継ぎは流行って欲しい
>ぶっちゃけていいならホヨバだろうが国内メーカーだろうがガチャをやめて欲しい
俺も完全にタダで遊べて面白いゲームがやりたい
12225/02/05(水)07:10:14No.1279925483+
書き込みをした人によって削除されました
12325/02/05(水)07:10:21No.1279925493そうだねx1
無知故中国ってこんなエッチなゲーム作っていいんだってちんちんがびっくりしてる
こういうのにはめちゃくちゃ厳しいイメージあった
12425/02/05(水)07:10:43No.1279925521+
>基本無料の作り方が染み付いてて買い切りでもとにかく時間を浪費させようとしてくるのいいよねよくない
おいおい無駄にレベル上げさせられたり無駄に初見殺ししてた時代を忘れたのか
12525/02/05(水)07:10:46No.1279925523+
儲かってるソシャゲでも大したコンテンツ追加されないのは
新キャライベスト追加でみんないっぱいいっぱいなんだろうか
12625/02/05(水)07:10:47No.1279925525そうだねx1
ガチャの話はキミ自制心とかないの?ってなるのでなんか同意し辛いな
別に出ないならそんなもんだろ何万もぶっ込むのバカじゃねぇの?
12725/02/05(水)07:11:12No.1279925555+
>無知故中国ってこんなエッチなゲーム作っていいんだってちんちんがびっくりしてる
>こういうのにはめちゃくちゃ厳しいイメージあった
中国版だと修正されてるでしょ
12825/02/05(水)07:11:14No.1279925560+
>天井が低い代わりに天井以外だとまずでないってのは運が悪い人だとおすすめなのか
買い切りと比べれば割高もいいとこだけど運じゃないのはデカいよ
天井でも6万とかは勘弁な
12925/02/05(水)07:11:36No.1279925587+
>ガチャの話はキミ自制心とかないの?ってなるのでなんか同意し辛いな
>別に出ないならそんなもんだろ何万もぶっ込むのバカじゃねぇの?
なぜか「引くまで回すのを強いられている!」って語る人多いんだよな
13025/02/05(水)07:11:58No.1279925615+
>儲かってるソシャゲでも大したコンテンツ追加されないのは
>新キャライベスト追加でみんないっぱいいっぱいなんだろうか
やること増やされるのは望んでないっていうプレイヤーもいるのが難しいところだ
13125/02/05(水)07:12:11No.1279925627そうだねx3
俺にはそんなにガチャで苦しむほどの金ないわ
13225/02/05(水)07:12:13No.1279925631そうだねx2
>いわゆる据え置きゲーが複雑なゲームになりすぎたのもソシャゲが流行った理由だと思ってるが
ガラケー・スマホの普及に伴い発展したジャンルなんでゲームが複雑になったかどうかはあまり影響してないと思う
みんな持ってる端末で基本無料で遊べたからってのが1番でかい
>ソシャゲも結局複雑になっていくのがなんていうか
最初から複雑なのって海外産の一部だけでほとんどはシンプルなままだよ
サービスが継続する内に複雑化してしまったタイトルはある
13325/02/05(水)07:13:03No.1279925693+
基本無料ゲーなんだからガチャに金払ってるとは限らんぞ
プレイで溜めた石があんまりな勢いでゴミになったらはいクソーって投げるし
13425/02/05(水)07:13:15No.1279925706+
そもそも月刊パックとかの微課金で石貯めておくのが基本で石の直接購入は最終手段なんだよね
13525/02/05(水)07:13:59No.1279925758+
>サービスが継続する内に複雑化してしまったタイトルはある
俺はファイアーエムブレムのソシャゲが復帰したら全くよくわからなくなってた
強化項目が6つぐらいあってそれが使いこなせる前提らしかった
13625/02/05(水)07:14:20No.1279925777+
コンシューマとソーシャルどっちにしろ
面倒だろ…武器の管理とか…スキルの差分とか…売買とか…
13725/02/05(水)07:14:44No.1279925806+
>他のゲームやれよ!と思う新作のなんと多いことか
>便利な昨日はパクれや!
そう思ってた時期もあったが下手すると特許侵害で訴えられることがあるって事例が増えてきたのでなんとも言えなくなった
13825/02/05(水)07:15:19No.1279925857+
恒常以外のガチャが全部有償石限定だったりは
まあ商売なんだからってのはわかる
わかるけどコンテンツそのものに興味なくなる
13925/02/05(水)07:15:46No.1279925902+
スキンとか売るとか有利になるアイテム売るとかさ
14025/02/05(水)07:16:58No.1279926007+
>ガチャの話はキミ自制心とかないの?ってなるのでなんか同意し辛いな
>別に出ないならそんなもんだろ何万もぶっ込むのバカじゃねぇの?
実際に課金してるのは予算月5000円くらいのユーザーが多い
何万も突っ込んでるのはハズレ値で自制心云々も的外れ
単純に欲しいものがあるのに手に入る確率が低いから文句が出てるだけだよ
14125/02/05(水)07:17:07No.1279926024+
アカウントの売買は認めるべき
14225/02/05(水)07:17:12No.1279926033+
有償ばっかになると課金するためにゲームするみたいになるからな人も離れる
14325/02/05(水)07:17:46No.1279926081+
>アカウントの売買は認めるべき
碌なことにならなそう
14425/02/05(水)07:17:52No.1279926097そうだねx2
>コンシューマとソーシャルどっちにしろ
>面倒だろ…武器の管理とか…スキルの差分とか…売買とか…
それはゲームから卒業する時期が来ただけだよ
またやりたくなったらやればいい
14525/02/05(水)07:17:57No.1279926103+
ソシャゲの強化要素がランダムか牛歩なのなんとかしてよ
なんで金払って手に入れたキャラを気持ちよく使わせてくれないんだ
14625/02/05(水)07:18:22No.1279926143+
スキンやらで金払うとして
それで苦しめられる程課金させられてる!ってシチュもよくわからんよな
14725/02/05(水)07:18:23No.1279926144+
止め絵を何パターン化用意するだけでひたすら儲かるのが悪い
ランニングコスト低いんだろな思う
14825/02/05(水)07:18:38No.1279926181+
アカウント売買サイトは検索とかで堂々と出てくるけど
ああいうとこ詐欺られたら泣き寝入りするしかなさそう
14925/02/05(水)07:19:13No.1279926225+
>3Dバリバリのソシャゲが中国産ばっかになってて客取られまくってるよね
>日本国内の客向けだけだとそんなに開発コストかけられねえみたいな感じらしいが
そもずっと疑問なんだけど3D化って必要なの?
会話は二次元の立ち絵で戦闘は2Dのキャラ動かせばいいじゃん
そこにかけるコストって本当に顧客満足度につながってんの?
15025/02/05(水)07:19:23No.1279926241+
>>ガチャの話はキミ自制心とかないの?ってなるのでなんか同意し辛いな
>>別に出ないならそんなもんだろ何万もぶっ込むのバカじゃねぇの?
