二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738637795229.jpg-(347349 B)
347349 B25/02/04(火)11:56:35No.1279669586そうだねx3 13:49頃消えます
まるで主人公みたいだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/04(火)11:56:50No.1279669633そうだねx12
魔王です
225/02/04(火)12:00:36No.1279670401そうだねx4
3球しか全力投球できないピッチャーがどう戦うか?→1球で打ち取ればいい
っていう天才にしか許されないアンサーが主人公すぎる…
325/02/04(火)12:02:24No.1279670762そうだねx23
深いところで野球をなめてる奴には1球で十分だ
425/02/04(火)12:02:31No.1279670784そうだねx18
打つ気を隠そうともしない上に実際打てる天才←良いカモ
525/02/04(火)12:02:47No.1279670839そうだねx4
絶対再戦あるじゃん…
625/02/04(火)12:07:19No.1279671795そうだねx3
高すぎる分析能力と看破能力で見えた魔王の闘姿に気を取られすぎて右腕の爆弾に気付けない
725/02/04(火)12:08:11No.1279671997そうだねx1
そんな漫画じゃないよな…と普通に思ってたけど
周りを舐めきってる天才野郎を主人公が叩き潰すのは王道すぎるし
それを予想できないタイミングで差し込んでくるのがうめえ
825/02/04(火)12:08:25No.1279672061そうだねx1
天才さんその武装した村人ある意味魔王よりやべー奴だから…
925/02/04(火)12:09:13No.1279672264そうだねx1
>高すぎる分析能力と看破能力で見えた魔王の闘姿に気を取られすぎて右腕の爆弾に気付けない
気づいてない?
1025/02/04(火)12:09:36No.1279672375そうだねx19
>高すぎる分析能力と看破能力で見えた魔王の闘姿に気を取られすぎて右腕の爆弾に気付けない
気づいてないだけで見抜いてはいるのヤバくない?
1125/02/04(火)12:10:13No.1279672532+
>天才さんその武装した村人ある意味魔王よりやべー奴だから…
身体能力的にはそんなもんだから…
1225/02/04(火)12:10:30No.1279672616+
気づいてるけど気にしてないってとこか
思い出されたらまずいかもしんない
1325/02/04(火)12:11:22No.1279672823+
気付けたり見抜けたりしたとしてガチで三球しか投げられないやつだ!なんて思わんだろうし…せいぜいあの腕でなんで…?くらいだろう
1425/02/04(火)12:11:35No.1279672884+
読者も含めて3球の制限でどうするんだ?ってなってるとこに初球でフライに仕留めるは作者さんやってたでしょ!ってなった
1525/02/04(火)12:11:41No.1279672904+
>絶対再戦あるじゃん…
目標が甲子園出場だし決勝でリベンジやって最終回って感じかなぁ
でもそれだけで終わらなさそうな気もする
1625/02/04(火)12:11:52No.1279672953+
精神的なものだからそのうち投げれる回数が増えてくのかな
1725/02/04(火)12:15:53No.1279674014+
努力した天才には勝てなかった
1825/02/04(火)12:16:40No.1279674246そうだねx16
仲間を見下してるやつは取れない選択だよな打たせて取るの
1925/02/04(火)12:18:13No.1279674675そうだねx8
可哀想な轟
ひとえにてめえが野球の天才だったせいだが…
2025/02/04(火)12:18:28No.1279674756そうだねx5
>精神的なものだからそのうち投げれる回数が増えてくのかな
イップスが桐山の腕を守ってくれてるから投げる回数が増えるのはだいぶ危ない
2125/02/04(火)12:19:52No.1279675190そうだねx2
倒すべき魔王が3球しか投げれないのはむしろケオりそう
2225/02/04(火)12:20:06No.1279675263そうだねx7
昔ダイソードって漫画で作者が「7回しか召喚できないロボットの設定を考えたら次にやるのは8回目の召喚をどれだけかっこよく描くか考えること」と言ってたが
桐山が壁を越えるのもそれだと思うんだよねタイトルにしたくらいだし
2325/02/04(火)12:20:33No.1279675389+
一球まず見る相手だと通用しない…てか相手が舐めてくる前提よね
2425/02/04(火)12:20:43No.1279675449+
でもこれで轟がまたLevelUpしてそう
2525/02/04(火)12:21:43No.1279675792そうだねx3
そういや野球漫画だった…
2625/02/04(火)12:22:19No.1279675973そうだねx3
>>高すぎる分析能力と看破能力で見えた魔王の闘姿に気を取られすぎて右腕の爆弾に気付けない
>気づいてないだけで見抜いてはいるのヤバくない?
