二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738565307581.jpg-(24694 B)
24694 B25/02/03(月)15:48:27No.1279420110そうだねx20 17:56頃消えます
今さっき映画見終わった!
すげえ楽しかったし本編が楽しみだし
ネタバレ禁止期間中みんなマチュのおっぱいの話しかしない理由もわかった!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/03(月)15:53:47No.1279421503そうだねx4
閃光弾いいよね…
225/02/03(月)15:54:27No.1279421674そうだねx13
ジト目いいよね…
325/02/03(月)15:54:41No.1279421729そうだねx30
ネタバレ解禁されてもマチュのおっぱいの話しかしてないぞ!
425/02/03(月)15:55:09No.1279421848そうだねx18
逆立ちしてるシーンでしっかりモブが「パンツ見えちゃってるよー!」って指摘してたのが個人的最エッチポイントです
525/02/03(月)15:55:33No.1279421970+
パンツの話もしたいけど見えなかったしな
625/02/03(月)15:59:45No.1279422991+
スレ画みたいな曇りのない笑顔してるシーンあったかな…
725/02/03(月)15:59:58No.1279423039+
お風呂も水の透明度低かったし窓から覗くシーンも鉢植えで隠れてたし
満を持してパイスーであんなおっぱい出てきたらそら話題になるよねって感じでした
クラバト後にハアハア言ってるラストシーンこれR-15ぐらいつけるべきでは?って思いました
825/02/03(月)16:08:38No.1279425057そうだねx6
>パンツの話もしたいけど見えなかったしな
エグザベ少尉はアングル的に思いっきりマチュのパンツ見てるんだよな…
925/02/03(月)16:12:18No.1279425876そうだねx10
エグザべ君は健全なのでちんちくりんのガキのパンチラには動じない
1025/02/03(月)16:13:28No.1279426160そうだねx5
禁止されても話題を選べばジークアクスパートはおっぱいとかの話ができるけど前半は何も言えねえ
1125/02/03(月)16:16:37No.1279426886+
>禁止されても話題を選べばジークアクスパートはおっぱいとかの話ができるけど前半は何も言えねえ
ハンマーもったセイラさん…
1225/02/03(月)16:16:40No.1279426893+
>スレ画みたいな曇りのない笑顔してるシーンあったかな…
ジト目かダウナーな表情してるかばっかだったね
本編ではもっと笑顔増えるんだろうけど
1325/02/03(月)16:17:43No.1279427156そうだねx1
>クラバト後にハアハア言ってるラストシーンこれR-15ぐらいつけるべきでは?って思いました
あそこはトップをねらえのノリコの初戦思い出したよ
1425/02/03(月)16:18:40No.1279427393そうだねx3
満面の笑みしてたのはキラキラの落書き見た時ぐらいか
1525/02/03(月)16:19:07No.1279427498そうだねx2
マチュとニャアンでシュウジの嗅ぎ方違うのちょっと好き
1625/02/03(月)16:19:26No.1279427585そうだねx9
>ワイングラス持ってるのに赤い人との握手で画面外でグラスを置く音がしたのが個人的最エッチポイントです
1725/02/03(月)16:19:30No.1279427594+
>エグザべ君は健全なのでちんちくりんのガキのパンチラには動じない
だがパンチラするのがコモリ少尉だったなら…?
1825/02/03(月)16:19:36No.1279427613+
あとお母さんの声でびっくりしたよね
釘宮理恵が母親やる時代なんだ…って
1925/02/03(月)16:24:26No.1279428725+
マチュって生まれも育ちもすげー普通の子っぽいんだけど
あれでキラキラ適正がムチャクチャ高いのはなんか因果あるのかね
2025/02/03(月)16:24:43No.1279428786+
先週見たけど始まってからカタログに初代のスレ増えてて何となくは察してたけど思ってたほどのネタバレにはならなくてシャアパートめちゃくちゃ楽しめてよかった
2125/02/03(月)16:26:01No.1279429090+
刻が見えてる時だけナーフされる特別なおっぱい
2225/02/03(月)16:26:16No.1279429146+
>あとお母さんの声でびっくりしたよね
>釘宮理恵が母親やる時代なんだ…って
ハロもやってて安心する
2325/02/03(月)16:26:50No.1279429271そうだねx9
知ってる1年戦争が全く知らない1年戦争に凄まじい勢いで変わっていくのが強すぎて後半言うほどネタバレする部分がない
2425/02/03(月)16:29:20No.1279429856+
冒頭からすっげぇよく知ってる音楽が流れる
2525/02/03(月)16:30:05No.1279430031+
マチュパイ
か弱き者ニャアン
コモリちゃんkawaii!

ここらへんで大体話題が回る
2625/02/03(月)16:31:04No.1279430265そうだねx1
>知ってる1年戦争が全く知らない1年戦争に凄まじい勢いで変わっていくのが強すぎて後半言うほどネタバレする部分がない
ジークアクス部分は公式のあらすじそのままだしね
2725/02/03(月)16:31:44No.1279430442+
ネタバレ踏んで想像してた倍くらいの尺があるビギニング
2825/02/03(月)16:32:12No.1279430563そうだねx1
まぁビギニング部分は畳んだから
これから始まるジークアクスの楽しみな部分考えてるほうが楽しいところはある
マチュのおっぱいとか
2925/02/03(月)16:32:46No.1279430684そうだねx6
1人だけ「エグザベ君」って呼んでるコモリちゃんいいよね
絶対なんかあるよ
3025/02/03(月)16:35:32No.1279431292+
>冒頭からすっげぇよく知ってる音楽が流れる
冒頭から親の顔より見たシーンが流れる
3125/02/03(月)16:36:17No.1279431442+
地上波やるときにビギニング部分はやるのかな
2話分ぐらい使っちゃうし前知識なしの新規層ぽかんとしちゃうのでは
3225/02/03(月)16:37:55No.1279431789+
>地上波やるときにビギニング部分はやるのかな
金ロー枠で劇場版そのまま流すんじゃねえかな
フリーレンみたいに
どこで切っても全員ポカンとしちゃうもん
3325/02/03(月)16:38:12No.1279431862+
>地上波やるときにビギニング部分はやるのかな
>2話分ぐらい使っちゃうし前知識なしの新規層ぽかんとしちゃうのでは
やらないんじゃない?
水星のプロローグと同じで本編には全然いらない話だし
ロードショー枠か配信リリースとかはありそう
3425/02/03(月)16:38:16No.1279431885+
ポメラニアンズのメンバーがだいたい20前後なのに1人だけ35歳でマチュに色々ピンときてる姐さん絶対戦争中になんかあったろすぎる
3525/02/03(月)16:39:35No.1279432178+
ビギニングやらずにジークアクス始めると1stのキャラ名ポンポコ出てきてかえって視聴者混乱するから地上波放送はすると思う
3625/02/03(月)16:41:56No.1279432719そうだねx9
俺もさっき見てきた!
マジでネタバレ配慮してくれてたんだなお前ら…
サンキュー!
3725/02/03(月)16:42:02No.1279432740+
ビギニングの立ち位置なんてXのコロニー落としや鉄血のアグニカみたいなもんだから
3825/02/03(月)16:43:17No.1279433032そうだねx1
シャアのセリフ全般的におま…おま…って思いながら見てた!
3925/02/03(月)16:43:32No.1279433081+
アムロは部屋で白目剝いたまま過ごしてるのかな…って心配になった
4025/02/03(月)16:44:21No.1279433250+
ネタバレしようにも一言で伝えられる尺じゃないのでめんどくさくなって
すごい!あとマチュがデカイしか言う事が無くなるという事象しか大衆は見てない
4125/02/03(月)16:44:24No.1279433258+
ビギニングのタイトル出てきた時のやりやがったなお前!感はそうそうない
初手のナレーションもだけど
4225/02/03(月)16:44:48No.1279433335そうだねx1
>水星のプロローグと同じで本編には全然いらない話だし
キラキラの向こう側にシャアいるなら絶対に要るだろ
4325/02/03(月)16:45:01No.1279433386+
現代の女子高生から変なマスク扱いされるシャア
4425/02/03(月)16:45:46No.1279433537+
>アムロは部屋で白目剝いたまま過ごしてるのかな…って心配になった
テムレイ生きてるなら多分原作より幸せだと思うよ
4525/02/03(月)16:46:00No.1279433585+
シュウジが自分の名前を忘れたシャアかもしれんし…
4625/02/03(月)16:46:24No.1279433680+
距離感を図るのがすごい難しくてどう言えばいいんだろうかと悩んだ挙げ句におっぱい
4725/02/03(月)16:46:43No.1279433745+
>シュウジが自分の名前を忘れたシャアかもしれんし…
シャア…酸欠性で…
4825/02/03(月)16:47:02No.1279433811+
ジークアクス部分は女の子が覚醒して相手ボコるって言うだけの話だから特別なとこもあんまりないしbeginning抜きはちょっと弱い
4925/02/03(月)16:47:15No.1279433862+
ネタバレしないようにおっぱいと緑のおじさんを連呼するしかできなかった
5025/02/03(月)16:47:40No.1279433956+
>マチュって生まれも育ちもすげー普通の子っぽいんだけど
>あれでキラキラ適正がムチャクチャ高いのはなんか因果あるのかね
何もないかもしれない
これまでのガンダムって戦争の中で活躍するニュータイプにばっかりフォーカスしてたけど
同時多発的にキラキラが見えちゃうような宇宙時代の子どもたちが各地に居たっていいじゃんね
5125/02/03(月)16:47:58No.1279434016+
2回見たけど要所要所気にしてみたら笑いそうになった
5225/02/03(月)16:47:59No.1279434018+
全体的にシャレた雰囲気あるのにジオンのパイスー出てくるだけでダサっ!ってなる
あれだけなんとかしてほしかった
5325/02/03(月)16:48:30No.1279434116そうだねx2
ガンダム初心者なんですけどガンダムってそんな盗まれるやつなんですか?
5425/02/03(月)16:48:43No.1279434165そうだねx5
>ガンダム初心者なんですけどガンダムってそんな盗まれるやつなんですか?
はい
伝統です
5525/02/03(月)16:49:07No.1279434253+
>ガンダム初心者なんですけどガンダムってそんな盗まれるやつなんですか?
盗まれないガンダムはガンダムじゃないくらいの頻度で
5625/02/03(月)16:49:12No.1279434271+
>ガンダム初心者なんですけどガンダムってそんな盗まれるやつなんですか?
ZガンダムもZZもガンダム盗んで始まる話
5725/02/03(月)16:49:13No.1279434277+
数えたことないが半分くらい盗まれてそうだなガンダム
5825/02/03(月)16:49:22No.1279434313+
>全体的にシャレた雰囲気あるのにジオンのパイスー出てくるだけでダサっ!ってなる
>あれだけなんとかしてほしかった
そんな事言ったらエグザベくんの着てた奴なんてめっちゃダサくないか...
5925/02/03(月)16:49:39No.1279434376+
まともに正規パイロットが乗ってるガンダムのほうが少ねえからな…
6025/02/03(月)16:49:45No.1279434392そうだねx10
>はい
>伝統です
>盗まれないガンダムはガンダムじゃないくらいの頻度で
>ZガンダムもZZもガンダム盗んで始まる話
ありがとうございます
私もいつか盗みたいです
6125/02/03(月)16:49:51No.1279434419+
本来の操縦者を無視して勝手に動かされてないガンダムの方が少ないのではないか
6225/02/03(月)16:49:59No.1279434453そうだねx2
いつぞや「正式に渡されるガンダムの方が珍しい」みたいな事がスレで言われてた気がする
それぐらい盗難やなし崩し搭乗が多い
6325/02/03(月)16:50:04No.1279434472+
>ガンダム初心者なんですけどガンダムってそんな盗まれるやつなんですか?
真っ当に盗まれてないの挙げるとしたら自作したAGEくらい
6425/02/03(月)16:50:06No.1279434479そうだねx3
>ありがとうございます
>私もいつか盗みたいです
君ガンダムパイロットの素質あるよ
6525/02/03(月)16:50:35No.1279434582そうだねx1
見えてる範囲だとよわよわだけど
後にどんな形であれ波乱を呼ぶ予感が急激に強くなった女ニャアン
6625/02/03(月)16:50:40No.1279434605+
1年戦争中に全周囲モニターって開発されてたっけ?
途中のMAが何かそうなってた気がする
6725/02/03(月)16:50:41No.1279434612+
>真っ当に盗まれてないの挙げるとしたら自作したAGEくらい
それは言い過ぎ
6825/02/03(月)16:50:52No.1279434664+
>真っ当に盗まれてないの挙げるとしたら自作したAGEくらい
まてよ!ニューとかだってちゃんと渡っただろ!
6925/02/03(月)16:50:58No.1279434683+
ガンダム観に行ったらガンダムが始まったんだが
7025/02/03(月)16:51:22No.1279434774+
シャイニングは盗もうとしたやつの根性が足りずに駄目でした
7125/02/03(月)16:51:26No.1279434788そうだねx2
>ありがとうございます
>私もいつか盗みたいです
お台場と福岡にあるから頑張れ
7225/02/03(月)16:51:27No.1279434796+
Wも正規パイロット乗ってるガンダム多めだけどエピオンとゼロは互いにトレードした奴だしな...
7325/02/03(月)16:51:39No.1279434852+
はやくギレンの野望の新作出せ
7425/02/03(月)16:51:40No.1279434855そうだねx7
マチュあの世界だとめちゃめちゃ恵まれてる子供なのでは
7525/02/03(月)16:51:51No.1279434890+
>1年戦争中に全周囲モニターって開発されてたっけ?