>実際に課金してるのは予算月5000円くらいのユーザーが多い
>何万も突っ込んでるのはハズレ値で自制心云々も的外れ
>単純に欲しいものがあるのに手に入る確率が低いから文句が出てるだけだよ
その割になんか「そこにクレカがあるでしょう?」が決まり文句になってるよね
15125/02/05(水)07:19:24No.1279926243+
>アカウント売買サイトは検索とかで堂々と出てくるけど
>ああいうとこ詐欺られたら泣き寝入りするしかなさそう
まあ使う奴も悪いからな…
15225/02/05(水)07:19:25No.1279926245+
>fateはなぜか怒られないでここまで来たけど一度燃えたら全焼しないかなと思っている
初期も初期に大炎上しただろ
15325/02/05(水)07:19:47No.1279926277+
>アカウント売買サイトは検索とかで堂々と出てくるけど
>ああいうとこ詐欺られたら泣き寝入りするしかなさそう
そんなサイトを利用してるのに変に理性もってないでもっとIQ下げて
詐欺られた!!!って大騒ぎするべきだと思う
15425/02/05(水)07:19:58No.1279926292+
なんでどんどん複雑化どんどん時間かかるようになるんだろな
やること無さすぎるだとユーザーは不満なの?
15525/02/05(水)07:20:04No.1279926310+
課金以外で解決させる気ないだろってなったら引退
アクション要素が無いゲーム大体これになりがち
15625/02/05(水)07:20:16No.1279926336+
なんならUIクソ問題はソシャゲじゃなくてCSでも起こるのが謎
15725/02/05(水)07:20:18No.1279926342+
>そもずっと疑問なんだけど3D化って必要なの?
>会話は二次元の立ち絵で戦闘は2Dのキャラ動かせばいいじゃん
>そこにかけるコストって本当に顧客満足度につながってんの?
ウマ娘や原神が2Dだったとして今ほど売れてるとは全く思えねえなー
15825/02/05(水)07:20:50No.1279926400+
>>fateはなぜか怒られないでここまで来たけど一度燃えたら全焼しないかなと思っている
>初期も初期に大炎上しただろ
メンテ頻発とかキャッシュデータ消したらアカウントの情報まで消えたとか初期にあったよね
15925/02/05(水)07:20:58No.1279926411そうだねx2
>その割になんか「そこにクレカがあるでしょう?」が決まり文句になってるよね
匿名掲示板で他人の課金煽ってるのなんてアホでしかないからスルーでいい
16025/02/05(水)07:21:00No.1279926414そうだねx2
>なんならUIクソ問題はソシャゲじゃなくてCSでも起こるのが謎
A.技術力・ノウハウの欠如
16125/02/05(水)07:21:05No.1279926420+
最近やったソシャゲはドラガリアロストとワールドフリッパーです!
オススメ教えてください!
16225/02/05(水)07:21:11No.1279926430+
fateはちょっと前になんか燃えてなかったか
今は落ち着いてるみたいだけど
16325/02/05(水)07:21:32No.1279926460+
パズドラすんげぇ~!
他のゲーム当たらなくても良いよね!
16425/02/05(水)07:21:49No.1279926491+
>最近やったソシャゲはドラガリアロストとワールドフリッパーです!
>オススメ教えてください!
ドット勇者でもやっとけって言われたらやるか?
16525/02/05(水)07:22:03No.1279926520+
>パズドラすんげぇ~!
>他のゲーム当たらなくても良いよね!
なんでまだ生き残ってるんだろうあのゲーム…
16625/02/05(水)07:22:10No.1279926535そうだねx1
>パズドラすんげぇ~!
>他のゲーム当たらなくても良いよね!
(怒り狂う株主)
16725/02/05(水)07:22:20No.1279926554+
>なんならUIクソ問題はソシャゲじゃなくてCSでも起こるのが謎
ユーザビリティ重視とフレーバー重視の両立って難しい
16825/02/05(水)07:22:31No.1279926575+
FGOはアペンドスキル周りとロウヒイベの無限報酬ゲットで2連続で燃えてた覚えがある
16925/02/05(水)07:22:53No.1279926622+
グラブルが天井なしガチャで燃えてた時
fateも天井なしだったんだけど
「fateは何かそこそこで出るんだよなあ~」と根拠不明のこと言われてたの覚えてる
17025/02/05(水)07:22:57No.1279926632+
>パズドラすんげぇ~!
>他のゲーム当たらなくても良いよね!
ディバインゲートなんで自殺させたのガンホーくん?
17125/02/05(水)07:23:32No.1279926688+
>なんならUIクソ問題はソシャゲじゃなくてCSでも起こるのが謎
前々のDSと3DSの二画面は画期的ではあったが
制作側に一画面で情報を纏める努力を怠らせた側面もあった
17225/02/05(水)07:23:38No.1279926699+
>>パズドラすんげぇ~!
>>他のゲーム当たらなくても良いよね!
>(怒り狂う株主)
「これはパズドラが売れすぎてるとかじゃなくお前らの開発力のなさだろ」ってまあ言うよな…
17325/02/05(水)07:23:41No.1279926705+
>パズドラすんげぇ~!
>他のゲーム当たらなくても良いよね!
コラボキャラばかりでパズドラって何?ってなってない?
17425/02/05(水)07:23:43No.1279926708+
>パズドラすんげぇ~!
>他のゲーム当たらなくても良いよね!
ぶっちゃけこのレベルだと事実だろうもう
17525/02/05(水)07:24:05No.1279926749そうだねx1
>その割になんか「そこにクレカがあるでしょう?」が決まり文句になってるよね
ガチャでしか出ないんだから手に入らなくてつらいとか言うんならそりゃ課金するしかねぇんだ
17625/02/05(水)07:24:21No.1279926781+
>コラボキャラばかりでパズドラって何?ってなってない?
