二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738673894394.jpg-(10674 B)
10674 B25/02/04(火)21:58:14No.1279838485そうだねx1 23:10頃消えます
https://x.com/MarvelStudios/status/1886746661877072174
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/04(火)21:59:53No.1279839203+
1時間ちょっと増えたんじゃが
225/02/04(火)22:00:13No.1279839337+
まんま打ち上げシーケンスだな
325/02/04(火)22:00:27No.1279839442+
時間伸びてんぞ!
425/02/04(火)22:00:28No.1279839448+
あれ? いつやんの?
525/02/04(火)22:00:40No.1279839528+
やるのかい!やらないのかい!
625/02/04(火)22:00:42No.1279839536+
まてまてまて
725/02/04(火)22:00:46No.1279839580+
wtf
825/02/04(火)22:00:52No.1279839622+
未来財団ってことは最初は悪魔博士は味方なのかな?
925/02/04(火)22:00:57No.1279839670+
コメント欄阿鼻叫喚で笑ってる
1025/02/04(火)22:01:09No.1279839743+
また
1125/02/04(火)22:01:10No.1279839757+
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1225/02/04(火)22:01:22No.1279839837+
始まったな
1325/02/04(火)22:01:43No.1279839996+
超今風スタジオ!
1425/02/04(火)22:01:44No.1279840007+
始まったかよかったまた一時間待たされるのかて
1525/02/04(火)22:01:50No.1279840050+
コスプレおる!
1625/02/04(火)22:01:54No.1279840081+
これは劇中ではないのか
MARVELってロゴあるし
1725/02/04(火)22:02:08No.1279840177そうだねx1
劇中番組かと思ったら違った
1825/02/04(火)22:02:20No.1279840264+
スパイダーマンがおる!
1925/02/04(火)22:02:21No.1279840270+
こんな超今風イベントやってるのか…
2025/02/04(火)22:02:29No.1279840317そうだねx3
なんで自動字幕もつけられないんですかヤダー!
2125/02/04(火)22:02:36No.1279840364+
なんかイベントやってるのかこれ
2225/02/04(火)22:02:59No.1279840513+
会場は盛り上がってりゃあすなぁ
2325/02/04(火)22:03:24No.1279840673+
うおー!ペドロ・パスカルだ!
2425/02/04(火)22:03:24No.1279840676+
F4全員来たな
2525/02/04(火)22:03:26No.1279840689+
F4うおおお!
2625/02/04(火)22:03:36No.1279840753そうだねx7
おーみんな揃っとるな
2725/02/04(火)22:03:39No.1279840786+
こっちも
https://www.youtube.com/live/0wpBrQV5Obg
2825/02/04(火)22:03:41No.1279840796+
トレーラ公開くらいかなと思ってたから気合入りすぎてる…
2925/02/04(火)22:03:47No.1279840835+
実際の映像の前にキャスト発表来ちゃったわ…
3025/02/04(火)22:04:01No.1279840951+
これが今回の4人なのか
3125/02/04(火)22:04:09No.1279841010そうだねx1
推定シングが人だしこれはリアイベか
3225/02/04(火)22:04:21No.1279841101+
宇宙忍者ゴームズ!
3325/02/04(火)22:04:24No.1279841136+
ジョニー役の人ザッカーバーグみたいだな
3425/02/04(火)22:04:30No.1279841173+
トレーラーだけのためにこれってさすがに肝いりなんだなF4って…
3525/02/04(火)22:04:31No.1279841180そうだねx1
ペドロパスカルの服だいぶ癖強いな!
3625/02/04(火)22:04:55No.1279841370+
コレ結構長いのかな
トレーラー的なの数分流れて終わりかと…
3725/02/04(火)22:04:57No.1279841379+
ペドロパスカルのシャツ国旗柄だけど日本目立ってていいね
3825/02/04(火)22:04:59No.1279841404+
元々シークレットウォーズ前後だっけF4
3925/02/04(火)22:05:04No.1279841453+
そんなに大きな存在なのかファンタスティックフォーって
4025/02/04(火)22:05:07No.1279841470+
ヒール履いてるとはいえインビジブルの人デカくない?
4125/02/04(火)22:05:16No.1279841524+
ムラムラッ!ムラムラッ!
4225/02/04(火)22:05:36No.1279841642+
>元々シークレットウォーズ前後だっけF4
エンディングからそのまま繋がるなんて話出てる
4325/02/04(火)22:05:54No.1279841743そうだねx1
>そんなに大きな存在なのかファンタスティックフォーって
マーベル最初のヒーローチームだけど人気があるのはヴィランの方でヒーローの方はそんなに
4425/02/04(火)22:06:02No.1279841811+
>ペドロパスカルの服だいぶ癖強いな!