>途中のMAが何かそうなってた気がする
0080のアレックスですでに存在するしビギニング時空でも開発されたんだろう
7625/02/03(月)16:51:53No.1279434899+
生体認証あるユニコーン以外は別に誰でも乗れてしまうしな
7725/02/03(月)16:51:54No.1279434901そうだねx6
>ありがとうございます
>私もいつか盗みたいです
2号機とか2番とか付いてるやつが狙い目だよ
7825/02/03(月)16:51:55No.1279434904+
Wは作中でじゃんじゃんかっぱらう
7925/02/03(月)16:51:58No.1279434916+
>ガンダム観に行ったらガンダムが始まったんだが
(例のBGM)
(例のナレーション)
(例の冒頭映像)
8025/02/03(月)16:52:14No.1279434965+
ニャアンここから先どう話に絡んでくるんだろう
現状だと報酬受け取ってそのままフェードアウトしてもおかしくないキャラだけど
8125/02/03(月)16:52:30No.1279435019+
全周囲モニターは1年戦争からあるけどリニアシートはZ以降
8225/02/03(月)16:52:42No.1279435056+
ガンダム種もストライク以外全部盗まれたな
8325/02/03(月)16:52:52No.1279435085+
>マチュあの世界だとめちゃめちゃ恵まれてる子供なのでは
記者のシンママとマンションで二人暮らしっぽいから
まだ普通な方だろうか
ニャアンのヤサがどんなんか気になる
8425/02/03(月)16:52:53No.1279435094+
マチュのパイロットスーツ姿はなんか妙に艶めかしく感じるんだよね…なんでだろ
8525/02/03(月)16:53:07No.1279435148+
>ガンダム種もストライク以外全部盗まれたな
シン!!!!!!
8625/02/03(月)16:53:08No.1279435154+
初代もアムロがガンダムパクったといえばパクったのかそういえば
8725/02/03(月)16:53:12No.1279435169+
>マチュあの世界だとめちゃめちゃ恵まれてる子供なのでは
片親だけどそのお母さんがかなり偉い人みたいだしな
ちゃんとしたマンション住んでお風呂入れる時点で富裕層寄りだと思う
8825/02/03(月)16:53:17No.1279435193+
あの中立コロニーをワールド・スタンダードと捉えていいのかはまだ判断材料に欠けるな…
8925/02/03(月)16:53:28No.1279435234+
Xは開幕いきなり生身で制圧(盗んではいない)するし売ろうとするし奪った新型でぶっぱなすし
9025/02/03(月)16:53:29No.1279435237+
>真っ当に盗まれてないの挙げるとしたら自作したAGEくらい
AGE1は一回デシルに盗まれてるぞ
9125/02/03(月)16:53:34No.1279435255そうだねx1
池田さんじゃないシャアが思ったより違和感なかったのが驚きだった
9225/02/03(月)16:53:40No.1279435275そうだねx1
職場の同僚から2週目特典貰った!特典にしては内容豪華すぎ!
9325/02/03(月)16:53:47No.1279435306+
一見正規なアレックスも本来はアムロ用でクリスはテストパイロットだしな…
9425/02/03(月)16:54:03No.1279435371+
移民ってどこからの移民だろうな
壊し損ねた他のサイドか?
9525/02/03(月)16:54:14No.1279435416+
映画開始3秒で吹き出しかけて辛かった
FREEDOMだって10秒は保ったぞ
9625/02/03(月)16:54:24No.1279435450+
GP01は無事だけど相方がやられました
9725/02/03(月)16:54:27No.1279435460+
>池田さんじゃないシャアが思ったより違和感なかったのが驚きだった
オリジンの時点で池田ボイスの方が全く年相応に聞こえなくて違和感しかなかった
9825/02/03(月)16:54:29No.1279435470+
ガンダム盗むなら潜入部隊に入るか戦闘に巻き込まれたドサクサでやる…あとどんなパターンあったっけな
9925/02/03(月)16:54:31No.1279435480+
>>マチュあの世界だとめちゃめちゃ恵まれてる子供なのでは
>片親だけどそのお母さんがかなり偉い人みたいだしな
>ちゃんとしたマンション住んでお風呂入れる時点で富裕層寄りだと思う
父親も健在だよ!別のコロニーで単身赴任してる
母親はサイド6イズマコロニー管理局職員(地方公務員)
10025/02/03(月)16:54:32No.1279435483+
>マチュのパイロットスーツ姿はなんか妙に艶めかしく感じるんだよね…なんでだろ
なんであのパイスーツ乳ポケットついてるんだろうな
10125/02/03(月)16:54:34No.1279435488+
あんな超でかい難民キャンプとかある時点で相当終わってるよ
10225/02/03(月)16:54:41No.1279435529+
>ガンダム種もストライク以外全部盗まれたな
プロヴィデンス
10325/02/03(月)16:54:56No.1279435602そうだねx1
>職場の同僚から2週目特典貰った!特典にしては内容豪華すぎ!
今日行ったのに貰えなかったんですけお!?
10425/02/03(月)16:54:56No.1279435604+
ジークアクス見てから1stの1話見たら結構変な部分も再現されてたんだなあれ・・・
10525/02/03(月)16:55:01No.1279435626そうだねx1
>ニャアンここから先どう話に絡んでくるんだろう
>現状だと報酬受け取ってそのままフェードアウトしてもおかしくないキャラだけど
今んとこマチュシュウジにもポメラニアンに継続的に絡んでいく理由欠片もないんだよな…
10625/02/03(月)16:55:09No.1279435664+
>GP01は無事だけど相方がやられました
2号機だもんな…
10725/02/03(月)16:55:16No.1279435696+
新しいシャアの声は過去のシャアに囚われすぎず
それでいて要所要所であっシャアだってなるのが個人的にいい感じだった
10825/02/03(月)16:55:37No.1279435779+
戦闘中に脱柵宣言してそのまま大破したEz8は法的には盗まれたと言えるのでしょうか?
10925/02/03(月)16:55:41No.1279435796そうだねx1
何ならアムロがガンダムに乗ったのだって立派な泥棒行為だしな…そのまま良い感じに収まっただけで
11025/02/03(月)16:55:42No.1279435801+
シャアの声の人何やってる人だろうと思って調べたら偽マフティーの人だった
11125/02/03(月)16:55:54No.1279435848そうだねx2
>今日行ったのに貰えなかったんですけお!?
👺
11225/02/03(月)16:55:55No.1279435852そうだねx2
このガンダム馬鹿どもめって感じのわざとらしい味付けの数々がちゃんと狙ってやってあったっぽいのが実にファンサービスって感じ
11325/02/03(月)16:56:10No.1279435917+
土曜日に最寄りの大きい映画館に行ったらまだ特典貰えたけど
日曜日にその近くにある言っちゃ何だけど小さい映画館に行ったら特典切らしてた
11425/02/03(月)16:56:23No.1279435953そうだねx4
居住環境が戦争に巻き込まれないコロニーで
両親共にバリバリに働いてて
受験で塾通いするほど家庭が裕福で
本人の能力もとても高いので
マチュはものすごく恵まれた環境にいる子供
11525/02/03(月)16:56:27No.1279435966+
ちょっと変な言い方になるけど当時の池田さんの声質を更にスッキリさせた感じする新シャア
11625/02/03(月)16:56:40No.1279436020+
>GP01は無事だけど相方がやられました
GP03も盗まれてる
11725/02/03(月)16:56:44No.1279436035+
設定画に無いドムとかソドン隊ジムとか早く情報公開してくれ…
11825/02/03(月)16:56:53No.1279436067+
>ジークアクス見てから1stの1話見たら結構変な部分も再現されてたんだなあれ・・・
久しぶりに1stの1話見たら記憶にあった3倍くらいジークアクスが1話再現してた…
11925/02/03(月)16:56:56No.1279436080+
>ニャアンここから先どう話に絡んでくるんだろう
>現状だと報酬受け取ってそのままフェードアウトしてもおかしくないキャラだけど
新しい武装とか購入する時の運び屋になるとか?
なんか人間関係をめんどくさくさせそうな雰囲気もあるけど
12025/02/03(月)16:57:25No.1279436188+
4つ目のガンキャノンと01ガンダムが異形感ありつつかっこいい
12125/02/03(月)16:57:26No.1279436196+
そうそうこれこれって見たかったホワイトベースの運用してくれて満足
ああいうのやらせるのに向いてる船なんだね
12225/02/03(月)16:57:31No.1279436211+
あのダンスするシャアの動画作る人出るのかな…
12325/02/03(月)16:57:51No.1279436270+
アムロがガンダム乗る時にコックピット開いたままだったのはそこまで不自然に見えなかったのにシャアの方だとすごいシュールに見える・・・
12425/02/03(月)16:57:52No.1279436272+
>居住環境が戦争に巻き込まれないコロニーで
>両親共にバリバリに働いてて
>受験で塾通いするほど家庭が裕福で
>本人の能力もとても高いので
>マチュはものすごく恵まれた環境にいる子供
ふっつーのJKかと思ったら結構裕福なおうちのJKだった
12525/02/03(月)16:57:52No.1279436274+
(なんか見た事ある構図)
(なんか見た事ある構図)
(なんか聞いたことあるセリフ)
12625/02/03(月)16:57:56No.1279436283+
>設定画に無いドムとかソドン隊ジムとか早く情報公開してくれ…
軽キャノンじゃないジムいたの!?
12725/02/03(月)16:57:58No.1279436293+
>このガンダム馬鹿どもめって感じのわざとらしい味付けの数々がちゃんと狙ってやってあったっぽいのが実にファンサービスって感じ
ガイナックス作品も履修してるとあー見たことあるカットだこれ!もたくさんあるぞ
赤ガンとキケロガが初マヴするシーンはトップをねらえ4話のバスターマシン突入と同じ構図だったり
12825/02/03(月)16:58:04No.1279436316+
神社で抱きついたシーン見るとニャアンもNTの素質あるよね
12925/02/03(月)16:58:13No.1279436350+
Plazma流れる初戦闘が何度も見たくて映画館行きたくなっちゃう
13025/02/03(月)16:58:14No.1279436358+
1stの内容まとめてくれてるし初心者向けだったね
13125/02/03(月)16:58:20No.1279436383+
>新しい武装とか購入する時の運び屋になるとか?
>なんか人間関係をめんどくさくさせそうな雰囲気もあるけど
コンニチハオイソギデスカ(バズーカを抱えながら)
13225/02/03(月)16:58:21No.1279436388+
木馬の足ってそういうためのものだったのか
13325/02/03(月)16:58:31No.1279436419そうだねx1
>軽キャノンじゃないジムいたの!?
ゲルググカラーでいる
ゲルググは抹消された…
13425/02/03(月)16:58:37No.1279436442そうだねx3
>軽キャノンじゃないジムいたの!?
ソロモン爆破すっぞーってハッチ開いた時上部に張り付いてるやつがチラッと
13525/02/03(月)16:58:44No.1279436476そうだねx1
ホワイトベースも近いことはやってるけど
こういうの見たかったんだろ感あるよね揚陸シーン
13625/02/03(月)16:58:55No.1279436516+
家庭も環境もどれだけ恵まれてても
思春期特有のモヤモヤは消えない
漠然とした現状に対する不安とか不満
13725/02/03(月)16:59:01No.1279436544+
>(なんか見た事ある構図)
>(なんか見た事ある構図)
>(なんか聞いたことあるセリフ)
別のアニメで見たことあるのもちょくちょく挟まってる…
13825/02/03(月)16:59:09No.1279436568そうだねx2
>Plazma流れる初戦闘が何度も見たくて映画館行きたくなっちゃう
不穏な感じでゆっくりと起き上がりながら頭部ギミック展開するジークアクスはもうダメ何度見ても惚れてしまう
13925/02/03(月)16:59:23No.1279436614+
Beginningは映画限定の初代リメイク映像だと思ってたのに
宇宙世紀0085
ここで耐えられなかった
14025/02/03(月)16:59:26No.1279436633そうだねx6
    1738569566558.png-(18353 B)
18353 B
14125/02/03(月)16:59:29No.1279436639+
ザクの肩の


はなかなかにシュールであった
14225/02/03(月)16:59:40No.1279436685+
>神社で抱きついたシーン見るとニャアンもNTの素質あるよね
シュウジもニャアンの臭い嗅いでガンダム見せてもいい相手と判断してるしな
14325/02/03(月)16:59:49No.1279436726+
同じ独自判断でもジーンがめちゃくちゃなとこ撃ちまくるのと比べるとシャアがガンダム奪うくだりはスマートだった
14425/02/03(月)16:59:51No.1279436737+
>家庭も環境もどれだけ恵まれてても
>思春期特有のモヤモヤは消えない
>漠然とした現状に対する不安とか不満
ここにニュータイプの素養からくるコロニーが狭すぎる感を上乗せする…
14525/02/03(月)16:59:52No.1279436740+
BGMまで襲ってくると最早笑うしかねえ
14625/02/03(月)16:59:54No.1279436743+
>ザクの肩の
>警
>察
>はなかなかにシュールであった
軍警だよ
14725/02/03(月)17:00:29No.1279436888+
>ザクの肩の
>警
>察
>はなかなかにシュールであった
マチュの住んでるイズマコロニーが日系移民が多かったみたい
14825/02/03(月)17:00:32No.1279436890そうだねx1
主役機のガンプラだし大量に作ってるはずなのにどこも売り切れてる!
