二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738566004475.jpg-(54936 B)
54936 B25/02/03(月)16:00:04No.1279423062そうだねx4 18:08頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/03(月)16:04:36No.1279424166+
ハリーポッター詳しくないんだけど魔法界だ魔法使えないのって障害扱いなの?
225/02/03(月)16:05:39No.1279424387そうだねx63
>ハリーポッター詳しくないんだけど魔法界だ魔法使えないのって障害扱いなの?
なんかハリー・ポッター浅めに詳しそう
一緒に用務員室行こーよ
325/02/03(月)16:06:49No.1279424659+
俺もあんま詳しくないけど魔法族で魔法使えないのなんているんだ…
425/02/03(月)16:07:24No.1279424779そうだねx3
あれだろ?
スクミズ
525/02/03(月)16:08:34No.1279425035そうだねx14
みいちゃんは近親相姦の子だからゴーント家みたいにトムリドルコース行けそう
625/02/03(月)16:16:19No.1279426813+
>あれだろ?
>スクミズ
スクイズじゃなかった?
725/02/03(月)16:19:46No.1279427644+
なんかスクイブっぽそう!
死ねよマグルもどき
825/02/03(月)16:21:17No.1279427996+
ウィンガーディアム・レヴィオーサだよ!
みいちゃんのはウィンガーディアム・レヴィオサー!
925/02/03(月)16:21:37No.1279428066そうだねx20
みぃちゃん穢れた血キライ…
1025/02/03(月)16:25:07No.1279428882そうだねx15
>俺もあんま詳しくないけど魔法族で魔法使えないのなんているんだ…
先祖がマグルがいると遺伝上の確率でたまに魔法使えないやつ生まれる事ある
迫害とまではいかなくても魔法使えないならマグル界で暮らした方が幸せだよね?扱い
1125/02/03(月)16:25:10No.1279428893そうだねx14
当然魔法使いからはバカにされ迫害されてるけど
現代ならマグル界のほうが生活しやすそうだ
1225/02/03(月)16:26:46No.1279429257+
魔法使えないけど魔法使いの家系ではあるので
マグルと結婚すると魔法使える子が生まれたりする
1325/02/03(月)16:29:35No.1279429918+
帽子さんこんな気の利いた言い回しできる帽子だったんだ…
1425/02/03(月)16:30:40No.1279430176そうだねx31
みぃちゃんは純血なの!
穢れた血と一緒に学校行くの嫌なの!!
1525/02/03(月)16:30:43No.1279430189+
組み分け防止ってスクイブが被るとこんなこと言うの?
1625/02/03(月)16:31:15No.1279430321そうだねx10
>帽子さんこんな気の利いた言い回しできる帽子だったんだ…
ガチで歴史上ただ1人魔法族じゃない人が帽子被った時にこういう評価したのが元ネタなので…
1725/02/03(月)16:32:09No.1279430553そうだねx1
作中スクイブ代表のフィルチとか特に救済とかもなく意地悪爺さんのまま終わってしまった
1825/02/03(月)16:33:36No.1279430869+
>魔法使えないけど魔法使いの家系ではあるので
>マグルと結婚すると魔法使える子が生まれたりする
そんな潜性遺伝みたいな感じなの…
1925/02/03(月)16:34:24No.1279431045+
先生にペロペロして学校に置かせてもらってるみぃちゃんか…
2025/02/03(月)16:34:45No.1279431123+
>>帽子さんこんな気の利いた言い回しできる帽子だったんだ…
>ガチで歴史上ただ1人魔法族じゃない人が帽子被った時にこういう評価したのが元ネタなので…
言われた子は泣き崩れたし入学出来ないから家に帰ったら親父に家を追い出された
2125/02/03(月)16:35:24No.1279431258そうだねx7
子供がスクイブだと判明したら
早急にマグル界で暮らせるよう教育してあげるのが
その子の為である
と言われてるけどねえこれって…
2225/02/03(月)16:35:56No.1279431382そうだねx4
>先生にペロペロして学校に置かせてもらってるみぃちゃんか…
校長ホモなんだよな…
2325/02/03(月)16:37:36No.1279431730そうだねx11
ハリポタって魔法使いの子から魔法使えない子が産まれるのか…死ぬより辛えや
2425/02/03(月)16:37:53No.1279431783そうだねx11
>子供がスクイブだと判明したら
>早急にマグル界で暮らせるよう教育してあげるのが
>その子の為である
>と言われてるけどねえこれって…
実際魔法使えないのに魔法界にいても自分も周りも辛いだけだから引き離すのは早ければ早いほどいいよ
2525/02/03(月)16:37:55No.1279431787そうだねx10
>子供がスクイブだと判明したら
>早急にマグル界で暮らせるよう教育してあげるのが
>その子の為である
>と言われてるけどねえこれって…
とは言え魔法界で育てたらフィルチ爺さんみたいな劣等感の塊になるのは目に見えてるしどうしろってんだ
2625/02/03(月)16:38:01No.1279431812+
みいちゃんはまぁスリザリンかハッフルパフ
2725/02/03(月)16:38:06No.1279431829そうだねx5
>みぃちゃんは純血なの!
純血ってそういう…
2825/02/03(月)16:38:29No.1279431928そうだねx8
>子供がスクイブだと判明したら
>早急にマグル界で暮らせるよう教育してあげるのが
>その子の為である
>と言われてるけどねえこれって…
事実上の絶縁に近いがそもそも魔法学校以前の初等教育を有さない魔法使い族の社会上スクイブをそのまま育てたらなんの学もない子供をいきなり中等学校にぶち込む事になるので理には適っている
2925/02/03(月)16:39:00No.1279432041+
フィルチって障害者雇用みたいな枠だったの!?
3025/02/03(月)16:39:00No.1279432042そうだねx9
ハリーの見張りのバーさんのエグい自虐具合見るにマグル界に送ろうはマジで近代的な考え方ではある
3125/02/03(月)16:39:49No.1279432234+
書き込みをした人によって削除されました
3225/02/03(月)16:39:58No.1279432272+
作品世界全体を通して血統主義が強くない…?
3325/02/03(月)16:41:10No.1279432529+
実際にこういう事件あったって設定じゃなかったかうろ覚えだけど
3425/02/03(月)16:41:17No.1279432554そうだねx9
魔法学校で小中高一貫教育みたいな制度だから魔法学校に入れないスクイブは早々にマグルの社会の小学校に入れてやらんとただでさえ悲惨な境遇に学歴すらない悲惨さが積み重なるぞ!
3525/02/03(月)16:41:45No.1279432682+
なんか障害者を普通学級に入れるのがいいかそういう学級に入れるのがいいかみたいな話だな…
3625/02/03(月)16:42:09No.1279432773そうだねx1
>作品世界全体を通して血統主義が強くない…?
代わりに人種や半魔法生物への差別はほとんど無いから…
3725/02/03(月)16:42:12No.1279432783+
血筋なんかみたいなスタンスであっても魔法使える使えないはめっちゃ区別される…
3825/02/03(月)16:42:20No.1279432822そうだねx1
>作品世界全体を通して血統主義が強くない…?
色んな作品で魔法使いって血統主義強めな気がする
やっぱ自然科学みたいな誰でもどこでも通じる理論との対比なのかな
3925/02/03(月)16:42:24No.1279432838そうだねx2
ホグワーツとかの魔法学校からの入学届来ない!って年齢の時点でマグルの学校行かせてないと年齢的にもやばいからな…
4025/02/03(月)16:43:02No.1279432987+
>フィルチって障害者雇用みたいな枠だったの!?
小説の方でフィルチの机の上にスクイブ向け魔法講座!みたいなパンフレットが置いてあるなんて描写もある
4125/02/03(月)16:43:41No.1279433114そうだねx10
スクイブやマグルを騙すための情報商材が魔法界にもあるってわかるのいいですよね
いいわけあるか
4225/02/03(月)16:44:05No.1279433207そうだねx4
魔法は使えないけど
魔法族にしか見えないディメンターとか守護霊は見ることが出来るから
魔力使う能力だけがスポイルされてるんだろうなスクイブ
4325/02/03(月)16:44:41No.1279433305+
>作品世界全体を通して血統主義が強くない…?
これでも昔よりはマシと言うか…
4425/02/03(月)16:45:10No.1279433411+
ヴォルデモートの母親みたいに虐待とかの精神的事情で魔法使えなかったのもいるから一概にスクイブとは分からないんだよね
4525/02/03(月)16:45:12No.1279433421そうだねx2
スクイブだと思ってたらもっとヤバい別の何かでしたって例もある
4625/02/03(月)16:45:24No.1279433453+
フィルチってガチで魔法使いを憎んでるヤツだったのか…
4725/02/03(月)16:45:47No.1279433541+
みぃちゃんは悪の血統というか…
4825/02/03(月)16:46:22No.1279433671+
>なんか障害者を普通学級に入れるのがいいかそういう学級に入れるのがいいかみたいな話だな…
本人や周囲の努力でカバーできるって話ではないからある意味で人間のよりも深刻
4925/02/03(月)16:46:25No.1279433682+
ちょい役だけどダーズリー家の隣に住んでる猫好きのおばさんがスクイブだったりした
ハリーには好かれてなかったけど直ぐ側で監視して何かあったら報告するという大事な役目を与えられてた
5025/02/03(月)16:46:43No.1279433744+
マグルから魔法使いが出てくるのってスクイブの隔世遺伝だったのね
5125/02/03(月)16:46:49No.1279433766そうだねx4
屋敷妖精を家の仕事以外に使おうとするやつは死んだほうがいいぞ!
実際ひどい目にあうから仕方ないが
5225/02/03(月)16:47:14No.1279433856そうだねx4
あの魔法だらけの学校でスクイブなのに用務員やるとかコンプレックスで気が狂うんじゃないのか実際狂ってんのか
5325/02/03(月)16:49:02No.1279434237+
>屋敷妖精を家の仕事以外に使おうとするやつは死んだほうがいいぞ!
>実際ひどい目にあうから仕方ないが
主人公が使いまくってるしひどい目にあってる…
5425/02/03(月)16:49:19No.1279434301そうだねx1
>フィルチってガチで魔法使いを憎んでるヤツだったのか…
なのでルール破りした生徒に管理人として体罰加えられる機会を心待ちにしてるひねくれ者になっちゃった
5525/02/03(月)16:49:41No.1279434384そうだねx8
フィルチはなんか…可哀想な立場だけどフツーに性格悪い嫌な奴なのが…生々しいよね…
5625/02/03(月)16:50:08No.1279434485+
猫、猫だけが救い
5725/02/03(月)16:50:21No.1279434532+
アンブリッジ支持できるのは割と狂ってる寄りでいいと思う
その後のカロー兄妹が好き放題やってた頃も普通に働けてたのかなフィルチ
5825/02/03(月)16:50:34No.1279434577そうだねx12
>フィルチってガチで魔法使いを憎んでるヤツだったのか…
元来、学校とは教育の場であり
生徒は規則を遵守すべきであって規則違反など以
5925/02/03(月)16:50:53No.1279434667+
なんか嫌なリアリティもあるんだな…
6025/02/03(月)16:51:10No.1279434724+
ガチで屋敷しもべ妖精の待遇を憎んでるやつだ!!
6125/02/03(月)16:51:24No.1279434777そうだねx8
>>フィルチってガチで魔法使いを憎んでるヤツだったのか…
>なのでルール破りした生徒に管理人として体罰加えられる機会を心待ちにしてるひねくれ者になっちゃった
そんなもん雇うなよ…ってやつホグワーツにおすぎ!
6225/02/03(月)16:51:26No.1279434787+
>スクイブやマグルを騙すための情報商材が魔法界にもあるってわかるのいいですよね
>いいわけあるか
これ思いつくJKはいい意味で性格が悪いというか想像力豊かすぎる
いいですよねクイックスペルとか詐欺商法のお手紙を隠し持ってるフィルチ
6325/02/03(月)16:51:29No.1279434811+
そもそも魔法使える奴が生まれたのは何でなんだろうな
魔法生物ファックでもしたのかな
6425/02/03(月)16:51:32No.1279434823+
その…追い出された子はどうなったので…?
6525/02/03(月)16:51:39No.1279434853+
もう中年のおっさんだけど魔法への憧れを捨てられずスクイブ向けの通信教育受けてるんだぞ
6625/02/03(月)16:51:45No.1279434869+
>なんか嫌なリアリティもあるんだな…
そんなキャラばっかだろこの作品!
6725/02/03(月)16:51:51No.1279434893+
というかシンプルに性格悪い奴結構…
6825/02/03(月)16:52:26No.1279435005+
子供向けみたいな顔してちょいちょいブラック
6925/02/03(月)16:52:44No.1279435062そうだねx3
>子供向けみたいな顔してちょいちょいブラック
最低だよシリウス…
7025/02/03(月)16:53:09No.1279435159そうだねx4
スクイブはガチで魔法が使えない人と魔法を使う力はあるけど何らかの理由で使えない人がいて
実は後者の方が暴走の危険とかあって悲惨
7125/02/03(月)16:53:19No.1279435199そうだねx8
なんか映画しか観てなさそう
一緒に原作読もーよ!
毒おじみたいな思想がいっぱい出てくるぞ
7225/02/03(月)16:53:20No.1279435201+
みいちゃんはこうしてみると「優しい?ありがとう!」って帽子にお礼言って
ホグワーツ去ろうとしそうだな…
7325/02/03(月)16:53:47No.1279435304+
ハリーもロンもハーマイオニーも相応に嫌な所とかヤバい所あるからな
7425/02/03(月)16:54:06No.1279435382+
なんか思想とかありそう
一緒に反吐に入ろーよ!
7525/02/03(月)16:54:10No.1279435398そうだねx4
>なんか嫌なリアリティもあるんだな…
巻が進むにつれて表立ってきてなんかこう…求めてたもんと違う!ってなって行く
7625/02/03(月)16:54:12No.1279435411+
>その…追い出された子はどうなったので…?
マグル界でラグビー選手になって結果も出したよ
魔法界向けにスクイブの本を出版してスクイブの周知に貢献した偉い人でもある
7725/02/03(月)16:54:18No.1279435429+
とにかく生物学上男のくせに心は女なんて生物学上女の権利侵害する奴は死んだ方がいいぞ
7825/02/03(月)16:54:35No.1279435495+
あまりの無能さに手を出すことを控えるスリザリン生達
7925/02/03(月)16:54:39No.1279435518そうだねx1
ローリング女史の嫌なリアリティの構築は割と好きだけど子供向けかこれ?
8025/02/03(月)16:54:41No.1279435531そうだねx5
>>その…追い出された子はどうなったので…?
