キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/03(月)18:58:34No.1279467964そうだねx30一長一短だな… |
… | 225/02/03(月)18:59:58No.1279468467そうだねx13抜け忍だけど大蛇丸も風の性質変化 |
… | 325/02/03(月)19:00:15No.1279468569+右に付けば強くはなるだろうけど… |
… | 425/02/03(月)19:00:29No.1279468660そうだねx26テマリに習うってばよ |
… | 525/02/03(月)19:02:49No.1279469486そうだねx39正直ダンゾウの風遁はかっこいいの多くて好き |
… | 625/02/03(月)19:04:42No.1279470147そうだねx5レア属性って割には別に大して強くもないしパッとしないんだよな風遁…雷遁が雑に強過ぎる |
… | 725/02/03(月)19:05:32No.1279470432+右は精神面のデメリットがデカすぎる |
… | 825/02/03(月)19:06:09No.1279470658+>レア属性って割には別に大して強くもないしパッとしないんだよな風遁…雷遁が雑に強過ぎる |
… | 925/02/03(月)19:07:04No.1279470958+>>レア属性って割には別に大して強くもないしパッとしないんだよな風遁…雷遁が雑に強過ぎる |
… | 1025/02/03(月)19:07:11No.1279470988そうだねx1ダンゾウこのスタイルで小説に息が臭いって書かれてるらしいの酷い |
… | 1125/02/03(月)19:07:50No.1279471221そうだねx10ダンゾウとナルトが仲良くしてるところが想像できない |
… | 1225/02/03(月)19:07:59No.1279471264+>ダンゾウこのスタイルで小説に息が臭いって書かれてるらしいの酷い |
… | 1325/02/03(月)19:08:43No.1279471496+もっとアスマのメリットも考察しろ |
… | 1425/02/03(月)19:09:21No.1279471715+ナルトの風遁要素って体内をズタズタにすること? |
… | 1525/02/03(月)19:10:15No.1279472037+最終回以降の大蛇丸普通に風遁教えてくれそうなとこある |
… | 1625/02/03(月)19:10:20No.1279472068+アスマは教官だし適任だろ!? |
… | 1725/02/03(月)19:10:37No.1279472176そうだねx10まぁ教えるとなったら真面目に教えてくれそうではある>ダンゾウ |
… | 1825/02/03(月)19:11:01No.1279472299+>もっとアスマのメリットも考察しろ |
… | 1925/02/03(月)19:11:13No.1279472366+ダンゾウに教わるかな… |
… | 2025/02/03(月)19:11:39No.1279472505そうだねx1ほんとにちょっとだけアスマには教わっただろ! |
… | 2125/02/03(月)19:12:02No.1279472643+風遁ブレードはかなりいい感じなのでこれだけでも |
… | 2225/02/03(月)19:12:15No.1279472734そうだねx1色々言われるけどリーチ変化させられるのはまぁ便利だとは思うよアスマ |
… | 2325/02/03(月)19:12:33No.1279472838そうだねx2ダンゾウは素の実力が影クラスあって |
… | 2425/02/03(月)19:12:57No.1279472995そうだねx11アスマは嘘は教えてないけどほぼ風の触り程度しか教えてないような… |
… | 2525/02/03(月)19:13:15No.1279473113そうだねx1アスマ先生は切断にこだわって負けたってばよ |
… | 2625/02/03(月)19:13:38No.1279473257+根の奴等から慕われてるし意外と優しく?してくれるかもしれないな |
… | 2725/02/03(月)19:14:29No.1279473553+雷遁に攻撃力も速度も勝てない風遁のメリットは何なんだ |
… | 2825/02/03(月)19:14:35No.1279473590+アスマの教えを元に修行した結果投げればいいじゃんという結論に至った |
… | 2925/02/03(月)19:14:41No.1279473623+できたってばよ |
… | 3025/02/03(月)19:14:47No.1279473655+螺旋丸ブレード |
… | 3125/02/03(月)19:14:54No.1279473700そうだねx1接近戦なんて螺旋丸有れば十分だし刀剣術得意な訳でも無いんだから風遁ブレードなんて要らんだろ…まあそもそも風遁伸ばす必要がそんなに有るかと言うと… |
… | 3225/02/03(月)19:15:16No.1279473825+アスマって何やってたっけ |
… | 3325/02/03(月)19:15:16No.1279473831+ぶっちゃけ風らしいイメージで使ってんのダンゾウくらいじゃん |
… | 3425/02/03(月)19:15:25No.1279473889+まあスレ画とテマリが使い手と考えたらアベレージは結構高いから... |
… | 3525/02/03(月)19:15:31No.1279473929そうだねx4>ダンゾウは素の実力が影クラスあって |
… | 3625/02/03(月)19:15:47No.1279474022そうだねx3>雷遁に攻撃力も速度も勝てない風遁のメリットは何なんだ |
… | 3725/02/03(月)19:15:53No.1279474056+螺旋手裏剣って仙法で飛ばして塵にするよりも忍術止まりで経絡系破壊する方が強いよね |
… | 3825/02/03(月)19:16:07No.1279474133+>アスマって何やってたっけ |
… | 3925/02/03(月)19:16:23No.1279474239そうだねx7イタチがサスケに「え?ダンゾウ倒したの?マジ?」ってなるくらいにはダンゾウ強いからな |