その眼をもってしても見抜けない村人がヤバい
2725/02/04(火)12:22:46No.1279676111そうだねx1
>一球まず見る相手だと通用しない…てか相手が舐めてくる前提よね
全部ストライクゾーンに投げるだけだぞ
2825/02/04(火)12:23:38No.1279676408そうだねx2
汎用型のメガネ村人も笑顔です
2925/02/04(火)12:23:39No.1279676416+
天才はRPG的な見方しかしてないからな
それで言えばステータス平凡な村人でしかないんだ
SLG的な見方ができれば内政値とか知性高くない?って思ったかもしれないけど
3025/02/04(火)12:24:24No.1279676645+
ヤク吸って監督にプロレス技キメられてたやつの姿かこれが…
3125/02/04(火)12:24:32No.1279676703そうだねx2
3球しか投げれない主人公って本当に主人公として描けるの?→描ける
は参りましたとしか言えねえや…
3225/02/04(火)12:25:09No.1279676898+
>3球しか投げれない主人公って本当に主人公として描けるの?→描ける
>は参りましたとしか言えねえや…
読者の野次もついでに一蹴したのカッコ良すぎる
3325/02/04(火)12:25:24No.1279676986そうだねx11
>>>高すぎる分析能力と看破能力で見えた魔王の闘姿に気を取られすぎて右腕の爆弾に気付けない
>>気づいてないだけで見抜いてはいるのヤバくない?
>その眼をもってしても見抜けない村人がヤバい
村人がやばいのはプレー関係ない部分だからな
3425/02/04(火)12:25:38No.1279677063+
そうだよなー一点も取れない打者が悪いよな
3525/02/04(火)12:26:18No.1279677288+
それはそう
3625/02/04(火)12:26:18No.1279677292+
三馬も桐山もかっこよすぎる
3725/02/04(火)12:26:23No.1279677326+
完璧に打ち取られたのわかるんだろうな…
3825/02/04(火)12:26:41No.1279677422そうだねx3
なんかこなれてるし漫画うますぎる
やってた?
3925/02/04(火)12:27:01No.1279677536+
ナイアガラ使ってないからマジで打たせるために投げてる…
4025/02/04(火)12:27:19No.1279677629+
相対的にグレシャムのスカウターの方が優れてるということが証明された
4125/02/04(火)12:27:33No.1279677705そうだねx9
調子崩したけどそれはそうと轟以外ちゃんと抑えてる正ちゃんすごくない?
4225/02/04(火)12:28:15No.1279677962+
>なんかこなれてるし漫画うますぎる
>やってた?
連載とか…
4325/02/04(火)12:28:21No.1279678002+
チーム的に攻撃できるやつを手に入れないと駄目だな
4425/02/04(火)12:28:58No.1279678202+
>チーム的に攻撃できるやつを手に入れないと駄目だな
今のメンバーで狙えるって言ってたわけだし洋ちゃんを鍛えるのか?
4525/02/04(火)12:29:30No.1279678363+
>調子崩したけどそれはそうと轟以外ちゃんと抑えてる正ちゃんすごくない?
泣き顔の時も別に弱いってわけじゃないからな…
崩れやすくなるだけで
4625/02/04(火)12:29:32No.1279678382+
天才同士ならただの直球見えてれば打てる
打ててもフライ
4725/02/04(火)12:29:46No.1279678456+
3球のみを気付いてないだけで見抜いてるのこれ
やばくね?