>マグル界でラグビー選手になって結果も出したよ
>魔法界向けにスクイブの本を出版してスクイブの周知に貢献した偉い人でもある
良かった…可哀想な末路だったらどうしようかと思った
8125/02/03(月)16:54:49No.1279435566そうだねx3
みいちゃんじゃなかった
みいちゃんはホグワーツにしがみつくタイプの方だったわ
8225/02/03(月)16:55:40No.1279435792+
>スクイブはガチで魔法が使えない人と魔法を使う力はあるけど何らかの理由で使えない人がいて
>実は後者の方が暴走の危険とかあって悲惨
ファンタビ1ではーなんだよスクイブかよつっかえなしたらヤバい奴だったやつ?
8325/02/03(月)16:55:54No.1279435845+
だってイギリスだもん...
8425/02/03(月)16:56:02No.1279435878+
嫌な奴多いってか登場人物の多さの割に心情描写を無茶苦茶丁寧に書くからファンシーな冒険譚みたいなの想像してると面食らう
8525/02/03(月)16:56:05No.1279435895+
スクイブから近代人間界の事正しく伝わって無いって事は大体ガチで縁切ってるんだな…
8625/02/03(月)16:56:28No.1279435969そうだねx3
1858年、アンガス・ブキャナンにはホグワーツからの入学許可証が届かなかった。当時はまだホグワーツ特急による一斉登校が実施されておらず、彼は兄の箒の後ろに乗ってホグワーツにこっそり侵入した。なんとか組み分けの儀式に参加した彼は、絶望のあまり、名を呼ばれた少女の前に飛び出して帽子を自分の頭に乗せた。

自分の下にいるのは心優しい少年だが、魔法使いではないと帽子が優しく告げる瞬間の恐怖は、これを見た者たちにとって決して忘れられないものとなった。アンガスは帽子を脱ぎ、泣きながら大広間を去った。このような事態はこれ以前にもこれ以後にもなかった。アンガスがスクイブであったことにようやく気づいた彼の父親は息子を家から追い出した[6]。

1900年、アンガス・ブキャナンは『スクイブの私の人生』という題の感動的な自伝を執筆した。この本は魔法界におけるスクイブ文化のタブーを破ることに役立った。アンガスはマグルスポーツのラグビーのスターになり、彼の才能と感動的な物語は魔法族に広く知られるようになり、魔法界がスコットランドラグビーに奇妙な愛情を抱く要因となった[6]。
8725/02/03(月)16:56:32No.1279435992+
マグル界に行ったスクイブのお金持ちとかいた気がする
8825/02/03(月)16:56:41No.1279436029+
アンブリッジも半純血生まれで弟がスクイブという劣等感抱えたままスリザリン入ったせいで歪んだんだぞ
8925/02/03(月)16:57:08No.1279436132+
7歳までに魔法使う兆候でなかったらほぼスクイブなので
ネビルはギリギリだった
ばあちゃんがうっかり煙突から落とさなかったら魔法界の歴史変わってた
9025/02/03(月)16:57:23No.1279436179+
炎のゴブレット辺りから嫌な恋愛感情のもつれとか出てくるからな…
9125/02/03(月)16:57:24No.1279436186+
>なんか思想とかありそう
>一緒に反吐に入ろーよ!
元々わたくしたちめは魔法族に奉仕する種族であり
わたくしたちめはそのようなお考えを
9225/02/03(月)16:57:27No.1279436201+
>アンガスがスクイブであったことにようやく気づいた彼の父親は息子を家から追い出した[6]。
どうして...
9325/02/03(月)16:58:41No.1279436462+
ハリーのご近所のおばさんにもいた気がする
9425/02/03(月)16:58:46No.1279436483+
アンブリッジの弟もスクイブで
マグル出身の母と一緒にマグルの世界に戻ったみたいな設定有ったな
9525/02/03(月)16:58:53No.1279436505+
>フィルチって障害者雇用みたいな枠だったの!?
左様
スクイブ支援協会っていう互助団体もある
9625/02/03(月)16:58:55No.1279436514そうだねx5
>>フィルチって障害者雇用みたいな枠だったの!?
>小説の方でフィルチの机の上にスクイブ向け魔法講座!みたいなパンフレットが置いてあるなんて描写もある
もうそういうのやりたくない!
フィルチさんもマグルの社会で仕事一緒にやろうよ!
9725/02/03(月)16:58:55No.1279436515+
クソみてえな帽子だな
9825/02/03(月)16:59:18No.1279436601そうだねx6
>アンブリッジの弟もスクイブで
>マグル出身の母と一緒にマグルの世界に戻ったみたいな設定有ったな
お母さんも一緒ならまあ…
子供だけで放り出す家庭とかあるのかな…ありそうだな…
9925/02/03(月)16:59:32No.1279436657+
>魔法学校で小中高一貫教育みたいな制度だから魔法学校に入れないスクイブは早々にマグルの社会の小学校に入れてやらんとただでさえ悲惨な境遇に学歴すらない悲惨さが積み重なるぞ!
「親戚に会計士やってる人がいるけどなるべく話さないようにしてる」ってのはなんか子供心に気が沈んだ
10025/02/03(月)16:59:35No.1279436670+
>>スクイブはガチで魔法が使えない人と魔法を使う力はあるけど何らかの理由で使えない人がいて
>>実は後者の方が暴走の危険とかあって悲惨
>ファンタビ1ではーなんだよスクイブかよつっかえなしたらヤバい奴だったやつ?
そうそれオブスキュラス
ダンブルドアの妹も多分同じ
10125/02/03(月)16:59:41No.1279436687+
帽子はクソじゃないよ
魔法界が割とクソだよ
10225/02/03(月)16:59:54No.1279436744そうだねx7
むしろ帽子くんが珍しく優しいエピソードですらある
10325/02/03(月)17:00:02No.1279436778そうだねx10
>クソみてえな帽子だな
帽子は求められる機能を果たしているだけなので…
10425/02/03(月)17:00:05No.1279436789+
>「親戚に会計士やってる人がいるけどなるべく話さないようにしてる」ってのはなんか子供心に気が沈んだ
会計士立派な仕事なのに…
10525/02/03(月)17:00:07No.1279436798+
>魔法族にしか見えないディメンターとか守護霊は見ることが出来るから
フィッグ婆さんがディメンター見えるっていうのは嘘ついてるだけだよ
魔法猫ブリーダーで魔法生物の知識はあるから周囲の人の反応とかから判断してるだけ
10625/02/03(月)17:00:18No.1279436846+
いい子なんだけどね…って変なフォロー入れるのが生々しすぎるわ組み分け帽子
10725/02/03(月)17:00:24No.1279436868そうだねx6
>クソみてえな帽子だな
根本的な学校に通う条件としての能力が無いだけで彼の人格が悪いわけじゃありませんと言ってくれてるのに
これ以上組み分け帽子にどうしろと
10825/02/03(月)17:00:25No.1279436871+
ああでも福祉センターに連れて行ってくれるようなもんか
クソとかいって悪かったな帽子…
10925/02/03(月)17:00:25No.1279436872+
>あの魔法だらけの学校でスクイブなのに用務員やるとかコンプレックスで気が狂うんじゃないのか実際狂ってんのか
まあそう
11025/02/03(月)17:00:34No.1279436900+
前から思ってたんだけどマグル同士から生まれた魔法使いってそれ始祖とか初代とかじゃないの?
11125/02/03(月)17:00:38No.1279436911そうだねx2
むしろ帽子さんはプログラムミス起こさずに
ちゃんと非魔法族にも対応できるのすげえよ
11225/02/03(月)17:00:42No.1279436927+
一応原作だと本人に聞こえるくらいの声量でしか喋らないんじゃなかったっけ帽子
11325/02/03(月)17:01:05No.1279437014そうだねx8
>マグル界でラグビー選手になって結果も出したよ
>魔法界向けにスクイブの本を出版してスクイブの周知に貢献した偉い人でもある
本当に優しい子だった…
11425/02/03(月)17:01:08No.1279437019+
ハリポタ界は自称純血(こっそりマグル生まれと子作り)と
オープン混血がお互い憎み合ってるんだ
11525/02/03(月)17:01:11No.1279437036そうだねx2
一応純血魔法使いのはずなウィーズリーの親父がマグルの技術持ち込もうとするからややこしくなる…!
11625/02/03(月)17:01:25No.1279437087+
>あの魔法だらけの学校でスクイブなのに用務員やるとかコンプレックスで気が狂うんじゃないのか実際狂ってんのか
だから規則を作る先生>規則を守る生徒>規則を守る私>>>規則破りする生徒!!!という構図になって規則破りを罰するのが生き甲斐になってるわけですね
11725/02/03(月)17:01:28No.1279437096そうだねx4
>むしろ帽子さんはプログラムミス起こさずに
>ちゃんと非魔法族にも対応できるのすげえよ
ちゃんと高潔だった時代のスリザリンさんの人格入れといて良かったね
11825/02/03(月)17:02:35No.1279437323+
>>アンガスがスクイブであったことにようやく気づいた彼の父親は息子を家から追い出した[6]。
>どうして...
家の恥だからだ
スキルがないとかいいクラスもらえなくて追放と同じ
11925/02/03(月)17:02:42No.1279437353そうだねx4
帽子さんはあー来年の入学式何歌おうかなーくらいしか楽しみがなさそうなのがかわいそ…
12025/02/03(月)17:02:51No.1279437377+
ハグリッド以下だからなスクイブは
12125/02/03(月)17:03:03No.1279437429そうだねx6
むしろ長所を強引にでも見出してタイプ分けしてるから
説教くらいはすれどハリポタ世界でも屈指にヘイト的な言動をとらない意志持つ存在でもあるんだあの帽子
おめークズだからスリザリンな!みたいなのは二次創作の大嘘だし
12225/02/03(月)17:03:31No.1279437544+
魔法も使えないし性格もカス…!ここにいること自体恥を知れ!とかそういうこと言わないからまともだ
本当にその通りのやつが来たらどうしよう
12325/02/03(月)17:03:31No.1279437546+
スクイブって本当に珍しいからね
年老いた爺さんが畑作業してたら実はスクイズだったのが老年になって判明したって例すら歴史に残ってるぐらいだし
12425/02/03(月)17:03:40No.1279437573+
本当にアレすぎるのは逆に差別しにくいのがリアル
12525/02/03(月)17:04:04No.1279437649そうだねx2
>魔法も使えないし性格もカス…!ここにいること自体恥を知れ!とかそういうこと言わないからまともだ
>本当にその通りのやつが来たらどうしよう
そんなやつは兄弟がこっそり箒に乗せてあげたりしないから
12625/02/03(月)17:04:13No.1279437677そうだねx6
>会計士立派な仕事なのに…
だからこそっていうか
周りのみんなが認めてくれるけど親戚一同からしてみると鼻つまみもの以上なんだぞ
辛すぎると思う
12725/02/03(月)17:04:33No.1279437757そうだねx5
>むしろ長所を強引にでも見出してタイプ分けしてるから
>説教くらいはすれどハリポタ世界でも屈指にヘイト的な言動をとらない意志持つ存在でもあるんだあの帽子
>おめークズだからスリザリンな!みたいなのは二次創作の大嘘だし
俺が一番見るのはアズカバン行きって帽子が言う二次創作
12825/02/03(月)17:05:23No.1279437944そうだねx3
>俺が一番見るのはアズカバン行きって帽子が言う二次創作
何したら帽子さんにこれ言わせれるかな
12925/02/03(月)17:05:40No.1279438004そうだねx1
ピーターペティグリューをグリフィンドールにするかスリザリンにするか超悩んだが
ハッフルパフに入れる気は全く無かったとか
帽子さんの選定はかなり正確よ
13025/02/03(月)17:05:43No.1279438018そうだねx2
>>おめークズだからスリザリンな!みたいなのは二次創作の大嘘だし
>俺が一番見るのはアズカバン行きって帽子が言う二次創作
アズカバンはかなりメチャクチャだから嘘だって割とみんな知ってるけど
ヘイトで寮に分けるみたいなのはナチュラルに信じてる人もちらほらと
13125/02/03(月)17:05:45No.1279438025そうだねx2
>そんなやつは兄弟がこっそり箒に乗せてあげたりしないから
優しい兄さんのためにも魔法界そのものは捨てられなかったんだな...ラグビースターだぜ...?
13225/02/03(月)17:05:48No.1279438041+
>ハグリッド以下だからなスクイブは
別に半魔法生物相手に差別はそこまで無いぞ
マダムマクシームとかフラーとかいたでしょ
13325/02/03(月)17:06:16No.1279438138+
>ハグリッド以下だからなスクイブは
元死喰い人だろうが魔法生物とのハーフだろうが杖折られようが魔法界には居場所あるけど魔法が使えないのはあまりに重い
13425/02/03(月)17:06:24No.1279438163+
みぃちゃんはフィルチをマグル界に連れてってあげて
13525/02/03(月)17:06:30No.1279438196そうだねx2
>>俺が一番見るのはアズカバン行きって帽子が言う二次創作
>何したら帽子さんにこれ言わせれるかな
既にアズカバンの判決出たやつが脱走して被った場合とかじゃない?
おめー寮以前に牢獄に帰れよって話で
13625/02/03(月)17:06:33No.1279438213そうだねx2
ハグリッドがハグリッドなのは本人の気質のせいだからな
13725/02/03(月)17:06:35No.1279438224+
前も言われてたけど現代社会で家電が使えないみたいなモンなんだろうか
13825/02/03(月)17:06:37No.1279438229そうだねx1
とにかく魔法族は根っこの部分で魔法族以外を人間だと思ってないからスクイブが出るのは(邪推すると先祖が獣姦したレベルの)家の恥だぞ!
魔法界ならしょうがないが…
13925/02/03(月)17:06:53No.1279438288そうだねx1
ハリーをグリフィンドールに入れたって事実だけでかなり良いヤツな気がしてくる帽子だ
14025/02/03(月)17:07:18No.1279438366そうだねx2
>ちゃんと高潔だった時代のスリザリンさんの人格入れといて良かったね
それがあんなになると思うと本当にひどい時代だったんだなって…
14125/02/03(月)17:07:46No.1279438458+
>ハグリッドがハグリッドなのは本人の気質のせいだからな
半巨人の魔法使いだからフツーに色々便利だったろうにな
見てよこの魔法生物!かわいくない!?
