キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/01(土)16:54:27No.1278727015そうだねx8やっぱりレイバーとかウォーカーマシンとか必要だよなあ |
… | 225/02/01(土)16:55:09No.1278727224+あぁ!トラックの前の部分が!? |
… | 325/02/01(土)16:55:25No.1278727305そうだねx25>やっぱりレイバーとかウォーカーマシンとか必要だよなあ |
… | 425/02/01(土)16:56:45 ID:Ek5cM6s.No.1278727707そうだねx7現場は現場で24時間フル稼働させたらさっき重機が壊れちゃった |
… | 525/02/01(土)16:58:31No.1278728212+>現場は現場で24時間フル稼働させたらさっき重機が壊れちゃった |
… | 625/02/01(土)17:00:17No.1278728737そうだねx18ある日突然自分に何の瑕疵も無いのに人生が終わるのって怖い |
… | 725/02/01(土)17:00:22No.1278728764そうだねx7>fu4587318.jpg |
… | 825/02/01(土)17:00:43No.1278728850+日本製は… |
… | 925/02/01(土)17:02:01No.1278729232+10メートルの穴が掘れるユンボどっかにねえかなあ |
… | 1025/02/01(土)17:02:38No.1278729442そうだねx9派手に漏れたな… |
… | 1125/02/01(土)17:05:01No.1278730112そうだねx16>やっぱりレイバーとかウォーカーマシンとか必要だよなあ |
… | 1225/02/01(土)17:07:19No.1278730764+>>やっぱりレイバーとかウォーカーマシンとか必要だよなあ |
… | 1325/02/01(土)17:07:40 ID:0JyE85D2No.1278730876+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1425/02/01(土)17:09:26 ID:0JyE85D2No.1278731352そうだねx3削除依頼によって隔離されました |
… | 1525/02/01(土)17:09:39No.1278731407+やはりHITACHIは重機でなくてあっちか… |
… | 1625/02/01(土)17:11:42No.1278731997+なんかの呪いか? |
… | 1725/02/01(土)17:21:34No.1278734978そうだねx3穴に落とされ用水路の水で溺死し埋葬されて |
… | 1825/02/01(土)17:24:14No.1278735821+運転手の安否が伝えられないなと思ってたけど |
… | 1925/02/01(土)17:24:48No.1278735983+そんなアニメみたいなあからさまな壊れ方するのかよ |
… | 2025/02/01(土)17:25:26No.1278736207そうだねx11>運転手の安否が伝えられないなと思ってたけど |
… | 2125/02/01(土)17:25:28No.1278736221そうだねx3>こいつはフル稼働してたわけじゃなくて出番が来たんで動き出したらすぐ壊れたHITACHI |
… | 2225/02/01(土)17:26:05No.1278736432そうだねx14>運転手の安否が伝えられないなと思ってたけど |
… | 2325/02/01(土)17:27:03No.1278736774そうだねx3かなり初期に送風用のホース外された時点で死んでると思う |
… | 2425/02/01(土)17:27:07No.1278736797+穴に落ちた人一人引っ張り上げることもできないのか |
… | 2525/02/01(土)17:27:41No.1278736995そうだねx20このニュースであからさまに日本が終わりますぞー!って言ってるのがぞろぞろ出てくるのがなんかあれだなってなる |
… | 2625/02/01(土)17:27:58No.1278737079+>運転手の安否が伝えられないなと思ってたけど |
… | 2725/02/01(土)17:28:56No.1278737408そうだねx11>このニュースであからさまに日本が終わりますぞー!って言ってるのがぞろぞろ出てくるのがなんかあれだなってなる |
… | 2825/02/01(土)17:28:57No.1278737410そうだねx5>このニュースであからさまに日本が終わりますぞー!って言ってるのがぞろぞろ出てくるのがなんかあれだなってなる |
