雰囲気無茶苦茶ワクワクするな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
https://youtu.be/kHr20dFeR6g?si=w60zshqu62-gqhab
… | 125/02/04(火)22:28:59No.1279851616そうだねx10ムッシュムラムラ |
… | 225/02/04(火)22:29:11No.1279851690+服ダサくね? |
… | 325/02/04(火)22:29:18No.1279851742+あの影テッカーメンか |
… | 425/02/04(火)22:29:40No.1279851896+ファイヤーボーイってファイヤー!!って言うの? |
… | 525/02/04(火)22:30:59No.1279852467そうだねx1>服ダサくね? |
… | 625/02/04(火)22:31:15No.1279852581そうだねx18だめだファイヤー!って声が聞こえてしまう |
… | 725/02/04(火)22:31:22No.1279852638+>ファイヤーボーイってファイヤー!!って言うの? |
… | 825/02/04(火)22:31:26No.1279852669+フレイムオンじゃないの |
… | 925/02/04(火)22:31:57No.1279852879+悪魔博士いた? |
… | 1025/02/04(火)22:32:18No.1279853040+>悪魔博士いた? |
… | 1125/02/04(火)22:33:52No.1279853791+>>悪魔博士いた? |
… | 1225/02/04(火)22:34:46No.1279854223そうだねx3fu4601669.jpg |
… | 1325/02/04(火)22:35:16No.1279854462+>ドクタードゥームとはドゥームズデイでやり合うって話じゃなかったか |
… | 1425/02/04(火)22:35:18No.1279854483+久々にしっかりヒューマントーチなのありがたい… |
… | 1525/02/04(火)22:35:59No.1279854785+リードもスーザンもすげぇそれっぽいな |
… | 1625/02/04(火)22:36:46No.1279855110そうだねx7シングがコミックで見た通りのシングだ…キモくない…! |
… | 1725/02/04(火)22:37:31No.1279855431そうだねx1>久々にしっかりヒューマントーチなのありがたい… |
… | 1825/02/04(火)22:38:12No.1279855758+>シングがコミックで見た通りのシングだ…キモくない |
… | 1925/02/04(火)22:40:29No.1279856713そうだねx14今までの実写化との差別化としてこの逆に安っぽいスーツは結構ハマってると思う |
… | 2025/02/04(火)22:41:20No.1279857060+なんだこの絶妙に60年台っぽさは |
… | 2125/02/04(火)22:42:15No.1279857464+シング「オォーケェー オーケェー」(おつけい! おつけい!) |
… | 2225/02/04(火)22:42:40No.1279857644+>なんだこの絶妙に60年台っぽさは |
… | 2325/02/04(火)22:43:43No.1279858064+じゃあ実際60年代ってことは現代舞台の他の映画でそのままだと出しづらい感じになっちゃう? |
… | 2425/02/04(火)22:45:05No.1279858604+FRAME ON!(MUNOU) |
… | 2525/02/04(火)22:45:22No.1279858733そうだねx6>じゃあ実際60年代ってことは現代舞台の他の映画でそのままだと出しづらい感じになっちゃう? |
… | 2625/02/04(火)22:45:58No.1279858970+MCU時空の60年代にこんな市民に愛されるヒーローがいて現代まで一度も触れられなかったとかあり得ないからマルチバースでしょ |
… | 2725/02/04(火)22:45:58No.1279858974+>じゃあ実際60年代ってことは現代舞台の他の映画でそのままだと出しづらい感じになっちゃう? |
… | 2825/02/04(火)22:46:44No.1279859253そうだねx7今までの映画展開に縛られずこういう世界観を出せる事こそマルチバース設定の強みだよなぁ |
… | 2925/02/04(火)22:46:48No.1279859291そうだねx3レトロヒューチャーを感じて好き |
… | 3025/02/04(火)22:46:54No.1279859333+そういう感じかぁ |
… | 3125/02/04(火)22:46:58No.1279859358+F4は世界で初めてのスーパーヒーローチームって特徴があるけどMCU世界だとアベンジャーズがその役割だもんな |
… | 3225/02/04(火)22:47:35No.1279859596+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3325/02/04(火)22:47:58No.1279859743そうだねx3現状のMCU世界だとそもそも設定的にF4いない可能性高いのか |