14225/02/03(月)17:07:47No.1279438465そうだねx1
真に優秀な人間のみこそが魔法を会得すべきである
ってスリザリンの思想は苛烈ではあるけど
部分的には合ってるから否定はできない
14325/02/03(月)17:08:09No.1279438558+
>ハリーをグリフィンドールに入れたって事実だけでかなり良いヤツな気がしてくる帽子だ
この子の資質色々あるけどどうすっかな~で迷ってるときに生徒からのお願い聞いてくれるのはだいぶ優しい
14425/02/03(月)17:08:20No.1279438593+
えっスリザリン氏なの帽子
14525/02/03(月)17:08:32No.1279438640+
マグル死ね!ってバジリスク置いて出ていくスリザリンが一時的でもマグルでも我が寮に受け入れるよってなれてたのが凄い
14625/02/03(月)17:08:32No.1279438642そうだねx11
シンプルに魔法使えない人が魔法界で暮らそうとしたら命の危険が危ないよね
14725/02/03(月)17:08:46No.1279438687そうだねx1
ネビルが僕劣等生だからハップルパフにと言った時に
馬鹿野郎ハップルパフを舐めるな忍耐が必要なんだそういうんじゃねえぞ君は勇気を秘めてるんだとはなった
14825/02/03(月)17:08:52No.1279438719+
>この子の資質色々あるけどどうすっかな~で迷ってるときに生徒からのお願い聞いてくれるのはだいぶ優しい
君はスリザリンで上手くやれる可能性がある
14925/02/03(月)17:08:53No.1279438720+
フィルチが魔法界にいてなんでホグワーツに雇われたかの説明ってないのか
15025/02/03(月)17:08:59No.1279438734+
そもそもスクイブにホグワーツから手紙って来るのか?
15125/02/03(月)17:09:11No.1279438771+
>えっスリザリン氏なの帽子
グリフィンドールの帽子が元になってるけど人格や思考は始祖4人全員インストールされてる
15225/02/03(月)17:09:20No.1279438816そうだねx1
フィルチは劣等感がとか以前に魔法使えずにホグワーツに住むなんて拷問か何か?な待遇なのが酷い
15325/02/03(月)17:09:22No.1279438822そうだねx5
このスレの話面白いけど知りたくなかったな…
15425/02/03(月)17:09:37No.1279438876+
>そもそもスクイブにホグワーツから手紙って来るのか?
出力死んでるだけで魔法による現象は理解できるから把握はされてる
15525/02/03(月)17:09:41No.1279438894+
魔法使いの血統とか抜きにしても陰湿な登場人物が多い!
15625/02/03(月)17:09:43No.1279438903そうだねx2
狡猾云々言ってるから変な勘違いされがちだけど普通に御坊ちゃまクラスだしねスリザリン
15725/02/03(月)17:09:49No.1279438925+
>そもそもスクイブにホグワーツから手紙って来るのか?
こない
現実は非常である
15825/02/03(月)17:09:51No.1279438931+
>フィルチが魔法界にいてなんでホグワーツに雇われたかの説明ってないのか
ダンブルドアのおかげだって発言がさらっと出てたくらいかな
経緯はわからん
15925/02/03(月)17:09:52No.1279438932そうだねx8
>このスレの話面白いけど知りたくなかったな…
ムゥちゃんと一緒にハリポタ読もーよ!
16025/02/03(月)17:10:07No.1279438989そうだねx3
>ネビルが僕劣等生だからハップルパフにと言った時に
>馬鹿野郎ハップルパフを舐めるな忍耐が必要なんだそういうんじゃねえぞ君は勇気を秘めてるんだとはなった
大正解じゃねぇか…
16125/02/03(月)17:10:41No.1279439131そうだねx2
ほうほうおまえはハッフルパフ希望か
よーくわかった…
グリフィンドーーール!
16225/02/03(月)17:11:04No.1279439201+
>えっスリザリン氏なの帽子
グリフィンドールが投げた帽子に始祖の四人が魔法をかけたって唄ってなかったかな?
だから四分の一はスリザリンの魔法だろう
16325/02/03(月)17:11:17No.1279439255+
組分け帽子が畜生扱いされてること初めて知った
16425/02/03(月)17:11:18No.1279439258+
>フィルチが魔法界にいてなんでホグワーツに雇われたかの説明ってないのか
障害雇用枠だと思ってた
16525/02/03(月)17:11:19No.1279439266そうだねx5
消去法でハッフルパフ選ぶやつは素養ないのは分かる
16625/02/03(月)17:11:24No.1279439285そうだねx2
消極的理由でここ行きたいってほざいたら突っぱねるくらいの理性が帽子さんもあるのは凄いな
16725/02/03(月)17:11:35No.1279439321+
映画は結構削ぎ落としてるから原作読むのは大事
まあみぃちゃんは漢字読めないんだけど
16825/02/03(月)17:11:38No.1279439329+
スレ画の帽子のセリフって誰か言われたやつだったりするん?
16925/02/03(月)17:11:43No.1279439343+
作中に出てくる魔法生物にいたずらされるだけでも魔法使えないと対処できないと思う
17025/02/03(月)17:11:47No.1279439356+
ちなみにモリーウィーズリーの又従兄弟もスクイブで結局マグル界で暮らしてるよ
ちゃんと就職して株式ブローカーやってる
17125/02/03(月)17:11:50No.1279439367+
>障害雇用枠だと思ってた
そういう事じゃなくてね!
17225/02/03(月)17:11:58No.1279439397+
>スレ画の帽子のセリフって誰か言われたやつだったりするん?
もうスレ内で出てる
17325/02/03(月)17:11:59No.1279439403+
めっちゃ勇気あるやつ!
めっちゃ優秀なやつ!
めっちゃ頭いいやつ!
誰でも分け隔てなく!
の4人の思想のハイブリッドがあの帽子だ
17425/02/03(月)17:12:01No.1279439406そうだねx3
>>このスレの話面白いけど知りたくなかったな…
>ムゥちゃんと一緒にハリポタ読もーよ!
ハリポタ読んでもスクイブのここまで陰惨な境遇なんて分かんない!みいちゃん派生作品での設定開示嫌い!
17525/02/03(月)17:12:16No.1279439460+
恐らくは歴代の生徒全員覚えているだろうから凄いよこの帽子
17625/02/03(月)17:12:31No.1279439514そうだねx7
>ハリポタ読んでもスクイブのここまで陰惨な境遇なんて分かんない!みいちゃん派生作品での設定開示嫌い!
フィルチとフィッグ婆さんと幼少期のネビルの話だけでなんとなくわかるだろ!
17725/02/03(月)17:13:02No.1279439618+
帽子がここまで優しいヤツだと思わなかった
17825/02/03(月)17:13:10No.1279439649そうだねx9
ハリポタって一般人気すごいけどエグい階級意識とか差別とか制度とかあるしそれを打破するとかそういうわけでもなくただ「ある」の結構すごいな
17925/02/03(月)17:13:15No.1279439671+
>代わりに人種や半魔法生物への差別はほとんど無いから…
魔法生物が杖を持つの徹底的に弾圧してなかったか?
18025/02/03(月)17:13:34No.1279439732+
スクイブなのにマグル界に馴染めたやつはすごいと思う
ホグワーツ入学前の早い内にマグル界の学校にぶち込んだら間に合うかな
18125/02/03(月)17:13:39No.1279439749+
>>ハグリッドがハグリッドなのは本人の気質のせいだからな
>半巨人の魔法使いだからフツーに色々便利だったろうにな
>見てよこの魔法生物!かわいくない!?
(お出しされる子供のアクロマンチュラ)
18225/02/03(月)17:13:50No.1279439789+
帽子さんの中で4つの脳が会議しているようなものだ
18325/02/03(月)17:13:53No.1279439798+
>一応純血魔法使いのはずなウィーズリーの親父がマグルの技術持ち込もうとするからややこしくなる…!
アレは趣味だから…
後ウィーズリーは名前出てきてる祖先は全部純血だけど本人らの主張だとマグル生まれの魔法使いの祖先がいるらしい
18425/02/03(月)17:14:15No.1279439869+
仮に錯乱呪文なりで帽子を混乱させて
お辞儀をスリザリン以外に組分けしてたら歴史変わっただろうか
18525/02/03(月)17:14:29No.1279439928+
純血思想でただでさえマグルより遺伝子プール狭いのに親戚で結婚してるのも絶対悪い方に作用してると思う
18625/02/03(月)17:15:04No.1279440068+
聖28一族以外の血統を持つ奴は死んだほうがいいぞ!
18725/02/03(月)17:15:13No.1279440093そうだねx2
>純血思想でただでさえマグルより遺伝子プール狭いのに親戚で結婚してるのも絶対悪い方に作用してると思う
その極北がお辞儀ママです
18825/02/03(月)17:15:17No.1279440108+
>ちなみにモリーウィーズリーの又従兄弟もスクイブで結局マグル界で暮らしてるよ
>ちゃんと就職して株式ブローカーやってる
クソエリートめ…
18925/02/03(月)17:15:35No.1279440172+
>純血思想でただでさえマグルより遺伝子プール狭いのに親戚で結婚してるのも絶対悪い方に作用してると思う
それが行き着く先まで行って頭おかしくなったのがお辞儀の所じゃなかったっけ
19025/02/03(月)17:15:36No.1279440175+
>純血思想でただでさえマグルより遺伝子プール狭いのに親戚で結婚してるのも絶対悪い方に作用してると思う
だからこうしてマグル生まれなんかも一族に取り入れた上でそういう生まれだって事実を消す
はー?我がマルフォイ家は古くから続く純血ですがー?
19125/02/03(月)17:15:43No.1279440207+
>スクイブなのにマグル界に馴染めたやつはすごいと思う
>ホグワーツ入学前の早い内にマグル界の学校にぶち込んだら間に合うかな
一年時点でのロンやシェーマス達の諸々見るに相当変な奴扱いされるだろうけどまぁ義務教育に滑り込めるかどうかだけでも全然違うだろうし…
19225/02/03(月)17:15:48No.1279440228そうだねx1
実際混ぜ物した方が強くね?ハグリットとかおじぎとか…
19325/02/03(月)17:15:50No.1279440233+
まず魔法族ってマグルに有効な毒や病気には一切影響受けないって設定があるからな
マグルに生まれるとかもう死と同義なんだ
19425/02/03(月)17:16:05No.1279440304そうだねx2
スクイブ魔法は使えなくてもマグル避けの認識阻害はスルー出来るからマジでなんかの遺伝疾患っぽいよね
19525/02/03(月)17:16:25No.1279440373+
>純血思想でただでさえマグルより遺伝子プール狭いのに親戚で結婚してるのも絶対悪い方に作用してると思う
純血思想強めだけどそもそも本当の純血なんているのかは議論の余地があるから…
19625/02/03(月)17:16:40No.1279440439+
>実際混ぜ物した方が強くね?ハグリットとかおじぎとか…
純血でもクソ強いのいるぞ
ネビルとかジェームズとかウィーズリーとか
19725/02/03(月)17:16:49No.1279440467+
まあハーマイオニーみたいな思想の持ち主がトップになるから魔法界も変わっていくだろう
あいつはかなり頑固だからな…
19825/02/03(月)17:16:50No.1279440477+
>>純血思想でただでさえマグルより遺伝子プール狭いのに親戚で結婚してるのも絶対悪い方に作用してると思う
>その極北がお辞儀ママです
ママンはもう少し家庭環境がマトモなら幸せになれた可能性もあった…
19925/02/03(月)17:16:58No.1279440506そうだねx1
純血主義自体は悪いモンではないよなんて大人にならんと分からんよそんなの…
20025/02/03(月)17:17:06No.1279440533+
この世界のことだしマグルもなんかヤバめなやつ多そう
20125/02/03(月)17:17:08No.1279440540+
>実際混ぜ物した方が強くね?ハグリットとかおじぎとか…
まあハグリッドというか巨人があの世界バケモンだから
20225/02/03(月)17:17:25No.1279440592+
スクイブも普通に魔法界で仕事して暮らしてたりする
20325/02/03(月)17:17:30No.1279440611+
>まず魔法族ってマグルに有効な毒や病気には一切影響受けないって設定があるからな
>マグルに生まれるとかもう死と同義なんだ
人間の姿した何か別の生き物だよね…
20425/02/03(月)17:17:44No.1279440670+
ハグリットは強いけどハグリットだからなあ…
20525/02/03(月)17:17:45No.1279440675+
>純血主義自体は悪いモンではないよなんて大人にならんと分からんよそんなの…
ゴーントは近親交配ばっかで  続出だからな
20625/02/03(月)17:17:47No.1279440684そうだねx2
お辞儀は近親相姦しまくった果てにマグル催淫ファックで産まれてるから雑種強勢っぽい
20725/02/03(月)17:17:49No.1279440693+
>まず魔法族ってマグルに有効な毒や病気には一切影響受けないって設定があるからな
>マグルに生まれるとかもう死と同義なんだ
魔法族は人狼に噛まれた時適切な治療をすると死なずに人狼になるけどマグルは人狼に噛まれると治療しても狂って死ぬので狂犬病で死んだことにするってカバーストーリーの定型作られたりしてるからな
20825/02/03(月)17:17:55No.1279440715+
それこそ劇中だとダンブルドア妹がスクイブ+癇癪持ちで介護必要だったのがアルバスとアバーフォースの決裂の原因じゃなかったっけ
20925/02/03(月)17:18:00No.1279440737そうだねx4
パパフォイ「マグルと魔法使いが結婚する本なんて図書室から取り除け!」
ダンブルドア「は?今時どこもマグルの血が入っとるしそっちもじゃろ」
21025/02/03(月)17:18:05No.1279440751そうだねx4
ウィズリーはハリーと同じ庶民側みたいなツラしてるけどガチガチの純潔エリートだしな…ハリーもだけど
21125/02/03(月)17:18:22No.1279440802そうだねx1
むしろなんでそんな魔法族少ないんだよってなるくらいではある
繁殖力低いなんて設定は聞いたことないし
21225/02/03(月)17:18:28No.1279440826+
>>純血思想でただでさえマグルより遺伝子プール狭いのに親戚で結婚してるのも絶対悪い方に作用してると思う
>だからこうしてマグル生まれなんかも一族に取り入れた上でそういう生まれだって事実を消す
>はー?我がマルフォイ家は古くから続く純血ですがー?
こういう事情があるから純血一族一覧書いた人は恨まれてた気がする
21325/02/03(月)17:18:34No.1279440846+
>>実際混ぜ物した方が強くね?ハグリットとかおじぎとか…
>まあハグリッドというか巨人があの世界バケモンだから
これよく言われるけど絶滅寸前まで狩り尽くされてるって事実忘れてんのかな
21425/02/03(月)17:18:48No.1279440888+
割と初期の方で純潔とか無理に決まってんじゃん!とは言われてた気がする発言者はよりにもよってロンなんだが
21525/02/03(月)17:18:52No.1279440901+
魔法生物とか凄いのたくさんいそう
一緒に魔法生物学研究しよーよ!
