観てきたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
1番大きいスクリーンでほぼ満席だったのでポストカードは貰えなかったが大満足だ
まぁ2回目なんだけど細かいところが良くわかって硬直!
… | 125/02/01(土)17:55:09No.1278745418そうだねx1退出する時に前を歩いていた人が「気功ってなんなん…?」と呟いてたのも印象的だった |
… | 225/02/01(土)17:58:18No.1278746492+急に中華ファンタジーバトルになった… |
… | 325/02/01(土)17:59:25No.1278746883そうだねx3ロッグワンが気功ギャルをKOする時に龍兄貴のパンチ使ってる事に気が付いた |
… | 425/02/01(土)18:01:16No.1278747527+ラストバトルの突風が龍兄貴のあの世からのアシストなのに見た後に気付いた |
… | 525/02/01(土)18:02:11No.1278747854+まぁ今度喧嘩する時は俺も入れろよって言ってたからな |
… | 625/02/01(土)18:02:16No.1278747878+俺も見てきた |
… | 725/02/01(土)18:04:05No.1278748457+ボス級みんな強いの満足感すごい |
… | 825/02/01(土)18:04:05No.1278748458そうだねx1朝にビーキーパーついさっきトワイライトウォリアーズとハシゴしてきたから指がムズムズする |
… | 925/02/01(土)18:04:42No.1278748645+気功ってなんだろうな… |
… | 1025/02/01(土)18:05:02No.1278748749そうだねx1>気功ってなんだろうな… |
… | 1125/02/01(土)18:07:17No.1278749533そうだねx2エンディングの何気ない日常風景でしんみりするのいい終わり方だと思う |
… | 1225/02/01(土)18:07:38No.1278749662+龍兄貴はギャルをある程度抑えられてたから上の世代は気功への対処法もある程度身につけているのかも |
… | 1325/02/01(土)18:09:54No.1278750425+AVの見すぎで気合を入れる時も日本語になってしまうセイジャイ |
… | 1425/02/01(土)18:11:26No.1278750957+>エンディングの何気ない日常風景でしんみりするのいい終わり方だと思う |
… | 1525/02/01(土)18:11:41No.1278751074+見ててAVマンは変態仮面にしか見えなくて困った |
… | 1625/02/01(土)18:12:25No.1278751340+向こうだと三丁目の夕日的な受け方をしてるとも聞くアクション映画なのに年配の方も来るんだとか |
… | 1725/02/01(土)18:12:50No.1278751465+洛軍が異常パワー系かと思ってたら最後龍と同じパンチ小威力ながらも出せてるから発勁の類いっぽいよね |
… | 1825/02/01(土)18:14:06No.1278751832+元々凧遊び出来るくらいの風が吹き溜まる空間な描写があったりに加え |
… | 1925/02/01(土)18:15:04No.1278752141+2回目だと細かいところに気付けていいな |
… | 2025/02/01(土)18:15:22No.1278752239+こちらですらノスタルジーが根っこにあると感じられるのだから |
… | 2125/02/01(土)18:16:15No.1278752547+発破は専門スタッフいるから着弾の方で精一杯というかプロップ破損するから確かにマズルフラッシュCGでいいな |
… | 2225/02/01(土)18:16:57No.1278752779+観に行った人は強烈に人に進めるようになるって話本当だったんだなって |
… | 2325/02/01(土)18:17:25No.1278752925そうだねx3まぁロッグワンが弾倉を抜いた後薬室内の一発は撃つとか細かいところはしっかりしてる |
… | 2425/02/01(土)18:18:11No.1278753181+劇場満席だったよ…に加えて劇場あるモール内の駄菓子屋でハイエイトチョコ無くなってたよ…って |
… | 2525/02/01(土)18:18:23No.1278753246+>観に行った人は強烈に人に進めるようになるって話本当だったんだなって |
… | 2625/02/01(土)18:18:52No.1278753389そうだねx3ジークアクスが大爆発ヒットしてる裏でスレ画がじわじわ広まってるの |