日の丸がめっちゃ目立つ
4525/02/04(火)22:06:13No.1279841900+
>>元々シークレットウォーズ前後だっけF4
>エンディングからそのまま繋がるなんて話出てる
じゃあスクラルがいきなり絡むのか?
4625/02/04(火)22:06:21No.1279841961そうだねx6
正直トレイラーすぐ見られる気でいたからさっさと見たい…
4725/02/04(火)22:06:42No.1279842110+
>ヒール履いてるとはいえインビジブルの人デカくない?
170センチだからな
4825/02/04(火)22:06:50No.1279842166そうだねx1
能力がどうやってもかっこよくならないからなリードとか…
今回うまいことカッコよくならないかな
4925/02/04(火)22:07:24No.1279842409+
>マーベル最初のヒーローチームだけど人気があるのはヴィランの方でヒーローの方はそんなに
まあシングは結構人気ある
5025/02/04(火)22:07:36No.1279842501+
パワレンの人!?
5125/02/04(火)22:07:39No.1279842522+
お仕置きタイムだ!
5225/02/04(火)22:07:53No.1279842621+
>能力がどうやってもかっこよくならないからなリードとか…
>今回うまいことカッコよくならないかな
能力としてはゴム人間だからまあ…
5325/02/04(火)22:07:58No.1279842656+
   ムッシュムラムラ!
It's clobberin' time!
5425/02/04(火)22:08:09No.1279842736+
>正直トレイラーすぐ見られる気でいたからさっさと見たい…
最初に演者のトークはいるのは日本も海外も一緒なんだな
5525/02/04(火)22:08:53No.1279843051+
俳優とかいいからはよトレイラー見せろファイアー!
やっぱ最近のMCUは糞だなファイアー!
5625/02/04(火)22:09:13No.1279843212+
くる!?
5725/02/04(火)22:09:19No.1279843248+
キタキタ
5825/02/04(火)22:09:30No.1279843313+
硬そうなボタンでだめだった
5925/02/04(火)22:09:33No.1279843342+
超今風!
6025/02/04(火)22:09:38No.1279843380+
すげぇシームレスに入るじゃん
6125/02/04(火)22:09:40No.1279843399+
うわー60年代!
6225/02/04(火)22:09:47No.1279843451+
スーツだっせーのが歴史感じる
6325/02/04(火)22:09:48No.1279843456+
めっちゃ7~80年代の話じゃん!
6425/02/04(火)22:09:52No.1279843483+
ムッシュムラムラ
6525/02/04(火)22:09:53No.1279843489+
まさにレトロフューチャー
6625/02/04(火)22:10:02No.1279843555+
ハービーがいる!!!!
6725/02/04(火)22:10:04No.1279843567+
宇宙旅行後か
6825/02/04(火)22:10:17No.1279843655+
リード結婚済みだな
6925/02/04(火)22:10:33No.1279843767+
あれ?ドゥームは一緒じゃないんだ
7025/02/04(火)22:10:34No.1279843777+
フレイモン!
7125/02/04(火)22:10:35No.1279843782+
今回のメインテーマいいね…
7225/02/04(火)22:10:49No.1279843891+
ウワーギャラクタス!
7325/02/04(火)22:10:51 ID:YKh5iNJcNo.1279843901+
いきなりギャラクタス!?
7425/02/04(火)22:10:52No.1279843911+
いきなりギャラクタスかよ
7525/02/04(火)22:10:52No.1279843912+
ギャラクタス!
7625/02/04(火)22:10:58No.1279843949+
ジョニーはいつ見てもかっこいいな…
7725/02/04(火)22:10:58No.1279843954+
テッカー!
7825/02/04(火)22:10:58No.1279843957+
今のシルエットギャラクタスだった?
7925/02/04(火)22:11:01No.1279843980+
    1738674661705.png-(1444 B)
1444 B
すげぇめっちゃストレートなファンタスティック・フォーだ
8025/02/04(火)22:11:10No.1279844046+
めっちゃ面白そう…
8125/02/04(火)22:11:10No.1279844051+
ギャラクタスだー!
8225/02/04(火)22:11:15No.1279844084+
ギャラクタス出るんだ…
8325/02/04(火)22:11:21No.1279844121+
ギャラクタスかいきなりだな
8425/02/04(火)22:11:22No.1279844126そうだねx2
あといきなりFutureFaundationなのが気になる
8525/02/04(火)22:11:22No.1279844127+
ギャラクタスいたよな
8625/02/04(火)22:11:25No.1279844152+
出し惜しみなしと思うとイイネ
8725/02/04(火)22:11:31No.1279844198+
スーツのダサさが清々しいな…
8825/02/04(火)22:11:33No.1279844213+
終わった
8925/02/04(火)22:11:37No.1279844243+
予告流してそのまま終わった!?