… | 3425/02/04(火)22:48:32No.1279859980+>そういう感じかぁ |
… | 3525/02/04(火)22:49:35No.1279860429+アベンジャーズ4でドゥームが敵になるみたいな話もあった気がするしそれこそドュームが神聖時間軸に来る布石的な作品になりそうね |
… | 3625/02/04(火)22:49:41No.1279860477そうだねx7映像の60年代雰囲気はアメコミやゴームズで見たのが実写映画化したような感じでいいな |
… | 3725/02/04(火)22:49:52No.1279860546+MCU世界に60年代からF4いたならカーター率いるS.H.I.E.L.D.が速攻で接触するだろうしな |
… | 3825/02/04(火)22:50:10No.1279860673+隕石降ってくるところで何かがよぎって駄目だった |
… | 3925/02/04(火)22:51:10No.1279861028+コミックでもF4とかX-MENとかずっとでてるけど実年齢結構高いんだっけか |
… | 4025/02/04(火)22:52:36No.1279861560そうだねx2日本人の一部にゴームズが流行った結果今作の方向性がバカ受けする可能性が出てきた |
… | 4125/02/04(火)22:52:41No.1279861601+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4225/02/04(火)22:52:58No.1279861708そうだねx5どう調理してもF4はダサくなるからいっそレトロフューチャーにしよう的な |
… | 4325/02/04(火)22:53:46No.1279862043+>>じゃあ実際60年代ってことは現代舞台の他の映画でそのままだと出しづらい感じになっちゃう? |
… | 4425/02/04(火)22:53:55No.1279862090+>コミックでもF4とかX-MENとかずっとでてるけど実年齢結構高いんだっけか |
… | 4525/02/04(火)22:54:18No.1279862237+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4625/02/04(火)22:54:38No.1279862372そうだねx3>どう調理してもF4はダサくなるからいっそレトロフューチャーにしよう的な |
… | 4725/02/04(火)22:55:36No.1279862763そうだねx1レトロフューチャーならスレ画の悪魔博士もブリキでつくった鎧のままでいいな! |
… | 4825/02/04(火)22:55:46No.1279862858+>MCUスパイダーマンを初めて見た時と同じ感じ |
… | 4925/02/04(火)22:56:26No.1279863114+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5025/02/04(火)22:56:40No.1279863203+日本語吹き替えは名古屋弁なんだろうか |
… | 5125/02/04(火)22:56:46No.1279863232+>アイアンマンは巻き込まれた戦争がどんどん最近のに変わる |
… | 5225/02/04(火)22:56:53No.1279863280そうだねx5>レトロフューチャーならスレ画の悪魔博士もブリキでつくった鎧のままでいいな! |
… | 5325/02/04(火)22:57:27No.1279863471そうだねx2ファイヤーって言え |
… | 5425/02/04(火)22:57:43No.1279863566+>ファイヤーって言え |
… | 5525/02/04(火)22:58:11No.1279863725+むしろアメコミ映画ってなんか最初のX-MENとかカラフルなもん |
… | 5625/02/04(火)22:58:37No.1279863865+遂にゴームズステマが実を結ぶ時が来た |
… | 5725/02/04(火)22:58:47No.1279863929+ガンロックこんな顔だっけ |
… | 5825/02/04(火)22:59:09No.1279864058そうだねx5>ガンロックこんな顔だっけ |
… | 5925/02/04(火)22:59:27No.1279864167+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6025/02/04(火)22:59:40No.1279864247+>fu4601669.jpg |
… | 6125/02/04(火)23:00:28No.1279864563+旧実写版と比べると結構違うなガンロック |
… | 6225/02/04(火)23:00:34No.1279864590+>俺はライミ版スパイダーマンに脳を焼かれた男なので |
… | 6325/02/04(火)23:00:54No.1279864696+テッカーメンだ |