… | 2925/02/01(土)17:29:48No.1278737678そうだねx1こんなでかい穴開けようにも地方にはないからな |
… | 3025/02/01(土)17:30:23No.1278737845そうだねx4普通に考えて耐用年数近くなったらそりゃそうだ |
… | 3125/02/01(土)17:30:35No.1278737903+日本陥没 |
… | 3225/02/01(土)17:31:01No.1278738023そうだねx2博多駅前の陥没はマジで奇跡だったんだなあ…って |
… | 3325/02/01(土)17:31:17No.1278738118そうだねx2>そりゃ数年前はこういう事故は途上国で起きるものと思ってたからなあ |
… | 3425/02/01(土)17:32:39No.1278738540+これから全国でこんな事故が起きるって言われてて信じられない |
… | 3525/02/01(土)17:32:47No.1278738583そうだねx10>アメリカとかでも起きてるぞ |
… | 3625/02/01(土)17:34:33No.1278739151+>よし!ザクタンクにするか! |
… | 3725/02/01(土)17:35:26No.1278739403+言っちゃ悪いがトラックが頭から行った時点で即死だと思うぞ |
… | 3825/02/01(土)17:35:57No.1278739559そうだねx19高度経済成長期に張り巡らせたインフラがそろそろやべーよ?って話は前々から言われてたから |
… | 3925/02/01(土)17:36:12No.1278739637+初期に崩落でケガ人出ちゃったのがきつすぎた |
… | 4025/02/01(土)17:36:28No.1278739719そうだねx3>言っちゃ悪いがトラックが頭から行った時点で即死だと思うぞ |
… | 4125/02/01(土)17:36:28No.1278739725+コアブロックシステムも足引っ張ればそういうことになるよね |
… | 4225/02/01(土)17:36:39No.1278739777そうだねx2>言っちゃ悪いがトラックが頭から行った時点で即死だと思うぞ |
… | 4325/02/01(土)17:36:47No.1278739816+今回のは下水管水漏れからの沈没だけど古い坑道が崩落して水の流れが変わった事が原因でしたとか検査しても発見困難な原因もあるから |
… | 4425/02/01(土)17:37:16No.1278739963+油圧壊れるほど急ピッチなんだろうか |
… | 4525/02/01(土)17:37:19No.1278739980+そうかトラックだから運転席だけ分離できる機構なのか |
… | 4625/02/01(土)17:37:21No.1278739987+>言っちゃ悪いがトラックが頭から行った時点で即死だと思うぞ |
… | 4725/02/01(土)17:37:53No.1278740151+日本車の運転席マジで丈夫だよね |
… | 4825/02/01(土)17:38:00No.1278740190そうだねx3>油圧壊れるほど急ピッチなんだろうか |
… | 4925/02/01(土)17:38:11No.1278740254そうだねx8>高度経済成長期に張り巡らせたインフラがそろそろやべーよ?って話は前々から言われてたから |
… | 5025/02/01(土)17:38:34No.1278740367+そういや言ってたな雪…今日が山場か |
… | 5125/02/01(土)17:39:01No.1278740491そうだねx2>油圧壊れるほど急ピッチなんだろうか |
… | 5225/02/01(土)17:39:05No.1278740517+>このニュースであからさまに日本が終わりますぞー!って言ってるのがぞろぞろ出てくるのがなんかあれだなってなる |
… | 5325/02/01(土)17:40:03No.1278740772そうだねx6終わらせないようにするのが今を生きてる世代のやる事だろ |
… | 5425/02/01(土)17:40:24No.1278740886+>前もってわかってたのに何も対策せずに死人出してたらそれは日本終わってんじゃねえか…? |
… | 5525/02/01(土)17:41:10No.1278741097そうだねx2>油圧壊れるほど急ピッチなんだろうか |
… | 5625/02/01(土)17:42:01No.1278741351そうだねx7>>高度経済成長期に張り巡らせたインフラがそろそろやべーよ?って話は前々から言われてたから |