あんなの見せられたら欲しくなるよジークアクス
14925/02/03(月)17:00:35No.1279436903そうだねx2
>>軽キャノンじゃないジムいたの!?
>ソロモン爆破すっぞーってハッチ開いた時上部に張り付いてるやつがチラッと
あそこ初見はドムに目が行くよね…
15025/02/03(月)17:00:35No.1279436905そうだねx1
>同じ独自判断でもジーンがめちゃくちゃなとこ撃ちまくるのと比べるとシャアがガンダム奪うくだりはスマートだった
シャアには作戦変更する権限があることをさて置いても手際の良さが全く違って本当にダメ
15125/02/03(月)17:00:45No.1279436945そうだねx2
ガンダムでゴリゴリに日本語出てくるのは新鮮でよかった
15225/02/03(月)17:00:51No.1279436960+
>>GP01は無事だけど相方がやられました
>GP03も盗まれてる
何ならGP04も裏取引でシーマ様の元に
15325/02/03(月)17:00:51No.1279436963+
映画館の環境で見るガンダム実に良かった
昔映画館で見たガンダムってF91だったししかもその時は勃ち見席だったし
15425/02/03(月)17:00:54No.1279436976そうだねx1
>アムロがガンダム乗る時にコックピット開いたままだったのはそこまで不自然に見えなかったのにシャアの方だとすごいシュールに見える・・・
だからシャアも連邦は現場知らなさすぎるって突っ込んだから…
15525/02/03(月)17:01:13No.1279437045+
これみてまず思うことは地球連邦はカスや
15625/02/03(月)17:01:21No.1279437068そうだねx2
でもコックピットの伸びて来る謎の手ギミックは気持ち悪いよ
誰だよあのコックピット作ったやつ
15725/02/03(月)17:01:34No.1279437124+
>(なんか聞いたことあるセリフ)
お前がそれ言うのかよ!と言ってる奴は合ってるけどシチュが真逆!なセリフがぽんぽん出てくる
だいたいシャア
15825/02/03(月)17:01:35No.1279437126そうだねx1
>ガンダムでゴリゴリに日本語出てくるのは新鮮でよかった
この電車内絶対に見たことある~~~
15925/02/03(月)17:01:51No.1279437178そうだねx3
いつか聞いたタイトルシーンのBGMで「Beginning」はホントずるい
16025/02/03(月)17:02:13No.1279437242+
警察ザクかっこいいよね
16125/02/03(月)17:02:27No.1279437294そうだねx2
ポメラニアンズは口悪いけど結局はあぶねーからくんなって言ってるのにキレるのはだいぶやべー女だよ
16225/02/03(月)17:02:52No.1279437382+
ガンダム第一話をガンチャンで見るといいぞ!
視聴済みなら仕方ないが
16325/02/03(月)17:02:54No.1279437392+
>ポメラニアンズは口悪いけど結局はあぶねーからくんなって言ってるのにキレるのはだいぶやべー女だよ
(例のジト目)
16425/02/03(月)17:03:03No.1279437426+
プレバンでいいから軍警ザク出ないかなぁ
16525/02/03(月)17:03:15No.1279437481+
タラコは口悪いけどいいやつなのはわかる
あの丸いヤツがやばい
16625/02/03(月)17:03:18No.1279437499そうだねx1
今開発してる機体はなかった事にして新型作るみたいですよってシャアに話しかけてたけどジオンジムってもう完成してたのね
劇中にいるの気付けなかったな
16725/02/03(月)17:03:24No.1279437522+
>でもコックピットの伸びて来る謎の手ギミックは気持ち悪いよ
>誰だよあのコックピット作ったやつ
マチュと恋人繋ぎいいよねってねっとりした感情を感じるオメガサイコミュ
16825/02/03(月)17:03:28No.1279437530そうだねx1
>でもコックピットの伸びて来る謎の手ギミックは気持ち悪いよ
ぎりぎりアームレイカーだから…
16925/02/03(月)17:03:34No.1279437560+
>いつか聞いたタイトルシーンのBGMで「Beginning」はホントずるい
テテテーデデデン
17025/02/03(月)17:03:53No.1279437610+
ポンコツザクだろと思ってたらガンダム2機相手なの
相手にしてみたら反則すぎる…
17125/02/03(月)17:04:44No.1279437789+
>でもコックピットの伸びて来る謎の手ギミックは気持ち悪いよ
>誰だよあのコックピット作ったやつ
マチュが女主人公なのもあってあのシーンだけエロ漫画みたいに見えた
17225/02/03(月)17:04:45No.1279437791+
たぶんゲッターだったらおっぱいに吸い付いてた接続してた
17325/02/03(月)17:04:57No.1279437834+
シャアが戦ったゼロヒトガンダムとかいうのも原作に出てくるの?
結構強かったけど
17425/02/03(月)17:04:57No.1279437835+
>ポンコツザクだろと思ってたらガンダム2機相手なの
>相手にしてみたら反則すぎる…
相手は素人か!ってことはあのガンダム形だけ似せたパチモンだな驚かせやがって!いつもの戦術いくぞ!
両方とも本物とか考慮しとらんよ…
17525/02/03(月)17:04:59No.1279437840+
軍警だ逃げろ!←やっつける
勝てるわけないだろ!←あっちの方が強そう
動いた←よし殺そう
17625/02/03(月)17:05:08No.1279437868+
正史だと現場のパイロットからの評判悪すぎて即廃れたアームレイカーさん!
17725/02/03(月)17:05:12No.1279437883+
初代ってきちんと見たことなかったけど木馬ってああ使うからあんな形なんだなって
17825/02/03(月)17:05:30No.1279437968+
>マチュと恋人繋ぎいいよねってねっとりした感情を感じるオメガサイコミュ
エグザベ君が起動出来なかったのってそういう…
17925/02/03(月)17:05:35No.1279437988+
コモリちゃんはアブノーマルなプレイにも嫌そうな顔して付き合ってくれそうだから好き
18025/02/03(月)17:05:41No.1279438011+
エヴァ見たこと無いから楽しめるのかな…とか思ってたけど俺機動戦士ガンダム見てたから楽しめた
18125/02/03(月)17:05:47No.1279438035そうだねx2
>シャアが戦ったゼロヒトガンダムとかいうのも原作に出てくるの?
いない
18225/02/03(月)17:05:47No.1279438036+
ネタバレとか気にしない
乳の話をしたい
18325/02/03(月)17:05:53No.1279438060そうだねx1
>軍警だ逃げろ!←やっつける
>勝てるわけないだろ!←あっちの方が強そう
>動いた←よし殺そう
こいつやばい
18425/02/03(月)17:06:27No.1279438178+
親とか後頭部とか見るとマチュの地毛は多分黒で
真っ赤にメッシュ入れてバキバキに染めてるし
ピアスも開けてるのでものすごくわかりやすくグレている
グレてるのに塾にはちゃんと行くくらい根がいい子
18525/02/03(月)17:06:44No.1279438253+
>ポンコツザクだろと思ってたらガンダム2機相手なの
>相手にしてみたら反則すぎる…
あれってポメラニアンズ側も「インストールデバイスでヒートホークが使えるようになる!これで勝つる!」ってつもりのバトルだったから
マシンガンも閃光弾もケチらず使うコンビネーション抜群の退役軍人のマブの方がよっぽどデスエンカだったはず
18625/02/03(月)17:07:16No.1279438361+
シャアとシャリアブルがコンビ戦術開発して
それが通称マブってのがもう面白い
18725/02/03(月)17:07:18No.1279438367+
>正史だと現場のパイロットからの評判悪すぎて即廃れたアームレイカーさん!
手のサイズなんて人それぞれなんですよ!!!
…まさかオメガくんそこも考えてエグザべくんじゃ手がでかいなとか思ってないよね?
18825/02/03(月)17:07:21No.1279438379+
軍警の横暴に怒るのは実に主人公らしいけどザク使ってぶっ飛ばす!あっちの機体のほうが強そうだから乗り換える!はだいぶやべー奴感あるマチュ
18925/02/03(月)17:07:23No.1279438387そうだねx1
本来はニャアンだけがたどる出会いにことごとくマチュが前面に出ていった感じがプラズマの歌詞に感じる
19025/02/03(月)17:07:41No.1279438443そうだねx1
>たぶんゲッターだったらおっぱいに吸い付いてた接続してた
それはマジンガーでしょ
19125/02/03(月)17:07:59No.1279438512+
>>シャアが戦ったゼロヒトガンダムとかいうのも原作に出てくるの?
>いない
なんでシャアは名前知ってたんだろうな
機密ダダ漏れなんだろうか
19225/02/03(月)17:08:21No.1279438601+
シャア専用ガンダムって今までの派生作品でやってこなかったのかな
19325/02/03(月)17:08:30No.1279438631+
設定がにあったマチュパイはいつ見れるんだい!4月……!?
19425/02/03(月)17:08:35No.1279438652そうだねx3
>なんでシャアは名前知ってたんだろうな
>機密ダダ漏れなんだろうか
画面に表示出てたはず
19525/02/03(月)17:08:58No.1279438732+
>シャア専用ガンダムって今までの派生作品でやってこなかったのかな
キャスバル専用ガンダムというものがありまして
19625/02/03(月)17:09:00No.1279438737+
>コモリちゃんはアブノーマルなプレイにも嫌そうな顔して付き合ってくれそうだから好き
ゲロキモ…
19725/02/03(月)17:09:01No.1279438742そうだねx1
>なんでシャアは名前知ってたんだろうな
>機密ダダ漏れなんだろうか
味方機だったしレーダーに識別信号出たんじゃね
19825/02/03(月)17:09:08No.1279438759そうだねx1
>移民ってどこからの移民だろうな
>壊し損ねた他のサイドか?
エグザベはルウム移民だな
19925/02/03(月)17:09:10No.1279438767+
>シャア専用ガンダムって今までの派生作品でやってこなかったのかな
キャスバル専用ガンダムならある
20025/02/03(月)17:09:10No.1279438770+
連邦らしい俗な名だ
20125/02/03(月)17:09:18No.1279438801そうだねx1
>>>シャアが戦ったゼロヒトガンダムとかいうのも原作に出てくるの?
>>いない
ガンダムが敵に予備機取られないようにスーパーナパームで焼いてたやつ
>なんでシャアは名前知ってたんだろうな
>機密ダダ漏れなんだろうか
ガンダムに友軍識別の情報が入っていたと思われる
20225/02/03(月)17:09:21No.1279438817+
パイスーにパットいっぱい盛ってない?
風呂の窓から見る限りそんなデカいとはとても…
20325/02/03(月)17:09:29No.1279438844+
全天周囲モニターとかアームレイカーとか一部の技術が正史の同時期よりも進んでるのはなんかあるんだろうか
20425/02/03(月)17:09:30No.1279438854+
>手のサイズなんて人それぞれなんですよ!!!
握り込めないから戦闘中の衝撃ですっぽ抜けやすいってのはマジで最悪だと思う
20525/02/03(月)17:09:31No.1279438858+
>軍警の横暴に怒るのは実に主人公らしいけどザク使ってぶっ飛ばす!あっちの機体のほうが強そうだから乗り換える!はだいぶやべー奴感あるマチュ
やってること冒頭のシャアとほぼ同じではある
20625/02/03(月)17:09:40No.1279438888そうだねx2
ゼロヒトは史実のプロトタイプガンダムなんだろうが多分ギレンの野望プレイヤーからの知名度が一番高い
20725/02/03(月)17:09:44No.1279438910+
>シャア専用ガンダムって今までの派生作品でやってこなかったのかな
ゲームでなら
20825/02/03(月)17:10:00No.1279438965+
百式もほぼガンダムタイプみたいなもんじゃないの
20925/02/03(月)17:10:03No.1279438980+
>ジークアクス見てから1stの1話見たら結構変な部分も再現されてたんだなあれ・・・
胸から出る謎の蒸気!
21025/02/03(月)17:10:10No.1279439009そうだねx1
>シャア専用ガンダムって今までの派生作品でやってこなかったのかな
fu4596753.jpg
真っ先にキャスバル専用ガンダムを思い出した
21125/02/03(月)17:10:25No.1279439070+
虹裏でカタログに見え隠れする情報で
・一年戦争でジオン勝つifでシャアとシャリアが前半のメインキャラ
・マチュはパイロットスーツで盛られる
くらいは知ってから見にいって十分楽しかったが何も知らなかったらどうだっただろうか
そっから始めんの!?って驚きを得られただろうけど
新しいガンダム見に来たはずなのにいつまで一年戦争if続くんだ…?みたいな困惑で集中できなかったかもしれない
一切ネタバレなしで見にいったif俺の感想も聞きたい
21225/02/03(月)17:10:36No.1279439110そうだねx2
設定画をみるにマチュの私服はことごとくオーバーサイズなので
わざと胸を隠してる
多分本人のコンプレックス
21325/02/03(月)17:10:36No.1279439113+
>パイスーにパットいっぱい盛ってない?
>風呂の窓から見る限りそんなデカいとはとても…
(特典冊子もらえなかったのか…)
21425/02/03(月)17:11:03No.1279439196+
>パイスーにパットいっぱい盛ってない?
