二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738570616665.jpg-(18205 B)
18205 B25/02/03(月)17:16:56No.1279440498そうだねx3 19:06頃消えます
レズ扱いされてるけどまだわからないよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/03(月)17:17:18No.1279440571そうだねx11
弱き者……
225/02/03(月)17:18:18No.1279440784そうだねx68
レズ扱いされるような描写もなかっただろ
325/02/03(月)17:22:02No.1279441634そうだねx33
それはそうとマチュの同級生はレズ
425/02/03(月)17:22:36No.1279441758そうだねx5
シュウジもホモかもしれないしなぁ…
525/02/03(月)17:22:58No.1279441857そうだねx37
水星に未だに魂引かれてる層の妄言だよ
625/02/03(月)17:22:59No.1279441865そうだねx15
男女だとカプにして同性だとレズかホモにするとかマジで救えねえな
725/02/03(月)17:23:28No.1279441975そうだねx8
>レズ扱いされるような描写もなかっただろ
抱き合った!
825/02/03(月)17:25:48No.1279442524+
リュウジはホモだよ
ガンダムがそう言っている
925/02/03(月)17:26:51No.1279442770そうだねx14
>リュウジはホモだよ
誰だよ
1025/02/03(月)17:27:29No.1279442929+
宇宙世紀のちいかわ
1125/02/03(月)17:28:06No.1279443070そうだねx10
>誰だよ
料理研究家だろ
1225/02/03(月)17:28:28No.1279443151そうだねx22
>>リュウジはホモだよ
>誰だよ
悪魔崇拝者の料理研究家
1325/02/03(月)17:28:31No.1279443165+
スレ画のカットで視線の先にいるの服装的にシュウジなんだよね
アセベのパッケージでもシュウジを見てるようにも取れるし
1425/02/03(月)17:31:25No.1279443815そうだねx2
ノノとラルク的な距離感でも美味しい
1525/02/03(月)17:31:44No.1279443897そうだねx6
>スレ画のカットで視線の先にいるの服装的にシュウジなんだよね
>アセベのパッケージでもシュウジを見てるようにも取れるし
シュウジハーレムか
1625/02/03(月)17:36:12No.1279444929+
多分中盤でメイン回貰ったら後は特に深掘りされないんだろうなって予想
1725/02/03(月)17:38:12No.1279445443そうだねx3
っても商品の扱いとか公式でいつも二番手はコイツだしシュウジよりもメインで深堀するんじゃねえの?
非戦闘の二番手って鉄血のオルガ、水星のミオリネの枠だしかなり高待遇の系統
1825/02/03(月)17:38:48No.1279445591+
シュウジはそもそも死ぬだろうしな
1925/02/03(月)17:39:43No.1279445821そうだねx1
オルガミオリネはもう第二の主人公みたいな感じだからそれは違う気がする…
2025/02/03(月)17:40:26No.1279446006そうだねx5
違う違う!レズじゃないから!レズじゃなくて百合でいいから!
2125/02/03(月)17:41:07No.1279446157そうだねx1
>シュウジはそもそも死ぬだろうしな
ぶっちゃけどいつもこいつも死にそうに見えちゃう…
なんならコロニー壊滅しそう
2225/02/03(月)17:41:20No.1279446211そうだねx3
>違う違う!レズじゃないから!レズじゃなくて百合でいいから!
違う部分あるか?
2325/02/03(月)17:41:33No.1279446259そうだねx1
>オルガミオリネはもう第二の主人公みたいな感じだからそれは違う気がする…
オルガなら死ぬな
2425/02/03(月)17:42:08No.1279446401+
シュウジは死ぬ匂いしかしないけど一周回って生き残りそうな感じもする
2525/02/03(月)17:42:12No.1279446419+
どういう役回りになるかまったく予想つかない
2625/02/03(月)17:42:13No.1279446422+
偽の友情ってこっち?
それともシュウジクロスの方?
2725/02/03(月)17:42:35No.1279446523そうだねx1
水星であんなにやったんだから次はいいだろ…って思ってるけど
水星で凄いバズって二匹目のドジョウ狙ってる可能性が無いとは言い切れないのがな
2825/02/03(月)17:42:35No.1279446524そうだねx8
男二人いればホモにされるし女二人いればレズにされる
2925/02/03(月)17:42:41No.1279446550+
1番目ならともかく2番目と3番目なんてそんな出番に劇的な差が出るほどのもんじゃないだろ
3025/02/03(月)17:42:52No.1279446601+
>>オルガミオリネはもう第二の主人公みたいな感じだからそれは違う気がする…
>オルガなら死ぬな
そしたらマチュも死ぬじゃねーか
3125/02/03(月)17:43:05No.1279446663そうだねx4
>男二人いればホモにされるし女二人いればレズにされる
男女がいればカプにされる
3225/02/03(月)17:43:22No.1279446714そうだねx9
>>男二人いればホモにされるし女二人いればレズにされる
>男女がいればカプにされる
人の業!
3325/02/03(月)17:43:25No.1279446727+
>水星であんなにやったんだから次はいいだろ…って思ってるけど
>水星で凄いバズって二匹目のドジョウ狙ってる可能性が無いとは言い切れないのがな
主人公とヒロインを女の子にして美プラを出せば売れるぞ!って気がついてしまったようだな…
3425/02/03(月)17:43:40No.1279446786+
気触りオタクばっかり!
3525/02/03(月)17:43:47No.1279446816+
常に3人セットでグッズもキャラ紹介もしてるのに2番目だから重要キャラ!とかよくわからんな
3人共重要キャラって思うところだろそれは
3625/02/03(月)17:43:59No.1279446864+
キャストの順番気にしてる人ってZガンダムの主人公シャア・アズナブルだと思ってたりするの?
3725/02/03(月)17:44:03No.1279446880+
現状ニャアンになにができるのか分からないからな
3825/02/03(月)17:44:09No.1279446902そうだねx2
流石に非戦闘の二番手枠と言ってもオルガミオリネは別格だろ…
3925/02/03(月)17:44:41No.1279447055そうだねx2
>現状ニャアンになにができるのか分からないからな
運び屋?とか出来るんですけど!
学校?に通ってるんですけど!
4025/02/03(月)17:44:50No.1279447086+
主題歌がマチュとニャアンの歌っぽいよね
4125/02/03(月)17:45:22No.1279447212+
なんで合体した時キラキラしてたの…
4225/02/03(月)17:45:25No.1279447229+
>>現状ニャアンになにができるのか分からないからな
>運び屋?とか出来るんですけど!
クビ寸前だろ!!
>学校?に通ってるんですけど!
難民にそんな上等な設備は使えないだろ!!
4325/02/03(月)17:45:53No.1279447337+
>現状ニャアンになにができるのか分からないからな
お前に勝てる(強化人間化)
4425/02/03(月)17:46:28No.1279447504+
常識人として頭ニュータイプ2人の制御とかできます
4525/02/03(月)17:46:29No.1279447506+
>現状ニャアンになにができるのか分からないからな
劇中で役割を見いだせないからキャスト順だのでアピールしなきゃいけないの悲しいよね
4625/02/03(月)17:46:30No.1279447511+
>主題歌がマチュとニャアンの歌っぽいよね
改札の部分がやけに聞き取りやすいのがいけない
4725/02/03(月)17:46:42No.1279447555+
きっとお風呂にあんまり入ってない
4825/02/03(月)17:47:00No.1279447621そうだねx1
>主題歌がカミーユとジェリドの歌っぽいよね
4925/02/03(月)17:47:11No.1279447667+
>>学校?に通ってるんですけど!
>難民にそんな上等な設備は使えないだろ!!
そも制服が偽物だからな…
一目でわかるレベルで
5025/02/03(月)17:47:14No.1279447677そうだねx1
>>主題歌がマチュとニャアンの歌っぽいよね
シュウジを歌っている部分が頭に入ってきてないのかなこういう人たちって
5125/02/03(月)17:47:16No.1279447684+
>きっとお風呂にあんまり入ってない
銭湯回はある
5225/02/03(月)17:47:30No.1279447733+
>>現状ニャアンになにができるのか分からないからな
>劇中で役割を見いだせないからキャスト順だのでアピールしなきゃいけないの悲しいよね
今見出せないからこそシュウジ押しのけて二番手だったりいろんなところでニャアン推してるのがこれから大活躍しますよって意味じゃねえの?
5325/02/03(月)17:47:37No.1279447760+
俺未来人だけど二人はいなくなってマチュが取り残されて一人で地球に行くエンドだよ
5425/02/03(月)17:47:55No.1279447820+
ニャアンのアクスタだけ売れ残ってた…
不憫だったから買ったよ
5525/02/03(月)17:48:42No.1279448008+
>今見出せないからこそシュウジ押しのけて二番手だったりいろんなところでニャアン推してるのがこれから大活躍しますよって意味じゃねえの?
メインキャストなんだから活躍するのはそりゃ当然だろうけどシュウジより重要!とかアピールするのはよくわからないな…
5625/02/03(月)17:49:51No.1279448319そうだねx1
監督と脚本的にレズもホモもハーレムも否定できないから今は見にまわってればいい
5725/02/03(月)17:50:04No.1279448381+
>俺未来人だけど二人はいなくなってマチュが取り残されて一人で地球に行くエンドだよ
そういうほんとにありそうなやつはやめろ
5825/02/03(月)17:50:30No.1279448502+
なんでもカップリングはやめようよ
5925/02/03(月)17:50:46No.1279448564+
ニュータイプにドン引きする視聴者達と同じ目線になってもらうのかも
6025/02/03(月)17:51:04No.1279448649+
マチュは既にシュウジに夢中だから百合にはならないよ
6125/02/03(月)17:51:08No.1279448665そうだねx1
>なんでもカップリングはやめようよ
それはそう
ただ何も分からない今だからできる遊びではある
6225/02/03(月)17:51:17No.1279448712+
水星は扱いからして二人がメインってはっきりしてたけどジークアクスはそうじゃないしそんなレズ警戒する必要ある??
6325/02/03(月)17:51:26No.1279448761そうだねx1
>なんでもカップリングはやめようよ
勝手にシュウマチュと決めつけるのはよくないよな
6425/02/03(月)17:51:29No.1279448777+
一気に取り残されてるけどガンダム乗るのかな…
6525/02/03(月)17:51:52No.1279448874+
>一気に取り残されてるけどガンダム乗るのかな…
ポメザクに乗るかもしれない
6625/02/03(月)17:52:06No.1279448935+
俺1週目の最終日に初めて行ったけどアクスタ残ってんのシュウジだけだったぞ
6725/02/03(月)17:52:11No.1279448968+
>一気に取り残されてるけどガンダム乗るのかな…
乗ったら死にそうだから乗らないで…
せめて誰かと複座してて…
6825/02/03(月)17:52:16No.1279448997そうだねx2
>>なんでもカップリングはやめようよ
>勝手にシュウマチュと決めつけるのはよくないよな
スレ画が本当ならシュウニャアンかもしれんしね
6925/02/03(月)17:52:39No.1279449097+
>主人公とヒロインを女の子にして美プラを出せば売れるぞ!って気がついてしまったようだな…
https://hobby.dengeki.com/news/2484016/
やはりニャアンがヒロイン…!
7025/02/03(月)17:53:11No.1279449235+
なんか抱き合ったところでいい感じの出会いみたいな演出入ってるんだから節操無しのカップリングというほどでも無いだろ
7125/02/03(月)17:53:34No.1279449337+
>>主人公とヒロインを女の子にして美プラを出せば売れるぞ!って気がついてしまったようだな…
>https://hobby.dengeki.com/news/2484016/
>やはりニャアンがヒロイン…!
こういうのはちゃんと身長も変えて欲しい
7225/02/03(月)17:53:53No.1279449437+
マチュとシュウジがゼクノヴァで消失した後の語り部という役割だね!
7325/02/03(月)17:54:17No.1279449530+
>マチュとシュウジがゼクノヴァで消失した後の語り部という役割だね!
つまりシャリア枠に!!
7425/02/03(月)17:54:56No.1279449713そうだねx1
>>マチュとシュウジがゼクノヴァで消失した後の語り部という役割だね!
>つまりシャリア枠に!!
