二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738585668554.jpg-(493488 B)
493488 B25/02/03(月)21:27:48No.1279527042そうだねx82 22:36頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/03(月)21:29:18No.1279527697そうだねx196
そうだねとしか言いようが無い…
225/02/03(月)21:30:56No.1279528409そうだねx1
でもお前の義理の予定の兄も時と状況によっちゃ普通に人殺す仕事だよ?
325/02/03(月)21:32:24No.1279529074そうだねx142
ガチで正当性を出そうとすると主人公に非があるから変なキャラになった奴だ!!
425/02/03(月)21:33:26No.1279529487そうだねx1
とにかく2段ジャンプするやつは死んだ方がいいぞ
格ゲーキャラなら仕方ないが…
525/02/03(月)21:33:37No.1279529565そうだねx36
人誅は少年誌では扱いきれなかった奴らだ!
625/02/03(月)21:33:59No.1279529733+
巴はもういないでござろう
725/02/03(月)21:34:52No.1279530104そうだねx34
なんか殺人歴ありそう
一緒に償いの道に往こうよ!
825/02/03(月)21:35:51No.1279530521そうだねx16
剣心一人狙うんなら剣心も因果応報を受け入れたと思うけどこいつらやたら関係者に飛び火させてクソなんだもの…
925/02/03(月)21:36:09No.1279530651+
ケンシン一人が狙われたならおとなしく殺されてくれたんだっけ?
1025/02/03(月)21:37:19No.1279531125そうだねx30
関係者巻き込んで抜刀斎を苦しめようっていうのはまだ解るよ
なんで上海で面倒見てくれた一家を惨殺した
1125/02/03(月)21:37:34No.1279531234+
憎みガチ勢すぎる
1225/02/03(月)21:38:17No.1279531524そうだねx47
>なんで上海で面倒見てくれた一家を惨殺した
剣心に復讐される道理しかないから無理やりクズキャラにするしかねえ…
1325/02/03(月)21:38:19No.1279531539+
>ケンシン一人が狙われたならおとなしく殺されてくれたんだっけ?
うん、でも剣心と仲良いやつみんな嫌い!なせいで
剣心も素直に殺されるわけにはいかんくなった
1425/02/03(月)21:38:47No.1279531738+
この後も連載続いたらなんだかんだで味方サイドになって人気出そうなキャラだった
1525/02/03(月)21:39:58No.1279532206+
>なんで上海で面倒見てくれた一家を惨殺した
いい人に絆されてるようじゃ敵キャラにはなれないからな
1625/02/03(月)21:40:23No.1279532381そうだねx19
>この後も連載続いたらなんだかんだで味方サイドになって人気出そうなキャラだった
一家殺しはやっぱりライン越え過ぎて厳しいと思う…
1725/02/03(月)21:40:43No.1279532524そうだねx11
鯨波ぃちゃんもなにか障害ありそう
一緒に逆恨み晴らしに行こうよ
1825/02/03(月)21:40:51No.1279532597+
アニメの星霜編だとよくわからない改変されてたな...
1925/02/03(月)21:40:54No.1279532618そうだねx9
映画版で設定カットされて良くなったやつだ!
2025/02/03(月)21:41:36No.1279532912そうだねx1
裏組織のボスだし剣心憎んでる奴より縁憎んでる奴の方が多そう
2125/02/03(月)21:41:44No.1279532963+
縁と鯨波以外加入理由がショボい奴らだ!
2225/02/03(月)21:41:48No.1279532987そうだねx2
まあイカれた男だったってことにしないと剣心殺されない理由がなくなっちゃうから...
2325/02/03(月)21:42:02No.1279533080+
ビジュアルは正直かなりかっこいいと思うしポジションもおいしい
ただ過去設定がひどい
2425/02/03(月)21:42:47No.1279533411そうだねx7
>鯨波ぃちゃんもなにか障害ありそう
>一緒に逆恨み晴らしに行こうよ
片腕欠損だから障害等級は二級だね
2525/02/03(月)21:42:49No.1279533437+
だからといってヒロインを殺すわけにはいかないのでオリエント工業というウルトラCをかます
2625/02/03(月)21:43:01No.1279533519+
自分を助けた家族を皆殺しにしといて被害者ムーブするクズ
2725/02/03(月)21:43:02No.1279533525+
元の許嫁も最初は気に入らなかったけど泣いてもどうにもならなかったから諦めたんだっけ?
2825/02/03(月)21:43:58No.1279533939そうだねx2
当時流行ってたデザインだ!
2925/02/03(月)21:44:52No.1279534331+
>縁と鯨波以外加入理由がショボい奴らだ!
流派のメンツのためなんですけお!?
暗器譲ってくれた友達の敵討ちなんですけお!?
腕の秘密知られたんですけお!?
3025/02/03(月)21:44:59No.1279534374+
>剣心に復讐される道理しかないから無理やりクズキャラにするしかねえ…
というか話が難しくなりすぎるんだよね幕末の時代背景や価値観も説明しなきゃだし
突き詰めると兵士が命令に従って敵を殺すのは兵士の罪なのかとか
それで殺された人の遺族はどう思えばいいのかみたいな話になっちゃう
3125/02/03(月)21:45:17No.1279534517そうだねx8
>だからといってヒロインを殺すわけにはいかないのでオリエント工業というウルトラCをかます
こういうのも全部含めてしょっぱいラスボスだからそりゃ志々雄様の扱いがよくなるわってなる
3225/02/03(月)21:46:12No.1279534873+
天翔龍閃の初撃を避けて二撃目より先に叩き込む虎伏絶刀勢好きだった
剣心のメンタル次第でゴリ押し勝利出来てガッカリした
3325/02/03(月)21:46:22No.1279534945+
実際縁が薫殿殺して話し続けるなら抜刀歳も縁殺すまで止まらんだろうしなあ
3425/02/03(月)21:46:30No.1279534998+
陰湿すぎて好きじゃない
3525/02/03(月)21:46:52No.1279535151+
天翔る龍に対して地に伏す虎ってのはかっこいいのになあ
3625/02/03(月)21:47:01No.1279535218そうだねx15
とにかく強キャラオーラあったのに素顔になった瞬間三下台詞連発する敵役は死んだ方がいいぞ!
3725/02/03(月)21:47:03No.1279535239+
剣心も道場皆殺しとかされるわけにはいかないからな
3825/02/03(月)21:47:18No.1279535343+
北海道行きそう?
3925/02/03(月)21:47:24No.1279535383+
黒河童にヘイトを向けることで許されキャラ化って寸法でさぁ
4025/02/03(月)21:47:39No.1279535480そうだねx7
>実際縁が薫殿殺して話し続けるなら抜刀歳も縁殺すまで止まらんだろうしなあ
お互いに大切な人殺されたから今回は拙者が我慢するからこれで手打ち…みたいな話絶対にウケないしな…
4125/02/03(月)21:48:13No.1279535730+
>とにかく強キャラオーラあったのに素顔になった瞬間三下台詞連発する敵役は死んだ方がいいぞ!
暗殺教室の白…
4225/02/03(月)21:48:23No.1279535805+
お前の姉ちゃんがチョロくなければな…
4325/02/03(月)21:48:24No.1279535808+
ダウナー系クズの縁よりアッパー系クズの志々雄の方が見てて楽しいから…
4425/02/03(月)21:48:36No.1279535903+
大丈夫? 1/1巴人形作ろうか?
4525/02/03(月)21:48:38No.1279535916+
>縁と鯨波以外加入理由がショボい奴らだ!
外印に至ってはマジで剣心と一切因縁がない奴だ!
4625/02/03(月)21:48:47No.1279535977+
実写の方が良かった奴だ!
4725/02/03(月)21:49:05No.1279536099+
>とにかく強キャラオーラあったのに素顔になった瞬間三下台詞連発する敵役は死んだ方がいいぞ!
天井裏から愛を込めて
4825/02/03(月)21:49:14No.1279536158+
>お互いに大切な人殺されたから今回は拙者が我慢するからこれで手打ち…みたいな話絶対にウケないしな…
いいとこ相打ちでやっぱ殺しはよくないね!で締めるしかねえ
4925/02/03(月)21:49:43No.1279536359+
恐らく今後北海道編で確実にでてくるだろうしどういうふうに活躍させる気なんだとは思ってる
そしてそこまでちゃんと描けるのか和月とも思ってる
5025/02/03(月)21:49:46No.1279536378+
>>とにかく強キャラオーラあったのに素顔になった瞬間三下台詞連発する敵役は死んだ方がいいぞ!
>天井裏から愛を込めて
詩人ですネェ
5125/02/03(月)21:49:46No.1279536382+
fu4597887.jpg
再構想ネタ版のボロボロになりながら1人で剣心の仲間倒していく縁もだいぶ嫌われるキャラになりそう
5225/02/03(月)21:49:47No.1279536386そうだねx5
>大丈夫? 1/1巴人形作ろうか?
姉さんの美しさを一ミリも再現出来てない!!
お前は芸術家辞めろっ!!
5325/02/03(月)21:49:49No.1279536395+
なんか精神の平衡を喪失してそう
5425/02/03(月)21:50:00No.1279536486+
被害者の立場であるヒロインが善意で用意した食事を不味いと一蹴する恩知らずは死んだ方がいいぞ!
5525/02/03(月)21:50:10No.1279536538そうだねx2
>恐らく今後北海道編で確実にでてくるだろうしどういうふうに活躍させる気なんだとは思ってる
>そしてそこまでちゃんと描けるのか和月とも思ってる
とりあえず健康になれー!
5625/02/03(月)21:50:10No.1279536540そうだねx9
虎伏絶刀勢って字面と構えは今でも大好き
5725/02/03(月)21:50:12No.1279536556+
良くなったと言われるやつも大体単行本で出てた案を採用したやつだからさすがだよ和月
あと数か月前に考えられてたら一発回答だったのに
5825/02/03(月)21:50:20No.1279536616そうだねx11
>>剣心に復讐される道理しかないから無理やりクズキャラにするしかねえ…
>というか話が難しくなりすぎるんだよね幕末の時代背景や価値観も説明しなきゃだし
客観的に見たら剣心に復讐される道理は無いよね責任あるのは新政府軍の首脳であって
剣心一人がPTSD気味に何でもかんでも背負い過ぎなのを責め立てるのは縁は普通に間違ってるんだけどまあ…
>話が難しくなりすぎるんだよね
5925/02/03(月)21:50:23No.1279536642+
なんか心に深い傷を抱えてそー
こんなゴミ溜めで出会ったのも何かの縁だし白梅香あげるよ
6025/02/03(月)21:50:27No.1279536679そうだねx7
>なんか精神の平衡を喪失してそう
してそうっていうか存在しない巴の幻覚見えてたじゃん
6125/02/03(月)21:50:59No.1279536893+
ネタにされがちだけど空中ダッシュとか好きだよ
6225/02/03(月)21:51:08No.1279536949+
目がビキビキってなるのこいつだっけ
6325/02/03(月)21:51:13No.1279536987+
>fu4597887.jpg
>再構想ネタ版のボロボロになりながら1人で剣心の仲間倒していく縁もだいぶ嫌われるキャラになりそう
まあでもガチシリアスで全力で悲愴な話やるならこんな感じだろうなと思う
意外と和月全力で悲愴な話やっても少年誌マインドかすかに残るタイプだけど
6425/02/03(月)21:51:35No.1279537141+
三半規管片方引きちぎって喪失はもうまともに歩くのも難しいんじゃないの?