4825/02/04(火)12:30:22No.1279678690+
ていうかあのメガネが攻撃面で全く動かないのは不自然だし今回ふつうオートモードで試合してただけな気がする
4925/02/04(火)12:31:08No.1279678940+
ここで倒したせいで本番では真面目に鍛え直した本物の天才になってしまうのでは…
5025/02/04(火)12:31:12No.1279678957+
見えてるけど身体能力が追いついてないんやな…
5125/02/04(火)12:31:19No.1279679008+
次回からバッティング方面のお話になりそうだ
5225/02/04(火)12:31:30No.1279679085+
敵が仲間になればビジュアルが楽しそう
5325/02/04(火)12:32:25No.1279679399+
轟が打ち取られたことに真澄がめっちゃショック受けてるのいい…
5425/02/04(火)12:33:22No.1279679720+
インフレが滅茶苦茶面白かっただけに次回作はちょっと不安だったけど杞憂だった
5525/02/04(火)12:33:36No.1279679793そうだねx6
>轟が打ち取られたことに真澄がめっちゃショック受けてるのいい…
こいつらだけ普通のスポーツ漫画やってる…
5625/02/04(火)12:34:08No.1279679982そうだねx3
魔王の球外野まで飛ばしてるのヤバくない?
5725/02/04(火)12:34:08No.1279679983そうだねx1
>ここで倒したせいで本番では真面目に鍛え直した本物の天才になってしまうのでは…
ラスボスに相応しいな!
5825/02/04(火)12:34:16No.1279680030そうだねx9
fu4599752.jpg
この監督初めていいこと言った気がする
5925/02/04(火)12:34:18No.1279680045+
魔王のコマで腕の爆弾は見えてるけど3球制限までは分からないか
6025/02/04(火)12:34:30No.1279680123+
あと9回が残ってるんだがここから轟はピッチングも乱れるのか意地を見せるのか
6125/02/04(火)12:34:50No.1279680239+
爆弾…爆弾かなこれ…指出てるし…
6225/02/04(火)12:35:19No.1279680398+
お前打たせて取るピッチングできたんか…
6325/02/04(火)12:35:28No.1279680452+
>インフレが滅茶苦茶面白かっただけに次回作はちょっと不安だったけど杞憂だった
スポーツものってジャンルがびっくりするような展開作りづらい気がするので…
6425/02/04(火)12:35:44No.1279680553+
小堀的には三馬覚醒したし桐山が轟相手に通用することも試せたからあとは負けてもいいんだよな
6525/02/04(火)12:36:03No.1279680657+
>お前打たせて取るピッチングできたんか…
3球制限が出来てからありとあらゆるイメトレしてきたと考えると熱いよね
6625/02/04(火)12:36:22No.1279680755そうだねx2
>fu4599752.jpg
>この監督初めていいこと言った気がする
そのチーム率いる役割のやつがいうな!
6725/02/04(火)12:36:48No.1279680907そうだねx4
>fu4599752.jpg
>この監督初めていいこと言った気がする
今後のスポーツのスレでめっちゃ貼られる奴だ
6825/02/04(火)12:37:11No.1279681016+
1日3球ってインターバルに24時間必要なんだろうか
日付が変わったらまた三球投げれたりしない?
6925/02/04(火)12:37:17No.1279681034+
まあピッチャーしか良いとこ見えてないから仕方ないが
7025/02/04(火)12:37:17No.1279681041+
>精神的なものだからそのうち投げれる回数が増えてくのかな
増えるたびタイトル変わる感じでお願いします
7125/02/04(火)12:37:17No.1279681043+
努力をやめた天才が常に努力し続けている天才の狂人に勝てるわけがないんだ
7225/02/04(火)12:37:17No.1279681044+
事情知らなきゃ古傷があるなってだけで完治してないとか3球イップスは読み取れないよあんな禍々しい肘…
7325/02/04(火)12:37:51No.1279681239+
>お前打たせて取るピッチングできたんか…
常軌を逸した勝負バカなのとあの剛速球だからあくまでバッターとの一対一にこだわるかと思ったら打たせて野手に捕らせるとかすごく冷静に野球してる…
7425/02/04(火)12:38:17No.1279681379+
「」から俺たちはどう見えてる?
7525/02/04(火)12:38:32No.1279681452+
この後轟が崩れるのか踏みとどまってそのまま勝つのか…
試合後魔王に勝つ為に本気になるのは当然として
7625/02/04(火)12:38:44No.1279681516+
>調子崩したけどそれはそうと轟以外ちゃんと抑えてる正ちゃんすごくない?
お兄ちゃんをしっかり抑えられるのが本当にありがたいエース
7725/02/04(火)12:38:51No.1279681557+
別にTHANK YOU PITCHってことにすれば投球数増えても問題ないからな…
7825/02/04(火)12:38:55No.1279681574+
>「」から俺たちはどう見えてる?