… | 6425/02/04(火)23:01:40No.1279864993そうだねx2スレ画のアニメ見たことないから損する気がしてきた |
… | 6525/02/04(火)23:02:23No.1279865257そうだねx4>服ダサくね? |
… | 6625/02/04(火)23:02:49No.1279865438+しかし最初からテッカーメンとシルバーサーフィンとかちょっと規模でかすぎて |
… | 6725/02/04(火)23:04:44No.1279866175そうだねx2こういうレトロフューチャーで愛されてるヒーロー文化が存在する世界から |
… | 6825/02/04(火)23:04:48No.1279866189+>ウケても続編の敵が普通に見えてしまいそうだな… |
… | 6925/02/04(火)23:04:52No.1279866224+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7025/02/04(火)23:05:09No.1279866323+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7125/02/04(火)23:05:54No.1279866587+アニメだと1話で解決するくらいの敵だろテッカーメン |
… | 7225/02/04(火)23:07:24No.1279867163+映画規模になってもテッカーメンがビビってたヌルなんちゃらとか |
… | 7325/02/04(火)23:07:47No.1279867319そうだねx2>アニメだと1話で解決するくらいの敵だろテッカーメン |
… | 7425/02/04(火)23:08:13No.1279867468+ヌルなんとかの流れ映画でもやって欲しい |
… | 7525/02/04(火)23:08:50No.1279867717+映画が配信されたら絶対映画にアニメの声いれたMAD出すやつがでてくるのはわかる |
… | 7625/02/04(火)23:08:57No.1279867767+批判も許さないのか… |
… | 7725/02/04(火)23:09:18No.1279867890そうだねx12これとか今度のスーパーマンとか実写時に衣装を再現するとダサいと言われるなら |
… | 7825/02/04(火)23:09:22No.1279867916そうだねx2対立煽りになりそうなやつ消してるだけでしょ |
… | 7925/02/04(火)23:10:37No.1279868347そうだねx1批判じゃなくて明らかに荒らそうとしてるだけだよファイヤー! |
… | 8025/02/04(火)23:10:51No.1279868434そうだねx2NWH最後の手作りスーツも色味がアメコミまんまでテンション上がったよな… |
… | 8125/02/04(火)23:11:17No.1279868595そうだねx1よそでもまんま同じ内容書いてたし... |
… | 8225/02/04(火)23:11:20No.1279868608+この雰囲気でアレックスロスの「マーベルズ」実写やってくんねぇかなぁ |
… | 8325/02/04(火)23:11:54No.1279868811+>この雰囲気でアレックスロスの「マーベルズ」実写やってくんねぇかなぁ |
… | 8425/02/04(火)23:12:03No.1279868858+ガンロックはやっぱ裸で居て欲しい |
… | 8525/02/04(火)23:12:05No.1279868870+俺ぁそろそろピーターとジョニーの仲良しコンビが見られそうでワクワクしてきたぜ… |
… | 8625/02/04(火)23:12:43No.1279869070+>俺ぁそろそろピーターとジョニーの仲良しコンビが見られそうでワクワクしてきたぜ… |
… | 8725/02/04(火)23:12:57No.1279869160+>俺ぁそろそろピーターとジョニーの仲良しコンビが見られそうでワクワクしてきたぜ… |
… | 8825/02/04(火)23:13:08No.1279869235そうだねx1もしかしてこの感じでやれば昔っぽいX-MENもいけるか |
… | 8925/02/04(火)23:14:04No.1279869590+ガンロックこうやって見ると可哀想だなぁ |
… | 9025/02/04(火)23:14:07No.1279869603そうだねx1>もしかしてこの感じでやれば昔っぽいX-MENもいけるか |
… | 9125/02/04(火)23:14:07No.1279869609そうだねx2>もしかしてこの感じでやれば昔っぽいX-MENもいけるか |
… | 9225/02/04(火)23:14:10No.1279869622+おそろのコスチュームはエンドゲーム→GotG3とかで様子見て実写でもイケるなこれでF4に繋がった感ある |
… | 9325/02/04(火)23:14:35No.1279869781+シルバーサーファー出る? |
… | 9425/02/04(火)23:14:36No.1279869788+リードだけ能力見せてないのはなんかあるのかな |
… | 9525/02/04(火)23:14:42No.1279869826+正直ファンタスティカーのデザイン変更にはがっかりした |