21625/02/03(月)17:18:56No.1279440916+
ホグワーツ・レガシーもスクイブちらほら出てたな
21725/02/03(月)17:19:13No.1279440984+
>純血思想強めだけどそもそも本当の純血なんているのかは議論の余地があるから…
先祖がマグル生まれの魔法使いでも子孫が二代三代魔法使いになったらOK位の誤魔化しはやってそう
21825/02/03(月)17:19:18No.1279441008そうだねx2
賢者の石の頃はあれだけあんな世界で暮らしたい!って思ったのが段々とこう…
21925/02/03(月)17:19:34No.1279441056そうだねx6
通貨の両替を素数にしてる頭イカれ種族じゃ会計士の立派さはわからんだろう…
22025/02/03(月)17:19:47No.1279441108そうだねx3
>お辞儀は近親相姦しまくった果てにマグル催淫ファックで産まれてるから雑種強勢っぽい
つまりみぃちゃんの子供がお辞儀の素質を持つ…?
22125/02/03(月)17:19:48No.1279441113そうだねx2
>あいつはかなり頑固だからな…
そのうち魔法界そのものを開示しかねないタイプの魔法使い
22225/02/03(月)17:19:57No.1279441153+
>まあハーマイオニーみたいな思想の持ち主がトップになるから魔法界も変わっていくだろう
>あいつはかなり頑固だからな…
本編後はお辞儀が大爆死した上に死喰い人ほぼ絶滅したせいでそもそもそういう考えの人自体が減ったらしい
22325/02/03(月)17:19:58No.1279441160そうだねx2
魔法を使えない用務員相手に糞爆弾やら投げつけてた純血の双子って今考えるとエグいな…
22425/02/03(月)17:20:06No.1279441184+
競馬でもあったよね
イギリスの純血サラブレッド一族一覧みたいなのに載ってないアメリカ雑種の馬の血こっそり混ぜた馬の方が速くて勢力拡大したの
22525/02/03(月)17:20:21No.1279441258そうだねx2
>賢者の石の頃はあれだけあんな世界で暮らしたい!って思ったのが段々とこう…
そこそこなウエイトをイギリス人って付き合い辛そうってのが占めてるな…
22625/02/03(月)17:20:23No.1279441267+
>魔法生物とか凄いのたくさんいそう
>一緒に魔法生物学研究しよーよ!
危険すぎる…
22725/02/03(月)17:20:30No.1279441291そうだねx2
>割と初期の方で純潔とか無理に決まってんじゃん!とは言われてた気がする発言者はよりにもよってロンなんだが
マグル生まれと結婚したから有言実行だ
22825/02/03(月)17:20:42No.1279441341+
>ウィズリーはハリーと同じ庶民側みたいなツラしてるけどガチガチの純潔エリートだしな…ハリーもだけど
だから会計士おじさんは相当肩身狭いんだろうなってのがまた
22925/02/03(月)17:20:47No.1279441357+
差別意識なくてマグルとも普通に結婚してるウィーズリー家が聖28一族に入ってるのもここが純血じゃないとウィーズリー家の血が入ってる他の一族も純血じゃないってことになるからという事情があってのことなので純血の定義はそもそもがガバガバだ
23025/02/03(月)17:21:01No.1279441418+
真面目にあの世界いつかマグル消えると思う
すでに少しずつマグルに魔法族の血が混ざり始めてるし
23125/02/03(月)17:21:19No.1279441483+
まあ先祖に非魔法族のいない魔法族はおらんよな…
明らかに分化したっぽい関係だし
23225/02/03(月)17:21:51No.1279441599そうだねx2
ウィーズリー家以外もマグルと結婚した先祖が確実にいたオリバンダー家も聖28一族に入ってるからマジで政治的な意味以外ないよあれ
23325/02/03(月)17:21:56No.1279441612そうだねx1
ガンギマリしてたゴーント家のあのザマを見ると純血一族もまともなとこは養子マジックとか経歴偽装で外の血入れてると思う
23425/02/03(月)17:21:59No.1279441622+
モリーは割と本家からガチギレされてそうではある
23525/02/03(月)17:22:28No.1279441735そうだねx7
穢れた血ってすげえ和訳だよな
23625/02/03(月)17:22:36No.1279441759+
魔法界でも近親相姦って近畿なのかな
23725/02/03(月)17:22:40No.1279441775+
>魔法を使えない用務員相手に糞爆弾やら投げつけてた純血の双子って今考えるとエグいな…
ウィルチは無駄にルール増やして生徒を困らせたい嫌な奴だから生徒は当然歯向かうし歯向かわれたウィルチはさらに恨みを募らせて先鋭化していく負のループだ
23825/02/03(月)17:22:44No.1279441793そうだねx1
>むしろなんでそんな魔法族少ないんだよってなるくらいではある
>繁殖力低いなんて設定は聞いたことないし
バチバチにカップル出来まくってんの見るに貞操観念が強いって感じでもないしまずホグワーツのキャパがどれだけ下駄履かせてもイギリス魔法界のしょぼさと釣り合ってないよね…
23925/02/03(月)17:22:48No.1279441813+
21世紀の今になっても未だに羽ペン使って数学はなくて数占い学でってやってるだろうかホグワーツ
24025/02/03(月)17:22:48No.1279441815+
マルフォイ一家の無駄な強かさなんなんだよ
24125/02/03(月)17:22:53No.1279441837+
>真面目にあの世界いつかマグル消えると思う
>すでに少しずつマグルに魔法族の血が混ざり始めてるし
それは逆でどこまで魔法族が増えたとしてもマグルは生まれ続けるんじゃないか
24225/02/03(月)17:22:55No.1279441848+
>真面目にあの世界いつかマグル消えると思う
>すでに少しずつマグルに魔法族の血が混ざり始めてるし
純魔法使い同士の子供からでもスクイブは生まれるしマグル同士の子供から魔法使いが生まれることもあるんだ
24325/02/03(月)17:23:03No.1279441876そうだねx4
>穢れた血ってすげえ和訳だよな
ゆうこりん色々言われるけど稀に名訳飛ばすよね
24425/02/03(月)17:23:06No.1279441885+
書き込みをした人によって削除されました
24525/02/03(月)17:23:18No.1279441927+
>割と初期の方で純潔とか無理に決まってんじゃん!とは言われてた気がする発言者はよりにもよってロンなんだが
この思想はパパウィズリー譲りなんだけどようはマグルスクイブが身内にひっそりいっぱいいたのかもしれない
まあいいでしょ...くらいの純血家系だったのでは
24625/02/03(月)17:23:31No.1279441984+
>穢れた血ってすげえ和訳だよな
児童誌だからね
24725/02/03(月)17:24:20No.1279442185そうだねx3
>穢れた血ってすげえ和訳だよな
原語だとmad blood(狂った血筋)なのでこれでもまだ優しい表現
24825/02/03(月)17:24:37No.1279442255+
スクイブが犯罪犯した場合行くのはアズカバンなんだろうか…
24925/02/03(月)17:24:44No.1279442279そうだねx1
>マルフォイ一家の無駄な強かさなんなんだよ
先祖からしてマグルと普通に付き合ってたのが機密保持法が発効されたらいやーマグルなんてカスですね!って言い出す家系だし
25025/02/03(月)17:24:45No.1279442286+
この世界の魔法の成り立ちしらないなそういえば…
25125/02/03(月)17:24:50No.1279442303+
>作中スクイブ代表のフィルチとか特に救済とかもなく意地悪爺さんのまま終わってしまった
イギリスの階級社会を感じる
25225/02/03(月)17:24:58No.1279442330+
>マルフォイ一家の無駄な強かさなんなんだよ
マグルの王に取りいるのが先祖の仕事だったからな…
25325/02/03(月)17:25:07No.1279442358そうだねx1
最初の魔法使いが木の股からでも生まれてない限り全魔法使いがマグルから発生してるはずだけどそれはいいんだろうか
25425/02/03(月)17:25:15No.1279442397+
>この世界の魔法の成り立ちしらないなそういえば…
ホモサピエンスからの分岐じゃなかったか
25525/02/03(月)17:25:24No.1279442428+
>>穢れた血ってすげえ和訳だよな
>原語だとmad blood(狂った血筋)なのでこれでもまだ優しい表現
穢れたのが強い表現に感じる…
25625/02/03(月)17:25:38No.1279442474そうだねx1
魔法界育ちがやるいたずらは子どものいたずらくらい魔法でさっさと片付けられるだろ何でそこまで怒ってんの…って想像しちゃって凄いつらい
25725/02/03(月)17:25:38No.1279442476+
>スクイブが犯罪犯した場合行くのはアズカバンなんだろうか…
アメリカは描写されてたけどイギリス魔法界のアズカバン以外の収容所ってどうなってるんだろう
25825/02/03(月)17:25:42No.1279442498+
>穢れた血ってすげえ和訳だよな
原語はMudbloodだから直訳すると泥血だけど
穢れた血の方が差別語らしくはなってるな
25925/02/03(月)17:25:54No.1279442546+
>最初の魔法使いが木の股からでも生まれてない限り全魔法使いがマグルから発生してるはずだけどそれはいいんだろうか
現実でも進化論信じてない人は多いし魔法族の純血主義なんてもっと拗らせてるだろ
26025/02/03(月)17:26:12No.1279442621+
>>穢れた血ってすげえ和訳だよな
>原語だとmad blood(狂った血筋)なのでこれでもまだ優しい表現
mudとmadは別の単語だぜジャップ
26125/02/03(月)17:26:32No.1279442699+
>>アンガスがスクイブであったことにようやく気づいた彼の父親は息子を家から追い出した[6]。
>どうして...
もしスクイブが生まれたら殺してやるぜ!みたいに喧伝してる親だったから
兄弟たちは必死にスクイブだということを隠蔽した
26225/02/03(月)17:26:51No.1279442769+
魔法族ってそれこそアバダケダブラでもなきゃいくらでも治せるんだっけ
26325/02/03(月)17:27:06No.1279442833そうだねx2
そもそも純血思想自体魔法界の歴史で見たら割と最近騒がれ始めたものなんだよな
少なくともホグワーツの創設時にそういう主張をしたスリザリンが追放されてその後異端扱いされてたくらいには
26425/02/03(月)17:27:13No.1279442866そうだねx3
フィルチは魔法使えないのに8階建てのバカみたいに広い学校を掃除しなきゃいけないし壊れたら治さなきゃいけないし生徒どもはイタズラするしで多分フィルチじゃなくてもヘマした生徒を拷問するのが趣味になる職場職場
26525/02/03(月)17:27:24No.1279442910+
直訳だとイカれた血とかかな
殴られてもしょうがないな
26625/02/03(月)17:27:37No.1279442958そうだねx2
>兄弟たちは必死にスクイブだということを隠蔽した
優しい...優しい兄さん...!
26725/02/03(月)17:27:55No.1279443020+
>魔法族ってそれこそアバダケダブラでもなきゃいくらでも治せるんだっけ
いくらでも治せるなら病院はいらないぜ!
まあそれでも非魔法使いよりは治せる領域大きいだろうけど
26825/02/03(月)17:27:58No.1279443037+
>>ガチで歴史上ただ1人魔法族じゃない人が帽子被った時にこういう評価したのが元ネタなので…
>言われた子は泣き崩れたし入学出来ないから家に帰ったら親父に家を追い出された
その後どうなったのん?
26925/02/03(月)17:27:58No.1279443041+
>魔法族ってそれこそアバダケダブラでもなきゃいくらでも治せるんだっけ
流石に呪いの種類なんかによっては限度はある(ムーディの片足とかジョージの片耳とか)
あと精神は流石に無理(ロングボトム夫妻とか)
27025/02/03(月)17:27:59No.1279443045+
>魔法族ってそれこそアバダケダブラでもなきゃいくらでも治せるんだっけ
魔法が関わらない傷なら簡単に治せるけど魔法由来だと怪しい
マクゴナガル先生の夫はレベリオ先輩がよくばら撒いてる毒つる草にやられて死んだしセクタムセンプラ食らって吹っ飛んだフレットの耳は治らなかった
27125/02/03(月)17:28:19No.1279443122そうだねx3
魔法抜きでホグワーツの管理やらされるのも大概拷問に近いよな
27225/02/03(月)17:28:23No.1279443132+
ウィーズリーは下手な純血死喰い人の名家よりちゃんと調べたら純血度高いことになっちゃうんだっけ
27325/02/03(月)17:28:23No.1279443135+
>魔法族ってそれこそアバダケダブラでもなきゃいくらでも治せるんだっけ
普通の外傷や病気は簡単に治るけど呪いや魔法生物の爪や牙では後遺症残ったり死んだりするよ
聖マンゴ病院にいる人たち
27425/02/03(月)17:28:27No.1279443145+
キチガイ!とえたひにん!どっちが差別的かって難しい話だ
27525/02/03(月)17:28:33No.1279443182+
骨生やせるしなあ
27625/02/03(月)17:28:49No.1279443244+
泥血だよ直訳は
27725/02/03(月)17:29:03No.1279443301+
>魔法族ってそれこそアバダケダブラでもなきゃいくらでも治せるんだっけ
ネビルの親が廃人になってたり限界は当然有る
あるけどあの雑さで平気なだけはある
27825/02/03(月)17:29:09No.1279443321+
治らない傷も多い
27925/02/03(月)17:29:10No.1279443324そうだねx1
>魔法抜きでホグワーツの管理やらされるのも大概拷問に近いよな
生徒のイタズラならまだしもクソみたいなゴーストもいるから困る
28025/02/03(月)17:29:10No.1279443325+
>魔法族ってそれこそアバダケダブラでもなきゃいくらでも治せるんだっけ
姿現しの事故でバラバラになっても治せるくらいには
それでも磔の呪文で精神破壊されたとかそういうレベルになると一生病院生活
28125/02/03(月)17:29:15No.1279443338+
>最初の魔法使いが木の股からでも生まれてない限り全魔法使いがマグルから発生してるはずだけどそれはいいんだろうか
原作者が大体似たようなこと言ってる
28225/02/03(月)17:29:29No.1279443380そうだねx3
マーリンが実在した世界だから非魔法使いがイギリスを支配するのは逆説的に正統でちょっと面白い
28325/02/03(月)17:29:41No.1279443418+
>魔法抜きでホグワーツの管理やらされるのも大概拷問に近いよな
やたら広いし階段は動くし秘密の部屋だらけだし家具も騒ぐし
28425/02/03(月)17:29:44No.1279443426+
>魔法族ってそれこそアバダケダブラでもなきゃいくらでも治せるんだっけ
肉体はどうとでもそれこそ眼すら魔法で組み込める
精神系がね...特に治らないんだ
紹介するよパパとママさ
28525/02/03(月)17:29:46No.1279443436+
魔法使い族で魔法が使えない→差別
両親がマグルの魔法使い→差別
マグル→差別以前の問題
なんでそんな差別好きなんだ
28625/02/03(月)17:30:06No.1279443521+
忘却術はメンタルセラピーにめっちゃ効きそうだけどどうもそういう使い方はしてないらしい
28725/02/03(月)17:30:11No.1279443542+
ワインに一滴泥水混ぜたらそれは泥水だ的な意味合いらしい
28825/02/03(月)17:30:18No.1279443572+
ワインに泥一滴でも混ざったらそれは泥水だ
みたいなイメージからJKローリングによって造られた単語ではとか言われてるね原語の穢れた血って
28925/02/03(月)17:30:19No.1279443576そうだねx1
魔法使えても使えなくても同じ人類である以上浅はかな差別思想が根付いている所は一緒なのが考えさせられる
29025/02/03(月)17:30:27No.1279443609そうだねx3
>魔法使い族で魔法が使えない→差別
>両親がマグルの魔法使い→差別
>マグル→差別以前の問題
>なんでそんな差別好きなんだ
ヨーロッパって差別の本場じゃない
29125/02/03(月)17:30:30No.1279443615+
お前元デスイーターのくせにな!って軽口普通に言いそう
29225/02/03(月)17:30:32No.1279443626+
この世界のアーサー王なにがあったんだよ
29325/02/03(月)17:30:40No.1279443661+
マジで浅い知識しかないんだが魔法使えない子が組分け帽子被る機会あるの?
