二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738551905863.jpg-(42686 B)
42686 B25/02/03(月)12:05:05No.1279365088そうだねx4 13:57頃消えます
楽して痩せてー!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/03(月)12:06:04No.1279365342そうだねx4
精神的な負担がかかればかかるほど痩せるというのがわかってきた
225/02/03(月)12:06:58No.1279365573+
それやつれるの副産物で体重減ってるだけなのでは…
325/02/03(月)12:08:49No.1279366049+
摂取カロリーが余ると肥る
425/02/03(月)12:10:12No.1279366409そうだねx9
健康的な食事と軽い運動習慣を生涯続けるのが一番確実だということから目を背けたい人は多い
525/02/03(月)12:13:31No.1279367355+
痩せるのと窶れるのは違う…
625/02/03(月)12:14:08No.1279367538+
楽して痩せる方法は食事管理して運動すること
わかってはいる
725/02/03(月)12:14:32No.1279367655そうだねx5
飯食わない方向が一番楽じゃない?
825/02/03(月)12:15:09No.1279367832そうだねx2
「痩せたい」ではなく「痩せていたい」だしもっと言えば「健康でいたい」はずなのに
無理な短期減量して食事戻してリバウンド…とかいうただただ心身に悪いだけで何も得がないことをしたがる人まみれだぜ!
925/02/03(月)12:16:03No.1279368131そうだねx3
11月から食事量減らして運動し始めたらパツパツだったデニムがかなり余裕で履けるようになった
このまま痩せ続けるぞ
1025/02/03(月)12:16:49No.1279368357+
>健康的な食事と軽い運動習慣を生涯続けるのが一番確実だということから目を背けたい人は多い
別にこれ秘匿された情報とかでもなく医者も国も勧めてるのにな…
1125/02/03(月)12:17:34No.1279368595+
「体重の数値を減らしたい」なら食わないだけでもいいけど「痩せて健康になりたい」なら運動も必須だぞ
1225/02/03(月)12:17:36No.1279368598+
皮下注射打ったら20kg痩せたぞ
1325/02/03(月)12:18:26No.1279368856+
習慣づけてしまえば別に苦じゃないというか多くの人の普通の生活でしかないから
諦めて食事をまともにして軽く運動をしろ!
1425/02/03(月)12:18:41No.1279368932そうだねx4
>皮下注射打ったら20kg痩せたぞ
コワ〜
1525/02/03(月)12:19:38No.1279369256+
白米をなるべく食べないようにしていたら
あとは普通に働くだけで半年で8キロ痩せた
あと20キロ減まで遠いなあ
1625/02/03(月)12:20:26No.1279369530+
>健康的な食事と軽い運動習慣を生涯続けるのが一番確実だということから目を背けたい人は多い
酷い食生活と自分の体型はある意味自分の履歴書のようなものでそれに向き合うわけだから当然である
1725/02/03(月)12:21:40No.1279369933+
脳に電流流して食べた快感だけ得られないかな
1825/02/03(月)12:23:44No.1279370590+
30代辺りから食う量も自然に減って毎年痩せてる
そろそろ体重増やさなきゃやばい
1925/02/03(月)12:24:25No.1279370791+
実際運動して消費されるカロリーなんてたかがしれてる
摂取減らすのが手っとり早い
2025/02/03(月)12:24:46No.1279370909+
普通の量食えば大丈夫
2125/02/03(月)12:25:39No.1279371225+
目標の体重までは一回不健康でも良いからとにかく食わずに運動して落とす
そこから健康的に維持すれば良いや
そう思ってたけど普通にリバウンドしたしもう一回あのきつい道のりを繰り返す気になれない