… | 4025/02/03(月)19:16:28No.1279474269+岩をも砕く貫通力と言うけどこれのずっと前にサスケが千鳥流しやってるからね |
… | 4125/02/03(月)19:16:34No.1279474295そうだねx4>イタチにーさんが戦闘避けるレベルだからな… |
… | 4225/02/03(月)19:16:58No.1279474435そうだねx1>>ダンゾウは素の実力が影クラスあって |
… | 4325/02/03(月)19:17:52No.1279474746そうだねx5ダンゾウは戦闘がめちゃくちゃ楽しかった |
… | 4425/02/03(月)19:18:06No.1279474818そうだねx3>イタチがサスケに「え?ダンゾウ倒したの?マジ?」ってなるくらいにはダンゾウ強いからな |
… | 4525/02/03(月)19:18:11No.1279474851+アスマのメインウェポン火じゃん |
… | 4625/02/03(月)19:19:06No.1279475147+千鳥の汎用性が高すぎるのが悪い |
… | 4725/02/03(月)19:19:27No.1279475274そうだねx3なんなら棒立ち仮面の牽制なきゃもっと思い切った攻めされて負けてもおかしくなかったからな |
… | 4825/02/03(月)19:19:29No.1279475286+ダンゾウはタイマン限定ならクソ強いけど |
… | 4925/02/03(月)19:19:34No.1279475309+アスマが風使ってるイメージあんま無いんだよな… |
… | 5025/02/03(月)19:19:39No.1279475327+アスマはモブ上忍含めたら実力者だけどカカシガイと比べられるレベルには全くない |
… | 5125/02/03(月)19:20:02No.1279475470そうだねx1ダンゾウ戦面白いよねイザナギ攻略といい緊張感あった |
… | 5225/02/03(月)19:20:24No.1279475587+正直シンプルな忍術の撃ち合いだと最悪サスケ負けてたまであると思う |
… | 5325/02/03(月)19:20:25No.1279475596そうだねx3>ダンゾウ戦面白いよねイザナギ攻略といい緊張感あった |
… | 5425/02/03(月)19:20:51No.1279475751+>アスマが風使ってるイメージあんま無いんだよな… |
… | 5525/02/03(月)19:20:57No.1279475784そうだねx3ダンゾウの風遁糞強いけどな |
… | 5625/02/03(月)19:20:57No.1279475785+>正直シンプルな忍術の撃ち合いだと最悪サスケ負けてたまであると思う |
… | 5725/02/03(月)19:21:34No.1279475978そうだねx2特別な要素とかないっぽい術でスサノオに穴開けてくるからなダンゾウの口寄せ動物との連携 |
… | 5825/02/03(月)19:21:36No.1279475993+>ダンゾウの風遁糞強いけどな |
… | 5925/02/03(月)19:21:58No.1279476109そうだねx2大体カカシガイが上忍の最上位なのがいけない |
… | 6025/02/03(月)19:22:31No.1279476295+全てが雑に強い雷遁 |
… | 6125/02/03(月)19:22:34No.1279476313+バキが風遁使いだけど大体の人忘れてると思う |
… | 6225/02/03(月)19:22:40No.1279476358+テマリが弱いとは言わないけど戦争編で強い風遁使い探したら強いのがテマリくらいだった時テマリかあ…って気分になった |
… | 6325/02/03(月)19:23:07No.1279476519+ゲームとかで補完されるアスマの術大体意表をついて殺す対人特化の器用な技ばっかだからナルトと相性悪すぎる |
… | 6425/02/03(月)19:23:12No.1279476543そうだねx1自分の強化用に取り込んだあれこれが逆に足枷になってない?ってなるサスケ戦のダンゾウ |
… | 6525/02/03(月)19:23:31No.1279476653+火遁は面攻撃ができるのと消えない炎が上位にあるから… |
… | 6625/02/03(月)19:23:33No.1279476663そうだねx2テマリは第一部なら間違いなくめちゃくちゃトップクラスの攻撃範囲だったとは思う |
… | 6725/02/03(月)19:23:41No.1279476711+単機で暁メンバーやれるガイが上忍として異常 |
… | 6825/02/03(月)19:23:43No.1279476723+>テマリが弱いとは言わないけど戦争編で強い風遁使い探したら強いのがテマリくらいだった時テマリかあ…って気分になった |
… | 6925/02/03(月)19:24:01No.1279476830そうだねx4サスケ戦は |
… | 7025/02/03(月)19:24:22No.1279476953そうだねx2>バキが風遁使いだけど大体の人忘れてると思う |
… | 7125/02/03(月)19:24:27No.1279476990+火と風は名前についてる影がその属性使わないのが酷い |
… | 7225/02/03(月)19:24:55No.1279477151+す…すげー… |
… | 7325/02/03(月)19:24:56No.1279477160+アスマは先生としてはすげー好き |
… | 7425/02/03(月)19:25:06No.1279477225+>テマリは第一部なら間違いなくめちゃくちゃトップクラスの攻撃範囲だったとは思う |
… | 7525/02/03(月)19:25:06No.1279477226そうだねx2>>バキが風遁使いだけど大体の人忘れてると思う |
… | 7625/02/03(月)19:25:26No.1279477335+>大体カカシガイが上忍の最上位なのがいけない |
… | 7725/02/03(月)19:25:38No.1279477410+バキの風の刃って見えないの優秀だよね |