割れ厨…?
7925/02/04(火)12:39:04No.1279681622そうだねx11
>「」から俺たちはどう見えてる?
え……としあき?
8025/02/04(火)12:39:08No.1279681637+
>魔王の球外野まで飛ばしてるのヤバくない?
ホームランさえしなければいいんだ
8125/02/04(火)12:39:17No.1279681677+
監督が野次飛ばしてるおっさんみたいでダメだった
8225/02/04(火)12:39:26No.1279681719+
主人公チーム投高打低すぎる…
8325/02/04(火)12:39:33No.1279681764+
>精神的なものだからそのうち投げれる回数が増えてくのかな
肘がね
8425/02/04(火)12:39:33No.1279681765+
試合自体はボロ負けだけど本当に2柱投手だけで甲子園行けます?
8525/02/04(火)12:40:13No.1279681993+
>監督が野次飛ばしてるおっさんみたいでダメだった
ヤジ飛ばしてるおっさんがオクトパスホールドでリリーフピッチャーを押さえつけるかよ
8625/02/04(火)12:40:13No.1279681994+
ストーリー見直したらあれこいつやばいなってなるタイプの村人時々いるよね
8725/02/04(火)12:40:15No.1279682009+
一球で打ち取るにしても最大3人だと厳しい
8825/02/04(火)12:40:20No.1279682033+
>>魔王の球外野まで飛ばしてるのヤバくない?
>ホームランさえしなければいいんだ
内野ゴロも外野フライもランナーがいなければどちらも同じ1アウトだからな…
8925/02/04(火)12:40:52No.1279682229+
まあこのままじゃいくらなんでも勝てないので急に有望打者キャラが出てきたりするんだろう…
9025/02/04(火)12:41:23No.1279682412+
そういえば野球がしたい投げたいというだけで三振取りたいなどとは一言も言っとらんか…
9125/02/04(火)12:42:04No.1279682633+
強打者を1級で打ち取る→交代を3回繰り返せば…
ルール上いいんだっけそれ
9225/02/04(火)12:42:21No.1279682731+
でもこれ次のやつに見逃されたら三振狙うしかなくない?
9325/02/04(火)12:42:33No.1279682793+
このあと轟が調子ガタ落ちするとかでなければ試合には負けそうだけど桐山が高校野球トップ層にも通用するのは確認できたし三馬も想定を超えて成長しそうだし収穫ありまくりでホクホクだろうなメガネの凡人
9425/02/04(火)12:42:39No.1279682828+
打撃に確かな才能を見せている商人くんがいるだろ
9525/02/04(火)12:42:51No.1279682901+
>試合自体はボロ負けだけど本当に2柱投手だけで甲子園行けます?
まあ出場が目的だけならそこまで強豪校は多くな…ここ神奈川だった…
9625/02/04(火)12:42:53No.1279682909そうだねx1
>ルール上いいんだっけそれ
ワンナウツで見たやつ!
9725/02/04(火)12:43:42No.1279683177+
この練習試合はあくまでメンバーの性能チェックテストだから次は自分なら轟を打つ方法がいくらでも思いつきますからねとか言ってる伊能のテストだろうか
9825/02/04(火)12:43:44No.1279683191+
いきなり成長しすぎだ!俺がもたない
9925/02/04(火)12:44:40No.1279683506+
>強打者を1級で打ち取る→交代を3回繰り返せば…
>ルール上いいんだっけそれ
ベンチには戻れないからどっかの守備に付くことにはなるな
でも代わりに投げるやつが居ないな…
10025/02/04(火)12:45:34No.1279683792+
ニキューピッチ
イッキューピッチ
ハイパーインフレーション
10125/02/04(火)12:47:13No.1279684300+
真澄のセリフからスレ画に繋がるのカッコよすぎる…
10225/02/04(火)12:47:24No.1279684366+
次は桐山がホームラン打ったりするんだろうか…
10325/02/04(火)12:47:47No.1279684498+
>真澄のセリフからスレ画に繋がるのカッコよすぎる…
天才の指す相手が切り替わるのいいよね…
10425/02/04(火)12:49:03No.1279684894+
正ちゃんが投げる→強打者で桐山がピッチャーに入り正ちゃんは他の守備位置につく→桐山が打ち取ったら桐山と正ちゃんが入れ替わる→そのまま正ちゃんがその回投げきる→
で回跨げば出来るのかな
10525/02/04(火)12:49:47No.1279685094そうだねx4
みんなどっか狂っててみんな別方向に頭いい!面白れ〜ッ!って前回の描写と
この世界は俺一人用のゲームなんだ
