龍騎ドライバーって歴代ドライバーの中でもぶっちぎりでギミック地味な方なのに人気あるよなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/03(月)02:20:28No.1279307832そうだねx41デッキ持ってるだけで満足感出るもん |
… | 225/02/03(月)02:20:41No.1279307855そうだねx5カードを使った駆け引きなんて男の子なら皆好きだよ |
… | 325/02/03(月)02:20:53No.1279307883そうだねx48龍騎ドライバーっつったかお前 |
… | 425/02/03(月)02:22:00No.1279308021そうだねx14Vバックルだっけ |
… | 525/02/03(月)02:23:05No.1279308146そうだねx5シンプルな構造とデザインだから廉価版が出てもほぼ当時のDXそのままで満足感高いのがいい |
… | 625/02/03(月)02:23:21No.1279308181+ブレイバックルもじゃない? |
… | 725/02/03(月)02:25:02No.1279308386+トイザらスの13デッキセット買ってもらったのを今でも覚えてる |
… | 825/02/03(月)02:25:34No.1279308459+鏡の前で練習した |
… | 925/02/03(月)02:25:46No.1279308483+カード抜き取るだけでもうなりきれるのは強いよ |
… | 1025/02/03(月)02:26:07No.1279308533そうだねx19>カード抜き取るだけでもうなりきれるのは強いよ |
… | 1125/02/03(月)02:26:39No.1279308588そうだねx3実質全人類変身できるのは魅力的ではある |
… | 1225/02/03(月)02:27:25No.1279308674+はじめて買ってもらったベルトだわ |
… | 1325/02/03(月)02:28:12No.1279308753そうだねx9フゥゥン…ってカード抜いた時の音が好き |
… | 1425/02/03(月)02:29:21No.1279308861+神崎ベントライザーのこと龍騎ドライバーって呼ぶのやめろ |
… | 1525/02/03(月)02:29:24No.1279308868そうだねx1わざと間違えた呼び方することでスレを伸ばすあくらつなライフハック |
… | 1625/02/03(月)02:30:34No.1279308983+ナイトドライバーや王蛇ドライバーでは駄目なんだろう |
… | 1725/02/03(月)02:31:35No.1279309086+>神崎ベントライザー |
… | 1825/02/03(月)02:32:02No.1279309126+未だにタイガドライバーのシークエンスだけ繰り返し見ても理解できない |
… | 1925/02/03(月)02:32:04No.1279309130+>>カード抜き取るだけでもうなりきれるのは強いよ |
… | 2025/02/03(月)02:33:43No.1279309306+今更だけどカードはランダムで引いてるわけじゃなくて使用者の意思通りのカードが引けるでいいのか? |
… | 2125/02/03(月)02:35:09No.1279309469+カードは一枚じゃないんだよねのとことか見るとそうなんじゃねえかな |
… | 2225/02/03(月)02:35:13No.1279309475+>今更だけどカードはランダムで引いてるわけじゃなくて使用者の意思通りのカードが引けるでいいのか? |
… | 2325/02/03(月)02:35:31No.1279309502+>今更だけどカードはランダムで引いてるわけじゃなくて使用者の意思通りのカードが引けるでいいのか? |
… | 2425/02/03(月)02:35:44No.1279309523+>カードは一枚じゃないんだよねのとことか見るとそうなんじゃねえかな |
… | 2525/02/03(月)02:35:59No.1279309546そうだねx1デッキ単体でもアップで映るシーン多いから劇中と違ってシンボルが立体造形じゃないし |
… | 2625/02/03(月)02:36:06No.1279309556+デッキだけで満足度高いのがいいよね |
… | 2725/02/03(月)02:37:08No.1279309648そうだねx2>未だにタイガドライバーのシークエンスだけ繰り返し見ても理解できない |
… | 2825/02/03(月)02:37:46No.1279309705そうだねx1「」が昔放映時街中で子供が背後でアドベント鳴らせてきてビビった話を妙に覚えてる |