パズドラって何?なんてものはない
なぜならメインストーリーなんて無いから
17725/02/05(水)07:24:36No.1279926813+
>なんならUIクソ問題はソシャゲじゃなくてCSでも起こるのが謎
プログラムの質は現代でもメーカーっていうか技術者個人に依存してるからなぁ…
17825/02/05(水)07:24:52No.1279926847+
パズドラはマジでちゃんと「ゲーム」として出てきたソシャゲだからな
それ以前はドリランドとか怪盗ロワイヤルだぞ
17925/02/05(水)07:24:55No.1279926851+
ストーリーなんてもんがあるからゴチャゴチャしてくるんです
ストーリーなんて飾りです
18025/02/05(水)07:25:43No.1279926940+
できないからしないけどウン十万円百万円レベルで課金しなきゃ完全にはコンテンツの摂取が出来ないのは不健全だと思う
18125/02/05(水)07:25:45No.1279926943+
無料で天井分まで貯めて出たリソースでやりくりするのが楽しいタイプですまない…
でもかけてる時間は割とアホらしいな…やめらんないけど
18225/02/05(水)07:25:51No.1279926952+
技術力の問題というよりは操作性というもの自体が正解が定量化しにくいんだと思う
18325/02/05(水)07:25:54No.1279926958そうだねx1
奴らはゲームを楽しんでるんじゃない
情報を楽しんでるんだ
18425/02/05(水)07:26:17No.1279927003+
グラブルも割と新規がいると聞いてビビる
なんかシステム肥大化しててとっつきにくそうに感じるんだけど
18525/02/05(水)07:26:22No.1279927009+
書き込みをした人によって削除されました
18625/02/05(水)07:26:36No.1279927034そうだねx3
>その割になんか「そこにクレカがあるでしょう?」が決まり文句になってるよね
無償石無いけどガチャ回したいんだけどな~(チラッ)されたら課金しろよで終わるし
18725/02/05(水)07:26:45No.1279927047+
パズドラ・モンスト・ツムツム・にゃんこ大戦争辺りが長生きソシャゲ?
18825/02/05(水)07:26:51No.1279927058そうだねx4
>奴らはゲームを楽しんでるんじゃない
>情報を楽しんでるんだ
話についていけてないのに定型言ってみた感ある
18925/02/05(水)07:26:58No.1279927071+
ガチャもそうだけどスタミナ性ログボデイリーミッション期間限定考えた奴は天才だと思う
19025/02/05(水)07:27:13No.1279927099そうだねx1
>パズドラ・モンスト・ツムツム・にゃんこ大戦争辺りが長生きソシャゲ?
怪盗ロワイヤル
19125/02/05(水)07:27:42No.1279927138+
どんなにハマって課金しても唐突に熱が冷める
同じソシャゲ延々続けてる人凄いと思う
19225/02/05(水)07:27:50No.1279927149+
正直このすばのソシャゲとかすぐ死ぬのを無駄に気合い入れたの作ってどうすんだと思ってたらまだ元気に生き残っててびっくりしてる
19325/02/05(水)07:28:23No.1279927214+
>できないからしないけどウン十万円百万円レベルで課金しなきゃ完全にはコンテンツの摂取が出来ないのは不健全だと思う
それは無料で大金掛けて作られたコンテンツを部分的にでも遊べる事の裏面だからね
19425/02/05(水)07:28:26No.1279927218+
>どんなゲームでも数人は富豪みたいなのがいるの不思議だ
これは割と勝てるとこに行くから
人気ゲーだと自分より強い富豪がいるから1番になれないけど過疎ゲーの過疎サーバーならなれるので移住する
金持ってるだけあって相手が自分より強い富豪か弱い富豪かの見極めはマジで上手い
19525/02/05(水)07:28:37No.1279927242+
>グラブルが天井なしガチャで燃えてた時
>fateも天井なしだったんだけど
>「fateは何かそこそこで出るんだよなあ~」と根拠不明のこと言われてたの覚えてる
fgoは最高レア1%でめちゃくちゃ渋いけどピックアップされてる最高レアの当たる確率は0.8%だから最高レアさえ引ければ大体ピックアップキャラは当たるのが体感を錯覚させてる
19625/02/05(水)07:28:44No.1279927263+
まず縦画面のUIにおける正解が思い当たらない
19725/02/05(水)07:28:48No.1279927268+
たまにマウスカーソルでやるゲームなのになんでソシャゲのタッチ前提UIなんだよ!って思うゲームがある
19825/02/05(水)07:28:50No.1279927271+
imgのカタログで見かけるのがソシャゲをやるきっかけなのでスレが建たなくなるとマジで離れてしまう
19925/02/05(水)07:29:19No.1279927337+
ソシャゲって続きすぎると追えないコンテンツになる
200時間分のシナリオとか新規参入させる気無いだろ既存の顧客を逃さない為のコンコルド効果的蟻地獄だよ
20025/02/05(水)07:29:21No.1279927342+
>正直このすばのソシャゲとかすぐ死ぬのを無駄に気合い入れたの作ってどうすんだと思ってたらまだ元気に生き残っててびっくりしてる
先月円満終了したよ…
20125/02/05(水)07:29:34No.1279927363+
>正直このすばのソシャゲとかすぐ死ぬのを無駄に気合い入れたの作ってどうすんだと思ってたらまだ元気に生き残っててびっくりしてる
5年続いて今年の1月に死んだと思ったけど別のやつ?
20225/02/05(水)07:29:46No.1279927384+
>正直このすばのソシャゲとかすぐ死ぬのを無駄に気合い入れたの作ってどうすんだと思ってたらまだ元気に生き残っててびっくりしてる
アインズ様のはアニメ絵流用で即死コースだなガハハって思ってたのに凄いよ…素直にごめんなさいっていうよ
20325/02/05(水)07:29:49No.1279927390+
人口が多くて手軽で楽しいゲームって需要は大体パズドラとモンストで賄われるからな…
20425/02/05(水)07:29:55No.1279927404+
デイリー消化とかめんとくさいからログインしたら振り込んでくれや
20525/02/05(水)07:30:07No.1279927425そうだねx3
>グラブルも割と新規がいると聞いてビビる
>なんかシステム肥大化しててとっつきにくそうに感じるんだけど
あれガチ新規だと無料10連の時期に始めて引いたキャラでちまちま進行するだけなのでそんな取っつきにくいわけじゃないんだ
本当にあっこれもう無理だわってなりがちなのは復帰勢
20625/02/05(水)07:31:10No.1279927527そうだねx2
凸は悪い文化!!!!!
