二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738662940132.png-(905403 B)
905403 B25/02/04(火)18:55:40No.1279767678+ 20:19頃消えます
ガオガイガーに出てくるロボでも
なんかコイツラだけキャラ薄い気がする…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/04(火)18:57:07No.1279768190そうだねx26
こいつら他の勇者ロボと違ってただのメカだし…
225/02/04(火)18:58:07No.1279768516そうだねx1
喋れないからな
325/02/04(火)18:58:20No.1279768587+
腸AI積んでねぇしな…
425/02/04(火)18:58:53No.1279768772+
最後の最後で裏切ってボルフォッグを殺しにかかったのに
525/02/04(火)18:59:50No.1279769085そうだねx2
逆にどうやったらコイツら濃くしようなんて思うんだよ
625/02/04(火)19:00:21No.1279769269そうだねx2
ボルフォッグの強化パーツだから扱いとしてはロボよりガオーマシンに近いし…
普通にハッキングされるんで大分アレ
725/02/04(火)19:01:12No.1279769546+
いくら大型と言ってもバイクでヘリと同サイズは無理があると思うの
825/02/04(火)19:01:56No.1279769800+
人がまたがるバイクと人が乗り込むヘリ…
925/02/04(火)19:02:30No.1279769990そうだねx1
操られて爆散はそりゃないよとなるFINALでの扱い
1025/02/04(火)19:02:55No.1279770116+
スレ画らと合体するボルフォッグも変形合体にかなり無茶があるからな…
1125/02/04(火)19:03:14No.1279770222そうだねx2
>腸AI積んでねぇしな…
原種来たな
1225/02/04(火)19:03:34No.1279770318+
薄いって言うかまず人格がない…
1325/02/04(火)19:04:26No.1279770610+
プライヤーズも個性あるのに…
1425/02/04(火)19:06:34No.1279771294+
作中で凱兄ちゃんが乗ってた印象が強い
1525/02/04(火)19:07:17No.1279771504+
こいつら単体の活躍ってあったっけ?
あえて描くようなもんでもないけど
1625/02/04(火)19:07:28No.1279771568そうだねx1
>作中で火麻参謀が乗ってた印象が強い
1725/02/04(火)19:09:43No.1279772316+
バイクやヘリとして使われてて十分見せ場はあった
というかガオガイガーのロボはみんなビークル形態でもちゃんと仕事してていいよね
1825/02/04(火)19:10:50No.1279772756+
>というかガオガイガーのロボはみんなビークル形態でもちゃんと仕事してていいよね
マイクはあれでいいのか?
1925/02/04(火)19:10:57No.1279772792+
炎竜氷竜はむしろビークル形態の救助活動のほうが本領なとこある
2025/02/04(火)19:37:00No.1279782006+
FINALの敵に操られて自爆で終わりはあんまりだな…って思った
2125/02/04(火)19:38:28No.1279782512+
>>というかガオガイガーのロボはみんなビークル形態でもちゃんと仕事してていいよね
>マイクはあれでいいのか?
偽造形態だからいいんだ
2225/02/04(火)19:44:32No.1279784568+
百歩譲ってスポーツカーのボルフォッグにくっつくガンドーベルはよくてもガングルーのほうはあきらかに小型化してる
絶対シンクロン理論使われてる
2325/02/04(火)19:45:32No.1279784906+
キングジェイダーもブライシンクロンだったか
2425/02/04(火)19:47:24No.1279785555+
出番自体は多かったけどさすがにこいつらにまでキャラ付けるとAIキャラが大渋滞起こすか
2525/02/04(火)19:49:08No.1279786181+
分身というか変わり身というか犠牲になる事が多い
ルネのGSライドで賄えるモルキュルプラーネの動力にしたら爆ぜるし
ゴルディとかプライヤーズってツールロボの分類なのにあっちの方が遥かに戦果と扱いいいし
覇界王でも突っ込まれたりしてるのに覇界ピギーちゃんは救出描写あるし
給仕ロボ以下て
2625/02/04(火)19:49:52No.1279786437そうだねx1
4体合体とか5体合体のメンバーは登場回以後は合体後しか自我ねえよくらいの扱い多いよね
2725/02/04(火)19:50:34No.1279786688+
合体しても各自我あるライナーダグオンは珍しいな…
2825/02/04(火)19:51:17No.1279786959+
>こいつら単体の活躍ってあったっけ?
