二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738592113893.jpg-(54823 B)
54823 B25/02/03(月)23:15:13No.1279572664+ 00:50頃消えます
おじさんにも2種類
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/03(月)23:16:42No.1279573225そうだねx32
SEGAを選んだおじさんとSEGAを選ばなかったおじさん
225/02/03(月)23:17:05No.1279573368+
ハゲてない良いおじさんとハゲてる良いおじさんか…
325/02/03(月)23:18:15No.1279573767そうだねx9
←34
→52
425/02/03(月)23:18:27No.1279573847そうだねx4
公務員で結婚して家族仲が良い右は左とは真逆だな
525/02/03(月)23:18:41No.1279573937そうだねx1
叔父さんとおじいさん
625/02/03(月)23:19:51No.1279574353+
左のおじさんは異世界行った時は叔父さんではあったけどおじさんではなかったし…
725/02/03(月)23:20:22No.1279574553+
でも左はちゃんとモテてるし
825/02/03(月)23:20:31No.1279574622そうだねx1
いい声のおじさん達
925/02/03(月)23:20:46No.1279574713そうだねx9
>でも左はちゃんとモテてるし
右のおじさんもモテモテじゃないか
1025/02/03(月)23:21:11No.1279574867+
>ハゲてない良いおじさんとハゲてる良いおじさんか…
→はタカトミじゃん
1125/02/03(月)23:21:42No.1279575066+
どっちも善人
善人のはず
1225/02/03(月)23:24:50No.1279576323+
右は結婚して子供も居るからオーク顔より進んでるよね
1325/02/03(月)23:24:52No.1279576336+
右は肉体に精神が引っ張られてないけどそれもエレガントチートのおかげかもしれないな
1425/02/03(月)23:25:37No.1279576604そうだねx3
>右は結婚して子供も居るからオーク顔より進んでるよね
左のおじさんはいくつになっても嫁と子供は無理そうじゃない
1525/02/03(月)23:25:58No.1279576731+
どっちも良い人だけど左は若干ぶっ壊れてるのが…
1625/02/03(月)23:26:48No.1279576994+
どっちも年齢より老けて見えるな
1725/02/03(月)23:27:54No.1279577387+
>どっちも年齢より老けて見えるな
どっちも作中で老けすぎだと指摘されてるな…
1825/02/03(月)23:28:09No.1279577468そうだねx3
>どっちも良い人だけど左は若干ぶっ壊れてるのが…
でもまあ境遇考えるとよく極悪人にならなかったな…ってなる
1925/02/03(月)23:29:26No.1279577892+
>どっちも年齢より老けて見えるな
オーク顔の方のおじさん今は30代だけど回想中は10代スタートなんだよな…
2025/02/03(月)23:30:05No.1279578078そうだねx7
>>どっちも良い人だけど左は若干ぶっ壊れてるのが…
>でもまあ境遇考えるとよく極悪人にならなかったな…ってなる
SEGAのお陰だな
2125/02/03(月)23:30:08No.1279578095+
右のおじさんは任天堂を中心に幅広く触ってそう
2225/02/03(月)23:30:48No.1279578364+
>でもまあ境遇考えるとよく極悪人にならなかったな…ってなる
イキュラスキュオラしてなかったらそっちのルートに入ってたと思う
2325/02/03(月)23:31:39No.1279578652+
セガ選んだからぶっ壊れたんだろ
2425/02/03(月)23:35:08No.1279579797+
物語的に展開のしやすさとかはわかんないけど善良な方が読みやすいし共感持てるなと思える二作
自分が年を取ったせいだとは思いたくない…
2525/02/03(月)23:36:32No.1279580323+
セガおじさん
タカラおじさん
2625/02/03(月)23:37:27No.1279580613+
>SEGAしかなかったおじさんとSEGA以外もあったおじさん
2725/02/03(月)23:39:00No.1279581160そうだねx1
序盤の超ハードモードをSEGAと共に乗り切ったんじゃねーか
2825/02/03(月)23:39:26No.1279581337+
>←34
>→52
おじさんまだ34なんだ…明さんガッツとはまた違った驚きがあるな…
2925/02/03(月)23:39:55No.1279581499+
そろそろ左のおじさんとタメになりそう
3025/02/03(月)23:40:03No.1279581550+
SEGAが心の支えになってたけどたまに行き過ぎて邪教徒みたいになってる
3125/02/03(月)23:40:50No.1279581805+
憲三郎さん肉体の性別に思考が引きずられないのすごい
3225/02/03(月)23:41:09No.1279581919+
>オーク顔の方のおじさん今は30代だけど回想中は10代スタートなんだよな…
そういやたかふみっておじさんが10代の頃からおじさん呼びなのか…?