6525/02/03(月)21:51:37No.1279537164+
とにかくガトリングはいいぞ!
違法だから仕方ないが
6625/02/03(月)21:51:39No.1279537184+
>恐らく今後北海道編で確実にでてくるだろうしどういうふうに活躍させる気なんだとは思ってる
いや…出ないんじゃないかなぁ縁は…
復讐以外でキャラ立てるの難しいでしょ
6725/02/03(月)21:51:42No.1279537208+
>縁と鯨波以外加入理由がショボい奴らだ!
でも正直一番好かんのが鯨波だ!
6825/02/03(月)21:51:42No.1279537211+
>fu4597887.jpg
>再構想ネタ版のボロボロになりながら1人で剣心の仲間倒していく縁もだいぶ嫌われるキャラになりそう
仲間キャラ達がひたすら新キャラに負けるのを見せられることになるからなバキのアライJr.みたいなもん
6925/02/03(月)21:51:42No.1279537212+
許されるラインのバランス取るのって大変だなあ
7025/02/03(月)21:51:43No.1279537224+
既にだいぶオールスターなのに狂経脈使いまで敵に回して剣客兵器さん大丈夫?
7125/02/03(月)21:51:47No.1279537248そうだねx2
とにかく人斬りは死んだ方がいいぞ!
7225/02/03(月)21:51:48No.1279537254+
>虎伏絶刀勢って字面と構えは今でも大好き
虎と龍で対比も完璧
7325/02/03(月)21:52:04No.1279537375+
>fu4597887.jpg
>再構想ネタ版のボロボロになりながら1人で剣心の仲間倒していく縁もだいぶ嫌われるキャラになりそう
キャラとしては良いんだけど剣心の落とし所どうすれば良いんだってなる
7425/02/03(月)21:52:07No.1279537391+
実写版だとどういう感じにまとめたんだっけか
7525/02/03(月)21:52:12No.1279537422+
なんか童心ありそう
一緒に二段シャンプ練習しよーよ!
7625/02/03(月)21:52:13No.1279537438+
虎伏絶刀勢とかいう何やってんだかよくわからないけどかっこいい技
7725/02/03(月)21:52:29No.1279537536+
実写版は張が全ての業を背負って死んだ
7825/02/03(月)21:52:35No.1279537569+
剣心が保護され過ぎて巴姉さんも大概変なキャラになってしまった…
7925/02/03(月)21:52:37No.1279537586+
スレ画に限らず友人や師匠殺されたやつらもそれを真っ向から主張すると何もできんせいで
それにかこつけて暴れてるって逃げ方するしかなかったやつだ
8025/02/03(月)21:52:38No.1279537594そうだねx2
>客観的に見たら剣心に復讐される道理は無いよね責任あるのは新政府軍の首脳であって
>剣心一人がPTSD気味に何でもかんでも背負い過ぎなのを責め立てるのは縁は普通に間違ってるんだけどまあ…
直接殺したのが剣心っていうのは間違っていないし復習相手に選ぶのは自然な流れといっても差し支えないんだよね
>話が難しくなりすぎる
8125/02/03(月)21:52:38No.1279537597そうだねx1
>人誅は少年誌では扱いきれなかった奴らだ!
扱おうと思えばいくらでも扱えるテーマだったけど作者の考える少年漫画とやろうとしたテーマが噛み合わなかっただけだ!
8225/02/03(月)21:52:42No.1279537618そうだねx10
斎藤なんかに同じ理由で復讐者が現れたとしても絶対知るかボケって切り捨てるよね
8325/02/03(月)21:52:50No.1279537678+
新アニメだと小野賢章になりそう
ただ剣心と声の波長が被るのがな…
8425/02/03(月)21:53:05No.1279537768+
むしろ初期の想定通りに縁1人で仲間なしにした方が収まり良かったと思う
敵のメンツが正当性ない数合わせみたいなやつらばかりだとグループ全体像としての印象がショボくなるし
明治維新の影の側面みたいな層は志々雄勢力でもやってたから二番煎じ感もあったし
8525/02/03(月)21:53:16No.1279537845+
まぁオファー来る前から縮地練習してたバカ役者も居たんだし2段ジャンプくらいはゴードンも習得してくれるだろう
8625/02/03(月)21:53:17No.1279537850そうだねx6
個人的にはテーマがどうこうより最終戦の手下共に魅力がなさすぎる!
8725/02/03(月)21:53:36No.1279537993+
>斎藤なんかに同じ理由で復讐者が現れたとしても絶対知るかボケって切り捨てるよね
悪即斬だからな…
8825/02/03(月)21:53:52No.1279538130+
>>fu4597887.jpg
>>再構想ネタ版のボロボロになりながら1人で剣心の仲間倒していく縁もだいぶ嫌われるキャラになりそう
>仲間キャラ達がひたすら新キャラに負けるのを見せられることになるからなバキのアライJr.みたいなもん
やるんだったらバトル偏重よりも人間ドラマ偏重にして仲間が倒されるのは
勝ち負けよりも縁の悲愴な覚悟を描く為の描写とかそんな感じになると思う
ジャンプでやる話ではなくなる
8925/02/03(月)21:53:52No.1279538133+
>この後も連載続いたらなんだかんだで味方サイドになって人気出そうなキャラだった
>一家殺しはやっぱりライン越え過ぎて厳しいと思う…
味方になる時には一家が実は麻薬取引してた大悪党だった設定とか生えてくるからセーフ
9025/02/03(月)21:54:04No.1279538219そうだねx2
>個人的にはテーマがどうこうより最終戦の手下共に魅力がなさすぎる!
この作者はなぜ油断するとデコに文字の入ったハゲを描きたがるのか
楽なのか?
9125/02/03(月)21:54:22No.1279538369+
>個人的にはテーマがどうこうより最終戦の手下共に魅力がなさすぎる!
鯨波は評判いいしね
9225/02/03(月)21:54:26No.1279538400+
>実写版だとどういう感じにまとめたんだっけか
剣心が縁をボコるのは同じ
そこから最後にボロボロの縁が巴の短刀で剣心をブッ刺して剣心が巴のこと謝るみたいな…
そして巴の日記を縁に渡す感じ
9325/02/03(月)21:54:38No.1279538480そうだねx8
剣心は悪くないよ!
という論調で一番表情が曇るのは剣心
9425/02/03(月)21:54:44No.1279538536+
斉藤は正義と正義がぶつかりゃそこに死人も出ることについて割り切れてるもんなあ…
9525/02/03(月)21:54:52No.1279538578そうだねx2
腕切り落として新しい時代に生きてくれはねぇだろは割とそう
9625/02/03(月)21:54:57No.1279538609+
>>斎藤なんかに同じ理由で復讐者が現れたとしても絶対知るかボケって切り捨てるよね
>悪即斬だからな…
俺に斬られる側にいたそいつが悪いってできるのは強い
9725/02/03(月)21:55:07No.1279538679+
京都事変はジャンプらしさ
人誅編はるろ剣らしさ
せっかくだから俺は後者が好き
9825/02/03(月)21:55:08No.1279538684そうだねx2
>個人的にはテーマがどうこうより最終戦の手下共に魅力がなさすぎる!
まあけどあそこでちゃんと斎藤蒼紫左之助弥彦に見せ場用意してあげるのが良くも悪くも和月のサービス精神だよね…
9925/02/03(月)21:55:08No.1279538693+
>個人的にはテーマがどうこうより最終戦の手下共に魅力がなさすぎる!
同志もまあアレなんだけど二度目のコピペハゲ四人衆が要らない奴ら過ぎる…
10025/02/03(月)21:55:16No.1279538749そうだねx1
>斉藤は正義と正義がぶつかりゃそこに死人も出ることについて割り切れてるもんなあ…
君まだ悪即斬とかやってるの?
10125/02/03(月)21:55:27No.1279538834+
>この作者はなぜ油断するとデコに文字の入ったハゲを描きたがるのか
>楽なのか?
同じくハゲ大好きな鳥山明って大先輩がいてなぁ…
10225/02/03(月)21:55:32No.1279538870+
>斉藤は正義と正義がぶつかりゃそこに死人も出ることについて割り切れてるもんなあ…
一方剣心はそもそもあまちゃんのガキが戦争に首つっこんだのが本人の不幸の始まりだからなあ…
10325/02/03(月)21:55:43No.1279538978+
ダダこねれば話を聞いてくれる心優しい剣心の度量に6人もアホが甘えに来たのが人誅編ともいえる
鯨波や八ツ目の甘えっぷりは特に顕著
10425/02/03(月)21:56:11No.1279539164+
>斉藤は正義と正義がぶつかりゃそこに死人も出ることについて割り切れてるもんなあ…
お互いにこれが正しいと思った上で殺し合いせざるを得なかった
それで結果が出たこれでこの話はおしまい!
剣心はその辺ふわふわだからな…まあ悔やむよね…
10525/02/03(月)21:56:38No.1279539354+
藤田は強すぎるから刀没収
10625/02/03(月)21:56:45No.1279539424+
鯨波はその時点でとっとと腹切れやとある程度思ってしまう
10725/02/03(月)21:56:55No.1279539489+
少年漫画的に他の仲間にもちゃんと戦闘的な見せ場作らなきゃ!という考えと縁の設定が色々と噛み合わなさすぎた
10825/02/03(月)21:57:09No.1279539588+
他に敵組織を用意して縁はソロの第3勢力にした方が良かったかな…
10925/02/03(月)21:57:14No.1279539623そうだねx1
もう散々過去でも上レスでも語り尽くされてるけど人誅編は徹底的に破綻してて
やらないほうがマシだったよね
11025/02/03(月)21:57:34No.1279539760+
なんか巴は微笑んでなさそう
一緒にお互いが納得できる落とし所探ろうよ!
11125/02/03(月)21:57:35No.1279539763+
コピペハゲ4人はあまりに存在価値がジャンプ映画のオリキャラみたいな感じ
11225/02/03(月)21:57:43No.1279539822+
>鯨波はその時点でとっとと腹切れやとある程度思ってしまう
もっと酷なこと言うなら片腕で戦意喪失するなよ死ぬまで反撃しろよ
そしたら望むように戦死できたんじゃねーの?とは思う
11325/02/03(月)21:57:49No.1279539866そうだねx7
>もう散々過去でも上レスでも語り尽くされてるけど人誅編は徹底的に破綻してて
>やらないほうがマシだったよね
やってくれたおかげで実写版につなげたから結果良かったよ
11425/02/03(月)21:58:00No.1279539940+
新アニメはマジで人誅編にかかってるところがある
これをちゃんとやれなきゃリメイクした意味ないもの
11525/02/03(月)21:58:04No.1279539968+
鮭定食頼んですき焼き食ったんだっけ?