29425/02/03(月)17:30:41No.1279443669+
>生徒のイタズラならまだしもクソみたいなゴーストもいるから困る
ピーブスみたいなポルターガイストは不生不滅って死んでも生きても無い形のある現象みたいな奴だからもっと悪質だぜ
29525/02/03(月)17:30:57No.1279443714+
ロンママの石化破壊コンボってあれ治るんかな
29625/02/03(月)17:30:59No.1279443722そうだねx2
>魔法使い族で魔法が使えない→差別
>両親がマグルの魔法使い→差別
>マグル→差別以前の問題
>なんでそんな差別好きなんだ
まあリアル見てると本体性能に関係ない肌の色で延々差別し合ってるし
29725/02/03(月)17:31:00No.1279443725そうだねx1
みぃちゃんはゴーント家のスクイブって感じだね
29825/02/03(月)17:31:01No.1279443729そうだねx1
やっぱり半分穢れた血が入ってるセブルスより純血のエリートのジェームズだよなー!
29925/02/03(月)17:31:05No.1279443739+
通常治療魔法では回復不能な裂傷を全身に発生させるセクタムセンプラって魔法がですね
30025/02/03(月)17:31:05No.1279443740そうだねx1
アバダケは死んでいるということ以外身体は一切外傷なく生きているときそのもの(でも表情だけは恐怖で染まっている)っていうなんかもう怖い魔法だから…
30125/02/03(月)17:31:06No.1279443748+
>マジで浅い知識しかないんだが魔法使えない子が組分け帽子被る機会あるの?
無理やりやった
君は違うんだ...
30225/02/03(月)17:31:12No.1279443772+
>1858年、アンガス・ブキャナンにはホグワーツからの入学許可証が届かなかった。当時はまだホグワーツ特急による一斉登校が実施されておらず、彼は兄の箒の後ろに乗ってホグワーツにこっそり侵入した。なんとか組み分けの儀式に参加した彼は、絶望のあまり、名を呼ばれた少女の前に飛び出して帽子を自分の頭に乗せた。
>
>自分の下にいるのは心優しい少年だが、魔法使いではないと帽子が優しく告げる瞬間の恐怖は、これを見た者たちにとって決して忘れられないものとなった。アンガスは帽子を脱ぎ、泣きながら大広間を去った。このような事態はこれ以前にもこれ以後にもなかった。アンガスがスクイブであったことにようやく気づいた彼の父親は息子を家から追い出した[6]。
>
>1900年、アンガス・ブキャナンは『スクイブの私の人生』という題の感動的な自伝を執筆した。この本は魔法界におけるスクイブ文化のタブーを破ることに役立った。アンガスはマグルスポーツのラグビーのスターになり、彼の才能と感動的な物語は魔法族に広く知られるようになり、魔法界がスコットランドラグビーに奇妙な愛情を抱く要因となった[6]。
30325/02/03(月)17:31:23No.1279443804そうだねx2
あの世界の非魔法族があそこまで発展できたのすごくない?
無法な危険生物多すぎるだろ
30425/02/03(月)17:31:24No.1279443814+
ヨーロッパつーか人集まったら差別自体はどうしても生まれる
30525/02/03(月)17:31:35No.1279443861+
>ワインに泥一滴でも混ざったらそれは泥水だ
>みたいなイメージからJKローリングによって造られた単語ではとか言われてるね原語の穢れた血って
一滴でも黒人の血が混じったら黒人ってやってたアメリカ南部の人種分類が元ネタっぽい
30625/02/03(月)17:31:37No.1279443874+
>マジで浅い知識しかないんだが魔法使えない子が組分け帽子被る機会あるの?
普通はないけど頑張った結果起きた
>もしスクイブが生まれたら殺してやるぜ!みたいに喧伝してる親だったから
>兄弟たちは必死にスクイブだということを隠蔽した
30725/02/03(月)17:31:49No.1279443914そうだねx1
やっぱりペンは魔法より強しなのでは?
ロックハートはあの文才を無駄遣いしていたのでは?
30825/02/03(月)17:31:52No.1279443924+
かわうそ…
30925/02/03(月)17:32:03No.1279443954+
>あの世界の非魔法族があそこまで発展できたのすごくない?
>無法な危険生物多すぎるだろ
一番の謎だと思う
どう考えてもマグルがあんなに増える余地ない
31025/02/03(月)17:32:05No.1279443957+
>マジで浅い知識しかないんだが魔法使えない子が組分け帽子被る機会あるの?
そもそも素質ないと通知すら来ないからあり得ない
…けど誰かが判定する何かに協力な錯乱の呪文使ったらありえるかも
31125/02/03(月)17:32:14No.1279443997そうだねx1
>マーリンが実在した世界だから非魔法使いがイギリスを支配するのは逆説的に正統でちょっと面白い
マーリンはアーサー王を援助したことが最大の功績とされてるし
マルフォイ家が金持ちなのはいつかのイングランド王に協力したかららしいし
現代でも魔法大臣と首相は情報交換してるし
マグルの俗世支配自体は認めてるのが面白いよね
31225/02/03(月)17:32:16No.1279444006+
そもそもホグワーツの入学システム上イギリス以外からの入学は有り得ないし魔法使い以外の入学も無い
31325/02/03(月)17:32:19No.1279444025そうだねx1
たぶんもう二度と起きないレベルの珍事
珍事すぎてちょっと有名な事件
31425/02/03(月)17:32:27No.1279444054+
>マーリンが実在した世界だから非魔法使いがイギリスを支配するのは逆説的に正統でちょっと面白い
マーリンがスリザリン生ってホグワーツどんだけ古いの!?
31525/02/03(月)17:32:50No.1279444151そうだねx1
アンガスに関する恥ずべき知らせは、本人が徒歩で帰宅するより前に、ふくろう便で両親に伝わっていました。屈辱を味わった父親は戻ったアンガスを家に上げもせず、この家の敷居を二度とまたぐなと命じると、逃げていくわが子の背中目がけて何度も呪いを放ったのでした。

家族に捨てられ、所持金もない 11 歳のアンガスは、どうしたらいいのかわからないままひたすら歩き、ときにヒッチハイクをして荷馬車を乗り継ぎながら、首都エディンバラを目指しました。そこでアンガスは年齢を偽り、なんとか労働者として職を得ることができたのでした。
31625/02/03(月)17:32:54No.1279444166+
毒舌の組分け帽子に心優しい少年だがと言わせるのは大した人物ではある
31725/02/03(月)17:32:57No.1279444176+
>あの世界の非魔法族があそこまで発展できたのすごくない?
>無法な危険生物多すぎるだろ
魔法界と人間界って微妙に別れてるとかじゃないの?
31825/02/03(月)17:32:58No.1279444182そうだねx2
スクイブの証言とか当てにならねえよとか魔法大臣が裁判の場で言うとか
とんでもない不祥事だよな本来
31925/02/03(月)17:33:10No.1279444216+
もしかしたらこっちのアーサー王も魔法族で女だったのかもしれんぞ
32025/02/03(月)17:33:18No.1279444257そうだねx1
クソゴミ親父が…
32125/02/03(月)17:33:32No.1279444297そうだねx1
姉妹が入学したから自分も入れてもらうようにお手紙書こーよ!
32225/02/03(月)17:33:42No.1279444338+
>家族に捨てられ、所持金もない 11 歳のアンガスは、どうしたらいいのかわからないままひたすら歩き、ときにヒッチハイクをして荷馬車を乗り継ぎながら、首都エディンバラを目指しました。そこでアンガスは年齢を偽り、なんとか労働者として職を得ることができたのでした。
一緒に福祉施設にいこーよ!
32325/02/03(月)17:33:48No.1279444361そうだねx6
マーリンはクソみたいなパズル色んな所にばら撒いたのは許さないよ
32425/02/03(月)17:33:51No.1279444370そうだねx2
アンガス
11です
なんでもやります
32525/02/03(月)17:33:55No.1279444382そうだねx1
組分け帽子がそういう気遣いをするのがなんとも物悲しい
32625/02/03(月)17:34:19No.1279444480そうだねx2
親父クズすぎない!?
アンガス君バイタリティの塊すぎない!?
32725/02/03(月)17:34:47No.1279444593+
セクタムセンプラはスネイプオリジナル呪文なのでスネイプが他の誰にも教えてなければ今はハリーくらいしか使い手のいない対抗呪文が不明な闇の呪いになってる
32825/02/03(月)17:34:59No.1279444633+
魔法力はありません
やる気はあります
32925/02/03(月)17:35:06No.1279444663+
スクイヴでも捨てなさそうな一家も多そうなのに…
33025/02/03(月)17:35:06No.1279444665そうだねx2
むしろちっちゃい頃は差別しすぎー!って思ってたけど何回も読み返すとこれだけ文化圏の差があると完全に外界だからそこからの血が混ざる事に誰も嫌がらないコミュニティって絶対どこにもないしそれを少しでも変えられるのは結局力があって両方の世界をよく知ってる人間だけってのは無茶苦茶よく出来てる
33125/02/03(月)17:35:07No.1279444668そうだねx2
そんなに魔法使いが優れているのなら隠れずもっと堂々とすればいいのに
33225/02/03(月)17:35:08No.1279444674+
ファッジは信じがたい無能だがそもそも杖一本あれば後は全裸でも生きていける魔法族は根本的に権威や権力に従うという発想がないので魔法省の権威自体皆無に等しい
33325/02/03(月)17:35:17No.1279444707+
あの世界差別多すぎ!
33425/02/03(月)17:35:28No.1279444756そうだねx2
>>あの世界の非魔法族があそこまで発展できたのすごくない?
>>無法な危険生物多すぎるだろ
>魔法界と人間界って微妙に別れてるとかじゃないの?
グリフィンドールがマグル相手に杖使って決闘なんてみっともねえよなあ!?剣を競うのが正当!
ってやるくらいにはマグル社会と仲良く?してた
33525/02/03(月)17:35:38No.1279444791そうだねx1
>そんなに魔法使いが優れているのなら隠れずもっと堂々とすればいいのに
実際なんで隠れたのかあんまり語られてなかった気がする
33625/02/03(月)17:35:45No.1279444826+
なんかイギリス人って障害者に厳しくない?
33725/02/03(月)17:35:51No.1279444843そうだねx1
>親父クズすぎない!?
>アンガス君バイタリティの塊すぎない!?
逆説的な話
このレベルの人じゃないと歴史に残んなかったというか
兄貴は面倒見る気はないし帽子へ到達できず呪い発射時点で死んでる
33825/02/03(月)17:35:51No.1279444846そうだねx1
アンガスがラグビー選手として成功した後はこうなる
>ラグビーは人気でした。「姿くらまし」で逃げたり、「骨生え薬」で骨折を治したりすることもできないマグルたちが、こんなにも粗暴なスポーツに挑むその強さと勇気を、魔法使いたちはたたえずにいられなかったのです。ただし、なかにはその残酷さにひかれた魔法使いもいたことでしょう。
33925/02/03(月)17:36:09No.1279444917そうだねx2
>>そんなに魔法使いが優れているのなら隠れずもっと堂々とすればいいのに
>実際なんで隠れたのかあんまり語られてなかった気がする
魔女狩りで遊んでたら何か大ごとになってあいつらに悪いな…とかだったような…
34025/02/03(月)17:36:34No.1279445027+
実際マグルとかいうカスに世界を支配させてるの意味なくね?魔法使いが覇権とろ?みたいなやつちょくちょく魔法使いの歴史にいるよね
34125/02/03(月)17:36:39No.1279445052+
アンガスの死後まもなく、忠実なファンたちが在りし日の彼をしのび、「スコットランドラグビーユニオン魔法使いサポータークラブ(Wizarding Supporters of Scottish Rugby Union、略称 WSSRU)」を結成しました。WSSRU は現在も活動していて、スコットランドはもちろん、その他の国にもメンバーがいます。メンバーたちはスコットランドチームの国際試合前夜に必ず集まり、アンガスに乾杯します。
そして、マグルたちが泥まみれになってお互いを踏みつけ合う 80 分間を楽しみに待つのです。

魔法使いがマグルのスポーツに参加することは、国際機密保持法ではっきりと禁止されていますが、マグルのチームを応援することにはなんの問題もありません。
とはいえ、「WSSRU には秘密の任務があり、才能あるスクイブをスコットランドの全ラグビーチームに送り込もうとしている」といううわさが絶えることはなく、同クラブはしばしばその火消しに追われています。
現在そんなうわさの的となっているのは、ケリー・ブラウン選手(ラベンダー・ブラウンのいとこの可能性あり)、ジム・ハミルトン選手(ハグリッドによく似ている)、スチュアート・ホッグ選手(説明無用)などです。
34225/02/03(月)17:36:43No.1279445066+
他の武器は全然使わないのに剣は結構流行ったのは多分グリフィンドールの思想だけじゃなくてもう杖っていうメインウェポン持ってるからな感じがする
34325/02/03(月)17:36:50No.1279445097+
>実際なんで隠れたのかあんまり語られてなかった気がする
第一次世界大戦にドン引きしたから
34425/02/03(月)17:36:55No.1279445117+
中国人の仙人が攻め込んできたりとかはなさそうなんだハリーポッター世界
34525/02/03(月)17:37:13No.1279445199+
>兄貴は面倒見る気はないし帽子へ到達できず呪い発射時点で死んでる
そもそも喜んでくびり殺したであろう残虐さがある
34625/02/03(月)17:37:13No.1279445203+
>他の武器は全然使わないのに剣は結構流行ったのは多分グリフィンドールの思想だけじゃなくてもう杖っていうメインウェポン持ってるからな感じがする
マグルが剣持ってるから決闘で遊んでただけだよ
34725/02/03(月)17:37:24No.1279445246+
>グリフィンドールがマグル相手に杖使って決闘なんてみっともねえよなあ!?剣を競うのが正当!