… | 5725/02/01(土)17:42:27No.1278741490+腐食しがちな箇所をメインに5年に1回チェックしていたというけど |
… | 5825/02/01(土)17:43:37No.1278741845そうだねx1高齢社会で保険料がどんどん上がってるのに |
… | 5925/02/01(土)17:43:53No.1278741926そうだねx10昭和のツケ払わされてるのに昭和の人間に日本終わった終わった言われる令和ちゃん |
… | 6025/02/01(土)17:44:06No.1278741992+スロープ完成したんだな |
… | 6125/02/01(土)17:45:09No.1278742315そうだねx3>昭和のツケ払わされてるのに昭和の人間に日本終わった終わった言われる令和ちゃん |
… | 6225/02/01(土)17:45:14No.1278742349+まあ全然映像に映らないし多分そうだよな |
… | 6325/02/01(土)17:45:14No.1278742352そうだねx1油圧部分がこう壊れてるのはじめて見た気がする |
… | 6425/02/01(土)17:46:19No.1278742704+ポストアポカリプス世界の道路って本来は穴だらけになるんだな |
… | 6525/02/01(土)17:46:51No.1278742849そうだねx1昔のインフラって後先のメンテとかリスクの事なんてあんま考えてなさそうだからこれから補修していくしかない |
… | 6625/02/01(土)17:48:41No.1278743374そうだねx2>昔のインフラって後先のメンテとかリスクの事なんてあんま考えてなさそうだからこれから補修していくしかない |
… | 6725/02/01(土)17:49:07No.1278743507そうだねx6>>昭和のツケ払わされてるのに昭和の人間に日本終わった終わった言われる令和ちゃん |
… | 6825/02/01(土)17:50:33 ID:P1zDShWkNo.1278743937+削除依頼によって隔離されました |
… | 6925/02/01(土)17:51:19No.1278744178そうだねx1>スロープ完成したんだな |
… | 7025/02/01(土)17:51:32No.1278744262そうだねx14雑コラて |
… | 7125/02/01(土)17:51:58No.1278744417+アメリカとロシアと中国と韓国でも起きてるから |
… | 7225/02/01(土)17:52:13 ID:P1zDShWkNo.1278744492+削除依頼によって隔離されました |
… | 7325/02/01(土)17:52:47No.1278744669そうだねx2初日の時点で最初はやってた穴の中への送風をやめたタイミングがあったから現場的にはあの時点でもう生存はないって判断してそう |
… | 7425/02/01(土)17:52:51No.1278744693+死んだと観測されるまでは死んでないからシュレディンガーの運転手状態 |
… | 7525/02/01(土)17:53:49No.1278744986そうだねx4今回の場所だって埼玉の主要道路の真下地下15mに直径4.7mの下水道管埋めまときました! |
… | 7625/02/01(土)17:54:36No.1278745233+>もう終わりだよこの星 |
… | 7725/02/01(土)17:55:05No.1278745397+>今回の場所だって埼玉の主要道路の真下地下15mに直径4.7mの下水道管埋めまときました! |
… | 7825/02/01(土)17:55:07No.1278745410+下水管の中を流れて行っちゃってたら処理場にドカンと行っちゃうのかな |
… | 7925/02/01(土)17:56:06No.1278745745+今回の場所は下水道どころかめっちゃいろんな管通して今までよく平気だったな… |
… | 8025/02/01(土)17:56:34No.1278745924+97年からずっとやってきた緊縮財政ってやつは反資本主義みたいなものだから |
… | 8125/02/01(土)17:57:42No.1278746297+油圧のシリンダーがぶっ壊れてるの初めて見た |
… | 8225/02/01(土)17:57:59No.1278746391そうだねx6>imgなんて毎日見てるわけじゃないからな |