… | 2725/02/01(土)18:20:00No.1278753748+>向こうだと三丁目の夕日的な受け方をしてるとも聞くアクション映画なのに年配の方も来るんだとか |
… | 2825/02/01(土)18:21:15No.1278754163+途中で行ってたあれやってたあれがちゃんと終盤に出てきたり川井憲次の音楽で今どういうシーンかこれからどうなりそうなシーンかわかりやすいのがすごくよかった |
… | 2925/02/01(土)18:21:42No.1278754332+見終わった後のこのポスターの画面占有比率なんかちょっと変だな…ってなるな… |
… | 3025/02/01(土)18:22:02No.1278754439そうだねx1ゴジラ-1.0もそうだけど遠景の風景まで行くともうCGと分からないから最近はすごい |
… | 3125/02/01(土)18:22:21No.1278754552そうだねx1>行ったことはねえけど雰囲気すごいあるもん九龍城内 |
… | 3225/02/01(土)18:23:04No.1278754813+ここ数年恒例のギャガやツインあたりが年始にそっち系の一本持ってきたよー |
… | 3325/02/01(土)18:23:18No.1278754886+サービスとして銃が出て来たけど本当に出て来ただけと言うか |
… | 3425/02/01(土)18:23:28No.1278754943+気功で防御されると気功エンチャした攻撃しか通らないとかなんだと思う |
… | 3525/02/01(土)18:23:30No.1278754954+>途中で行ってたあれやってたあれがちゃんと終盤に出てきたり川井憲次の音楽で今どういうシーンかこれからどうなりそうなシーンかわかりやすいのがすごくよかった |
… | 3625/02/01(土)18:24:12No.1278755168+上世代の方々だと気功貫通できるんだろうなみたいな信頼がある |
… | 3725/02/01(土)18:24:22No.1278755231+>サービスとして銃が出て来たけど本当に出て来ただけと言うか |
… | 3825/02/01(土)18:24:29No.1278755277そうだねx1龍・虎・秋兄貴のポジション差・温度差が生むニュアンスが好き |
… | 3925/02/01(土)18:26:17No.1278755915+>まぁロッグワンが弾倉を抜いた後薬室内の一発は撃つとか細かいところはしっかりしてる |
… | 4025/02/01(土)18:26:40No.1278756050+大ボスの支配下の青果市場ってガチでデカいシノギのある所でびっくりした |
… | 4125/02/01(土)18:27:12No.1278756226+ヤク押さえてるだけで相当金持ってるだろうしない大ボス |
… | 4225/02/01(土)18:27:29No.1278756329+あいつらは死んだよ…もう今までのアイツらじゃないよ… |
… | 4325/02/01(土)18:27:35No.1278756370+信一がハンサムすぎる |
… | 4425/02/01(土)18:27:58No.1278756508+>ゴジラ-1.0もそうだけど遠景の風景まで行くともうCGと分からないから最近はすごい |
… | 4525/02/01(土)18:28:05No.1278756548+医療漫画のハズのK2で見てことあるシーン出てきて駄目だった |
… | 4625/02/01(土)18:28:13No.1278756603+いや…むしろ強くなってる感すらあるなあの三人… |
… | 4725/02/01(土)18:28:14No.1278756605そうだねx1>あいつらは死んだよ…もう今までのアイツらじゃないよ… |
… | 4825/02/01(土)18:29:02No.1278756893+機械の取扱説明書を読めるの凄いぜ…!AV! |
… | 4925/02/01(土)18:29:23No.1278757022+英語でトライアドだったから本当に大ボスも大ボスだった |
… | 5025/02/01(土)18:29:28No.1278757066+サップイーが杖ついてるからもうあまり動けないんだなと思ったらめちゃくちゃ動いてる |
… | 5125/02/01(土)18:30:13No.1278757315そうだねx1ベルトスクロールアクション全盛期の時代だったら絶対出ただろうなって気持ち |
… | 5225/02/01(土)18:30:30No.1278757434+三合会だったのかサモハン… |
… | 5325/02/01(土)18:31:10No.1278757673+>RRRみたいに跳ねたらIMAXワンチャンあるからな |