って今回の描写は地味に対比になってるよね
10625/02/04(火)12:50:48No.1279685376+
桐山が監督で童貞卒業したらイップス治ってタイトルがファッキュービッチになります
10725/02/04(火)12:51:17No.1279685537そうだねx2
轟が舐めプしてるのってこれ以上強くなる必要がないからだから桐山に出会ったのは幸運でもありそう
努力しても努力しても追いつけない壁って最高に喜びそうだよあいつ
10825/02/04(火)12:51:23No.1279685575+
初見の三振ならまだしも一球目で打たせてとられてるからマジに格がちがう
10925/02/04(火)12:52:43No.1279685973+
>みんなどっか狂っててみんな別方向に頭いい!面白れ〜ッ!って前回の描写と
>この世界は俺一人用のゲームなんだ
>って今回の描写は地味に対比になってるよね
ゲームのジャンルが違うってのもありそうだな
あくまでひとつのコマなボードゲームと一人で無双するRPG
11025/02/04(火)12:52:46No.1279685989+
>fu4599752.jpg
>この監督初めていいこと言った気がする
中日が試合の後めっちゃ貼られてそうな画像
11125/02/04(火)12:53:07No.1279686112+
桐山の3球制限は最終盤で無くなるんだろうなとは思う
11225/02/04(火)12:53:29No.1279686234+
>>fu4599752.jpg
>>この監督初めていいこと言った気がする
>西武が試合の後めっちゃ貼られてそうな画像
11325/02/04(火)12:53:33No.1279686264+
無くならねえだろ
強すぎるじゃん
11425/02/04(火)12:53:47No.1279686340+
>桐山の3球制限は最終盤で無くなるんだろうなとは思う
この作者のことだからタイトルが何かしらの意味に反転するとかはしそうな気がする
11525/02/04(火)12:54:47No.1279686660+
>>fu4599752.jpg
>>この監督初めていいこと言った気がする
>オリックスが試合の後めっちゃ貼られてそうな画像
11625/02/04(火)12:55:05No.1279686744+
>正ちゃんが投げる→強打者で桐山がピッチャーに入り正ちゃんは他の守備位置につく→桐山が打ち取ったら桐山と正ちゃんが入れ替わる→そのまま正ちゃんがその回投げきる→
>で回跨げば出来るのかな
問題は正キャッチャーの洋ちゃんがそれやらせる気多分ないって事だな…
11725/02/04(火)12:55:34No.1279686884+
帽子とユニフォーム変えた監督は作られそう
11825/02/04(火)12:55:45No.1279686924+
おかしい…おしっこ要素がない…
11925/02/04(火)12:56:14No.1279687090+
>>真澄のセリフからスレ画に繋がるのカッコよすぎる…
>天才の指す相手が切り替わるのいいよね…
ホームランボールの上昇で真澄の期待を表しフライの落下で絶望を表すのも美しい
12025/02/04(火)12:57:11No.1279687376+
仲間集めとかするのかな
今のメンバーだけでも漫画としては十分回していけそうだけど
12125/02/04(火)12:57:53No.1279687590+
>仲間集めとかするのかな
>今のメンバーだけでも漫画としては十分回していけそうだけど
打撃力が足りなすぎる…
12225/02/04(火)12:57:56No.1279687607+
丁寧に内面描写に話数割いてから出塁から勝負は数ページで決めきるのすごいぜ
12325/02/04(火)12:58:18No.1279687711+
轟も努力は大事にとっておいて少しずつ楽しむものって言ってたから末恐ろしいな
12425/02/04(火)12:58:24No.1279687734+
轟良いキャラだな
12525/02/04(火)12:59:10No.1279687954そうだねx2
三馬の成長と桐山の格の違いを見せつけはしたけど試合としては惨敗もいいとこなのでチームとして成長しないと甲子園なんて夢のまた夢だな
12625/02/04(火)12:59:32No.1279688058+
>>桐山の3球制限は最終盤で無くなるんだろうなとは思う
>この作者のことだからタイトルが何かしらの意味に反転するとかはしそうな気がする
定番?的展開で言うとプロでやる気は無いから最後は壊れきるまで投げて
文字通り野球という素晴らしいものに関わらせてくれて投げさせてくれてサンキュー辺りかな
でもこの作者だともっとスマートにハッピーに締めつつやってくれるかもしれない
12725/02/04(火)12:59:53No.1279688135そうだねx2
>轟も努力は大事にとっておいて少しずつ楽しむものって言ってたから末恐ろしいな
ここまでとっておいた努力全開放するんでしょ?やばくない?
