キタカミの里みたいな風景の地方で一作ポケモンやりたいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/01(土)14:08:37No.1278682546そうだねx22アルセウスでできるじゃん! |
… | 225/02/01(土)14:09:06No.1278682674+売れないマジシャンとデカいだけの物理学者が… |
… | 325/02/01(土)14:09:06No.1278682678+毎朝起きたら雪かきから始まるんだね |
… | 425/02/01(土)14:09:43No.1278682820そうだねx7ここがキタカミ村か |
… | 525/02/01(土)14:10:17No.1278682946+>毎朝起きたら雪かきから始まるんだね |
… | 625/02/01(土)14:10:22No.1278682966そうだねx3そんなにクソ田舎がいいかい! |
… | 725/02/01(土)14:10:39No.1278683053+>ここがキタカミ村か |
… | 825/02/01(土)14:11:23No.1278683261+田舎としてはまだ人の気配が多くてマシな光景 |
… | 925/02/01(土)14:12:06No.1278683486+>売れないマジシャンとデカいだけの物理学者が… |
… | 1025/02/01(土)14:12:17No.1278683531そうだねx7>田舎としてはまだ人の気配が多くてマシな光景 |
… | 1125/02/01(土)14:12:58No.1278683725+田舎特有の事件が起きて祟りじゃーするんですか!? |
… | 1225/02/01(土)14:13:06No.1278683777そうだねx3>>毎朝起きたら雪かきから始まるんだね |
… | 1325/02/01(土)14:13:23No.1278683845そうだねx7>>>毎朝起きたら雪かきから始まるんだね |
… | 1425/02/01(土)14:13:48No.1278683964そうだねx3こりゃもうダメなんだなって限界集落感あったのはフリーズ村 |
… | 1525/02/01(土)14:13:53No.1278683986+雪かきならワンリキーでも出しときゃいいだろ… |
… | 1625/02/01(土)14:14:25No.1278684136そうだねx2>田舎特有の事件が起きて祟りじゃーするんですか!? |
… | 1725/02/01(土)14:14:36No.1278684196+>雪かきならワンリキーでも出しときゃいいだろ… |
… | 1825/02/01(土)14:14:50No.1278684262そうだねx4アルセウスは逆に未開すぎる |
… | 1925/02/01(土)14:15:01No.1278684301そうだねx2こういう田舎で気になる女の子とお祭りしたい |
… | 2025/02/01(土)14:15:04No.1278684314+お前あの祠壊したんか?! |
… | 2125/02/01(土)14:15:23No.1278684409そうだねx7>お前あの祠壊したんか?! |
… | 2225/02/01(土)14:15:37No.1278684472+かがくのちからってすげー!ちょーすげー! |
… | 2325/02/01(土)14:15:45No.1278684504そうだねx7>アルセウスは逆に未開すぎる |
… | 2425/02/01(土)14:15:47No.1278684513+>どうして「」君のゴーリキーは進化しないの? |
… | 2525/02/01(土)14:15:49No.1278684515そうだねx5観光資源もあるし限界集落って感じはしないよなキタカミ |
… | 2625/02/01(土)14:16:28No.1278684680+イトマルやアーボとかが初ポケモンな子も多いんだろうな |
… | 2725/02/01(土)14:16:41No.1278684729+田舎で出会った美少女と恋しちゃった?美人でごめんね〜 |
… | 2825/02/01(土)14:17:13No.1278684863+ポケモン世界でキタカミでスローライフしてー |
… | 2925/02/01(土)14:17:18No.1278684889そうだねx5>観光資源もあるし限界集落って感じはしないよなキタカミ |
… | 3025/02/01(土)14:17:36No.1278684963+この風景でヤンヤンマやヘイガニがうろついてるのほんと田舎くさくて好き |
… | 3125/02/01(土)14:17:52No.1278685014+しかしねぇ |
… | 3225/02/01(土)14:18:38No.1278685190+冷静に考えなくても外来種のヘイガニがこんなとこまで来てるのはよくない |
… | 3325/02/01(土)14:18:46No.1278685218+ヤンヤンマをオニヤンマに進化させたら多分村の子供の中では人気者になれそうだよな |
… | 3425/02/01(土)14:19:14No.1278685336+田舎にいる色違いアーボのただのでかい蛇感 |
… | 3525/02/01(土)14:19:17No.1278685350+欲言えばテッカニンもいて欲しかった |