… | 5425/02/01(土)18:32:05No.1278757998+固定具ないといけない十二の足見た時すげえ悲しくなったよ俺 |
… | 5525/02/01(土)18:32:14No.1278758054+>英語でトライアドだったから本当に大ボスも大ボスだった |
… | 5625/02/01(土)18:32:32No.1278758177そうだねx1最近見かけないと思ったら |
… | 5725/02/01(土)18:32:44No.1278758240そうだねx2娼婦の女殺して娘泣かせた男をみんなで闇討ちして袋叩きにするの絵面がすごいバイオレンスなのになんか爽やか |
… | 5825/02/01(土)18:33:29No.1278758486+激動の九龍城周りで生き残ってたマフィアのおっさん達が弱いわけがないんだ |
… | 5925/02/01(土)18:33:43No.1278758570+殺し屋の血が強すぎる |
… | 6025/02/01(土)18:33:52No.1278758617そうだねx3兄貴たちの中で秋兄貴だけ後を託せるような子分がいないのがね…色々考えて悲しくなるよね |
… | 6125/02/01(土)18:33:59No.1278758667+サトウキビじゃなくてこいつを喰らえ!! |
… | 6225/02/01(土)18:34:03No.1278758695+>娼婦の女殺して娘泣かせた男をみんなで闇討ちして袋叩きにするの絵面がすごいバイオレンスなのになんか爽やか |
… | 6325/02/01(土)18:34:20No.1278758781+ただの殺し屋じゃない殺人王だ |
… | 6425/02/01(土)18:35:05No.1278759044+娼婦殺した男が殺されずに袋叩きで済んだのはちょっと驚きだった |
… | 6525/02/01(土)18:35:17No.1278759110+>ただの殺し屋じゃない殺人王だ |
… | 6625/02/01(土)18:35:32No.1278759208+お前らグルだろ |
… | 6725/02/01(土)18:35:58No.1278759346そうだねx1>娼婦殺した男が殺されずに袋叩きで済んだのはちょっと驚きだった |
… | 6825/02/01(土)18:36:25No.1278759505+身分証のために幾らかの金も無駄にしたくない時期だったろうにフルタマンの代金支払ったところ良かったね… |
… | 6925/02/01(土)18:37:24No.1278759829そうだねx1うさんくさい教団のようでいてちゃんと硬気功出来てる部下たち |
… | 7025/02/01(土)18:37:58No.1278760044+>娼婦の女殺して娘泣かせた男をみんなで闇討ちして袋叩きにするの絵面がすごいバイオレンスなのになんか爽やか |
… | 7125/02/01(土)18:38:33No.1278760243+>身分証のために幾らかの金も無駄にしたくない時期だったろうにフルタマンの代金支払ったところ良かったね… |
… | 7225/02/01(土)18:38:34No.1278760252+あのリンチの再現が始まったらこれ勝った!って思うじゃん… |
… | 7325/02/01(土)18:39:31No.1278760581+>あのリンチの再現が始まったらこれ勝った!って思うじゃん… |
… | 7425/02/01(土)18:39:43No.1278760648+合体技ノーダメなのはずるいよ |
… | 7525/02/01(土)18:40:09No.1278760785+レイドボス過ぎる |
… | 7625/02/01(土)18:40:31No.1278760923+>うさんくさい教団のようでいてちゃんと硬気功出来てる部下たち |
… | 7725/02/01(土)18:40:32No.1278760929+麻雀の捨て牌がめっちゃ汚いの好き |
… | 7825/02/01(土)18:41:19No.1278761179+強いジジイはやっぱいいねぇ… |
… | 7925/02/01(土)18:41:46No.1278761364+俺は何故か信一がバイクで駆けつけた当たりから涙が止まらなかったよ |
… | 8025/02/01(土)18:41:51No.1278761392+龍兄貴死んだ後ドア開けるためにチンピラが糸鋸持ったシーンあったり |
… | 8125/02/01(土)18:42:06No.1278761470+秋兄貴は王九にひるんだりと哀愁ある場面が多い |
… | 8225/02/01(土)18:43:03No.1278761777+>俺は何故か信一がバイクで駆けつけた当たりから涙が止まらなかったよ |
… | 8325/02/01(土)18:43:14No.1278761841+城砦名物の叉焼飯は食ったか? |
