二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738395212159.jpg-(21419 B)
21419 B25/02/01(土)16:33:32No.1278721112+ 18:12頃消えます
ケンタロス好き?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/01(土)16:34:47No.1278721462+
炎と水は好き
225/02/01(土)16:35:13No.1278721572+
コンバット種 俺 似てる
325/02/01(土)16:36:50No.1278721975+
いい加減単タイプのメリットをなんか作ってくれんか
ポリ2とかのクソ耐久連中が悪さしない感じのメリットで頼む
425/02/01(土)16:38:30No.1278722407+
水格闘って貴重だよね
525/02/01(土)16:39:04No.1278722552+
>コンバット種 俺 似てる
自惚れるなよ
625/02/01(土)16:46:39No.1278724725+
レイドのこいつ見分けにくすぎる
尻尾の形とか覚えてねぇぞ
725/02/01(土)16:48:07No.1278725155そうだねx8
>いい加減単タイプのメリットをなんか作ってくれんか
>ポリ2とかのクソ耐久連中が悪さしない感じのメリットで頼む
そんなにラッシャや塩を暴れさせたいのか?
825/02/01(土)16:50:36No.1278725899+
せっかく封じ込んだカビゴンやドーブルを解放するとかやるわけ無いだろ
925/02/01(土)16:51:55No.1278726263+
今日はカイオーガをさらに強化していいのか!?
1025/02/01(土)16:52:17No.1278726368そうだねx6
>そんなにラッシャや塩を暴れさせたいのか?
2行引用してるのに1行目しか読んでないのか?
1125/02/01(土)16:52:44No.1278726514そうだねx1
俺の知ってるケンタロスと違う
1225/02/01(土)16:53:27No.1278726711+
単タイプは一致技1.65倍くらいにするか
1325/02/01(土)16:53:33No.1278726739+
>いい加減単タイプのメリットをなんか作ってくれんか
>ポリ2とかのクソ耐久連中が悪さしない感じのメリットで頼む
どんだけ風おっさんをダブルで暴れさせたいんだよ…
1425/02/01(土)16:55:00No.1278727178+
通常特性そのまんまだから使い勝手いいよね
隠れ特性は知らん
1525/02/01(土)16:55:09No.1278727227そうだねx7
どうせ火力伸ばすだけの調整しても
ポリ2が耐久のついでに痛打与えてきてクソポケ度大アップするだけだ
1625/02/01(土)16:55:21No.1278727288+
単タイプが弱いというのは基本的な事ではあるが
単タイプで暴れてる、暴れてたヤツはいくらでも居るので安易な強化はダメ絶対
1725/02/01(土)16:55:59No.1278727472+
>単タイプは一致技1.65倍くらいにするか
寿司強化に繋がるからだめ
1825/02/01(土)16:56:22No.1278727589+
まあポリ2はそろそろインフレについてこれなくなってるから多少強化してもいいかもしれない
1925/02/01(土)16:56:38No.1278727666+
>どうせ火力伸ばすだけの調整しても
いよいよダブルで風おっさんが止まらなくなるよこれ
2025/02/01(土)16:56:59No.1278727771+
>単タイプが弱いというのは基本的な事ではあるが
>単タイプで暴れてる、暴れてたヤツはいくらでも居るので安易な強化はダメ絶対
タイプ相性見直しとかも不遇気味のタイプは確かに存在するんだけどそのタイプでなお暴れてるやつもいるからなかなか見直しに踏み切れないんだよな…
2125/02/01(土)16:57:01No.1278727786+
単タイプで強いやつはもうそいつの性能そのものが強いから
根本的解決となると複合除く個別を強くするしかない
そんなんばっかにすると単に壊れを増産するだけになる上
そもそも既存ポケのテコ入れペース遅々としてるから想定も無意味だった
2225/02/01(土)16:57:52No.1278728029そうだねx4
単タイプ自体にメリットとか別にいらんと思う
単タイプだから特製強いの上げるとかはわかるけど
2325/02/01(土)16:58:19No.1278728156そうだねx1
色違いが脅威のわかりにくさ
2425/02/01(土)16:58:54No.1278728331+
ようやくやる気出してSVやり始めたんだけどフォルム違いの子が出ない
2525/02/01(土)16:59:07No.1278728394+
こう言っちゃなんだが単タイプというかスレ画が弱いだけだしな
2625/02/01(土)17:00:14No.1278728708+
>単タイプ自体にメリットとか別にいらんと思う
>単タイプだから特製強いの上げるとかはわかるけど
個別に強めに設定していくのはありっていうか実際そうしていってるけど
そうする前に単タイプとして生まれたやつは何もないんだよな
2725/02/01(土)17:00:20No.1278728755+
コンバット種がアレならカントー種はもう使い道ない?