(決して折れず自らを強めるものを吸収して自らの力にする剣)
34825/02/03(月)17:37:36No.1279445287そうだねx1
>ジム・ハミルトン選手(ハグリッドによく似ている)
ダメだった
34925/02/03(月)17:37:36No.1279445290+
>中国人の仙人が攻め込んできたりとかはなさそうなんだハリーポッター世界
なんだかんだダンブルドアとかトムは最強だから近づけんし…
35025/02/03(月)17:38:13No.1279445444そうだねx2
>第一次世界大戦にドン引きしたから
実際これをまさはる利用してグリンデルバルドが勢力伸ばしたしな…
35125/02/03(月)17:38:21No.1279445473+
なんで乱暴なものばかり好きなの
35225/02/03(月)17:38:22No.1279445479+
ハーマイオニーみたいな突然変異はあるとは言え
基本的に遺伝形質な魔法の才能世界でスクイブはマジで大問題なんだよ
35325/02/03(月)17:38:33No.1279445515+
魔法使いも読み書きと算数くらいは覚えてるんだよな
35425/02/03(月)17:38:35No.1279445524+
>中国人の仙人が攻め込んできたりとかはなさそうなんだハリーポッター世界
東アジアの魔法界は日本以外は秘密主義がさらに強くてあんまりヨーロッパと絡んでないみたいだし…
35525/02/03(月)17:38:40No.1279445546+
グリフィンドールマジ野蛮ゴブ
35625/02/03(月)17:38:44No.1279445566+
>中国人の仙人が攻め込んできたりとかはなさそうなんだハリーポッター世界
国際交流でクィディッチやったりはしている
35725/02/03(月)17:38:44No.1279445569+
暗殺なんかだととてもマグルは敵わないけど大量殺戮や正面切ってのぶつかり合いなら互角以上にやれそうなんだから科学ってスゲー!
35825/02/03(月)17:38:45No.1279445578+
アブラカダブラ使わなくても即死毒撒く呪文ありそうなんだよなあの世界
そもそもただの風起こす魔法で毒撒けば効率的に人殺せるんじゃね?
魔法なんて使えたらもっと殺伐としてないとおかしい
35925/02/03(月)17:38:51No.1279445600+
>スクイブの証言とか当てにならねえよとか魔法大臣が裁判の場で言うとか
>とんでもない不祥事だよな本来
全く?
それはそれとしてファッジは無能
36025/02/03(月)17:39:12No.1279445683+
設定上中国の魔法使いもマホウトコロに通ってなかったっけ…
36125/02/03(月)17:39:54No.1279445870+
姿現しとかいうテレポとマグル界のマシンガン装備を組み合わせる
相手は死ぬ
36225/02/03(月)17:39:57No.1279445881+
>中国人の仙人が攻め込んできたりとかはなさそうなんだハリーポッター世界
仙人っていうかアジアも普通に魔法族だよ
日本の魔法学校もあるし
36325/02/03(月)17:40:01No.1279445895+
>設定上中国の魔法使いもマホウトコロに通ってなかったっけ…
中国魔法省が存在するから別だと思われる
36425/02/03(月)17:40:04No.1279445907+
スクイブだからってかおめぇ見えねえだろっていう…
36525/02/03(月)17:40:05No.1279445911+
そういえば魔法族って宇宙いかないのかな
月とか火星とかなんか魔法的にすごそうだけど
36625/02/03(月)17:40:15No.1279445960+
マグルの数多いから支配とか無理だわってのと
マグルは発明が得意で魔法族はその真似事しかできねえわ…って事情があるので棲み分けすっか!ってなったはず
36725/02/03(月)17:40:19No.1279445977+
遺伝子治す手段ないから放射能には弱いはずなんだよね魔法使い
ほとんどリアルめくらめいた難癖に近いけど
36825/02/03(月)17:40:20No.1279445978+
>スクイブの証言とか当てにならねえよとか魔法大臣が裁判の場で言うとか
>とんでもない不祥事だよな本来
なんだこいつ非魔法使い贔屓か?
36925/02/03(月)17:40:33No.1279446028+
ド直球にアレな子いなかったけハリポタ
ルーナみたいな名前の
37025/02/03(月)17:40:35No.1279446048そうだねx1
人種差別的なのが全部あくまで魔法関連の差別に集約してるっぽい疑惑はある
…メリットと言えるかは微妙なラインだが
37125/02/03(月)17:40:43No.1279446078+
マホウトコロはどんなに天候が悪くてもオオスバメに乗って長時間かけて登校するとかJKロリは日本をなんだと思ってるんだろう
37225/02/03(月)17:40:52No.1279446108+
知れば知るほど魔法で可能なことのスケールが巨大かつ多彩で魔法なしでも肉体的に頑強でもはや魔法使いというより下級の神くらいな感じ
37325/02/03(月)17:40:53No.1279446111+
魔法使いとマグルの差って両手両足ないレベルよりも更に酷い差があるからもはや差別というより区別の域だと思う
37425/02/03(月)17:41:02No.1279446144+
設定上はダンブルドア兄弟が仲悪いのとかアンブリッジおばさんがお辞儀勢力についたのとかもスクイブの家族が遠因だったりする
37525/02/03(月)17:41:03No.1279446146+
>遺伝子治す手段ないから放射能には弱いはずなんだよね魔法使い
>ほとんどリアルめくらめいた難癖に近いけど
放射能に強い人間ってなんだよ!
37625/02/03(月)17:41:06No.1279446156+
杖なしで魔法を使うのが普通とかいう魔境のアフリカ魔法界
37725/02/03(月)17:41:14No.1279446188+
>アブラカダブラ使わなくても即死毒撒く呪文ありそうなんだよなあの世界
>そもそもただの風起こす魔法で毒撒けば効率的に人殺せるんじゃね?
>魔法なんて使えたらもっと殺伐としてないとおかしい
ゲームなら変身術で相手を爆発する樽に変えて他人にぶつけたりできるぞ!
37825/02/03(月)17:41:19No.1279446205そうだねx1
>ド直球にアレな子いなかったけハリポタ
>ルーナみたいな名前の
レイブンクロー出身なので賢いぜあの子
言動が不思議ちゃんなだけだ
37925/02/03(月)17:41:21No.1279446215+
>そういえば魔法族って宇宙いかないのかな
>月とか火星とかなんか魔法的にすごそうだけど
土星の衛星のどれかひとつを分霊箱にしてくるか…
38025/02/03(月)17:41:27No.1279446233そうだねx1
>アブラカダブラ使わなくても即死毒撒く呪文ありそうなんだよなあの世界
>そもそもただの風起こす魔法で毒撒けば効率的に人殺せるんじゃね?
>魔法なんて使えたらもっと殺伐としてないとおかしい
ヴォルデモートとか魔法でなんとかしろや!!!ってマグルの首相に相手も魔法使いなんすよ…ってファッジも言ってたけど
逆に言えば治安維持の側も魔法使いだからな
よっぽどのやつじゃなきゃそんなのやってもやっつけられるよ
38125/02/03(月)17:41:32No.1279446258+
というか魔法族がトリカブトとかその辺に生えてる草とかを煮込むと薬になるけどマグルが同じことやってもゴミが出来上がるらしいから物理や化学体系が別の生き物なのかもしれない
38225/02/03(月)17:41:47No.1279446317+
イギリス人が書いた話だから創作なのに容赦なく性格悪いやつが才能あって成功するし才能なくて弱いやつをいじめてしまう
日本人にはかけないよなと思った
38325/02/03(月)17:41:55No.1279446348そうだねx2
>そういえば魔法族って宇宙いかないのかな
月に向かって姿現しを試みた魔法使いがそのまま帰ってこなかった
という記念碑があるあたり多分宇宙は普通に真空だと思われる
38425/02/03(月)17:41:57No.1279446355そうだねx1
>マホウトコロはどんなに天候が悪くてもオオスバメに乗って長時間かけて登校するとかJKロリは日本をなんだと思ってるんだろう
急にポケモンになったな…
38525/02/03(月)17:42:02No.1279446374+
寮に戻るたびに論理問題解かないといけないとか
俺はレイブンクローに入ってもやっていける気がしない
38625/02/03(月)17:42:03No.1279446379そうだねx5
>マホウトコロはどんなに天候が悪くてもオオスバメに乗って長時間かけて登校するとかJKロリは日本をなんだと思ってるんだろう
イギリス魔法族だって散々現代イギリス人から見てなんか頭おかしいこと繰り返してる連中なんだ
「日本への偏見」ではなく「日本魔法族もやはりイカれている」だけなんだ
38725/02/03(月)17:42:22No.1279446456+
>設定上はダンブルドア兄弟が仲悪いのとかアンブリッジおばさんがお辞儀勢力についたのとかもスクイブの家族が遠因だったりする
ダンブルドアの妹はスクイブじゃない魔力があるのに使えなくなった結果オブスキュラスになった
38825/02/03(月)17:42:28No.1279446483そうだねx1
>知れば知るほど魔法で可能なことのスケールが巨大かつ多彩で魔法なしでも肉体的に頑強でもはや魔法使いというより下級の神くらいな感じ
魔法使い内でもめちゃくちゃ格差あるから…
38925/02/03(月)17:42:35No.1279446522+
スクイブってマグルより下に見られてるとこあるよな
39025/02/03(月)17:42:42No.1279446556+
>月に向かって姿現しを試みた魔法使いがそのまま帰ってこなかった
>という記念碑があるあたり多分宇宙は普通に真空だと思われる
あと普通にロケットみたいな魔法作って燃え尽きた魔法使いとかもいたよね
39125/02/03(月)17:42:49No.1279446585+
>月に向かって姿現しを試みた魔法使いがそのまま帰ってこなかった
>という記念碑があるあたり多分宇宙は普通に真空だと思われる
なんかあの世界の月って死体がたくさん転がってそうで嫌なんだけど
39225/02/03(月)17:42:52No.1279446603+
全力でアホやる魔法使い多いな…
39325/02/03(月)17:42:53No.1279446615+
なんで○○しないの?という疑問の答えは魔法族は自分らの周囲以外一切興味ないから…で大帝解決する
39425/02/03(月)17:42:55No.1279446624+
マホウトコロの校長の得意魔法がプロテゴディアポリカとか言う謎の設定
39525/02/03(月)17:42:59No.1279446634+
>暗殺なんかだととてもマグルは敵わないけど大量殺戮や正面切ってのぶつかり合いなら互角以上にやれそうなんだから科学ってスゲー!
もし殴り合いになったら魔法側がマグルの要人暗殺しまくって不戦勝みたいな説があるけど実際そう上手くは行かないだろうと思ってる
39625/02/03(月)17:43:06No.1279446664+
>アブラカダブラ使わなくても即死毒撒く呪文ありそうなんだよなあの世界
>そもそもただの風起こす魔法で毒撒けば効率的に人殺せるんじゃね?
>魔法なんて使えたらもっと殺伐としてないとおかしい
瀕死からでも死の間際からでもなんなら死んだ後にすら呪いの報復が飛ばせるからエスカレートしにくいのはあると思う
39725/02/03(月)17:43:15No.1279446697+
>というか魔法族がトリカブトとかその辺に生えてる草とかを煮込むと薬になるけどマグルが同じことやってもゴミが出来上がるらしいから物理や化学体系が別の生き物なのかもしれない
逆にホグワーツだと機械狂うみたいな話もあるので魔法界では機械使えないんだろう
39825/02/03(月)17:43:15No.1279446698+
そんなエベレストに死体転がりまくりみたいな
39925/02/03(月)17:43:26No.1279446730+
>アブラカダブラ使わなくても即死毒撒く呪文ありそうなんだよなあの世界
>そもそもただの風起こす魔法で毒撒けば効率的に人殺せるんじゃね?
>魔法なんて使えたらもっと殺伐としてないとおかしい
まあそれ言ったら銃の有効性が未だ排除されてないんで...