… | 9625/02/04(火)23:14:59No.1279869921+でもキャップのコスチュームは原型留めてないやつが好き |
… | 9725/02/04(火)23:15:11No.1279869993+MCU一切見てなくて宇宙忍者ゴームズしか見たことないんだけど楽しめるかな? |
… | 9825/02/04(火)23:15:28No.1279870102+キャップ1と同じく2作目から現代になる? |
… | 9925/02/04(火)23:15:31No.1279870115+>シルバーサーファー出る? |
… | 10025/02/04(火)23:15:33No.1279870128そうだねx5>シルバーサーファー出る? |
… | 10125/02/04(火)23:15:48No.1279870217+エモいな… |
… | 10225/02/04(火)23:15:53No.1279870245+>MCU一切見てなくて宇宙忍者ゴームズしか見たことないんだけど楽しめるかな? |
… | 10325/02/04(火)23:15:54No.1279870246+アメコミ映画にもいよいよシルバーエイジの観てて明るくイカr…楽しい娯楽な流れが来ている…? |
… | 10425/02/04(火)23:16:03No.1279870314+>MCU一切見てなくて宇宙忍者ゴームズしか見たことないんだけど楽しめるかな? |
… | 10525/02/04(火)23:16:06No.1279870328+女のシルバーサーファー居るんだ… |
… | 10625/02/04(火)23:16:12No.1279870359+>MCU一切見てなくて宇宙忍者ゴームズしか見たことないんだけど楽しめるかな? |
… | 10725/02/04(火)23:16:14No.1279870371そうだねx1>MCU一切見てなくて宇宙忍者ゴームズしか見たことないんだけど楽しめるかな? |
… | 10825/02/04(火)23:16:18No.1279870387+>MCU一切見てなくて宇宙忍者ゴームズしか見たことないんだけど楽しめるかな? |
… | 10925/02/04(火)23:16:18No.1279870388そうだねx3>MCU一切見てなくて宇宙忍者ゴームズしか見たことないんだけど楽しめるかな? |
… | 11025/02/04(火)23:16:23No.1279870420+>MCU一切見てなくて宇宙忍者ゴームズしか見たことないんだけど楽しめるかな? |
… | 11125/02/04(火)23:16:28No.1279870457そうだねx2ギャラクタス出るんか!!良いぞ良いぞ!! |
… | 11225/02/04(火)23:16:33No.1279870481+>リードだけ能力見せてないのはなんかあるのかな |
… | 11325/02/04(火)23:16:58No.1279870609+デッカチーは!? |
… | 11425/02/04(火)23:17:16No.1279870715+>>リードだけ能力見せてないのはなんかあるのかな |
… | 11525/02/04(火)23:17:23No.1279870759+>デッカチーは!? |
… | 11625/02/04(火)23:17:28No.1279870783+>デッカチーは!? |
… | 11725/02/04(火)23:17:45No.1279870868+もしかしてテッカーメン対悪魔博士見れるのか |
… | 11825/02/04(火)23:17:49No.1279870898+>もう出てたりする |
… | 11925/02/04(火)23:17:49No.1279870899+スレ画はアベンジャーズまでお預け? |
… | 12025/02/04(火)23:18:06No.1279870974+宇宙忍者つったかおめぇ |
… | 12125/02/04(火)23:18:07No.1279870986+>デッカチーは!? |
… | 12225/02/04(火)23:18:08No.1279870991+>頭膨らませて脳みそ巨大化!超思考!とかやったりして |
… | 12325/02/04(火)23:18:14No.1279871022+>もしかしてテッカーメン対悪魔博士見れるのか |
… | 12425/02/04(火)23:18:15No.1279871026そうだねx1ギャラクタスもあの姿ででていい世になったんだなぁ… |
… | 12525/02/04(火)23:18:57No.1279871250+>スレ画はアベンジャーズまでお預け? |
… | 12625/02/04(火)23:18:57No.1279871256+>スレ画はアベンジャーズまでお預け? |
… | 12725/02/04(火)23:19:18No.1279871373+トレイラー見るような熱心なファンはともかく一般的な日本のオタクはゴームズと違う!コレジャナイ!って叩きそうな気がするぞファイヤー! |
… | 12825/02/04(火)23:20:05No.1279871663そうだねx1ウルヴァリンとデッドプールでヒーローコスチュームの実写における抵抗感が薄れる遍歴がわかる |