… | 8425/02/01(土)18:43:16No.1278761856+韓国とはまた違う空気の容赦なさを帯びるのはらしさでもあると思う |
… | 8525/02/01(土)18:43:27No.1278761922+龍兄貴のドアップ流し目のシーンが松平健に似てた |
… | 8625/02/01(土)18:43:39No.1278761985+本人はコンプレックスあるんだろうけどジェイソンみたいなマスクするほどじゃねぇよ… |
… | 8725/02/01(土)18:43:59No.1278762107+>龍兄貴死んだ後ドア開けるためにチンピラが糸鋸持ったシーンあったり |
… | 8825/02/01(土)18:45:01No.1278762472+>城砦名物の叉焼飯は食ったか? |
… | 8925/02/01(土)18:45:10No.1278762521+>本人はコンプレックスあるんだろうけどジェイソンみたいなマスクするほどじゃねぇよ… |
… | 9025/02/01(土)18:45:13No.1278762546+>本人はコンプレックスあるんだろうけどジェイソンみたいなマスクするほどじゃねぇよ… |
… | 9125/02/01(土)18:45:19No.1278762580+主人公の父親はなんか誤解で恨まれてるパターンかと思ったがそんなことない真の殺し屋だった |
… | 9225/02/01(土)18:45:50No.1278762789+>>龍兄貴死んだ後ドア開けるためにチンピラが糸鋸持ったシーンあったり |
… | 9325/02/01(土)18:46:37No.1278763073そうだねx2>主人公の父親はなんか誤解で恨まれてるパターンかと思ったがそんなことない真の殺し屋だった |
… | 9425/02/01(土)18:47:57No.1278763507+谷垣アクションは世界レベルなんだなって |
… | 9525/02/01(土)18:48:00No.1278763540+>主人公の父親はなんか誤解で恨まれてるパターンかと思ったがそんなことない真の殺し屋だった |
… | 9625/02/01(土)18:48:44No.1278763795そうだねx1どんなにドン底でも四人で仲良く麻雀するシーンがこの映画を象徴してると思う |
… | 9725/02/01(土)18:48:49No.1278763825+龍兄貴が未来のために不意打ちですまない…するのかと思ってたらどうやら普通に目隠し状態で戦って勝利してたっぽい |
… | 9825/02/01(土)18:48:53No.1278763847そうだねx2>あいつらは死んだよ…もう今までのアイツらじゃないよ… |
… | 9925/02/01(土)18:49:37No.1278764087+>秋兄貴の妻子を眼の前で殺す冷酷な殺人王と龍兄貴に妻子を託すライバル殺人王が頭の中でいまいち繋がらねえ! |
… | 10025/02/01(土)18:49:44No.1278764130+>どんなにドン底でも四人で仲良く麻雀するシーンがこの映画を象徴してると思う |
… | 10125/02/01(土)18:50:24No.1278764373そうだねx1てっきりひと悶着あるかと思いきや全然腐ってない入管 |
… | 10225/02/01(土)18:51:11No.1278764647+>てっきりひと悶着あるかと思いきや全然腐ってない入管 |
… | 10325/02/01(土)18:51:15No.1278764664+こんな立ち位置だと思ってたらマジでマスターしてたしクソ強いみたいなやつだったなラスボス… |
… | 10425/02/01(土)18:51:16No.1278764668そうだねx1上の世代のことは置いてけって言われても秋兄貴は厳しいよな |
… | 10525/02/01(土)18:51:44No.1278764847+3人とも洛軍を恨んでもおかしくない立ち位置なのに本当に気持ちのいいやつらだよ |
… | 10625/02/01(土)18:52:03No.1278764957+>上の世代のことは置いてけって言われても秋兄貴は厳しいよな |
… | 10725/02/01(土)18:52:06No.1278764973+>谷垣アクションは世界レベルなんだなって |
… | 10825/02/01(土)18:53:22No.1278765408+俺ここに居たいです! |
… | 10925/02/01(土)18:53:30No.1278765456+最終決戦前ですらボロボロ満身創痍だったのに最終決戦で首や腹に怪我負ってなんで全員生きてるんだよ… |
… | 11025/02/01(土)18:53:33No.1278765471+龍兄貴と殺人王といい主人公たちといい男の友情の物語だわ |