12825/02/04(火)13:01:41No.1279688619+
産休ピッチになるかもしれない
12925/02/04(火)13:03:44No.1279689067+
三球ピッチ
Thank you pitch
39ピッチ
13025/02/04(火)13:04:40No.1279689277+
1点も取れてないというけど轟がおかしいのもあるからな
荒れ球だけど四球連発して自滅するタイプじゃないし名門校でもそうそう打てないと思うぞ
13125/02/04(火)13:05:36No.1279689504そうだねx1
>39ピッチ
39球も投げれるのインチキだろ
13225/02/04(火)13:05:53No.1279689569+
4球目を投げて肘が完全に壊れた桐山がチームのみんなやこれまで戦ってきた相手や野球の全てに感謝しながらマウンドを去っていくんだろうな…
13325/02/04(火)13:06:03No.1279689615そうだねx1
>fu4599752.jpg
何にせよ今後ここに限らずおそとでもメでも野球関係でめっちゃ貼られそう
13425/02/04(火)13:06:32No.1279689718+
39のエンジェルナンバーは新たなステージに進むって意味もあるみたいだけど作者の人そこまで考えてるかな…
13525/02/04(火)13:07:17No.1279689892+
轟君の面白いところは
天才の努力嫌いとかむだとおもってるわけじゃなくて
むしろ楽しいポイントと思ってるから好物をあとに残すみたいに温存してるところだと思う
13625/02/04(火)13:09:28No.1279690418+
天才だから野球嘗めてるし嘗めてたから野球のルールに負ける
13725/02/04(火)13:09:47No.1279690483+
ロージン吸ってた変人消えたけどどこ行ったの?
13825/02/04(火)13:10:08No.1279690571+
>>39ピッチ
>39球も投げれるのインチキだろ
一人一球で仕留めればフルイニングいけるな!
13925/02/04(火)13:10:20No.1279690624そうだねx2
>ここまでとっておいた努力全開放するんでしょ?やばくない?
轟視点だと何やっても一番になっちゃうから程々に手を抜くしか無かった日常にいきなり魔王が来た状態だから燃えないはずがないよね…
14025/02/04(火)13:10:49No.1279690741+
>一人一球で仕留めればフルイニングいけるな!
全員デッドボールで潰せば9球でいけるが?
14125/02/04(火)13:11:48No.1279690969+
>>一人一球で仕留めればフルイニングいけるな!
>全員デッドボールで潰せば9球でいけるが?
ちゃんと控えも潰せ
14225/02/04(火)13:12:09No.1279691049+
>ちゃんと控えも潰せ
サンキューエイティーン!
14325/02/04(火)13:12:16No.1279691075+
多分この試合で一番めちゃくちゃになったのは真澄
14425/02/04(火)13:12:48No.1279691198そうだねx1
>多分この試合で一番めちゃくちゃになったのは真澄
天才はふたりいた!
14525/02/04(火)13:13:55No.1279691450+
>天才はふたりいた!
金持ってる天才に負けたなら俺が貧乏なのが悪いしょうがないって納得できるけどベンチでプロレスしてた奴がその天才超えて行ったら立つ瀬ないよね
14625/02/04(火)13:14:32No.1279691585+
轟だから打てちゃうので一球で終わるのが美しい…
14725/02/04(火)13:15:12No.1279691740+
速い!だが打てる!