9025/02/04(火)22:11:40No.1279844264+
ギャラクタスはラルフ・アイネソン
先週のポッター死の秘宝2部作でアミカス・カロー演ってた人だよ
9125/02/04(火)22:11:44No.1279844281+
ギャラクタスもそうだしもちろんシルバーサーファーも出るぞ
9225/02/04(火)22:12:03No.1279844405+
ギャラクタスってすごいけどなんか話に便利に使われる印象
9325/02/04(火)22:12:08No.1279844430+
トレーラーだけで力入ってるのわかって良いな
9425/02/04(火)22:12:08No.1279844441そうだねx4
fu4601583.jpg
9525/02/04(火)22:12:19No.1279844524+
思えば今まで散々ギャラクタスは?!させられてきたからなァ…
9625/02/04(火)22:12:26No.1279844582+
https://www.youtube.com/watch?v=AzMo-FgRp64
トレーラーだけ抜粋も即来たよ
9725/02/04(火)22:12:36No.1279844668+
>出し惜しみなしと思うとイイネ
たぶんもっとなんかあるってこと
9825/02/04(火)22:12:38No.1279844679+
書き込みをした人によって削除されました
9925/02/04(火)22:12:55No.1279844817+
悪魔博士登場は2回目の予告からかな
10025/02/04(火)22:12:58No.1279844833+
ファンタスティックフォー
10125/02/04(火)22:12:59No.1279844840+
悪魔博士はこれから大忙しだな
10225/02/04(火)22:13:01No.1279844860+
今回は悪魔博士じゃなくてギャラクタスか
10325/02/04(火)22:13:04No.1279844880+
ドゥームが出てきてないからなまだ
10425/02/04(火)22:13:05No.1279844889+
別アースの話なのかなこれ
10525/02/04(火)22:13:16No.1279844955+
ギャラクタスは4人でなんとかできるやつ?
10625/02/04(火)22:13:31 ID:YKh5iNJcNo.1279845061+
これMCUじゃないのでは
10725/02/04(火)22:13:57No.1279845261+
テッカーメンとシルバーサーフィン(♀)が出るぞ
10825/02/04(火)22:14:00No.1279845280そうだねx1
>別アースの話なのかなこれ
それは別だと明言されてる
10925/02/04(火)22:14:29No.1279845496+
やっぱり今年は楽しみしかない
11025/02/04(火)22:14:38No.1279845556+
>悪魔博士登場は2回目の予告からかな
大学中退シーンを実写で見たい…
11125/02/04(火)22:14:51No.1279845649+
>別アースの話なのかなこれ
1960年代が舞台の話だし流石に別アースかと
じゃないと例によって「お前らこれまでずっと何しとったん?」ってなるし
11225/02/04(火)22:15:11No.1279845769+
スーパーマンの予告に似た王道感を感じる
11325/02/04(火)22:16:00No.1279846127+
>テッカーメンとシルバーサーフィン(♀)が出るぞ
エッチでは?
11425/02/04(火)22:16:06No.1279846173+
ドゥームが恐らく別のアース出身地だろうからF4も別アースからは全然あるね
11525/02/04(火)22:16:08No.1279846183+
あの爺さんがジョン・マルコヴィッチ?
11625/02/04(火)22:16:15No.1279846228+
テレビのいい男から岩男に変わるベンに悲しき現在…
11725/02/04(火)22:16:20No.1279846271+
ギャラクタス出るってことはシルバーサーファーも…と見せかけてあえて別のヘラルド出してくるか?