20725/02/05(水)07:31:26No.1279927561+
「ソーシャル」ゲームなのに人気ソシャゲと不人気ソシャゲのガチャの価値が一緒なの可笑しいだろ人気ソシャゲのガチャの値段は割高で不人気ソシャゲは価格をどんどん下げるべしだ
20825/02/05(水)07:31:28No.1279927565+
>たまにマウスカーソルでやるゲームなのになんでソシャゲのタッチ前提UIなんだよ!って思うゲームがある
ソシャゲが浸透した結果このUIが慣れてるから好きって人がそこそこ増えたからです…
20925/02/05(水)07:31:42No.1279927591そうだねx1
グラブル最初の一週間くらいは普通のRPG構文で遊べるから面白いよ
そこから急にクソデカい壁に衝突してなんだこれってなったけど
21025/02/05(水)07:31:44No.1279927592+
マギレコやメギド見たいに往生老衰死するソシャゲもっと増えろ
7年以上続けるな
21125/02/05(水)07:31:57No.1279927614+
>できないからしないけどウン十万円百万円レベルで課金しなきゃ完全にはコンテンツの摂取が出来ないのは不健全だと思う
全体把握させるの前提で作ってないと思うよ
あるゲームは全キャラ所有してたのが中村悠一だけだった
21225/02/05(水)07:32:16No.1279927651+
ソシャゲじゃないけどアニメ単独の新TCGとかどこに勝算を見いだしたんだってなるのがたまにある
21325/02/05(水)07:32:34No.1279927689+
>>正直このすばのソシャゲとかすぐ死ぬのを無駄に気合い入れたの作ってどうすんだと思ってたらまだ元気に生き残っててびっくりしてる
>アインズ様のはアニメ絵流用で即死コースだなガハハって思ってたのに凄いよ…素直にごめんなさいっていうよ
オバロのやつは原作者が関わってるっていう触れ込みが大きいと思う
21425/02/05(水)07:32:50No.1279927729+
>>グラブルも割と新規がいると聞いてビビる
>>なんかシステム肥大化しててとっつきにくそうに感じるんだけど
>あれガチ新規だと無料10連の時期に始めて引いたキャラでちまちま進行するだけなのでそんな取っつきにくいわけじゃないんだ
まぁ古戦場とかしなくてもサイドの過去コラボと定期的にやるイベントだけでも十分楽しいしな
21525/02/05(水)07:32:56No.1279927742+
マウスで上下ドラッグ操作は無理や
21625/02/05(水)07:33:02No.1279927755そうだねx5
>「ソーシャル」ゲームなのに人気ソシャゲと不人気ソシャゲのガチャの価値が一緒なの可笑しいだろ人気ソシャゲのガチャの値段は割高で不人気ソシャゲは価格をどんどん下げるべしだ
は?
21725/02/05(水)07:34:13No.1279927885+
> 全体把握させるの前提で作ってないと思うよ
>あるゲームは全キャラ所有してたのが中村悠一だけだった
みんな思ってた以上に割り切ってて単純にソシャゲが俺にとってのnot for me ってだけか
喚いてごめん
21825/02/05(水)07:35:14No.1279928004+
>あるゲームは全キャラ所有してたのが中村悠一だけだった
「出演者の中で」じゃなく運営が確認してプレイヤーの中で一人だけだったからな
21925/02/05(水)07:35:40No.1279928053+
ソシャゲは基本適当に遊ぶ物だから遊び尽くしたいとかコンプしたい人には向いてないよ金が有り余ってるならいいが
22025/02/05(水)07:35:53No.1279928085そうだねx1
マイナーなソシャゲを尋常じゃない廃課金が支えてたので引退時にそのユーザーに運営がお伺いをたてたってエピソード好き
22125/02/05(水)07:36:00No.1279928095+
ソシャゲは続くからコンテンツとしての力が強いと思う
それこそガンダムとかエヴァみたいな化け物除けばアニメは旬が終わって2年前も2年後もコンビニとのコラボ続けられないよ
22225/02/05(水)07:36:39No.1279928153+
ちょっと前は中村以外にも数人いなかったっけ?
22325/02/05(水)07:36:40No.1279928156+
>>あるゲームは全キャラ所有してたのが中村悠一だけだった
>「出演者の中で」じゃなく運営が確認してプレイヤーの中で一人だけだったからな
集計タイミングの都合で1人だったけど一応その後増えたはずだから…
22425/02/05(水)07:36:43No.1279928163+
基本無料ゲーはコンプ出来ない前提で始めるって認識だったわ
それが合わないなら無理だろう
22525/02/05(水)07:37:52No.1279928282+
ゼンゼロはキャラ・武器共に全部所有してるけど完凸は無理だわ
「」に1人2人完凸でコンプしてるのがいるっぽいんだが
22625/02/05(水)07:38:24No.1279928336そうだねx1
アズレンとかラスオリみたいなキャラコンプ自体は余裕なソシャゲはもっと増えて欲しい
マネタイズが大変なのもわかるが
22725/02/05(水)07:39:08No.1279928410+
元来、物語というものは定められた尺の中で終わることに良さがあるにも関わらず
ソシャゲは薄いストーリーを引き延ばすだけであり
22825/02/05(水)07:39:10No.1279928413+
マイナーなやつ毎月どれくらいの利益あってスタッフ何人でやってるのか気になる
22925/02/05(水)07:39:20No.1279928432+
ソシャゲってブルーオーシャンなのだからもっと参入したらいいのに
23025/02/05(水)07:39:29No.1279928442+
>>「ソーシャル」ゲームなのに人気ソシャゲと不人気ソシャゲのガチャの価値が一緒なの可笑しいだろ人気ソシャゲのガチャの値段は割高で不人気ソシャゲは価格をどんどん下げるべしだ
>は?
同じ価格で最高レアを引けたとしよう人気ソシャゲなら多数の人から褒められたり多数のコンテンツを蹂躙できて楽しいが不人気ソシャゲの場合それがほぼ出来ないんだ寧ろ不人気コンテンツ如きに幸運の無駄使いをしていまいがっかりする場合の方が大きいかも同じ価格なのにこの差よ
23125/02/05(水)07:39:44No.1279928466+
>>原作有りはだいたいネタ切れ起こす……
>これ持ち堪えてる例はわりとマジでない?
>ある程度続いた止まりまで
からくりサーカス…
23225/02/05(水)07:39:48No.1279928473+
>ゼンゼロはキャラ・武器共に全部所有してるけど完凸は無理だわ
>「」に1人2人完凸でコンプしてるのがいるっぽいんだが
基本無料の中だとホヨバゲーの全天井ってそこまでじゃないから割といる
本当にヤバいのは資本=戦力みたいなガチなのがいっぱいあるし
23325/02/05(水)07:39:53No.1279928492+
>マイナーなソシャゲを尋常じゃない廃課金が支えてたので引退時にそのユーザーに運営がお伺いをたてたってエピソード好き
戦国炎舞は今でこそマイナーだけどソシャゲ黎明期ではメジャーな方だったと思う
23425/02/05(水)07:39:58No.1279928501+
キャラが増えていくタイプのソシャゲで全キャラコンプはそもそも目指すもんじゃない
23525/02/05(水)07:40:11No.1279928522+
課金してるけど本当はガチャ回してるとイライラする
設定資料とキャラ立ち絵とシナリオの文字起こしを書籍にして出してくれたら30万円までなら出せるレベルで嫌
23625/02/05(水)07:40:54No.1279928606+
打ち切られたり数十年経っても物語終わってねぇコンテンツなんて小説漫画に数あるからよ
23725/02/05(水)07:41:06No.1279928628+
もうちっちゃいキャラが横にぱたぱた動きながら3ステージ進行していくタイプのゲームはお腹いっぱい
あとスマホゲーなんだから多少はグラ凝ってくれ
重すぎるとまではいかなくていいけどこだわりの感じられないしょぼいグラは流石にやる気失せる
23825/02/05(水)07:41:32No.1279928682+
>元来、物語というものは定められた尺の中で終わることに良さがあるにも関わらず
>ソシャゲは薄いストーリーを引き延ばすだけであり
引き伸ばすにも限界があってそして限界を迎えた例は割とある
23925/02/05(水)07:41:56No.1279928725+
割とみんなマゾいゲーム好きだよね
24025/02/05(水)07:41:59No.1279928733+
>ソシャゲってブルーオーシャンなのだからもっと参入したらいいのに
なんだもう単発で荒らす子が起きてきたのか
24125/02/05(水)07:42:02No.1279928741そうだねx7
>元来、物語というものは定められた尺の中で終わることに良さがあるにも関わらず
>ソシャゲは薄いストーリーを引き延ばすだけであり
ガチでソシャゲ憎んでるやつだ!