… | 2925/02/03(月)02:38:10No.1279309734+>未だにタイガドライバーのシークエンスだけ繰り返し見ても理解できない |
… | 3025/02/03(月)02:39:53No.1279309866そうだねx20>「」が昔放映時街中で子供が背後でアドベント鳴らせてきてビビった話を妙に覚えてる |
… | 3125/02/03(月)02:40:41No.1279309938+>なんかもうオタクになるべくして生まれてしまったみたいな思い出 |
… | 3225/02/03(月)02:40:49No.1279309950+タイガだけデッキ右手持ちなんだよな |
… | 3325/02/03(月)02:42:38No.1279310097そうだねx1ギミックこそ地味だけど変身シーン真似しやすいしファンアイテムとしてかなり優秀だからなぁ |
… | 3425/02/03(月)02:43:52No.1279310194+別にデッキによって音声変わるとかではないけど劇中の変身ポーズでその辺の差別化図ってるのはかなり珍しいと思う |
… | 3525/02/03(月)02:44:20No.1279310229そうだねx2>なんかもうオタクになるべくして生まれてしまったみたいな思い出 |
… | 3625/02/03(月)02:45:51No.1279310347そうだねx1アーカイブスはアレはアレでデカすぎて違ク!になったな… |
… | 3725/02/03(月)02:47:50No.1279310511+ドラグバイザーは安いやつあったよね |
… | 3825/02/03(月)02:49:49No.1279310675+>あれ確か役者プロップじゃなくてスーツプロップで作ってたはずだしやたらデカいデカい |
… | 3925/02/03(月)02:51:21No.1279310805+オルタナティブだけ女性のシステム音声なの好き |
… | 4025/02/03(月)02:51:46No.1279310841+>>なんかもうオタクになるべくして生まれてしまったみたいな思い出 |
… | 4125/02/03(月)02:52:38No.1279310916+俳優的には変身の時に入れるのが難しいとかベルデが一発OKですごいとか |
… | 4225/02/03(月)02:53:30No.1279311007+>オルタナティブだけ女性のシステム音声なの好き |
… | 4325/02/03(月)02:54:01No.1279311057+ノールックだからなぁ |
… | 4425/02/03(月)02:54:20No.1279311079+>俳優的には変身の時に入れるのが難しいとかベルデが一発OKですごいとか |
… | 4525/02/03(月)02:55:57No.1279311213+そうじゃないやつの方が少ないけど変身アイテム手元見ないで入れるのマジで無理 |
… | 4625/02/03(月)02:58:39No.1279311392+>そうじゃないやつの方が少ないけど変身アイテム手元見ないで入れるのマジで無理 |
… | 4725/02/03(月)02:59:47No.1279311483+DXドラグバイザーツバイのサバイブスロットにカード入れたらカード装填ボイス全部にエコー掛かるようになるのめっちゃ豪華だよね |
… | 4825/02/03(月)03:00:02No.1279311500+この頃穴あきカードが2年後の剣でバーコードスキャンだけど |
… | 4925/02/03(月)03:05:43No.1279311888+実際どうなのか知らないが555はベルトの売上げ良さそうだなって思う |
… | 5025/02/03(月)03:06:38No.1279311951+>この頃穴あきカードが2年後の剣でバーコードスキャンだけど |
… | 5125/02/03(月)03:07:21No.1279312009+>実際どうなのか知らないが555はベルトの売上げ良さそうだなって思う |
… | 5225/02/03(月)03:07:49No.1279312047+カードの補充ってリキャストタイムあるのかな |
… | 5325/02/03(月)03:10:08No.1279312210+>カードの補充ってリキャストタイムあるのかな |
… | 5425/02/03(月)03:13:30No.1279312439+本来仮面ライダーに変身アイテムなんてなかったんだ |
… | 5525/02/03(月)03:14:26No.1279312502そうだねx1>すでにテイマーズやってたしやろうと思えばできたんじゃない |
… | 5625/02/03(月)03:14:43No.1279312519そうだねx4>本来仮面ライダーに変身アイテムなんてなかったんだ |