あのサングラスをかけてデキる工作員ヅラして各地を巡るニャアンか…
7525/02/03(月)17:56:07No.1279450041+
ZZのノリらしいからどいつもこいつもニュータイプでガンダムチーム組むでしょ
7625/02/03(月)17:56:21No.1279450106そうだねx1
ノマカプになるのかレズになるのかそもそも恋愛するのかも分からんのに
今の段階でどれかに決めつけるのは良くない
7725/02/03(月)17:56:28No.1279450128そうだねx5
>水星は扱いからして二人がメインってはっきりしてたけどジークアクスはそうじゃないしそんなレズ警戒する必要ある??
ある??って言われても百合っぽい話ししてると百合なんてありえないんですけおーっ!ってけおりだすのばっか見るぞここ
7825/02/03(月)17:57:05No.1279450287そうだねx3
>>水星は扱いからして二人がメインってはっきりしてたけどジークアクスはそうじゃないしそんなレズ警戒する必要ある??
>ある??って言われても百合っぽい話ししてると百合なんてありえないんですけおーっ!ってけおりだすのばっか見るぞここ
だからそういう連中よっぽど前作がトラウマなのかなって
7925/02/03(月)17:57:41No.1279450428+
>なんか抱き合ったところでいい感じの出会いみたいな演出入ってるんだから節操無しのカップリングというほどでも無いだろ
あそこも結局いい感じの演出入っただけで赤面するとかも無くむしろシュウジの方でやっちゃってるのがね
8025/02/03(月)17:58:23No.1279450587そうだねx2
そもそも鶴巻監督が百合を描くとは思えない
8125/02/03(月)17:58:44No.1279450676+
素直なボーイミーツガールも書かない
8225/02/03(月)17:58:49No.1279450697+
>なんか抱き合ったところでいい感じの出会いみたいな演出入ってるんだから節操無しのカップリングというほどでも無いだろ
あのシーンでそっち系ね?って自分の中のモチベーションを調整してたからシュウジのほうが脈ありそうであれ?とはなった
8325/02/03(月)17:59:21No.1279450842+
同じ男を好きになったがその男はもう居ない傷を舐め合う未亡人二人になる説さらに濃厚に
8425/02/03(月)17:59:23No.1279450852そうだねx3
何でもカプにしたがるのもなぁとは思うけどその手のスレに冷や水浴びせに行くのも野暮だよなぁとも思う
8525/02/03(月)17:59:25No.1279450862+
>>レズ扱いされるような描写もなかっただろ
>抱き合った!
あれがアムロとシャアのフェンシングと似た色というの見たけどどうなんだろう
8625/02/03(月)17:59:40No.1279450940そうだねx5
>そもそも鶴巻監督が百合を描くとは思えない
トップ2とか割と百合的じゃなかった?
8725/02/03(月)18:00:07No.1279451052そうだねx2
トップ2のどこに百合があんだよ!
8825/02/03(月)18:00:08No.1279451056+
>>なんか抱き合ったところでいい感じの出会いみたいな演出入ってるんだから節操無しのカップリングというほどでも無いだろ
>あのシーンでそっち系ね?って自分の中のモチベーションを調整してたからシュウジのほうが脈ありそうであれ?とはなった
ニャアンとの奴はニュータイプ的官能だったのかも?
8925/02/03(月)18:00:25No.1279451138そうだねx4
トップ2が百合?
9025/02/03(月)18:00:40No.1279451213+
畜生!ニャアンも死んだ!になりそう
9125/02/03(月)18:00:41No.1279451217そうだねx2
ぶっちゃけ百合もボーイミーツガールもストレートには描かれないと思う
9225/02/03(月)18:01:02No.1279451303そうだねx3
百合をレズのこととしか思ってないやつってマジで居るんだな
9325/02/03(月)18:01:03No.1279451307+
>キャストの順番気にしてる人ってガンダムSEED Destinyの主人公キラ・ヤマトだと思ってたりするの?
9425/02/03(月)18:01:14No.1279451365+
シュウジが死んだ後マチュとニャアンのマヴになりそうなんだけどなあ
9525/02/03(月)18:01:16No.1279451373そうだねx1
>>そもそも鶴巻監督が百合を描くとは思えない
>トップ2とか割と百合的じゃなかった?
オチだけ見ればそうだろうけど最初に男いるとか強姦未遂とか混じってるのはいいんすか?
9625/02/03(月)18:01:21No.1279451396+
>ぶっちゃけ百合もボーイミーツガールもストレートには描かれないと思う
脚本がボーイミーツガールとかガールミーツガールとか描いてばっかじゃねーか
9725/02/03(月)18:01:41No.1279451495+
>シュウジが死んだ後マチュとニャアンのマヴになりそうなんだけどなあ
争うことになる可能性も捨てきれない
9825/02/03(月)18:02:00No.1279451578+
シュウマチュとニャアマチュは両立できないから公式に皆殺しにされるまで殴り合うしかねぇんだ
9925/02/03(月)18:02:02No.1279451588そうだねx1
強姦未遂はガイナックスの性癖だから仕方ない
10025/02/03(月)18:02:19No.1279451674そうだねx4
>>キャストの順番気にしてる人ってガンダムSEED Destinyの主人公キラ・ヤマトだと思ってたりするの?
正解じゃん
10125/02/03(月)18:02:25No.1279451706そうだねx1
そもそもまだ先行上映でしかも半分がビギニングだったからこれからの展開を決めつけるのは早いよ!
10225/02/03(月)18:02:27No.1279451714+
>強姦未遂はガイナックスの性癖だから仕方ない
そうなの!?
10325/02/03(月)18:02:28No.1279451717+
>シュウマチュとニャアマチュは両立できないから公式に皆殺しにされるまで殴り合うしかねぇんだ
シュウニャアになったらどうするんだよ
10425/02/03(月)18:02:39No.1279451767そうだねx6
>百合をレズのこととしか思ってないやつってマジで居るんだな
百合とレズが違うってやつまだ居るんだな
10525/02/03(月)18:02:39No.1279451769+
つまりニャーンがトリプルレズに百合乱暴される…?
10625/02/03(月)18:02:53No.1279451822そうだねx1
>>強姦未遂はガイナックスの性癖だから仕方ない
>そうなの!?
第一作目からやってるだろ
10725/02/03(月)18:02:54No.1279451829+
>っても商品の扱いとか公式でいつも二番手はコイツだしシュウジよりもメインで深堀するんじゃねえの?
>非戦闘の二番手って鉄血のオルガ、水星のミオリネの枠だしかなり高待遇の系統
それはダブル主人公の場合でニャアンはダブル主人公って感じでは無いだろ
10825/02/03(月)18:02:54No.1279451830+
ニャアンに関しては本当に何も解らないから舞台挨拶でもどう扱えばいいの?というキャラにしたって言われてる
10925/02/03(月)18:02:57No.1279451839+
>>>キャストの順番気にしてる人ってガンダムSEED Destinyの主人公キラ・ヤマトだと思ってたりするの?
>正解じゃん
ラストだけじゃん…
11025/02/03(月)18:03:09No.1279451885+
赤と緑のおじさんのじとっとした感情はあった
11125/02/03(月)18:03:20No.1279451929+
トップ2は全体的に微妙だった
11225/02/03(月)18:03:21No.1279451933+
>>ぶっちゃけ百合もボーイミーツガールもストレートには描かれないと思う
>脚本がボーイミーツガールとかガールミーツガールとか描いてばっかじゃねーか
ストレートには描かれないっつったんだよ
11325/02/03(月)18:03:35No.1279451986+
>ニャアンに関しては本当に何も解らないから舞台挨拶でもどう扱えばいいの?というキャラにしたって言われてる
アフレコ終わってると聞いたから中々びっくりした
11425/02/03(月)18:03:38No.1279452000そうだねx3
百合ってなんなん?って話になると嫌な顔する癖によく言うよな…
11525/02/03(月)18:03:44No.1279452025そうだねx2
>>>キャストの順番気にしてる人ってガンダムSEED Destinyの主人公キラ・ヤマトだと思ってたりするの?
>正解じゃん
FREEDOMでの扱い見てもシンはちょっとね…
11625/02/03(月)18:03:45No.1279452033そうだねx1
つよつよになれるよってそそのかされて強化人間になったニャアンの歌声が宇宙にこだまするんだ…
ニャアン……ニャアン……
11725/02/03(月)18:04:03No.1279452098そうだねx1
>>シュウマチュとニャアマチュは両立できないから公式に皆殺しにされるまで殴り合うしかねぇんだ
>シュウニャアになったらどうするんだよ
不毛な大地が残る
11825/02/03(月)18:04:13No.1279452139そうだねx5
>>シュウマチュとニャアマチュは両立できないから公式に皆殺しにされるまで殴り合うしかねぇんだ
>シュウニャアになったらどうするんだよ
まぁそれはそれで…
11925/02/03(月)18:04:20No.1279452155+
>シュウジが死んだ後マチュとニャアンのマヴになりそうなんだけどなあ
色々とバラバラの3人組でポジション被らせるもんだろうか
シュウジがマヴらしいことしてなかったならともかく
ビギニング部分でもしっかりやってるからなおさらシュウジの代わりにしかならんし
12025/02/03(月)18:04:41No.1279452255そうだねx4
>>>>キャストの順番気にしてる人ってガンダムSEED Destinyの主人公キラ・ヤマトだと思ってたりするの?
>>正解じゃん
>FREEDOMでの扱い見てもシンはちょっとね…
いやFREEDOMでのシンは主人公では明確に無いだろ
あれはキラとラクスのみが主人公で正解
12125/02/03(月)18:04:49No.1279452291そうだねx1
>FREEDOMでの扱い見てもシンはちょっとね…
主人公降ろされたかと思えば続編で真主人公の犬になるのはかわいそ過ぎる…
12225/02/03(月)18:05:04No.1279452348+
>ニャアンに関しては本当に何も解らないから舞台挨拶でもどう扱えばいいの?というキャラにしたって言われてる
アイデンティティ固まってない上に不器用だから枠に馴染めないタイプなのかな…?
12325/02/03(月)18:05:21No.1279452412そうだねx3
>ニャアンに関しては本当に何も解らないから舞台挨拶でもどう扱えばいいの?というキャラにしたって言われてる
ニャアンは水星のニカみたいになることを危惧した方がいいかもな
12425/02/03(月)18:05:45No.1279452515+
>>FREEDOMでの扱い見てもシンはちょっとね…
>主人公降ろされたかと思えば続編で真主人公の犬になるのはかわいそ過ぎる…
活躍シーンがあるから別にそれはいいよ
12525/02/03(月)18:05:55No.1279452552+
シュウニャアだとなんかシャアっぽいな
12625/02/03(月)18:05:59No.1279452568そうだねx6
マチュが幸せに誰かとくっつけると思ってる時点でお花畑で喧嘩ごっこしてるだけだからな
12725/02/03(月)18:06:32No.1279452720+
特殊能力も無い一般人なんて空気になりがちだから扱いに困るんじゃね?
サカモトディズもいかにもヒロインですって初期に出てきた女キャラがいつの間にか登場しなくなって存在しなかったことになってる
12825/02/03(月)18:06:40No.1279452762+
>マチュが幸せに誰かとくっつけると思ってる時点でお花畑で喧嘩ごっこしてるだけだからな
お母さんが不幸になる未来予想しか思えない…
12925/02/03(月)18:06:43No.1279452778そうだねx1
>マチュが幸せに誰かとくっつけると思ってる時点でお花畑で喧嘩ごっこしてるだけだからな
まあ放送始まるまでのお楽しみだからな…
13025/02/03(月)18:07:08No.1279452870+
なぜ扱いに困るようなキャラを2番手に?
13125/02/03(月)18:07:37No.1279453003+
実際はニャアンの曇り顔を見て即警察を倒すことを決意したマチュにそのケがあるんでしょ?
13225/02/03(月)18:07:38No.1279453013+
キラを明確に主役にした結果綺麗に話が纏まったからFREEDOMのシンはあれでいいと思う
あれほどの戦果を出せてるし
13325/02/03(月)18:07:40No.1279453024そうだねx1
水星種自由とハッピーエンド続いてるからジークアクスはバッドエンドの可能性もある…
13425/02/03(月)18:07:43No.1279453030+
シュウジを取り合う展開の方が話を広げやすそう
13525/02/03(月)18:08:03No.1279453112そうだねx2
>なぜ扱いに困るようなキャラを2番手に?