… | 3625/02/01(土)14:19:28No.1278685394そうだねx1>冷静に考えなくても外来種のヘイガニがこんなとこまで来てるのはよくない |
… | 3725/02/01(土)14:19:47No.1278685483+>冷静に考えなくても外来種のヘイガニがこんなとこまで来てるのはよくない |
… | 3825/02/01(土)14:20:19No.1278685594+>ヤンヤンマをオニヤンマに進化させたら多分村の子供の中では人気者になれそうだよな |
… | 3925/02/01(土)14:20:20No.1278685601そうだねx2fu4586800.jpg |
… | 4025/02/01(土)14:20:37No.1278685673+メガヤンマは危険だからダメ |
… | 4125/02/01(土)14:21:16No.1278685831そうだねx2あー! 「」の奴ラルトス使ってるー! |
… | 4225/02/01(土)14:21:26No.1278685862そうだねx2田舎の事はあんま詳しくないんだけど |
… | 4325/02/01(土)14:22:11No.1278686029+>田舎の事はあんま詳しくないんだけど |
… | 4425/02/01(土)14:22:29No.1278686106そうだねx3>しかしねぇ |
… | 4525/02/01(土)14:22:36No.1278686131そうだねx1>あー! 「」の奴ブリムオン使ってるー! |
… | 4625/02/01(土)14:22:39No.1278686145+>実際キタカミってどの地方らへんなんだ? |
… | 4725/02/01(土)14:22:47No.1278686167+むしろ綺麗に設備整えて全然使われてない感があるんだよスイリョクの公民館 |
… | 4825/02/01(土)14:22:51No.1278686180そうだねx2アメザリと違ってヘイガニはホウエン産だし…この時点で外来種から知らねえ |
… | 4925/02/01(土)14:23:20No.1278686262+ヘイガニは九州産なんだから別に東北にいてもおかしくないだろ |
… | 5025/02/01(土)14:23:21No.1278686267+fu4586805.jpg |
… | 5125/02/01(土)14:23:44No.1278686359そうだねx2>fu4586805.jpg |
… | 5225/02/01(土)14:24:05No.1278686461そうだねx1>アメザリと違ってヘイガニはホウエン産だし…この時点で外来種から知らねえ |
… | 5325/02/01(土)14:24:21No.1278686524+絶対セミいるのにいない |
… | 5425/02/01(土)14:24:30No.1278686558+ドテッコツとかもいるから案外インフラはなんとかなってそう |
… | 5525/02/01(土)14:24:32No.1278686563+じつはヘイガニはホウエンでも外来種なんだ |
… | 5625/02/01(土)14:25:29No.1278686803+最近引っ越してきた「」おじさんがね |
… | 5725/02/01(土)14:25:43No.1278686868そうだねx1元々 外国に すんでいた ポケモンを ペットとして 連れてきた ものが 野生化した。 生命力が 強いので どんどん 増えた。 |
… | 5825/02/01(土)14:26:58No.1278687179+村の中でブリムオンとかサーナイトに進化させられるショタは有望だな! |
… | 5925/02/01(土)14:27:55No.1278687423+思えばヤバソチャとか使ってるお姉ちゃんやっぱすごいのでは? |
… | 6025/02/01(土)14:28:23No.1278687551+田んぼにシェルダーを放てっ |
… | 6125/02/01(土)14:28:46No.1278687649+カモネギ農法 |
… | 6225/02/01(土)14:29:02No.1278687699+ドロバンコとかもいたしわりと冬はなんとかなりそうだなキタカミ |
… | 6325/02/01(土)14:29:59No.1278687940+>絶対セミいるのにいない |
… | 6425/02/01(土)14:30:18No.1278688009+田舎のはずなのに山に入ると結構強いポケモンいるから魔境だよあそこ |
… | 6525/02/01(土)14:32:41No.1278688570そうだねx5fu4586831.jpg |
… | 6625/02/01(土)14:33:28No.1278688780そうだねx2白バスラオ…!絶滅したはずでは!? |
… | 6725/02/01(土)14:34:01No.1278688924+奥の奥にもっと古い感じの打ち捨てられた建物があると良い |
… | 6825/02/01(土)14:34:37No.1278689086+>奥の奥にもっと古い感じの打ち捨てられた建物があると良い |
… | 6925/02/01(土)14:34:43No.1278689107+森の奥にいるかつての普通種が長い時を経て伝説クラスになったやつ |