… | 7825/02/03(月)19:26:04No.1279477566そうだねx1>サスケ戦は |
… | 7925/02/03(月)19:26:09No.1279477585+チャクラ刀は応用は利くんだけどねぇ |
… | 8025/02/03(月)19:26:42No.1279477810+メリケンサックニュッ が風遁ブレードに勝ってる点はあるのだろうか |
… | 8125/02/03(月)19:26:55No.1279477886+雷遁は雷遁影分身とかいうイカレサポート技が存在してるのがえげつないと思う |
… | 8225/02/03(月)19:26:57No.1279477901+>メリケンサックニュッ が風遁ブレードに勝ってる点はあるのだろうか |
… | 8325/02/03(月)19:26:58No.1279477907+見えないことと貫通力切断力高いの利用する方向だとどうしても暗殺方面に行ってナルトとあんま相性がね |
… | 8425/02/03(月)19:27:06No.1279477952そうだねx1ダンゾウは後考えて手札少しずつ切ってる上老いて動けなくなってるのか無敵技頼りだったからなぁ・・・ |
… | 8525/02/03(月)19:27:20No.1279478042+雷遁は肉体活性の活性倍率がインチキっていうか… |
… | 8625/02/03(月)19:27:21No.1279478049+>正直ダンゾウの風遁はかっこいいの多くて好き |
… | 8725/02/03(月)19:28:02No.1279478278そうだねx1ダンゾウは八門ガイや両目神威のカカシ先生みたいな |
… | 8825/02/03(月)19:28:19No.1279478383そうだねx1雷遁分身はコスト重いの差っ引いても相当なクソ技だと思う |
… | 8925/02/03(月)19:28:32No.1279478466+>インターバルと後のこと考えてなきゃサスケ瞬殺出来るくらいは強いよダンゾウ |
… | 9025/02/03(月)19:29:09No.1279478667+あの補助忍具アスマしか使ってないし何なんだろうなあれ |
… | 9125/02/03(月)19:29:12No.1279478693+ダンゾウの場合は八門が切れたらイザナギ!オビトが消えて両目神威が消えたらイザナギ! |
… | 9225/02/03(月)19:29:28No.1279478793+>ダンゾウは後考えて手札少しずつ切ってる上老いて動けなくなってるのか無敵技頼りだったからなぁ・・・ |
… | 9325/02/03(月)19:29:44No.1279478876+>見えないことと貫通力切断力高いの利用する方向だとどうしても暗殺方面に行ってナルトとあんま相性がね |
… | 9425/02/03(月)19:29:54No.1279478939そうだねx7普通にやったらフーとトルネも付いてくるぜ |
… | 9525/02/03(月)19:30:09No.1279479035+イザナギで相手のチャクラをごぞっと削れるのこすいよな |
… | 9625/02/03(月)19:30:15No.1279479062+>あの補助忍具アスマしか使ってないし何なんだろうなあれ |
… | 9725/02/03(月)19:30:22No.1279479104+雷遁の肉体強化おかしくない?防御力跳ね上がるしスピードも仙人より速くなるんだろ? |
… | 9825/02/03(月)19:31:00No.1279479307+じゃああのメリケンサックをダンゾウが持ったら凄いことになるのかな |
… | 9925/02/03(月)19:31:08No.1279479354+ナルトって普通に口寄せの印使ってるし |
… | 10025/02/03(月)19:31:11No.1279479376+>>あの補助忍具アスマしか使ってないし何なんだろうなあれ |
… | 10125/02/03(月)19:31:14No.1279479397+>普通にやったらフーとトルネも付いてくるぜ |
… | 10225/02/03(月)19:31:19No.1279479436+ナルトの風要素なんてサスケと相性が良い(トゥンク)以上の役割はないんだ |
… | 10325/02/03(月)19:31:31No.1279479507そうだねx1>>インターバルと後のこと考えてなきゃサスケ瞬殺出来るくらいは強いよダンゾウ |
… | 10425/02/03(月)19:31:35No.1279479532そうだねx3>普通にやったらフーとトルネも付いてくるぜ |
… | 10525/02/03(月)19:31:41No.1279479577そうだねx1ダンゾウやったの聞いてよく生きてたなお前…ってやり取りしてる時のナチュラルな兄弟感好き |
… | 10625/02/03(月)19:31:56No.1279479691そうだねx7ダンゾウは考えれば考えるほど強いんだけど |
… | 10725/02/03(月)19:32:12No.1279479791+>ナルトって普通に口寄せの印使ってるし |
… | 10825/02/03(月)19:32:19No.1279479818+>ダンゾウは考えれば考えるほど強いんだけど |
… | 10925/02/03(月)19:32:36No.1279479924+>ダンゾウは考えれば考えるほど強いんだけど |
… | 11025/02/03(月)19:32:42No.1279479962そうだねx1なんなら普段は根に引きこもってるから木ノ葉の暗部を煮詰めたような忍を大量に相手しなきゃいけない |
… | 11125/02/03(月)19:32:45No.1279479973そうだねx2露骨な相性押しからあの極悪忍術に繋げたのは本当にすごいと思うよ岸影様 |
… | 11225/02/03(月)19:33:03No.1279480082+冷静に考えれば考えるほど地下に籠ってるし |
… | 11325/02/03(月)19:33:04No.1279480089+ダンゾウは本当に強いのも込みでそれで結局やることがこれかよって株を下げる方に作用するからな… |