11825/02/04(火)22:16:33No.1279846343+
撮影現場では厳重に姿隠されたシークレットゲストが目撃されて写真撮られてる
おそらく既存キャラの誰かとは言われてる
11925/02/04(火)22:16:38No.1279846392+
>ドゥームが恐らく別のアース出身地だろうからF4も別アースからは全然あるね
60年代が舞台らしいし間違いなく別アースだろうな
12025/02/04(火)22:17:08No.1279846580+
ペドロ・パスカルてピンと来なかったけど
イコライザー2のヨワヨワラスボスのあれかー
12125/02/04(火)22:17:19No.1279846660+
F4と一緒に宇宙に行くのって全然コミックスのオリジンじゃないんだな
12225/02/04(火)22:18:10No.1279847047+
>ペドロ・パスカルてピンと来なかったけど
個人的にはマッシヴタレントの人だ
12325/02/04(火)22:18:25No.1279847163+
日本語吹き替えはあれにして
12425/02/04(火)22:18:34No.1279847220+
>>ペドロ・パスカルてピンと来なかったけど
>個人的にはマッシヴタレントの人だ
我らの道の人だな
12525/02/04(火)22:18:35No.1279847231+
>撮影現場では厳重に姿隠されたシークレットゲストが目撃されて写真撮られてる
>おそらく既存キャラの誰かとは言われてる
F4といえばスパイダーマンかウルヴァリンか
12625/02/04(火)22:19:03No.1279847454そうだねx4
>日本語吹き替えはあれにして
おーおー言わんとーても分かっとるよ
12725/02/04(火)22:19:09No.1279847502+
イベントまでやった割には普通のpvすぎる
12825/02/04(火)22:19:21No.1279847585+
60年代ならゲストはタコのはっちゃんかスーパースリーだろ
12925/02/04(火)22:19:34No.1279847671+
>撮影現場では厳重に姿隠されたシークレットゲストが目撃されて写真撮られてる
>おそらく既存キャラの誰かとは言われてる
やっと本格参戦かハワードザダック
13025/02/04(火)22:19:47No.1279847768+
エンドゲームの最後に過去に戻ったキャップ出てきそうな気がする
13125/02/04(火)22:19:48No.1279847774+
F4は結成して能力取得済みスタート
リードは結婚してる
事件はいくつか解決してる
こんな感じだとさ
13225/02/04(火)22:19:53No.1279847811そうだねx1
ペドロ・パスカルとファイアーボーイの人はこの前グラディエーター2で見た
13325/02/04(火)22:20:10No.1279847926+
ペドロ・パスカルは最近めっちゃ売れっ子だぞ
マンドーの中の人とかラスアスのジョエルとかやってる
13425/02/04(火)22:20:37No.1279848133+
F4で既存キャラゲストなら一番の鉄板はスパイダーマンではあるんだが
13525/02/04(火)22:20:38No.1279848140+
ドラマのラスアスもやってたから
子供の世話焼きが板についてるペドロパスカル
13625/02/04(火)22:20:40No.1279848165+
ペドロパスカルっつったらマンダロリアンだろ
13725/02/04(火)22:20:56No.1279848268+
>撮影現場では厳重に姿隠されたシークレットゲストが目撃されて写真撮られてる
>おそらく既存キャラの誰かとは言われてる
先代ヒューマントーチか…
13825/02/04(火)22:21:00No.1279848304+
>>撮影現場では厳重に姿隠されたシークレットゲストが目撃されて写真撮られてる
>>おそらく既存キャラの誰かとは言われてる
>やっと本格参戦かハワードザダック
背格好からして男性俳優だと
身長からしてダウニーJr.ではない
13925/02/04(火)22:21:00No.1279848308+
リードの能力が全然出てねぇ
あのゴム人間をどうやって魅せるのかが気になってたのに
14025/02/04(火)22:21:02No.1279848319+
>>撮影現場では厳重に姿隠されたシークレットゲストが目撃されて写真撮られてる
>>おそらく既存キャラの誰かとは言われてる
>やっと本格参戦かハワードザダック
もう散々出てるだろ
14125/02/04(火)22:21:06No.1279848338+
いきなりギャラクタスは敵が強大すぎない?
14225/02/04(火)22:21:38No.1279848598そうだねx1
>リードの能力が全然出てねぇ
>あのゴム人間をどうやって魅せるのかが気になってたのに
別にコミックでも伸びるより頭脳の方が活躍してるし…
14325/02/04(火)22:21:46No.1279848650+
>いきなりギャラクタスは敵が強大すぎない?
アニメ通りだな...
14425/02/04(火)22:21:49No.1279848675+
なんか最近のMCU役者押しが多いなぁ
14525/02/04(火)22:22:39No.1279849053+
>なんか最近のMCU役者押しが多いなぁ
ストーリーやアクションで魅せるのは大変だからね
しょうがないね
14625/02/04(火)22:22:41No.1279849062+
原作通りウォッチャー介入するかな
14725/02/04(火)22:22:47No.1279849111+
袋被ったスパイダーマンが出ちゃうんだ…
14825/02/04(火)22:23:02No.1279849208+
60~70年代ぐらいが舞台っぽいしアースが違うといえど出てくるゲストキャラは結構絞られそう
先代アントマンとか?
14925/02/04(火)22:23:03No.1279849218+
1960年代にしてはテクノロジー発展してるからキャップが腰落ち着けた世界がここなんじゃないかって考察は出てるね
15025/02/04(火)22:23:51No.1279849547+
ギャラクタス?
ってのが出てきたってことはMCUの本当のラスボスが出て終わりが見えてきたってこと?
15125/02/04(火)22:24:52No.1279849940+
ガンロックのデカ眉の再現度すげー!
15225/02/04(火)22:24:52No.1279849942+
>1960年代にしてはテクノロジー発展してるからキャップが腰落ち着けた世界がここなんじゃないかって考察は出てるね
60年代に合わせてクソダサコスチュームになってるキャップ見てぇ~~~
15325/02/04(火)22:25:10No.1279850075そうだねx2
>ギャラクタス?
>ってのが出てきたってことはMCUの本当のラスボスが出て終わりが見えてきたってこと?