… | 7025/02/01(土)14:34:45No.1278689115そうだねx3リンゴでそこそこ以上に儲かってるんだろうなスイリョクタウンは… |
… | 7125/02/01(土)14:35:20No.1278689258そうだねx1>森の奥にいるかつての普通種が長い時を経て伝説クラスになったやつ |
… | 7225/02/01(土)14:35:37No.1278689334+ヘイガニデカすぎる |
… | 7325/02/01(土)14:35:58No.1278689414+>>森の奥にいるかつての普通種が長い時を経て伝説クラスになったやつ |
… | 7425/02/01(土)14:36:28No.1278689552+蝉「どうして…」 |
… | 7525/02/01(土)14:36:45No.1278689620+田んぼにこんなサイズのザリガニいるのだいぶやべえよ |
… | 7625/02/01(土)14:36:50No.1278689642+>蝉「どうして…」 |
… | 7725/02/01(土)14:37:18No.1278689744そうだねx3>田んぼにこんなサイズのザリガニいるのだいぶやべえよ |
… | 7825/02/01(土)14:37:36No.1278689825+>>絶対セミいるのにいない |
… | 7925/02/01(土)14:38:12No.1278689981+まさかポケモン世界ですら田舎扱いされるとは… |
… | 8025/02/01(土)14:38:22No.1278690021+ヌケニンがテラスタルしたら何がいけないんですか? |
… | 8125/02/01(土)14:38:36No.1278690065+fu4586854.jpg |
… | 8225/02/01(土)14:39:31No.1278690307+ヌケニンが…HP1だからですか? |
… | 8325/02/01(土)14:39:56No.1278690422そうだねx2>ヌケニンがテラスタルしたら何がいけないんですか? |
… | 8425/02/01(土)14:40:05No.1278690452+ゲームシステムの敗北だセミ出禁 |
… | 8525/02/01(土)14:40:19No.1278690497そうだねx5でんきテラスふうせんがよく言われるが |
… | 8625/02/01(土)14:41:18No.1278690728+電気テラスふうせんヌケニンはかたやぶりやステロ砂嵐で簡単に対策できるから入国できるだろうし楽しみ |
… | 8725/02/01(土)14:41:33No.1278690792そうだねx1ノーマルになるだけで格闘以外通らなくなる… |
… | 8825/02/01(土)14:41:54No.1278690872そうだねx1セミのとくせいが不健全でしかねえの間違いな気もする |
… | 8925/02/01(土)14:41:57No.1278690891+>例えば砂対策でじめんテラスとかでも普通に辛いと思う |
… | 9025/02/01(土)14:42:17No.1278690968+僻地っぷりならパルデアの方が大概だし… |
… | 9125/02/01(土)14:42:20No.1278690983+ヒスイ地方はド田舎の生活じゃなくて未開地での原生生物とのナワバリバトルだから… |
… | 9225/02/01(土)14:43:07No.1278691195そうだねx3>僻地っぷりならパルデアの方が大概だし… |
… | 9325/02/01(土)14:44:46No.1278691622+(日本の)チュウゴク地方が舞台なら多分ずっとキタカミみたいになる |
… | 9425/02/01(土)14:44:52No.1278691656そうだねx1まず普通に鉄製品というか車も使ってるからミミズズとカヌちゃん関係の数は増やし過ぎたら駄目だし大穴もあるし |
… | 9525/02/01(土)14:45:34No.1278691813+なによりあのポケモンセンターちょっとどうなの… |
… | 9625/02/01(土)14:45:51No.1278691876+>なによりあのポケモンセンターちょっとどうなの… |
… | 9725/02/01(土)14:46:00No.1278691905+地元のお姉ちゃんがスマホ見ながら店番してる休憩コーナー |
… | 9825/02/01(土)14:46:12No.1278691959+>(日本の)チュウゴク地方が舞台なら多分ずっとキタカミみたいになる |
… | 9925/02/01(土)14:47:00No.1278692126+>>僻地っぷりならパルデアの方が大概だし… |
… | 10025/02/01(土)14:47:14No.1278692200そうだねx1>>(日本の)チュウゴク地方が舞台なら多分ずっとキタカミみたいになる |
… | 10125/02/01(土)14:48:14No.1278692446そうだねx3パルデアの交通で一番恐ろしいのは |
… | 10225/02/01(土)14:48:20No.1278692470+>>(日本の)チュウゴク地方が舞台なら多分ずっとキタカミみたいになる |
… | 10325/02/01(土)14:48:42No.1278692567+姫路は兵庫だから近畿だよ! |