… | 11425/02/03(月)19:33:09No.1279480120そうだねx2まずトルネが別途ちゃんとした対策を取らなくちゃいけないキャラなのが面倒過ぎる |
… | 11525/02/03(月)19:33:32No.1279480242+>ナルトって普通に口寄せの印使ってるし |
… | 11625/02/03(月)19:33:33No.1279480254+ガイ先生はリーと違って普通に忍術も使えるのが残酷だよなっていつ見ても思う |
… | 11725/02/03(月)19:33:36No.1279480274そうだねx1いつになくダンゾウが正当評価されてる |
… | 11825/02/03(月)19:34:08No.1279480482そうだねx4>いつになくダンゾウが正当評価されてる |
… | 11925/02/03(月)19:34:12No.1279480503そうだねx2ダンゾウとか絶対戦闘シーンとかない老人と思ってたら |
… | 12025/02/03(月)19:34:18No.1279480535そうだねx3まともにやってたら勝ててたか怪しい上に本編で勝ってもゼツに助けてもらわなかったら最後の自爆封印に巻き込まれてただろうからイタチの見立て自体は正しいんだよね |
… | 12125/02/03(月)19:34:39No.1279480671+ダンゾウ・フー・トルネのガチメンバー |
… | 12225/02/03(月)19:34:47No.1279480713そうだねx5>いつになくダンゾウが正当評価されてる |
… | 12325/02/03(月)19:35:08No.1279480832そうだねx3ウイルス虫が柱間細胞さえ食えるのがやばすぎる |
… | 12425/02/03(月)19:35:13No.1279480860+自来也お前2年もなにしてたん |
… | 12525/02/03(月)19:35:18No.1279480878そうだねx1>ダンゾウとか絶対戦闘シーンとかない老人と思ってたら |
… | 12625/02/03(月)19:35:24No.1279480922そうだねx1普通の術と口寄せでスサノオ突破してるからなダンゾウ |
… | 12725/02/03(月)19:35:27No.1279480942+>ダンゾウ・フー・トルネのガチメンバー |
… | 12825/02/03(月)19:35:36No.1279480998そうだねx5最近NARUTO読み返してるんだけどペイン戦でなんもしないのマジでカスの所業だよね |
… | 12925/02/03(月)19:35:40No.1279481020+マダラが餓鬼道で無効化した忍術 |
… | 13025/02/03(月)19:35:42No.1279481027+強いけど憧れないのがダンゾウ |
… | 13125/02/03(月)19:36:19No.1279481271そうだねx4このスレ画なのにアスマが空気すぎて笑う |
… | 13225/02/03(月)19:36:24No.1279481305+>いつになくダンゾウが正当評価されてる |
… | 13325/02/03(月)19:36:52No.1279481488+フーとトルネが相手してる間にダンゾウ君は別天神の準備か… |
… | 13425/02/03(月)19:36:56No.1279481524+「」が語りだすと止まらないのが二代目とダンゾウ |
… | 13525/02/03(月)19:37:32No.1279481743そうだねx1>最近NARUTO読み返してるんだけどペイン戦でなんもしないのマジでカスの所業だよね |
… | 13625/02/03(月)19:37:37No.1279481779+>最近NARUTO読み返してるんだけどペイン戦でなんもしないのマジでカスの所業だよね |
… | 13725/02/03(月)19:37:48No.1279481835+二代目様はいくら噛んでも味がするのが悪い |
… | 13825/02/03(月)19:37:58No.1279481897+トルネとフーとかいう感知タイプでもトップクラスの2人を置いてるのが |
… | 13925/02/03(月)19:37:59No.1279481912+もしペイン迎撃に参戦してたら稀代じゃない火影になれてたかもしれない |
… | 14025/02/03(月)19:38:10No.1279481975+徳が無いんじゃなくて単に罪人なんだよ… |
… | 14125/02/03(月)19:38:56No.1279482255+真面目な話するとダンゾウが五影会談に行く途中に |
… | 14225/02/03(月)19:39:05No.1279482313+アスマは教えてくれと言われた内容についてわかりやすく教えてこういうイメージでやるといいよとまでアドバイスくれたのにブゥゥンをバカにされ過ぎじゃない? |
… | 14325/02/03(月)19:39:29No.1279482441+ペイン戦でダンゾウと根の精鋭いたらだいぶ善戦出来ただろうけど結局里ごと神羅天征で吹き飛ばされてたから結果的に戦力温存できたから都合が良かった |
… | 14425/02/03(月)19:39:45No.1279482558そうだねx1なんもかんもサスケが悪い |
… | 14525/02/03(月)19:39:51No.1279482593そうだねx2トルネは誤射してもすぐ解毒するよ!できるの本当ローリスク過ぎてひでぇ |
… | 14625/02/03(月)19:40:14No.1279482739そうだねx1>もしペイン迎撃に参戦してたら稀代じゃない火影になれてたかもしれない |
… | 14725/02/03(月)19:40:18No.1279482756+>ペイン戦でダンゾウと根の精鋭いたらだいぶ善戦出来ただろうけど結局里ごと神羅天征で吹き飛ばされてたから結果的に戦力温存できたから都合が良かった |
… | 14825/02/03(月)19:40:38No.1279482888+何度も言われてるけどアスマはスポットライト当たるところが |
… | 14925/02/03(月)19:41:13No.1279483100+アスマのせいでイメージ微妙だけど風ブレード自体は使い勝手よさそう |