ギャラクタスはラスボスにはなりえないぞ
15425/02/04(火)22:25:59No.1279850373そうだねx4
>ギャラクタス?
>ってのが出てきたってことはMCUの本当のラスボスが出て終わりが見えてきたってこと?
こんな事言うのもなんだけどよく知らないなら無理して深読みなんかしなくていいよ
15525/02/04(火)22:26:05No.1279850420+
>60~70年代ぐらいが舞台っぽいしアースが違うといえど出てくるゲストキャラは結構絞られそう
>先代アントマンとか?
これからX-MENやること考えると若い頃のニートーとかエグゼビアならちょろっと出られるかもしれない
15625/02/04(火)22:26:29No.1279850594そうだねx1
>>ギャラクタス?
>>ってのが出てきたってことはMCUの本当のラスボスが出て終わりが見えてきたってこと?
>ギャラクタスはラスボスにはなりえないぞ
便利ではあるけど結構普通に撃退されてるからなギャラクタス
15725/02/04(火)22:26:31No.1279850614+
レトロみを世界観レベルで出してくるのいいね...
15825/02/04(火)22:27:31No.1279851017+
テッカーメンはラスボスの器ではないよ…バカみたいに強いけど
15925/02/04(火)22:27:38No.1279851068+
ギャラクタ出て来たら笑う最近ゲームにも出てたし
16025/02/04(火)22:27:49No.1279851141+
自由の女神見せたしポスクレでMCU版自由の女神見せたりして締めたりしそう
16125/02/04(火)22:27:56No.1279851182+
スパイダーマンとは逆にどう頑張ってもちょいダサ感ある奴らだったのを逆手に取ってる感じでとても好感が持てる
16225/02/04(火)22:28:18No.1279851344そうだねx1
ギャラクタスは脅威なんだけど超大型台風みたいな脅威だからボスにはならない
16325/02/04(火)22:28:29No.1279851412+
>これからX-MENやること考えると若い頃のニートーとかエグゼビアならちょろっと出られるかもしれない
ジェームズ・マカヴォイの方のエグゼビアいけるのか…?
16425/02/04(火)22:29:11No.1279851692+
>スパイダーマンとは逆にどう頑張ってもちょいダサ感ある奴らだったのを逆手に取ってる感じでとても好感が持てる
まあこれまでの今風にするよりレトロフューチャーにするのは賢いと思うよ
16525/02/04(火)22:29:47No.1279851950+
フューチャーパストの方のXメンと繋げたらすげぇけど年代が微妙にズレてるか…
16625/02/04(火)22:30:21No.1279852196+
>テッカーメンはラスボスの器ではないよ…バカみたいに強いけど
じゃあ制服王カーンにする?
16725/02/04(火)22:30:56No.1279852443+
ドクタードゥームはアベンジャーズで出るんだっけ
16825/02/04(火)22:31:49No.1279852823+
別バースでその後MCUの世界線と融合するとかなんかな?
16925/02/04(火)22:32:15No.1279853015+
ギャラクタスはどう凌ぐかであって倒す相手とは違うんよな災害だから
17025/02/04(火)22:32:18No.1279853039+
レトロフューチャーにパステルカラーな雰囲気がかわいくていい…
17125/02/04(火)22:32:50No.1279853290+
テッカーメンとか悪魔博士とかボロボロとか出る?
17225/02/04(火)22:32:57No.1279853352+
>なんか最近のMCU役者押しが多いなぁ
最初期からオスカー俳優キャスティングしてるぜ
17325/02/04(火)22:33:07No.1279853437+
MCUはテーマバラバラだしラスボスなんて作れないだろう
総括出来るもんじゃない
その映画その映画でボスは作れるけど…
17425/02/04(火)22:33:14No.1279853496+
fu4601663.jpg
いいねぇ
17525/02/04(火)22:33:14No.1279853497+
>別バースでその後MCUの世界線と融合するとかなんかな?
それはもうマーベルズで予告済みなんだわ
17625/02/04(火)22:33:15No.1279853507そうだねx1
ギャラクタスが出たということは
娘も出れるようになったということだ!
17725/02/04(火)22:33:43No.1279853712そうだねx1
>レトロフューチャーにパステルカラーな雰囲気がかわいくていい…
美術関係は今年の映画の中でも特に可愛い系というかインテリアに欲しくなる
17825/02/04(火)22:33:51No.1279853790+
>ギャラクタスはどう凌ぐかであって倒す相手とは違うんよな災害だから
しかも倒せるわけでもねえからな
マジで結末がぼんやりするんだけどその辺どうすんだろ
17925/02/04(火)22:33:54No.1279853812そうだねx1
>テッカーメンとか悪魔博士とかボロボロとか出る?
まずはトレイラー見てから参加しようなファイアー!