2825/02/01(土)17:00:36No.1278728820そうだねx1
>ようやくやる気出してSVやり始めたんだけどフォルム違いの子が出ない
複合タイプはそれぞれバージョン限定だから気を付けてな
2925/02/01(土)17:01:40No.1278729122+
単タイプポケのリージョンが複合になって悲しい立場になる原種に立場与えるとしたら
違う技覚えるとかになるだろうなと思う
弱点が変わるとかより一致技が増える方がよっぽど強いからタイプが少ないだけだとどうにも
3025/02/01(土)17:02:35No.1278729421+
単格闘が弱いだけで単タイプ自体は強いのもいるでしょ
3125/02/01(土)17:02:39No.1278729444そうだねx1
>コンバット種がアレならカントー種はもう使い道ない?
画像は格闘のコンバットのほぼ上位互換に複合になって範囲広まった2匹がいるから話にならないのであって
ノーマルだとそもそも別の話になる
3225/02/01(土)17:02:52No.1278729504そうだねx1
>コンバット種がアレならカントー種はもう使い道ない?
カントーのはキュウコンより1速いのがめちゃくちゃ偉いぞ
3325/02/01(土)17:03:07No.1278729573+
>ようやくやる気出してSVやり始めたんだけどフォルム違いの子が出ない
遭遇パワー使うと出るよ
3425/02/01(土)17:05:11No.1278730161+
論者に重宝されてるヤツ
3525/02/01(土)17:06:12No.1278730449+
>単格闘が弱いだけで単タイプ自体は強いのもいるでしょ
単格闘だって強い奴は強い
3625/02/01(土)17:06:41No.1278730590+
C30まで削ってるのすごくパルデアって感じする
3725/02/01(土)17:06:51No.1278730636+
>>単格闘が弱いだけで単タイプ自体は強いのもいるでしょ
>単格闘だって強い奴は強い
そいつらはタイプが強いんじゃないと思う
そいつらだって複合があった方が強いだろう
3825/02/01(土)17:07:04No.1278730694+
GOの日本で出るのがコンバット種だろうなという嫌な確信がある
なんならそれすら出ないかもしれん
3925/02/01(土)17:07:05No.1278730698+
スレ画は単格闘界の中でもそんなでもない上で優秀な炎水がいるから特別終わってるだけ
4025/02/01(土)17:07:42No.1278730888+
んん…コンバット種はありえない…
4125/02/01(土)17:07:43No.1278730900+
覚える技ほとんど同じだと複合の方がだいたい得だからな
しかも水も炎も優秀なタイプだし
4225/02/01(土)17:08:33No.1278731122そうだねx2
>んん…コンバット種はありえない…
撃て
4325/02/01(土)17:09:21No.1278731317そうだねx1
ぺやっ…
4425/02/01(土)17:09:23No.1278731327そうだねx2
威嚇で一段階弱体化してるな論者…
4525/02/01(土)17:10:38No.1278731701+
草生やしてないし論者じゃなくてムックでしょ
4625/02/01(土)17:10:45No.1278731732+
ここの論者は元気ないな…
4725/02/01(土)17:11:17No.1278731872そうだねx1
>そいつらはタイプが強いんじゃないと思う
>そいつらだって複合があった方が強いだろう
種族値が低い代わりに特性や技が強いポケモンがいるように
単タイプの代わりに特性や技が強いポケモンがいた方が個性があっていいんじゃない?