… | 15025/02/03(月)19:41:29No.1279483213+火影になりたいからリスクある場には出張りませんはまあわかるけどお前イザナギあるやろがい |
… | 15125/02/03(月)19:42:01No.1279483384+>アスマは教えてくれと言われた内容についてわかりやすく教えてこういうイメージでやるといいよとまでアドバイスくれたのにブゥゥンをバカにされ過ぎじゃない? |
… | 15225/02/03(月)19:42:17No.1279483497+人材育成と才能のハントに関してはマジでダンゾウの力が異常 |
… | 15325/02/03(月)19:42:23No.1279483533+トルネとフーが居るから近づけないのがダルい |
… | 15425/02/03(月)19:42:23No.1279483536+風ブレードの対抗馬が侍のチャクラ刀とサスケの雷ブレードなのが悪い |
… | 15525/02/03(月)19:42:32No.1279483588+>火影になりたいからリスクある場には出張りませんはまあわかるけどお前イザナギあるやろがい |
… | 15625/02/03(月)19:42:46No.1279483672+相手が誰であれアスマの能力はしょぼいよ |
… | 15725/02/03(月)19:42:48No.1279483689+不死コンビの再評価が進んでそりゃ勝てねえわとはなったけどアスマの活躍物足りないのは変わらないからな… |
… | 15825/02/03(月)19:42:52No.1279483714そうだねx2>人材育成と才能のハントに関してはマジでダンゾウの力が異常 |
… | 15925/02/03(月)19:43:08No.1279483819+秘伝忍術すらチャクラ刀で再現可能って言うあのメリケンサックの性能おかしいからな |
… | 16025/02/03(月)19:43:17No.1279483875+鬼鮫が切り傷つけられてるから近接戦闘はまあそれなりだろアスマ |
… | 16125/02/03(月)19:43:29No.1279483971+イザナギだけのダンゾウなら倒せる奴は沢山いるんだよね |
… | 16225/02/03(月)19:43:50No.1279484094+九尾事件のとこは三代目と一緒に出陣してる相談役の爺さん婆さんが印象的でな |
… | 16325/02/03(月)19:44:11No.1279484221+アスマは馬鹿にされてるけどあいつの最後感動したから好きなんだわ |
… | 16425/02/03(月)19:44:35No.1279484365+特別製のチャクラ刀が凄いだけだからなアレ |
… | 16525/02/03(月)19:44:37No.1279484378+アスマは普通に強いとしか言いようがないんだよな… |
… | 16625/02/03(月)19:44:43No.1279484412そうだねx3全力出せるならダンゾウはめっちゃ強い→わかる |
… | 16725/02/03(月)19:44:44No.1279484423+雷遁ブレードがスタン効果付きで上位互換なのがマジで酷い |
… | 16825/02/03(月)19:45:26No.1279484685+ブゥゥンに関しちゃ大して活かされずに雷遁が似た事で来てより便利そうなのがふぐう |
… | 16925/02/03(月)19:45:26No.1279484687そうだねx1申し訳ないけど個人的にリアタイしてた時不死コンビ辺りのナルトすげえ失速感があってアスマの戦闘とかもういいよ…って感じてはいた |
… | 17025/02/03(月)19:45:38No.1279484755+木の葉の上忍の中でガイカカシが強すぎるだけで上澄なのは間違い無いんだが… |
… | 17125/02/03(月)19:45:51No.1279484848+アニオリだった気がするけど各一族に脅しかけて有望な子供青田買いしてるから根の戦力はやたら充実してる |
… | 17225/02/03(月)19:45:54No.1279484867そうだねx1イザナギで不意打ち別天神されたら基本的に詰むからトップレベルではある |
… | 17325/02/03(月)19:46:05No.1279484950+アスマがしっかりとした風遁を何個か使った上で不死コンビと善戦してたら評価上がってたと思う |
… | 17425/02/03(月)19:46:23No.1279485043そうだねx1正直風ブレードより風塵の術の方が有用性高くて強そうなアスマ |
… | 17525/02/03(月)19:46:35No.1279485132+切れ味強化の風遁ブレード |
… | 17625/02/03(月)19:47:58No.1279485664+>全力出せるならダンゾウはめっちゃ強い→わかる |
… | 17725/02/03(月)19:48:23No.1279485815そうだねx1なんか相手吸い込む象みたいな口寄せあったよねダンゾウ |
… | 17825/02/03(月)19:49:03No.1279486064+ダンゾウは強いけどその強さが全身違法改造だから表舞台で戦うと政治的に死ぬレベルなのが致命的すぎる |
… | 17925/02/03(月)19:49:10No.1279486113そうだねx1>なんか相手吸い込む象みたいな口寄せあったよねダンゾウ |
… | 18025/02/03(月)19:49:17No.1279486150+>>全力出せるならダンゾウはめっちゃ強い→わかる |
… | 18125/02/03(月)19:50:22No.1279486567+ダンゾウは写輪眼要素なかったらいぶし銀な忍者なのに… |
… | 18225/02/03(月)19:50:23No.1279486577+>イザナギで不意打ち別天神されたら基本的に詰むからトップレベルではある |
… | 18325/02/03(月)19:50:55No.1279486796+ナルトの風属性が大活躍!みたいな展開最後までなかったな終盤はチャクラってなんなんだよって多彩さだったし |
… | 18425/02/03(月)19:51:44No.1279487104そうだねx2>ダンゾウは強いけどその強さが全身違法改造だから表舞台で戦うと政治的に死ぬレベルなのが致命的すぎる |