24225/02/05(水)07:42:35No.1279928801+
>ソシャゲってブルーオーシャンなのだからもっと参入したらいいのに
ガンホーとかホヨバと客の奪い合いだぞ無茶言うな
24325/02/05(水)07:42:36No.1279928804そうだねx1
ソシャゲのシナリオ劣化する現象って洋ドラのシリーズが後期になるにつれてグダグダするのと一緒の現象なんじゃなかろうか
終わるべき時に終わらなくて出涸らしになる
24425/02/05(水)07:43:03No.1279928854+
解像度低い昔ならともかく今の時代にSDキャラ作る意味
24525/02/05(水)07:43:11No.1279928871+
>ソシャゲのシナリオ劣化する現象って洋ドラのシリーズが後期になるにつれてグダグダするのと一緒の現象なんじゃなかろうか
>終わるべき時に終わらなくて出涸らしになる
劣化した例知らんからわからん
24625/02/05(水)07:43:12No.1279928872+
>もうちっちゃいキャラが横にぱたぱた動きながら3ステージ進行していくタイプのゲームはお腹いっぱい
>あとスマホゲーなんだから多少はグラ凝ってくれ
>重すぎるとまではいかなくていいけどこだわりの感じられないしょぼいグラは流石にやる気失せる
一緒に3DCGアクションソシャゲやろうよ!
24725/02/05(水)07:43:38No.1279928928+
たまにソシャゲのシナリオなんて読まないと怒り出す人が居る
そいつ個人が読まないから何なのかは不明
24825/02/05(水)07:43:55No.1279928956+
ストーリー完結したので以降はやりませんと言ったらそれこそ客離れちまうし
24925/02/05(水)07:44:09No.1279928983+
FGO歴9年
いつ2部が終わるんだ早く終われ
25025/02/05(水)07:44:25No.1279929013+
>ソシャゲのシナリオ劣化する現象って洋ドラのシリーズが後期になるにつれてグダグダするのと一緒の現象なんじゃなかろうか
>終わるべき時に終わらなくて出涸らしになる
どちらかというとどんどん運営が力入れ始めて着いていけなくなる事のが多いな
25125/02/05(水)07:44:37No.1279929042+
>解像度低い昔ならともかく今の時代にSDキャラ作る意味
かわいい!!
あと低頭身ってなんだかんだ作りやすいと思うよまだ
25225/02/05(水)07:45:24No.1279929131+
SDキャラの利点はモーション流用ができることだ
25325/02/05(水)07:45:29No.1279929145+
頭身高くすれば良いってもんじゃないのはスパロボで実感した
25425/02/05(水)07:45:57No.1279929205+
>>終わるべき時に終わらなくて出涸らしになる
>どちらかというとどんどん運営が力入れ始めて着いていけなくなる事のが多いな
リバース1999がこれだった
やらなきゃいけないことどんどん増えて作業に疲れて辞めちゃった
25525/02/05(水)07:46:03No.1279929213そうだねx1
ストーリー終わりまであと少しってところで引き伸ばしコンテンツ作ったらそこで終わっちゃったソシャゲがあってな…
25625/02/05(水)07:46:33No.1279929266+
>たまにソシャゲのシナリオなんて読まないと怒り出す人が居る
>そいつ個人が読まないから何なのかは不明
単純に同じゲームやってるのに自分が知らないことで周りが盛り上がるのが嫌なんだろう
そんなやつは放って置いて良い
25725/02/05(水)07:47:14No.1279929361そうだねx1
>ラブプラスはなんでソシャゲにしちゃったんだろ
むしろソシャゲに合いそうな感じなのになんであんなことにしちゃったのみたいな
25825/02/05(水)07:48:03No.1279929446+
ストーリーの文章量が多くなりすぎてソシャゲ引退した俺はゴミだよ
25925/02/05(水)07:48:08No.1279929458+
続編出しづらいのは大変だなって
でも次回作でまた以前のキャラガチャで引け!されたら離れるだろうなきっと
26025/02/05(水)07:48:33No.1279929519+
本編時空だのイベント時空だの
26125/02/05(水)07:48:34No.1279929522+
>どちらかというとどんどん運営が力入れ始めて着いていけなくなる事のが多いな
イベントやコラボがぶっ飛んでて楽しかったからちょっと腰据えてやってみるかって本編読み始めたらえっこのゲームってこんなお話だったのって面食らう
なんかずっと主人公の知らんとこでお話進んで権謀術数が渦巻いてる…
26225/02/05(水)07:48:59No.1279929569+
FGOは2部6章が長すぎて挫折した
26325/02/05(水)07:49:22No.1279929618+
時限の稼ぎ要素があると話に集中出来ない
スタミナ然りイベント然り全て然り
26425/02/05(水)07:49:43No.1279929663+
基本的なガチャ価格最初に3000円に設定されたのは良かったのか悪かったのか
26525/02/05(水)07:50:26No.1279929765+
シナリオ読むのに疲れてプレイもなおざりにして結局ホーム画面に新しく引いたキャラ置いて眺めるのをずっと続けてる
ゲームとはいったい…
26625/02/05(水)07:50:30No.1279929772+
死者蘇生ソシャゲを生前のプレイヤーがやってるのは解せない
引き直しさせられて中身一緒だろ!?みたいな…
26725/02/05(水)07:50:31No.1279929777+
ソシャゲのストーリーで複数視点の話やられると一気に訳わからなくなってストーリー読まなくなっちゃう
26825/02/05(水)07:50:34No.1279929786+
>国内向けはFGOで勘違いした会社が割と一定数いると思う
FGOを作ったところすら勘違いしてたからな…
26925/02/05(水)07:50:56No.1279929823+
>>ラブプラスはなんでソシャゲにしちゃったんだろ
>むしろソシャゲに合いそうな感じなのになんであんなことにしちゃったのみたいな
内田明理不在で作ってるのに
「俺たちのラブプラスが帰ってくる!!」って言ってる界隈が不気味で仕方がなかった
リリース前に具体的にどういうゲームかも伝えてこない「よくないソシャゲの傾向」が出てたが
出てみたら案の定どころかバグ発生でさらに下を行ってたな
結局会社判断で作らせたけど誰も設計思想持ててなかったんだろうなと思った
27025/02/05(水)07:51:08No.1279929851+
というかFGOの2部まだ終わってないのか…
そろそろ10年くらい経つんじゃねぇの
27125/02/05(水)07:51:39No.1279929901そうだねx2
拘束時間どんどん長くするの他所の作品に行かせない為なの?