2225/02/03(月)12:26:02No.1279371359+
8ヶ月ちょっとで15kg落ちたけど最近停滞しはじめたからちょっとずつ運動量を増やしながら暑くなってまた減量するのを待つデブゥ
2325/02/03(月)12:26:23No.1279371481そうだねx1
>実際運動して消費されるカロリーなんてたかがしれてる
>摂取減らすのが手っとり早い
運動しなかったら脂肪より先に筋肉が減るから結局不健康になるぞ
体重計の数値さえ小さくなればいいってんなら止めないが
2425/02/03(月)12:26:39No.1279371579+
いま心不全で全身のむくみがひどくて入院してるけど
ちんこにカテーテルつっこんで毎日強力な利尿剤注射されて安静にしてるだけなのに
1ヶ月で30キロも痩せたよ
まだむくみは残ってる
2525/02/03(月)12:27:52No.1279371975+
30分歩いたら200kcal弱使うの考えるとバカにならんと思うけどな
2625/02/03(月)12:27:56No.1279372002+
というか単純な話カロリー摂取量に対して運動じゃ消費が追いつかない!って人は極度の食い過ぎなのでは
2725/02/03(月)12:28:08No.1279372075+
一年で30キロ減量して会う人会う人変わったねって言われて楽しい
2825/02/03(月)12:28:18No.1279372132+
>目標の体重までは一回不健康でも良いからとにかく食わずに運動して落とす
>そこから健康的に維持すれば良いや
>そう思ってたけど普通にリバウンドしたしもう一回あのきつい道のりを繰り返す気になれない
食べる量減らしすぎると身体がそれに合わせて飢餓状態・省エネモードになるから太りやすくなるんだ
この体質に一回なるとなかなか戻ってこれないから「普通の食事量」の範囲内にするのが一番いい
2925/02/03(月)12:28:54No.1279372352+
30分で200kcalはちょっと無理じゃないか
3025/02/03(月)12:29:40No.1279372633+
不健康でやつれた「」がドンドン出てくる!
3125/02/03(月)12:30:07No.1279372791そうだねx3
>30分歩いたら200kcal弱使うの考えるとバカにならんと思うけどな
その半分くらいの消費カロリーじゃない?
別に100kcalでも馬鹿にしちゃいけないし運動はすべきだと思うけども
3225/02/03(月)12:30:27No.1279372910+
1時間歩いておにぎり1個分くらいじゃなかったっけ
3325/02/03(月)12:32:18No.1279373509+
あすけんで30分ジョギングしたら450キロカロリー消費と出るぞ
3425/02/03(月)12:32:20No.1279373523+
〇〇してもおにぎり一個分にしかならない!とかよく言われてるけどそれ数ヶ月続ければ痩せるし
3525/02/03(月)12:32:58No.1279373719+
軽い運動ってどんなレベル?
3625/02/03(月)12:33:55No.1279374053+
>軽い運動ってどんなレベル?
ウォーキングやエアロバイクを毎日30分〜1時間とか
3725/02/03(月)12:34:38No.1279374293+
車社会の田舎は自然と太っちゃう
3825/02/03(月)12:34:39No.1279374295+
週に3日以上の30分以上汗をかく運動
3925/02/03(月)12:34:46No.1279374343+
カロリーを消費するためなんて後ろ向きの理由じゃなくて
鍛えて健康的でかっこいい身体作ることを目的にしようぜ
4025/02/03(月)12:34:55No.1279374396+
運動して食わなきゃ痩せるし楽したいならGLP-1やればいいじゃん
やるかやらないかの話
4125/02/03(月)12:35:44No.1279374623+
>軽い運動ってどんなレベル?
ちょっと汗かいて心臓ドキドキするのを20分ぐらい
4225/02/03(月)12:36:14No.1279374804+
>あすけんで30分ジョギングしたら450キロカロリー消費と出るぞ
ジョギングペースだとそこまで減らないと思う
4325/02/03(月)12:36:41No.1279374946+
水泳した後のごはんおいしいね!