まじでそこは不安
大丈夫?
13625/02/03(月)18:08:37No.1279453250そうだねx2
>シュウジを取り合う展開の方が話を広げやすそう
無駄に恋愛に尺割きそうで嫌だな
13725/02/03(月)18:08:44No.1279453275そうだねx2
>ニャアンは水星のニカみたいになることを危惧した方がいいかもな
キーパーソンになりそうで扱いきれなくて後半モブになるのは勘弁してほしい
13825/02/03(月)18:08:55No.1279453328+
>なぜ扱いに困るようなキャラを2番手に?
可愛いから
13925/02/03(月)18:08:57No.1279453339+
個人的にニャアンは振り回されてばっかで
「じゃあアタシだってクランバトルに参加する」
でザクに乗るけどズタボロに負けて凹むけど
そこにマチュがMSの操縦を教えながら関係性が進むくらいで丁度良い
14025/02/03(月)18:09:39No.1279453528+
後々に敵になって立ち塞がるほうが2番手キャラっぽい
14125/02/03(月)18:10:03No.1279453649そうだねx4
>実際はニャアンの曇り顔を見て即警察を倒すことを決意したマチュにそのケがあるんでしょ?
義憤を発揮したらなんというか即そのケがあるというのはどうだろう
仮にどんな性別でもこう下心ありでやったみたいになるし…
14225/02/03(月)18:10:29No.1279453744+
>なぜ扱いに困るようなキャラを2番手に?
わからないときは見方を変えよう
ニャアンが居ない場合にマチュがどうやってクラバまでたどり着くか
14325/02/03(月)18:10:37No.1279453780+
ミハルみたいにニャアンの成長のために死ぬ
14425/02/03(月)18:10:47No.1279453840+
監督脚本の手癖的に素直に恋愛やるとも思えないんだよなあ…なんか絶対一癖ある関係にしてくる
14525/02/03(月)18:11:14No.1279453947+
>>なぜ扱いに困るようなキャラを2番手に?
>わからないときは見方を変えよう
>ニャアンが居ない場合にマチュがどうやってクラバまでたどり着くか
ニャアンがいなくてもいずれ行動力おかしいあの子なら辿り着きそうな気もする
14625/02/03(月)18:11:23No.1279453992そうだねx1
>ミハルみたいにニャアンの成長のために死ぬ
マチュが?シュウジが?どっち
14725/02/03(月)18:11:41No.1279454075+
アスカとレイみたいないがみ合う関係になるかもしれん
14825/02/03(月)18:11:51No.1279454120+
>ミハルみたいにマチュの成長のために死ぬ
14925/02/03(月)18:11:53No.1279454131+
他人に自由かどうか聞くくらい自分は不自由と思ってるのがマチュだと思うので不良に憧れていた的な面はあると思う
15025/02/03(月)18:11:56No.1279454148+
人間関係の方面でドロドロ化させる要員の可能性が?
15125/02/03(月)18:11:59No.1279454163+
スレ画の表情もシュウジに対してやってるしなぁ
15225/02/03(月)18:12:25No.1279454268+
生き残る能力に長けているから平気で裏切るとかはあると思うよ
15325/02/03(月)18:12:34No.1279454309+
ニャアンがいないと露骨にカミーユパロディになってしまう
15425/02/03(月)18:12:35No.1279454310そうだねx1
グッズ展開は女キャラと男キャラで明確に扱いが違うから
むしろシュウジが男のくせに同格扱いなのがすごいと思う
15525/02/03(月)18:12:52No.1279454381+
>人間関係の方面でドロドロ化させる要員の可能性が?
見送る一般人枠かもしれんぞ
15625/02/03(月)18:13:00No.1279454424+
>人間関係の方面でドロドロ化させる要員の可能性が?
よく知らないんだけどフリクリでいうマミ美キャラらしいが
ちょっと調べた限りなかなか癖のあるキャラのようだ
15725/02/03(月)18:14:06No.1279454741そうだねx2
神社のところでぶつかって背景ポワポワしてたのは恋に落ちた表現なのでは…?
15825/02/03(月)18:14:16No.1279454781+
男なのに扱いがいい度合いだと緑のおじさんが一番おかしいだろ
15925/02/03(月)18:14:41No.1279454903そうだねx1
>>ニャアンに関しては本当に何も解らないから舞台挨拶でもどう扱えばいいの?というキャラにしたって言われてる
>ニャアンは水星のニカみたいになることを危惧した方がいいかもな
闇バイト、孤児、最初だけ主人公と親密な関係になる
本人の能力が一般人すぎる
被る要素がでかいなあ
16025/02/03(月)18:15:01No.1279455008そうだねx3
>男なのに扱いがいい度合いだと緑のおじさんが一番おかしいだろ
メイン三人以外で唯一アクスタになってるからな…
16125/02/03(月)18:15:02No.1279455012そうだねx2
>頭の匂い嗅がれて驚いて見た顔の周りにポワポワしてたのは恋に落ちた表現なのでは…?
16225/02/03(月)18:15:15No.1279455079そうだねx3
>男なのに扱いがいい度合いだと緑のおじさんが一番おかしいだろ
ガンダムだしなあこれ
16325/02/03(月)18:15:24No.1279455116そうだねx1
>>>ニャアンに関しては本当に何も解らないから舞台挨拶でもどう扱えばいいの?というキャラにしたって言われてる
>>ニャアンは水星のニカみたいになることを危惧した方がいいかもな
>闇バイト、孤児、最初だけ主人公と親密な関係になる
>本人の能力が一般人すぎる
>被る要素がでかいなあ
ニカの能力は一般人ではないだろ…
16425/02/03(月)18:15:27No.1279455126+
>神社のところでぶつかって背景ポワポワしてたのは恋に落ちた表現なのでは…?
その後の2人の反応見ても特に何にも起きてないみたいですね…
16525/02/03(月)18:15:35No.1279455156+
DV受けてる女
16625/02/03(月)18:16:00No.1279455264そうだねx3
>>男なのに扱いがいい度合いだと緑のおじさんが一番おかしいだろ
>メイン三人以外で唯一アクスタになってるからな…
しかも売り切れてる…
16725/02/03(月)18:16:02No.1279455269+
>神社のところでぶつかって背景ポワポワしてたのは恋に落ちた表現なのでは…?
うーんあの後そのことを振り返らないからな…
本放送ならやるのかもだけど
16825/02/03(月)18:16:36No.1279455424+
監督インタビューによるとシャリエグがいくところまで行くから主人公3人は逆に大して掘り下げられないよ
16925/02/03(月)18:16:41No.1279455451+
赤いガンダム乗ってる時点でシュウジとシャアがバッティングするからマチュニャアンレズしかない気もする
17025/02/03(月)18:16:50No.1279455485+
>神社のところでぶつかって背景ポワポワしてたのは恋に落ちた表現なのでは…?
今んとこ特に意味がなかったように見える
17125/02/03(月)18:17:04No.1279455539そうだねx4
>>>男なのに扱いがいい度合いだと緑のおじさんが一番おかしいだろ
>>メイン三人以外で唯一アクスタになってるからな…
>しかも売り切れてる…
ぶっちゃけ先行上映範囲だと一番人気出そうだし…
17225/02/03(月)18:17:04No.1279455540+
シュウジを巡ってマチュとキャットファイトするんだろ?
ニャアンだけに
17325/02/03(月)18:17:18No.1279455600+
>赤いガンダム乗ってる時点でシュウジとシャアがバッティングするからマチュニャアンレズしかない気もする
ええとつまりシャアとシュウジがくっつくってこと…?
17425/02/03(月)18:17:33No.1279455668+
>赤いガンダム乗ってる時点でシュウジとシャアがバッティングするからマチュニャアンレズしかない気もする
シャア生きてんのか?
17525/02/03(月)18:17:45No.1279455722+
神社のとこもだけどニャアンの顔見てザク乗る方じゃない?
17625/02/03(月)18:18:27No.1279455915そうだねx3
映画の範囲だと赤緑ライン濃すぎるから仕方ねえ
17725/02/03(月)18:18:54No.1279456031+
>シュウジを巡ってマチュとキャットファイトするんだろ?
>ニャアンだけに
物陰でニャアンがガクブルする未来しか見えない…
17825/02/03(月)18:19:05No.1279456091そうだねx3
シュウジの顔の周りにキラキラが出てた演出はその直後にマチュがメス顔で挙動不審になってた辺りまあ露骨に一目惚れの表現に見えるけど神社で衝突した時にホワホワしてたのはその後全く触れられないからみんなアレなんだったの?って言ってるわけだしなぁ
17925/02/03(月)18:19:43No.1279456263+
>監督インタビューによるとシャリエグがいくところまで行くから主人公3人は逆に大して掘り下げられないよ
生死はともかくエグザべくんはこう綺麗に活躍してくれると思ってたが
案外そんなこともないのか…と軽く怖くなった
18025/02/03(月)18:19:59No.1279456344+
>シャア生きてんのか?
機体が無傷なんだから多分漂流してたのをシュウジが見つけた的な流れじゃないか
シャアは寝たきりカミーユ状態にでもしておこう
18125/02/03(月)18:20:31No.1279456481そうだねx2
鶴巻はかなりひねくれてるからオタクが見たいものを出してくれなさそうな気がする…
18225/02/03(月)18:20:40No.1279456522+
>神社のとこもだけどニャアンの顔見てザク乗る方じゃない?
屋根剥がされるモブ→軍警の愚痴言ってるニャアンの回想→目を逸らしてるニャアンの顔の順だからアレ見てニャアン個人のために動いたって思う人間どうかしてると思う
18325/02/03(月)18:20:43No.1279456532そうだねx2
でもアニメ本放送中でジークアクス組がわちゃわちゃしてるとこにシャア出てきたら笑っちゃわない???
18425/02/03(月)18:20:44No.1279456533+
正直だれそれがくっつくとかしないで3人で生産性の無い話ずっとしててほしい
18525/02/03(月)18:21:11No.1279456652そうだねx2
>でもアニメ本放送中でジークアクス組がわちゃわちゃしてるとこにシャア出てきたら笑っちゃわない???
そりゃ笑うよ
18625/02/03(月)18:21:12No.1279456657+
書き込みをした人によって削除されました
18725/02/03(月)18:21:15No.1279456664そうだねx4
>正直だれそれがくっつくとかしないで3人で生産性の無い話ずっとしててほしい
仲良し3人組でいてほしい気はある
18825/02/03(月)18:21:27No.1279456746+
たぶん6話くらいで記憶喪失のクワトロ・バジーナさんが出てくるよ
18925/02/03(月)18:21:41No.1279456817+
>シュウジの顔の周りにキラキラが出てた演出はその直後にマチュがメス顔で挙動不審になってた辺りまあ露骨に一目惚れの表現に見えるけど神社で衝突した時にホワホワしてたのはその後全く触れられないからみんなアレなんだったの?って言ってるわけだしなぁ
ニャアンよりシュウジの方が気持ちいいって演出
19025/02/03(月)18:21:43No.1279456826+
>でもアニメ本放送中でジークアクス組がわちゃわちゃしてるとこにシャア出てきたら笑っちゃわない???
本人じゃなくても知らない金髪碧眼のイケメンが出てきたら笑っちゃうと思う
19125/02/03(月)18:21:50No.1279456861+
そういやジークアクスの世界って連邦の残党っているのかな?
19225/02/03(月)18:21:51No.1279456865そうだねx1
ていうかセカイ系の話でもねんだからどれか二人だけがメインになるなんて思ってるほうがおかしいと思う
19325/02/03(月)18:23:17No.1279457260+
>>でもアニメ本放送中でジークアクス組がわちゃわちゃしてるとこにシャア出てきたら笑っちゃわない???