11625/02/03(月)21:58:19No.1279540066+
原作の剣心は縁の暴走を止めただけでそこから立ち上がる自分なりの答えは誰かが教えてくれるとかじゃないってわりと厳しいんだよね…
自分がそうだったのもあるけど
11725/02/03(月)21:58:21No.1279540081そうだねx1
実写版のブラッシュアップがこれこれ!!って感じだったよ
11825/02/03(月)21:58:22No.1279540088+
乙和は弥彦が倒すべき相手な以上は復讐の正当性のないカスでいいと思う
番神は師匠が殺されたのは武人なら仕方ない泥を塗られた看板の復讐に来たくらい格好付けてもありだった気はする
つっても好感度上がる悪党は京都編で書いたし…ってのが根本にあるからそうはならんだろうが
11925/02/03(月)21:58:37No.1279540190そうだねx2
値段以上のシャケ飯食わしてもらって店砲撃は恩知らずにもほどがある
12025/02/03(月)21:58:46No.1279540253そうだねx1
実写は面白かったしヨシという気持ちもある
12125/02/03(月)21:58:52No.1279540303+
>鯨波はその時点でとっとと腹切れやとある程度思ってしまう
武士はいくさ場で死ねなかったら死に時を失ったというニュアンスはまあわからんでもないのよ
それでなんで丘の上からなんもしてない店を砲撃するかなあ
12225/02/03(月)21:58:56No.1279540326+
>少年漫画的に他の仲間にもちゃんと戦闘的な見せ場作らなきゃ!という考えと縁の設定が色々と噛み合わなさすぎた
更にいうと敵が四つ子であたかも同レベルの実力っぽく見せて仲間サイドの戦力差が凄すぎてバランスが悪すぎた
12325/02/03(月)21:59:03No.1279540375+
>コピペハゲ4人はあまりに存在価値がジャンプ映画のオリキャラみたいな感じ
朱雀一人がやたら突出してオーバースペックなのもオリボスっぽい
12425/02/03(月)21:59:08No.1279540418+
>君まだ悪即斬とかやってるの?
悪か判断に困る兄弟子の敵討ちが来ました
12525/02/03(月)21:59:08No.1279540419+
外印さんは最後まで顔見せないで欲しい
12625/02/03(月)21:59:16No.1279540478そうだねx1
まあ剣心の場合別に山奥で知らぬ存ぜぬ通してても良かったのにわざわざ参戦して殺しまくったっていう負い目があるからね
12725/02/03(月)21:59:20No.1279540500そうだねx12
>やらないほうがマシだったよね
さすがにそこまでは行かないかな
剣心が過去を受け入れるようになるためには必要なストーリーだし
12825/02/03(月)21:59:31No.1279540566+
カタログにいる他の連中と違ってイケメンでずるい
12925/02/03(月)21:59:33No.1279540576そうだねx1
情を掛けられて自害も斬り殺されるまで戦闘続行も出来ないのがみっともない
13025/02/03(月)21:59:43No.1279540640+
おまけページで語ってたように味方を一人ずつ倒しながら剣心追い詰めるターミネーター的な縁の方が面白そうだなと思ってたけど
呪術の宿儺戦見てると味方の総力戦で長々と戦うラスボスあんま面白くないかもって気もしてくる
13125/02/03(月)21:59:53No.1279540691+
fu4597933.jpg
割とガチで正当性持たせちゃったほう
13225/02/03(月)22:00:07No.1279540806+
武家に生まれた人々と違って剣心は自ら修羅場に身を投じてるから因果応報じゃないのって印象が拭えない
師匠も止めてくれてたのに
13325/02/03(月)22:00:12No.1279540835+
見切るの得意
真似るの得意
乱撃得意
待つの得意
虎と亀の得意分野が雑すぎない?
13425/02/03(月)22:00:15No.1279540856そうだねx2
弥彦が蝙也倒せたのは理屈で納得してるけどハゲの方はあんま納得してないぞ
13525/02/03(月)22:00:15No.1279540858+
>他に敵組織を用意して縁はソロの第3勢力にした方が良かったかな…
そこで再筆版!暗い!!重い!!
13625/02/03(月)22:00:23No.1279540913+
>外印さんは最後まで顔見せないで欲しい
アニメだと最初からジジイ声だろうからまた違うかもしれない…
13725/02/03(月)22:00:29No.1279540962そうだねx4
>外印さんは最後まで顔見せないで欲しい
なんか豹変して小物になりそう
外法の術と一緒に闇から闇へ屠られようよ
13825/02/03(月)22:00:36No.1279541007+
>つっても好感度上がる悪党は京都編で書いたし…ってのが根本にあるからそうはならんだろうが
魅力が全然無いクズの集まり見せられてもな…
ドクズの悪党でも悪党なりの魅力が無いと辛過ぎる…
13925/02/03(月)22:00:37No.1279541012そうだねx5
>もう散々過去でも上レスでも語り尽くされてるけど人誅編は徹底的に破綻してて
>やらないほうがマシだったよね
んなこたない
人斬りの過去が追ってくる話そのものは剣心の物語には必要だ
14025/02/03(月)22:00:58No.1279541155そうだねx5
>fu4597933.jpg
>割とガチで正当性持たせちゃったほう
人誅を成そうとする復讐鬼である縁は止めるけど姉の仇を討とうとする義弟の刃は受け止める剣心……良いよね
14125/02/03(月)22:01:06No.1279541188+
カタガチで音楽を愛してる奴
14225/02/03(月)22:01:16No.1279541270+
>まあ剣心の場合別に山奥で知らぬ存ぜぬ通してても良かったのにわざわざ参戦して殺しまくったっていう負い目があるからね
志願兵を志願したからお前は負い目がある悪い奴なんだってのはどうなのってのがある
14325/02/03(月)22:01:22No.1279541318+
同じ復讐でも青紫がなんか爽やかに畳まれたから余計に縁がネチネチしてんだよな
14425/02/03(月)22:01:28No.1279541357そうだねx2
外印イケメンにリファインしててこの作者分かってねぇ!ってなった
14525/02/03(月)22:01:33No.1279541407+
>武家に生まれた人々と違って剣心は自ら修羅場に身を投じてるから因果応報じゃないのって印象が拭えない
>師匠も止めてくれてたのに
拭えないというか完全に因果応報ではあるよ
因果応報にしちゃうとじゃあ死ね→はい死にますで終わるから人誅編おかしくなっただけで…
14625/02/03(月)22:01:37No.1279541439そうだねx2
ハゲ四人衆(2回目)とかいう雑さよ…
14725/02/03(月)22:01:43No.1279541480そうだねx1
鯨波はやってること普通にクソやろうだけど弥彦戦のおかげでだいぶマシな印象になった
14825/02/03(月)22:01:49No.1279541535+
真っ当な憎ませでいいんだよマジで!
やったことに向き合うって方向だとそうしないと神の介入のようなものすら感じてしまう
14925/02/03(月)22:01:56No.1279541580そうだねx1
>カタガチで音楽を愛してる奴
復讐なんてくだらねえぜ!俺の歌を聞け!!
15025/02/03(月)22:02:10No.1279541677+
表紙事件以来和月先生は読者の反応に過剰すぎる気がする
15125/02/03(月)22:02:41No.1279541885そうだねx2
外印は顔出しと小物ムーブ無くしてくれればそれだけで良いんだ
最後まで正体不明の黒髑髏で良いんだ
15225/02/03(月)22:02:47No.1279541935+
鯨波さんの最終装備なんだっけ?チェーンソー?
15325/02/03(月)22:02:49No.1279541950+
剣心が周りの人間を殺したから周りの人間を殺すことで復讐になるわけであって
剣心が俺だけにしろってのもまあ勝手な都合ではある
15425/02/03(月)22:03:00No.1279542031+
>値段以上のシャケ飯食わしてもらって店砲撃は恩知らずにもほどがある
情けをかけるなんて許さないぞバットウサイ…
15525/02/03(月)22:03:09No.1279542100そうだねx2
雷十太先生で失敗した弥彦の説法をリベンジ成功させた例だからな鯨波戦
15625/02/03(月)22:03:20No.1279542196+
>人斬りの過去が追ってくる話そのものは剣心の物語には必要だ
剣心の話としてはアレやらないと終わらないからな…
問題はどうしようとスッキリしないテーマだっただけ
15725/02/03(月)22:03:22No.1279542207+
>鯨波さんの最終装備なんだっけ?チェーンソー?
グレネード
アームストロング砲と違ってどうやって装填しているかまだわかるほう
15825/02/03(月)22:03:24No.1279542229そうだねx1
>>fu4597933.jpg
>>割とガチで正当性持たせちゃったほう
>人誅を成そうとする復讐鬼である縁は止めるけど姉の仇を討とうとする義弟の刃は受け止める剣心……良いよね
これで結局剣心殺せずに刃を止めちゃった縁が凄く良かった
そのまま振り下ろせたら楽だったろうにね…
15925/02/03(月)22:03:25No.1279542233+
確かバズーカ砲からグレネードに換装だったはず
16025/02/03(月)22:03:33No.1279542284+
おぞましい顔の般若は人気なままだしね
16125/02/03(月)22:04:32No.1279542668+
>真っ当な憎ませでいいんだよマジで!
一般的な少年漫画の!範疇を!超えてしまう!
殺すのは本当にアウトだから腕の腱切って二度と剣を握れない身体にするぐらいがギリのラインかな
16225/02/03(月)22:04:41No.1279542746+
地獄に堕ちるのは承知の上でそれでも新時代のために人を斬るってスタンスだと思ってたから
どうしたら拙者は許される…って台詞出てきた時なんか意外だった
16325/02/03(月)22:04:47No.1279542789そうだねx3
>表紙事件以来和月先生は読者の反応に過剰すぎる気がする
表紙の前からジャンプのイベントの広告で和月先生サイン会!って太めの写真既に出てたし
読者に対してやたら説明したがるのは連載開始時からずっとでしょ
16425/02/03(月)22:04:51No.1279542820そうだねx2
>おぞましい顔の般若は人気なままだしね
般若で素顔が醜い覆面キャラはやりきってしまったから同じようなことしたらダメなんだよな
同じように内面がカッコいいキャラにすると被るから小物にしたってのも踏まえて失敗してる
16525/02/03(月)22:04:53No.1279542839そうだねx3
>おぞましい顔の般若は人気なままだしね
自分から顔を削いで仲間の為任務の為滅私奉公を貫いた般若君は
るろ剣ナンバーワン人格者と個人的に思ってる
16625/02/03(月)22:04:56No.1279542865+
声は神奈延年さんで
16725/02/03(月)22:05:01No.1279542893+
>外印イケメンにリファインしててこの作者分かってねぇ!ってなった
キネマ版とか最初からお遊び全開なんだからイケメンになったけど中身はジジイの時と同じ小物ってので笑っとけ!