>風呂の窓から見る限りそんなデカいとはとても…
俺もそう思うが特典のインナーでも結構あるからな…
21525/02/03(月)17:11:06No.1279439205+
マチュはカミーユとも違うキレ味がある
21625/02/03(月)17:11:11No.1279439221そうだねx1
>>軍警の横暴に怒るのは実に主人公らしいけどザク使ってぶっ飛ばす!あっちの機体のほうが強そうだから乗り換える!はだいぶやべー奴感あるマチュ
>やってること冒頭のシャアとほぼ同じではある
荒事も覚悟して来てる戦時中の軍人と戦場なんてミリも体験したことない一般JKとじゃ何もかも違うし…
21725/02/03(月)17:11:47No.1279439357+
シャアは赤いマチュも赤い髪
シャアはNTマチュもNT
シャアはガンダム盗むマチュもガンダムに飛び乗る
つまりシャアのifがマチュなんだよ
21825/02/03(月)17:12:10No.1279439438そうだねx1
>新しいガンダム見に来たはずなのにいつまで一年戦争if続くんだ…?
だいぶそれは感じたから安心して欲しい
本当に40分だったのこれ…?
21925/02/03(月)17:12:18No.1279439475+
>ゼロヒトは史実のプロトタイプガンダムなんだろうが多分ギレンの野望プレイヤーからの知名度が一番高い
元ネタあったのか
22025/02/03(月)17:13:07No.1279439643+
もしシャアがガンダムに乗ったらとかオタク妄想全開過ぎんか!?
22125/02/03(月)17:13:21No.1279439695そうだねx2
>いつか聞いたタイトルシーンのBGMで「Beginning」はホントずるい
ブライトの声で「ビギニング」って言って欲しかった…
22225/02/03(月)17:13:41No.1279439755+
シャアにガンダムはまだわかるが俺が考えた一年戦争は待てやってなる
22325/02/03(月)17:13:43No.1279439757そうだねx1
特典で個人的に楽しかったのはコアファイターのラフ
次いでコンチ
22425/02/03(月)17:14:21No.1279439901+
ジークアクス部分は飛び出していけ宇宙の彼方するまでそれぞれ約20分らしいのでめちゃくちゃスピーディに感じる
なんていうか密度がやばい
22525/02/03(月)17:14:22No.1279439906そうだねx2
>もしシャアがガンダムに乗ったらとかオタク妄想全開過ぎんか!?
キャスバル専用ガンダムとか言う過去の遺物が令和の世に蘇るとは
22625/02/03(月)17:14:25No.1279439917+
エグザべくんの髪型どっかで見覚えあるなと思ったら波溜晴だった
22725/02/03(月)17:14:26No.1279439922+
>元ネタあったのか
元ネタもなにも原作じゃスーパーナパームで焼却処分されたやつだよ
22825/02/03(月)17:14:43No.1279439987+
>特典で個人的に楽しかったのはコアファイターのラフ
>次いでコンチ
お前ゲーム機だったんか…
22925/02/03(月)17:14:45No.1279439990+
>シャアにガンダムはまだわかるが俺が考えた一年戦争は待てやってなる
なるほどこういうifなんだな…
続くの…!?
23025/02/03(月)17:14:46No.1279439996+
ジークアクスもコアファイター継投してるってことはそのあたりの演出ちょっと楽しみにしてる
23125/02/03(月)17:14:56No.1279440032+
シャアがガンダム強奪する所までで1話ってこのキービジュでマチュの出番4話くらいからの予定なのだいぶ攻めてない?
23225/02/03(月)17:14:58No.1279440041+
>>いつか聞いたタイトルシーンのBGMで「Beginning」はホントずるい
>ブライトの声で「ビギニング」って言って欲しかった…
ひょっとして庵野くん自重したんじゃなくてブライトさんが登場しないからやらなかったのか…?
23325/02/03(月)17:15:03No.1279440062そうだねx1
>ブライトの声で「ビギニング」って言って欲しかった…
成田さんにやってもらうのかそうでないのかでまたややこしいことに
あるいはシャアが主軸に移ってるんだからドレンが読むべきなんじゃないか?
23425/02/03(月)17:15:10No.1279440082そうだねx3
>>次いでコンチ
>お前ゲーム機だったんか…
未来世界のメカなのにすごく見覚えのある…
23525/02/03(月)17:15:29No.1279440149そうだねx1
ジェジーは死なないで欲しい
ポメを残して死ぬなんて許されん
23625/02/03(月)17:15:45No.1279440220+
>>>次いでコンチ
>>お前ゲーム機だったんか…
>未来世界のメカなのにすごく見覚えのある…
ゲームもできる鈍器…?お前なのか…?
23725/02/03(月)17:15:55No.1279440256そうだねx2
特典冊子読んでたら軍警がガンダム潰すゾ!ってなってたから序盤は軍警と戦うのかな
女子高生が戦っていい相手じゃないだろ
23825/02/03(月)17:16:03No.1279440292+
もしギレンの野望がまた出たらキャスバル専用ガンダムにはビット付くのかな
23925/02/03(月)17:16:10No.1279440325+
>>いつか聞いたタイトルシーンのBGMで「Beginning」はホントずるい
>ブライトの声で「ビギニング」って言って欲しかった…
鈴置洋孝死んでるからね…
仕方ないね
24025/02/03(月)17:16:11No.1279440329+
>>>>次いでコンチ
>>>お前ゲーム機だったんか…
>>未来世界のメカなのにすごく見覚えのある…
>ゲームもできる鈍器…?お前なのか…?
コンポジット入力
24125/02/03(月)17:16:18No.1279440351そうだねx5
シャアがガンダム盗んで一年戦争で大活躍
ここまではオタクの妄想
調子に乗り過ぎてオリチャー発動で台無しにする
プロの描くシャア
24225/02/03(月)17:16:30No.1279440400+
シャア専用ガンダム(なんか変な面で変な玉がついてる)
24325/02/03(月)17:16:37No.1279440426+
プロトタイプガンダムは連邦プレイのまさに救世主だから印象深い
今まで必死こいて倒してたザクを一機で蹂躙できる
24425/02/03(月)17:16:47No.1279440458そうだねx6
キャスト一覧の
ポメラニアン/テム・レイ
で笑ってしまった
そこ兼役なんだ…
24525/02/03(月)17:16:53No.1279440489+
>ジェジーは死なないで欲しい
>ポメを残して死ぬなんて許されん
ナブにも懐いてるからセーフ
24625/02/03(月)17:16:53No.1279440493そうだねx5
この話考えて映画作るのすげえ楽しかっただろうなって思う作品だった
24725/02/03(月)17:17:22No.1279440583そうだねx1
>シャアがガンダム強奪する所までで1話ってこのキービジュでマチュの出番4話くらいからの予定なのだいぶ攻めてない?
流石にビギニング部分は配信とかにして
本放送一話はジャンク屋のザクが取っ組み合い辺りからなんじゃねぇかな!
24825/02/03(月)17:17:36No.1279440638そうだねx1
毛を固まりで描くせいでへんないきものと化してるポメいいよね
24925/02/03(月)17:17:43No.1279440664+
この回路でガンダムはもっと強くなるポメ~
25025/02/03(月)17:17:57No.1279440728+
ファースト知らない人置いてけぼりじゃねえかな?とは思った
25125/02/03(月)17:18:17No.1279440779+
ジオン勝利のifストーリーなら妄想したことあるよ
ただ逆シャアみたいに何か落とそうぜまでは考えた事なかったな
25225/02/03(月)17:18:30No.1279440833+
映画一本分の脚本お出しされたっていうから
ビギニング部分あれでも半分近く圧縮している
25325/02/03(月)17:18:54No.1279440906+
初手ナレーションは予想してたが小杉さんもってくるだろうという読みは外れた
25425/02/03(月)17:19:00No.1279440935そうだねx3
>映画一本分の脚本お出しされたっていうから

25525/02/03(月)17:19:37No.1279441070+
>>ジェジーは死なないで欲しい
>>ポメを残して死ぬなんて許されん
>ナブにも懐いてるからセーフ
カネパン有限公司って社長のアンキーが35で他の面子が20前後だから一年戦争中はおねショタだったと思われる
25625/02/03(月)17:19:53No.1279441137そうだねx1
実際1stと同じ話数見せろとまでは言わないけどジークアクスとはまた別にこの知らない一年戦争の行間見せてくれえとはなったもんな…
25725/02/03(月)17:19:58No.1279441161+
>シャアがガンダム強奪する所までで1話ってこのキービジュでマチュの出番4話くらいからの予定なのだいぶ攻めてない?
ビギニング部分は本放送の前に地上波やネット配信する感じでは
25825/02/03(月)17:20:00No.1279441169+
ゲルググくんかわいそう…
25925/02/03(月)17:20:07No.1279441188そうだねx1
アニメの本放送やる前の映画なんだからこれ見に行く人間なら全員ファーストについて大なり小なり知識はあるでしょ
本放送したときにどう構成するかは気になるけど
26025/02/03(月)17:20:09No.1279441200そうだねx1
>ジオン勝利のifストーリーなら妄想したことあるよ
>ただ逆シャアみたいに何か落とそうぜまでは考えた事なかったな
IF妄想でソロモンを月に落とすってのは初めて見たな
26125/02/03(月)17:20:18No.1279441239+
映画3本でまとめてるファーストの内容1本分書いたら1/3やっちゃってるんよ
26225/02/03(月)17:20:33No.1279441302そうだねx2
竹さんのキャラかわいい…
26325/02/03(月)17:20:38No.1279441327そうだねx2
https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/news/video-music/01_16549/
最後にゲストを代表して鶴巻監督が挨拶。「映画はまだまだ上映が続くわけですが、TVシリーズになるとこのままの形では放送されません。映画でしか見られないつなぎ方、シーンが多くあります。
26425/02/03(月)17:20:47No.1279441353+
>『もう独立させちゃえばいいんじゃないか』みたいな話になった。そしたら、そこで『ピキーン』と庵野がぐいぐいっと入ってきて(笑)。プロット書く感じになった。数日ぐらいでもう膨大なプロットが送られてきた。めっちゃノリノリでやってくれてたんで、よかったんだけど(笑)」と秘話を明かした。
>榎戸氏は「庵野さんでないと書けない。怖くてとてもできないようなことを、やられちゃったなっていう感じ」と苦笑い。鶴巻監督も「たぶん僕ならあそこまでできない。もうちょっとカッコつけちゃうな、とと思うんです。あそこまでファンの2次創作みたいなことを堂々とできないんだよ、と。本当はやりたいけど、ちょっと別のやり方で表現したいみたいなことしちゃうと思う。特に解放された庵野は、リミッターが外れてる状態で。『トップをねらえ!』『ナディア』やってるころのオタク感全開だった時の庵野が戻ってきてるなとは思いました」としていた。
何回読んでもおもしろいなこのインタビュー
26525/02/03(月)17:21:06No.1279441440+
>実際1stと同じ話数見せろとまでは言わないけどジークアクスとはまた別にこの知らない一年戦争の行間見せてくれえとはなったもんな…
ダムエーとかでやりそう
26625/02/03(月)17:21:19No.1279441482+
おじさんの回想シーンになったりするんだろうかねビギニング
26725/02/03(月)17:21:37No.1279441540+
奪還した方が早く時が視えて行方不明になるシャアはどっちがハッピーエンドなんだろ
26825/02/03(月)17:21:47No.1279441580そうだねx5
>あそこまでファンの2次創作みたいなことを堂々とできないんだよ
劇場で上映される同人誌だよねあれ
26925/02/03(月)17:21:51No.1279441598+
>映画一本分の脚本お出しされたっていうから
>ビギニング部分あれでも半分近く圧縮している
見たいけど...見たいけどさぁ!!ってこっちが思うように
作り手側もそりゃ作りたいけどさぁ!!主役奪われちまうよこれっていうジレンマ絶対あったと思う
27025/02/03(月)17:21:52No.1279441603+
>ゲルググくんかわいそう…
完成が遅れに遅れて完成後も大多数は機種変間に合わずあのMSほんと使えなかったな…
って扱いになるよりは最初からコンペで負けてる方がまだマシじゃね?
27125/02/03(月)17:22:01No.1279441632+
>おじさんの回想シーンになったりするんだろうかねビギニング
(サイド7の回想をし始めるおじさん)
27225/02/03(月)17:22:02No.1279441639+
カタログにゲルググの遺影が何度もあったからギャンが正式採用されたif だと予想してた
まさか開発中止されてるとは...
27325/02/03(月)17:22:07No.1279441661+
beginningのとこは水星のプロローグみたいになりそう
27425/02/03(月)17:22:16No.1279441696+
俺はimgのカタログでバリバリネタバレ目にしてたけど
最近の公式情報開示でネタバレ食らったってメで言ってる人結構見て
もしかしてimgが治安悪かっただけでみんなちゃんとネタバレ配慮してたのか…?
27525/02/03(月)17:22:21No.1279441708そうだねx1
あれ見た富野監督はどう思ったんだろう
27625/02/03(月)17:22:24No.1279441719+
>最後にゲストを代表して鶴巻監督が挨拶。「映画はまだまだ上映が続くわけですが、TVシリーズになるとこのままの形では放送されません。映画でしか見られないつなぎ方、シーンが多くあります。
マチュのパンツ飛び込みシーンがTVではカットされる可能性も…?
27725/02/03(月)17:22:46No.1279441804+
>>最後にゲストを代表して鶴巻監督が挨拶。「映画はまだまだ上映が続くわけですが、TVシリーズになるとこのままの形では放送されません。映画でしか見られないつなぎ方、シーンが多くあります。
>マチュのパンツ飛び込みシーンがTVではカットされる可能性も…?