18025/02/04(火)22:34:03No.1279853880+
ギャラクタちゃんとサメちゃんのMCU入りを諦めない
18125/02/04(火)22:34:10No.1279853931そうだねx2
>MCUはテーマバラバラだしラスボスなんて作れないだろう
>総括出来るもんじゃない
>その映画その映画でボスは作れるけど…
紫ゴリラ…
18225/02/04(火)22:34:16No.1279853966+
シルバーサーファーは温存か
一番見たかったんだけど
18325/02/04(火)22:34:43No.1279854201+
>>ギャラクタスはどう凌ぐかであって倒す相手とは違うんよな災害だから
>しかも倒せるわけでもねえからな
>マジで結末がぼんやりするんだけどその辺どうすんだろ
普通に(例の装置)を阻止するだけで良い締めになると思うけど?
18425/02/04(火)22:34:51No.1279854251+
インカージョンは起こってるらしいしシークレットウォーズがコミックみたいな話なら合流はできそうだけど
やったら色々あとが大変そうだ
18525/02/04(火)22:35:06No.1279854380+
ガンロックがちゃんとガンロックだ…すげえ…
18625/02/04(火)22:35:08No.1279854403+
レトロ調を表現するの上手いなぁと思ったらワンダヴィジョンの監督か
18725/02/04(火)22:35:11No.1279854426+
>>MCUはテーマバラバラだしラスボスなんて作れないだろう
>>総括出来るもんじゃない
>>その映画その映画でボスは作れるけど…
>紫ゴリラ…
サノスも映画をまたげるくらい強いボスってだけだろ
18825/02/04(火)22:35:13No.1279854444+
>ギャラクタちゃんとサメちゃんのMCU入りを諦めない
ギャラクタはともかくジェフは出れそう
18925/02/04(火)22:35:19No.1279854492+
>ギャラクタちゃんとサメちゃんのMCU入りを諦めない
正直もっと他に出してほしい奴いるから10年後とかでいいよ
19025/02/04(火)22:35:22No.1279854515+
>MCUはテーマバラバラだしラスボスなんて作れないだろう
>総括出来るもんじゃない
>その映画その映画でボスは作れるけど…
いやまあ別にサノスで終了ならそれはそれで綺麗だったと思うよ
別にそんなことしないしする気もなかっただろうけど
19125/02/04(火)22:35:36No.1279854613+
>シルバーサーファーは温存か
>一番見たかったんだけど
今回は女性シルバーサーファーなんだっけか
原作アメコミにも居るらしいけども
19225/02/04(火)22:35:55No.1279854754+
>レトロ調を表現するの上手いなぁと思ったらワンダヴィジョンの監督か
正直それを聞いてがっかりした
19325/02/04(火)22:36:09No.1279854861+
>ガンロックがちゃんとガンロックだ…すげえ…
まんますぎて良い…
19425/02/04(火)22:36:18No.1279854931+
拍手喝采で受け入れられてるヒーローはMCUだと珍しいな…
19525/02/04(火)22:36:47No.1279855121+
映画跨ぐボスとしてはメフィストとか候補にあるか
19625/02/04(火)22:37:48No.1279855560そうだねx1
ガンダルフみたいな奴誰!?
19725/02/04(火)22:37:56No.1279855630+
女版シルバーサーファーってすんごいえっちなことにならない?大丈夫?
19825/02/04(火)22:37:59No.1279855655+
次元またいでボスになるって言うとそれこそゴームズっていうかメイカーになるんだよな…
19925/02/04(火)22:38:18No.1279855789+
アツカマシー出る?
20025/02/04(火)22:39:05No.1279856152+
リッパダーってネイモアじゃないって聞いてじゃあ誰だよ!ってなってる
20125/02/04(火)22:39:56No.1279856489+
デッカチーは出るのかな
出るなら山岡さんの声でお願いしたい
20225/02/04(火)22:40:17No.1279856639+
冷静に考えるとがガンロックでゴームズネームが超マシなくらいザ・シングって名前酷くない?
20325/02/04(火)22:40:25No.1279856685+
ここから現代の時間軸のMCUに繋がったりもするとなると
案内役として実写の方にもデッカチー出てくんのかなぁ
20425/02/04(火)22:40:40No.1279856787+
ギャラクタスは割と有名どころだろうにけっこうテッカーメンって呼ばれてるの笑っちゃう
20525/02/04(火)22:40:57No.1279856915+
吹替は全部原作再現してほしい
20625/02/04(火)22:41:12No.1279857010+
>デッカチーは出るのかな
>出るなら山岡さんの声でお願いしたい
デッカチー出たら収集つかんだろと言いたいけどマルチバースで繋げるならアリか…
20725/02/04(火)22:41:20No.1279857058+
かなり待ちに待ったFFが今のところいい感じなのは嬉しい
20825/02/04(火)22:41:42No.1279857210そうだねx1
スーの人ミッションインポッシブルに出てた?