16825/02/03(月)22:05:06No.1279542947+
>おぞましい顔の般若は人気なままだしね
般若くんたちは操に対していい先達だったのがわかる描写あったのも大きい気がする
16925/02/03(月)22:06:06No.1279543389+
外印さんはあの飄々としながらも不気味な感じがめっちゃかっこよかった
17025/02/03(月)22:06:09No.1279543413+
実写版の最後に剣心が縁へ謝罪するのは佐藤健の発案だっけか
是非あるだろうけどあれで良かった気がするな
17125/02/03(月)22:06:09No.1279543415+
色々言われる星霜編だが人誅編の過去が追ってくる空気は継いでるというか
戦いが好きではないのに戦いに身を投じた者の果てとしてはわかる
るろ剣でやんなと言うのはまあそう
17225/02/03(月)22:06:14No.1279543447+
OVA追憶見れただけで人誅編やった意味はある
17325/02/03(月)22:06:20No.1279543491+
雅桐にも自分にも罪はあってそれは他人の比ではないって言ってたもんな
17425/02/03(月)22:06:39No.1279543613+
>地獄に堕ちるのは承知の上でそれでも新時代のために人を斬るってスタンスだと思ってたから
>どうしたら拙者は許される…って台詞出てきた時なんか意外だった
当時十三のガキだったから
なんも考えず協力すれば平和になりそうな方に協力しよってのはまあそうよねなんだけどね
幕府じゃなくて長州いくんだって感じだが
17525/02/03(月)22:06:55No.1279543733+
外印は顔よりも性格がクソなのがダメだと思う
17625/02/03(月)22:06:58 ID:xuzYcnXYNo.1279543750そうだねx1
>許されるラインのバランス取るのって大変だなあ
それに加えて作者が少年漫画であることにクソめんどくさいこだわりもってるのが二重縛りになってるぞ!
17725/02/03(月)22:06:59No.1279543777+
人誅編は縁・外印・鯨波ぐらいにさらに絞った方が良かったと思う
17825/02/03(月)22:07:14No.1279543885+
かつての業の果てに討たれて終わるって形は少年誌だとやれないよな…
17925/02/03(月)22:07:29No.1279543999+
ダイ大のバーン様もそうだけど「弱肉強食!」って敵を出すと少年誌だと殴ってわからせるしかないからその後微妙な空気になりがち
魔界編あっても人誅編みたいになっただろうな…
18025/02/03(月)22:07:38No.1279544070+
>地獄に堕ちるのは承知の上でそれでも新時代のために人を斬るってスタンスだと思ってたから
>どうしたら拙者は許される…って台詞出てきた時なんか意外だった
不幸にしたやつを目の当たりにしたらまあやっぱ思う所は出るってやつじゃないかな
良くも悪くも殺して終わりの時は開き直れてた部分はあると思う
18125/02/03(月)22:07:41No.1279544095+
>少年漫画であることにクソめんどくさい
これはあって良かったと思う
18225/02/03(月)22:07:47 ID:xuzYcnXYNo.1279544133そうだねx4
>人誅編は縁・外印・鯨波ぐらいにさらに絞った方が良かったと思う
まぁ他のキャラに見せ場上げないとなぁ…って思いもあったんだろう
それでも四神はいらないぞ!
18325/02/03(月)22:08:03No.1279544261そうだねx2
無敵鉄鋼マンはマジで存在がつまらないからな…
18425/02/03(月)22:08:12No.1279544325そうだねx1
ベシミとゆかりんは接客
火男と式場さんは厨房
…意外と明治の世を平和に生きれたんじゃないかなぁ
18525/02/03(月)22:08:25No.1279544426そうだねx2
無敵手甲の人はちょっとノイズかもね
佐之助に相対する敵は欲しいんだけど
18625/02/03(月)22:08:37No.1279544540+
>>少年漫画であることにクソめんどくさい
>これはあって良かったと思う
少年漫画らしくない終わり方してたら多分もっと叩かれてたと思う
18725/02/03(月)22:08:41No.1279544561そうだねx2
保護してくれた善良な一家を惨殺するような奴は死んだ方がいいぞ!
18825/02/03(月)22:08:52No.1279544659+
剣心に殺された許嫁と縁の仲がどうだったのか気になる
18925/02/03(月)22:09:00No.1279544716+
>志願兵を志願したからお前は負い目がある悪い奴なんだってのはどうなのってのがある
>志願兵を志願したからお前は負い目がある悪い奴なんだってのはどうなのってのがある
そこは飛天の後継者としての責任も含めた話になるので…
19025/02/03(月)22:09:06No.1279544747+
どう考えても剣心が死ぬしかなくなるんで復讐者たちをクズにします!
19125/02/03(月)22:09:14No.1279544797そうだねx3
>火男と式場さんは厨房
厨房狭すぎる…
19225/02/03(月)22:09:16No.1279544820+
無敵手甲は動機は好きなんだけどな師匠が殺されたことそのものよりも流派のためと自身の実力を示すためっての
19325/02/03(月)22:09:27No.1279544901+
>かつての業の果てに討たれて終わるって形は少年誌だとやれないよな…
右腕なくなってもう剣を握って人助けなんかできんよくらいが罰としていいでしょ
19425/02/03(月)22:09:34No.1279544967+
和月が巴も後悔しきりで人間味がないもっとよく出来たはず的なこと言っててそんなもんか? くらいだったが
OVAの星霜編で死にかけの巴が自ら剣心の頬に傷を付ける様は情念すごすぎてこういうことかってなった
19525/02/03(月)22:09:46No.1279545040+
>>>少年漫画であることにクソめんどくさい
>>これはあって良かったと思う
>少年漫画らしくない終わり方してたら多分もっと叩かれてたと思う
昔のOVAを見ろ!
19625/02/03(月)22:09:52No.1279545087+
あの時のターゲットは清里の上司であって清里自身は勝てる見込みもない斬り合い挑んでるのがひどい
19725/02/03(月)22:09:56No.1279545119+
今更だけどやっぱ弥彦うぜえな…
19825/02/03(月)22:10:08No.1279545230+
>無敵手甲は動機は好きなんだけどな師匠が殺されたことそのものよりも流派のためと自身の実力を示すためっての
キャラは嫌いじゃないが人誅のテーマからかけ離れすぎじゃない?ってのがね
19925/02/03(月)22:10:12No.1279545248+
全然別の作品で敵が正論しか言わないせいでバランス取りのためにクズムーブしたな…って時はちょっとおもしろかった
20025/02/03(月)22:10:18No.1279545294+
クールなキャラと戦うキャラはクールキャラの冷静さを演出するために小物にしがちなのが作者の癖なんだと思う
斎藤と戦うキャラも大体小物化するし
20125/02/03(月)22:10:26No.1279545341+
剣心の場合戦争状態になって特殊部隊的な立ち位置ならまだいいけどその前段階のただのテロ犯だからな・・・
自分の剣で世の中をよくするんじゃーい!って突っ込んだらこれだからそりゃ自己評価はゴミになる
20225/02/03(月)22:10:37No.1279545417+
星霜篇は縁登場して即薫誘拐→決闘→剣心土下座の圧縮した流れは好きだよ
20325/02/03(月)22:10:38No.1279545427+
縁は他の人を巻き添えにせず剣心だけを狙い剣心は業を背負って討たれ弥彦と薫は縁への復讐を超刻して許すとかだと綺麗になったかもしれないが青年誌向けかな…
20425/02/03(月)22:10:41No.1279545449+
とりあえず仲間の相手も用意する辺り少年漫画だよな
でも四神までいくと居ない方がマシだったと思う
20525/02/03(月)22:10:47No.1279545498そうだねx1
縁が真っ当な復讐者だと剣心が討たれるしか無いのもあるけど剣心が討たれると薫殿が不幸過ぎて見てられねえ
凄え漫画だとはなるけどあんまり読み返したくない漫画にもなってしまう
20625/02/03(月)22:10:53No.1279545540+
綾波モデルで人間味出たらそれはそれで違う!ってしそうじゃない?
20725/02/03(月)22:10:57No.1279545564+
>火男と式場さんは厨房
式場さんはまあ板前似合うわ…
20825/02/03(月)22:11:18No.1279545732そうだねx7
>今更だけどやっぱ弥彦うぜえな…
弥彦をガチで憎んでるやつ!
20925/02/03(月)22:11:30No.1279545808+
>剣心の場合戦争状態になって特殊部隊的な立ち位置ならまだいいけどその前段階のただのテロ犯だからな・・・
傍から見ると権力者にいいように扱われた上勝手に消えてくれて
理想の暗殺者だね
21025/02/03(月)22:11:34No.1279545833+
>クールなキャラと戦うキャラはクールキャラの冷静さを演出するために小物にしがちなのが作者の癖なんだと思う
>斎藤と戦うキャラも大体小物化するし
武装錬金から先はでも一応この悪癖なくなるんだよね
るろ剣が本当に手癖でこれやってた感ある
21125/02/03(月)22:11:38No.1279545865そうだねx4
マジで剣心が読者から満場一致で死んだ方がいいぞ!って思われてしまうのが一番ヤバイ失敗パターンだから…
21225/02/03(月)22:11:42No.1279545900+
>無敵鉄鋼マンはマジで存在がつまらないからな…
特に相手が左之助だから暗慈とどうしても比べちゃうしな
21325/02/03(月)22:11:49No.1279545948そうだねx2
縁関連は実写版のが好きかな...
21425/02/03(月)22:11:54No.1279545979+
>でも四神までいくと居ない方がマシだったと思う
玄武以外はそこそこ強いんですよ…
21525/02/03(月)22:11:57No.1279545999+
俺達の英雄だから出世した方が良いぞ!
21625/02/03(月)22:12:03No.1279546038+
実際弥彦は人誅編ないとだいぶアレだったと思う
21725/02/03(月)22:12:05No.1279546057+
メンタル不全だったとはいえ神速の抜刀術初段をスカせる虎伏って超神速の屈伸みたいじゃん
21825/02/03(月)22:12:06No.1279546059+
このメガネといえばこいつかチョイボンゲ
21925/02/03(月)22:12:11No.1279546101+
>あの時のターゲットは清里の上司であって清里自身は勝てる見込みもない斬り合い挑んでるのがひどい
桜田門外の変とかもそうだけど下級だろうと武士が上の供してる時に逃げたら社会的に死んだ上自分も死ぬから・・・
22025/02/03(月)22:12:17No.1279546153+
やっぱ風水しかないな
22125/02/03(月)22:12:20No.1279546180+
少年漫画に拘るにしてももうちょい安直な着地もあった気はするので
縁があんなんなったのは「復讐に取り憑かれた奴の性格なんて歪んで当然では?」という考えが入った結果だと思う
復讐やり通させようとする再筆でもアレだし
22225/02/03(月)22:12:30No.1279546259そうだねx1
二重が万能すぎてナーフされてるからとにかくストレスが酷い
番神なんてマジで一撃だろあんなの
22325/02/03(月)22:12:38No.1279546310+
般若は素顔を晒した上でキャラとしての魅力と説得力が増したけど
外印は素顔を晒して全部崩壊しちゃったのが駄目
しょぼい爺さんだろうが美形だろうが顔を晒した時点で得体の知れない常識外の存在みたいな雰囲気はなくなっちゃうから同じ事
22425/02/03(月)22:12:39No.1279546315+
>俺達の英雄だから出世した方が良いぞ!
大久保のレスか?