機関銃ぶっ放しまくるハリーポッター世界面白いか?って話に
40025/02/03(月)17:43:37No.1279446778そうだねx4
原作ルーナはみーちゃんタイプってより親子揃って陰謀論者というか…
40125/02/03(月)17:43:40No.1279446787+
魔法族はもっと宇宙のロマン持てよ
なんで持つ奴に限って何も考えず転移するんだよ
40225/02/03(月)17:43:41No.1279446794+
>>知れば知るほど魔法で可能なことのスケールが巨大かつ多彩で魔法なしでも肉体的に頑強でもはや魔法使いというより下級の神くらいな感じ
>魔法使い内でもめちゃくちゃ格差あるから…
現代イギリス魔法使いのほとんどは盾の呪文すら満足に使えないという地味にひどい設定
40325/02/03(月)17:44:02No.1279446875そうだねx1
ぶっちゃけマグルと戦争するにしてもあの魔法使いたちが一丸になるとは思えないしね…
40425/02/03(月)17:44:20No.1279446954そうだねx2
魔法族の習慣って善人だとしてもマグルからすると頭おかしいよ…ってのが割と一貫したテーマでもあるから
どこの国の魔法族もおかしくないと世界観的に逆に矛盾のレベルなんだ
40525/02/03(月)17:44:32No.1279447008+
>原作ルーナはみーちゃんタイプってより親子揃って陰謀論者というか…
映画はなんか美人だな…
40625/02/03(月)17:44:33No.1279447011そうだねx1
プロテゴ使えれば銃なんて怖くもなんともないぜ
おいなんで卒業生すらろくに使えないんだ
40725/02/03(月)17:44:34No.1279447018+
>原作ルーナはみーちゃんタイプってより親子揃って陰謀論者というか…
月刊ムーちゃん
40825/02/03(月)17:44:38No.1279447041+
>原作ルーナはみーちゃんタイプってより親子揃って陰謀論者というか…
親父はムーの編集長だもんな
お辞儀復活の夜についてハリーに独占インタビューしたりもあったけど
40925/02/03(月)17:44:40No.1279447049そうだねx2
>機関銃ぶっ放しまくるハリーポッター世界面白いか?って話に
絶対面白いやつじゃん…
41025/02/03(月)17:44:40No.1279447052そうだねx3
>現代イギリス魔法使いのほとんどは盾の呪文すら満足に使えないという地味にひどい設定
お辞儀が十数年も防衛術ヘイトしてたのが後々効いてるという
41125/02/03(月)17:44:49No.1279447082そうだねx1
>魔法族はもっと宇宙のロマン持てよ
>なんで持つ奴に限って何も考えず転移するんだよ
科学知識がないから…
41225/02/03(月)17:44:51No.1279447095+
>原作ルーナはみーちゃんタイプってより親子揃って陰謀論者というか…
親がアルミホイル巻いてるせいで子供もそれを信じてアルミホイラーになったタイプだからある意味マルフォイみたいな感じ
41325/02/03(月)17:45:13No.1279447181+
>>原作ルーナはみーちゃんタイプってより親子揃って陰謀論者というか…
>映画はなんか美人だな…
なんだこの美少女…えっルーナ?嘘でしょ?ってなった
41425/02/03(月)17:45:17No.1279447200+
ルーナがバカみたいな喋り方するのは日本オリジナルだから…
41525/02/03(月)17:45:18No.1279447206+
>ぶっちゃけマグルと戦争するにしてもあの魔法使いたちが一丸になるとは思えないしね…
一丸となった時点で負けそうではある
おそらく個々にとち狂ってテロしてるのが最も厄介
41625/02/03(月)17:45:25No.1279447227そうだねx2
>現代イギリス魔法使いのほとんどは盾の呪文すら満足に使えないという地味にひどい設定
お陰でウチの盾の帽子や手袋は金の成る木だぜ
41725/02/03(月)17:45:31No.1279447249+
強いやつは皆お辞儀が殺してまわったからな
41825/02/03(月)17:45:41No.1279447289そうだねx1
死の秘宝も陰謀論というかおとぎ話そのものなのに
実在するからあの世界の陰謀論否定するのも大変だよな
41925/02/03(月)17:45:57No.1279447352+
原作ルーナカブのイヤリングつけてんだぞ
なんだよカブのイヤリングって
42025/02/03(月)17:46:08No.1279447407そうだねx1
>>機関銃ぶっ放しまくるハリーポッター世界面白いか?って話に
>絶対面白いやつじゃん…
ガンズアキンボになっちまうー!
42125/02/03(月)17:46:12No.1279447421+
>>機関銃ぶっ放しまくるハリーポッター世界面白いか?って話に
>絶対面白いやつじゃん…
そうだな
妥当性ないだろと言い換えようもう魔法いらないじゃん
42225/02/03(月)17:46:27No.1279447499そうだねx1
魔法界の弱体化狙ってとかじゃなくてなんか癇癪でDADAの教師枠自体を呪うのはマジこいつ…
42325/02/03(月)17:46:35No.1279447523+
何なら物語でだいぶ大きなポジションにある純血思想がひとつの陰謀論的な要素を大きく含んでるから…
42425/02/03(月)17:46:38No.1279447535そうだねx2
死を目撃した魔法使いにしか見えない魔法動物(闇)とか陰謀論の的すぎる
42525/02/03(月)17:46:38No.1279447536+
レガシーだとみんな息を吸うようにプロテゴ使うし闇に対する防衛術の教授も変なのじゃなくて元無言者っていうちゃんとした人選だからな
42625/02/03(月)17:46:55No.1279447604+
あの世界陰謀論は容赦なく愚弄されるからな
魔法があるしひょっとしたら…じゃなくて
多少可能性としてあり得ることでも魔法界の常識に反することはアルミホイルクソ野郎認定を容赦なくされる
42725/02/03(月)17:46:58No.1279447613+
学校を卒業したルーナは魔法動物学者になり、珍しい動物を求めて世界中を旅した。彼女はそれまで知られていなかったいくつもの動物を発見し分類したが決してしわしわ角スノーカックを見つけることはできなかった。このことから彼女は中には単に存在しない生き物もいるものだという事実を信じるようになった。

同業の魔法動物学者で『幻の動物とその生息地』の著者ニュート・スキャマンダーの孫ロルフ・スキャマンダーと結婚した。リータ・スキーターによれば、ルーナは結婚式で虹色のスパングラスと銀の一角獣の角のティアラを身に付け、夫はそれを見て驚いたような顔をしていたという。
このドレスは「日刊予言者新聞」のリータ・スキーターの定期コラムにおいて読者投票で年間の最も醜悪な服装に選ばれた。夫婦は双子の息子ローカンとライサンダーをもうけた。
42825/02/03(月)17:47:07No.1279447645+
>おそらく個々にとち狂ってテロしてるのが最も厄介
個々で不意打ちとか嫌がらせができても結局テロ以上の規模にはならなさそうなんだよね
42925/02/03(月)17:47:13No.1279447674そうだねx1
>死を目撃した魔法使いにしか見えない魔法動物(闇)とか陰謀論の的すぎる
見えないだけで触れたりそいつが起こす現象は確認できるから…
43025/02/03(月)17:47:17No.1279447687そうだねx1
気軽に決闘してた時代に比べるとお辞儀以降はかなり温厚になってる
43125/02/03(月)17:47:18No.1279447698そうだねx1
いや姿隠しある時点で機関銃のアドバンテージだいぶ薄いと思う
43225/02/03(月)17:47:19No.1279447703+
>なんで○○しないの?という疑問の答えは魔法族は自分らの周囲以外一切興味ないから…で大帝解決する
上でも言われてるけど魔法さえ使えりゃ原野に一人でも生きていけるから大きな集団を造る必要性が少ないんだよな
43325/02/03(月)17:47:23No.1279447711+
>妥当性ないだろと言い換えようもう魔法いらないじゃん
銃より軽い呪いぶっぱなした方が便利で強いし…銃による怪我とか即死じゃない限りすぐ治せるし
43425/02/03(月)17:47:53No.1279447810+
魔法無しでマグルが月行ったのとかニュースになってないんかね
43525/02/03(月)17:47:55No.1279447822そうだねx1
最強ってのとは違うんだけど雑に個人がなんでもできるから
個人で完結しがちなんだよな
43625/02/03(月)17:47:57No.1279447835+
> このドレスは「日刊予言者新聞」のリータ・スキーターの定期コラムにおいて読者投票で年間の最も醜悪な服装に選ばれた。夫婦は双子の息子ローカンとライサンダーをもうけた。
生きてたんだ…
43725/02/03(月)17:48:31No.1279447961+
料理の魔法が高等魔術扱いなの好き
ロンのカーチャンすげえんだなってなる
43825/02/03(月)17:48:41No.1279447999+
>最強ってのとは違うんだけど雑に個人がなんでもできるから
>個人で完結しがちなんだよな
まあ愛が最強なんだけどな
43925/02/03(月)17:48:52No.1279448062+
>銃より軽い呪いぶっぱなした方が便利で強いし…銃による怪我とか即死じゃない限りすぐ治せるし
リアルBFみたいになってる世界観だいぶ面白いな...
44025/02/03(月)17:49:06No.1279448137+
グリフィンドールソード投げる→アクシオ→投げる→以下繰り返しとかやったら強くね?
44125/02/03(月)17:49:08No.1279448147+
>同業の魔法動物学者で『幻の動物とその生息地』の著者ニュート・スキャマンダーの孫ロルフ・スキャマンダーと結婚した。リータ・スキーターによれば、ルーナは結婚式で虹色のスパングラスと銀の一角獣の角のティアラを身に付け、夫はそれを見て驚いたような顔をしていたという。
あれ?ネビルが告白してなかった?
44225/02/03(月)17:49:27No.1279448217そうだねx1
猟銃持ったバーノンおじさんががハグリッドに手も足も出ないのが全てだよ
ハグリッドがおかしいとかそういう話は受け付けぬ
44325/02/03(月)17:49:33No.1279448235+
>最強ってのとは違うんだけど雑に個人がなんでもできるから
>個人で完結しがちなんだよな
血統主義があるのも大きいかも
社会全体でノウハウを蓄積しようって意識はまあ働きづらいんじゃないかと思う
44425/02/03(月)17:49:41No.1279448272+
逆に魔法界でサバゲー流行らせられそう
実弾使い放題だ
44525/02/03(月)17:49:45No.1279448293+
だからこう卒業生同士でまとまりやすいスリザリン生は良い立場に付きやすいんですね
44625/02/03(月)17:49:46No.1279448295+
>料理の魔法が高等魔術扱いなの好き
>ロンのカーチャンすげえんだなってなる
やっぱ凄いっすね純血は
44725/02/03(月)17:49:50No.1279448312そうだねx3
自分だけに変な声が聞こえる!とか
正直魔法アイテムや呪いでそんなのいくらでも起こせるしそういう嫌がらせの確率も高いだろうに
「あのね…魔法界でも他人に聞こえない声が聞こえるって頭おかしくなる前兆にしかね…?」とロンに言われるの酷すぎ
44825/02/03(月)17:49:51No.1279448320+
>魔法無しでマグルが月行ったのとかニュースになってないんかね
国際魔法使い機密保持法が1698年
決定的な衝撃になったのが1910年代だから与太話としか思われてないと思う
44925/02/03(月)17:49:58No.1279448344+
>>同業の魔法動物学者で『幻の動物とその生息地』の著者ニュート・スキャマンダーの孫ロルフ・スキャマンダーと結婚した。リータ・スキーターによれば、ルーナは結婚式で虹色のスパングラスと銀の一角獣の角のティアラを身に付け、夫はそれを見て驚いたような顔をしていたという。
>あれ?ネビルが告白してなかった?
映画オリジナルだし...
45025/02/03(月)17:50:00No.1279448359そうだねx2
魂を引き裂かれる程の行為というのが事実として認識されてるからか殺人に関しては倫理的に厳しい
あとは取り返しの付く行為の範囲が圧倒的に広いからまあね…
45125/02/03(月)17:50:39No.1279448538+
心をもてあそぶってののハードルが割とガバガバみたいなんだよな
45225/02/03(月)17:50:40No.1279448542+
ネビルはあのハリポタ二次創作でレギュラーキャラクターのハンナアボットと結婚したから
45325/02/03(月)17:50:40No.1279448544そうだねx1
レストレンジは原作だとロンのかーちゃんが放った魔法が胸に当たって即死したらしいしロンママがアバタ打ってない限りいくら魔法族が頑丈でも限度はある
45425/02/03(月)17:50:50No.1279448586+
一応質量保存の法則を超えることはできないのが魔法の原則
45525/02/03(月)17:51:06No.1279448654+
魔法族ってマグルの数倍の寿命あるみたいだけどスクイブってそれもないのかな
45625/02/03(月)17:51:14No.1279448693+
>ロンママがアバタ打ってない限り
想像したらダメだった
45725/02/03(月)17:51:16No.1279448709そうだねx1
>あとは取り返しの付く行為の範囲が圧倒的に広いからまあね…
クィディッチとかいうあまりにも危険すぎるものが国民的スポーツになってる時点で魔法族の耐久性の高さを物語ってるとこある
45825/02/03(月)17:51:18No.1279448715+
セクタムセンプラみるに通常物理は治せるけど呪いが乗ると治療不可みたいな
45925/02/03(月)17:51:19No.1279448722+
魔法が胸に当たってってか胸に杖突き立ててなかったっけ
46025/02/03(月)17:51:22No.1279448739+
>ネビルはあのハリポタ二次創作でレギュラーキャラクターのハンナアボットと結婚したから
マジで!?
46125/02/03(月)17:51:44No.1279448834+
>死を目撃した魔法使いにしか見えない魔法動物(闇)とか陰謀論の的すぎる
レガシーの知ってる人には分かる今あの人死にました描写は演出的には最高だった
46225/02/03(月)17:51:57No.1279448894+
例のあの人とかグリデルとかが直近でボコボコ湧いてるのに異常に平和ボケしてる気はする
46325/02/03(月)17:52:02No.1279448912そうだねx1
>一応質量保存の法則を超えることはできないのが魔法の原則
いや超えてるだろ
無からは生み出せないっていうガンプの元素変容の法則はあるけど
46425/02/03(月)17:52:04No.1279448925そうだねx2
>猟銃持ったバーノンおじさんががハグリッドに手も足も出ないのが全てだよ
>ハグリッドがおかしいとかそういう話は受け付けぬ
耐性とかじゃなくて純粋な皮膚の強度でライフル弾きそうな奴出すな
46525/02/03(月)17:52:09No.1279448956+
>魂を引き裂かれる程の行為というのが事実として認識されてるからか殺人に関しては倫理的に厳しい
>あとは取り返しの付く行為の範囲が圧倒的に広いからまあね…
殺人を繰り返さなければ引き裂かれた魂は徐々に回復するらしいな
46625/02/03(月)17:52:13No.1279448982そうだねx1
ネビルとルーナがキテるのは映画だけ
46725/02/03(月)17:52:14No.1279448984+
>最強ってのとは違うんだけど雑に個人がなんでもできるから
>個人で完結しがちなんだよな
なんか魔族の設定でちょいちょいあるやつ!
46825/02/03(月)17:52:17No.1279448998+
>魔法族ってマグルの数倍の寿命あるみたいだけどスクイブってそれもないのかな
スクイブは早死にする(当社比)らしいから多分…
46925/02/03(月)17:52:23No.1279449023+
あくらつな魔法薬多すぎ問題
47025/02/03(月)17:52:24No.1279449026+
>一応質量保存の法則を超えることはできないのが魔法の原則
ヘビとか出してるのはなんなんだよ!?
47125/02/03(月)17:52:38No.1279449088+
誰なんだハンナアボット
47225/02/03(月)17:52:39No.1279449102+
>>一応質量保存の法則を超えることはできないのが魔法の原則
>いや超えてるだろ
>無からは生み出せないっていうガンプの元素変容の法則はあるけど
0→1が無理であって1→10は可能みたいだよね
47325/02/03(月)17:53:11No.1279449236+
>あくらつな魔法薬多すぎ問題
幸運呼び寄せる魔法薬とか普通にチートだよなこれ
47425/02/03(月)17:53:17No.1279449259そうだねx1
継ぎ足しの呪文とか双子の呪文とかどう見ても実体物を増やしてるし
47525/02/03(月)17:53:25No.1279449294+
>あくらつな魔法薬多すぎ問題
惚れ薬を摂取して解毒剤を飲んで直後に毒を飲んでベゾアール石を突っ込まれる男
ロン・ウィーズリー
47625/02/03(月)17:53:37No.1279449352そうだねx6
>誰なんだハンナアボット
なんか映画しか見てなさそう
一緒に全7巻読もーよ!