20925/02/04(火)22:42:00No.1279857345+
デッカチーはシークレット・ウォーズあたりで出るとか
21025/02/04(火)22:42:06No.1279857389+
>ギャラクタスは割と有名どころだろうにけっこうテッカーメンって呼ばれてるの笑っちゃう
ゴームズが悪いよ
あの時代の海外アニメ本当に好き放題の上滅茶苦茶再放送されたから
21125/02/04(火)22:42:09No.1279857410+
まぁアイアンマンだろうなぉ
21225/02/04(火)22:42:17No.1279857475+
監督はワンダヴィジョンの人
あとモンスターバースのモナークドラマとか
21325/02/04(火)22:42:30No.1279857568+
デッカチーというかウォッチャーは既にGOTG2やらホワットイフに出ているからやりようはあるんじゃないんかな
ホワットイフのほう見るに超インフレしちゃうけど
21425/02/04(火)22:42:39No.1279857635+
>冷静に考えるとがガンロックでゴームズネームが超マシなくらいザ・シングって名前酷くない?
別に本名があるからシングの方がマシ
21525/02/04(火)22:42:55No.1279857755+
一応gotg2でウォッチャーは出てるんだよな本当に出てるだけだけど
21625/02/04(火)22:43:14No.1279857877+
>監督はワンダヴィジョンの人
なるほどレトロフューチャーが上手いってなったわ
21725/02/04(火)22:43:15No.1279857889+
>ギャラクタスは割と有名どころだろうにけっこうテッカーメンって呼ばれてるの笑っちゃう
映画よりアニメの方が面白いのが悪い
21825/02/04(火)22:43:31No.1279857977+
50代以上じゃないからゴームズ見たこと無いのでテッカーメンとか言われてもぴんとこねえ
21925/02/04(火)22:43:35No.1279858011+
ここのなんとも言えない60年代臭
22025/02/04(火)22:43:55No.1279858144そうだねx3
>監督はワンダヴィジョンの人
>あとモンスターバースのモナークドラマとか
正直どっちもつまんなかったぞファイアー!
22125/02/04(火)22:43:57No.1279858154+
シルバーサーフィンってするんならシルバーサーファーのままでいいだろってずっと思ってる
22225/02/04(火)22:44:08No.1279858214+
whatifウアトゥは出ないで欲しい
コロコロ介入を許しちゃったらもうおしまいだよ
22325/02/04(火)22:44:21No.1279858305+
ぶっちゃけ日本人でギャラクタス知ってるのアメコミ好きとMVCプレイヤーくらいでしょ
22425/02/04(火)22:44:24No.1279858315そうだねx2
シングがパーフェクトな造形してる
22525/02/04(火)22:44:32No.1279858380+
脚本次第だよファイヤー!
22625/02/04(火)22:44:45No.1279858466そうだねx3
ワンダビアンチ帰って
22725/02/04(火)22:44:53No.1279858501+
>デッカチー出たら収集つかんだろと言いたいけどマルチバースで繋げるならアリか…
ここからインカージョン起きるならそれこそデッカチー出てこないと対処できんぞ
22825/02/04(火)22:44:59No.1279858556+
ていうかこの映画とかあるからマーベルライバルズはF4がシーズン1の目玉だったのかな
22925/02/04(火)22:45:23No.1279858743+
こっちのヒューマントーチは口悪いのかな?
あとアイスマンとスパイディと仲良くできる人なのかな?
23025/02/04(火)22:45:42No.1279858865+
ワンダヴィジョンはビジュアル面は良かったし予告見てもそのへんは大丈夫そう
23125/02/04(火)22:46:03No.1279858997+
>ていうかこの映画とかあるからマーベルライバルズはF4がシーズン1の目玉だったのかな
ハービー出してるし意識はしてるだろうな
23225/02/04(火)22:46:14No.1279859063そうだねx2
旧作のギャラクタスは当時のアメコミ映画特有の変な恥ずかしがり気質で
ギャラクタスが変なモヤモヤになってたの今も解せない
23325/02/04(火)22:46:34No.1279859189+
>ぶっちゃけ日本人でギャラクタス知ってるのアメコミ好きとMVCプレイヤーくらいでしょ
フォートナイトでクソデカいギャラクタスイベあったし・・・
23425/02/04(火)22:46:43No.1279859251+
ハービーおる!