… | 12925/02/04(火)23:20:15No.1279871717+>トレイラー見るような熱心なファンはともかく一般的な日本のオタクはゴームズと違う!コレジャナイ!って叩きそうな気がするぞファイヤー! |
… | 13025/02/04(火)23:20:25No.1279871782+クラシックなスタイル再現でやってくれるのありがたい… |
… | 13125/02/04(火)23:20:27No.1279871793+スージーがキメ顔で例の透明バリア張っててダメだった |
… | 13225/02/04(火)23:20:32No.1279871815そうだねx4ゴームズが一般的…? |
… | 13325/02/04(火)23:21:08No.1279872026そうだねx9一般的な日本のオタクはミーム的な意味でしかゴームズ知らねえよ! |
… | 13425/02/04(火)23:21:09No.1279872030+一個前のF4はアレだったから流石に今回は大丈夫だと思いたい |
… | 13525/02/04(火)23:21:49No.1279872255+ゴームズとファンタスティックフォーは別として考えたい |
… | 13625/02/04(火)23:21:51No.1279872280+ギャラクタスがテッカーメンまんますぎる… |
… | 13725/02/04(火)23:21:59No.1279872328+謎の老人を勝手にハゲチャビーン(レッドゴースト)だと思ってるけどこの規模の話に絡んでくるか?とも思う |
… | 13825/02/04(火)23:22:10No.1279872396+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 13925/02/04(火)23:22:32No.1279872529+>ギャラクタスがテッカーメンまんますぎる… |
… | 14025/02/04(火)23:22:32No.1279872530+当たり前だけどファイヤーボーイはクリエヴァじゃないんだな |
… | 14125/02/04(火)23:22:33No.1279872535そうだねx3>一個前のF4はアレだったから流石に今回は大丈夫だと思いたい |
… | 14225/02/04(火)23:22:38No.1279872568そうだねx5なんだかスレの空気が悪くなってきたど〜… |
… | 14325/02/04(火)23:22:38No.1279872569そうだねx7スレ画が悪魔博士なのに!? |
… | 14425/02/04(火)23:22:46No.1279872617そうだねx7スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14525/02/04(火)23:22:52No.1279872669そうだねx2>トレイラー見るような熱心なファンはともかく一般的な日本のオタクはゴームズと違う!コレジャナイ!って叩きそうな気がするぞファイヤー! |
… | 14625/02/04(火)23:23:09No.1279872769そうだねx1ていうかオリジンはそこそこにヒーローとして認知されてる状態から開始っぽいしスレ画もう一回倒されてんじゃねえの |
… | 14725/02/04(火)23:23:27No.1279872884そうだねx2>当たり前だけどファイヤーボーイはクリエヴァじゃないんだな |
… | 14825/02/04(火)23:23:45No.1279872982そうだねx1わりと原作に忠実なシーンも多いらしいゴームズ(米国版) |
… | 14925/02/04(火)23:24:01No.1279873082そうだねx1外人の演技は正直良し悪し分かんないんだけどビジュアルは綺麗にはまってるように見える |
… | 15025/02/04(火)23:24:01No.1279873083+MCUは違う流れで組み立ててきたとはいえ |
… | 15125/02/04(火)23:24:08No.1279873113+めちゃくちゃクラシックスタイルで勝負しにきたな… |
… | 15225/02/04(火)23:24:13No.1279873139+ちょっと僕がゴームズの動画を貼ってスレの雰囲気を変えてみるよ!ファイヤー! |
… | 15325/02/04(火)23:24:21No.1279873194+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15425/02/04(火)23:24:39No.1279873305そうだねx3かなりレトロ雰囲気を出してきてるけどマジでゴームズ(昔)っぽいと思ったのはガンロックのデカ眉 |
… | 15525/02/04(火)23:24:47No.1279873342+昔みたスーパーマンの映画みたいなのをF4で今作りました |
… | 15625/02/04(火)23:24:58No.1279873420+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15725/02/04(火)23:25:01No.1279873439そうだねx1>原作よりゴームズの方が面白いのが悪いぞファイアー! |