改悪
27825/02/03(月)17:22:54No.1279441843+
>>あそこまでファンの2次創作みたいなことを堂々とできないんだよ
>劇場で上映される同人誌だよねあれ
台詞のパロディとかまさにって感じ
27925/02/03(月)17:23:04No.1279441877+
この世界のセイラさんマジでどんなルートで活躍してんのとは気になる
28025/02/03(月)17:23:19No.1279441934+
>奪還した方が早く時が視えて行方不明になるシャアはどっちがハッピーエンドなんだろ
世界的にもシャアなんてはやく居なくなってくれた方がハッピーだよ
28125/02/03(月)17:23:19No.1279441936+
いもげでも一応緑のおじさん扱いだったろ
28225/02/03(月)17:23:20No.1279441939そうだねx3
映画の感想はうそやろ…こんなことが許されていいのか!?がぴったりだ
28325/02/03(月)17:23:23No.1279441951そうだねx1
>ジオン勝利のifストーリーなら妄想したことあるよ
>ただ逆シャアみたいに何か落とそうぜまでは考えた事なかったな
だいたいジオン勝利ルートは追加のコロニー落としが決まるというイメージだったが
連邦側がグラナダにあんなものを落として優勢勝ち狙いに行って負けるのは想像したことがなかったな
28425/02/03(月)17:23:24No.1279441960+
>あれ見た富野監督はどう思ったんだろう
マチュのオマンコ舐めたいと言え
28525/02/03(月)17:23:26No.1279441963+
他人のセリフどころか自分のセリフまでパクって改変するシャアはあまりにも面白すぎた
28625/02/03(月)17:23:27No.1279441967+
庵野くんの考えた一年戦争ifの部分はガッツリ省略してマチュがガンダム乗るところから1話とかになるのかなTV版だと
28725/02/03(月)17:23:29No.1279441977+
>マチュのパンツ飛び込みシーンがTVではカットされる可能性も…?
それは絶対に残してもらう
ニュータイプがコロニーの狭さを感じているという象徴的なシーンだからな
28825/02/03(月)17:23:37No.1279442004+
結局はシャロンの薔薇ってなんなんだろうね…
28925/02/03(月)17:23:55No.1279442086そうだねx2
>俺はimgのカタログでバリバリネタバレ目にしてたけど
>最近の公式情報開示でネタバレ食らったってメで言ってる人結構見て
>もしかしてimgが治安悪かっただけでみんなちゃんとネタバレ配慮してたのか…?
メでは完全に配慮して言えないことをimgではもうみんな観たよな!って顔で駄弁っててすまない…
29025/02/03(月)17:24:03No.1279442120+
赤髪の子いつ出てくんだこれって思いながらシャア見てた
29125/02/03(月)17:24:07No.1279442136+
>この世界のセイラさんマジでどんなルートで活躍してんのとは気になる
アムロだってガンダムハンマーをメイン武器にはしてないんよ
29225/02/03(月)17:24:13No.1279442158+
>もしかしてimgが治安悪かっただけでみんなちゃんとネタバレ配慮してたのか…?
メじゃ一言「ずるい」とだけ言ってだんまりだよ俺
29325/02/03(月)17:24:16No.1279442169そうだねx2
>映画の感想はうそやろ…こんなことが許されていいのか!?がぴったりだ
ガンダム観に行ったらガンダムが始まったって感想がネタバレに配慮しつつ本当のこと言ってて好きだわ
29425/02/03(月)17:24:20No.1279442184+
>映画の感想はうそやろ…こんなことが許されていいのか!?がぴったりだ
メ見てたら「こんなことが許されていいのか」の人のネタバレくらったって奴がいてダメだった
29525/02/03(月)17:24:25No.1279442208+
当初の予定だとbeginning部分数分のプロローグだったそうだし放送分もそんな感じになるかなと
29625/02/03(月)17:24:56No.1279442323+
そのうちビギニングディレクターズカット版も撮ってほしい
29725/02/03(月)17:25:06No.1279442357+
>>ゲルググくんかわいそう…
>完成が遅れに遅れて完成後も大多数は機種変間に合わずあのMSほんと使えなかったな…
>って扱いになるよりは最初からコンペで負けてる方がまだマシじゃね?
生産ラインが一本化されてリソースに余裕ができたからビグザムを沢山作れた
ドズルは死んだが願いは叶ってたようで
29825/02/03(月)17:25:09No.1279442371+
実時間だと何分くらいガンダムやってたんだ…?
三分の一くらいガンダムやってた気がするんだけど
29925/02/03(月)17:25:13No.1279442389+
ネタバレOKになったのもあるけれどキゲロカのバスタービームとかマチュのアパートの外見や風呂がどう見てもミサトさんとシンジくんのアパートだったりとセルフパロディみたいな要素も結構入っていてていいよね…
30025/02/03(月)17:25:16No.1279442406+
>>この世界のセイラさんマジでどんなルートで活躍してんのとは気になる
>アムロだってガンダムハンマーをメイン武器にはしてないんよ
アムロがハンマーをメイン武器にしていた唯一の世界線の特徴はテム・レイが健在
つまり…
30125/02/03(月)17:25:19No.1279442414+
日テレ絡んでるって事は枠金ローで先行分放送して2話連続やりそう
30225/02/03(月)17:25:19No.1279442415+
映画はめっちゃテンポ良くて面白かったけどテレビ版ではこのテンポは無くなりそうだな
30325/02/03(月)17:25:20No.1279442417そうだねx2
>>映画の感想はうそやろ…こんなことが許されていいのか!?がぴったりだ
>ガンダム観に行ったらガンダムが始まったって感想がネタバレに配慮しつつ本当のこと言ってて好きだわ
こういう見た人間にだけ伝わるネタ本当に吹き
30425/02/03(月)17:25:27No.1279442434+
>>あれ見た富野監督はどう思ったんだろう
>マチュのオマンコ舐めたいと言え
監督はもうちょっと年上のを舐めたいんじゃないのか
30525/02/03(月)17:25:34No.1279442457+
俺も昨日初めてジークアクス見たけどファーストは最初と最後とマチルダさんが死んだあたりしか覚えてないから最初にコロニーが落ちているところでびっくりした
軽くファースト見直したらがっつりコロニー落ちてた
30625/02/03(月)17:25:35No.1279442462+
月にソロモン落とした場合の影響これ考えてないよね?
ただの連邦の嫌がらせだよね?
30725/02/03(月)17:25:48No.1279442522そうだねx7
>もしかしてimgが治安悪かっただけでみんなちゃんとネタバレ配慮してたのか…?
というか他所では全然ネタバレ話できなかったところ遠慮なしで語れてありがてえって思ってた
30825/02/03(月)17:26:04No.1279442582そうだねx4
>>俺はimgのカタログでバリバリネタバレ目にしてたけど
>>最近の公式情報開示でネタバレ食らったってメで言ってる人結構見て
>>もしかしてimgが治安悪かっただけでみんなちゃんとネタバレ配慮してたのか…?
>メでは完全に配慮して言えないことをimgではもうみんな観たよな!って顔で駄弁っててすまない…
ここのカタログを見て飛び込むってことはそういうものだと思ってる
30925/02/03(月)17:26:22No.1279442657+
>月にソロモン落とした場合の影響これ考えてないよね?
>ただの連邦の嫌がらせだよね?
俺らは負けるからジオンも負けろ!
31025/02/03(月)17:26:33No.1279442703+
>つまり…
スカッドハンマーズ世界…!
31125/02/03(月)17:26:33No.1279442708+
もう1回見に行きたいから特典第3弾やらないかな
31225/02/03(月)17:26:41No.1279442733そうだねx1
ドレン大活躍は誰もネタバレしてなかったから
ソロモン阻止戦でヒョエエってなりました
31325/02/03(月)17:26:58No.1279442798そうだねx6
>月にソロモン落とした場合の影響これ考えてないよね?
>ただの連邦の嫌がらせだよね?
どうせ負けるんだジオンも道連れにしてやる!
っていう士官のセリフが全てだ
31425/02/03(月)17:27:07No.1279442843+
>アニメの本放送やる前の映画なんだからこれ見に行く人間なら全員ファーストについて大なり小なり知識はあるでしょ
>本放送したときにどう構成するかは気になるけど
じゃあこうしましょう
映画ガンダム3部作を金ローで
31525/02/03(月)17:27:12No.1279442862+
富野は否定寄りになる気がする
あの人はもっとガンダムを先鋭化させてほしいと思ってるはず
31625/02/03(月)17:27:16No.1279442880+
>月にソロモン落とした場合の影響これ考えてないよね?
>ただの連邦の嫌がらせだよね?
そもそも政治家の停戦しよ…って意向ガン無視してるので軍部の造反…
31725/02/03(月)17:27:20No.1279442896+
>どうせ負けるんだジオンも道連れにしてやる!
>っていう士官のセリフが全てだ
地球連邦はカスや
31825/02/03(月)17:27:28No.1279442922そうだねx2
>ドレン大活躍は誰もネタバレしてなかったから
>ソロモン阻止戦でヒョエエってなりました
めちゃくちゃカッコいいんだよね消耗しながら突き進む殴り込み艦隊…
31925/02/03(月)17:27:47No.1279442992+
>俺らは負けるからジオンも負けろ!
俺と同じ沼に落ちろ!って叫んでるピエロが頭を過ったよ
シャア大佐のおかげでピエロはとんだ笑いものに…
32025/02/03(月)17:27:52No.1279443006+
ガンダムお手本に作った方が早いのはそうだけど
ジオンの技術者のプライドをへし折る行為すぎる
32125/02/03(月)17:27:54No.1279443018+
>ドレン大活躍は誰もネタバレしてなかったから
>ソロモン阻止戦でヒョエエってなりました
それでもしっかりと最初に撃沈されるスワメルでダメだった
32225/02/03(月)17:27:57No.1279443029そうだねx1
ケースバイケースでもあるが
だからネタバレには一切配慮しませーんってのも何だけどそれ以上にネット繋ぐって事は不意のネタバレ同意書にサインしたも同然だとも思っている
32325/02/03(月)17:28:07No.1279443075そうだねx2
>>ガンダム観に行ったらガンダムが始まったって感想がネタバレに配慮しつつ本当のこと言ってて好きだわ
>こういう見た人間にだけ伝わるネタ本当に吹き
これ系は匂わせすぎなこともあるけどこのネタは期待通りだったのかな?ってミームと合わさってて好き
32425/02/03(月)17:28:30No.1279443160そうだねx1
fu4596796.jpg
キラキラ
32525/02/03(月)17:28:35No.1279443191+
>>ドレン大活躍は誰もネタバレしてなかったから
>>ソロモン阻止戦でヒョエエってなりました
>めちゃくちゃカッコいいんだよね消耗しながら突き進む殴り込み艦隊…
そんな命がけで道を切り開いた部下たちの頑張りを私怨で全部無駄にしたシャアってやつはさ…
32625/02/03(月)17:28:41No.1279443218+
>富野は否定寄りになる気がする
>あの人はもっとガンダムを先鋭化させてほしいと思ってるはず
今川並みにめちゃくちゃやるんだったらいいんじゃないので終わると思うよ
32725/02/03(月)17:28:44No.1279443229+
公式でネタバレチャット用意されてるんだから
imgはただ単純に治安悪いだけだろ
32825/02/03(月)17:28:52No.1279443253+
敵軍よりも味方の方がクズなのは戦争ものの定番だからな…
32925/02/03(月)17:28:53No.1279443257そうだねx1
>俺らは負けるからジオンも負けろ!
👍
33025/02/03(月)17:29:00No.1279443286+
>富野は否定寄りになる気がする
>あの人はもっとガンダムを先鋭化させてほしいと思ってるはず
ただお禿様は昔からジェンダーの壁を壊そうとしてたとこあるから女主人公でやれる時代になったのは素直に喜んでるんじゃねえかな
33125/02/03(月)17:29:20No.1279443351そうだねx3
>最近の公式情報開示でネタバレ食らったってメで言ってる人結構見て
公式が開示するものは公式な情報なのでネタバレとは言わない
33225/02/03(月)17:29:30No.1279443384+
>そんな命がけで道を切り開いた部下たちの頑張りを私怨で全部無駄にしたシャアってやつはさ…
チャンス来ちゃったから…
33325/02/03(月)17:29:33No.1279443395そうだねx1
imgだとカタログの時点で避けることができたからネタバレ食らわずに済んだな
マチュとハマーンが並んでたスレ画はこれ重大なネタバレ食らってんじゃないかと思ったけど蓋を開けたらんなことはなかった
33425/02/03(月)17:29:49No.1279443451+
>そんな命がけで道を切り開いた部下たちの頑張りを私怨で全部無駄にしたシャアってやつはさ…
表面上は大佐は命を張ってグラナダを守り抜いた英雄で
なんかおかしいな?って思えるのシャリア・ブルだけしかいないんだよね…
33525/02/03(月)17:29:50No.1279443458そうだねx9
ネタバレが嫌なら目の前の箱と手に持ってる板を投げ捨てろ
33625/02/03(月)17:29:50No.1279443459そうだねx2
ぐだぐだ文句垂れる前に見に行けば好きなだけ語れると思ってすぐに見に行ったな
33725/02/03(月)17:29:51No.1279443462+
放送まで待ちきれないからGジェネやってるけどドレンもシャリアもいない…
33825/02/03(月)17:30:02No.1279443504+
>アムロがハンマーをメイン武器にしていた唯一の世界線の特徴はテム・レイが健在
>つまり…
親父が連邦のメカニックとしてバリバリ活躍してアムロが若手の技術将校ホープやってる世界線…
33925/02/03(月)17:30:21No.1279443589そうだねx7
>公式が開示するものは公式な情報なのでネタバレとは言わない
そこで怒るなら3週間経って行ってないお前が悪いだからな…
34025/02/03(月)17:30:22No.1279443590+
>ネタバレが嫌なら目の前の箱と手に持ってる板を投げ捨てろ
軍警が俺の板踏んだ!!!
