この漫画畜生が多過ぎる…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
畜生で笑い取る作風だから仕方ないけど
… | 125/02/01(土)13:41:07No.1278675579そうだねx70小学3年生なんてこんなもんだよ |
… | 225/02/01(土)13:42:31No.1278675920そうだねx8まる子の友達のお年玉パクるヒロシとかもヤバい |
… | 325/02/01(土)13:42:49No.1278675994+うおーっ!! |
… | 425/02/01(土)13:43:08No.1278676072そうだねx58>うおーっ!! |
… | 525/02/01(土)13:43:10No.1278676086そうだねx17人間の根幹にある邪悪さがたまらない作品 |
… | 625/02/01(土)13:43:52No.1278676277そうだねx36火事に遭った直後の人間を励ます会を開く時点で鬼畜だよ |
… | 725/02/01(土)13:44:35No.1278676467そうだねx31言ってることは正しいけど泣き顔がブスすぎて笑えるとか |
… | 825/02/01(土)13:44:43No.1278676501そうだねx17言わされる方も困るよなこれ |
… | 925/02/01(土)13:44:57No.1278676572そうだねx20>火事に遭った直後の人間を励ます会を開く時点で鬼畜だよ |
… | 1025/02/01(土)13:45:11No.1278676629+プッチーン!! |
… | 1125/02/01(土)13:45:41No.1278676766そうだねx15家事の前はそこまでじゃなかったのにこの後少ししたら永沢はドクズになるのも笑えない |
… | 1225/02/01(土)13:45:55No.1278676831+冷静に考えるとこれをよく日曜のゴールデンで国民的アニメみたいに売り出したよなぁって… |
… | 1325/02/01(土)13:46:34No.1278677005そうだねx14ザリガニがグッピー食べちゃうだけで大笑いしたガキの頃 |
… | 1425/02/01(土)13:47:59No.1278677363+シメサバください… |
… | 1525/02/01(土)13:48:13No.1278677424そうだねx6>この漫画畜生が多過ぎる… |
… | 1625/02/01(土)13:48:55No.1278677609そうだねx9でもアニメはやっぱりさくらももこ脚本の回かそうじゃないかで面白さが全然違うんだよな… |
… | 1725/02/01(土)13:49:01No.1278677633+>ザリガニがグッピー食べちゃうだけで大笑いしたガキの頃 |
… | 1825/02/01(土)13:49:05No.1278677647+東野の幼体 |
… | 1925/02/01(土)13:49:12No.1278677678+はまじのモデルは孤独死してるんだよな… |
… | 2025/02/01(土)13:49:59No.1278677864+清水区は恐ろしいところだ… |
… | 2125/02/01(土)13:50:06No.1278677888そうだねx15>はまじのモデルは孤独死してるんだよな… |
… | 2225/02/01(土)13:50:19No.1278677945そうだねx6>>ザリガニがグッピー食べちゃうだけで大笑いしたガキの頃 |
… | 2325/02/01(土)13:50:37No.1278678024そうだねx8作風が大分シニカルだからりぼんなんて正統派少女漫画誌で連載してたのもすごい |
… | 2425/02/01(土)13:50:38No.1278678030そうだねx3おてもやんとかおどし王とか第三者が笑いをこらえてるシーンにかなり弱い… |
… | 2525/02/01(土)13:50:47No.1278678064そうだねx2漫画の電書が77円セールやってんのね |
… | 2625/02/01(土)13:50:51No.1278678080そうだねx4こんな作風だけどOPはメチャクチャ名曲多いし映像はメルヘンで素敵です |
… | 2725/02/01(土)13:51:38No.1278678301+あっ鼻ちょうちん! |
… | 2825/02/01(土)13:52:34No.1278678542そうだねx16>こんな作風だけどOPはメチャクチャ名曲多いし映像はメルヘンで素敵です |
… | 2925/02/01(土)13:53:01No.1278678649そうだねx5畜生ばかりの世界で佐々木の爺さんとか川田さんとかが困ってると心が痛む |
… | 3025/02/01(土)13:53:06No.1278678673+>作風が大分シニカルだからりぼんなんて正統派少女漫画誌で連載してたのもすごい |
… | 3125/02/01(土)13:53:37No.1278678806そうだねx1昔読んだきりなのに文字だけで思い出し笑いしてしまった |
… | 3225/02/01(土)13:54:48No.1278679079そうだねx1ガキの頃原作もアニメも見てて物凄い昔の時代が舞台になってるんだなあって思ったんだが物語の舞台は74年だから連載・放送時期から10年ちょっと前程度の古さなんだよね信じられんが |