22525/02/03(月)22:12:41No.1279546332+
玄武はまずあの武器が欠陥品すぎる
22625/02/03(月)22:12:42No.1279546337+
>>でも四神までいくと居ない方がマシだったと思う
>玄武以外はそこそこ強いんですよ…
玄武は思慮深いというキャラ付けだからあそこでわざと負けた説考えたやつはマジで凄いと思う
22725/02/03(月)22:12:56No.1279546434+
実写映画の縁はすごいいいキャラだったな
薫を守ろうとする弥彦と自分を重ねてそうなのとか良い
22825/02/03(月)22:13:00No.1279546459そうだねx2
弥彦と鯨波の話は好きだよ
22925/02/03(月)22:13:07No.1279546512+
>このメガネといえばこいつかチョイボンゲ
熱気バサラもこんな眼鏡だった
23025/02/03(月)22:13:07No.1279546513+
私成長枠のキャラが続編で扱い軽いの嫌い!
23125/02/03(月)22:13:10No.1279546541そうだねx1
人々を救える力があるのに山にこもるなんておかしいですよ師匠
23225/02/03(月)22:13:21No.1279546625+
わりと佐之助の敵としては和尚がひとつ完成してるから…
出会いから決着まで
23325/02/03(月)22:13:27No.1279546676そうだねx3
勝てば官軍だぞ!
23425/02/03(月)22:13:29No.1279546686+
悪は即死んだほうがいいぞ
23525/02/03(月)22:13:38No.1279546764+
明治政府高官がガチで剣心のこと好きなのなんなの?
また使い潰して捨てようみたいな悪辣さはないの?
23625/02/03(月)22:13:39No.1279546775そうだねx1
>私成長枠のキャラが続編で扱い軽いの嫌い!
斎藤に弥彦連れてこいよ…って言われてるのは好き!
23725/02/03(月)22:13:39No.1279546776そうだねx2
落人村いこーよ!
23825/02/03(月)22:13:40No.1279546785+
朱雀はなんで拳法マネしなかったの
23925/02/03(月)22:13:45No.1279546819そうだねx3
>マジで剣心が読者から満場一致で死んだ方がいいぞ!って思われてしまうのが一番ヤバイ失敗パターンだから…
薫殿生存も根本的な問題はここだよね
なにが流浪人だよ不殺だよ人斬りのお前が居着いたせいで薫殿死んだじゃねえかってなる
24025/02/03(月)22:13:54No.1279546889+
>私成長枠のキャラが続編で扱い軽いの嫌い!
北海道編の弥彦は扱い軽いというか強すぎて逆に味方多すぎになっちゃうというか
24125/02/03(月)22:14:01No.1279546954+
>どうしたら拙者は許される…って台詞出てきた時なんか意外だった
いやだって巴は信念持って切った相手じゃないし…
24225/02/03(月)22:14:07No.1279546999そうだねx7
OVAは尺の都合で他のアホども全員カットになり
縁はガチで被害を出さず1人で来たので剣心はガチで死なざるを得なくなり
薫どのがガチで割って入ったので縁はガチで姉が被って殺せず
縁が次変な事したらガチで殺すからなと去っていくガチな改編をされた奴だ!
24325/02/03(月)22:14:24No.1279547136+
>玄武は思慮深いというキャラ付けだからあそこでわざと負けた説考えたやつはマジで凄いと思う
あー…面白い説だな
ほぼ勝負決まってるし一人で勝ってもボコられて終わるだけだわ
24425/02/03(月)22:14:29No.1279547179+
成長後の弥彦は文句なしに良いのでも少し出番を
24525/02/03(月)22:14:43No.1279547295+
弥彦も少年漫画の文脈とはいえ他が大人ばかりだからちょっと強すぎるよな
24625/02/03(月)22:14:45No.1279547300そうだねx1
>悪は即死んだほうがいいぞ
倒幕されたならしょうがないが
24725/02/03(月)22:14:57No.1279547414そうだねx1
>勝てば官軍だぞ!
出たなニセ官軍!
24825/02/03(月)22:14:57No.1279547416+
アニメどうすんのかなあ
失敗代表の雷十太先生は凄い良い感じだったけど
24925/02/03(月)22:15:09No.1279547492+
とりあえず親切にしてくれた人達を意味もなく殺すような奴は死んだ方がいいぞ!
25025/02/03(月)22:15:13No.1279547522+
ガチで明治政府憎んでそう
一緒に国取りしよーよ
25125/02/03(月)22:15:14No.1279547524+
どうしてもレギュラーメンツの活躍の場を作らないといけないから幹部達を出さないといけないからチクショウ!
25225/02/03(月)22:15:16No.1279547539+
>OVAは尺の都合で他のアホども全員カットになり
>縁はガチで被害を出さず1人で来たので剣心はガチで死なざるを得なくなり
>薫どのがガチで割って入ったので縁はガチで姉が被って殺せず
>縁が次変な事したらガチで殺すからなと去っていくガチな改編をされた奴だ!
人誅編に関しては改変しまくってる星霜編や実写のが軒並みいい感じなんだよな…
25325/02/03(月)22:15:18No.1279547551+
雷十太先生も北海道に来ないかなぁ…
25425/02/03(月)22:15:39No.1279547718+
>ガチで明治政府憎んでそう
>一緒に国取りしよーよ
映画の志々雄だ!
25525/02/03(月)22:15:40No.1279547729+
やりすぎでござるよ…
25625/02/03(月)22:16:05No.1279547900そうだねx1
>弥彦も少年漫画の文脈とはいえ他が大人ばかりだからちょっと強すぎるよな
せめて15、6くらいならまだ違和感なかったんだろうけどな…
25725/02/03(月)22:16:06No.1279547909+
落人群の剣心を左之助みたいに見限るでもなく操みたいに罵倒するでもなくただただ信じてその場を去る弥彦はちょっと理解度高すぎると思う
25825/02/03(月)22:16:06No.1279547917+
>明治政府高官がガチで剣心のこと好きなのなんなの?
>また使い潰して捨てようみたいな悪辣さはないの?
高官たちからすると本当に倒幕の立役者で英雄なのにあらゆる禄や褒賞を捨てて市井の人々のために剣を振るい続けてる男だから…
25925/02/03(月)22:16:08No.1279547926+
>やりすぎでござるよ…
そうなんだけど剣心に言われるとなんかヤダ
26025/02/03(月)22:16:10No.1279547934+
>人誅編に関しては改変しまくってる星霜編や実写のが軒並みいい感じなんだよな…
週間で扱うのは無理があるテーマだった
26125/02/03(月)22:16:10No.1279547936そうだねx4
>OVAは尺の都合で他のアホども全員カットになり
>縁はガチで被害を出さず1人で来たので剣心はガチで死なざるを得なくなり
>薫どのがガチで割って入ったので縁はガチで姉が被って殺せず
>縁が次変な事したらガチで殺すからなと去っていくガチな改編をされた奴だ!
話の整合性って意味では良い改変だとは思うがこれを本誌連載でやられてもやっぱ微妙だろな…
26225/02/03(月)22:16:23No.1279548035+
>ガチで明治政府憎んでそう
>一緒に国取りしよーよ
人の身で生殺与奪とか言いだすのはやめたほうがいいぞ!
26325/02/03(月)22:16:31No.1279548085+
>明治政府高官がガチで剣心のこと好きなのなんなの?
性格良い奴なのは一緒にいれば分かるからだろう
26425/02/03(月)22:16:47No.1279548208+
>アニメどうすんのかなあ
>失敗代表の雷十太先生は凄い良い感じだったけど
ノイタミナ枠は4月から謎解きはディナーの後でやるから
京都編で終わりの可能性が
26525/02/03(月)22:16:50No.1279548239+
>雷十太先生も北海道に来ないかなぁ…
飯綱使いの剣客兵器居ても良いと思う
飯綱バトルする感じで
26625/02/03(月)22:16:53No.1279548257+
>OVAは尺の都合で他のアホども全員カットになり
>縁はガチで被害を出さず1人で来たので剣心はガチで死なざるを得なくなり
>薫どのがガチで割って入ったので縁はガチで姉が被って殺せず
>縁が次変な事したらガチで殺すからなと去っていくガチな改編をされた奴だ!
今時のジャンプならもうちょい事情は変わるかも知れんが
当時小学生がボリュームゾーンだったジャンプではまあ出来んわなこういうの
26725/02/03(月)22:16:56No.1279548281+
縁と鯨はまだ良いけど他がノイズ過ぎるからな…
26825/02/03(月)22:17:01No.1279548329+
和月の中での少年漫画って拘りが悪い方にも出てたけどかと言ってシビアにやり過ぎてもジャンプじゃ厳しかったのも確か
26925/02/03(月)22:17:08No.1279548378そうだねx3
>>ガチで明治政府憎んでそう
>>一緒に国取りしよーよ
>映画の志々雄だ!
国盗りするか!しかなくて燃やされたことはあんまり恨んでない原作志々雄はおかしい…
27025/02/03(月)22:17:14No.1279548433+
雷十太先生も縁も扱いきれずに失敗したんだけど縁はかなり改変しよーよ!って感じで行かないと厳しい
27125/02/03(月)22:17:25No.1279548503そうだねx2
>悪は即死んだほうがいいぞ
これ言ってる奴もよく考えたら口論して相手ついぶっ殺したから隠れたり所属コロコロ変えてんだよな・・・
27225/02/03(月)22:17:28No.1279548526+
>>明治政府高官がガチで剣心のこと好きなのなんなの?
>性格良い奴なのは一緒にいれば分かるからだろう
あと嫌な話になるけど普通に1人で戦争左右できるやつなんて政治家からしたら取り込んでおきたい気持ちもあると思う
27325/02/03(月)22:17:29No.1279548528+
>かつての業の果てに討たれて終わるって形は少年誌だとやれないよな…
るろうに剣心が三本柱の連載終わったあと看板任されるポジションにならずに中堅やや下の屋台骨作品だったらそういうエンディングもあったかもしれない
27425/02/03(月)22:17:36No.1279548578そうだねx3
弥彦は相応に格落ちキャラ相手にするならいいけど剣心苦戦させるレベルの相手に勝つのはちょっとな…って思ってた
でもヘンヤさんとの相性勝ちや鯨波との会話は好きよ
少年だからこそ言えることもある
27525/02/03(月)22:17:54No.1279548711+
政府高官視点だとそれこそ好きになる要素しかないぞ剣心
27625/02/03(月)22:17:59No.1279548745+
弥彦は剣心が落人村で死んでるとき十分活躍したから
そのまま怪我でハゲと戦えずでもよかったかもしれない
27725/02/03(月)22:18:12No.1279548833+
>落人群の剣心を左之助みたいに見限るでもなく操みたいに罵倒するでもなくただただ信じてその場を去る弥彦はちょっと理解度高すぎると思う
精神的にはあいつ初期のスリやってた頃くらいしか間違った道進まない奴だからな…
剣心もそんなようなこと言うけど突っ走りすぎちゃうことはあっても自分みたいな失敗はしないっていう
言葉でならずっと高潔なところある
27825/02/03(月)22:18:13No.1279548838+
剣客兵器も味方も数多いし屯田兵やってる初号機が纏めてふっとばして頭数減らそうぜ
27925/02/03(月)22:18:18No.1279548871そうだねx4
>国盗りするか!しかなくて燃やされたことはあんまり恨んでない原作志々雄はおかしい…
弱肉強食マンだから油断した俺が悪いって考えだろう
28025/02/03(月)22:18:39No.1279549026+
>今更だけどやっぱ弥彦うぜえな…
なんか少年漫画のノリ苦手そう
一緒にガロよもーよ
28125/02/03(月)22:18:39No.1279549029+
人誅編は縁はともかく他の敵のしょうもなさがすごい
28225/02/03(月)22:19:08No.1279549240+
>>明治政府高官がガチで剣心のこと好きなのなんなの?