… | 15825/02/04(火)23:25:05No.1279873464+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15925/02/04(火)23:25:09No.1279873493そうだねx3クリス・エヴァンスもMCU復帰っていわれてたからこれに出るものかと思ってた |
… | 16025/02/04(火)23:25:42No.1279873690+スレの空気が悪くなるばかりだ💢 |
… | 16125/02/04(火)23:25:44No.1279873702+あの実写ガンロックがアニメの愚地独歩スタイルみたいなので出てきたら |
… | 16225/02/04(火)23:26:20No.1279873919+MCUで素直に市民から歓声浴びてたヒーローはアイアンマンとキャプテンアメリカくらい? |
… | 16325/02/04(火)23:27:13No.1279874252+>クリス・エヴァンスもMCU復帰っていわれてたからこれに出るものかと思ってた |
… | 16425/02/04(火)23:27:15No.1279874263+劇場版宇宙忍者ゴームズ |
… | 16525/02/04(火)23:27:25No.1279874325+シルバーサーファーって単独で映画やれないのかな |
… | 16625/02/04(火)23:27:51No.1279874453+シルバーサーファーってなんか映画なかったっけ…勘違いかな |
… | 16725/02/04(火)23:28:23No.1279874626+>クリス・エヴァンスもMCU復帰っていわれてたからこれに出るものかと思ってた |
… | 16825/02/04(火)23:28:25No.1279874639そうだねx2>シルバーサーファーって単独で映画やれないのかな |
… | 16925/02/04(火)23:28:38No.1279874719+あんまりゴームズ言ってるとガチで憎い奴が現れそうだファイヤー! |
… | 17025/02/04(火)23:28:39No.1279874725+>劇場版宇宙忍者ゴームズ |
… | 17125/02/04(火)23:29:17No.1279874931+>ミスター・ファンタスティックはあと10年くらい若い俳優のほうが良かったのではと思った |
… | 17225/02/04(火)23:29:17No.1279874932+女シルバーサーフィンってその手の性癖の方にウケそう |
… | 17325/02/04(火)23:29:21No.1279874955+ミニミニ世界はアントマンのアレと同じって認識で良いのか |
… | 17425/02/04(火)23:30:05No.1279875180そうだねx1>ミニミニ世界はアントマンのアレと同じって認識で良いのか |
… | 17525/02/04(火)23:30:13No.1279875239+>>クリス・エヴァンスもMCU復帰っていわれてたからこれに出るものかと思ってた |
… | 17625/02/04(火)23:30:23No.1279875302そうだねx2リードは中年男性のイメージで行けるからおじいちゃんにならなきゃギリセーフなとこはあるよね |
… | 17725/02/04(火)23:30:52No.1279875459+そういやゴームズのメインたるリードが口ひげ蓄えてるけど |
… | 17825/02/04(火)23:31:08No.1279875560+すげぇ |
… | 17925/02/04(火)23:31:16No.1279875597+死んだと思われてたジャネットがマイクロバースに居たってのも原作ネタだっけそういや |
… | 18025/02/04(火)23:31:36No.1279875710+>そういやゴームズのメインたるリードが口ひげ蓄えてるけど |
… | 18125/02/04(火)23:31:58No.1279875852+>そういやゴームズのメインたるリードが口ひげ蓄えてるけど |
… | 18225/02/04(火)23:32:01No.1279875869+今作のヴィラン誰になるんだ? |
… | 18325/02/04(火)23:32:40No.1279876073+>自分もあんまりイメージないけどライバルズとかでも髭あるし最新版なのかね |
… | 18425/02/04(火)23:32:49No.1279876132そうだねx1悪魔博士出るなら見たい |
… | 18525/02/04(火)23:33:13No.1279876242そうだねx1スーパーマンといい今年のアメコミ映画は期待作が多いな |
… | 18625/02/04(火)23:33:30No.1279876340そうだねx1>MCU一切見てなくて宇宙忍者ゴームズしか見たことないんだけど楽しめるかな? |
… | 18725/02/04(火)23:33:51No.1279876462+セット凄えな! |
… | 18825/02/04(火)23:34:00No.1279876495+ストレンジ2に出てた人の方が良かった気はするけどまあまあ |
… | 18925/02/04(火)23:34:04No.1279876525+流石に三度目だし初手でドゥーム出さずに四人でしっかりヒーローチームの地固めするとこ見たいかな |