3325/02/03(月)23:42:40No.1279582411そうだねx5
>そういやたかふみっておじさんが10代の頃からおじさん呼びなのか…?
叔父さんなんだから何もおかしくないが…
3425/02/03(月)23:43:01No.1279582555+
>憲三郎さん肉体の性別に思考が引きずられないのすごい
憲三郎→優雅変換→グレイスと間にフィルター挟まってるおかげだと考えられる
3525/02/03(月)23:43:17No.1279582626そうだねx1
>憲三郎さん肉体の性別に思考が引きずられないのすごい
でもムチムチ好きから太りたくねえって気持ちに変わるぐらいには引っ張られてるよ
3625/02/03(月)23:43:26No.1279582684+
右は家庭あるのが強すぎる
3725/02/03(月)23:43:27No.1279582692+
>←34
>→52
これおじさんがおじさんの歳にはもう娘がいるから悲しくなる
3825/02/03(月)23:43:40No.1279582767+
左はよく闇落ちしなかったな
3925/02/03(月)23:44:11No.1279582948そうだねx4
>右は家庭あるのが強すぎる
左は家庭を持つ持たない以前に離散した…
4025/02/03(月)23:45:16No.1279583337そうだねx7
>>←34
>>→52
>これおじさんがおじさんの歳にはもう娘がいるから悲しくなる
左のおじさんは比喩でも何でもなく20代まるごとクソみたいな世界で棒に振ってるし…
4125/02/03(月)23:45:32No.1279583423+
社会人経験皆無だが田淵先生の力を借りる
4225/02/03(月)23:46:10No.1279583629そうだねx1
>そういやたかふみっておじさんが10代の頃からおじさん呼びなのか…?
今も昔もたかふみが言ってるのはおじさんじゃなくて叔父さんだからな…
4325/02/03(月)23:47:21No.1279584021+
年季の入ったオタクなんだし右も多少はSEGA嗜んでたりしないの?
4425/02/03(月)23:47:22No.1279584026+
>社会人経験皆無だが田淵先生の力を借りる
あれ言葉が通じるなら大抵の相手制圧できるのズルすぎるよ
いや言葉も要らねえな…
4525/02/03(月)23:47:56No.1279584240+
左は序盤さえ越えればエルフと一緒にいればそれなりの生活できるはずなんだが
4625/02/03(月)23:48:05No.1279584283+
真面目で優しくて妻子とも仲良しなオタクで公務員のおじさんが異世界転生するって改めて斬新だな…
4725/02/03(月)23:49:00No.1279584594+
やっぱりエルフと結ばれておくべきだったって
4825/02/03(月)23:49:38No.1279584854+
右はアニメしかまだ見てないけど娘がガッチガチのオタクで教育を感じる
4925/02/03(月)23:49:53No.1279584941+
おじさんはSEGAと結ばれてるから
5025/02/03(月)23:50:09No.1279585045+
>やっぱりエルフと結ばれておくべきだったって
おじさんが信用できない語り手なのは散々見せられてるから
本当に置いてきたんか?となってる
5125/02/03(月)23:50:26No.1279585131そうだねx3
>左は序盤さえ越えればエルフと一緒にいればそれなりの生活できるはずなんだが
その序盤の展開がそれなりの生活に安住できるようなメンタリティをぶっ壊してくるじゃないですか!