14825/02/04(火)13:15:15No.1279691756+
一球で仕留めるのかっこよすぎる主人公かこいつ
14925/02/04(火)13:15:41No.1279691870そうだねx5
>一球で仕留めるのかっこよすぎる主人公かこいつ
(ロジン吸ってる)
15025/02/04(火)13:16:01No.1279691943そうだねx3
>轟だから打てちゃうので一球で終わるのが美しい…
桐山の球で打たせて取るって逆に強打者相手以外だと無理だよな
15125/02/04(火)13:16:56No.1279692152+
>3球しか全力投球できないピッチャーがどう戦うか?→1球で打ち取ればいい
>っていう天才にしか許されないアンサーが主人公すぎる…
見送られた場合は…?
15225/02/04(火)13:17:10No.1279692193+
桐山の豪速球を初見の一球で外野まで飛ばせた轟もこれまで出てきた打者の中では最高なので高校No.1の格は落ちていない
15325/02/04(火)13:17:19No.1279692229そうだねx2
無駄なコマがほんとに一つもないのが困る
いや変なコスプレは必要かな…
15425/02/04(火)13:17:28No.1279692264+
桐山の肘はイップスと治らない故障の2段構えだからどうなるのかわからんな4球目投げるとき
15525/02/04(火)13:17:29No.1279692269+
>強打者を1級で打ち取る→交代を3回繰り返せば…
>ルール上いいんだっけそれ
実は同一イニングで投手→外野手→投手と交代したやつはもう守備交代出来ない制限がある
15625/02/04(火)13:17:44No.1279692323+
事情を知らない側の目線で見ると準備投球もしない何か知らんデカいやつが一球で轟を打ち取ったから改めて考えると大事件だな
15725/02/04(火)13:17:51No.1279692345そうだねx5
>金持ってる天才に負けたなら俺が貧乏なのが悪いしょうがないって納得できるけどベンチでプロレスしてた奴がその天才超えて行ったら立つ瀬ないよね
真澄視点だと轟以上に野球舐めてる奴に見えてるからな桐山
15825/02/04(火)13:18:10No.1279692431+
最後モノローグとナレーションでフォント使い分けてるのも好き…
15925/02/04(火)13:18:42No.1279692564+
投球フォームの次のコマでもうバッターのところまで球来てるのスピード感あっていいな…
16025/02/04(火)13:18:54No.1279692601+
このあと二球しか投げられないから投手交代が基本か
仮に続投ならストライク一つはヘロヘロでとるしかない
16125/02/04(火)13:19:06No.1279692649+
例え話の時に常に血まみれの刃物持ってるの勇者じゃないよ
16225/02/04(火)13:19:30No.1279692739+
ちゃんと実力見抜ける轟アイはなんなんだよテメー!
16325/02/04(火)13:20:45No.1279693027+
轟、お嬢の別人格まで見えてたのなんだよこいつ…
16425/02/04(火)13:21:00No.1279693092そうだねx1
やっぱりこれをカットした商人はすごすぎるのでは?
高野連やマスメディアの目が届かない地方大会序盤なら審判を小堀が懐柔すればカット無双できそう
16525/02/04(火)13:23:15No.1279693594+
四軍くんの漫画だと死ぬほど疲れた投手が超山なりスローボールやったりしてたけど桐山はそれも無理そうだもんなあ
16625/02/04(火)13:24:31No.1279693899+
これハイキューでいう青城みたいな因縁にならないか
16725/02/04(火)13:26:01No.1279694267+
>やっぱりこれをカットした商人はすごすぎるのでは?
>高野連やマスメディアの目が届かない地方大会序盤なら審判を小堀が懐柔すればカット無双できそう
商人は名前的にショート守ることが約束されてるからな…
野球歴1年でそこそこの強さの高校のショート守れる時点で頭おかしいんだわ
16825/02/04(火)13:29:44No.1279695130+
>小堀的には三馬覚醒したし桐山が轟相手に通用することも試せたからあとは負けてもいいんだよな
想定外と思しきものもありつつ目的自体はしれっと達成してるんだよなあの村人…
16925/02/04(火)13:29:44No.1279695132+
セリフめちゃくちゃ多いのになんでこんなにスッと入ってくるんだこの漫画…
コマの隅々まで面白い
17025/02/04(火)13:30:39No.1279695337そうだねx3
この天才ショックはショックだろうけどゲームの例えや強者見てワクワクしてる所とか見ると折れるよりおもしれー!で努力再開するタイプだな・・・
17125/02/04(火)13:31:03No.1279695436+
>セリフめちゃくちゃ多いのになんでこんなにスッと入ってくるんだこの漫画…
>コマの隅々まで面白い
読んでおいた方が良いですよ
「ハイパーインフレーション」は…!