>本人じゃなくても知らない金髪碧眼のイケメンが出てきたら笑っちゃうと思う
キャラデザもジークアクス寄りになるんだよな…
19425/02/03(月)18:23:22No.1279457287そうだねx1
宇宙世紀の話に限れば今のとこめちゃくちゃ平和だもんな
やってること違法なMS戦てだけだし
19525/02/03(月)18:23:26No.1279457305そうだねx2
シャアとか天パは本格登場はしないと思ってる
ちょっと存在感が大きすぎる
19625/02/03(月)18:23:56No.1279457440そうだねx1
>監督インタビューによるとシャリエグがいくところまで行くから主人公3人は逆に大して掘り下げられないよ
メインキャラみんな掘り下げればいいだろ
どういう理屈だ
19725/02/03(月)18:24:15No.1279457528+
>ていうかセカイ系の話でもねんだから
いや…まだわからん…
19825/02/03(月)18:24:25No.1279457581そうだねx1
>ていうかセカイ系の話でもねんだからどれか二人だけがメインになるなんて思ってるほうがおかしいと思う
カラーだしキャラの揃え方がガイナックスしてるから分かんないよ本当に
19925/02/03(月)18:24:48No.1279457683+
戦争も始まらないしただ違法バトルしてるだけで終わるのが一番嫌なパターン
20025/02/03(月)18:24:56No.1279457707そうだねx2
アムロはともかくシャアを追ってるのに全然絡まないのもちょっと違う気がする
20125/02/03(月)18:25:01No.1279457729+
三人とも別に恋愛にならないって可能性も全然あるしな
20225/02/03(月)18:25:14No.1279457779+
>戦争も始まらないしただ違法バトルしてるだけで終わるのが一番嫌なパターン
戦争始めたら2クールで終わるとは思えん
20325/02/03(月)18:25:16No.1279457786+
トップ2とかグレンラガンのノリだとポメラニアンズも終盤まで出る感じなのかな
20425/02/03(月)18:25:16No.1279457788+
エグザベくんは素直にコモリちゃんでいいじゃん…
20525/02/03(月)18:25:20No.1279457807+
現状だとニャアン→マチュは全然なくてマチュ→ニャアンが強めな気がするけどそのうちニャアン側からもマチュと仲良くなっていくのだろうか
20625/02/03(月)18:25:26No.1279457837+
恋愛云々はなんでもいいから乳を出せシュウジ
20725/02/03(月)18:25:49No.1279457939+
>恋愛云々はなんでもいいから乳を出せシュウジ
シュウジが出すのか…
20825/02/03(月)18:25:52No.1279457956そうだねx1
2クールなの?!
20925/02/03(月)18:26:00No.1279457993+
>恋愛云々はなんでもいいから乳を出せシュウジ
シュウジ!?
21025/02/03(月)18:26:10No.1279458037そうだねx3
水星みたく結婚が初回から主張してくるならともかく映画の範囲でよくそんな誰がくっつくとか盛り上がれるな
21125/02/03(月)18:26:14No.1279458056+
少なくとも現状マチュはノンケでマチュのクラスメイトはレズかバイでシャアはバイでエグザベくんは顔が良い
21225/02/03(月)18:26:16No.1279458067+
>2クールなの?!
4クールは流石に無いでしょ
21325/02/03(月)18:26:20No.1279458088+
>2クールなの?!
1クールじゃない
鶴巻監督だし
21425/02/03(月)18:26:45No.1279458207そうだねx3
>マチュ→ニャアン
これどこにあった?
21525/02/03(月)18:26:48No.1279458220+
今のクオリティで4クールはまあ無理
21625/02/03(月)18:26:51No.1279458229+
>三人とも別に恋愛にならないって可能性も全然あるしな
やだー!!
マチュがガンダム乗ってない時に恋愛要素でJKらしい可愛い一面みせるとこは見たいー!!
21725/02/03(月)18:26:58No.1279458257+
2クールガンダムはあまりいい思い出がないから1クールでもいいと思ってると俺が言っている
21825/02/03(月)18:27:17No.1279458364+
あのクオリティで4クールだらだらやって欲しい!!!!
ついでに劇場版も~!!!!!
21925/02/03(月)18:27:44No.1279458494そうだねx2
マチュからニャアンの矢印が強めだったらマチュからシュウジへの矢印とか強いなんてレベルじゃないだろ…
22025/02/03(月)18:27:47No.1279458514そうだねx5
カプ厨めんどくさ
22125/02/03(月)18:27:48No.1279458524+
>水星みたく結婚が初回から主張してくるならともかく映画の範囲でよくそんな誰がくっつくとか盛り上がれるな
アニメ始まったら好き勝手言えないし…
22225/02/03(月)18:28:03No.1279458595+
単なるバイトだからどう物語に絡んで来るのかは気になるけど
最終的に酷いことになりそう
22325/02/03(月)18:28:08No.1279458617+
>2クールガンダムはあまりいい思い出がないから1クールでもいいと思ってると俺が言っている
せっかく設定が積み重なってる宇宙世紀を再利用してるのに1クールで一体何が描けるのか!
22425/02/03(月)18:28:13No.1279458635+
マチュとニャアンはまだ知り合いレベルでしかないだろ
矢印の発生すらねえって
22525/02/03(月)18:28:18No.1279458663そうだねx1
恋愛が前に出なければいいな
22625/02/03(月)18:28:19No.1279458668+
>2クールガンダムはあまりいい思い出がないから1クールでもいいと思ってると俺が言っている
戦争関わらないあくまでもキラキラとシャア謎を追うみたいな話なら1クールでも収まりそうだが…
22725/02/03(月)18:28:32No.1279458714そうだねx2
>>>主題歌がマチュとニャアンの歌っぽいよね
>シュウジを歌っている部分が頭に入ってきてないのかなこういう人たちって
まあ普通に頭に入ってないというか気づいてないでしょ
というか改札に比べるとあの時裏門から抜け出していなければ~のところがシュウジの落書き見るために学校抜け出したのを意識した歌詞ってちょっとわかりにくいんだろうな
22825/02/03(月)18:28:35No.1279458733+
>アムロはともかくシャアを追ってるのに全然絡まないのもちょっと違う気がする
終盤シャアとララァが一緒にニッコリしながら向こう側から覗いてすぐ消えるとかありそう
22925/02/03(月)18:28:38No.1279458753そうだねx1
タケ絵ゴリゴリに動かせるのは凄いよな…
かなりベテランのアニメーター揃いだしTVアニメにしては制作金額凄そう
23025/02/03(月)18:28:53No.1279458827+
むしろ2クールでも1クールでも1期だけやるなら割と面白い
二期目でダメになるパターンが多い
23125/02/03(月)18:29:19No.1279458929そうだねx1
ぶっちゃけやりたいことはもうビギニングでやり終わってるから後はいつもの鶴巻庵野作品になると思ってる
23225/02/03(月)18:29:24No.1279458954そうだねx2
>カプ厨めんどくさ
ガンダムだから~みたいに言い繕って気に入らないキャラ排除しようとするのマジで姑息だなって
23325/02/03(月)18:29:32No.1279458999そうだねx2
>水星みたく結婚が初回から主張してくるならともかく映画の範囲でよくそんな誰がくっつくとか盛り上がれるな
だからカプ厨なんて言われてるんですね私たちは
23425/02/03(月)18:29:40No.1279459037+
ほら…ニャアン見てザクに乗り込むところとか…
23525/02/03(月)18:29:42No.1279459047そうだねx3
>終盤シャアとララァが一緒にニッコリしながら向こう側から覗いてすぐ消えるとかありそう
ララァ出てこられてもダレーッ!?にしかなんねぇよ!
23625/02/03(月)18:29:47No.1279459076+
正直ビギニングをもっと長く見たいよ
23725/02/03(月)18:30:05No.1279459137+
>ぶっちゃけやりたいことはもうビギニングでやり終わってるから後はいつもの鶴巻庵野作品になると思ってる
鶴巻作品のイメージってフリクリなんだよな…
23825/02/03(月)18:30:15No.1279459196+
>せっかく設定が積み重なってる宇宙世紀を再利用してるのに1クールで一体何が描けるのか!
あの世界の一年戦争を1クール分じっくりやってくれればいいかな…
23925/02/03(月)18:30:28No.1279459258+
>>終盤シャアとララァが一緒にニッコリしながら向こう側から覗いてすぐ消えるとかありそう
>ララァ出てこられてもダレーッ!?にしかなんねぇよ!
でもラ…ラ…とか言ってるし
24025/02/03(月)18:30:29No.1279459261+
シロッコ帰還前にしたってあれ年数が進む話はやらないってことだよね
24125/02/03(月)18:30:59No.1279459404+
>>マチュ→ニャアン
>これどこにあった?
・神社でぶつかったシーンで誰かに殴られた顔の傷に気づいてその後の川の移動シーンでもずっと顔を気にしている
・その後のシーンで攻められているニャアンの前に立って庇う
・ザクが難民の施設を荒らすシーンで顔を伏せるニャアンの顔と傷跡を見て走り出す
・家に帰った後に今の年ならまずは勉強と言う母親にバイトしてる友達もいるよと言う
24225/02/03(月)18:31:00No.1279459408そうだねx2
>シロッコ帰還前にしたってあれ年数が進む話はやらないってことだよね
だから短期間で終わる話なんだろうと思う
戦争はないかもね
24325/02/03(月)18:31:01No.1279459414+
そもそも作った米津玄師本人がマチュシュウジニャアン3人の曲ですって言ってんのにな
24425/02/03(月)18:31:02No.1279459421そうだねx1
>マチュとニャアンはまだ知り合いレベルでしかないだろ
>矢印の発生すらねえって
それはシュウジも一緒だろ
24525/02/03(月)18:31:12No.1279459467+
>正直ビギニングをもっと長く見たいよ
わかる
二人で作ったと言われるMAV戦術もっと描いてほしい…
24625/02/03(月)18:31:37No.1279459578+
>>ララァ出てこられてもダレーッ!?にしかなんねぇよ!
>でもラ…ラ…とか言ってるし
このEDは……!
24725/02/03(月)18:31:51No.1279459636+
>ララァ出てこられてもダレーッ!?にしかなんねぇよ!
ガッツリ知ってるだろうが俺たちは
24825/02/03(月)18:32:08No.1279459710+
シャリア・ブルが5年間追っかけてたシャアは5年間ララァおっかけてましたとかありそう
24925/02/03(月)18:32:10No.1279459730+
>あの世界の一年戦争を1クール分じっくりやってくれればいいかな…
早送りで終わらすところをBeginningまで引き伸ばしただけで勘弁して
25025/02/03(月)18:32:27No.1279459812そうだねx1
>No.1279459404
こうして見ると思ったよりあるな…
25125/02/03(月)18:32:32No.1279459831+
>ララァ出てこられてもダレーッ!?にしかなんねぇよ!
いきなり1stの別ルート見せられたんだから今更だろうそこは
25225/02/03(月)18:32:54No.1279459949+
>>シロッコ帰還前にしたってあれ年数が進む話はやらないってことだよね
>だから短期間で終わる話なんだろうと思う
>戦争はないかもね
戦争はなくてもキラキラの先には行けちゃうだろうからアクシズショッククラスのサイコミュの反応現象は起きそう
25325/02/03(月)18:32:58No.1279459969そうだねx1
現時点でわかることなんて何もないのに予想や妄想で楽しむのすら否定するの悲しい存在すぎる
今後の展開予想すらできなくなっちまう
25425/02/03(月)18:33:04No.1279460000+
>でもラ…ラ…とか言ってるし
あの演出あって展開にララァ関係無いのはあり得ないよね
25525/02/03(月)18:33:10No.1279460029+
シャリアブルおじさんが何に乗るかが一番気になるけど
ここまでマブ推しだとシャアが帰ってこないと出撃なかったりするのかな
25625/02/03(月)18:33:19No.1279460086+
>>終盤シャアとララァが一緒にニッコリしながら向こう側から覗いてすぐ消えるとかありそう
>ララァ出てこられてもダレーッ!?にしかなんねぇよ!