… | 5725/02/03(月)03:17:30No.1279312695+>誰も聞いてないのに何故今そんな説明を? |
… | 5825/02/03(月)03:18:11No.1279312724そうだねx6?? |
… | 5925/02/03(月)03:18:57No.1279312768そうだねx13お手本のようなアスペルガー特撮おじさんって感じのレスだ |
… | 6025/02/03(月)03:21:09No.1279312912+車からデッキ出てくる動画いつ見ても好き |
… | 6125/02/03(月)03:21:21No.1279312924+ミラーモンスターの言葉は分からん |
… | 6225/02/03(月)03:21:28No.1279312938+ストレンジベントがランダム変化かと思ったらその場で一番適したカードに変化するカードなのがなんかずるい |
… | 6325/02/03(月)03:22:20No.1279312993+まぁ盾欲しい時に剣出ても困るからな… |
… | 6425/02/03(月)03:26:59No.1279313257+王蛇のデッキコントラクト複数枚なあたり召喚士的なデッキコンセプトなんだろうけど浅倉が暴の化身過ぎて本来想定されてない戦い方してそう感ある |
… | 6525/02/03(月)03:27:41No.1279313299+地味ってのも後年と比べたらそうってだけでライダーがいっぱい出てくるのも含めて新しかったよ |
… | 6625/02/03(月)03:28:52No.1279313361そうだねx5>地味ってのも後年と比べたらそうってだけで |
… | 6725/02/03(月)03:31:13No.1279313488+王蛇は召喚士ってファンが勝手に言ってるの見るけど具体的に召喚士ってなんなんだ |
… | 6825/02/03(月)03:36:05No.1279313782+召喚士って言えるのインペラーの規模になってやっとじゃねえかな |
… | 6925/02/03(月)03:37:27No.1279313857+当時Vバックルしか持ってなかったけどやっぱりドラグバイザーとか欲しかったな…… |
… | 7025/02/03(月)03:37:40No.1279313865+召喚士だとするとソードベントの存在が謎なんだよな |
… | 7125/02/03(月)03:38:43No.1279313928+モンスター倒されたら負けってルールでたったの3ストックでモンスター任せにする奴いたらアホだと思う |
… | 7225/02/03(月)03:39:51No.1279313994そうだねx3>>地味ってのも後年と比べたらそうってだけで |
… | 7325/02/03(月)03:49:18No.1279314551+劇場版で北岡がライダーやめるってデッキ投げるシーンで「ベルトじゃない状態でこんな見せ場作れるのか!」って感動した覚えがある |
… | 7425/02/03(月)03:51:00No.1279314636+同じくカード出し入れするだけの構造のはずなんだけどプレイドライバーはなんか面白みがないのが不思議 |
… | 7525/02/03(月)03:51:38No.1279314666そうだねx2>>誰も聞いてないのに何故今そんな説明を? |
… | 7625/02/03(月)03:52:25No.1279314704+>王蛇は召喚士ってファンが勝手に言ってるの見るけど具体的に召喚士ってなんなんだ |
… | 7725/02/03(月)04:16:23No.1279315818+カード抜く時に音鳴るのめっちゃ好き |
… | 7825/02/03(月)04:22:35No.1279316082そうだねx2>カード抜く時に音鳴るのめっちゃ好き |
… | 7925/02/03(月)04:24:37No.1279316170そうだねx9f191466.mp4 |
… | 8025/02/03(月)04:34:59No.1279316573+携帯のアラームや着信音をミラーワールドの音にしてる |
… | 8125/02/03(月)04:38:46No.1279316731+>f191466.mp4 |
… | 8225/02/03(月)04:41:37No.1279316838+ベルト+コレクションアイテムって平成2期から本格的になったけど要素はこの頃からあったんだな |
… | 8325/02/03(月)04:42:44No.1279316877そうだねx10>f191466.mp4 |
… | 8425/02/03(月)04:47:12No.1279317023+>楽しそう |
… | 8525/02/03(月)04:56:56No.1279317344そうだねx1>>すでにテイマーズやってたしやろうと思えばできたんじゃない |