4425/02/03(月)12:36:49No.1279374989+
甘い飲み物と酒をやめてとにかく早寝するようにするだけでかなり痩せる
4525/02/03(月)12:37:09No.1279375112そうだねx1
>>あすけんで30分ジョギングしたら450キロカロリー消費と出るぞ
>ジョギングペースだとそこまで減らないと思う
俺は出てるけど
4625/02/03(月)12:37:11No.1279375122+
踏み台昇降を1時間やると汗だくになる
汗だくなのに特に疲れたりはしないのが怖い
4725/02/03(月)12:37:29No.1279375230+
1日10kmくらい歩けば体重はあまり増えなくなるぞ
4825/02/03(月)12:37:37No.1279375280+
運動で体重減らすのはぶっちゃけ無理だから食事量を適正にすることで減らそう
4925/02/03(月)12:38:10No.1279375461+
フルマラソンでも2500kcal(脂肪は1s7000kcal)だから運動オンリーで痩せるのは非現実的
運動習慣をつけて出来れば毎日ちょっとずつカロリー消費しつつメインは食事量を一般人並みかそれより少し少ないくらいに抑えることだ
5025/02/03(月)12:38:23No.1279375536+
適応障害で寝込んでた時に太ってから全然痩せない
5125/02/03(月)12:38:30No.1279375566+
食べる量を減らさずに運動だけで痩せるのはアスリートみたいな運動量じゃないと無理だ
5225/02/03(月)12:38:40No.1279375634+
1年間無人島サバイバルダイエットがめっちゃ効きそう
だれかやって
5325/02/03(月)12:38:58No.1279375743そうだねx1
なんか運動と食事制限の話になると宗教でもやってんのか?ってぐらい片方を無意味と断じる人出てくるよね
5425/02/03(月)12:39:11No.1279375817+
>ジョギングの消費カロリーを計算するには、メッツを使った計算方法があります。たとえば、体重60kgの人が時速8km(8.3メッツ)のペースで30分間ランニングを行った場合は、8.3×60×0.5で、249kcalのエネルギーを消費したとわかります
5525/02/03(月)12:39:38No.1279375965そうだねx3
食事と運動どっちかしかやらん選択が意味わからん
両方やれやデブ
5625/02/03(月)12:40:13No.1279376146+
そもそも運動は痩せてても必要なのだ
5725/02/03(月)12:40:16No.1279376171+
ダイエット薬使わないの?
5825/02/03(月)12:41:08No.1279376463+
食事制限って何食えばいいんだ
米とかは食べたらダメなのはわかる
5925/02/03(月)12:41:09No.1279376465+
仕事辞めたら痩せられる
6025/02/03(月)12:41:16No.1279376509+
自分に甘くて太ったタイプのデブに筋トレお勧めしない最大の理由は脂肪の下にドデカい筋肉があるという妄想で満足しちゃうから
あと筋肉の基礎代謝って別にそれだけで痩せるほどのレベルではない(1sで1日13kcal/脂肪でも4kcal)のに筋肉ついたからいくら食べても良いと思っちゃうから
6125/02/03(月)12:41:28No.1279376577+
そもそも数日や数週間で痩せようとか考えるのがおかしいんだよ
一日250kcal余分に消費する生活を一ヶ月続けりゃ1kg痩せるんだよ
6225/02/03(月)12:41:35No.1279376624+
楽してって時点で食わないのが一番早いぞとしか言えねえ
6325/02/03(月)12:42:02No.1279376757+
病気などの都合がなければ自分が楽だと思う方法で痩せるべきではある
一時的に痩せるならともかく今後ずっと痩せた体型で居続けることが最終目標なわけだし
6425/02/03(月)12:42:05No.1279376771+
>食事制限って何食えばいいんだ
>米とかは食べたらダメなのはわかる
全然食べていいよ
普通の量なら
6525/02/03(月)12:42:07No.1279376784+
>食事制限って何食えばいいんだ
>米とかは食べたらダメなのはわかる
そんな極端なことするのは無意味
ご飯をいつもより少し少なめに盛るとかそんなんでもいいんだよ
6625/02/03(月)12:42:19No.1279376851+
1番効果があるのは今はマンジャロだと言われている
リベルサスが割と手軽にやれるけど研究ではマンジャロがいいらしい
俺のノボノルディスク株がだいぶ堕ちたくらいにはテストの差があったとかなんとか
6725/02/03(月)12:42:33No.1279376924+
運動は痩せるというより体の調子を整えるのがメインだと思ってるよ
まったく運動せずに食事量だけ減らせば痩せるけど枯れ木みたいになる
6825/02/03(月)12:43:13No.1279377142+
>食事制限って何食えばいいんだ
>米とかは食べたらダメなのはわかる
別に糖質だって取り過ぎが良くないだけで摂らないのも不健康よ
あと糖質抜きダイエットが異様にもてはやされるのは最初1〜2週間とかで2〜3sとか下手したらそれ以上軽々落ちて成果が目に見えるから
実際は糖質1gが3gの水分を蓄えるのが全部抜けてただ脱水状態でしかなくて脂肪は特に落ちてないけど