… | 18525/02/03(月)19:51:50No.1279487165+ダンゾウの風遁思い出そうとするとバクがインターセプトしてくる… |
… | 18625/02/03(月)19:52:14No.1279487325+バクのことは可愛がってそう |
… | 18725/02/03(月)19:52:28No.1279487418そうだねx2力と悪名と写輪眼がある… |
… | 18825/02/03(月)19:52:44No.1279487535そうだねx1いやあ通常忍術と口寄せだけでも馬鹿みたいに強いよダンゾウ… |
… | 18925/02/03(月)19:52:50No.1279487577+>ダンゾウの風遁思い出そうとするとバクがインターセプトしてくる… |
… | 19025/02/03(月)19:52:54No.1279487603+猿の火遁に風遁合わせてた若い頃もあったろうに… |
… | 19125/02/03(月)19:53:13No.1279487723+>猿の火遁に風遁合わせてた若い頃もあったろうに… |
… | 19225/02/03(月)19:53:24No.1279487801そうだねx3>ナルトの風属性が大活躍!みたいな展開最後までなかったな終盤はチャクラってなんなんだよって多彩さだったし |
… | 19325/02/03(月)19:53:42No.1279487914+>バクのことは可愛がってそう |
… | 19425/02/03(月)19:53:48No.1279487957+別天神が通ればほぼ即死いたいなもんだからな… |
… | 19525/02/03(月)19:54:00No.1279488041+猿はちょっと反則すぎる |
… | 19625/02/03(月)19:54:07No.1279488093そうだねx1まあペイン討伐に出ててフートルネ込みで天道まで倒せたとしても |
… | 19725/02/03(月)19:54:14No.1279488151+>>猿の火遁に風遁合わせてた若い頃もあったろうに… |
… | 19825/02/03(月)19:54:15No.1279488152+>力と悪名と写輪眼がある… |
… | 19925/02/03(月)19:54:35No.1279488283そうだねx1NARUTOで面白い所って術のお披露目もあるからアスマには頑張って欲しかった |
… | 20025/02/03(月)19:54:43No.1279488332+>>猿の火遁に風遁合わせてた若い頃もあったろうに… |
… | 20125/02/03(月)19:54:56No.1279488424+>別天神が通ればほぼ即死いたいなもんだからな… |
… | 20225/02/03(月)19:55:02No.1279488454+>別天神が通ればほぼ即死いたいなもんだからな… |
… | 20325/02/03(月)19:55:11No.1279488496+>NARUTOで面白い所って術のお披露目もあるからアスマには頑張って欲しかった |
… | 20425/02/03(月)19:55:34No.1279488654+なんかリーチ延びてとても鋭くなるということを教わったら細胞単位で粉々する技になった |
… | 20525/02/03(月)19:56:02No.1279488834+>>NARUTOで面白い所って術のお披露目もあるからアスマには頑張って欲しかった |
… | 20625/02/03(月)19:56:12No.1279488892+流石に六道野郎どもには効かないだろうし尾獣持ちも怪しいけどそれ以外の大半は確殺だよな別天神 |
… | 20725/02/03(月)19:56:13No.1279488900+写輪眼10個もあるんだからイザナミ使えばよかったのに |
… | 20825/02/03(月)19:57:08No.1279489236+知らねえけど螺旋丸と風遁合わせたらなんかすごいのできそう!って流れで本当にヤバい新技が出来上がるの怖い |
… | 20925/02/03(月)19:57:30No.1279489382そうだねx1>写輪眼10個もあるんだからイザナミ使えばよかったのに |
… | 21025/02/03(月)19:57:33No.1279489400+チャクラ刀なくてもクナイに吹きかけてリーチ伸ばせて人貫けるならチャクラ刀の風遁ブレードいらないんじゃないの |
… | 21125/02/03(月)19:57:59No.1279489583そうだねx1ダンゾウの気持ちは分からないってばよ |
… | 21225/02/03(月)19:58:09No.1279489632+小さな台風って例えられてたし素の螺旋丸が風遁だと当時勘違いしてた |
… | 21325/02/03(月)19:58:16No.1279489678+>写輪眼10個もあるんだからイザナミ使えばよかったのに |
… | 21425/02/03(月)19:58:17No.1279489686+>流石に六道野郎どもには効かないだろうし尾獣持ちも怪しいけどそれ以外の大半は確殺だよな別天神 |
… | 21525/02/03(月)19:58:30No.1279489796+>写輪眼10個もあるんだからイザナミ使えばよかったのに |
… | 21625/02/03(月)19:58:58No.1279489979+>知らねえけど螺旋丸と風遁合わせたらなんかすごいのできそう!って流れで本当にヤバい新技が出来上がるの怖い |
… | 21725/02/03(月)19:58:58No.1279489980+忍の里が連合組んでもテマリ以上の風遁持ちが現役にいない辺り風遁って本当にレアなんだろうな |
… | 21825/02/03(月)19:59:01No.1279490002+>チャクラ刀なくてもクナイに吹きかけてリーチ伸ばせて人貫けるならチャクラ刀の風遁ブレードいらないんじゃないの |
… | 21925/02/03(月)19:59:04No.1279490020そうだねx1>やだよイザナミの解説始めるダンゾウとか... |
… | 22025/02/03(月)19:59:05No.1279490028+イザナミで無限ループ状態にして |