… | 8325/02/01(土)17:59:20No.1278746833+下水道管内に落ちてるのも一つの可能性であって実際は分からないが現状って消防署の人が言ってたんだね |
… | 8425/02/01(土)17:59:36No.1278746937+>下水管の中を流れて行っちゃってたら処理場にドカンと行っちゃうのかな |
… | 8525/02/01(土)17:59:48No.1278747011+あんだけ空洞あったのはすげえな |
… | 8625/02/01(土)18:00:08No.1278747125そうだねx1年寄りを助けに急遽出た年寄りがぎっくり腰にかかった漫画みたいな表現 |
… | 8725/02/01(土)18:00:46No.1278747354+>油圧部分がこう壊れてるのはじめて見た気がする |
… | 8825/02/01(土)18:01:16No.1278747528+まだだまだシリンダーがイカれただけだ |
… | 8925/02/01(土)18:01:51No.1278747741そうだねx1持続可能みたいな発想出てきたのここ最近だもんな… |
… | 9025/02/01(土)18:01:53No.1278747748+オイルシール抜けるのは定期メンテしてない証拠 |
… | 9125/02/01(土)18:02:12No.1278747861そうだねx1>うちの現場なら日常茶飯事だぜ! |
… | 9225/02/01(土)18:02:37No.1278747988+なんかやるごとにどんどん生き埋めになってくの酷いな |
… | 9325/02/01(土)18:02:51No.1278748081+初手で失敗してたんだからもう諦めようぜ |
… | 9425/02/01(土)18:03:08No.1278748152+抜根しただけでシリンダー折れることあるしな |
… | 9525/02/01(土)18:03:10No.1278748153そうだねx1道路どころか重機も劣化か… |
… | 9625/02/01(土)18:03:37No.1278748317+九州の時迅速に対応出来たのはとりあえず一回埋めて良い状況だったからってのもあるのかな |
… | 9725/02/01(土)18:03:37No.1278748319+>>うちの現場なら日常茶飯事だぜ! |
… | 9825/02/01(土)18:04:38No.1278748618+あそこはぶつけて壊したんじゃねえかな |
… | 9925/02/01(土)18:04:41No.1278748641+ドリルマシンが必要だな |
… | 10025/02/01(土)18:05:00No.1278748746+世界中に張り巡らせたインフラを総取っ替えするのってもしかして無理なのか…? |
… | 10125/02/01(土)18:05:10No.1278748794そうだねx1俺が死ぬまで持てばええやろって投げっぱなしにしてきたツケが今来たのだ |
… | 10225/02/01(土)18:05:30No.1278748912+>無計画な工事だったから後のこと考えてない設計ばかりだよ |
… | 10325/02/01(土)18:06:33No.1278749309+>世界中に張り巡らせたインフラを総取っ替えするのってもしかして無理なのか…? |
… | 10425/02/01(土)18:06:34No.1278749320+明日になれば雪でどのみち終わりだから多少今日無茶するしかねえ |
… | 10525/02/01(土)18:06:36No.1278749327そうだねx1>世界中に張り巡らせたインフラを総取っ替えするのってもしかして無理なのか…? |
… | 10625/02/01(土)18:06:44No.1278749369+バイパスできるようにして数年ごとに作り直すとかできないのかな |
… | 10725/02/01(土)18:06:54No.1278749421+トラックに衝突回避軽減サポートセンサーが付いていれば穴の前で…あれって止まるのかな? |
… | 10825/02/01(土)18:07:15No.1278749528+まぁ下水道は表に出す訳にもいかんし難しいところよね |
… | 10925/02/01(土)18:07:35No.1278749646そうだねx3>トラックに衝突回避軽減サポートセンサーが付いていれば穴の前で…あれって止まるのかな? |
… | 11025/02/01(土)18:07:42No.1278749684そうだねx4>トラックに衝突回避軽減サポートセンサーが付いていれば穴の前で…あれって止まるのかな? |
… | 11125/02/01(土)18:08:04No.1278749803+逆に4.7mもあるんだから内側から30cmぐらいコーティングしたらなんとかなるのではないかって計画もあったんだけどな |