6925/02/03(月)12:43:13No.1279377143+
何食ってもいいよ
食事量をとにかく減らせば痩せる
カロリー減らせば痩せる
それだけの話だよ
7025/02/03(月)12:44:21No.1279377540+
数字が減ればいい人と痩せて健康体になりたいって人で痩せるの言葉の定義が食い違ってるんだろうなって
7125/02/03(月)12:44:24No.1279377555+
>食事制限って何食えばいいんだ
>米とかは食べたらダメなのはわかる
米は150gくらい食え
パンはやめろバターで嫌がらせじみたカロリーの盛り方されてる
7225/02/03(月)12:44:34No.1279377589+
休日の平均歩数は20歩
食事量は平均700g
対戦よろしくお願いします
7325/02/03(月)12:44:59No.1279377741+
食いすぎてカロリー過多ならやめる
運動してないなら運動する
これで痩せるよ
7425/02/03(月)12:44:59No.1279377743+
ジュース完全にやめてお茶飲むようになったらそれだけで痩せ始めたからどんだけジュース太るんだよってなった
7525/02/03(月)12:45:00No.1279377749そうだねx2
>休日の平均歩数は20歩
>食事量は平均700g
>対戦よろしくお願いします
本当に人間?
7625/02/03(月)12:45:05No.1279377775+
太っていようが痩せていようが健康のために運動の習慣は必要
デブはそれに追加で食生活をまともにする事も必要
これだけの事
7725/02/03(月)12:45:09No.1279377807+
3食ベースブレットが楽でいいぞ
7825/02/03(月)12:45:13No.1279377823+
成人男性の代謝分が1500ぐらいらしいから語尾にデブさえつけなければ調節出来る…はず
7925/02/03(月)12:45:16No.1279377832そうだねx1
糖質抜きとかそれはそれで言ってしまえばバランスの悪い食事だからな
8025/02/03(月)12:45:25No.1279377871+
一日20歩はそれトイレにも行ってないレベルじゃねぇか?
8125/02/03(月)12:45:29No.1279377901+
確かに脂質を食べるケトジェニックダイエットやった時は
最初の1ヶ月で6kg減ったな
1日にとっていい糖質は60gだけなのでごはんは実質食べられない
8225/02/03(月)12:45:57No.1279378054+
>休日の平均歩数は20歩
流石に縛りプレイすぎない?
トイレで生活して風呂は入らないとかじゃないと無理じゃね?
8325/02/03(月)12:46:01No.1279378070+
どんなスポーツ選手でも減量のためには食事制限するんだから痩せるためには食事制限するに決まってんじゃん
8425/02/03(月)12:46:10No.1279378113+
土日くらいは(常識的な範囲で)おやつジュース制限なしにしないと心が荒む
8525/02/03(月)12:46:32No.1279378226+
>食事制限って何食えばいいんだ
>米とかは食べたらダメなのはわかる
そういうことの知識ないなら病院行って医者にメニュー組んでもらうのが合理的
病院には似たような人種一杯いるから医者側も慣れてる
8625/02/03(月)12:47:02No.1279378372+
>土日くらいは(常識的な範囲で)おやつジュース制限なしにしないと心が荒む
最低限夜に取らないようにすればまあ…
8725/02/03(月)12:47:05No.1279378394+
別に毎日チョコやアイス食べたっていいんだぞ
結局はカロリー収支の差って算数の話だから〇〇食べなければ痩せるとかではない
8825/02/03(月)12:47:14No.1279378448+
ゴリラは筋トレしなくても強いのに
8925/02/03(月)12:47:27No.1279378514+
晩の白米を無くした
9025/02/03(月)12:48:05No.1279378696+
>休日の平均歩数は20歩
ネット見続けるのやめろ
9125/02/03(月)12:48:23No.1279378798+
一時期170kgまで太ってたけどお菓子清涼飲料水の類全部やめてご飯食べない代わりに肉野菜好きなだけ食べるってやってたら今130kgまで落ちた 身長は190cm
9225/02/03(月)12:48:29No.1279378833+
極端な話をすると生活の中で帳尻を合わせれば何食ってもいい
仮に1日だけ2000キロカロリー余分に取っても全体で痩せるようにカロリー計算して生活してるならちょっと痩せるの遅れるだけだ
9325/02/03(月)12:48:36No.1279378863+
医者「健康的に痩せ続けるためには毎月1kg減に抑えてください」
9425/02/03(月)12:49:03No.1279378988+
しょうがねえだろリモートワークで家から一歩も出る暇もなくなっちまった
9525/02/03(月)12:49:03No.1279378989+
20歩とかは多分歩数計がカウントされてない
俺のつけてるスマートバンドも家で(下の階の住人に気を遣って忍のように)ゆっくり歩いてるときは加速度センサーが反応しないから団地住んでた時は300歩とかの休日もあった
9625/02/03(月)12:49:08No.1279379024+
>>休日の平均歩数は20歩
>流石に縛りプレイすぎない?