27225/02/05(水)07:51:45No.1279929918そうだねx1
>続編出しづらいのは大変だなって
>でも次回作でまた以前のキャラガチャで引け!されたら離れるだろうなきっと
ドルフロ2みたいなタイトルに2とか付くようなやつで成功してるの滅多に無い
27325/02/05(水)07:51:54No.1279929938+
無料石くれるから本編読んでるところはある
27425/02/05(水)07:53:08No.1279930096+
>無料石くれるから本編読んでるところはある
そして気づく
スキップすれば時短になって別のことできるじゃんと
27525/02/05(水)07:53:57No.1279930195+
ウマ娘なんかキャラを新規に大量に増やし過ぎて扱いきれなくなりつつあるがユーザーとしてはそんなキャラ増やすの嬉しいの?
27625/02/05(水)07:54:01No.1279930207+
>拘束時間どんどん長くするの他所の作品に行かせない為なの?
やること無いって言われないためにかさ増しするんだけど
増やしすぎると面倒と言われるからバランスが難しいやつ
27725/02/05(水)07:54:05No.1279930216+
>俺にはそんなにガチャで苦しむほどの金ないわ
無料で貰った石で外れてあああ~!ってなったら1日放置すると冷静になれる
なりすぎてゲームもやめることもあるけど
27825/02/05(水)07:54:20No.1279930241+
>拘束時間どんどん長くするの他所の作品に行かせない為なの?
その時代はもうだいぶ前
今はさくっとデイリーこなさせて長続きさせる時代
27925/02/05(水)07:54:34No.1279930265そうだねx1
>シナリオ読むのに疲れてプレイもなおざりにして結局ホーム画面に新しく引いたキャラ置いて眺めるのをずっと続けてる
>ゲームとはいったい…
アークナイツがそんな感じになっちゃってる
世界観とかは好きなんだけどね…
28025/02/05(水)07:54:34No.1279930267+
アークナイツがエンドフィールドも出すのにキレそう
なんで似たというか同じそのものな設定のソシャゲ二つもやらなきゃいけないんだよ一つに注力してくれ頼むから
自分で自分のファンのパイを奪い合ってどーするピクミンとマリオぐらいには差別化してくれよ
28125/02/05(水)07:55:08No.1279930346そうだねx1
>ウマ娘なんかキャラを新規に大量に増やし過ぎて扱いきれなくなりつつあるがユーザーとしてはそんなキャラ増やすの嬉しいの?
デレマスから何も学んでない…
28225/02/05(水)07:55:31No.1279930383+
>>サービスが継続する内に複雑化してしまったタイトルはある
>俺はファイアーエムブレムのソシャゲが復帰したら全くよくわからなくなってた
>強化項目が6つぐらいあってそれが使いこなせる前提らしかった
ちょくちょくやってるけど適当にクリアできるそこそこの難易度で石貰う→ほしいキャラのガチャ回す
って感じで楽しめばいいんだなってなった
28325/02/05(水)07:55:55No.1279930447+
ユーザーも目が肥えて一定以上の作業感出るとすぐ逃げちゃうからな
なので大規模なところは爆速でコンテンツ追加して解決だから零細だと太刀打ちできない
28425/02/05(水)07:56:10No.1279930478+
>ウマ娘なんかキャラを新規に大量に増やし過ぎて扱いきれなくなりつつあるがユーザーとしてはそんなキャラ増やすの嬉しいの?
二次創作のネタが降ってくるようなもんだから嬉しいんじゃないの?
ゲームとしてはわからんが
28525/02/05(水)07:56:27No.1279930511+
廃プレイヤーはずっとコンテンツを要求するからな
28625/02/05(水)07:56:35No.1279930529+
>ウマ娘なんかキャラを新規に大量に増やし過ぎて扱いきれなくなりつつあるがユーザーとしてはそんなキャラ増やすの嬉しいの?
ぶっちゃけ嬉しいキャラそのものは入手できなくてもイベントとかで絡みが増えるから世界が深まる感じがする
あとなんだかんだみんないいキャラしてる
28725/02/05(水)07:57:13No.1279930613+
>なんでどんどん複雑化どんどん時間かかるようになるんだろな
>やること無さすぎるだとユーザーは不満なの?
金と時間を拘束してコンコルド効果で逃げられないようにする為
28825/02/05(水)07:57:40No.1279930669+
ウマ娘は完全にキャラの関係性とか楽しむコンテンツなんだから増えれば増えるだけいいでしょ
28925/02/05(水)07:58:48No.1279930822+
>一緒に3DCGアクションソシャゲやろうよ!
実際アクション対魔忍が海外で人気出た理由ってそれだろうな
あと対魔忍というわかりやすいキャラを使えるのがデカい
29025/02/05(水)07:58:59No.1279930844そうだねx1
むしろウマ娘は初期のキャラすかすか時代のシナリオ作り直して欲しい
やってて3Dモデルよりシナリオに苦労してるな?って薄々感じるけど
29125/02/05(水)07:59:18No.1279930877+
>>ウマ娘なんかキャラを新規に大量に増やし過ぎて扱いきれなくなりつつあるがユーザーとしてはそんなキャラ増やすの嬉しいの?
>デレマスから何も学んでない…
楽しいけど外から見てると破綻してるように思えるん?
29225/02/05(水)07:59:44No.1279930935そうだねx1
グラブルは年に一度ガチャピンがサービスしてくれるお陰で普通に課金してたらこんだけ回してたのにハズレだったんだよな…って逆に課金する気を無くしてくれて助かる
29325/02/05(水)08:00:03No.1279930984そうだねx1
>むしろウマ娘は初期のキャラすかすか時代のシナリオ作り直して欲しい
>やってて3Dモデルよりシナリオに苦労してるな?って薄々感じるけど
3Dモデル作ってる人とシナリオ書く人別人だろ
29425/02/05(水)08:00:11No.1279931008そうだねx1
ウマ娘は対人用の育成に時間かかりすぎてストーリーを読むのに時間が割けなくて今かなり本末転倒だと思っている
期間外でも先を見越した因子掘りとかやっててこれは…でそろそろ対人捨てようかなって
29525/02/05(水)08:00:34No.1279931060+
>>デレマスから何も学んでない…
>楽しいけど外から見てると破綻してるように思えるん?
内側からだとそうは見えないから外様が玩具にしようと騒いでんなと
デレマスが声無し量産してて酷いってのはそう
29625/02/05(水)08:01:09No.1279931141+
>>>ウマ娘なんかキャラを新規に大量に増やし過ぎて扱いきれなくなりつつあるがユーザーとしてはそんなキャラ増やすの嬉しいの?