… | 11125/02/01(土)18:53:40No.1278765513+気功使いは終始かませその1みたいな人間性なのに気功の強さだけでラスボスになってるのマジでなんなの… |
… | 11225/02/01(土)18:54:18No.1278765741+気功がずるすぎる |
… | 11325/02/01(土)18:54:44No.1278765879+2は前日譚らしいけど既に兄貴と主人公の父が過酷な人生を過ごしてきた感じがある |
… | 11425/02/01(土)18:55:01No.1278765979+満席なの?!俺ん所21時以降のレイトショー1本のみで4人ぐらいで見てたよ! |
… | 11525/02/01(土)18:55:17No.1278766068+>2は前日譚らしいけど既に兄貴と主人公の父が過酷な人生を過ごしてきた感じがある |
… | 11625/02/01(土)18:55:45No.1278766220+もうこの年代気功使い功夫マスターが過去の物になってるからな… |
… | 11725/02/01(土)18:55:53No.1278766257+>気功がずるすぎる |
… | 11825/02/01(土)18:56:04No.1278766320+>気功がずるすぎる |
… | 11925/02/01(土)18:56:37No.1278766504+アーロンの老けが遅すぎるのかルイス・クーの渋味が出過ぎてるのかわからん並びの義兄弟 |
… | 12025/02/01(土)18:56:40No.1278766525+>>2は前日譚らしいけど既に兄貴と主人公の父が過酷な人生を過ごしてきた感じがある |
… | 12125/02/01(土)18:56:43No.1278766541+龍兄貴の俳優さん実は運動苦手らしくて駄目だった |
… | 12225/02/01(土)18:57:33No.1278766824+>三部作で2が前日譚で3が1の後の話 |
… | 12325/02/01(土)18:57:53No.1278766943+こんな映画まだ2回も見れるの!? |
… | 12425/02/01(土)18:57:59No.1278766973+>龍兄貴の俳優さん実は運動苦手らしくて駄目だった |
… | 12525/02/01(土)18:58:00No.1278766977+席の埋まりは地域差がすさまじい段階 |
… | 12625/02/01(土)18:58:03No.1278766992+>気功使いは終始かませその1みたいな人間性なのに気功の強さだけでラスボスになってるのマジでなんなの… |
… | 12725/02/01(土)18:58:32No.1278767155+満席だったんか |
… | 12825/02/01(土)18:58:32No.1278767163+バスに追いついてる時点でなんかおかしかったもんなあいつら |
… | 12925/02/01(土)18:58:39No.1278767197+もう次の撮影がスタートしてるって話だから多分そう遠くない内に見れるぞ |
… | 13025/02/01(土)18:59:22No.1278767455+EDの九龍城に住む人々の日常もしんみりきてよかった |
… | 13125/02/01(土)18:59:30No.1278767494+>満席なの?!俺ん所21時以降のレイトショー1本のみで4人ぐらいで見てたよ! |
… | 13225/02/01(土)18:59:36No.1278767527+>最終決戦前ですらボロボロ満身創痍だったのに最終決戦で首や腹に怪我負ってなんで全員生きてるんだよ… |
… | 13325/02/01(土)19:00:07No.1278767692+>満席だったんか |
… | 13425/02/01(土)19:00:24No.1278767809+バス追いつく走行中のバスグルグル外から回り込む金属の支柱曲げる座席貫く急停車で死なないと異常性が高い |
… | 13525/02/01(土)19:00:34No.1278767874+ロッグワンは一回死に掛けたからサイヤ人方式でさらにタフになったんだろう同じ所に刀刺さってピンピンしてたからな |
… | 13625/02/01(土)19:00:40No.1278767918+>龍兄貴の俳優さん実は運動苦手らしくて駄目だった |
… | 13725/02/01(土)19:01:16No.1278768119+キンポーも典型的なやられ役みたいな性格のくせしてめちゃくちゃ強いからこの映画かませになってくれるキャラがいない |
… | 13825/02/01(土)19:01:18No.1278768131+メで感想漁ってたらリピートしまくってる女性層が結構多いように見える |