そもそもこの歴史なら育ち悪いだろうけど普通に生きてるんだから勝手に殺すな
25725/02/03(月)18:33:19No.1279460087そうだねx3
監督も脚本も伏線バッサリタイプだからシャアは出てこないしなんなら赤いガンダムの掘り下げもしないんじゃないかと思ってる
25825/02/03(月)18:33:19No.1279460089そうだねx3
>それはシュウジも一緒だろ
一緒にNT空間行ったヤツ程度の仲だよな
25925/02/03(月)18:34:29No.1279460404そうだねx2
>>それはシュウジも一緒だろ
>一緒にNT空間行ったヤツ程度の仲だよな
やっぱジュドー×ハマーンさ
26025/02/03(月)18:34:33No.1279460421+
次からまた新しいキラキラ持ち出てきてもおかしくない
26125/02/03(月)18:34:58No.1279460535+
あの3人がメインだろうから3人の関係で進んでいくんだろう
どんな関係になるかはこれから次第だけど
26225/02/03(月)18:35:09No.1279460584そうだねx3
>>マチュとニャアンはまだ知り合いレベルでしかないだろ
>>矢印の発生すらねえって
>それはシュウジも一緒だろ
流石に今の時点でDD論は無理だよ!ニャアンの活躍がこれからなんだろうし現時点じゃ本物のマブ扱いされてるシュウジと同列は!
26325/02/03(月)18:35:21No.1279460638+
無印でもララァとの出会いや付き合いはオリジンと似たような感じなんだっけ?
26425/02/03(月)18:35:34No.1279460699そうだねx1
ザクが暴れてるの見て走り出す前にニャアンの顔見るシーンなんてあった?
2回見たけど見覚えないぞ
26525/02/03(月)18:35:52No.1279460795+
>>No.1279459404
>こうして見ると思ったよりあるな…
No.引用するやつ久しぶりに見た
26625/02/03(月)18:35:53No.1279460803+
>ニカの能力は一般人ではないだろ…
メカニックは学生で上位ってくらいで身体能力みたいなものを考えてもガンダムでは一般人の範囲
26725/02/03(月)18:35:54No.1279460805+
>そもそもこの歴史なら育ち悪いだろうけど普通に生きてるんだから勝手に殺すな
映画見て本当にそう思った?
26825/02/03(月)18:37:06No.1279461139+
シュウジはキラキラから帰ってこれなくなりそうなマチュを引き戻して代わりに向こうに行く役な気がする
そしてマチュと一緒に変な仮面が帰ってきてセカンドシーズンへ
26925/02/03(月)18:37:13No.1279461187+
しばらくクラバ編なのか早々にソドンと合流するのか…エグザベくんか緑のおじさんが仮面被ってクラバに参戦はやりそう
27025/02/03(月)18:37:20No.1279461223+
>本物のマブ扱い
これはジェジーのザクに対して…
27125/02/03(月)18:37:43No.1279461327+
あの3人より宇宙世紀キャラの掘り下げの方が多いのでは?
27225/02/03(月)18:37:49No.1279461354そうだねx6
>No.引用するやつ久しぶりに見た
まぁ長過ぎて引用くどくなる時とかたまに見ると思う
27325/02/03(月)18:38:07No.1279461455+
>・神社でぶつかったシーンで誰かに殴られた顔の傷に気づいてその後の川の移動シーンでもずっと顔を気にしている
3回見たけどこれ普通に色眼鏡で見てるだけで別にそんなに顔気にするシーンなかったよ…
>・その後のシーンで攻められているニャアンの前に立って庇う
ニャアンがマチュを盾にしてた方だよ…
>・ザクが難民の施設を荒らすシーンで顔を伏せるニャアンの顔と傷跡を見て走り出す
正義の怒りをぶつけただけだよ…
>・家に帰った後に今の年ならまずは勉強と言う母親にバイトしてる友達もいるよと言う
思春期らしいただの言い訳だよ…
27425/02/03(月)18:38:10No.1279461466そうだねx5
虹裏マナー講師久しぶりに見た
27525/02/03(月)18:38:23No.1279461547そうだねx7
>>>No.1279459404
>>こうして見ると思ったよりあるな…
>No.引用するやつ久しぶりに見た
そんなどうでもいい指摘する奴を久々に見たわ
27625/02/03(月)18:38:26No.1279461563+
薔薇水晶みたいな名前のアイテムがララァなんでしょ
27725/02/03(月)18:38:30No.1279461581+
>あの3人より宇宙世紀キャラの掘り下げの方が多いのでは?
現段階だとそうだけどジークアクスの話が進んでいくならあの3人は掘り下げられるだろう
27825/02/03(月)18:38:48No.1279461667+
>しばらくクラバ編なのか早々にソドンと合流するのか…エグザベくんか緑のおじさんが仮面被ってクラバに参戦はやりそう
エグザベくんは完全に身バレしたから仮面被る理由にはなるか
緑のおじさんはシャア以外とマヴになる気はなさそうだし
27925/02/03(月)18:39:13No.1279461796+
2周目特典でここララァスンポイントですよって露骨にアピールされてるの見てないのか…
28025/02/03(月)18:39:31No.1279461882そうだねx2
その理屈で言うとシュウジに対する態度も驚いてるだけで恋愛方面ではないしなあ
28125/02/03(月)18:39:36No.1279461911+
神社後ってむしろニャアンの顔より移民街?の風景をキョロキョロ見回してなかったか?
28225/02/03(月)18:39:44No.1279461965そうだねx2
新キャラの主役を3人を用意したけどるろ剣の北海道編みたいに扱えなくて昔のキャラばかりが前面に出る話になったりしてな
28325/02/03(月)18:39:55No.1279462016+
マチュニャアンシュウジの関係はいくとこまで行くって言ってるからどっちか二人だけってのはないよ
28425/02/03(月)18:40:01No.1279462044+
>正直ビギニングをもっと長く見たいよ
それはそう思う
28525/02/03(月)18:40:13No.1279462101そうだねx2
>>一緒にNT空間行ったヤツ程度の仲だよな
>やっぱジュドー×ハマーンさ
存在そのものがうっとおしいんだよ!!
28625/02/03(月)18:40:23No.1279462141+
>その理屈で言うとシュウジに対する態度も驚いてるだけで恋愛方面ではないしなあ
てかマチュが気にしてるのはキラキラだからな…
28725/02/03(月)18:40:40No.1279462224そうだねx5
ビギニングはぶっちゃけあの長さだから楽しかったけど長々やられたらもういいよ…ってなりそうではあった
28825/02/03(月)18:40:44No.1279462242そうだねx1
グラナダ地下には過去に小規模なゼクノバを起こしてララァを取り込んだエルメスが封印されててぇ…シャロンの薔薇って呼ばれててぇ…
28925/02/03(月)18:40:45No.1279462250+
下水道の会話見る限り知り合い程度の感触に見える
29025/02/03(月)18:40:50No.1279462265そうだねx2
いやまだ序盤もいいとこの話に深掘りを求めるなよ
29125/02/03(月)18:40:54No.1279462283+
>マチュニャアンシュウジの関係はいくとこまで行くって言ってるからどっちか二人だけってのはないよ
死別はありそうだけどガッツリ恋人になったりすんのかな
29225/02/03(月)18:41:00No.1279462313+
鶴巻榎戸だから普通に男女の恋愛と友情かいてくれると思ってるよ
同人誌みたいに過程すっとばしてハイ百合カップリングーみたいなことはやらないし
男女だからってストレートにくっつけたりもしないだろう
29325/02/03(月)18:41:07No.1279462356そうだねx6
>あの3人より宇宙世紀キャラの掘り下げの方が多いのでは?
それは流石にやらんだろ
29425/02/03(月)18:41:26No.1279462454そうだねx2
>ビギニングはぶっちゃけあの長さだから楽しかったけど長々やられたらもういいよ…ってなりそうではあった
出オチネタは引っ張るもんじゃないよな
29525/02/03(月)18:41:29No.1279462471+
それが良かったかは別にしても水星も途中から動かしやすいグエルが主役になっていたからこれも緑のおじさんとかがメインに変わってくるかも
29625/02/03(月)18:41:32No.1279462484+
>神社後ってむしろニャアンの顔より移民街?の風景をキョロキョロ見回してなかったか?
そこの前のドブ川のキラキラアートがある橋の下を通る時にニャアンの顔を横から覗き込むようにまじまじと見て
そこでニャアンの顔の傷跡を強調するみたいなマチュ視点のカットが入ったから多分見てる
29725/02/03(月)18:41:59No.1279462618そうだねx2
マミミが原型ならサゲマン確定じゃん
29825/02/03(月)18:42:03No.1279462635+
>>マチュニャアンシュウジの関係はいくとこまで行くって言ってるからどっちか二人だけってのはないよ
>死別はありそうだけどガッツリ恋人になったりすんのかな
わからん…仮に恋愛になっても最後は別離とか全然やるでしょこの監督と脚本
29925/02/03(月)18:42:08No.1279462653+
>新キャラの主役を3人を用意したけどるろ剣の北海道編みたいに扱えなくて昔のキャラばかりが前面に出る話になったりしてな
新キャラもなにもビギニングから引き続き出てるのは緑のおじさんだけじゃない?
30025/02/03(月)18:42:09No.1279462659そうだねx5
>水星も途中から動かしやすいグエルが主役になっていたから
いやなってないぞ
30125/02/03(月)18:42:18No.1279462708+
>それが良かったかは別にしても水星も途中から動かしやすいグエルが主役になっていたからこれも緑のおじさんとかがメインに変わってくるかも
アフレコ終わってるから視聴者の反響を良くも悪くも取り入れないと思う
30225/02/03(月)18:42:23No.1279462736+
>それが良かったかは別にしても水星も途中から動かしやすいグエルが主役になっていたからこれも緑のおじさんとかがメインに変わってくるかも
マチュが割と自分から能動的に動けるタイプだからその辺りはあんまり困らなそう
30325/02/03(月)18:42:33No.1279462791+
水星はジークアクスにすり寄ってくんじゃねぇぞ…
30425/02/03(月)18:42:35No.1279462804そうだねx4
>それが良かったかは別にしても水星も途中から動かしやすいグエルが主役になっていたからこれも緑のおじさんとかがメインに変わってくるかも
水星はグエルパートが多くなった2期から話にまとまりがなくなったからマチュたちを最後までメインにしてほしいんだがな
30525/02/03(月)18:42:36No.1279462807+
まあ傷痕見てるどうこうは放送されて静止画で見れるようになったらハッキリするだろう
現時点だと仮に演出されててもかなり注意して見ないと気づけないレベルだし
30625/02/03(月)18:42:49No.1279462874+
>>水星も途中から動かしやすいグエルが主役になっていたから
>いやなってないぞ
水掛け論開始ィィィィイイイイイイイ
30725/02/03(月)18:42:50No.1279462882+
妄想は自由だけど今後の展開が自分の妄想とかけ離れてたとしても暴れないって約束して欲しい
30825/02/03(月)18:42:56No.1279462912そうだねx2
>それが良かったかは別にしても水星も途中から動かしやすいグエルが主役になっていたからこれも緑のおじさんとかがメインに変わってくるかも
そこの加減を違えるような作品作りはしないだろ…
30925/02/03(月)18:43:04No.1279462968そうだねx2
そもそもグエルパートなんて多くないのにな
31025/02/03(月)18:43:32No.1279463128そうだねx4
>妄想は自由だけど今後の展開が自分の妄想とかけ離れてたとしても暴れないって約束して欲しい
これまでのシリーズ振り返ってみろ無理に決まってるじゃん!
31125/02/03(月)18:43:48No.1279463205そうだねx2
>マチュニャアンシュウジの関係はいくとこまで行くって言ってるからどっちか二人だけってのはないよ
言ってたっけ?
31225/02/03(月)18:44:03No.1279463282そうだねx4
それこそグエルみたいに一話だけ主役やったのずっと擦られるからな
31325/02/03(月)18:44:07No.1279463310そうだねx5
>妄想は自由だけど今後の展開が自分の妄想とかけ離れてたとしても暴れないって約束して欲しい
水星ですらレズになった!ギャオオオンって暴れてるのいるのに…
31425/02/03(月)18:44:11No.1279463326+
グエルがメインだった回はあるけどその程度よ
31525/02/03(月)18:44:16No.1279463361+
>>マチュニャアンシュウジの関係はいくとこまで行くって言ってるからどっちか二人だけってのはないよ
>言ってたっけ?