… | 11225/02/01(土)18:08:33No.1278749957+日本中にでかい共同溝でも掘ってインフラ全部そこ通しておけばまだマシだったのかな |
… | 11325/02/01(土)18:08:34No.1278749958+>トラックに衝突回避軽減サポートセンサーが付いていれば穴の前で…あれって止まるのかな? |
… | 11425/02/01(土)18:09:21No.1278750241そうだねx2>高度経済成長期に張り巡らせたインフラがそろそろやべーよ?って話は前々から言われてたから |
… | 11525/02/01(土)18:09:29No.1278750279+日本はまず地震がおきまくるという前提もあるから色々とね… |
… | 11625/02/01(土)18:09:39No.1278750328+>見ろよこの首都高とかいうカス |
… | 11725/02/01(土)18:10:07No.1278750500+>衝突回避軽減サポートセンサー |
… | 11825/02/01(土)18:11:25No.1278750955+>定期的にチェックはしてたけど数年前は問題なかったみたいだよ |
… | 11925/02/01(土)18:11:45No.1278751094+>日本はまず地震がおきまくるという前提もあるから色々とね… |
… | 12025/02/01(土)18:11:49No.1278751120+>外環工事でも起きたシンクホールが都内でも出来るの手に取るように分かる… |
… | 12125/02/01(土)18:12:20No.1278751306+即死ならまだしも意識がある状態で助けを待ちながら死んでくのやだなぁ |
… | 12225/02/01(土)18:12:34No.1278751382+今も電線の地中化工事とかさかんにやってるけどメンテナンス性は大丈夫なんかなああいうの |
… | 12325/02/01(土)18:13:07No.1278751543そうだねx2>???(大地震がくればリセットできて全てが有耶無耶に!) |
… | 12425/02/01(土)18:13:13No.1278751575そうだねx1チェック項目が |
… | 12525/02/01(土)18:13:56No.1278751777+>世界中に張り巡らせたインフラを総取っ替えするのってもしかして無理なのか…? |
… | 12625/02/01(土)18:14:18No.1278751901+>今も電線の地中化工事とかさかんにやってるけどメンテナンス性は大丈夫なんかなああいうの |
… | 12725/02/01(土)18:14:33No.1278751986+>なのもよくないと思うよ |
… | 12825/02/01(土)18:14:59No.1278752122+全域をカバーするよりたまに一人二人死んでも陥没してから塞ぐ方が安く済むんだろうか 済むんだろうな… |
… | 12925/02/01(土)18:17:01No.1278752796+>全域をカバーするよりたまに一人二人死んでも陥没してから塞ぐ方が安く済むんだろうか 済むんだろうな… |
… | 13025/02/01(土)18:17:51No.1278753069+あと2年で道路系インフラ職の中央年齢60歳越えるし物流並みに騒がれないといけなかったんだけどね |
… | 13125/02/01(土)18:18:15No.1278753200+>今も電線の地中化工事とかさかんにやってるけどメンテナンス性は大丈夫なんかなああいうの |
… | 13225/02/01(土)18:18:28No.1278753273+壊れてからじゃないと予算下りづらいしな… |
… | 13325/02/01(土)18:19:19No.1278753506+>あと2年で道路系インフラ職の中央年齢60歳越えるし物流並みに騒がれないといけなかったんだけどね |
… | 13425/02/01(土)18:19:38No.1278753620+>それよりもコストかかるけど変圧器まで埋めるのもあるけど費用もそうだけどスペースの関係上つらい |
… | 13525/02/01(土)18:19:39No.1278753628+>あと2年で道路系インフラ職の中央年齢60歳越えるし物流並みに騒がれないといけなかったんだけどね |
… | 13625/02/01(土)18:19:53No.1278753710+そりゃ都会のキラキラ業以外なりたくないし |
fu4587318.jpg 1738396053662.jpg