>>デレマスから何も学んでない…
>楽しいけど外から見てると破綻してるように思えるん?
「全キャラ均等にまんべんなく活躍させないとファンがお気持ちnote書いて卒業宣言して炎上する」
みたいな認識が外側の人にはあるのかも知れない
29725/02/05(水)08:01:48No.1279931242+
>>>デレマスから何も学んでない…
>>楽しいけど外から見てると破綻してるように思えるん?
>内側からだとそうは見えないから外様が玩具にしようと騒いでんなと
>デレマスが声無し量産してて酷いってのはそう
「そう」で終わられても意味わかんない
もっと気持ちが伝わるように省略せず書いて
29825/02/05(水)08:02:15No.1279931309そうだねx1
>ウマ娘なんかキャラを新規に大量に増やし過ぎて扱いきれなくなりつつあるがユーザーとしてはそんなキャラ増やすの嬉しいの?
個人的には嬉しいかな…
どうしても史実を下敷きにしたシナリオだから主人公に関わるライバルとか兄弟とか同じ厩舎の馬とか多いほどしっかりしたストーリーになる
キタサンブラックなんかライバルのドゥラメンテを当時出せなくてモブが代わりにやってたからな
29925/02/05(水)08:02:15No.1279931310+
>シナリオ読むのに疲れてプレイもなおざりにして結局ホーム画面に新しく引いたキャラ置いて眺めるのをずっと続けてる
>ゲームとはいったい…
もう漫画とかアニメとかで良くない君?嫌なら止めたら?
30025/02/05(水)08:02:23No.1279931331+
>>>正直このすばのソシャゲとかすぐ死ぬのを無駄に気合い入れたの作ってどうすんだと思ってたらまだ元気に生き残っててびっくりしてる
>>アインズ様のはアニメ絵流用で即死コースだなガハハって思ってたのに凄いよ…素直にごめんなさいっていうよ
>オバロのやつは原作者が関わってるっていう触れ込みが大きいと思う
ファンが濃いから原作者書き下ろしの情報が出るとなるとクソゲーだろうとやる奴はいるだろうな
30125/02/05(水)08:02:23No.1279931332+
俺はお前のカーチャンじゃねえんだからお前が指示代名詞で言ってる内容わかりゃしねえんだ
30225/02/05(水)08:02:43No.1279931379+
もはやパーフェクトにレッドオーシャンだよ!
30325/02/05(水)08:03:05No.1279931425+
糾弾調に語ればわかった気で居られると思ったら大間違いだぞ?
30425/02/05(水)08:03:51No.1279931530+
キャラが成長して魅力無くなっちゃった
伏し目がちで暗い感じの子がポジティブに話すようになっちゃった…
30525/02/05(水)08:04:21No.1279931596そうだねx2
>シナリオ読むのに疲れてプレイもなおざりにして結局ホーム画面に新しく引いたキャラ置いて眺めるのをずっと続けてる
>ゲームとはいったい…
その内再点火することが割とあるのでやっておくに越したことはない
今積んでたウマ娘のシナリオ読み進めるのが超楽しい
30625/02/05(水)08:04:27No.1279931612そうだねx2
>もっと気持ちが伝わるように省略せず書いて
キャラコンテンツでしかも運営がある程度選挙なんかで競争を煽ってる状態でユーザーの目に見える形で格差があったのはかなり良くないし不誠実だなと
30725/02/05(水)08:04:53No.1279931672そうだねx3
ウマ娘はこの馬まだウマ娘になってないのかって気持ちの方が大きい
30825/02/05(水)08:05:16No.1279931745+
対人戦あるゲームからはそっと離れる
30925/02/05(水)08:05:36No.1279931797+
>対人戦あるゲームからはそっと離れる
やっぱガチャで集金するしかないかあ
31025/02/05(水)08:06:07No.1279931871+
ウマ娘は半分シナリオを読むゲームだからな
31125/02/05(水)08:06:18No.1279931897+
パズドラにはストーリーが無い、と聞いて思い出すソシャゲがある
バクレツモンスター…
31225/02/05(水)08:06:24No.1279931915+
>対人戦あるゲームからはそっと離れる
キャラ凸必須の課金がきついゲームはそうだね…
31325/02/05(水)08:06:25No.1279931918+
デレマスはAKBブームで選挙とかが流行ってた時代から続いてるんだから仕方なくね
31425/02/05(水)08:06:26No.1279931923+
>キャラが成長して魅力無くなっちゃった
>伏し目がちで暗い感じの子がポジティブに話すようになっちゃった…
成長した段階でエンディング行ったらまた違ったんだろうが
みんな白雪姫は好きでもその後の王子とのイチャイチャは興味ないだろうし
31525/02/05(水)08:06:42No.1279931960+
>>もっと気持ちが伝わるように省略せず書いて
>キャラコンテンツでしかも運営がある程度選挙なんかで競争を煽ってる状態でユーザーの目に見える形で格差があったのはかなり良くないし不誠実だなと
「だなと」で終わるなよ
その文章の途中で終わらせて「あとは察して」みたいな文は君の癖なの?
何が不誠実なのか全くわからない
そもそも選挙もう今やってない
ここらへん把握もしてないで語られてもクソにわかが煽って遊んでるようにしか見えないよ
31625/02/05(水)08:06:50No.1279931977+
>ウマ娘は対人用の育成に時間かかりすぎてストーリーを読むのに時間が割けなくて今かなり本末転倒だと思っている
これは理解できるシナリオ読む時間あるならその時間で育成しろと言う気持ちが出てくるいかんせん目標が青天井なのだから
31725/02/05(水)08:07:12No.1279932046+
成長したと思ったらまた初期化されたりするぞ
31825/02/05(水)08:07:14No.1279932051+
ランキングみたいな見える形で発生する対人要素に課金絡めるのが1番手っ取り早い課金誘導だから仕方ねぇんだ
31925/02/05(水)08:07:16No.1279932056+
新しいゲーム出ると続いてるゲームに実装済みの便利機能がほとんど無くて不便な所からスタートするのどうにかしてほしい
32025/02/05(水)08:07:20No.1279932071そうだねx3
せっかくのファンがいるゲームでもサービス終了で二度とやれなくなるからファミコンのようなレトロゲーにすらなれないのはもったいない…
32125/02/05(水)08:07:27No.1279932091そうだねx1
>>対人戦あるゲームからはそっと離れる
>やっぱガチャで集金するしかないかあ
お前意味わかんないでレスするのやめな?
32225/02/05(水)08:08:17No.1279932229そうだねx6
>>>もっと気持ちが伝わるように省略せず書いて
>>キャラコンテンツでしかも運営がある程度選挙なんかで競争を煽ってる状態でユーザーの目に見える形で格差があったのはかなり良くないし不誠実だなと
>「だなと」で終わるなよ
>その文章の途中で終わらせて「あとは察して」みたいな文は君の癖なの?