いってたよ
その三人+エグザべシャリアな
31625/02/03(月)18:44:27No.1279463403+
恋愛は片想いでもわかるけど友情は友達がいないとわからないからオタクは恋愛脳になりやすい
31725/02/03(月)18:44:41No.1279463483+
スレッタは主役にしては動かなさすぎ
グエルが主役にしては活躍なさすぎ
ミオリネも主役にしてはお人形すぎ
水星は主役不在だったよ
31825/02/03(月)18:44:43No.1279463496+
クラバ後どうなるかだなあ
シャリアが接触はありそうだけど
31925/02/03(月)18:44:47No.1279463525そうだねx4
水星がめんどくさい奴らとそのアンチを引き入れたのがよく分かるな
32025/02/03(月)18:44:49No.1279463536+
そもそもニャアンの顔に傷なんてあった?
32125/02/03(月)18:45:00No.1279463594+
>妄想は自由だけど今後の展開が自分の妄想とかけ離れてたとしても暴れないって約束して欲しい
話破綻してなかったらこれは自分に刺さらなかったけどいい出来だったなできるからそれを望んでるよ
終わったあとに思い返すのも苦痛レベルのはもうイヤだ
32225/02/03(月)18:45:04No.1279463624そうだねx1
>水星はジークアクスにすり寄ってくんじゃねぇぞ…
オルガのすり寄りは止まらねえからよ…
32325/02/03(月)18:45:09No.1279463645+
>それこそグエルみたいに一話だけ主役やったのずっと擦られるからな
擦るやつの問題で作品の評価とは関係ねぇな
32425/02/03(月)18:45:09No.1279463647そうだねx7
>水星がめんどくさい奴らとそのアンチを引き入れたのがよく分かるな
いや…ガノタは昔からめんどくさいな…
32525/02/03(月)18:45:11No.1279463660そうだねx1
どっちにしろこの子は物理でボコボコにされたり精神的にかわいそうな目に遭ったら光りそうな気がする
32625/02/03(月)18:45:16No.1279463687そうだねx1
>いってたよ
>その三人+エグザべシャリアな
個人的に読みたいからどこに乗ってるか教えてほしい
32725/02/03(月)18:45:24No.1279463737そうだねx2
>スレッタは主役にしては動かなさすぎ
めっちゃ動いてる…
32825/02/03(月)18:45:27No.1279463746そうだねx2
>それこそグエルみたいに一話だけ主役やったのずっと擦られるからな
これはやるなら御三家それぞれに担当回作らなかった製作が悪いわ
尺がないなら贔屓しちゃダメだったヤツ
32925/02/03(月)18:45:35No.1279463776+
>>水星はジークアクスにすり寄ってくんじゃねぇぞ…
>オルガのすり寄りは止まらねえからよ…
ガンダムキャラ人気投票一番人気だからよ…
33025/02/03(月)18:45:44No.1279463831+
>>水星がめんどくさい奴らとそのアンチを引き入れたのがよく分かるな
>いや…ガノタは昔からめんどくさいな…
めんどくさいのとめんどくさいのが合わさり最悪に見える
33125/02/03(月)18:45:45No.1279463836そうだねx2
>水星がめんどくさい奴らとそのアンチを引き入れたのがよく分かるな
いや…ガンダム新作のたびに毎回めんどくさいアンチは発生するな…
33225/02/03(月)18:45:54No.1279463877そうだねx6
>そもそもニャアンの顔に傷なんてあった?
もっとニャアンの顔見ろ
33325/02/03(月)18:45:56No.1279463887+
>水星がめんどくさい奴らとそのアンチを引き入れたのがよく分かるな
ガンダムの時点でめんどくさい奴らの集まりだよ
33425/02/03(月)18:46:13No.1279463973+
ニュータイプをポジティブに描きたいだったか
33525/02/03(月)18:46:19No.1279464017そうだねx4
>そもそもニャアンの顔に傷なんてあった?
ニャアンのバカみたいな変装に騙されてるやつ初めて見た
33625/02/03(月)18:46:20No.1279464022そうだねx1
>>それこそグエルみたいに一話だけ主役やったのずっと擦られるからな
>これはやるなら御三家それぞれに担当回作らなかった製作が悪いわ
>尺がないなら贔屓しちゃダメだったヤツ
尺がないならスポットは絞るものでは?
33725/02/03(月)18:46:24No.1279464046そうだねx2
>>>水星がめんどくさい奴らとそのアンチを引き入れたのがよく分かるな
>>いや…ガノタは昔からめんどくさいな…
>めんどくさいのとめんどくさいのが合わさり最悪に見える
すでに初代ファンが面倒くさくなりつつある…
33825/02/03(月)18:46:30No.1279464072+
キャスト順でシュウジより上にいる以上
ヒロインにならないなら恋愛の相方以上の扱いされるライバルになるとかしか扱いが浮かばん
33925/02/03(月)18:46:30No.1279464079そうだねx1
>ガンダムの時点でめんどくさい奴らの集まりだよ
それは否定しないがそれを傘に来てじゃあ俺もめんどくさいこと言ってもいいよね!!!みたいなやつがどんどん沸く
34025/02/03(月)18:46:47No.1279464177+
>ニュータイプをポジティブに描きたいだったか
だからキラキラの先に消えるみたいなガノタが良いそうなのはなさそうだと思うけどな
34125/02/03(月)18:46:51No.1279464197そうだねx1
今んとこニャアンの1番いいとこ顔なんだから顔くらい見ろよ
34225/02/03(月)18:46:52No.1279464199そうだねx3
>恋愛は片想いでもわかるけど友情は友達がいないとわからないからオタクは恋愛脳になりやすい
腐は全体の話してるときはカップリング妄想控える後ろめたさあるけど
百合オタはどうみても友情な描写をそういうとこで百合百合さわぐから苦痛
34325/02/03(月)18:46:55No.1279464213そうだねx2
>すでに初代ファンが面倒くさくなりつつある…
それ言われ始めてから10年は経つ話なんですよ
34425/02/03(月)18:46:56No.1279464219そうだねx1
>マミミが原型ならサゲマン確定じゃん
これだけは確定なのが困る
34525/02/03(月)18:47:09No.1279464281そうだねx6
ジークアクスのスレで他作品の粘着し始めるんじゃない
34625/02/03(月)18:47:12No.1279464299そうだねx1
>>すでに初代ファンが面倒くさくなりつつある…
>それ言われ始めてから10年は経つ話なんですよ
いや40年位じゃないか
34725/02/03(月)18:47:15No.1279464318+
>スレッタは主役にしては動かなさすぎ
>グエルが主役にしては活躍なさすぎ
>ミオリネも主役にしてはお人形すぎ
>水星は主役不在だったよ
シャディク・サーガだよ水星は
34825/02/03(月)18:47:15No.1279464319そうだねx2
>>すでに初代ファンが面倒くさくなりつつある…
>それ言われ始めてから10年は経つ話なんですよ
たった10年なわきゃねーだろ
34925/02/03(月)18:47:19No.1279464343+
宇宙ペヤングをだばぁしそうな方
35025/02/03(月)18:47:22No.1279464351そうだねx2
>水星がめんどくさい奴らとそのアンチを引き入れたのがよく分かるな
むしろ古参がこんなのガンダムじゃないやい!ってブチギレてんだろ
35125/02/03(月)18:47:23No.1279464353+
自分がガンダムやるならシャリア・ブルを主役にしたかったとは言ってた
35225/02/03(月)18:47:24No.1279464361+
>>水星がめんどくさい奴らとそのアンチを引き入れたのがよく分かるな
>いや…ガノタは昔からめんどくさいな…
これウマ娘ファンが競馬ファンは最初からマナー最悪だよって言ってるやつみたいで好き
35325/02/03(月)18:47:27No.1279464372そうだねx2
>ジークアクスのスレで他作品の粘着し始めるんじゃない
それは本当にそう
35425/02/03(月)18:47:34No.1279464404そうだねx2
>腐は全体の話してるときはカップリング妄想控える後ろめたさあるけど
>百合オタはどうみても友情な描写をそういうとこで百合百合さわぐから苦痛
ノマカプオタは?
35525/02/03(月)18:47:40No.1279464438+
>キャスト順でシュウジより上にいる以上
>ヒロインにならないなら恋愛の相方以上の扱いされるライバルになるとかしか扱いが浮かばん
コンビって発想は無いのか?恋愛に脳を支配されてるのか?
35625/02/03(月)18:47:40No.1279464439そうだねx1
>いや40年位じゃないか
>たった10年なわきゃねーだろ
ごめん見積もりが甘かった
35725/02/03(月)18:47:41No.1279464443+
>尺がないならスポットは絞るものでは?
結局何クールでいつからなんだよお!
35825/02/03(月)18:47:52No.1279464490そうだねx5
>百合オタはどうみても友情な描写をそういうとこで百合百合さわぐから苦痛
異性CPもなんでもカップルにされるから苦痛だわ
35925/02/03(月)18:48:06No.1279464565+
>キャスト順でシュウジより上にいる以上
>ヒロインにならないなら恋愛の相方以上の扱いされるライバルになるとかしか扱いが浮かばん
3人全員ニュータイプになるってのは考えにくいしやっぱ拉致されて強化人間ルートが一番可能性高そうなんだよな
36025/02/03(月)18:48:12No.1279464599+
>>マミミが原型ならサゲマン確定じゃん
>これだけは確定なのが困る
マミミサゲマンだっけ?
監督の性癖つまった行動とるキャラなのはそう
36125/02/03(月)18:48:39No.1279464717+
>マミミサゲマンだっけ?
>監督の性癖つまった行動とるキャラなのはそう
何か焼いてた気はする
36225/02/03(月)18:48:42No.1279464735+
>>キャスト順でシュウジより上にいる以上
>>ヒロインにならないなら恋愛の相方以上の扱いされるライバルになるとかしか扱いが浮かばん
>コンビって発想は無いのか?恋愛に脳を支配されてるのか?
というか2人ずつに分けるってのがナンセンスで3人1組のゲッターチームになる可能性が一番高い
36325/02/03(月)18:48:49No.1279464766+
>3人全員ニュータイプになるってのは考えにくいしやっぱ拉致されて強化人間ルートが一番可能性高そうなんだよな
巻き込まれ一般人のままで見送るルートとかもあるぞ
36425/02/03(月)18:48:51No.1279464775+
>>すでに初代ファンが面倒くさくなりつつある…
>それ言われ始めてから10年は経つ話なんですよ
むしろ最近大人しいだろ初代ファン
36525/02/03(月)18:48:51No.1279464776+
>3人全員ニュータイプになるってのは考えにくいしやっぱ拉致されて強化人間ルートが一番可能性高そうなんだよな
そもそもシュウジが強化人間の可能性がある
36625/02/03(月)18:48:53No.1279464786+
>>キャスト順でシュウジより上にいる以上
>>ヒロインにならないなら恋愛の相方以上の扱いされるライバルになるとかしか扱いが浮かばん
>コンビって発想は無いのか?恋愛に脳を支配されてるのか?
だって現状シュウジがコンビの相方状態じゃん
36725/02/03(月)18:48:55No.1279464799+
最終目標はゼクノヴァの解明なんだろうか
36825/02/03(月)18:48:59No.1279464818+
>>>マミミが原型ならサゲマン確定じゃん
>>これだけは確定なのが困る
>マミミサゲマンだっけ?
>監督の性癖つまった行動とるキャラなのはそう
つまりそれが「」くんのガンダムハンマーってわけかい
36925/02/03(月)18:49:00No.1279464825そうだねx3
マミ美っつっても掴みどころがない部分がそうって言ってるだけでマミ美そのものって言ってたわけじゃねえぞ
37025/02/03(月)18:49:28No.1279464968+
>>3人全員ニュータイプになるってのは考えにくいしやっぱ拉致されて強化人間ルートが一番可能性高そうなんだよな
>巻き込まれ一般人のままで見送るルートとかもあるぞ
その程度の扱いだとキャスト順上がらないと思うんだ
37125/02/03(月)18:49:30No.1279464979+
マブとかいう概念のせいで3人1組になりそうな感じが全くしないんだよな…
37225/02/03(月)18:49:35No.1279465008+
>ノマカプオタは?