34125/02/03(月)17:30:33No.1279443629+
>じゃあこうしましょう
>映画ガンダム3部作を金ローで
金ローだけ見て劇場版見ていない人から誰この緑のおじさんって言われる人がおる
34225/02/03(月)17:30:35No.1279443642そうだねx1
匿名掲示板にしては治安いいよな…
34325/02/03(月)17:30:51No.1279443700そうだねx2
>表面上は大佐は命を張ってグラナダを守り抜いた英雄で
>なんかおかしいな?って思えるのシャリア・ブルだけしかいないんだよね…
キシリアからするとめっちゃ頑張ってくれた恩人みたいになってるの笑う
34425/02/03(月)17:31:04No.1279443738そうだねx1
>富野は否定寄りになる気がする
>あの人はもっとガンダムを先鋭化させてほしいと思ってるはず
ガンダム100年続ける!って言い出したGレコ辺りから一番気にしてるのは若い子にウケるかどうかじゃない?
GレコTV版で若年層が話に付いてこれなかったことはかなり気にしてたし
34525/02/03(月)17:31:14No.1279443776そうだねx2
>表面上は大佐は命を張ってグラナダを守り抜いた英雄で
>なんかおかしいな?って思えるのシャリア・ブルだけしかいないんだよね…
そのシャリアブルにも直前までは阻止はしまぁす!って言ってたから心配して駆けつけてきた
所で誰と会話しているんです…!?だから未だに踏ん切りがつかねぇ
34625/02/03(月)17:31:25No.1279443817+
>imgだとカタログの時点で避けることができたからネタバレ食らわずに済んだな
シャアがカタログにいるのはたまにある事なのでなんとなくスルーしてたからネタバレ喰らわなかった
34725/02/03(月)17:31:45No.1279443902+
>匿名掲示板にしては治安いいよな…
こういう時には キャラかわいいかおっぱいかお尻しか出ないからね
34825/02/03(月)17:31:46No.1279443907+
>>imgだとカタログの時点で避けることができたからネタバレ食らわずに済んだな
>シャアがカタログにいるのはたまにある事なのでなんとなくスルーしてたからネタバレ喰らわなかった
ここ赤いガンダムは言い訳できねーぞ!
34925/02/03(月)17:32:00No.1279443946+
>ネタバレが嫌なら目の前の箱と手に持ってる板を投げ捨てろ
今日見に行く予定だったからネタバレ解禁となってからはいもげもX も開かないようにしてた
35025/02/03(月)17:32:04No.1279443955+
俺フェミニンでマニッシュの意味分かった!
35125/02/03(月)17:32:20No.1279444027+
金ローでファーストガンダム第一話の後11時のアニメ枠も使って先行放映分を放送すれば時間ぴったりだと思う
35225/02/03(月)17:32:23No.1279444035+
サプライズアルテイシアしたセイラさんがあの辺をどう認識してるか…
35325/02/03(月)17:32:25No.1279444049+
>今日見に行く予定だったからネタバレ解禁となってからはいもげもX も開かないようにしてた
もう手遅れだがはよ閉じて見に行け
35425/02/03(月)17:32:26No.1279444050+
シャリアブルがなんか出張ってくるんだろうなってのはカタログから察したけどそんなもんでなんとか見に行った
35525/02/03(月)17:32:30No.1279444070そうだねx7
ぶっちゃけ一番緩んだ原因はイタリア公式くんのやらかしだからな…
35625/02/03(月)17:32:44No.1279444124+
俺は全く見る気なかったのがネタバレで興味わいて見に行った派だからネタバレの是非について語る気はないんだが
それはそれとしてimgは治安悪いと思う
35725/02/03(月)17:32:51No.1279444156+
>さよならと聞こえてしまった 途切れてしまった 赤い糸電話で
激重おじさんのキャラソンかな?
35825/02/03(月)17:33:01No.1279444187+
>キシリアからするとめっちゃ頑張ってくれた恩人みたいになってるの笑う
キシリアはシャロンの薔薇だっけ?地下の何かが消えたって報告聞いてシャアじゃなくてそっちの仕業かってなってるから
恩人だと思ってるかは結構怪しいと思う
35925/02/03(月)17:33:02No.1279444188+
表情がコロコロ変わっていっぱい動いてまじ可愛いなこの丸
とガンダムが言っている
36025/02/03(月)17:33:04No.1279444198+
>結局はシャロンの薔薇ってなんなんだろうね…
小説版の元ネタ拾うんだったらグラナダの地下にエルメスは隠れてた
36125/02/03(月)17:33:15No.1279444243+
ポメラニアンの連中の絵は映画前に見ていたがナディアか...?としかおもわずネタバレだとわかってなかった
36225/02/03(月)17:33:21No.1279444263そうだねx2
映画の範囲だとニャアンがどういう役割を負うのか分からない
パンフのインタビューとか読むと余計分からなくなる…
36325/02/03(月)17:33:34No.1279444309+
imgでは初日にビグ姫が荒ぶるスレが立ってて
何かあったことは察した
まさか本当にビグザム量産してたとは
36425/02/03(月)17:33:45No.1279444346+
>月にソロモン落とした場合の影響これ考えてないよね?
>ただの連邦の嫌がらせだよね?
こっちの世界にでも休戦条約に大質量天体投下戦術の禁止を盛り込んでることは想像に難くないから
まさはる的にもかなりの汚点だけどやらずにはいられなかったんだろうな
36525/02/03(月)17:33:45No.1279444350+
>>ありがとうございます
>>私もいつか盗みたいです
>お台場と福岡にあるから頑張れ
万博にもできるらしいぞ
36625/02/03(月)17:33:47No.1279444355そうだねx4
>ぶっちゃけ一番緩んだ原因はイタリア公式くんのやらかしだからな…
あーそういうIF系かー
なるほどなー
なんか見に行った人が興奮してるなーこれシンゴジラみたいだなー
…庵野おまえー!!が俺
36725/02/03(月)17:33:49No.1279444364+
難民問題とか話に絡めるのかなあ
36825/02/03(月)17:33:53No.1279444378そうだねx2
>>今日見に行く予定だったからネタバレ解禁となってからはいもげもX も開かないようにしてた
>もう手遅れだがはよ閉じて見に行け
もう見に行ったよ!
だからこれ系のスレに参加してるのさ!
36925/02/03(月)17:34:06No.1279444429+
ネタバレOKな人間だからそう思うのかもしれんが果たしてこれバレ流出もなんもなしにいきなりこれ見て全員が全員好意的でいられるのか…?ともなった
37025/02/03(月)17:34:08No.1279444432+
>>表面上は大佐は命を張ってグラナダを守り抜いた英雄で
>>なんかおかしいな?って思えるのシャリア・ブルだけしかいないんだよね…
>キシリアからするとめっちゃ頑張ってくれた恩人みたいになってるの笑う
正史?のアクシズ・ショックみたいなのに脳を焼かれてるよね
懐が苦しいと言いつつ最新鋭のガンダムと武勲を上げた揚陸艦をそのままシャア捜索に回してる…
37125/02/03(月)17:34:13No.1279444460そうだねx1
>ぶっちゃけ一番緩んだ原因はイタリア公式くんのやらかしだからな…
ジークアクス見に行ったらガンダムが始まる衝撃を味わいたかったからイタリア公式くんをちょっと恨んでるよ
37225/02/03(月)17:34:23No.1279444501+
ネタバレします
シャアはサビ家の復讐心のためグラナダを見捨てるつもりでした
37325/02/03(月)17:34:28No.1279444519そうだねx5
>ぶっちゃけ一番緩んだ原因はイタリア公式くんのやらかしだからな…
翻訳ネタバレ食らった上でも驚ける内容だったのは幸いだった…
37425/02/03(月)17:34:38No.1279444558+
>あーそういうIF系かー
>なるほどなー
>なんか見に行った人が興奮してるなーこれシンゴジラみたいだなー
>…庵野おまえー!!が俺
全く同じだ...
37525/02/03(月)17:34:41No.1279444570そうだねx1
う、嘘やろの例の画像みたいなツラにはなる
37625/02/03(月)17:34:57No.1279444627そうだねx2
パンツNGな作品でも美少女にアクティブな動きを可能にさせた且つそれなりにエッチな表現できるスパッツはノーベル賞取らせるべきだろ
37725/02/03(月)17:34:58No.1279444630+
>俺は全く見る気なかったのがネタバレで興味わいて見に行った派だからネタバレの是非について語る気はないんだが
>それはそれとしてimgは治安悪いと思う
どうせスレが流れるから
37825/02/03(月)17:35:02No.1279444649+
>まさか本当にビグザム量産してたとは
他のMAの製造全部止めてこれ量産すれば勝てるって寸法よ
37925/02/03(月)17:35:17No.1279444710+
イタリアのネタバレとやらは一度も見てないので別に…
38025/02/03(月)17:35:17No.1279444711そうだねx6
ジト目最高と言わざるを得ない
38125/02/03(月)17:35:21No.1279444722そうだねx2
2回目見るまで完全に忘れてたんだけどマチュのスマホに始まるよ的なメッセージ入ってたやつサラッと流れたけどめちゃくちゃ不穏だよね
38225/02/03(月)17:35:27No.1279444751+
>ネタバレします
>シャアはサビ家の復讐心のためグラナダを見捨てるつもりでした
あの世界の陰謀論者のレス
38325/02/03(月)17:35:32No.1279444771そうだねx3
この個人が好き勝手に情報発信する時代でネタバレがイヤな人は生きづらいだろうな…
38425/02/03(月)17:35:33No.1279444776+
>荒事も覚悟して来てる戦時中の軍人と戦場なんてミリも体験したことない一般JKとじゃ何もかも違うし…
内面はそりゃ違うだろうけど行動自体はほぼ同じなのは意図的に重ねてんじゃないの?
38525/02/03(月)17:35:39No.1279444797+
>ネタバレOKな人間だからそう思うのかもしれんが果たしてこれバレ流出もなんもなしにいきなりこれ見て全員が全員好意的でいられるのか…?ともなった
衝撃が大きくなるから受けきれなかった奴も増えそうよね
38625/02/03(月)17:35:44No.1279444822そうだねx3
>正史?のアクシズ・ショックみたいなのに脳を焼かれてるよね
>懐が苦しいと言いつつ最新鋭のガンダムと武勲を上げた揚陸艦をそのままシャア捜索に回してる…
クルーのセリフ聞いてたらギレンにバレたらヤバいてしか言ってないからな
38725/02/03(月)17:35:58No.1279444872+
今週から金ローでBTTF3部作一挙放送もやるから
歴史改変のお勉強もバッチリと言うね…
38825/02/03(月)17:36:01No.1279444885+
赤ガンダムの中の人って誰なの
38925/02/03(月)17:36:10No.1279444920+
>>まさか本当にビグザム量産してたとは
>他のMAの製造全部止めてこれ量産すれば勝てるって寸法よ
MSも全部ガンダムでええやんと割り切らせた
ドム(リックドム)くらいまでかジオンオリジナルの連中は
39025/02/03(月)17:36:10No.1279444921+
>>ぶっちゃけ一番緩んだ原因はイタリア公式くんのやらかしだからな…
>翻訳ネタバレ食らった上でも驚ける内容だったのは幸いだった…
半信半疑だったからむしろマジでやりやがったにしかならなかった
39125/02/03(月)17:36:33No.1279445023そうだねx2
シャアがジオン・ダイクンの息子お?都市伝説ですよ!
39225/02/03(月)17:36:36No.1279445034+
赤いガンダムが明確にカタログに増え始めたのは公開してから数日経ったあとぐらいだからまあその間に見に行けば回避は余裕よ
顔だけ見せてるスレ画だと赤くなったおっちゃんだと分かりにくかったし
39325/02/03(月)17:36:53No.1279445112そうだねx6
緑のおじさんが旧木馬と最新のMS持ってシャアの探索なんてそれほど優先順位高くなさそうな事やってる時点でキシリア様の意向は入ってると思う
39425/02/03(月)17:36:58No.1279445134+
>赤ガンダムの中の人って誰なの
少なくともシャアではないんじゃね
おじさんが感じ取れなかっただけかもしれんが
39525/02/03(月)17:37:00No.1279445140+
赤いガンダムのコクピットでシュウジがコンチに話しかけてる割にはあの鈍器の姿が見えないのは個人的にちょっと気になってる
39625/02/03(月)17:37:01No.1279445150+
>ジークアクス見に行ったらガンダムが始まる衝撃を味わいたかったからイタリア公式くんをちょっと恨んでるよ
1stパラレルの情報がなかったら冒頭のタイトルBGMの時点でえっ!?となってたかなと思ふ
39725/02/03(月)17:37:12No.1279445196+
初代ガンダムはシャアくらいしか登場人物知らない状態でいったけど楽しめた
ほぼ全く前情報無しで新しいガンダムだと思っていったらシャガが出てきてジオンと連邦が戦争しててあれこれその続きなの?今風のキャラが出るんじゃないの?って混乱はあったが…
あとこれって今後も映画とかで続きあるの?