17225/02/04(火)13:32:04No.1279695674+
>この天才ショックはショックだろうけどゲームの例えや強者見てワクワクしてる所とか見ると折れるよりおもしれー!で努力再開するタイプだな・・・
やる気なさそうに見えたのはあくまで自分が強すぎて目的見失ってただけだからな…
17325/02/04(火)13:32:04No.1279695676+
広瀬は絶対隠し事してるわ…
17425/02/04(火)13:33:18No.1279695928+
>この天才ショックはショックだろうけどゲームの例えや強者見てワクワクしてる所とか見ると折れるよりおもしれー!で努力再開するタイプだな・・・
相手が魔王俺が勇者って思ってるからモチベ高そうだしね
17525/02/04(火)13:33:31No.1279695974+
やっぱ監督のガタイ良すぎだろ
17625/02/04(火)13:34:07No.1279696113+
しかし次からの試合構成難しそうだな
17725/02/04(火)13:34:10No.1279696127+
負け確の練習試合でコレだけの熱い盛り上がり!
17825/02/04(火)13:34:35No.1279696207+
>セリフめちゃくちゃ多いのになんでこんなにスッと入ってくるんだこの漫画…
>コマの隅々まで面白い
絶妙なこなれ感がある!
17925/02/04(火)13:34:58No.1279696279+
>一球まず見る相手だと通用しない…てか相手が舐めてくる前提よね
全力で投げずにストライク取る選択肢も全力で投げずに打ち取る選択肢もあるのがこいつだ
18025/02/04(火)13:34:59No.1279696283+
正ちゃんの覚醒イベント見る前は何かグダグダしながらピッチャー交代するんだろうな…と思ってたけど色々な感情を込めながら桐山にボールを託す場面でちょっと洋ちゃんの気持ちになった
18125/02/04(火)13:36:04No.1279696505+
>しかし次からの試合構成難しそうだな
暫くは試合しないフェーズに入りそうだし大丈夫だろう…
18225/02/04(火)13:36:05No.1279696507+
>負け確の練習試合でコレだけの熱い盛り上がり!
気にするな!!
だいたい一点も
とれない
味方が悪いんだ!!
18325/02/04(火)13:36:21No.1279696585+
小堀は大学あたりで起業してなんかめちゃくちゃ稼ぎそう
18425/02/04(火)13:36:27No.1279696606+
轟が見た伊能がどんな感じなのか見せてほしい〜!
ついでに監督も見てくれない?
18525/02/04(火)13:37:19No.1279696799+
轟が自分の伸び代残ってるのを自覚してるタイプでよかったな
完全に勝てない敵が居たら競技乗り換えて無双できるゲームに移る(移れる能力がある)ぞコイツ
18625/02/04(火)13:38:59No.1279697193+
三馬の心配までする善人の集まる敵チームモブ凄い好きだ
18725/02/04(火)13:39:55No.1279697421+
ようやく出て来たか主人公
18825/02/04(火)13:40:15No.1279697479+
>轟が見た伊能がどんな感じなのか見せてほしい〜!
ヒットラー
>ついでに監督も見てくれない?
監督は力道山
18925/02/04(火)13:40:52No.1279697623+
急に王道野球漫画が始まったんだけど先週までギャグ漫画じゃなかった?
19025/02/04(火)13:41:35No.1279697780+
この村人本気出したら盤外で野球出来なくさせる力を既に持ってそう
19125/02/04(火)13:41:44No.1279697819そうだねx2
3球でどんな勝負を見せるんだ!?と思ったら1球で終わったのは心底痺れたよ
19225/02/04(火)13:42:16No.1279697957そうだねx1
正ちゃんも凄かったぞ!
主人公は正ちゃんだ!!
19325/02/04(火)13:45:33No.1279698693+
野球や他の人を舐め腐ってる轟に対して1球で十分だ=プレイヤーは他にもいるんだぞって示すと同時に
轟なら初回から打てるけど打ち取れる絶妙な球を投げるって轟に対する信頼やリスペクトは示すの良いよね
19425/02/04(火)13:47:06No.1279699048+
轟君は私立から追放くらってるから主人公の器


fu4599752.jpg 1738637795229.jpg