23525/02/04(火)22:48:06No.1279859804+
>ぶっちゃけ日本人でギャラクタス知ってるのアメコミ好きとMVCプレイヤーくらいでしょ
何なら娘のほうが知名度あると思う
23625/02/04(火)22:48:53No.1279860119そうだねx4
>何なら娘のほうが知名度あると思う
それはさすがにねえとおもう
23725/02/04(火)22:49:08No.1279860227+
アニメのせいかF4メンバー強いイメージがない
23825/02/04(火)22:49:42No.1279860486+
皆結構イメージ通りの外見なのにリードだけなんかイメージから外してきた感じがする
見てる内に慣れるとは思うがなんか意図あったりすんのかな
23925/02/04(火)22:49:49No.1279860532+
>アニメのせいかF4メンバー強いイメージがない
メンバーは弱くてもリードがチート装備作るから問題ない
24025/02/04(火)22:50:46No.1279860888+
>アニメのせいかF4メンバー強いイメージがない
ガンロックはキレたハルク相手にまあまあいい勝負できるくらいには強いぞ
24125/02/04(火)22:51:58No.1279861311+
ミスター・ファンタスティックとヒューマン・トーチは一足先にMCUに出て惨殺されたが汚名返上なるか
24225/02/04(火)22:52:37No.1279861570+
>>アニメのせいかF4メンバー強いイメージがない
>メンバーは弱くてもリードがチート装備作るから問題ない
でもトラブルの原因になるじゃんリードリチャード
24325/02/04(火)22:52:58No.1279861711+
>アニメのせいかF4メンバー強いイメージがない
直近のMCUでもリードとジョニーがどっちもまぁうnな扱いだったから本当はやればできる奴なんですよってしてくれるはず
24425/02/04(火)22:53:01No.1279861736+
>皆結構イメージ通りの外見なのにリードだけなんかイメージから外してきた感じがする
>見てる内に慣れるとは思うがなんか意図あったりすんのかな
どっちかというとウォルトディズニーな風貌だよね
24525/02/04(火)22:53:20No.1279861871+
ギャラクタちゃんは言っちゃ悪いがまだキワモノ枠だ
24625/02/04(火)22:53:43No.1279862015+
画の雰囲気いいな
レトロ感
24725/02/04(火)22:55:22No.1279862671+
>皆結構イメージ通りの外見なのにリードだけなんかイメージから外してきた感じがする
ちゃんと白髪もあるしイメージ通りじゃ
24825/02/04(火)22:55:28No.1279862708そうだねx2
>ミスター・ファンタスティックとヒューマン・トーチは一足先にMCUに出て惨殺されたが汚名返上なるか
リードの死に方本当酷い
トーチはまあ…いいか
24925/02/04(火)22:55:44No.1279862843+
リチャードは賢いとは言うけど賢さの描写がよく分からない
25025/02/04(火)22:56:33No.1279863149+
>リチャードは賢いとは言うけど賢さの描写がよく分からない
家族旅行でついでに宇宙を修復できるレベル
25125/02/04(火)22:56:46No.1279863235+
書き込みをした人によって削除されました
25225/02/04(火)22:57:46No.1279863582+
想像通りのモノが出てきてありがたいねえ
これがMCUにとって新たなオリジンになることを願う
25325/02/04(火)22:58:03No.1279863680+
他の面子と合流すると年季はいったチームらしいところを見せてくれたり
リードとドゥームが頭脳役やったりリードとドゥームが何か場を荒らしたりする
25425/02/04(火)22:58:17No.1279863754そうだねx1
FFの面々はスペック上みんな上位の強さのヒーローだ
25525/02/04(火)22:59:50No.1279864309+
ゾンビだったっけリードがやらかしたの
25625/02/04(火)22:59:57No.1279864357そうだねx2
>想像通りのモノが出てきてありがたいねえ
>これがMCUにとって新たなオリジンになることを願う
スープスもF4も両方ともこれで嬉しい
そうそうこういうのでいいんだよこういうので…
25725/02/04(火)23:00:40No.1279864622+
ファンタスティックフォー出たし実写でこれが見られる可能性が出てきたんだな
fu4601782.jpg
25825/02/04(火)23:01:18No.1279864870+
>fu4601782.jpg
MCUって大真面目にこういうのやるイメージある
25925/02/04(火)23:01:59No.1279865123+
思い描いてたF4だったと思う
今回の予告編
本本編みての評価はまた別ですけど
26025/02/04(火)23:02:01No.1279865133+
>スープスもF4も両方ともこれで嬉しい
>そうそうこういうのでいいんだよこういうので…
この二つが上映される7月マジ楽しみだわ
26125/02/04(火)23:02:06No.1279865167+
シングおじさんカワイイな
26225/02/04(火)23:02:43No.1279865400+
>アルティメットだったっけリードがやらかしたの
26325/02/04(火)23:06:24No.1279866773+
逆にリードがやらかしてないことってなんだよ…
26425/02/04(火)23:07:07No.1279867064+
>逆にリードがやらかしてないことってなんだよ…
悪魔博士に負ける


1738674661705.png 1738673894394.jpg fu4601583.jpg fu4601782.jpg fu4601663.jpg