… | 13925/02/01(土)19:02:20No.1278768483+fu4587864.jpg |
… | 14025/02/01(土)19:02:50No.1278768673+>メで感想漁ってたらリピートしまくってる女性層が結構多いように見える |
… | 14125/02/01(土)19:02:58No.1278768716+1980年代の香港で60歳くらいの裏社会のボスが |
… | 14225/02/01(土)19:03:24No.1278768868+>fu4587864.jpg |
… | 14325/02/01(土)19:04:08No.1278769125+2は良いとしてこの爽やかな終わりから3はどんな敵と戦ってどう締めるんだろう |
… | 14425/02/01(土)19:04:57No.1278769409+3であの仲間内で戦うとかになったら辛い |
… | 14525/02/01(土)19:05:06No.1278769457+>上の世代のことは置いてけって言われても秋兄貴は厳しいよな |
… | 14625/02/01(土)19:05:32No.1278769606+信一はジャニーズみたいなイケメンでびっくりした |
… | 14725/02/01(土)19:05:42No.1278769671そうだねx3最後に秋兄貴がこいつは殺人王の息子じゃなくて龍兄貴の弟分…って理解しちゃうのいいよね |
… | 14825/02/01(土)19:05:56No.1278769745+今回でも少し触れられてるのと何よりも現実の通り外から壊される場所だからなぁ |
… | 14925/02/01(土)19:06:03No.1278769790+原作だとセイジャイが日本に行ったりするエピソードもあるらしい |
… | 15025/02/01(土)19:06:28No.1278769920+殺人王が元床屋で龍兄貴との間に友情があって継いだ感じであってるよね? |
… | 15125/02/01(土)19:06:36No.1278769963+教えてくれた「」には感謝してるよ |
… | 15225/02/01(土)19:06:43No.1278769992+なんか途中で信一のスピンオフも撮るって話もある |
… | 15325/02/01(土)19:06:52No.1278770047+完結編はやっぱり九龍城解体がメインになるんだろうか |
… | 15425/02/01(土)19:07:20No.1278770204+アニタでレスリー演じてると聞いてなんか合点がいったテレンス・ラウ |
… | 15525/02/01(土)19:07:49No.1278770354+日本製品がちょこちょこ出てくるのなんか嬉しくなる |
… | 15625/02/01(土)19:08:18No.1278770496+👹👹👹(♾️) |
… | 15725/02/01(土)19:08:35No.1278770608+田原俊彦の知名度に驚く映画 |
… | 15825/02/01(土)19:08:38No.1278770624+原作小説とコミックの邦訳出ないかな |
… | 15925/02/01(土)19:09:07No.1278770798+>日本製品がちょこちょこ出てくるのなんか嬉しくなる |
… | 16025/02/01(土)19:09:14No.1278770836そうだねx1色んな名兄貴の宝庫な作品だけどやっぱり虎兄貴が一番かっこいいと思うぜ |
… | 16125/02/01(土)19:09:17No.1278770854+信一安藤政信に似てんなって思ったけど髪型が似てただけかもしれない |
… | 16225/02/01(土)19:09:46No.1278771032+舞台セットのいい意味での不潔感が凄い |
… | 16325/02/01(土)19:09:55No.1278771075そうだねx1>色んな名兄貴の宝庫な作品だけどやっぱり虎兄貴が一番かっこいいと思うぜ |
… | 16425/02/01(土)19:09:55No.1278771078+>最後に秋兄貴がこいつは殺人王の息子じゃなくて龍兄貴の弟分…って理解しちゃうのいいよね |
… | 16525/02/01(土)19:09:58No.1278771097+>日本製品がちょこちょこ出てくるのなんか嬉しくなる |
… | 16625/02/01(土)19:10:05No.1278771135+>田原俊彦の知名度に驚く映画 |
… | 16725/02/01(土)19:10:19No.1278771221+飲み会の時の兄貴達が気前よくて好きなんだよな |
… | 16825/02/01(土)19:10:58No.1278771440+>>田原俊彦の知名度に驚く映画 |