>トイレで生活して風呂は入らないとかじゃないと無理じゃね?
むしろ風呂で一生imgして生きてる
平日は流石にそうはいかないけど
9725/02/03(月)12:49:28No.1279379133+
糖質制限とかたいそうなことじゃなくて米と麺とパン食うのやめればいいよ
糖質なんて野菜食っとけば十分だよ
9825/02/03(月)12:49:34No.1279379165+
子供の頃から体育大っ嫌いなデブだったけど30超えて運動の楽しさに目覚めた
黙々とやって記録伸びてくの見るだけで楽しいわ
9925/02/03(月)12:49:38No.1279379191+
>3食ベースブレットが楽でいいぞ
カロリー含む栄養素の管理はしやすいけどさあ…
10025/02/03(月)12:50:30No.1279379456+
パワハラでメンタルやって仕事辞めてた時が一番痩せてたな
10125/02/03(月)12:51:02No.1279379603そうだねx1
>子供の頃から体育大っ嫌いなデブだったけど30超えて運動の楽しさに目覚めた
>黙々とやって記録伸びてくの見るだけで楽しいわ
人と足並みそろえたり競わされのが嫌いなんだなって気付けるよね
運動自体は意外と楽しい
10225/02/03(月)12:52:10No.1279379917+
>しょうがねえだろリモートワークで家から一歩も出る暇もなくなっちまった
ちゃんと自己管理できないやつがリモートワークするとどんどん健康診断に引っかかって行く
10325/02/03(月)12:53:21No.1279380287+
92→68sに落としてから10年ちょっと維持してるけどジュースはマジで飲まなくなったがそれくらいだな…
3食は普通に何も気にせず食べるし間食も週3くらいで食べてるし運動もエアロバイク1日30分くらい
飲み物でカロリー摂りたくない…
10425/02/03(月)12:54:56No.1279380763+
>子供の頃から体育大っ嫌いなデブだったけど30超えて運動の楽しさに目覚めた
>黙々とやって記録伸びてくの見るだけで楽しいわ
俺も運動の楽しさは知ったけど同時に体にガタき始めてるのも知った
特に膝
10525/02/03(月)12:55:09No.1279380809+
お茶碗を少し小さくしたら1年で15kg痩せたな
やっぱ食べ過ぎだった
10625/02/03(月)12:56:40No.1279381209+
>運動もエアロバイク1日30分くらい
これが出来ないやつが多い
10725/02/03(月)12:57:01No.1279381316+
フォシーガでも飲んでな!