… | 22125/02/03(月)19:59:06No.1279490039+>>>NARUTOで面白い所って術のお披露目もあるからアスマには頑張って欲しかった |
… | 22225/02/03(月)19:59:14No.1279490085+このクナイの貫通力すげえだろ!?の後に雷遁鉛筆が遥かに高威力なのはイジメだよ |
… | 22325/02/03(月)19:59:27No.1279490178+猿は木ノ葉崩しの時しれっと火遁から即土遁で簡易ナパーム弾とか作ってたから風遁との1人連携も絶対やってるな・・・ |
… | 22425/02/03(月)19:59:32No.1279490214+>仮にここをAとする |
… | 22525/02/03(月)19:59:40No.1279490264+>転生者のサスケが永遠の万華鏡に進化しても効くから六道の力があっても怪しい… |
… | 22625/02/03(月)20:00:07No.1279490442+サスケは掛かってもそのうち出てくると思う |
… | 22725/02/03(月)20:00:29No.1279490592+>>転生者のサスケが永遠の万華鏡に進化しても効くから六道の力があっても怪しい… |
… | 22825/02/03(月)20:00:30No.1279490600+>忍の里が連合組んでもテマリ以上の風遁持ちが現役にいない辺り風遁って本当にレアなんだろうな |
… | 22925/02/03(月)20:01:01No.1279490816+輪廻眼と十尾人柱力と大筒木には別天神が効かないで欲しい… |
… | 23025/02/03(月)20:01:09No.1279490881+マダラも灰の技持ってたけどあっちは灰自体が熱いのと目くらましが目的でアスマは灰を出した後に着火まで攻撃が1テンポ遅れる |
… | 23125/02/03(月)20:01:10No.1279490888+ダンゾウの風遁見るに雷遁にできないことは風の特性上不可視気味になることやバチバチ音が鳴らねえタイプか |
… | 23225/02/03(月)20:01:13No.1279490912+>サスケは掛かってもそのうち出てくると思う |
… | 23325/02/03(月)20:01:19No.1279490950+>サスケは掛かってもそのうち出てくると思う |
… | 23425/02/03(月)20:01:56No.1279491225+風遁で大規模忍術あっても良さそうなんだが大体雷遁か水遁に負けてる |
… | 23525/02/03(月)20:02:07No.1279491294+イザナミは知ってても発動条件が割とクソいからな |
… | 23625/02/03(月)20:02:18No.1279491397+>マダラも灰の技持ってたけどあっちは灰自体が熱いのと目くらましが目的でアスマは灰を出した後に着火まで攻撃が1テンポ遅れる |
… | 23725/02/03(月)20:02:33No.1279491510+>風遁で大規模忍術あっても良さそうなんだが大体雷遁か水遁に負けてる |
… | 23825/02/03(月)20:02:34No.1279491521+>輪廻眼と十尾人柱力と大筒木には別天神が効かないで欲しい… |
… | 23925/02/03(月)20:02:37No.1279491537+ダンゾウがさっさと黒ゼツに別天神をかけて世界平和にしなかったから |
… | 24025/02/03(月)20:02:43No.1279491578+拗らせてきったカブトが改心するんだからダンゾウもいけるだろ多分… |
… | 24125/02/03(月)20:02:51No.1279491633+本来の持ち主が十年単位のチャージ必要なのに雑に柱間細胞盛ると数時間でチャージ終わるのキモすぎる |
… | 24225/02/03(月)20:02:55No.1279491668+アスマ普通に優秀な忍びだと思うけど血統からの期待には...ってところは周囲からも思われてそう |
… | 24325/02/03(月)20:03:13No.1279491796+そういえばカブトだいぶ拗らせてたな… |
… | 24425/02/03(月)20:03:42No.1279492001+親父が人望特化とかいいつつ全属性対応インテリゴリラなのは大分ハードル高いよな・・・ |
… | 24525/02/03(月)20:03:58No.1279492130+アスマは全体的に省エネ構成になってる感じがする |
… | 24625/02/03(月)20:04:02No.1279492158+>拗らせてきったカブトが改心するんだからダンゾウもいけるだろ多分… |
… | 24725/02/03(月)20:04:11No.1279492216+疾風伝にタイトル変わった時点でナルトの属性って判明してたっけ |
… | 24825/02/03(月)20:04:12No.1279492228そうだねx1主人公の属性が風なのも珍しいけどダンゾウ大蛇丸の大悪党2人も風使いなのは珍しい |
… | 24925/02/03(月)20:04:12No.1279492231そうだねx1>本来の持ち主が十年単位のチャージ必要なのに雑に柱間細胞盛ると数時間でチャージ終わるのキモすぎる |
… | 25025/02/03(月)20:04:50No.1279492521+>アスマは全体的に省エネ構成になってる感じがする |
… | 25125/02/03(月)20:05:28No.1279492799+正直ナルトは陽の印象が強い |
… | 25225/02/03(月)20:05:51No.1279492939+>アスマは全体的に省エネ構成になってる感じがする |
… | 25325/02/03(月)20:06:06No.1279493048+>カブトはさせられた側だけどダンゾウは全てにおいて強固な自分の意志だからマジでないと思う |
… | 25425/02/03(月)20:07:12No.1279493499そうだねx1ナルトは突風で敵を吹き飛ばすとか風の刃で戦うとか一切してないから |
… | 25525/02/03(月)20:07:38No.1279493697+風遁には螺旋手裏剣っていう誰もが喰らうのを嫌がるえげつない技があるし…開発者ナルトだったわ |