5225/02/03(月)23:50:35No.1279585168そうだねx2
>年季の入ったオタクなんだし右も多少はSEGA嗜んでたりしないの?
fu4598404.jpg
5325/02/03(月)23:50:43No.1279585220+
>年季の入ったオタクなんだし右も多少はSEGA嗜んでたりしないの?
右の人は世代的には旧ナムコとかそっちだと思う
アミューズメントガンガンにやってた時代の
5425/02/03(月)23:50:55No.1279585286そうだねx8
>fu4598404.jpg
わあ年季入ってる…
5525/02/03(月)23:51:18No.1279585410+
>おじさんが信用できない語り手なのは散々見せられてるから
>本当に置いてきたんか?となってる
隣に住んでるよね
5625/02/03(月)23:52:38No.1279585888そうだねx1
>隣に住んでるよね
最終回で空間開いたら手が伸びて来るパターンもありうる
5725/02/03(月)23:52:56No.1279585964そうだねx2
>fu4598404.jpg
なんでこんな画があるんだよ!
5825/02/03(月)23:52:57No.1279585973+
上山先生よっぽどジリオン好きだったのか左右両方のおじさんでジリオンのネタ描いてる…
5925/02/03(月)23:54:08No.1279586349+
右のおじさんは食わず嫌いしてないから…
6025/02/03(月)23:54:19No.1279586401+
右のおじさんと左のおじさんは仲良くなれると思う
6125/02/03(月)23:54:44No.1279586516+
セガのグレイス様
fu4598416.jpg
6225/02/03(月)23:55:27No.1279586740+
マイティフォームグレイス様すき
6325/02/03(月)23:55:35No.1279586774+
>セガのグレイス様
>fu4598416.jpg
初代かー…いや2か?
6425/02/03(月)23:55:59No.1279586912そうだねx5
左のおじさん右のおじさんのエンドカード書いてたよね
6525/02/03(月)23:56:58No.1279587244そうだねx2
今も上山先生と穴久保先生の漫画を楽しみに生きている俺は何も成長していないのでは…?
6625/02/03(月)23:57:26No.1279587397そうだねx3
>fu4598404.jpg
fu4598429.jpg
6725/02/04(火)00:01:27No.1279588601+
>今も上山先生と穴久保先生の漫画を楽しみに生きている俺は何も成長していないのでは…?
こした先生も楽しみにしろ
6825/02/04(火)00:02:02No.1279588798そうだねx1
>>今も上山先生と穴久保先生の漫画を楽しみに生きている俺は何も成長していないのでは…?
>こした先生も楽しみにしろ
あらためて凄い人たちだな…
6925/02/04(火)00:07:14No.1279590376+
そういえば最近週コロに古いの結構増えたけどガイラもサイポリスもまだ来てないんだよな…って思ったら両方とも電子版てんとう虫コミックスレーベルじゃなかった
7025/02/04(火)00:13:51No.1279592469+
左の時期はまだ20では?
7125/02/04(火)00:15:05No.1279592881+
異世界叔父さんと転生おじいさん
7225/02/04(火)00:17:22No.1279593564+
>右のおじさんと左のおじさんは仲良くなれると思う
コラボエンドカードみてえ
7325/02/04(火)00:23:05No.1279595445+
異世界おじさんの頑張りに感涙しそう
7425/02/04(火)00:26:44No.1279596600+
むぅ…ツンデレエルフ(おじさん)×グレイス(おじさん)…!
7525/02/04(火)00:27:56No.1279596952+
ハチマキ巻いた釣り目の兄ちゃんだった上山先生の自画像がすっかり初老のおじいちゃんみたいになってたのが地味にショックだった…
あれから30年経ってるんだから当然なんだが
7625/02/04(火)00:40:22No.1279600201+
右のおじさんもセガは履修してそうではある


fu4598416.jpg 1738592113893.jpg fu4598404.jpg fu4598429.jpg