>あえて描くようなもんでもないけど
護の送迎にガイ兄ちゃんがガンドーベルに乗ってる
偵察指揮に参謀がガングルー使ってる
バイクのハンドルの先と参謀が乗ってるキャノピーのサイズが一緒
そうだねこれも忍術だね
2925/02/04(火)19:51:36No.1279787087+
>出番自体は多かったけどさすがにこいつらにまでキャラ付けるとAIキャラが大渋滞起こすか
まあ数は多くないけど勇者シリーズの先輩達の中にも人型になれる合体要員だけどコアになるやつ以外は人格ありませんみたいなのがちらほらいたしね
3025/02/04(火)19:51:53No.1279787188そうだねx1
ガングルー設定上は3人乗れるらしいんだけど劇中の描写みても絶対そんなに入らない
火麻参謀1人でパツパツだったじゃん
3125/02/04(火)19:51:53No.1279787194そうだねx1
>合体しても各自我あるライナーダグオンは珍しいな…
あいつらのシステムで自我がなくなったらそれはそれで怖いよ!
合体するたびにスワンプマンみたいな気分になる学生
3225/02/04(火)19:52:00No.1279787239+
>合体しても各自我あるライナーダグオンは珍しいな…
あいつらが自我統合されたら怖いよ!人類だよ!
3325/02/04(火)19:53:19No.1279787751+
たぶん1話から出てきてたよねバイク
この頃から変形内蔵してたんだろうか
3425/02/04(火)19:54:06No.1279788011+
ガンドーベルは2mある凱にいちゃんよりでかいバイクだからまだわかる
ガングルーは全てがおかしい
3525/02/04(火)19:54:20No.1279788106+
ファイナルだと超AIがないがゆえに凍結されてなくて命姉ちゃんが単体で持ち出せる戦力にはなってた
あの時点でぽるたん来たら操作奪われてたのかなぁ
3625/02/04(火)19:54:57No.1279788373+
変形バンクがちょっと待てやってくらい急変身する
3725/02/04(火)19:55:24No.1279788546そうだねx1
>変形バンクがちょっと待てやってくらい急変身する
ガングルーはマジで足の太さどうなってるんだよ!すぎる
3825/02/04(火)19:55:41No.1279788656+
>変形バンクがちょっと待てやってくらい急変身する
誤魔化すことすら諦めてるよねあれ
3925/02/04(火)19:56:26No.1279788948+
さぁへんけ…ジャッキイイイイン!
4025/02/04(火)19:57:48No.1279789538+
プロテクトボットの頃から合体戦士はこのくらいのサイズ感だった
4125/02/04(火)19:57:50No.1279789554+
ピギーちゃんにすら劣るやつ
4225/02/04(火)19:59:10No.1279790041+
スパロボで甲児くんも乗ってた気がする
4325/02/04(火)20:00:56No.1279790689そうだねx1
扱いが悪いだけでピギーちゃんに劣るところはねえよ
4425/02/04(火)20:02:14No.1279791150+
ガンドーベルもキングジェイダー目じゃないぐらい巨大化してるだろ
4525/02/04(火)20:03:32No.1279791628+
コイツらだけ勇者ロボじゃないので勇者ロボが動けない時の間に合わせの戦力になる
逆にだからハッキングもされる
4625/02/04(火)20:03:56No.1279791795+
>>変形バンクがちょっと待てやってくらい急変身する
>誤魔化すことすら諦めてるよねあれ
展開して伸ばす変型のボルフォッグやガンドーベルと曲げたり畳んだりする変型のガングルーで涙ぐましい努力は感じる
4725/02/04(火)20:06:13No.1279792712+
でもガンドーベルとガングルーのこと結構好きなんだよね…
モノ言わぬ仕事人ってのがボルフォッグ以上に寡黙な忍者じみてて
4825/02/04(火)20:07:18No.1279793117+
ボルフォッグがどこでも呼び出してる気がするけど大量配備されてるのかしら?
4925/02/04(火)20:07:56No.1279793376+
ピギーちゃんは谷口のせいで設定盛られてるから…
5025/02/04(火)20:09:45No.1279794137+
ボルフォッグとポルコートでガンマシン交換して合体とか
あんまり意味はないけどいつか見てみたくはある


1738662940132.png