>性格良い奴なのは一緒にいれば分かるからだろう
命救われたやつも多いだろうしな
遊撃しないで暗殺ばかりだったら志々雄みたいに焼き殺してそうだけど
28325/02/03(月)22:19:11No.1279549261+
>るろうに剣心が三本柱の連載終わったあと看板任されるポジションにならずに中堅やや下の屋台骨作品だったら
なんか今暗黒期!暗黒期!ってはしゃいでる子いるけど
比べもんにならないからなこの時…
28425/02/03(月)22:19:17No.1279549311+
人誅する奴らの過半数がしょうもない因縁はなんなんだよ
28525/02/03(月)22:19:20No.1279549327+
>国盗りするか!しかなくて燃やされたことはあんまり恨んでない原作志々雄はおかしい…
弱肉強食だぞ!
28625/02/03(月)22:19:24No.1279549359+
弥彦は強くなったらなったで出番がなくなるからな・・・
剣心夫婦が経営の才能ないから仕方ないが
28725/02/03(月)22:19:28No.1279549390+
4ハゲの上司は真面目に悪党やってたから雑魚でもまだマシな扱い
28825/02/03(月)22:19:37No.1279549456+
最終的に良い感じに大人に成長してる元少年キャラ好き
他はバットとかナルトとか
28925/02/03(月)22:19:45No.1279549521+
剣心ってドラゴンボールの終わりとワンピースの始まりを支えたくらいだっけか
29025/02/03(月)22:19:46No.1279549527+
基本的にずっと大人たちから認められてるんだよな弥彦
蒼紫からも斎藤からも
29125/02/03(月)22:19:59No.1279549616+
人誅編の欠点は縁の復讐に正当性を持たせないように無理ある展開にしたのが全てだから
実写映画は最低限の改変で割とうまくやったね
29225/02/03(月)22:20:03No.1279549658+
出てくるとしたら終盤の味方ほとんど戦闘不能な状況だと思う
29325/02/03(月)22:20:06No.1279549684+
>人誅編は縁はともかく他の敵のしょうもなさがすごい
ほんとにちゃんとした理由の奴らが集まったら剣心の心折れたままだから…
29425/02/03(月)22:20:12No.1279549731+
奥義伝授の時は別に幕末で飛天の剣振るったことは今でも後悔してないけど?みたいな啖呵切ってたのに
いざ復讐されると思いっきり後悔してるのダサいけど凄く人間味あるんだよな…
29525/02/03(月)22:20:20No.1279549799そうだねx6
テーマ考えると戦も知らず落ちぶれてただけの弥彦がハッキリモノ言う必要はそこら中にあったとは思う
29625/02/03(月)22:20:22No.1279549814+
まともな復讐者が来たら剣心は死んだ方がいいぞ!!
としかならん問題が解かれる日は来るのか
29725/02/03(月)22:20:29No.1279549879+
るろ剣は好きだけどドラゴンボールとワンピースの間の看板作品って言われるとえ…ってなるよな
29825/02/03(月)22:20:30No.1279549880そうだねx1
北海道編の敵は分かりやすくぶん殴る理由あるから良いよね…
29925/02/03(月)22:20:30No.1279549884+
仮に剣心が政界入れても清濁併せ吞む度量ないから邪魔にしかならんし
歴史的にどんどん剣心が否定した方向に国も世界もガンガン流れるからどっかで失脚するか排斥されるんじゃねえかな・・・
30025/02/03(月)22:20:30No.1279549888+
>人誅編は縁はともかく他の敵のしょうもなさがすごい
だからこそ復讐とかじゃなくっておれ芸術家だから!で挑んできた外印さんがいい感じだったのにあんなことに…
30125/02/03(月)22:20:33No.1279549904+
剣心を憎むより男なら護りたい人を護った方が建設的じゃない?
30225/02/03(月)22:20:38No.1279549951+
悪もちょっと背負ってる弥彦くんはカッコいいからな…
30325/02/03(月)22:20:58No.1279550095そうだねx2
>剣心を憎むより男なら護りたい人を護った方が建設的じゃない?
護りたかったものは全部抜刀斎に奪われた!
30425/02/03(月)22:21:27No.1279550281そうだねx1
一家殺しがクソ過ぎてなんも感情移入出来ないんだよな…
30525/02/03(月)22:21:38No.1279550359+
>るろ剣は好きだけどドラゴンボールとワンピースの間の看板作品って言われるとえ…ってなるよな
ぬーべーとかマキバオーだぞ!
30625/02/03(月)22:21:42No.1279550391+
>基本的にずっと大人たちから認められてるんだよな弥彦
>蒼紫からも斎藤からも
北海道で左野じゃなくって弥彦連れ来いよ!って言われるのどんだけ認めてるんだよってなった
30725/02/03(月)22:21:43No.1279550400そうだねx1
拗らせて面倒くさい大人たちにスパッと正論で返すからな弥彦…
30825/02/03(月)22:21:49No.1279550445+
あいつ斬ってこいで護衛ごと虐殺しまくってた当時なら全部奪われた奴ら一杯いただろうな
家ごと断絶して文句も言えない奴ら多いだろうけど
30925/02/03(月)22:21:49No.1279550451+
幼馴染の武家が死んで落ちぶれたからって闇乃武に接触はロックすぎるだろ
31025/02/03(月)22:21:52No.1279550469+
まあどう改変するにしても一家殺しはいらない
31125/02/03(月)22:21:55No.1279550498+
>やりすぎでござるよ…
何が正義かもろくに考えずにやりすぎた奴がなんかいってる
一緒に罪の意識しょいこもうよ
31225/02/03(月)22:21:58No.1279550528+
>仮に剣心が政界入れても清濁併せ吞む度量ないから邪魔にしかならんし
>歴史的にどんどん剣心が否定した方向に国も世界もガンガン流れるからどっかで失脚するか排斥されるんじゃねえかな・・・
陸軍の高官になって教導してよ…みたいに序盤で言われてたけど教え子が戦争で死にまくったら病むよなぁ…
31325/02/03(月)22:21:59No.1279550532+
>奥義伝授の時は別に幕末で飛天の剣振るったことは今でも後悔してないけど?みたいな啖呵切ってたのに
>いざ復讐されると思いっきり後悔してるのダサいけど凄く人間味あるんだよな…
警官だって銀行強盗犯撃ち殺しても後悔してないって言い切れるだろうけど犯人の家族に非難されたら吐くと思う
31425/02/03(月)22:22:07No.1279550594+
こいつ剣心に復讐したくて香港マフィアになったんだっけ
なんかおかしくない?
31525/02/03(月)22:22:07No.1279550596+
なんだったら神谷道場襲撃の時点でケッチャコつきかけたからな
鯨波のピヨリが思ったより早かったからドローゲームになったけど
31625/02/03(月)22:22:11No.1279550619+
>話の整合性って意味では良い改変だとは思うがこれを本誌連載でやられてもやっぱ微妙だろな…
スッキリしねえもんなぁ…
週刊連載でアンケート次第でいつ終わるのかあるのがネックよ…
31725/02/03(月)22:22:19No.1279550670+
>るろ剣は好きだけどドラゴンボールとワンピースの間の看板作品って言われるとえ…ってなるよな
他の人気タイトル…幕張とかセクシーコマンドー?
31825/02/03(月)22:22:23No.1279550702そうだねx1
>るろ剣は好きだけどドラゴンボールとワンピースの間の看板作品って言われるとえ…ってなるよな
でも女性層ガッチリ掴んでたのはその二作品よりジャンプの看板漫画感ある
31925/02/03(月)22:22:28No.1279550739+
>一家殺しがクソ過ぎてなんも感情移入出来ないんだよな…
縁も死んだ方がいいぞ!!
32025/02/03(月)22:22:28No.1279550743そうだねx1
本物の悪人すぎて剣心恨んでるのがブレるの本当に良くないと思う
32125/02/03(月)22:22:29No.1279550745そうだねx3
>剣心を憎むより男なら護りたい人を護った方が建設的じゃない?
俺は唯一護りたかったものは既に貴様に…!!!!
32225/02/03(月)22:22:40No.1279550825+
恨み周りの話だと栄次いいよね
32325/02/03(月)22:22:44No.1279550850そうだねx1
>いざ復讐されると思いっきり後悔してるのダサいけど凄く人間味あるんだよな…
巴切ったのはそういう覚悟のもとやったのとは違うだろ
32425/02/03(月)22:23:07No.1279551062そうだねx1
でも一家殺ししてないと剣心は死んであげたら?ってなっちゃうし…
32525/02/03(月)22:23:18No.1279551133そうだねx3
一家殺しがなくてお前が作った新時代をぶっ壊す!して
最後が巴の日記で改心する実写縁の構成綺麗だったな
32625/02/03(月)22:23:25No.1279551172+
青年誌でもやらないような結末になっちまう…
ジョージ秋山作品みたいになる
32725/02/03(月)22:23:33No.1279551223+
>基本的にずっと大人たちから認められてるんだよな弥彦
>蒼紫からも斎藤からも
まあ自分達に混じって戦ってたしこれからの時代担う若者だからな
性格的に精進してるの確定だしおっちゃん達は若者の成長見たいんだ
32825/02/03(月)22:23:42No.1279551302そうだねx1
宗次郎やっぱアイツダメだと思う
32925/02/03(月)22:24:02No.1279551441そうだねx1
赤報隊はガチの偽官軍だったんだ
33025/02/03(月)22:24:16No.1279551548そうだねx1
>恨み周りの話だと栄次いいよね
誰だかわからないけどごめんなさいの後の和尚いいよね…
33125/02/03(月)22:24:21No.1279551588+
>でも一家殺ししてないと剣心は死んであげたら?ってなっちゃうし…
周り巻き込もうとするから戦わなきゃいけない
で良くない?
33225/02/03(月)22:24:23No.1279551602+
>弥彦は相応に格落ちキャラ相手にするならいいけど剣心苦戦させるレベルの相手に勝つのはちょっとな…って思ってた
そんなのあったか!?
暗器のやつなら最初から剣心に暗器を素手で掴まれたり斬られたりわりと格落ちじゃない?