47725/02/03(月)17:53:58No.1279449458+
>だからこう卒業生同士でまとまりやすいスリザリン生は良い立場に付きやすいんですね
スリザリン生は
純血のスリザリン生>半純血のスリザリン生>マグル生まれのスリザリン生>その他純血>半純血>マグル
ってくらい身内贔屓するからな
47825/02/03(月)17:54:24No.1279449556そうだねx1
>なんか映画しか見てなさそう
>一緒に全7巻読もーよ!
呪いの子も見に行こーよ!
47925/02/03(月)17:54:27No.1279449572そうだねx2
>誰なんだハンナアボット
名前はなんとなく憶えているが誰なのか分からない
そんなキャラはいくらでもいるな…
48025/02/03(月)17:54:33No.1279449595そうだねx1
>>あくらつな魔法薬多すぎ問題
>幸運呼び寄せる魔法薬とか普通にチートだよなこれ
Q:じゃあそれだけ飲んでれば良くないですか?
A:薬の効果とそうでないものの見分けがつかなくなって無謀な行為もするようになって死ぬ
48125/02/03(月)17:54:37No.1279449618そうだねx4
ピーブズ…お前を映画で見たかった…
48225/02/03(月)17:54:49No.1279449689そうだねx1
>自分だけに変な声が聞こえる!とか
>正直魔法アイテムや呪いでそんなのいくらでも起こせるしそういう嫌がらせの確率も高いだろうに
>「あのね…魔法界でも他人に聞こえない声が聞こえるって頭おかしくなる前兆にしかね…?」とロンに言われるの酷すぎ
4000年以上間断なく情報が集積されてるのは現実の文明でもそう無いからな
48325/02/03(月)17:54:58No.1279449731+
ハンナ・アボットは原作読むとちょいちょい出てくるの準レギュラーみたいなキャラなのに
48425/02/03(月)17:55:01No.1279449741+
バジリスクの作り方簡単すぎ
48525/02/03(月)17:55:08No.1279449763そうだねx2
ムゥちゃんはハリポタ勧めても読みそう感あるけどみぃちゃんは読まなそう感がすごい
48625/02/03(月)17:55:09No.1279449770そうだねx2
マグル生まれのスリザリン生には
やべー時は俺の家系名乗ってもいいからな!とフォローするが
他の寮のマグル生まれにはヘイトスピーチしまくるのがスリザリンだ
48725/02/03(月)17:55:17No.1279449814+
>スリザリン生は
>純血のスリザリン生>半純血のスリザリン生>マグル生まれのスリザリン生>その他純血>半純血>マグル
>ってくらい身内贔屓するからな
純血主義のスリザリン発の寮なのに半純血でも同僚ならとょっと優しいのがスリザリンらしい…
48825/02/03(月)17:55:21No.1279449831+
原作は読んだんだけどもう全然覚えてねえよ!!
双子のどっちが死んだのかも曖昧なくらいだ!
48925/02/03(月)17:55:29No.1279449863+
全7巻読んだけどもうハンナ・アボットとか覚えてねぇ!
49025/02/03(月)17:55:32No.1279449879+
>ピーブズ…お前を映画で見たかった…
言うほど見たいか?
49125/02/03(月)17:55:32No.1279449883+
漏れ鍋継いだという濃ゆいファンしか喜ばなさそうな将来のハンナ
49225/02/03(月)17:55:34No.1279449888そうだねx3
>逆に魔法界でサバゲー流行らせられそう
>実弾使い放題だ
魔法省はマグル・ウォーを即日禁止の構えだ
魔法省規定からもそもそも問題視されていたこの競技は最近の同協会による大規模大会の影響もあって緊張状態にある(この痕跡を現地のマグル組織に発見された上目撃証言が出ている)
銃(マグルの殺し合いの道具)を使っての同競技は命の危険もさることながら魔法界全体への危険へつながりかねないということで──
49325/02/03(月)17:55:34No.1279449892+
純血が穢れた血が言う前にウィーズリー家みたいにもっと子供産むべきだと思うよ
自称純血の人達は
49425/02/03(月)17:55:37No.1279449900そうだねx4
>純血のスリザリン生>半純血のスリザリン生>マグル生まれのスリザリン生>その他純血
身内に甘過ぎか?
49525/02/03(月)17:55:50No.1279449956+
ハンナアボットはハリー世代で組み分け帽子に一番最初に組み分けされてハッフルパフに行った子だ
49625/02/03(月)17:55:53No.1279449972+
>原作は読んだんだけどもう全然覚えてねえよ!!
>双子のどっちが死んだのかも曖昧なくらいだ!
よーし読み返すか!
Kindleなら読み放題だった筈だ
49725/02/03(月)17:56:34No.1279450157そうだねx3
身内に優しいスリザリンですら上手くやっていけなかったドローレス・アンブリッジに悲しい過去…
49825/02/03(月)17:56:38No.1279450171+
>>>あくらつな魔法薬多すぎ問題
>>幸運呼び寄せる魔法薬とか普通にチートだよなこれ
>Q:じゃあそれだけ飲んでれば良くないですか?
>A:薬の効果とそうでないものの見分けがつかなくなって無謀な行為もするようになって死ぬ
寝てる途中で効果切れて起きたあと効果切れてるから飲み忘れに気が付かないで窓から飛び降りて死んだ人いるんだっけ
49925/02/03(月)17:56:47No.1279450211そうだねx1
存在するのは分かるがマグル生まれのスリザリン生はどういうメンタリティしてるんだよお前と言いたい
50025/02/03(月)17:56:59No.1279450261そうだねx3
マグルでも同じ寮なら見えないふりしてくれるスリザリン好き
50125/02/03(月)17:56:59No.1279450265そうだねx1
>魂を引き裂かれる程の行為というのが事実として認識されてるからか殺人に関しては倫理的に厳しい
>あとは取り返しの付く行為の範囲が圧倒的に広いからまあね…
魔法使って殺したら魂引き裂かれるなら
銃使って殺せばいいのに…
50225/02/03(月)17:57:13No.1279450319+
>寝てる途中で効果切れて起きたあと効果切れてるから飲み忘れに気が付かないで窓から飛び降りて死んだ人いるんだっけ
とびおりたくらいじゃ死なない気もするが…
50325/02/03(月)17:57:20No.1279450344+
>純血が穢れた血が言う前にウィーズリー家みたいにもっと子供産むべきだと思うよ
>自称純血の人達は
純血問題解決助けになるレベルでポコジャカ産みすぎだろウィーズリー家
50425/02/03(月)17:57:38No.1279450414そうだねx5
>>ってくらい身内贔屓するからな
>純血主義のスリザリン発の寮なのに半純血でも同僚ならとょっと優しいのがスリザリンらしい…
純血の名家のお嬢様がこっそりマグルの血取り込まないとってなった時に同窓生のマグルに白羽の矢が立ったりすると思うと興奮する
50525/02/03(月)17:57:45No.1279450448そうだねx3
グリフィンドール生に飲ませちゃだめなやつじゃん幸運薬
50625/02/03(月)17:57:47No.1279450456+
>>魂を引き裂かれる程の行為というのが事実として認識されてるからか殺人に関しては倫理的に厳しい
>>あとは取り返しの付く行為の範囲が圧倒的に広いからまあね…
>魔法使って殺したら魂引き裂かれるなら
>銃使って殺せばいいのに…
別に魔法限定でもないぞ
日記を分霊箱にするのにマートル殺したのもバジリスクだし
50725/02/03(月)17:57:58No.1279450510+
>マグルでも同じ寮なら見えないふりしてくれるスリザリン好き
お辞儀とかいないなら楽しそう
50825/02/03(月)17:57:58No.1279450511+
Kindleでオールインセット買ってホクホクしながら読んでたら結構すぐ読み放題来てえっ…?ってなった思い出
50925/02/03(月)17:58:01No.1279450524+
>ムゥちゃんはハリポタ勧めても読みそう感あるけどみぃちゃんは読まなそう感がすごい
さらに優しい翻訳版あるしあっちならムゥちゃんも読めそう
51025/02/03(月)17:58:30No.1279450624そうだねx2
そんな身内に優しいスリザリンでも
ハリーポッターの息子がスリザリンに入った時は対応に困ったという
フォイの息子が聖人で本当に良かったなアルバス
51125/02/03(月)17:58:42No.1279450668+
スリザリンの排他主義はお辞儀全盛期が特別酷くてハリーの子供の世代だとマシになってるんだっけ
51225/02/03(月)17:58:50No.1279450702+
>存在するのは分かるがマグル生まれのスリザリン生はどういうメンタリティしてるんだよお前と言いたい
身を守るために純血を自称し差別する
同寮生はわかってるじゃんと優しくなる
結束が高まる
51325/02/03(月)17:58:56No.1279450730+
>存在するのは分かるがマグル生まれのスリザリン生はどういうメンタリティしてるんだよお前と言いたい
スリザリン生は自己保身意識が強いからな
51425/02/03(月)17:59:29No.1279450889そうだねx2
>身内に甘過ぎか?
同胞との結びつきを守れってのがサラザールスリザリンの教えだからな
本人からしたらマグルは叩き出せよってキレるだろうけど
51525/02/03(月)17:59:34No.1279450911+
>存在するのは分かるがマグル生まれのスリザリン生はどういうメンタリティしてるんだよお前と言いたい
自己肯定力がすさまじいエリート思想の持ち主とか?
51625/02/03(月)17:59:36No.1279450923そうだねx3
まーでも純血にマグルの血入れなきゃ…って時に
マグル生まれの魔法使いいるとありがたいよな
51725/02/03(月)17:59:46No.1279450971そうだねx3
>No.1279449888
協会のコメントはこう締め括られています
「我々は、この競技規制を推進しようとする人々にこう訴えなければなりません。『死んでも銃は手放さないぞ』と!」
51825/02/03(月)17:59:57No.1279451012そうだねx1
スリザリンの身内意識強めな特徴は絆が深まる反面腐敗を産みそうな性質してる
51925/02/03(月)18:00:35No.1279451185そうだねx1
そもそもスリザリン寮は血筋とかじゃなくて野心とかで選ぶからそりゃマグルもいる
その上で真の友を得るかもっていうくらい寮内での結束は硬い
52025/02/03(月)18:00:38No.1279451205そうだねx1
>身内に優しいスリザリンですら上手くやっていけなかったドローレス・アンブリッジに悲しい過去…
酔っ払ってマグルへのとんでもないヘイトスピーチを連発しまくって純血主義者をそれは言い過ぎ…ってドン引きさせた女だ
52125/02/03(月)18:00:40No.1279451215そうだねx3
>存在するのは分かるがマグル生まれのスリザリン生はどういうメンタリティしてるんだよお前と言いたい
魔法世界に馴染んでみんなと仲良くなって社会で上手くやっていきたい
52225/02/03(月)18:00:49No.1279451247そうだねx1
別に純血維持するつもりは無いけど
子沢山なので誰かが純血と結婚するので純血が続いていくウィーズリー家…
52325/02/03(月)18:01:04No.1279451314+
>魔法使って殺したら魂引き裂かれるなら
>銃使って殺せばいいのに…
あの世界他人に憎しみを持って殺人したら心がズタボロになるのは手段問わないんだと思う
52425/02/03(月)18:01:36No.1279451469そうだねx1
>>身内に優しいスリザリンですら上手くやっていけなかったドローレス・アンブリッジに悲しい過去…
>酔っ払ってマグルへのとんでもないヘイトスピーチを連発しまくって純血主義者をそれは言い過ぎ…ってドン引きさせた女だ
寮内にマグル出身がいるのにそんなことやってたらそりゃ嫌われるでしょうよ…
52525/02/03(月)18:01:36No.1279451470そうだねx1
>子沢山なので誰かが純血と結婚するので純血が続いていくウィーズリー家…
ただの貧乏子沢山じゃないな?ってどんどんなっていく謎の家
52625/02/03(月)18:01:56No.1279451552そうだねx1
>そんな身内に優しいスリザリンでも
>ハリーポッターの息子がスリザリンに入った時は対応に困ったという
>フォイの息子が聖人で本当に良かったなアルバス
スリザリン生ですらスリザリンってやばい人多いのに英雄の息子が入るとか相当闇の適正あるんじゃない?みたいなこと話してたのがダメだった
52725/02/03(月)18:02:21No.1279451689そうだねx1
アーサーが貧乏に見えるのでアレだけど
あんだけ子供いたらそりゃ稼ぎ良くてもお金貯まらないよなって
52825/02/03(月)18:02:23No.1279451695そうだねx5
>スリザリンの排他主義はお辞儀全盛期が特別酷くてハリーの子供の世代だとマシになってるんだっけ
マシというかある程度ニュートラルに戻ったというか…
被害者と加害者のガキとテロリスト予備軍が同じ学校に通ってる時代が異常だったんだ
52925/02/03(月)18:02:49No.1279451810そうだねx1
スリザリン寮の本質は身内贔屓であって差別主義ではない
良い方向に傾いてるのがスラグホーン先生でこの人は自分のサロンクラブに一度でも参加した生徒ならみんな身内扱いする
53025/02/03(月)18:02:57No.1279451841+
>アーサーが貧乏に見えるのでアレだけど
>あんだけ子供いたらそりゃ稼ぎ良くてもお金貯まらないよなって
変な趣味もあるしな…
53125/02/03(月)18:03:00No.1279451857そうだねx1
お辞儀暴れすぎじゃないか?
53225/02/03(月)18:03:13No.1279451906そうだねx2
アンブリッジもスクイブの弟のせいで家庭環境最悪って悲しい過去があるんですよ
そんな事どうでもいいくらいカスや…
53325/02/03(月)18:03:18No.1279451918そうだねx1
そもそも家族の職考えると収入はかなりあるはすなんだよねウィーズリー家
無駄遣いしすぎ
53425/02/03(月)18:03:30No.1279451966+
>ムゥちゃんはハリポタ勧めても読みそう感あるけどみぃちゃんは読まなそう感がすごい
読まなそうというか…
53525/02/03(月)18:03:34No.1279451976そうだねx1
>お辞儀暴れすぎじゃないか?
そうだねx1
本当にそうだね…
53625/02/03(月)18:03:40No.1279452010+
>アーサーが貧乏に見えるのでアレだけど
>あんだけ子供いたらそりゃ稼ぎ良くてもお金貯まらないよなって
本人は出世が望めない閑職を希望した上に車とか買って違法改造して金注ぎ込んでるからな


1738566004475.jpg