ノマカプは本編でお互いの好意の描写いれるじゃん
SEEDとか直球エロじゃん
37325/02/03(月)18:50:08No.1279465156そうだねx4
>>いや40年位じゃないか
>>たった10年なわきゃねーだろ
>ごめん見積もりが甘かった
Zの時には既にこんなのガンダムじゃないってファンが居たという
37425/02/03(月)18:50:15No.1279465196そうだねx2
>>っても商品の扱いとか公式でいつも二番手はコイツだしシュウジよりもメインで深堀するんじゃねえの?
>>非戦闘の二番手って鉄血のオルガ、水星のミオリネの枠だしかなり高待遇の系統
>それはダブル主人公の場合でニャアンはダブル主人公って感じでは無いだろ
サジは?
37525/02/03(月)18:50:15No.1279465198+
>マミミサゲマンだっけ?
>監督の性癖つまった行動とるキャラなのはそう
ナオ太のじいちゃんにすげー嫌われててサゲマンって呼ばれてるだけで別にサゲマンだったかと言うとそうでもないと思う
37625/02/03(月)18:50:20No.1279465224+
今のところマチュとシュウジも同族意識が強いと思う
これは大体そうだがニュータイプ同士の恋愛的なのはこうめんどくさい
37725/02/03(月)18:50:25No.1279465250+
>マブとかいう概念のせいで3人1組になりそうな感じが全くしないんだよな…
ガンダム的な視点だとNTの世界に立ち入れないフラウみたいな人物になる気はする
37825/02/03(月)18:50:31No.1279465285そうだねx8
>>ノマカプオタは?
>ノマカプは本編でお互いの好意の描写いれるじゃん
>SEEDとか直球エロじゃん
それはノマカプが公式だった作品だからで
そうじゃなかった水星みてるととてもお行儀いいとは…
37925/02/03(月)18:50:45No.1279465369そうだねx6
>>ノマカプオタは?
>ノマカプは本編でお互いの好意の描写いれるじゃん
>SEEDとか直球エロじゃん
なんの返答にもなってねえ…
38025/02/03(月)18:51:04No.1279465446+
>今のところマチュとシュウジも同族意識が強いと思う
>これは大体そうだがニュータイプ同士の恋愛的なのはこうめんどくさい
アムロとララァも恋愛かと言われると違うよな
38125/02/03(月)18:51:18No.1279465521+
カップル談義の雑さはんなの
38225/02/03(月)18:51:31No.1279465596そうだねx3
>むしろ最近大人しいだろ初代ファン
だいぶお年を召してるからな…
38325/02/03(月)18:51:59No.1279465738そうだねx5
>カップル談義の雑さはんなの
そりゃまだ全然先なんて分からない状態で具体的な中身なんて語れるはずがないから…
38425/02/03(月)18:52:01No.1279465750そうだねx2
>男二人いればホモにされるし女二人いればレズにされる
シン!俺とキラも初期の頃はアスキラが最大手だったぞ!!!
38525/02/03(月)18:52:02No.1279465753そうだねx4
>それはノマカプが公式だった作品だからで
>そうじゃなかった水星みてるととてもお行儀いいとは…
水星伏線も心理描写も雑すぎて
まともにみてた人馬鹿みるような脚本だったからみるほうだって混乱するだろうよ
38625/02/03(月)18:52:05No.1279465772+
作品のファンの話じゃなくて内容の話をする事を心掛けたいものだ
38725/02/03(月)18:52:14No.1279465826+
>>むしろ最近大人しいだろ初代ファン
>だいぶお年を召してるからな…
プラモ買い漁ったのが高校から成人が多数とのことだからもう還暦超えてるな
38825/02/03(月)18:52:14No.1279465827そうだねx1
>カップル談義の雑さはんなの
作品について深く知るつもりはないけど口先で適当に喧嘩したい!
38925/02/03(月)18:52:18No.1279465850+
>アムロとララァも恋愛かと言われると違うよな
出会いからララァの死まですぐだからな
39025/02/03(月)18:52:43No.1279465997+
>>むしろ最近大人しいだろ初代ファン
>だいぶお年を召してるからな…
リアルで追ってた人も大人しくなるだろう
39125/02/03(月)18:52:48No.1279466028そうだねx5
>>>ノマカプオタは?
>>ノマカプは本編でお互いの好意の描写いれるじゃん
>>SEEDとか直球エロじゃん
>それはノマカプが公式だった作品だからで
>そうじゃなかった水星みてるととてもお行儀いいとは…
水星は全方向暴れすぎててそもそもファン層がアレだったんじゃねえかな…ストーリーもキャラも百合もホモもノマもバトルも荒れたい放題だったじゃん…
39225/02/03(月)18:52:50No.1279466036そうだねx4
>水星伏線も心理描写も雑すぎて
???
39325/02/03(月)18:52:51No.1279466044+
>それはノマカプが公式だった作品だからで
>そうじゃなかった水星みてるととてもお行儀いいとは…
でも株主総会で暴れるまではしないだろ
39425/02/03(月)18:53:00No.1279466100+
マチュの着痩せおっぱいの謎は終盤辺りで解ける?
39525/02/03(月)18:53:04No.1279466127+
>>アムロとララァも恋愛かと言われると違うよな
>出会いからララァの死まですぐだからな
逆シャアの時代にはアムロからもシャアからも疎まれる悪霊になっちゃった…
39625/02/03(月)18:53:25No.1279466239そうだねx7
>水星伏線も心理描写も雑すぎて
>まともにみてた人馬鹿みるような脚本だったからみるほうだって混乱するだろうよ
作品叩きしたいのか視聴者叩きしたいのかはっきりしろ
39725/02/03(月)18:53:36No.1279466289そうだねx2
ちゃんとニュータイプ論やった作品と言えばガンダムX
39825/02/03(月)18:53:57No.1279466405そうだねx4
SEEDだってカップリング関係は相当に酷かったぞ…
他にも色々とあったけど
39925/02/03(月)18:54:01No.1279466430そうだねx8
>水星伏線も心理描写も雑すぎて
>まともにみてた人馬鹿みるような脚本だったからみるほうだって混乱するだろうよ
まともに見てたら普通にスレッタもミオリネもお互いに好意むけてたセリフしかないよ
40025/02/03(月)18:54:02No.1279466434+
>マチュの着痩せおっぱいの謎は終盤辺りで解ける?
普通にカーディガン状の服がリアルで体のライン隠れやすいことを確認すれば納得いくと思う
40125/02/03(月)18:54:09No.1279466467+
>ちゃんとニュータイプ論やった作品と言えばガンダムX
そういう時他作品混ぜるのはやめろって俺言ったよね
40225/02/03(月)18:54:13No.1279466494そうだねx5
流石に株主総会でレズカップルを公式で認めろとか暴れるようなのはガンダム40年の歴史でも初めてだよ
40325/02/03(月)18:54:21No.1279466544そうだねx2
>ちゃんとニュータイプ論やった作品と言えばガンダムX
あれはメタ的なNT論であって宇宙世紀のNT論とはまた別なような
40425/02/03(月)18:54:24No.1279466568+
>作品叩きしたいのか視聴者叩きしたいのかはっきりしろ
なんでもいいから叩いてきもちよくなりたいぞ!!!!だと思う
40525/02/03(月)18:54:29No.1279466592+
>SEEDだってカップリング関係は相当に酷かったぞ…
>他にも色々とあったけど
脚本の発言とかも混乱の元だったのはある
40625/02/03(月)18:54:32No.1279466609そうだねx4
水星で百合アンチだけが暴れていたみたいな言い方するのはだいぶ偏ってんなと思う
双方で果てしないバトルしてただろ
40725/02/03(月)18:54:38No.1279466647そうだねx1
>SEEDだってカップリング関係は相当に酷かったぞ…
その表現は誤りだ
何もかも相当に酷かったんだ
40825/02/03(月)18:54:56No.1279466748そうだねx1
>>水星伏線も心理描写も雑すぎて
>>まともにみてた人馬鹿みるような脚本だったからみるほうだって混乱するだろうよ
>作品叩きしたいのか視聴者叩きしたいのかはっきりしろ
普通に水星の脚本が下手だったねって話だよ
40925/02/03(月)18:55:07No.1279466812そうだねx1
>SEEDだってカップリング関係は相当に酷かったぞ…
>他にも色々とあったけど
SEEDはブレようがなかったじゃんカップリング
酷いのはDESTINY
41025/02/03(月)18:55:08No.1279466819そうだねx3
SEEDはノマカプ同士で殴り合ってたしな
41125/02/03(月)18:55:20No.1279466891そうだねx5
>>>水星伏線も心理描写も雑すぎて
>>>まともにみてた人馬鹿みるような脚本だったからみるほうだって混乱するだろうよ
>>作品叩きしたいのか視聴者叩きしたいのかはっきりしろ
>普通に水星の脚本が下手だったねって話だよ
だとしたら途中から話すり替わってるよキミ
41225/02/03(月)18:55:26No.1279466915+
水星の話は水星のスレでやってくだちい
41325/02/03(月)18:55:28No.1279466918そうだねx1
>SEEDはブレようがなかったじゃん主人公
>酷いのはDESTINY
41425/02/03(月)18:55:30No.1279466935そうだねx1
>>水星伏線も心理描写も雑すぎて
>>まともにみてた人馬鹿みるような脚本だったからみるほうだって混乱するだろうよ
>作品叩きしたいのか視聴者叩きしたいのかはっきりしろ
両方だよ
杜撰な作品とそれを崇めて批判は許さない信者の両方が気持ち悪いって言ってんの
41525/02/03(月)18:55:33No.1279466951+
>>今のところマチュとシュウジも同族意識が強いと思う
>>これは大体そうだがニュータイプ同士の恋愛的なのはこうめんどくさい
>アムロとララァも恋愛かと言われると違うよな
この二人は恋愛ではないよねと思ったら厳密には別世界だけど
密会という小説でこう重く苦しく描かれたりする
41625/02/03(月)18:55:38No.1279466983そうだねx6
ただ荒らしたいだけのやつに何言ってもムダよ
41725/02/03(月)18:56:12No.1279467169そうだねx8
>杜撰な作品とそれを崇めて批判は許さない信者の両方が気持ち悪いって言ってんの
それを放送から今までずっと続けてるならあなたも十分気持ち悪い人だと思う
41825/02/03(月)18:56:13No.1279467176そうだねx1
NT同士の感応って恋愛ともまた違うこと多いからなあ
41925/02/03(月)18:56:14No.1279467184そうだねx8
>両方だよ
>杜撰な作品とそれを崇めて批判は許さない信者の両方が気持ち悪いって言ってんの
君が水星嫌いなのは分かったけどジークアクスのスレでしないでね
42025/02/03(月)18:56:19No.1279467208+
シャリアの目標はシャアの帰還なんだろうか
42125/02/03(月)18:56:22No.1279467223そうだねx3
自分の望まない結末や展開になったら脚本のせいにすれば無敵
42225/02/03(月)18:56:29No.1279467251+
アスランがオープニングの絵でずっと酷い扱いに…
変えてやれよと思ったなあ
42325/02/03(月)18:56:35No.1279467272そうだねx1
つまり人気あって良い作品は荒れるってことだ
42425/02/03(月)18:56:50No.1279467368そうだねx7
>両方だよ
>杜撰な作品とそれを崇めて批判は許さない信者の両方が気持ち悪いって言ってんの
もう放送終わって三年くらい経つ作品に粘着してる方も相当だしとりあえず水星の話したいなら出てってくだちい
42525/02/03(月)18:57:04No.1279467458+
>つまり人気あって良い作品は荒れるってことだ
いや人気無くても荒れるな…AGEも荒れてたぞ
42625/02/03(月)18:57:04No.1279467459+
>シャディク・サーガだよ水星は
そこはプロスペラだろ
42725/02/03(月)18:57:05No.1279467460+
>つまり人気あって良い作品は荒れるってことだ
人気なくて良くない作品も荒れるぞ
AGEとか
42825/02/03(月)18:57:09No.1279467491+
>つまり人気あって良い作品は荒れるってことだ
実際客が多い作品ほど数としての声でかいやつは増えて批判の声が目に入りやすいのはそう
42925/02/03(月)18:57:22No.1279467561そうだねx5
水星で百合百合いってた層はおとなしく水星で百合しててくれ
43025/02/03(月)18:57:30No.1279467604そうだねx1
>>シャディク・サーガだよ水星は
>そこはプロスペラだろ
いやスレッタだよ
43125/02/03(月)18:57:39No.1279467653そうだねx9
というか映画見に行ってないから水星叩きしか出来ないんじゃねえかなこいつ…
43225/02/03(月)18:57:54No.1279467742+
シャリアとマチュの接触があるならばそこから話がまた動く感じかなあ
43325/02/03(月)18:58:00No.1279467773+
せめてシュウマチュかニャアマチュかソロマチュで喧嘩しろよ
43425/02/03(月)18:58:03No.1279467798そうだねx1
>>シャディク・サーガだよ水星は
>そこはプロスペラだろ
歴史的にはなんの存在感もないだろ復讐したいのかガンドの未来を開きたかったのか娘を取り戻したかったのかすら全部ふわふわしてたあのおばさん
43525/02/03(月)18:58:07No.1279467821+
>キャスト順でシュウジより上にいる以上
>ヒロインにならないなら恋愛の相方以上の扱いされるライバルになるとかしか扱いが浮かばん
シュウジが選べるダブルヒロインなだけなのでは?