10825/02/03(月)12:57:36No.1279381471+
楽というか手間が少ないのは食事制限に寄せる方だけどデブにとって食事制限の方がキツいから運動に偏ることは結構あるよね
そして急に負荷増やしすぎて体が
10925/02/03(月)12:59:05No.1279381836+
食べる量測って食えば痩せてくと思う
11025/02/03(月)12:59:09No.1279381864+
エアロバイクは昔はこれに集中するの苦痛過ぎてズボンかけと化してたけど今はスマホ弄ってればあっという間よ
運動してるって感覚ですらない
11125/02/03(月)12:59:51No.1279382024+
スクワットしてから8時間働くのはあんまり現実的じゃなかった
11225/02/03(月)13:00:12No.1279382125+
大病を患えば運動しなくても痩せてくよ
11325/02/03(月)13:01:09No.1279382352+
食事抑えることはできるけど暫くするともちづきさんみたいに狂う
馬鹿か?って頭の何処かで思ってるのにつけ麺1kg食ったあと別の店探し始めてしまう
11425/02/03(月)13:01:47No.1279382516+
>食事制限って何食えばいいんだ
>米とかは食べたらダメなのはわかる
「1800kcal 食事例」とかで調べてみればどれくらい食べて良いかわかるぞ
今ならAIくんにお願いすれば1週間分の献立もすぐ考えてくれるし
11525/02/03(月)13:03:05No.1279382803+
動画見ながらエアロバイクはマジですごい
運動してる感覚ないのに平気で20kmとかいく
11625/02/03(月)13:03:26No.1279382885+
最初食事量をまともなラインまで減らしたときはそりゃこんなもんで満足できるかってなって辛かったけど
1か月もしないうちに慣れてそれで腹が減らなくなったんだから人間の体って面白いね…
11725/02/03(月)13:03:56No.1279382995+
>大病を患えば運動しなくても痩せてくよ
大腸ガンステージ3で患部摘出手術になり食事なし点滴のみで3週間やった事あるけど
マジで腹が減らなくて感心した
短期間で10kg痩せた
11825/02/03(月)13:05:09No.1279383278そうだねx2
3年くらい週5でジム通ってるけど
80キロ→75キロにしかならなかったよ
11925/02/03(月)13:07:11No.1279383725+
健康の為ブラジリアン柔術初めたらハマって
19時まで仕事→20時から22時まで柔術→仕事→1時就寝→寝付けなくて2時に寝る
って生活になりかえって健康に良くない
夜に激しい運動すると寝られないっぽい
12025/02/03(月)13:07:22No.1279383765+
>動画見ながらエアロバイクはマジですごい
>運動してる感覚ないのに平気で20kmとかいく
負荷かかってないからあんま痩せないのよね…気づいて負荷かけたら今度は筋肉ついて体重変わらないって言う
12125/02/03(月)13:07:47No.1279383859+
>自分に甘くて太ったタイプのデブに筋トレお勧めしない最大の理由は脂肪の下にドデカい筋肉があるという妄想で満足しちゃうから
>あと筋肉の基礎代謝って別にそれだけで痩せるほどのレベルではない(1sで1日13kcal/脂肪でも4kcal)のに筋肉ついたからいくら食べても良いと思っちゃうから
それと体重落ちないのは筋肉が重いからだと納得しちゃうのもあるな…
更に言えばボディビルダーのYoutubeとか見て自分に都合のいい解釈してしまったりとか…
根本的に禁欲の権化のボディビルダーの言ってることを欲の権化のデブが理解はなかなか出来ねぇんだ
12225/02/03(月)13:08:11No.1279383935+
座ってるときとか暇があったら腹凹ませる運動してる
12325/02/03(月)13:08:42No.1279384063+
>夜に激しい運動すると寝られないっぽい
ちゃんとクールダウン出来てないとそれなるよ
終わった後のストレッチと入浴後のストレッチ挟もう
12425/02/03(月)13:10:34No.1279384481+
>>夜に激しい運動すると寝られないっぽい
>ちゃんとクールダウン出来てないとそれなるよ
>終わった後のストレッチと入浴後のストレッチ挟もう
ストレッチで解決するのか
水風呂とか試してたけど上手くいかなかったからやってみる
12525/02/03(月)13:10:58No.1279384570+
スナック菓子を食べちゃうから対策として漬物を自作して食べる事にした
12625/02/03(月)13:11:45No.1279384743+
>夜に激しい運動すると寝られないっぽい
俺も同じ状態になったけど
認知シャッフル睡眠法を聞きながら寝るようにしたら
まあまあ寝られるようになったよ
12725/02/03(月)13:13:23No.1279385123+
結局食事も運動も健康的なものを習慣づけてそれを普通にしていくしかない
12825/02/03(月)13:16:09No.1279385750そうだねx3
筋トレであんまり負荷を感じなくなって慣れたのかなと思ったらフォームがダメになってたのがよくある
12925/02/03(月)13:16:17No.1279385789+
炭水化物とらないとストレスで死んじゃうよぉ!