… | 10425/02/01(土)14:49:24No.1278692722+>>>(日本の)チュウゴク地方が舞台なら多分ずっとキタカミみたいになる |
… | 10525/02/01(土)14:49:36No.1278692763そうだねx2その辺のオタチがLV60で面食らったけど主人公ちゃんのシナリオ進行度でレベル変わるんだっけか |
… | 10625/02/01(土)14:50:58No.1278693124そうだねx1>その辺のオタチがLV60で面食らったけど主人公ちゃんのシナリオ進行度でレベル変わるんだっけか |
… | 10725/02/01(土)14:50:58No.1278693126+>その辺のオタチがLV60で面食らったけど主人公ちゃんのシナリオ進行度でレベル変わるんだっけか |
… | 10825/02/01(土)14:51:28No.1278693248+>>>>(日本の)チュウゴク地方が舞台なら多分ずっとキタカミみたいになる |
… | 10925/02/01(土)14:53:12No.1278693695そうだねx4(鳥居が三角形になってる厳島神社) |
… | 11025/02/01(土)14:53:14No.1278693702+野犬みてえな面でハイエナがうろついてるのはなんかちがくない? |
… | 11125/02/01(土)14:53:28No.1278693757+>わかった!いけっキョジオーン!しおづけ! |
… | 11225/02/01(土)14:55:31No.1278694297+いつのまにか タイプヤクザ |
… | 11325/02/01(土)14:57:44No.1278694835そうだねx1これがスジモンバトルかぁ… |
… | 11425/02/01(土)14:58:16No.1278694955+キタカミは日本の田舎だし八尺様的なエロ妖怪がほしいなって思ったけどサーナイトとかブリムオンがそれなんだろうか…? |
… | 11525/02/01(土)14:58:51No.1278695084+東北はキタカミ地方としてカウントされるのかな |
… | 11625/02/01(土)15:01:13No.1278695669+一地方としては小さすぎるから |
… | 11725/02/01(土)15:01:18No.1278695697+>>わかった!いけっキョジオーン!コンクリづけ! |
… | 11825/02/01(土)15:01:29No.1278695744+シント遺跡って東北なんだろうか |
… | 11925/02/01(土)15:01:56No.1278695868+バスは1日5本 |
… | 12025/02/01(土)15:02:47No.1278696084そうだねx2>バスは1日5本 |
… | 12125/02/01(土)15:04:23No.1278696535+fu4586939.jpg |
… | 12225/02/01(土)15:10:05No.1278697985+>>>>>(日本の)チュウゴク地方が舞台なら多分ずっとキタカミみたいになる |
… | 12325/02/01(土)15:10:30No.1278698089+https://youtu.be/or84Nt7nTmo |
… | 12425/02/01(土)15:16:53No.1278699848+あのレベルの公民館あるのど田舎って言えないよな |
… | 12525/02/01(土)15:19:23No.1278700473+三角鳥居はだいぶ雰囲気ぶち壊してるというか |
… | 12625/02/01(土)15:27:37No.1278702611+ユウリ!アレを見ろ!!!! |
… | 12725/02/01(土)15:31:59No.1278703768そうだねx1キタカミの田舎リアリティーは100あるけどレジェアルは単なる和風ファンタジーだったろ |
… | 12825/02/01(土)15:33:28No.1278704175+>パルデアの交通で一番恐ろしいのは |
… | 12925/02/01(土)15:35:46No.1278704749+>参ったなぁ |
… | 13025/02/01(土)15:36:52No.1278705038+カイリュー はかいこうせん |
… | 13125/02/01(土)15:36:52No.1278705039+>>参ったなぁ |
… | 13225/02/01(土)15:45:41No.1278707495+ヤンヤンマとかアーボが本当に田舎によくいるトンボやヘビのでかいバージョンで好き |
… | 13325/02/01(土)15:45:48No.1278707527+キタカミは勝手に青森モデルだと思ってた |
… | 13425/02/01(土)15:46:49No.1278707802+北上というと岩手になるけど |
… | 13525/02/01(土)15:48:46No.1278708346+>こりゃもうダメなんだなって限界集落感あったのはフリーズ村 |
… | 13625/02/01(土)15:59:44No.1278711381+何もないならオーレ地方へ |
fu4586800.jpg fu4586854.jpg 1738386479029.png fu4586831.jpg fu4586939.jpg fu4586805.jpg