4825/02/01(土)17:11:35No.1278731964+
>草生やしてないし論者じゃなくてムックでしょ
imgではダイソウゲンはアイアンローラーされちゃうから…
4925/02/01(土)17:11:51No.1278732050+
専用技と特性のおかげでシングルよりダブルのが向いてる
5025/02/01(土)17:12:13No.1278732148そうだねx1
だから単タイプな上に差別化点ほとんど無いコンバットケンタロスは雑魚なんですね
5125/02/01(土)17:12:55No.1278732361+
>imgではダイソウゲンはアイアンローラーされちゃうから…
ムックなことは否定しないのかよ
5225/02/01(土)17:15:19No.1278733123+
種族値500以下とは思えない強さ
5325/02/01(土)17:16:12No.1278733387+
>だから単タイプな上に差別化点ほとんど無いコンバットケンタロスは雑魚なんですね
差別化?レイジングブルのタイプ違うからいらないっしょ
って判断したやつをぶん殴りたい
5425/02/01(土)17:16:28No.1278733460+
原種比でAB10上げたのはいいけどS10削ってるから多分原種のが配分いい
5525/02/01(土)17:18:12No.1278733970+
スレ画はビルドボディプで使う子って思ってる
5625/02/01(土)17:18:17No.1278733995+
使おうと思えば使えるだけマシだ
♂ヤトウモリとかの底辺見てみろ
5725/02/01(土)17:18:34No.1278734071+
原種の時点でC40だから結構切り詰めてんだよな
>原種比でAB10上げたのはいいけどS10削ってるから多分原種のが配分いい
C30にした上で速さそのままでA110なら最高だった
5825/02/01(土)17:19:56No.1278734509+
>スレ画はビルドボディプで使う子って思ってる
ビルド使うなら先制技のある水のがいいと思う
枠が無くても相手視点ケアしなきゃいけないし
5925/02/01(土)17:20:51No.1278734769+
SVでずっと旅パにいたやつ
6025/02/01(土)17:23:51No.1278735703+
アルセウスとか単タイプじゃなきゃ許されんよな…
6125/02/01(土)17:24:15No.1278735829そうだねx2
フィールドで突っ込んでくるから嫌い
6225/02/01(土)17:25:13No.1278736152+
贅沢言わないから俺のレントラーにウィンディくらい豊富なサブウェポンくれないかな
6325/02/01(土)17:26:01No.1278736412+
単タイプは弱点少ないのが魅力
HBD厚い単タイプポケモンめっちゃ頑丈
6425/02/01(土)17:27:21No.1278736877+
一致技一本はつらいな
あとテラスのうまみが少ないのが今作ますますキツい
6525/02/01(土)17:29:01No.1278737440+
>単タイプは弱点少ないのが魅力
>HBD厚い単タイプポケモンめっちゃ頑丈
クレセリアとか浮遊で耐性増やしつつ弱点が低威力技多い悪ゴーストだから種族値以上に硬え
6625/02/01(土)17:29:47No.1278737672+
>フィールドで突っ込んでくるから嫌い
群れで来るからエンカウントハメが発生する…
6725/02/01(土)17:30:08No.1278737787+
>どんだけ風おっさんをダブルで暴れさせたいんだよ…
ダブルが壊れようがどうでも良いわ興味ないし
6825/02/01(土)17:30:40No.1278737923+
レイジングブル自体は原種的にも美味しい技
6925/02/01(土)17:31:43No.1278738258+
>レイジングブル自体は原種的にも美味しい技
あれ自体は強いよね
7025/02/01(土)17:31:45No.1278738270+
単タイプだけに補正があると御三家とかが進化したときに弱くなる要素があるから説明がややこしいし必要ないわ
7125/02/01(土)17:31:49No.1278738296+
>フィールドで突っ込んでくるから嫌い
このゲームのプレイヤーは大体スレ画に絡まれてる
7225/02/01(土)17:32:19No.1278738432+
炎ケンタロスと水ケンタロスの出現率あんなに絞る必要あったか?
7325/02/01(土)17:32:31No.1278738499+
全盛期のクレセリアは俺のちんぽかよってくらい硬かったな
半減少ないタイプなのに後出しから等倍で受け切るんだもんなあ
7425/02/01(土)17:32:54No.1278738627そうだねx1
90/100物理ノーマル炎水は嬉しいけど格闘はそんなに嬉しくない
7525/02/01(土)17:34:16No.1278739052+
単タイプは耐性面だとそんなに複合より劣ってるわけじゃないから問題は殴る方だよね
一致の技範囲が狭いからアタッカー適正低いのが問題だしテラスみたいに単タイプは一致補正上乗せとかでいいんじゃない?
7625/02/01(土)17:34:30No.1278739132+
おまけの壁破壊効果も地味に便利だ
7725/02/01(土)17:35:36No.1278739454そうだねx5
>全盛期のクレセリアは俺のちんぽかよってくらい硬かったな
>自惚れるなよ
7825/02/01(土)17:36:24No.1278739703+
ウーラオスが流行り始めた頃水ケンタ後出しして怒りの壺発動させるのが楽しかった
7925/02/01(土)17:39:20No.1278740585+
一致技上乗せしてラッシャやトルネをナーフするぐらいなら
今弱い単タイプ連中を個別に強化した方が分かりやすくていいと思う