… | 16925/02/01(土)19:10:59No.1278771442+真っ当に面白いだけにトワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦という邦題でだいぶ損してる感がある |
… | 17025/02/01(土)19:11:37No.1278771680+洋物を指すのが日本のAVってのが翻訳ちゃんとしてるなぁって |
… | 17125/02/01(土)19:11:48No.1278771731+>飲み会の時の兄貴達が気前よくて好きなんだよな |
… | 17225/02/01(土)19:11:53No.1278771754+>飲み会の時の兄貴達が気前よくて好きなんだよな |
… | 17325/02/01(土)19:12:02No.1278771808+>真っ当に面白いだけにトワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦という邦題でだいぶ損してる感がある |
… | 17425/02/01(土)19:12:46No.1278772062+殺人王も流石に妻子殺す時って険しい顔してた…? |
… | 17525/02/01(土)19:13:07No.1278772202そうだねx1>真っ当に面白いだけにトワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦という邦題でだいぶ損してる感がある |
… | 17625/02/01(土)19:13:10No.1278772221+虎兄貴も十二も話のわかる男すぎて惚れる |
… | 17725/02/01(土)19:13:25No.1278772301+西城秀樹なんかはこの頃(〜もう少し後?)向こうで主演級映画あるもんね |
… | 17825/02/01(土)19:13:28No.1278772320+エンディング見たらあいつらはトワイライトウォリアーズだし |
… | 17925/02/01(土)19:13:35No.1278772354そうだねx1『決戦!九龍城砦』の部分は「」大好きでしょ |
… | 18025/02/01(土)19:14:15No.1278772623そうだねx2オブがあると「戦士たちの黄昏」だからそっちの方が合ってはいる |
… | 18125/02/01(土)19:14:26No.1278772685+英語に比べると日本語訳めちゃくちゃ質いいよ |
… | 18225/02/01(土)19:14:42No.1278772781+これを機に邦題やキャッチの方向性は変化起こったら嬉しいは嬉しい |
… | 18325/02/01(土)19:14:51No.1278772836+>虎兄貴も十二も話のわかる男すぎて惚れる |
… | 18425/02/01(土)19:15:28No.1278773059+ちょっと照れ隠しを交えながら生きて帰ってこいって言う虎兄貴好き |
… | 18525/02/01(土)19:15:45No.1278773163+とりあえずドラゴンとかカンフーとか付けとけって感じだったからな香港映画 |
… | 18625/02/01(土)19:16:06No.1278773297+虎兄貴はサップイーが居るからな |
… | 18725/02/01(土)19:16:15No.1278773354+まっすぐに兄貴の下につけてよかったって伝える十二少も良すぎるあそこ |
… | 18825/02/01(土)19:16:56No.1278773587+もう一回みたいけど劇場が遠いよ〜… |
… | 18925/02/01(土)19:16:59No.1278773604+もう最近でもないけどその拳が伝えるのは愛だけは好きだった公開時の文言 |
… | 19025/02/01(土)19:17:55No.1278773955+まぁ虎兄貴も頭冷えたというか |
… | 19125/02/01(土)19:18:21No.1278774124+あんまり俳優さん知らなかったからみんなメイン級で戦えるの!?って驚きはあったけどサモハンだけは序盤に小悪党ムーブしてても実力隠せてないよ!ってなった |
… | 19225/02/01(土)19:18:23No.1278774135+>虎兄貴はサップイーが居るからな |
… | 19325/02/01(土)19:18:45No.1278774249+虎兄貴が挨拶代わりに十二の金玉握ろうとすんの好き |
… | 19425/02/01(土)19:19:09No.1278774381+いくらか引いて考えられるのが虎兄貴の位置の良い所だから… |
1738399975282.jpg fu4587864.jpg fu4587860.jpg fu4587813.jpg