… | 8625/02/03(月)05:05:13No.1279317615+カード抜いてドゥンするだけでめちゃくちゃ楽しい! |
… | 8725/02/03(月)05:19:27No.1279318023そうだねx2カード抜いてドゥン! |
… | 8825/02/03(月)05:28:32No.1279318235+カード抜いた時のデュゥゥンとかバイザーのカシャッ音が良いけど大人向けおもちゃでも再現されてんのかな |
… | 8925/02/03(月)05:33:16No.1279318347そうだねx1>カード抜いた時のデュゥゥンとかバイザーのカシャッ音が良いけど大人向けおもちゃでも再現されてんのかな |
… | 9025/02/03(月)06:01:40No.1279319099そうだねx1一度契約したらエサ与え続けないといけないのがかなり罠だよね |
… | 9125/02/03(月)06:07:19No.1279319251+コンセレもアーカイブスもだけど |
… | 9225/02/03(月)07:09:11No.1279321722+>一度契約したらエサ与え続けないといけないのがかなり罠だよね |
… | 9325/02/03(月)07:10:55No.1279321819+基本的にメカ感あるベルト類の方が好きだな |
… | 9425/02/03(月)07:35:53No.1279323631+クソ運営で出来レースだけどちゃんと願いは叶うっぽいんだよね |
… | 9525/02/03(月)07:36:02No.1279323638+>>一度契約したらエサ与え続けないといけないのがかなり罠だよね |
… | 9625/02/03(月)07:36:52No.1279323708+基本的に参加者が強すぎて結構やられるオーディンが酷い |
… | 9725/02/03(月)07:38:51No.1279323862+>クソ運営で出来レースだけどちゃんと願いは叶うっぽいんだよね |
… | 9825/02/03(月)07:42:22No.1279324134+オーディンは兄貴の心が折れない限り復活してくるから基本的に勝つことは不可能だよ |
… | 9925/02/03(月)07:42:24No.1279324139+武器系のカードってモンスターによる?それともデッキ時点で決まってるならゾルダがヴェノスネーカーと契約してもシュートベントとか生えてくるのか? |
… | 10025/02/03(月)07:43:32No.1279324233+>>未だにタイガのシークエンスだけ繰り返し見ても理解できない |
… | 10125/02/03(月)07:54:42No.1279325224+>武器系のカードってモンスターによる?それともデッキ時点で決まってるならゾルダがヴェノスネーカーと契約してもシュートベントとか生えてくるのか? |
… | 10225/02/03(月)08:15:29No.1279327775+>オーディンは兄貴の心が折れない限り復活してくるから基本的に勝つことは不可能だよ |
… | 10325/02/03(月)08:26:21No.1279329319+何度もループしてデッキを入手する人を変えやり直してるって設定がまたワクワクさせてくれる |
… | 10425/02/03(月)08:29:30No.1279329781+>何度もループしてデッキを入手する人を変えやり直してるって設定がまたワクワクさせてくれる |
… | 10525/02/03(月)08:42:18No.1279331286+カードのマークがモンスターの紋章のカードはモンスター依存 |
… | 10625/02/03(月)09:03:50No.1279334001+これ嫌い |
… | 10725/02/03(月)09:08:12No.1279334569+>シンプルな構造とデザインだから廉価版が出てもほぼ当時のDXそのままで満足感高いのがいい |
… | 10825/02/03(月)09:09:11No.1279334708+ライダーもいろんな死に方するから俺ライダーも退場の仕方考えるのも楽しい |
… | 10925/02/03(月)09:09:19No.1279334720+アドベントホルダー |
… | 11025/02/03(月)09:16:08No.1279335681+レジェンドのVバックルはベントインしなくてもアドベントとファイナルベント聴けるのがお得すぎる… |
… | 11125/02/03(月)09:22:57No.1279336670+デッキチラつかせるだけで日常が戦いに変わるのはくすぐられるものがある |
… | 11225/02/03(月)09:25:40No.1279337097+>オルタナティブだけ女性のシステム音声なの好き |