13025/02/03(月)13:20:18No.1279386750そうだねx2
>>動画見ながらエアロバイクはマジですごい
>>運動してる感覚ないのに平気で20kmとかいく
>負荷かかってないからあんま痩せないのよね…気づいて負荷かけたら今度は筋肉ついて体重変わらないって言う
それ数字が変わらないだけで見た目にも健康にも良い方向に変化してる奴だからいいじゃん…
13125/02/03(月)13:21:10No.1279386940+
>筋トレであんまり負荷を感じなくなって慣れたのかなと思ったらフォームがダメになってたのがよくある
意識しないと楽に動けるフォームになりがちよね…
13225/02/03(月)13:21:48No.1279387092そうだねx1
>筋トレであんまり負荷を感じなくなって慣れたのかなと思ったらフォームがダメになってたのがよくある
効果の有無はわからんけど
フォームを無視してパワーを出す種目
フォームを重視して丁寧にやる種目
低重量でもストレッチしきる種目
の順でやってるかな
13325/02/03(月)13:23:06No.1279387390+
コロナ禍とかで激太りしたんだけど新しいエアロバイク買って少しずつ運動してるわ
ジム行こうか考えたけどまだそこまで体力ついてないし
13425/02/03(月)13:23:24No.1279387474+
ヒカキンみたいに嫁に協力してもらうのオススメ
13525/02/03(月)13:24:06No.1279387622+
>ヒカキンみたいに嫁に協力してもらうのオススメ
よめ…?
13625/02/03(月)13:26:37No.1279388186+
>>ヒカキンみたいに嫁に協力してもらうのオススメ
>よめ…?
なんだそれは食い物か?
13725/02/03(月)13:28:32No.1279388649+
楽な筋トレでも多少の意味はあるのかな
13825/02/03(月)13:30:25No.1279389063+
ダイエットについてだけど
エアロバイクを1時間や2時間漕いで削れるカロリーはパン1個とかお茶碗1杯分程度だから
痩せたいだけならまずあすけんとかで自分の代謝カロリーと摂取カロリーを基準に食事を見直すことが先決
そのうえでどんなふうに痩せたいかによってジムを利用するかジムでもどのマシンを利用するかって話になる
餓鬼になりたいのか細マッチョになりたいのかゴリマッチョになりたのか
ジムに通ってる姉ちゃんのでけえケツを拝みたいのかってはなし
13925/02/03(月)13:30:55No.1279389197+
>楽な筋トレでも多少の意味はあるのかな
健康目的ならそれで十分
見栄え良くしたいならキツいやつがいい
14025/02/03(月)13:31:53No.1279389442そうだねx4
>ジムに通ってる姉ちゃんのでけえケツを拝みたいのかってはなし
自分でユーモアあると思ってそうだけど話長いだけだよ貴方
14125/02/03(月)13:32:13No.1279389515+
糖質制限とかいうけど99%痩せる病院食とか給食とかのバランス食は
米の量が無駄に多い
炭水化物で半分くらいエネルギー賄うし安いので米の量多いとジジババ女性は入院するとビビる
14225/02/03(月)13:33:15No.1279389745+
>92→68㎏に落としてから10年ちょっと維持してるけどジュースはマジで飲まなくなったがそれくらいだな…
>3食は普通に何も気にせず食べるし間食も週3くらいで食べてるし運動もエアロバイク1日30分くらい
>飲み物でカロリー摂りたくない…
俺もそれ
カロリー有る飲み物を排除して酒も一切飲まなくしたら10年くらい体重変わらない
でもゼロカロリー飲料は甘味に依存ついて間食量増えるから危険
14325/02/03(月)13:33:59No.1279389932+
エアロバイク1時間でごはん2杯分くらいはあるんじゃないか
もちろんペースとか個人差はあるだろうけど
14425/02/03(月)13:34:38No.1279390064+
記録が伸び悩んでいたけど
いつものプロテインの代わりに「」が旨いと騒いでた
スーパーカップストロベリチョコくってからジムに行ったら
記録が伸びた
痩せる目的なんですけどな
14525/02/03(月)13:35:14No.1279390210+
デブがイライラしてるの?ポテチでも食べる?