… | 19025/02/04(火)23:34:04No.1279876526+宇宙忍者ってなんなんだよ! |
… | 19125/02/04(火)23:34:45No.1279876764+ガンロックが原爆抱えてクジラのロボみたいなのに突っ込むシーンあるけど |
… | 19225/02/04(火)23:35:06No.1279876890+邦画版タイトルは宇宙忍者ゴームズであってほしい |
… | 19325/02/04(火)23:35:32No.1279877028+>今作のヴィラン誰になるんだ? |
… | 19425/02/04(火)23:35:36No.1279877051そうだねx1いつまでたっても成功しないせいで何度もオリジン見てる気がしてくる… |
… | 19525/02/04(火)23:35:59No.1279877179そうだねx1髭は慣れたけどリードは面長のイメージ強いから丸顔の人なのはちょっと意外だった |
… | 19625/02/04(火)23:36:22No.1279877290+リッパダー出るかな? |
… | 19725/02/04(火)23:36:29No.1279877325+>今作のヴィラン誰になるんだ? |
… | 19825/02/04(火)23:36:34No.1279877357+あの名古屋弁はあまり下品さを感じないからあれで観てみたい気もする |
… | 19925/02/04(火)23:36:41No.1279877392そうだねx1>いつまでたっても成功しないせいで何度もオリジン見てる気がしてくる… |
… | 20025/02/04(火)23:37:06No.1279877535+ファンタスティックフォーはガンロックみたいな見た目でも市民に大人気なのにミュータントたちは嫌われ者なの可哀想 |
… | 20125/02/04(火)23:37:20No.1279877607+>いつまでたっても成功しないせいで何度もオリジン見てる気がしてくる… |
… | 20225/02/04(火)23:37:40No.1279877716+カッコいい見た目で名古屋弁話すのは流石に…スレ画みたいに愛嬌あるなら良いけど |
… | 20325/02/04(火)23:37:58No.1279877845+リードが伸びてるシーンだけPVにないの何でだろう |
… | 20425/02/04(火)23:38:07No.1279877894+スパイダーマン程じゃないけどF4のオリジンも観に行く人は大抵知ってるだろうしな |
… | 20525/02/04(火)23:38:07No.1279877896+ゴームズネタ擦るのもいいかげん食傷気味なので今度こそメチャクチャ面白い映画で上書きしてほしい |
… | 20625/02/04(火)23:38:19No.1279877951+クラシックなF4からやってくれるならそのうちカービー御大のキマってる異空間や深宇宙の表現とかも原作再現してくれそうで期待しちゃうな |
… | 20725/02/04(火)23:39:36No.1279878420そうだねx1>ゴームズネタ擦るのもいいかげん食傷気味なので今度こそメチャクチャ面白い映画で上書きしてほしい |
… | 20825/02/04(火)23:39:39No.1279878443+アメリカ版チャージマン研ってことで最近つべでよく見て笑ってるけど低予算アニメとかじゃなくてアメリカじゃ一応真面目に作ってた作品で良いんだろうか |
… | 20925/02/04(火)23:39:47No.1279878491+>ファンタスティックフォーはガンロックみたいな見た目でも市民に大人気なのにミュータントたちは嫌われ者なの可哀想 |
… | 21025/02/04(火)23:40:40No.1279878772+大昔は後天的だとミューテイトみたいな区分あったけどいつの間にか消えたよな |
… | 21125/02/04(火)23:41:31No.1279879041そうだねx1>アメリカ版チャージマン研ってことで最近つべでよく見て笑ってるけど低予算アニメとかじゃなくてアメリカじゃ一応真面目に作ってた作品で良いんだろうか |
… | 21225/02/04(火)23:41:55No.1279879174+そういやベンって4人の中では家族関係じゃないのに家族認定されてるの不思議だったな… |
… | 21325/02/04(火)23:41:58No.1279879198+>いつまでたっても成功しないせいで何度もオリジン見てる気がしてくる… |
… | 21425/02/04(火)23:42:48No.1279879480+なんとなく察せるけどゴームズの方の名前で言われてもパッとわからないよ! |
… | 21525/02/04(火)23:42:51No.1279879500+後発のウルヴァリンに抜かれるまでの10年くらいの間は |
… | 21625/02/04(火)23:43:50No.1279879813+>そういやベンって4人の中では家族関係じゃないのに家族認定されてるの不思議だったな… |
fu4601672.jpg fu4601669.jpg fu4601673.jpg 1738675598660.jpg fu4601670.jpg