8025/02/01(土)17:40:18No.1278740850+
カントー新作で特殊型リージョン来てほしい
8125/02/01(土)17:41:31No.1278741182+
>タイプ相性見直しとかも不遇気味のタイプは確かに存在するんだけどそのタイプでなお暴れてるやつもいるからなかなか見直しに踏み切れないんだよな…
虫はフェアリーに強くあれよ
8225/02/01(土)17:41:49No.1278741277+
単タイプ上げるより複合タイプをナーフしよう
8325/02/01(土)17:43:18No.1278741745+
単タイプだけめざパ覚えるようにしよう
8425/02/01(土)17:43:47No.1278741897+
>一致技上乗せしてラッシャやトルネをナーフするぐらいなら
>今弱い単タイプ連中を個別に強化した方が分かりやすくていいと思う
調整の手間的に前者はできても後者は無理だろ
8525/02/01(土)17:49:36No.1278743643+
特攻が極端に低いから500未満でも御三家クラスのスペックある
ブレイズとウォーターは炎と水には珍しい安定火力の物理技覚えてくれるし
8625/02/01(土)17:51:03No.1278744104+
単タイプは一致1.75倍でいいよ
バイバニラがさらに強くなる
8725/02/01(土)17:52:17No.1278744512+
>カントー新作で特殊型リージョン来てほしい
10万ボルトがメインウェポンのケンタロスいいよね…
8825/02/01(土)17:52:53No.1278744703+
>専用技と特性のおかげでシングルよりダブルのが向いてる
原種と共通の悩みなんだけどダブルだと一致の範囲攻撃が欲しい
8925/02/01(土)17:54:25No.1278745185+
>>一致技上乗せしてラッシャやトルネをナーフするぐらいなら
>>今弱い単タイプ連中を個別に強化した方が分かりやすくていいと思う
>調整の手間的に前者はできても後者は無理だろ
そりゃ全員は無理だよ
でも前者の調整したところで結局ナーフを免れるギリギリの単タイプ数体しか環境入りしないしそれも1世代でおいて行かれるから
それなら今作のエルレイドとかラティオスみたいに世代ごとに少数のポケモンを強化する方針でいいだろう
9025/02/01(土)17:55:16No.1278745453そうだねx1
火と水だけで良かったんじゃない?
格闘単タイプいらなかったんじゃない?
9125/02/01(土)17:58:40No.1278746605そうだねx1
>そりゃ全員は無理だよ
>でも前者の調整したところで結局ナーフを免れるギリギリの単タイプ数体しか環境入りしないしそれも1世代でおいて行かれるから
>それなら今作のエルレイドとかラティオスみたいに世代ごとに少数のポケモンを強化する方針でいいだろう
環境入りなんて事じゃなくて
現状で趣味で使うにしても複合の下位互換感が強いことが問題だろう
個別に配ってても大半のポケモンは救われんし
9225/02/01(土)17:59:21No.1278746847そうだねx1
>火と水だけで良かったんじゃない?
>格闘単タイプいらなかったんじゃない?
でもあの二種がそこたら中走り回ってるのもアレだからプレーンな感じのスレ画が欲しいのもわかる
見劣りしない性能に盛り損ねたのが悪い
9325/02/01(土)18:01:25No.1278747587+
単タイプだけが持てる道具版適応力とかあったらヤバいかな
9425/02/01(土)18:02:18No.1278747887+
せめて格闘レイジングブルにもう一味欲しかったな
もしくはコンバットは更にブレイズウォーターより容赦ない配分してるか
9525/02/01(土)18:02:32No.1278747963+
これは色違いのケンタロスじゃの〜👴
9625/02/01(土)18:02:50No.1278748075+
>いい加減単タイプのメリットをなんか作ってくれんか
>ポリ2とかのクソ耐久連中が悪さしない感じのメリットで頼む
単タイプそのものにメリット与えるんじゃなくてポリゴンみたいなの除いてほのお/ほのおみたいな二重タイプでタイプ一致効果1.5倍×1.5倍とか与えるほうがいいと思う
9725/02/01(土)18:04:25No.1278748554そうだねx1
単タイプ強化したらゴリラがウホウホしそう
9825/02/01(土)18:04:49No.1278748688+
単タイプの一致補正を上げるか複合の補正を少し下げるとかそんな感じのはほしいかも
9925/02/01(土)18:05:23No.1278748870+
ブイズとか人気なのに単タイプの補正の狭さに加えてブイズ故のサブウェポンの貧弱さも相まって
タイプそのものが優秀で特性強いニンフィア以外アタッカーとして使い物にならないし
人気ゆえに必ず内定して枠9つも取る割に弱すぎるのはなんとかしてあげなよってなる
10025/02/01(土)18:07:00No.1278749446+
書き込みをした人によって削除されました
10125/02/01(土)18:07:29No.1278749609+
>単タイプの一致補正を上げるか複合の補正を少し下げるとかそんな感じのはほしいかも
試合時間短くして回転率上げる方向の調整が多いから
複合の補正下げる全体的な火力ナーフ方向の調整はなさそうだし
単タイプの補正上昇のほうがありえそうかな
10225/02/01(土)18:08:37No.1278749974+
>単タイプ強化したらゴリラがウホウホしそう
そんときゃグラスラまたナーフすればいいだけだから割と楽そう
10325/02/01(土)18:08:46No.1278750025+
叩き台にバカみたいな案だして議論を円滑に進める手法はあるけどさぁ
常時火力が1段階分上昇は叩き台にしても流石にない


1738395212159.jpg