33325/02/03(月)22:24:30No.1279551653+
元テロリストが復讐は他人に迷惑かけずにマナーを守ってよ!って訴えるの笑う笑えない
33425/02/03(月)22:24:34No.1279551674+
クズの7/9を白刃取りできる実力を身に着けた弥彦を北海道に呼ぶと武力も舌戦も剣客兵器のボロ負けすぎるから駄目
33525/02/03(月)22:24:36No.1279551685そうだねx2
OVAの縁はそこで終わる訳じゃないからこそ出来た話であって連載の最終話で復讐者が殺しに来たけどヒロインが庇って殺せず去りましたって終わりだったら読者みんな??????ってなると思う
33625/02/03(月)22:24:40No.1279551709+
>宗次郎やっぱアイツダメだと思う
そもそも和尚見たいに別の思惑があるならともかく志々雄に賛同してる時点でダメな奴ばっかだ
和尚も大概ではあるけど
33725/02/03(月)22:24:42No.1279551723+
>宗次郎やっぱアイツダメだと思う
十本刀で最も志々雄の身近にいた男だからな…
33825/02/03(月)22:24:46No.1279551747そうだねx4
>宗次郎やっぱアイツダメだと思う
よく分かんないけどごめんなさい出来る位成長したんですよ…!
33925/02/03(月)22:25:03No.1279551859+
>剣心ってドラゴンボールの終わりとワンピースの始まりを支えたくらいだっけか
うむ
あの時は剣心とBOYと封神演義で支えさせようとしてたかな確か
まあ無理があるよな
34025/02/03(月)22:25:12No.1279551917そうだねx2
>元テロリストが復讐は他人に迷惑かけずにマナーを守ってよ!って訴えるの笑う笑えない
自分は周りごと斬りまくってたのにな
34125/02/03(月)22:25:20No.1279551995そうだねx1
>恨み周りの話だと栄次いいよね
小鬼がおった
34225/02/03(月)22:25:32No.1279552076+
スラムダンクもドラゴンボールも終わってるから看板が休むわけにもいかないし
休載してアイデア考えるってのもできなかったろうしなぁ……
34325/02/03(月)22:25:36No.1279552111+
>>恨み周りの話だと栄次いいよね
>小鬼がおった
無いよ
34425/02/03(月)22:25:44No.1279552171+
>まともな復讐者が来たら剣心は死んだ方がいいぞ!!
>としかならん問題が解かれる日は来るのか
剣心の心のありようでしかないんでどこかで割り切るしかない
34525/02/03(月)22:25:47No.1279552187+
>宗次郎やっぱアイツダメだと思う
新月村…
ああそういうことですか
誰だか知らないけど
ゴメンなさい(ペコリ)
34625/02/03(月)22:25:48No.1279552194+
>>宗次郎やっぱアイツダメだと思う
>よく分かんないけどごめんなさい出来る位成長したんですよ…!
前半をそのまま言うなすぎる・・・
34725/02/03(月)22:25:48No.1279552198+
>>宗次郎やっぱアイツダメだと思う
>よく分かんないけどごめんなさい出来る位成長したんですよ…!
すげー煽ってるように見えるし実際そう思って当然なんだけど
あれはあいつなりに謝罪の気持ちはあったとわかるのが酷い
34825/02/03(月)22:26:06No.1279552330そうだねx3
剣心に正当性はないから相手側をクズにするしかないんだ
34925/02/03(月)22:26:19No.1279552407+
>>恨み周りの話だと栄次いいよね
>誰だかわからないけどごめんなさいの後の和尚いいよね…
志々様ディスられてキレる鎌足を止めつつ栄治の暴言を諫める張いいよね…
35025/02/03(月)22:26:35No.1279552526+
令和だとスレ画と薫殿の方が受けそう
35125/02/03(月)22:26:43No.1279552566+
>スラムダンクもドラゴンボールも終わってるから看板が休むわけにもいかないし
>休載してアイデア考えるってのもできなかったろうしなぁ……
それ考えると今ワンピがかなり休み多いのは凄いな
35225/02/03(月)22:26:44No.1279552578そうだねx3
宗次郎はむうちゃんみたいなもんだから…
35325/02/03(月)22:26:44No.1279552580そうだねx3
宗次郎はやっぱり壊れてるよな
35425/02/03(月)22:27:02No.1279552699そうだねx1
縁がマトモになると今度は縁が許す側に回るしかなくて剣心の心は死んだ方がいいぞ!
35525/02/03(月)22:27:07No.1279552742そうだねx2
>宗次郎やっぱアイツダメだと思う
基本的に剣心は止めただけで別にあいつは考えるようになっただけで改心してないし
答えを探す途中だから北海道のあいつは成長枠だよ
35625/02/03(月)22:27:12No.1279552787+
贖罪は死ぬことじゃないみたいな路線とか…
35725/02/03(月)22:27:12No.1279552788そうだねx2
剣心の正当性っていうかさぁ
まずもってあの流れで剣心に惚れる巴がいかれてるっていうか
35825/02/03(月)22:27:13No.1279552792+
上海の惨殺があまりにノイズ過ぎる
あと声が聞こえるキチガイ要素もいらん
35925/02/03(月)22:27:31No.1279552905+
>>恨み周りの話だと栄次いいよね
>小鬼がおった
お前変なクスリでもやっとるんか
36025/02/03(月)22:27:32No.1279552909+
弥彦が北海道に来てたらなんで諸外国の脅威迫ってんのに内乱で潰し合ってんだよバカかよくらい言ってくれると思う
36125/02/03(月)22:27:48No.1279553008+
>令和だとスレ画と薫殿の方が受けそう
色々ノイズがあり過ぎるけど縁と薫殿の絡み自体は結構好き
36225/02/03(月)22:27:53No.1279553031そうだねx2
まあ巴がサゲマン
36325/02/03(月)22:28:01No.1279553060+
>OVAの縁はそこで終わる訳じゃないからこそ出来た話であって連載の最終話で復讐者が殺しに来たけどヒロインが庇って殺せず去りましたって終わりだったら読者みんな??????ってなると思う
本当のラストのラスト最終話にだけ出てきてだったらあー人斬りだった剣心もようやく薫殿たちに救われたのねみたいなオチに出来なくもないと思う
一章使っては無理
36425/02/03(月)22:28:01No.1279553061+
初めから護衛剣士やらせとけばまだ…
36525/02/03(月)22:28:04No.1279553079+
>上海の惨殺があまりにノイズ過ぎる
クズの悪役になる為には必要な要素なのでノイズではない
36625/02/03(月)22:28:04No.1279553081+
人殺しは死んだほうがいいぞ!
主人公なら仕方ないが…
36725/02/03(月)22:28:07No.1279553106+
よく分かんないけどじゃなくて分かるようになってたらもうそのキャラでやる事なくなっちゃうからな
36825/02/03(月)22:28:11No.1279553134+
>それ考えると今ワンピがかなり休み多いのは凄いな
そもそも50歳近い漫画家に少年漫画の第一線張らせんな
36925/02/03(月)22:28:12No.1279553139+
>弥彦が北海道に来てたらなんで諸外国の脅威迫ってんのに内乱で潰し合ってんだよバカかよくらい言ってくれると思う
たぶんそのうち左之助が言う
37025/02/03(月)22:28:27No.1279553249+
>剣心の正当性っていうかさぁ
>まずもってあの流れで剣心に惚れる巴がいかれてるっていうか
旦那をぶっ殺して未亡人になった女を寝取ってそいつもぶっ殺した
箇条書きで言うとマジで主人公の所業に見えない…
37125/02/03(月)22:28:40No.1279553337+
>弥彦が北海道に来てたらなんで諸外国の脅威迫ってんのに内乱で潰し合ってんだよバカかよくらい言ってくれると思う
剣客兵器より蝙也が津南の炸裂弾ばら撒いたほうが強いだろ
くらい言ってほしい
37225/02/03(月)22:28:41No.1279553346+
>贖罪は死ぬことじゃないみたいな路線とか…
でもさぁ死んだら許されたとかなんかムカつかない?
本当に剣心ぶっ殺すだけで止まるかどうかも怪しいし…
37325/02/03(月)22:28:46No.1279553391+
なんかよく分からんけど突然剣心に加勢する宗次郎(神木隆之介)
37425/02/03(月)22:28:48No.1279553406+
剣心の過去を知っても戦争やってたんだから別に…で終わるアラン達好き
37525/02/03(月)22:28:51No.1279553427+
>剣心に正当性はないから相手側をクズにするしかないんだ
あの時は自分なりの正義があったって言い張れる性格もしてねえからマジでどうしようもないんだよな
37625/02/03(月)22:28:54No.1279553456+
ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
37725/02/03(月)22:29:11No.1279553570そうだねx1
>宗次郎やっぱアイツダメだと思う
>たぶんそのうち左之助が言う
言うとしたら外国のこと知らない弥彦よりは左之助だろうなぁ
37825/02/03(月)22:29:31No.1279553719+
剣心の何が悪いって恨み買いまくってる有名人って自覚あるのに放浪やめて腰落ちつけたのが悪い
37925/02/03(月)22:29:35No.1279553753+
そうちゃんもなんか哀しい過去ありそう
一緒にカウンセリングにいこーよ!
38025/02/03(月)22:29:36No.1279553756+
>宗次郎はむうちゃんみたいなもんだから…
宗ちゃんは慣性がすごいってよく言われるから!
38125/02/03(月)22:29:38No.1279553765そうだねx2
>ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
>話が難しくなりすぎるんだよね
38225/02/03(月)22:29:42No.1279553787+
>ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
剣心は自分の罪だと思ってる
38325/02/03(月)22:29:54No.1279553877+
>あの時は自分なりの正義があったって言い張れる性格もしてねえからマジでどうしようもないんだよな
この辺言い切っちゃうと志々雄とか否定できんからなぁ
38425/02/03(月)22:29:56No.1279553894そうだねx1
>ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
表に出たらヤバイ暗殺あると思う
38525/02/03(月)22:29:58No.1279553910そうだねx5
>ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!出来るならるろうになんてやらねえで新政府で偉い人になるんだ
38625/02/03(月)22:30:08No.1279553973そうだねx1
>ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
剣心自身がそれを許してないって話なんでそこの是非は関係ない
38725/02/03(月)22:30:08No.1279553974+
正当性というかまあ戦争の殺しと事故だし…って開き直れるかどうかでしかない…
38825/02/03(月)22:30:09No.1279553991+
今まで助けてきた人に救われるみたいなありきたりなオチでも着地自体は出来たとは思う
テロリストのやったことはともかくやっぱ縁の調理に失敗してんなこれ…
38925/02/03(月)22:30:13No.1279554027+
>ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
剣心の場合はとりあえず自分では何も考えず人の言うことホイホイ聞いて
人を斬りまくってたら平和になるんすよね! って浅慮さが罪に当たると思う
騙されたようなもんだよなぁとか言い出したらそれもそうだが少なくとも剣心はそんな風に思わないし
39025/02/03(月)22:30:24No.1279554096+
その他諸々の殺しの事じゃなくてあくまで巴の殺人に対しての復讐だから
巴がなんかおかしいんだけど
39125/02/03(月)22:30:33No.1279554150+
巴が惚れたのだってストーリー上そうするしかないって感じだったからなあ…
39225/02/03(月)22:30:35No.1279554169+
>剣客兵器より蝙也が津南の炸裂弾ばら撒いたほうが強いだろ
>くらい言ってほしい
航空機の強さを認識するのはちょっと時代が早すぎる…
39325/02/03(月)22:30:38No.1279554198+
>ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
自分の意思でそれを志願してやってしまった部分まで含めるとそう言い切れる物でもない
39425/02/03(月)22:30:43No.1279554229+
>剣心の過去を知っても戦争やってたんだから別に…で終わるアラン達好き
経験してないからお互いに殺し合ってたんだろ…というド正論で返せる
でも経験者は心情的に無理!