… | 25625/02/03(月)20:08:07No.1279493895そうだねx1>主人公の属性が風なのも珍しいけどダンゾウ大蛇丸の大悪党2人も風使いなのは珍しい |
… | 25725/02/03(月)20:08:10No.1279493932+会談で土影にいまこそ5大国が一つになって偽マダラと戦わないといけない |
… | 25825/02/03(月)20:08:13No.1279493952+>ナルトは突風で敵を吹き飛ばすとか風の刃で戦うとか一切してないから |
… | 25925/02/03(月)20:08:20No.1279494007そうだねx1結局風遁は螺旋手裏剣だけだった上風遁である意味はあんまりなかったからな・・・ |
… | 26025/02/03(月)20:08:35No.1279494117+風はレアではあるけど他と比較して強いって感じじゃないよね |
… | 26125/02/03(月)20:08:39No.1279494135+>稀代はあんなだけど忍の世の平和を考えてたという |
… | 26225/02/03(月)20:08:49No.1279494208+>ナルトも一歩間違えたら悪党ルート行きかねない境遇だったし… |
… | 26325/02/03(月)20:09:14No.1279494390+ナルトの風遁は毒針みたいなものだからな |
… | 26425/02/03(月)20:09:17No.1279494405+>結局風遁は螺旋手裏剣だけだった上風遁である意味はあんまりなかったからな・・・ |
… | 26525/02/03(月)20:09:25No.1279494460+四肢をバラバラにしてでも連れ帰る強い意志を体現した風遁螺旋手裏剣 |
… | 26625/02/03(月)20:09:42No.1279494586+ダンゾウはちゃんと強いことで更に徳が下がるのが面白すぎる |
… | 26725/02/03(月)20:10:08No.1279494747+戦争編だと土遁が意外と外せない属性だなって思った |
… | 26825/02/03(月)20:10:11No.1279494769+もうナルトサスケカカシで里を抜けよう |
… | 26925/02/03(月)20:10:31No.1279494910+>ダンゾウはちゃんと強いことで更に徳が下がるのが面白すぎる |
… | 27025/02/03(月)20:10:40No.1279494960+マダラより人望がある男ダンゾウ |
… | 27125/02/03(月)20:10:59No.1279495102+>>ナルトも一歩間違えたら悪党ルート行きかねない境遇だったし… |
… | 27225/02/03(月)20:11:14No.1279495197+雷遁螺旋丸はそこまでの殺意ないからな… |
… | 27325/02/03(月)20:11:39No.1279495351+>風はレアではあるけど他と比較して強いって感じじゃないよね |
… | 27425/02/03(月)20:11:42No.1279495367+風遁とか火遁とか拘らず五属性全部使えばええ! |
… | 27525/02/03(月)20:11:47No.1279495404+ペイン襲来の時に戦ってたモブ暗部の人の風遁が地味に好き |
… | 27625/02/03(月)20:12:06No.1279495524+>マダラより人望がある男ダンゾウ |
… | 27725/02/03(月)20:12:15No.1279495592+>1部の木ノ葉崩しで我愛羅たちに指示出してた顔半分隠してる砂のおっさん |
… | 27825/02/03(月)20:12:16No.1279495595+風は塵遁に必須だから… |
… | 27925/02/03(月)20:12:27No.1279495688+>風遁とか火遁とか拘らず五属性全部使えばええ! |
… | 28025/02/03(月)20:12:33No.1279495739+>風遁とか火遁とか拘らず五属性全部使えばええ! |
… | 28125/02/03(月)20:12:36No.1279495755+>風遁とか火遁とか拘らず五属性全部使えばええ! |
… | 28225/02/03(月)20:12:57No.1279495928+マダラについて行っても確実に使い捨てにされるだろうしな |
… | 28325/02/03(月)20:13:22No.1279496098+>マダラより人望がある男ダンゾウ |
… | 28425/02/03(月)20:13:23No.1279496103+塵遁かっこいいよね |
… | 28525/02/03(月)20:13:30No.1279496145そうだねx3>猿でも出来る |
… | 28625/02/03(月)20:13:38No.1279496203+禁術は不用意に使うべきではない論者のマダラが本当にここぞという1回しかイザナギ使ってないの好き |
… | 28725/02/03(月)20:13:39No.1279496210+風は何かに混ぜるとやばくなる傾向がある気がする |
… | 28825/02/03(月)20:14:05No.1279496380+柱間の存在と卑劣様の穢土転爆弾で麻痺するが五大属性の最上位術を同時にぶっ放せて神樹をバキバキにへし折る棒を振り回す小柄なゴリラに出会うと大体の忍びは死ぬんだ |
… | 28925/02/03(月)20:14:14No.1279496447+>ダンゾウ・フー・トルネのガチメンバー |
… | 29025/02/03(月)20:14:23No.1279496493+>風は何かに混ぜるとやばくなる傾向がある気がする |
… | 29125/02/03(月)20:14:54No.1279496694+一番欲しいのは雷遁 |
… | 29225/02/03(月)20:15:04No.1279496771+3代目が最強って言われたのは想像できる強さなのと現存してるってのがでかいよね |
… | 29325/02/03(月)20:15:37No.1279496989+>3代目が最強って言われたのは想像できる強さなのと現存してるってのがでかいよね |