43625/02/03(月)18:58:09No.1279467837+
そう思うとSEED FREEDOMのカプの話題ははかなり安定してるな
43725/02/03(月)18:58:13No.1279467850そうだねx9
>というか映画見に行ってないから水星叩きしか出来ないんじゃねえかなこいつ…
レス見る限りそもそも水星すら見てないと思うよ
43825/02/03(月)18:58:13No.1279467852+
>>マチュの着痩せおっぱいの謎は終盤辺りで解ける?
>普通にカーディガン状の服がリアルで体のライン隠れやすいことを確認すれば納得いくと思う
でも最終回あたりで「そうか…ニュータイプとは…マチュパイとは…!」ってなるかもじゃん
43925/02/03(月)18:58:31No.1279467943+
>というか映画見に行ってないから水星叩きしか出来ないんじゃねえかなこいつ…
ちょっと前に映画館エアプなのが露呈した作品粘着はいたからな…
44025/02/03(月)18:58:32No.1279467951そうだねx1
>>キャスト順でシュウジより上にいる以上
>>ヒロインにならないなら恋愛の相方以上の扱いされるライバルになるとかしか扱いが浮かばん
>シュウジが選べるダブルヒロインなだけなのでは?
それだったらシュウジを主人公にしたほうが…
44125/02/03(月)18:58:39No.1279467988そうだねx1
ジークアクスが水星の延長線上に作られたのは明らかなのに何言ってんだこいつら…
44225/02/03(月)18:58:41No.1279468004+
>>>シャディク・サーガだよ水星は
>>そこはプロスペラだろ
>いやスレッタだよ
宇宙世紀のアムロよりはるかに存在感ねえだろ
44325/02/03(月)18:58:54No.1279468085+
>>キャスト順でシュウジより上にいる以上
>>ヒロインにならないなら恋愛の相方以上の扱いされるライバルになるとかしか扱いが浮かばん
>シュウジが選べるダブルヒロインなだけなのでは?
それだとシュウジが主人公じゃん!
44425/02/03(月)18:58:55No.1279468089そうだねx2
>ジークアクスが水星の延長線上に作られたのは明らかなのに何言ってんだこいつら…
44525/02/03(月)18:58:59No.1279468111そうだねx1
>でも最終回あたりで「そうか…ニュータイプとは…マチュパイとは…!」ってなるかもじゃん
今わかりました
宇宙の心はマチュパイだったんですね!
44625/02/03(月)18:59:05No.1279468140+
>ジークアクスが水星の延長線上に作られたのは明らかなのに何言ってんだこいつら…
水星より先に作られてます…
44725/02/03(月)18:59:15No.1279468197+
>ジークアクスが水星の延長線上に作られたのは明らかなのに何言ってんだこいつら…
制作開始はジークアクスが先だよ
44825/02/03(月)18:59:22No.1279468243+
>ジークアクスが水星の延長線上に作られたのは明らかなのに何言ってんだこいつら…
企画は同時期です…
44925/02/03(月)18:59:24No.1279468253+
>ジークアクスが水星の延長線上に作られたのは明らかなのに何言ってんだこいつら…
どういうところから明らかとわかったのか説明よろしくね
45025/02/03(月)18:59:32No.1279468299そうだねx5
>>>シャディク・サーガだよ水星は
>>そこはプロスペラだろ
>歴史的にはなんの存在感もないだろ復讐したいのかガンドの未来を開きたかったのか娘を取り戻したかったのかすら全部ふわふわしてたあのおばさん
徹頭徹尾エリクトのためだったが?
45125/02/03(月)18:59:42No.1279468364+
多くのミハル要素がわかる人だけ笑ってね的なオマージュ的なネタでしかないのかそういう運命なのか
45225/02/03(月)18:59:48No.1279468397+
>そう思うとSEED FREEDOMのカプの話題ははかなり安定してるな
20年後で視聴者がある程度は落ち着いたところもあり
そして作品内でそんなには揺らがせなかったところもある
45325/02/03(月)18:59:52No.1279468423+
オメガサイコミュ発動条件とかの謎は散りばめられてるからそれ回収していく感じかねえ
45425/02/03(月)18:59:53No.1279468426そうだねx8
>ジークアクスが水星の延長線上に作られたのは明らかなのに何言ってんだこいつら…
なんとかして水星叩きしたくて仕方ないのは分かったよエアプくん
45525/02/03(月)18:59:56No.1279468447そうだねx6
>ジークアクスが水星の延長線上に作られたのは明らかなのに何言ってんだこいつら…
明らかに水星叩かせたいだけのレス
45625/02/03(月)18:59:57No.1279468453そうだねx4
>徹頭徹尾エリクトのためだったが?
そこは全くブレてないよね
45725/02/03(月)19:00:01No.1279468485+
>ジークアクスが水星の延長線上に作られたのは明らかなのに何言ってんだこいつら…
企画は水星より先だぞ
45825/02/03(月)19:00:27No.1279468643+
あのアホ2人扱いからマチュがどんな流れでシュウジにメス顔するのか楽しみ
45925/02/03(月)19:00:33No.1279468682+
>多くのミハル要素がわかる人だけ笑ってね的なオマージュ的なネタでしかないのかそういう運命なのか
ええ…死ぬのが早すぎる
46025/02/03(月)19:00:35No.1279468695+
>それだとシュウジが主人公じゃん!
主人公だからシュウジ(ンコウ)だった!?
46125/02/03(月)19:00:36No.1279468702+
シュウジは死ぬけどマチュをきっちり孕ませてから死ぬかもしれないだろ!!
46225/02/03(月)19:00:44No.1279468746+
ジークアクスを叩かせたいんじゃないかこれ?
46325/02/03(月)19:00:51No.1279468795そうだねx3
粘着くん無知晒してしんじゃった…
46425/02/03(月)19:00:57No.1279468835そうだねx2
>ジークアクスを叩かせたいんじゃないかこれ?
それはそれで無理だよ!
46525/02/03(月)19:01:20No.1279468967そうだねx1
気に入らないもんを叩かせるためにわざと変なレスしてるんだろうし触っちゃダメ
46625/02/03(月)19:01:31No.1279469028+
ジークアクスの企画そんな早かったことをこんなスレで知ってしまった……ありがとう
46725/02/03(月)19:01:44No.1279469103そうだねx5
水星粘着くんが何いっても水星から種ジークアクスでいい感じにコンテンツ盛り上がってるんだから邪魔しないで
46825/02/03(月)19:01:45No.1279469108+
>>ジークアクスを叩かせたいんじゃないかこれ?
>それはそれで無理だよ!
水星がムカつくから水星と同じ(と思い込んでる)ジークアクスも叩かせたいとかなら
46925/02/03(月)19:01:46No.1279469111そうだねx3
(ジークアクスって水星より企画先なの知らなかった…)
47025/02/03(月)19:01:48No.1279469124+
>多くのミハル要素がわかる人だけ笑ってね的なオマージュ的なネタでしかないのかそういう運命なのか
せめてフラウボウであれよ
47125/02/03(月)19:02:01No.1279469208+
そもそも水星周りの面倒臭さってLGBTロビー活動系のヤツだからガノタとは別物だよなぁ
47225/02/03(月)19:02:09No.1279469240+
>マチュの着痩せおっぱいの謎は終盤辺りで解ける?
女性の鑑賞者から骨格ストレートだって指摘があった
竹はポケモンでもそのへんの骨格による服装やおっぱいは描き分けてたから本当かもしれん
47325/02/03(月)19:02:09No.1279469243+
水星とは並行で作ってたから水星がどうだったかは全く参考にならんのよ
47425/02/03(月)19:02:12No.1279469258+
企画早いのにそんなに難航したのかこの作品
47525/02/03(月)19:02:32No.1279469388+
関係性が行くとこまで行くって言ってるインタビューどこにあるか教えてくれよスレが落ちちまう
47625/02/03(月)19:02:32No.1279469389そうだねx4
>そもそも水星周りの面倒臭さってLGBTロビー活動系のヤツだからガノタとは別物だよなぁ
まだやるんだ…
47725/02/03(月)19:02:35No.1279469406+
>せめてフラウボウであれよ
でも不法住民で闇バイトでボロ自転車であの合言葉だぜ?
多分弟とか妹いるぜ
47825/02/03(月)19:02:36No.1279469412そうだねx1
>そもそも水星周りの面倒臭さってLGBTロビー活動系のヤツだからガノタとは別物だよなぁ
ガンダムは初代からその辺ナチュラルに良い形にしてたんだけどなあ
47925/02/03(月)19:02:51No.1279469500+
>企画早いのにそんなに難航したのかこの作品
カラーはシンエヴァあるし竹はポケモンSVあったし
48025/02/03(月)19:02:52No.1279469507+
>企画早いのにそんなに難航したのかこの作品
コロナとあとシンエヴァが優先だろうから仕方ないさ
48125/02/03(月)19:03:00No.1279469562+
>(ジークアクスって水星より企画先なの知らなかった…)
「」が言ってるだけなのかソースがあるのかまだわからない…
48225/02/03(月)19:03:02No.1279469580そうだねx1
よく考えると日本で一定以上の話題になった創作で女性が2人以上登場するとだいたいレズ扱いする二次創作が生まれるのって凄いな
48325/02/03(月)19:03:15No.1279469639+
>関係性が行くとこまで行くって言ってるインタビューどこにあるか教えてくれよスレが落ちちまう
映画のトークだよ
48425/02/03(月)19:03:21No.1279469680そうだねx3
>企画早いのにそんなに難航したのかこの作品
そりゃヱヴァやってたし
48525/02/03(月)19:03:30No.1279469739そうだねx1
>よく考えると日本で一定以上の話題になった創作で女性が2人以上登場するとだいたいレズ扱いする二次創作が生まれるのって凄いな
男二人いたらホモになるし男女が話せばカプになるぜ!
48625/02/03(月)19:03:42No.1279469808そうだねx1
>よく考えると日本で一定以上の話題になった創作で女性が2人以上登場するとだいたいレズ扱いする二次創作が生まれるのって凄いな
男も2人以上出たらだいたいホモになるぞ
48725/02/03(月)19:03:43No.1279469809+
>>企画早いのにそんなに難航したのかこの作品
>コロナとあとシンエヴァが優先だろうから仕方ないさ
キャラデザ担当もポケモン剣盾レジェアルSVあったしの
48825/02/03(月)19:03:44No.1279469811そうだねx1
>水星とは並行で作ってたから水星がどうだったかは全く参考にならんのよ
だから水星がこうだったからこうなるって予想は出来ないんだよな
48925/02/03(月)19:03:51No.1279469850+
>映画のトークだよ
つまり発言から個人が受けた印象を元にした想像がソースってコト…!?
49025/02/03(月)19:03:52No.1279469861+
水星は詰め込みすぎたキャラが多すぎた
ジークアクスはこの3人だけまでに絞れば大丈夫だろ
49125/02/03(月)19:04:02No.1279469908+
>よく考えると日本で一定以上の話題になった創作で女性が2人以上登場するとだいたいレズ扱いする二次創作が生まれるのって凄いな
別にすごかないだろ男と女がいればノマカプ扱いする二次創作が生まれるんだから
それと何ら変わらん


1738570616665.jpg