39525/02/03(月)22:30:46No.1279554253そうだねx4
左之助の「世界を実際に見てきた」ってスキルが強すぎる…
幕末経験者ってのがもう霞んでるよ…
39625/02/03(月)22:31:02No.1279554357+
>>ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
>表に出たらヤバイ暗殺あると思う
何なら身内の粛清とかもあっただろと思う長州だし
39725/02/03(月)22:31:03No.1279554363+
巴があの剣心に惚れる説得力がほぼない
顔?
39825/02/03(月)22:31:11No.1279554408+
合戦での殺人ではなく京都の街中での闇討ちの暗殺はまあ普通に罪を感じると思う
39925/02/03(月)22:31:11No.1279554415+
>今まで助けてきた人に救われるみたいなありきたりなオチでも着地自体は出来たとは思う
明治政府の奴らが助け舟出してくれたらそれこそ台無しだよ!
40025/02/03(月)22:31:12No.1279554425+
あの動乱で人斬り抜刀斎をしてメンタルを保つには心太はまだ若く純粋すぎた
40125/02/03(月)22:31:26No.1279554520+
酒が不味いでござる
40225/02/03(月)22:31:27No.1279554522+
本編だと最強スキルだった幕末マウントが北海道だと時代遅れの象徴だからな
斎藤がぶれてる・・・
40325/02/03(月)22:31:32No.1279554576+
都合のいいように悪即斬とか言って勝手に割り切れる奴だと少年漫画の主人公出来ないもんな
40425/02/03(月)22:31:34No.1279554586+
ところてん…
40525/02/03(月)22:31:36No.1279554603そうだねx3
人誅編は剣心を主人公に据える上で絶対描くべき物語ではあると思う
思うけど
40625/02/03(月)22:31:44No.1279554671+
剣心は明治維新までのアレコレがあってようやく飛天御剣流継承者に相応しいムーブ身に付けられた未熟者だし…
40725/02/03(月)22:31:47No.1279554694+
弥彦あたりとかがでも今の剣心に救われてる奴もいるからと言っても割とセンシティブな内容だから賛否出るもんな…
40825/02/03(月)22:31:50No.1279554712そうだねx2
作者のメモ書きかなんかで巴のことボロカスに言ってたけど
確かに今見ると話の都合で動いてるわこいつ元旦那のこと忘れてんなって感じのとこもあるし
手癖で楽な方に流れて序盤のミステリアスさ完全に消え去るしで
まあ言われるだけのことはあるなって思う
40925/02/03(月)22:31:55No.1279554759+
剣心…人斬り
宗次郎…内務卿殺し
和尚…村長殺し
鎌足…逃走兵殺し
張…赤子斬り
駄目だコイツら
41025/02/03(月)22:31:56No.1279554775そうだねx5
剣心自身がどう思ってるかは置いとくにしても巴が死ぬ流れが言うほど剣心に非があったかは当時から疑問に思ってる
41125/02/03(月)22:32:03No.1279554827+
抜刀歳は死んだ方がいいぞ!!
41225/02/03(月)22:32:05No.1279554841そうだねx1
>ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
「命令されただけで俺は悪くありませーん」なんて奴は読者に嫌われるからそっち方面で弁明しても詰むだけだ
「じゃあ命令した明治政府滅ぼそう」と言われても剣心にはどうしようもねぇし
41325/02/03(月)22:32:19No.1279554934+
>明治政府の奴らが助け舟出してくれたらそれこそ台無しだよ!
そこじゃなくて一般市民とかで!
41425/02/03(月)22:32:23No.1279554967+
>ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
「」人斬りに向いてそう
一緒に江戸幕府滅ぼそーよ!
41525/02/03(月)22:32:30No.1279555020+
若気の至りで忠告聞かずに考えなしに維新志士に加勢したバカ弟子がなぁ
41625/02/03(月)22:32:32No.1279555041+
>ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
それで開き直れるなら敵もそういう奴いるから似たり寄ったりになる
41725/02/03(月)22:32:38No.1279555075+
>明治政府の奴らが助け舟出してくれたらそれこそ台無しだよ!
結構出してるな…
41825/02/03(月)22:32:51No.1279555173+
>都合のいいように悪即斬とか言って勝手に割り切れる奴だと少年漫画の主人公出来ないもんな
コブラはそっち寄りだけど主人公できるしまあ調理次第だよ
41925/02/03(月)22:32:58No.1279555247そうだねx1
メンタルやってる若いイケメンに巴の母性が疼いちゃったんだよ
42025/02/03(月)22:33:05No.1279555291+
>若気の至りで忠告聞かずに考えなしに維新志士に加勢したバカ弟子がなぁ
最悪介錯務める覚悟キメてる師匠面倒見良すぎだろ…
42125/02/03(月)22:33:07No.1279555297そうだねx2
とにかく主要人物みんな幕末から戦ってて北海道編の頃には全員オッサンだからそろそろ戦うのはやめた方がいいぞ!
42225/02/03(月)22:33:08No.1279555308+
>巴があの剣心に惚れる説得力がほぼない
>顔?
冷徹な悪人だと思ったら罪の意識ちゃんと持った若い男だ
絆されるのもわかるよ
42325/02/03(月)22:33:10No.1279555322+
>剣心自身がどう思ってるかは置いとくにしても巴が死ぬ流れが言うほど剣心に非があったかは当時から疑問に思ってる
まとめるとまあ事故だよ
縁と剣心がそう思えるかどうかって話であって
42425/02/03(月)22:33:12No.1279555334+
巴は見た目と雰囲気がなんか良い女風の理解しがたいよく分からんサゲマンでしかない
42525/02/03(月)22:33:13No.1279555348+
>ん?剣心の殺しは全て軍事行動なんだから剣心自体の罪になるのか?
違法な命令に従っただけですは基本的には国際法では通じないよ
42625/02/03(月)22:33:18No.1279555391そうだねx1
>斎藤がぶれてる・・・
悪即斬ってカッコいいけど冷静に考えれば明治になってもいまだに新撰組から離れられてないんだよね…
その点なんか永倉はわりと折り合いつけてるのはまたなんかエピソードありそうだけど
42725/02/03(月)22:33:39No.1279555562+
>冷徹な悪人だと思ったら罪の意識ちゃんと持った若い男だ
>絆されるのもわかるよ
絆されるのは分かる
惚れるのは分からん
42825/02/03(月)22:33:45No.1279555613そうだねx4
メンタルボロボロ同士が傷のなめあいしてただけなのが悲しい
42925/02/03(月)22:33:48No.1279555637+
>巴があの剣心に惚れる説得力がほぼない
>顔?
おねショタ
43025/02/03(月)22:33:49No.1279555653+
巴がベタ惚れじゃなく愛憎ある形で描けてれば
難易度激高だけども
43125/02/03(月)22:33:58No.1279555710+
>剣心自身がどう思ってるかは置いとくにしても巴が死ぬ流れが言うほど剣心に非があったかは当時から疑問に思ってる
メタな話すると作者が話作りに行き詰まってストレスがピークだったからちょくちょく雑になるのは仕方ないというか…
43225/02/03(月)22:34:11No.1279555827そうだねx1
>剣心自身がどう思ってるかは置いとくにしても巴が死ぬ流れが言うほど剣心に非があったかは当時から疑問に思ってる
事故だからなアレ
ただまあ原因辿るとクソ怪しい集団に巴が頼る辺りが
そもそも剣心が旦那殺したからだしってとこに行き着くとこはある
43325/02/03(月)22:34:19No.1279555899+
>最悪介錯務める覚悟キメてる師匠面倒見良すぎだろ…
師匠は実質剣心の親父みたいなもんだし…
43425/02/03(月)22:34:35No.1279555996+
まず夫を殺した張本人に恋をするってだいぶハードル高いし
現時点でも巴がただただ惚れやすい不誠実でしかない
43525/02/03(月)22:34:42No.1279556058+
>そもそも剣心が旦那殺したからだしってとこに行き着くとこはある
ここがもうすべての起点ではあるからな…
43625/02/03(月)22:34:43No.1279556062+
>確かに今見ると話の都合で動いてるわこいつ元旦那のこと忘れてんなって感じのとこもあるし
>手癖で楽な方に流れて序盤のミステリアスさ完全に消え去るしで
キャラとキャラ出てきて積み重ねとかじゃなくて
そうしなきゃ話が組み立てられないからそう行動してるのありありだからな…
43725/02/03(月)22:34:59No.1279556174+
やっぱオイボレが悪いよなぁ
43825/02/03(月)22:34:59No.1279556175そうだねx2
>巴は見た目と雰囲気がなんか良い女風の理解しがたいよく分からんサゲマンでしかない
急に綾波レイの悪口言うのやめろよ
43925/02/03(月)22:35:00No.1279556182+
>メンタルボロボロ同士が傷のなめあいしてただけなのが悲しい
どいつもこいつも大した過去もってねーな!
44025/02/03(月)22:35:12No.1279556277+
許嫁が結婚前に手柄立てるぞ!って京都にくるのが悪い
44125/02/03(月)22:35:16No.1279556308+
>巴がベタ惚れじゃなく愛憎ある形で描けてれば
>難易度激高だけども
憎の部分ちゃんと描いてたら憎の部分だけ見てた縁が勘違いする展開とか出来そうなのにな
44225/02/03(月)22:35:20No.1279556338そうだねx1
作者の巴の愚痴は「綾波じゃないですー!ユイですわ!」っていうどうしようもない内容しか覚えてない…
44325/02/03(月)22:35:21No.1279556348+
ガチで来られると切腹しかないやつだ!
44425/02/03(月)22:35:27No.1279556404そうだねx4
北海道編は衰えなんかも明確にテーマとして入ってるから斎藤がダサいのも意図して入れてるとは思う
44525/02/03(月)22:35:38No.1279556481+
助けてくれた一家を惨殺したのはなんで...?てなる
44625/02/03(月)22:35:53No.1279556597+
ユイですは鎌足じゃなかったっけ…
44725/02/03(月)22:35:53No.1279556600+
>>巴がベタ惚れじゃなく愛憎ある形で描けてれば
>>難易度激高だけども
>憎の部分ちゃんと描いてたら憎の部分だけ見てた縁が勘違いする展開とか出来そうなのにな
そしてこの辺になるとまあそれはそれでチビッコ相手にやるには難易度高いよな…って問題に突き当たる
44825/02/03(月)22:35:57No.1279556627+
憎い相手だけど好きでもあるってのはわりとあり得ると思うけどな
44925/02/03(月)22:36:00No.1279556645+
>作者の巴の愚痴は「綾波じゃないですー!ユイですわ!」っていうどうしようもない内容しか覚えてない…
ユイは鎌足じゃなかったっけ


1738585668554.jpg fu4597887.jpg fu4597933.jpg