39825/02/03(月)17:37:14No.1279445212+
>ネタバレOKな人間だからそう思うのかもしれんが果たしてこれバレ流出もなんもなしにいきなりこれ見て全員が全員好意的でいられるのか…?ともなった
そこからどう咀嚼するかってのが受けてじゃないのかな?
合う合わないは個人によって違うからそれは他人がどうとも言えないしな
39925/02/03(月)17:37:29No.1279445266そうだねx1
ルナツー落とせばそりゃ継戦不可能だって判断するよな
ジャブロー落ちるまで戦い続けるギレンの野望の連邦はおかしい
40025/02/03(月)17:37:42No.1279445312そうだねx1
聞いたことある劇伴がバンバンかかってる時点で結構楽しかった
40125/02/03(月)17:37:43No.1279445318+
>赤いガンダムが明確にカタログに増え始めたのは公開してから数日経ったあとぐらいだからまあその間に見に行けば回避は余裕よ
>顔だけ見せてるスレ画だと赤くなったおっちゃんだと分かりにくかったし
ガンダムなんだからガンダムが出てくるのはおかしいことではないからな
おっちゃん随分スリムになったね…
40225/02/03(月)17:37:50No.1279445349そうだねx2
やらかしでパラレル宇宙世紀なのはわかってても開幕のアレを直接見ると笑うって
40325/02/03(月)17:37:53No.1279445362+
これ事前情報0で見に行ったほうがいいよ
ただし幼い頃初代を見たくらいの思い出はあれ
40425/02/03(月)17:38:00No.1279445390そうだねx3
全部ネタバレ踏まないで映画見た俺は幸せだったな…
40525/02/03(月)17:38:05No.1279445414そうだねx3
一回観終わってからここのカタログに対して思うこととしてはザクに連行されてるおっちゃんのアレでスレいっぱい立たねーかなということだった
40625/02/03(月)17:38:09No.1279445424+
>正史?のアクシズ・ショックみたいなのに脳を焼かれてるよね
>懐が苦しいと言いつつ最新鋭のガンダムと武勲を上げた揚陸艦をそのままシャア捜索に回してる…
懐事情に関しては皆さん厳しいでしょうけどうちも大変なんですよーってポジショントークしてる感じもする
難民保護なんぞより軍備増強したいのが本音というか
40725/02/03(月)17:38:09No.1279445425そうだねx1
シャアがガンダム奪って赤くして乗るくらいは考えた事あるけど
その場合ドレンがホワイトベースにスライドしてきてブライトさんの立ち位置になるとは読めなかった
40825/02/03(月)17:38:32No.1279445510+
ギレン・キシリア・ガルマが健在の宇宙世紀
ゲームだとドズルが生きてると嬉々としてガルマの下につくが死んでる
いったいこの世界にはどんな刻が流れるんだろうな…?
40925/02/03(月)17:38:41No.1279445551+
これをきっかけに宇宙世紀作品に触れ始めたり
最近宇宙世紀から離れてた人が宇宙世紀に戻ってきてくれてたりして俺はとても嬉しい
今イチオシは「機動戦士ガンダム ピューリッツァー ーアムロ・レイは極光の彼方へー」って作品で
逆襲のシャアから2年後にキッカ・コバヤシを主人公にしてアムロ・レイの伝記を書く為にアムロと生前に縁があった人(アムロの実母とか)を巡るってドキュメンタリー作品
41025/02/03(月)17:38:46No.1279445580そうだねx1
>ネタバレOKな人間だからそう思うのかもしれんが果たしてこれバレ流出もなんもなしにいきなりこれ見て全員が全員好意的でいられるのか…?ともなった
それがぶっ殺すぞ庵野の騒動なんだろうな
41125/02/03(月)17:38:51No.1279445598+
imgでもガンダムのスレ以外ではネタバレトークはしないくらいの分別はある
41225/02/03(月)17:38:54No.1279445615+
>やらかしでパラレル宇宙世紀なのはわかってても開幕のアレを直接見ると笑うって
間違いなくキモいニヤケ面してたわ俺
41325/02/03(月)17:38:58No.1279445629+
改めてザクの立ち絵見ると太ももふっと♡かと思ってたらなんか案外シュッとしたベースに追加の構造がついてるような雰囲気だった
41425/02/03(月)17:39:00No.1279445639そうだねx2
>>>まさか本当にビグザム量産してたとは
>>他のMAの製造全部止めてこれ量産すれば勝てるって寸法よ
>MSも全部ガンダムでええやんと割り切らせた
>ドム(リックドム)くらいまでかジオンオリジナルの連中は
ギレンの野望をやってて思うバリエーション作りすぎだろリソース集約しろよが実現した世界…
統合整備計画がマ・クベの発案だしあの世界で権力握って似たような案を出してたのかな
41525/02/03(月)17:39:03No.1279445649+
冒頭はもうギャグみたいなもんなんだけど戦場で白じゃ目立ちすぎるは一番のギャグだと思う
41625/02/03(月)17:39:06No.1279445662+
あと望むのはただ一つ
HG軽キャノン発売してくれー!
41725/02/03(月)17:39:25No.1279445754+
>シャアがガンダム奪って赤くして乗るくらいは考えた事あるけど
>その場合ドレンがホワイトベースにスライドしてきてブライトさんの立ち位置になるとは読めなかった
副官だし叩き上げだからね
41825/02/03(月)17:39:52No.1279445866+
見せてもらおうか連邦のモビルスーツの性能とやらをとかねじ込んでくるのは庵野感を感じる
41925/02/03(月)17:39:55No.1279445873+
>ギレン・キシリア・ガルマが健在の宇宙世紀
>ゲームだとドズルが生きてると嬉々としてガルマの下につくが死んでる
>いったいこの世界にはどんな刻が流れるんだろうな…?
ガルマは駆け落ちしたんだろうから引っ張り出される事はなさそうだし
デギン死んだらギレン対キシリアの内紛開始かなぁ
42025/02/03(月)17:40:02No.1279445902+
>改めてザクの立ち絵見ると太ももふっと♡かと思ってたらなんか案外シュッとしたベースに追加の構造がついてるような雰囲気だった
ラフだと燃料タンクっぽいね
42125/02/03(月)17:40:13No.1279445949+
この間数十年ぶりにファースト見たら
セイラさんが毎回戦場に出てて
今作で鬼子ハンターになってたのは納得しかなかったな…
でもファーストだと結構悩んでましたよね?
42225/02/03(月)17:40:17No.1279445967そうだねx2
>今週から金ローでBTTF3部作一挙放送もやるから
>歴史改変のお勉強もバッチリと言うね…
カルバンクラインもな!
42325/02/03(月)17:40:21No.1279445982そうだねx2
2周目特典が大分欲に塗れていて駄目だった
42425/02/03(月)17:40:21No.1279445985そうだねx1
>ギレン・キシリア・ガルマが健在の宇宙世紀
こいつら関わってくると懐古的すぎる気がするから背景に押し込めそうな気がするけどどうなるんだろうな
42525/02/03(月)17:40:25No.1279445996そうだねx2
>>ネタバレOKな人間だからそう思うのかもしれんが果たしてこれバレ流出もなんもなしにいきなりこれ見て全員が全員好意的でいられるのか…?ともなった
>それがぶっ殺すぞ庵野の騒動なんだろうな
いやいやエヴァ旧劇場版のやらかしはこんな可愛いもんじゃなかったから…
42625/02/03(月)17:40:37No.1279446054+
>>富野は否定寄りになる気がする
>>あの人はもっとガンダムを先鋭化させてほしいと思ってるはず
>ガンダム100年続ける!って言い出したGレコ辺りから一番気にしてるのは若い子にウケるかどうかじゃない?
>GレコTV版で若年層が話に付いてこれなかったことはかなり気にしてたし
当時は録画して見てたけど子供ながらに面白かったよGレコ
42725/02/03(月)17:40:37No.1279446057+
>これをきっかけに宇宙世紀作品に触れ始めたり
>最近宇宙世紀から離れてた人が宇宙世紀に戻ってきてくれてたりして俺はとても嬉しい
Dアニメで初代ガンダムのランキングあがってんのってこれが原因だよなぁ
42825/02/03(月)17:40:39No.1279446065そうだねx1
赤いガンダムだけカタログに単体で出てきてもそれほど興味は惹かれないというか
惹かれるとしたらジークアクスについてそこそこ情報仕入れてる人のはずでそれならさっさと見に行ってるでしょうよと
42925/02/03(月)17:40:46No.1279446088そうだねx4
>>ネタバレします
>>シャアはサビ家の復讐心のためグラナダを見捨てるつもりでした
>あの世界の陰謀論者のレス
貴様―っシャア大佐の崇高な行動を愚弄する気かーっ
って殴られても仕方ないと思うわ
43025/02/03(月)17:40:54No.1279446116そうだねx1
>シャアがガンダム奪って赤くして乗るくらいは考えた事あるけど
>その場合ドレンがホワイトベースにスライドしてきてブライトさんの立ち位置になるとは読めなかった
しかもララァのポジションにシャリア・ブルがつくんだよね
すごくない?
43125/02/03(月)17:40:59No.1279446135そうだねx1
>ギレンの野望をやってて思うバリエーション作りすぎだろリソース集約しろよが実現した世界…
>統合整備計画がマ・クベの発案だしあの世界で権力握って似たような案を出してたのかな
リソース集中は散々言われてきたけどそれでビグザム量産はハジケすぎる…
いや実際めちゃくちゃ強いけどさ…
43225/02/03(月)17:41:17No.1279446204+
>>今週から金ローでBTTF3部作一挙放送もやるから
>>歴史改変のお勉強もバッチリと言うね…
>カルバンクラインもな!
不思議な縁!
43325/02/03(月)17:41:30No.1279446246そうだねx1
この世界だとハヤトとフラウが結婚してないのはわかる
43425/02/03(月)17:41:36No.1279446276+
ビギニングのシャアはガノタか?ってくらいガンダムの名セリフを喋りまくってて面白い
アムロの分まで頑張ってんなぁ
43525/02/03(月)17:41:38No.1279446284そうだねx4
ぶっ殺すぞはあれ結局直接言った人がどういう気持ちで言ったのかわかんないからただ変な人と受け止めよう
43625/02/03(月)17:41:55No.1279446341+
キシリアはキャラデザ昔のままだから本編には出てこない気がする
ギレンは登場しなかったから本編に出てきそう
43725/02/03(月)17:41:58No.1279446358+
ドレンの声の圧がすごい
43825/02/03(月)17:42:02No.1279446377+
エヴァはテレビ版最終話がアレ
からの劇場版やります前後編ですでアレだからな…
今でこそまあ消化出来ているけど
43925/02/03(月)17:42:09No.1279446407そうだねx2
バリエーションおさえて生産リソースを集約します→正論
集まったリソースでビグザムを量産します→暴論
44025/02/03(月)17:42:11No.1279446413そうだねx4
>この世界だとハヤトとフラウが結婚してないのはわかる
順当にフラウ・レイになってる可能性のが高いとは思う
44125/02/03(月)17:42:12No.1279446417+
開幕10分のこれ以上ないくらいガンダムやってるのに
MSが違和感しかないガンダムで俺の脳が破壊される
44225/02/03(月)17:42:34No.1279446513+
ギレンとキシリアが政治的バトルしまくってんだろうな...
父上はまだ生きてんのかな
44325/02/03(月)17:42:34No.1279446517+
>キシリアはキャラデザ昔のままだから本編には出てこない気がする
>ギレンは登場しなかったから本編に出てきそう
しれっと竹リファインの姿になってたら笑ってしまう
44425/02/03(月)17:42:52No.1279446606そうだねx2
>リソース集中は散々言われてきたけどそれでビグザム量産はハジケすぎる…
>いや実際めちゃくちゃ強いけどさ…
・そもそもの人間の数が少ない
・戦艦より少人数で運用できてなおかつ戦艦よりつよい
と考えたら極めてジオン向けの兵器ではあるんだよね、ビグザム
44525/02/03(月)17:42:59No.1279446637+
>>その場合ドレンがホワイトベースにスライドしてきてブライトさんの立ち位置になるとは読めなかった
>副官だし叩き上げだからね
ドレンも本来はシャアが艦隊司令に落ちつくべきなのに前線に出てるからあんなマネをしてる
シャア直属はどの世界でも大変なんだよ
44625/02/03(月)17:43:10No.1279446679そうだねx2
先週見に行ったけどコロニーの彼女が好きだ
本放送時もいっぱい良い感じのシーンで流れて欲しいなぁ
44725/02/03(月)17:43:14No.1279446695+
>>>富野は否定寄りになる気がする
>>>あの人はもっとガンダムを先鋭化させてほしいと思ってるはず
>>ガンダム100年続ける!って言い出したGレコ辺りから一番気にしてるのは若い子にウケるかどうかじゃない?
>>GレコTV版で若年層が話に付いてこれなかったことはかなり気にしてたし
>当時は録画して見てたけど子供ながらに面白かったよGレコ
Gレコっていつだっけと思ったらちょうど10年前か
44825/02/03(月)17:43:32No.1279446752そうだねx3
量産の暁を見れて嬉しかったよ俺は
44925/02/03(月)17:43:34No.1279446767+
ザクとドムと量産型ガンダムだけなのか...?