>何が不誠実なのか全くわからない
>そもそも選挙もう今やってない
>ここらへん把握もしてないで語られてもクソにわかが煽って遊んでるようにしか見えないよ
めっちゃ顔真っ赤で駄目だった
32325/02/05(水)08:09:00No.1279932337+
>成長したと思ったらまた初期化されたりするぞ
成長後だと完結してて話作れないから成長前の状態でイベントに参加したりはあるな
32425/02/05(水)08:09:06No.1279932357+
>めっちゃ顔真っ赤で駄目だった
煽り自白か
32525/02/05(水)08:09:12No.1279932376+
サ終すりゃせいぜい書籍か動画でアーカイブが残る程度なんで
後も先も別世代と話題の共有ができない
32625/02/05(水)08:09:36No.1279932444+
途中までは良かったがただの煽って遊ぶ子が起きてきたみたいだな
32725/02/05(水)08:09:53No.1279932483そうだねx3
終わった後にストーリー読み返せるようにオフライン版作ってくれる所は好き
32825/02/05(水)08:10:28No.1279932590+
>サ終すりゃせいぜい書籍か動画でアーカイブが残る程度なんで
>後も先も別世代と話題の共有ができない
10年続いたモバマスも終了してメモリアルブックが出ました
その金額なんと11万
32925/02/05(水)08:10:38No.1279932622+
>途中までは良かったがただの煽って遊ぶ子が起きてきたみたいだな
煽って遊ぶ子が起きてきたのか寝不足で煽られる側の文章がおかしくなってきたのかがわからん
33025/02/05(水)08:10:57No.1279932678+
>煽って遊ぶ子が起きてきたのか寝不足で煽られる側の文章がおかしくなってきたのかがわからん
煽ってんじゃん
33125/02/05(水)08:11:19No.1279932747+
>基本的なガチャ価格最初に3000円に設定されたのは良かったのか悪かったのか
よくない
タイムマシンがあれば遡って死刑にしたい
33225/02/05(水)08:11:37No.1279932787+
>シナリオ読むのに疲れてプレイもなおざりにして結局ホーム画面に新しく引いたキャラ置いて眺めるのをずっと続けてる
>ゲームとはいったい…
それはそれでいいんだ
33325/02/05(水)08:11:41No.1279932799+
>その金額なんと11万
金額以前に書籍すらカバー選挙やってるので呆れたよ
33425/02/05(水)08:12:30No.1279932926そうだねx1
>>その金額なんと11万
>金額以前に書籍すらカバー選挙やってるので呆れたよ
お前呆れるしかねえのか
33525/02/05(水)08:12:31No.1279932932+
>タイムマシンがあれば遡って死刑にしたい
1回300円に設定したドラゴンコレクションの開発を死刑にするしかないな
33625/02/05(水)08:12:53No.1279932977+
>煽ってんじゃん
これで煽られてると思うのはやっぱり寝不足だと思うの
33725/02/05(水)08:12:55No.1279932984+
ウマ娘はディープインパクトきた?
競馬史をあの名馬なしには語れないのに当初全然来なくて残念だったんだ
33825/02/05(水)08:13:05No.1279933010+
>>成長したと思ったらまた初期化されたりするぞ
>成長後だと完結してて話作れないから成長前の状態でイベントに参加したりはあるな
ガチャから出てきたキャラがメインストーリーで死んだ···
33925/02/05(水)08:13:06No.1279933019+
趣味ならこれぐらいふつーを自分に言い聞かせないとやってけないぐらいの金銭感覚
34025/02/05(水)08:13:11No.1279933032+
完全無料で面白いゲーム遊べて流行っててやらなくてもいいゲームがやりたいなー
34125/02/05(水)08:13:14No.1279933044そうだねx1
>途中までは良かったがただの煽って遊ぶ子が起きてきたみたいだな
スレ画の時点で煽りスレだろ
34225/02/05(水)08:13:29No.1279933085+
>ウマ娘はディープインパクトきた?
>競馬史をあの名馬なしには語れないのに当初全然来なくて残念だったんだ
他知らないんだよね
34325/02/05(水)08:13:31No.1279933096そうだねx1
色々限界も来てたんだろうけどあれだけのキャラ作り込んでるソシャゲ中々無いからなんだかんだサ終して欲しくなかったなデレマス
34425/02/05(水)08:14:16No.1279933213+
>ウマ娘はディープインパクトきた?
>競馬史をあの名馬なしには語れないのに当初全然来なくて残念だったんだ
まだ来てないけど以前よりかは参戦に期待を出来る感じにはなってる
34525/02/05(水)08:14:35No.1279933271そうだねx2
まあこの手の話題はゴシップ煽りが来て内容薄くなって終わるのありがちよな
34625/02/05(水)08:15:31No.1279933392+
コンテンツとしての厚みを出すためにもソシャゲはもっとコミカライズやアニメ化たくさんしなさい
34725/02/05(水)08:16:06No.1279933477+
ソシャゲのメディアミックス自体それこそ外れ率半端ないだろ…
34825/02/05(水)08:16:40No.1279933569+
>まだ来てないけど以前よりかは参戦に期待を出来る感じにはなってる
そうか…早く来るといいな
34925/02/05(水)08:16:56No.1279933603+
シナリオ読ませるゲームは同じキャラに同じことやらせる訳にも行かないから続編か作れん
35025/02/05(水)08:17:38No.1279933710+
>ソシャゲのメディアミックス自体それこそ外れ率半端ないだろ…
当たりが出るまでやりなさい
35125/02/05(水)08:20:08No.1279934074+
ガチャとは子供にとって本来カードダスを指すものでありすなわち本来の適正価格は一回30円五枚で100円の駄菓子屋値段こそがガチャの適正価格であり…
35225/02/05(水)08:20:45No.1279934155+
>そうか…早く来るといいな
んで他の馬知ってる?
35325/02/05(水)08:20:52No.1279934174そうだねx2
>ガチャとは子供にとって本来カードダスを指すものでありすなわち本来の適正価格は一回30円五枚で100円の駄菓子屋値段こそがガチャの適正価格であり…
ガチでガチャ憎んでるやつだ!
35425/02/05(水)08:20:58No.1279934192そうだねx1
>>ソシャゲのメディアミックス自体それこそ外れ率半端ないだろ…
>当たりが出るまでやりなさい
ガチャか~!
35525/02/05(水)08:22:30No.1279934418+
>ガチャとは子供にとって本来カードダスを指すものでありすなわち本来の適正価格は一回30円五枚で100円の駄菓子屋値段こそがガチャの適正価格であり…
元来価格調整が効いたからこそ生き延びたのがガチャでありそれができなかったアーケードゲームは知っての通り物価が上がっても100円から値上げできず厳しい商売になっているのであり…


1738685890463.jpg fu4602646.jpg