14625/02/03(月)13:35:29No.1279390267+
>>ジムに通ってる姉ちゃんのでけえケツを拝みたいのかってはなし
>自分でユーモアあると思ってそうだけど話長いだけだよ貴方
だって
ダイエット目的でジムで有酸素マシンに何時間も乗るのは無駄その前に食事見直せ
ってだけ言ったらキレるじゃんお前
14725/02/03(月)13:36:14No.1279390437+
消費カロリーより血流回して体調改善と睡眠の質改善とか
他の要素でも痩せる要素増えるので有酸素するんよ
元々アスリートでもなければランニング・サイクリング・水泳どれも
普通に筋力もつくし
14825/02/03(月)13:37:35No.1279390732+
一時期ジムでランニングマシンしながら孤独のグルメ見てたけど
晩御飯の量が増えたな卵かけごはんおかわりとか
とてもよくない番組だ…もうやめてほしい
14925/02/03(月)13:39:22No.1279391141+
ヨガはすごい合うらしく
汗が出るしやった後の睡眠が深い
初めて行った時は帰りの車運転できなくなって車の中で寝たほどです
15025/02/03(月)13:40:14No.1279391339+
もう何年もリングフィットやってる
俺に一緒にやるように勧めた嫁も並走してた友達もみんなやめちゃったけどずっと一人でやってる
寂しい
15125/02/03(月)13:40:47No.1279391472+
会社辞めて実家で過ごしたら半年で6kg一年で10kg減った
同じ会社に戻ったら15kg増えた
15225/02/03(月)13:42:02No.1279391736+
水泳ってすごい
なんであんなにカロリー消費できるんだ
15325/02/03(月)13:42:02No.1279391738+
>会社辞めて実家で過ごしたら半年で6kg一年で10kg減った
>同じ会社に戻ったら15kg増えた
ストレスでやつれるタイプと過食して太るタイプがいるよね
15425/02/03(月)13:42:52No.1279391921+
>>会社辞めて実家で過ごしたら半年で6kg一年で10kg減った
>>同じ会社に戻ったら15kg増えた
>ストレスでやつれるタイプと過食して太るタイプがいるよね
呑み会での食ハラもある…
15525/02/03(月)13:43:49No.1279392153+
景色が変わらない運動は出来る気がしないから
結局俺には散歩がベストだわ
15625/02/03(月)13:45:27No.1279392520+
>景色が変わらない運動は出来る気がしないから
>結局俺には散歩がベストだわ
プール通ってみたけどめっちゃ飽きる
15725/02/03(月)13:45:27No.1279392521+
>糖質制限とかいうけど99%痩せる病院食とか給食とかのバランス食は
>米の量が無駄に多い
沼とか雑に3食炊き込みご飯ダイエットだしなあれ
15825/02/03(月)13:46:44No.1279392827+
まず病院食の米が無駄に多いって言うのが間違ってるんですけど…
15925/02/03(月)13:48:26No.1279393223+
>まず病院食の米が無駄に多いって言うのが間違ってるんですけど…
常食は普通に多いぞ
16025/02/03(月)13:49:17No.1279393396+
リングフィットほぼ毎日やってて何とか現状維持するようにはしてる
16125/02/03(月)13:49:18No.1279393402+
>>まず病院食の米が無駄に多いって言うのが間違ってるんですけど…
>常食は普通に多いぞ
多くないよ
1800カロリー前後だよ
16225/02/03(月)13:49:33No.1279393462+
>まず病院食の米が無駄に多いって言うのが間違ってるんですけど…
1食200g前後食わすよ
16325/02/03(月)13:50:16No.1279393643+
>多くないよ
>1800カロリー前後だよ
その半分以上のカロリーを糖質で賄うので米の量多くなるんよ
だから安い
それはそれとして栄養バランスは完璧なんよ
16425/02/03(月)13:50:33No.1279393701+
>それはそれとして栄養バランスは完璧なんよ
じゃあ無駄に多くはねーだろ
16525/02/03(月)13:51:23No.1279393877+
>じゃあ無駄に多くはねーだろ
普通の人が考えるより全然多いぞ200g前後なので
その分おかずが貧相に見える
16625/02/03(月)13:53:10No.1279394245+
大荷物背負って北アルプス縦走した時は毎食2人前食べつつ体重減っていってたな
あんなマネもう出来ねぇ
16725/02/03(月)13:54:38No.1279394510+
ほらまたデブがイライラしてるじゃんチョコでも食べる?


1738551905863.jpg