45025/02/03(月)17:43:36No.1279446773そうだねx2
でもアポカリプス的なシーンで明るい音楽流す演出は好きだぜ
45125/02/03(月)17:43:54No.1279446850+
ぷるぷる揺れるマチュのおっぱいの話以外だとビギニングって題字が出てきた時の話しかできない
45225/02/03(月)17:43:56No.1279446855そうだねx1
>バリエーションおさえて生産リソースを集約します→正論
>集まったリソースでビグザムを量産します→暴論
軽キャノンのビームキャノンの火力すごいからメタ張ってると言えなくもないのかな…
45325/02/03(月)17:44:02No.1279446873+
>ザクとドムと量産型ガンダムだけなのか...?
GMっぽいのは出るんじゃない?
45425/02/03(月)17:44:03No.1279446882+
ジオンは宇宙を政治的・軍事的に支配してるけどランニングコストがかかる分経済的な余裕はサイド6の方があるというのが世知辛い
45525/02/03(月)17:44:15No.1279446926そうだねx1
ビグザム量産はビーム兵器中心の連邦軍に対してメタ張れるからそりゃ圧倒的になる
ハンマー振り回して特攻してくる妹とかごく一部だろうし
45625/02/03(月)17:44:31No.1279447003そうだねx1
カラーはエヴァっぽいとこを出すのが仕事
45725/02/03(月)17:44:56No.1279447108そうだねx1
肩にビーム砲背負ったキャノンだとIフィールド持ちのビグザムとは相性悪いよね
ハンマーで殴ったにせよセイラさん頑張ったな
45825/02/03(月)17:44:57No.1279447115そうだねx2
>>ザクとドムと量産型ガンダムだけなのか...?
>GMっぽいのは出るんじゃない?
もうちらっと映ってるらしいけどわからん…
45925/02/03(月)17:45:47No.1279447319+
TV版では機動戦士ガンダム部分も放送するの?
ジークアクス部分から放送するの?
46025/02/03(月)17:45:53No.1279447336+
それじゃビグザム使って戦死したドズル中将が無能みたいじゃないですかー
46125/02/03(月)17:45:56No.1279447347+
>>>ザクとドムと量産型ガンダムだけなのか...?
>>GMっぽいのは出るんじゃない?
>もうちらっと映ってるらしいけどわからん…
ドムしか分かんなかった
46225/02/03(月)17:45:57No.1279447350+
>ジオンは宇宙を政治的・軍事的に支配してるけどランニングコストがかかる分経済的な余裕はサイド6の方があるというのが世知辛い
それはそれとして余裕ある分難民が押し寄せてくる
46325/02/03(月)17:46:15No.1279447436そうだねx3
ビグザム量産された世界ならそりゃ主武装ハンマーになるわ
46425/02/03(月)17:46:27No.1279447498そうだねx3
そもそも今作のジムは天パのデータ載ってないからもっと弱いはず
46525/02/03(月)17:46:39No.1279447539+
>TV版では機動戦士ガンダム部分も放送するの?
>ジークアクス部分から放送するの?
やらないじゃなくまんまやらないっていう話なら間々でインサートする形になるんじゃないかね
46625/02/03(月)17:46:40No.1279447547そうだねx1
ジオン勝利ルートは衝撃的だけど内容そのものは結構いつものガンダムだと思った
ビギニングとジークアクス本編はそれぞれ別のガンダムだけど
46725/02/03(月)17:47:03No.1279447635+
現地民のガキがなんかニュータイプ特性高くてガンダム動かせちゃうって流れはマチュをアムロに寄せてるのかな?
46825/02/03(月)17:47:18No.1279447699そうだねx1
>ハンマーで殴ったにせよセイラさん頑張ったな
ビグザム部隊を率いてるのはドズルと見切って
頭を潰せばあとは烏合の衆よ
46925/02/03(月)17:47:30No.1279447734そうだねx7
>現地民のガキがなんかニュータイプ特性高くてガンダム動かせちゃうって流れはマチュをアムロに寄せてるのかな?
ガンダムの定型
47025/02/03(月)17:47:52No.1279447803+
>ジークアクス部分から放送するの?
コロニー落としの部分と休戦に至るグラナダ防衛戦のダイジェストだけ放送すれば事足りる
47125/02/03(月)17:47:58No.1279447840そうだねx5
断片的な情報からセイラさんガンダムハンマーでビグザムを殴り倒したことになってて
より凶悪性が増す
47225/02/03(月)17:48:16No.1279447912そうだねx1
>それじゃビグザム使って戦死したドズル中将が無能みたいじゃないですかー
いくら強くてもでかい上に1機で大将乗ってたら袋叩きやむなし
対艦ミサイルは耐えるとしてもセイラハンマーは想定のしようがなかったと思われる
47325/02/03(月)17:48:30No.1279447957+
>そもそも今作のジムは天パのデータ載ってないからもっと弱いはず
その分本体もルナチタニウムで生産性も考慮してるから頭数もそこまで減らさず
掠っても影響出るビームキャノンでザク程度イチコロって寸法よ
うお…なんかビグザムめっちゃ量産してきた…
47425/02/03(月)17:48:34No.1279447975そうだねx1
どんなにパラレルに行ってもなんとなくでガンダムに乗るのは熱い展開だからな
47525/02/03(月)17:48:47No.1279448038そうだねx2
ガンキャノンの肩からビーム出てくるところで飲み物吹き出しそうになった
47625/02/03(月)17:48:50No.1279448052+
>それじゃビグザム使って戦死したドズル中将が無能みたいじゃないですかー
あの人のことだからジェネレーターが完全にダウンしてIフィールド張れなくなるまで粘ったんだと思う
本人は死んだがそれ以上の出血を強いたことは想像に難くない
47725/02/03(月)17:48:59No.1279448095+
>>最近の公式情報開示でネタバレ食らったってメで言ってる人結構見て
>公式が開示するものは公式な情報なのでネタバレとは言わない
公式がネタバレしたとか言い始めると本編映像使った予告編とかも出せないじゃん
47825/02/03(月)17:49:05No.1279448129+
俺は全然知識無きものでほんのりさわりだけ知ってる者だったから
セイラさんって名前とお顔だけ知ってるだけだったから後々あのハンマーで襲い掛かってきたアルテイシアさんってそうなんだ!?
ってなって面白かった
47925/02/03(月)17:49:23No.1279448204+
色々変わってるけどまあ結局ジオン負けるんだろうなーって思いながら見てたから勝ったときはびっくりしたよ
ルナツーって陥落するんだ...ってなった
48025/02/03(月)17:49:24No.1279448207+
>断片的な情報からセイラさんガンダムハンマーでビグザムを殴り倒したことになってて
>より凶悪性が増す
ターンAみたくロケット推進とIフィールドついてるのかってくらい強かったよね
48125/02/03(月)17:49:29No.1279448221+
まぁドズルは正史でもよくやったよ…
部下の命を惜しんだりするのはなんでこの人にザビ家の人間なんだって思うぐらい温厚
48225/02/03(月)17:49:57No.1279448338そうだねx1
>断片的な情報からセイラさんガンダムハンマーでビグザムを殴り倒したことになってて
>より凶悪性が増す
あのジムキャノンみたいなやつで…?
48325/02/03(月)17:50:11No.1279448415+
>そもそも今作のジムは天パのデータ載ってないからもっと弱いはず
アムロいなくてもクリスチーナ・マッケンジーはいるから
そこまで大きな影響ないんじゃないかな
1年戦争で大きな影響あったとしたらマグネットコーティング試す機会なかった事じゃなかろうか
48425/02/03(月)17:50:21No.1279448466+
ビグザムの足元でハンマー振り回してるとそれだけで撃墜できるからな
48525/02/03(月)17:50:28No.1279448494+
>ガンキャノンの肩からビーム出てくるところで飲み物吹き出しそうになった
サイコミュ筆頭になんか部分的に技術力高めだよなこの世界
ジークアクスも盾にフィールド発生器仕込んでるし
48625/02/03(月)17:50:37No.1279448533+
>GレコTV版で若年層が話に付いてこれなかったことはかなり気にしてたし
これに関してはそもそも若年層が人が乗り込むロボットものに興味がないような気がするんだよな
若い子にも受けたロボットものって最近なにかあったっけ
48725/02/03(月)17:50:49No.1279448579+
それ連邦がやるのかよ!
お前逆シャアまでやるのかよ!
どうせならBeyond the time流せよ!となったBeginning
48825/02/03(月)17:50:57No.1279448612+
ビグザムは本編でも肉薄してのゼロ距離ビーム砲なら効くって話だったから単騎ならやられてもしゃあない
48925/02/03(月)17:51:06No.1279448658+
>ガンキャノンの肩からビーム出てくるところで飲み物吹き出しそうになった
コロニー内であんなの撃つな
49025/02/03(月)17:51:11No.1279448681+
ビグザムは足元に集中砲火食らうと海老フライになるってSDガンダムでやってたからな…
49125/02/03(月)17:51:15No.1279448702そうだねx2
>あのジムキャノンみたいなやつで…?
とはいえガンダムとガンキャノンのハイブリッドみたいな機体だぞあれ
何よりハンマーあるしな!
49225/02/03(月)17:51:20No.1279448730+
>俺は全然知識無きものでほんのりさわりだけ知ってる者だったから
>セイラさんって名前とお顔だけ知ってるだけだったから後々あのハンマーで襲い掛かってきたアルテイシアさんってそうなんだ!?
>ってなって面白かった
アマプラで観れるから見たほうがいいよ
リュウさん死んでから滅茶苦茶面白くなる
49325/02/03(月)17:51:23No.1279448743そうだねx2
シャアがガンダムに乗るところも盛り上がったけど民間人の子供がガンダムに乗るシーンが一番くぅ~これこれ!になる
49425/02/03(月)17:51:25No.1279448755+
>アムロいなくてもクリスチーナ・マッケンジーはいるから
>そこまで大きな影響ないんじゃないかな
>1年戦争で大きな影響あったとしたらマグネットコーティング試す機会なかった事じゃなかろうか
まあアムロほど無茶な動きさせるパイロットもそうそういないだろうし
そうなるとシャアも素のガンダムで過不足なかったろうしな…
49525/02/03(月)17:51:39No.1279448815+
木馬のブリッジ焼いたからジオンにはガンダムのデータしかないならガンキャノン作ったほうがいいよね
49625/02/03(月)17:51:50No.1279448863そうだねx1
木馬がいないとジオンの目がとっちらかることがないんだぞ
地上からは追い出されたようだがマ・クベも無事だったし本来よりだいぶ軽症の状態で宇宙に戻ってきたんだろう
49725/02/03(月)17:52:03No.1279448922+
初代以外の要素どこまで拾ってるのかわかんねえから極端な話陸ガンなんかも存在してないのかも?ぐらいには思った
49825/02/03(月)17:52:04No.1279448929+
この世界のジオングはどうなってるんだろうかみたいなのがいっぱいある
49925/02/03(月)17:52:10No.1279448960そうだねx1
ぶっちゃけそれなりに若年層というか思春期な世代に当たったのは水星より鉄血という話もある
ネットだとおもちゃにされてるせいか実感しにくいけど
50025/02/03(月)17:52:35No.1279449075+
>この世界のジオングはどうなってるんだろうかみたいなのがいっぱいある
ジオニックの新型は開発中止しました⋯
50125/02/03(月)17:52:37No.1279449087+
>初代以外の要素どこまで拾ってるのかわかんねえから極端な話陸ガンなんかも存在してないのかも?ぐらいには思った
陸戦型重キャノンに…?
50225/02/03(月)17:52:39No.1279449100+
シロー・アマダいないとジャブロー焼けるからいなきゃ困る
50325/02/03(月)17:52:45No.1279449128+
>シャアがガンダムに乗るところも盛り上がったけど民間人の子供がガンダムに乗るシーンが一番くぅ~これこれ!になる
エグザベ君の脳裏にマチュのパンツ焼き付いてないといいんだが…
50425/02/03(月)17:53:12No.1279449239+
>>この世界のジオングはどうなってるんだろうかみたいなのがいっぱいある
>ジオニックの新型は開発中止しました⋯
そうなるとアプサラスも作らせてもらえないのか
50525/02/03(月)17:53:14No.1279449245そうだねx1
>初代以外の要素どこまで拾ってるのかわかんねえから極端な話陸ガンなんかも存在してないのかも?ぐらいには思った
こっそり緑のジムは出てた
50625/02/03(月)17:53:26No.1279449298+
>>この世界のジオングはどうなってるんだろうかみたいなのがいっぱいある
>ジオニックの新型は開発中止しました⋯
ツィマッド社大勝利!
50725/02/03(月)17:53:34No.1279449334+
赤字だから聞いても良いかな
なんでみんなマチュのおっぱいの話しかしないの?
50825/02/03(月)17:53:34No.1279449338そうだねx1
>ぶっちゃけそれなりに若年層というか思春期な世代に当たったのは水星より鉄血という話もある
>ネットだとおもちゃにされてるせいか実感しにくいけど
一期はだいぶハマってる子多かった印象あるな
50925/02/03(月)17:53:47No.1279449411+
>この世界のジオングはどうなってるんだろうかみたいなのがいっぱいある
ブラウブロやエルメスの発展形みたいなもんだしジークアクスのララスボスにパーフェクトジオング出てもおかしくない
51025/02/03(月)17:53:53No.1279449435+
>赤字だから聞いても良いかな
>なんでみんなマチュのおっぱいの話しかしないの?
おっぱいがでかい


1738565307581.jpg fu4596753.jpg fu4596796.jpg 1738569566558.png