… | 3325/02/01(土)13:55:06No.1278679150そうだねx7>冷静に考えるとこれをよく日曜のゴールデンで国民的アニメみたいに売り出したよなぁって… |
… | 3425/02/01(土)13:55:27No.1278679247そうだねx4>昔読んだきりなのに文字だけで思い出し笑いしてしまった |
… | 3525/02/01(土)13:55:31No.1278679263そうだねx10悪意があるタイプは少ないのに本当に嫌な奴が多い |
… | 3625/02/01(土)13:56:01No.1278679386そうだねx4ブスとかに正論でチクっと言葉で刺すと激高するか泣き喚くのもほんとウケる |
… | 3725/02/01(土)13:56:04No.1278679397+>>はまじのモデルは孤独死してるんだよな… |
… | 3825/02/01(土)13:56:21No.1278679471+近所が水害にみまわれて野次馬ついでに記念撮影するの好き |
… | 3925/02/01(土)13:56:22No.1278679472そうだねx1>>冷静に考えるとこれをよく日曜のゴールデンで国民的アニメみたいに売り出したよなぁって… |
… | 4025/02/01(土)13:56:24No.1278679482+ガロ系ってピンとこないけど |
… | 4125/02/01(土)13:56:26No.1278679494そうだねx5こいつら100%伝説も同時に載ってたんだからハイレベルすぎる… |
… | 4225/02/01(土)13:56:36No.1278679534+天才って人格破綻しがちだよね |
… | 4325/02/01(土)13:57:03No.1278679654そうだねx7遠足の隣がブサイクなんだけど向こうから先に「ちっ隣がさくらかよぉ」とか言われたんでもうこっちの負け |
… | 4425/02/01(土)13:57:04No.1278679656そうだねx9顔面に性格の良さが比例してるキャラが多いのが容赦ないよね |
… | 4525/02/01(土)13:57:05No.1278679661そうだねx5>>>はまじのモデルは孤独死してるんだよな… |
… | 4625/02/01(土)13:57:07No.1278679670そうだねx5キートン山田が果たした功績 |
… | 4725/02/01(土)13:57:29No.1278679757そうだねx5>こいつら100%伝説も同時に載ってたんだからハイレベルすぎる… |
… | 4825/02/01(土)13:58:29No.1278680020そうだねx7作者の人格がどうこうを込んでもそりゃこんなの描いてるんだからなとしか思えないが |
… | 4925/02/01(土)13:58:48No.1278680101そうだねx1キートン山田って言ったらちびまるこか風まかせなイメージだった |
… | 5025/02/01(土)13:58:48No.1278680103そうだねx1>ガロ系ってピンとこないけど |
… | 5125/02/01(土)13:59:04No.1278680164+>おどし王 |
… | 5225/02/01(土)13:59:17No.1278680207そうだねx2>スレ画 |
… | 5325/02/01(土)13:59:55No.1278680358そうだねx2りぼんのギャグ漫画はレベル高かったと思う |
… | 5425/02/01(土)14:00:18No.1278680458そうだねx2>>スレ画 |
… | 5525/02/01(土)14:00:26No.1278680488そうだねx3テンションに釣られるって話ならゴキブリ出る話が好き |
… | 5625/02/01(土)14:00:36No.1278680535そうだねx4子供の頃冷たいように見えてあんまり好きじゃなかったお姉ちゃんも |
… | 5725/02/01(土)14:00:41No.1278680564そうだねx1友蔵の年金で7万5000円分食った話はもはや畜生どころではない |
… | 5825/02/01(土)14:00:42No.1278680567+他山の石 |
… | 5925/02/01(土)14:00:43No.1278680570そうだねx3>りぼんのギャグ漫画はレベル高かったと思う |
… | 6025/02/01(土)14:00:48No.1278680590そうだねx2スレ画の丸尾に対するヘレンケラーかよってツッコミ好き |
… | 6125/02/01(土)14:01:04No.1278680664そうだねx1押し入れで砂漠の民ごっこやってたら座敷わらしって言われるやつ |
… | 6225/02/01(土)14:01:09No.1278680677+可哀想に!もさくらももこフォロワーだったな |
… | 6325/02/01(土)14:01:20No.1278680727そうだねx8>友蔵の年金で7万5000円分食った話はもはや畜生どころではない |
… | 6425/02/01(土)14:01:23No.1278680737+>子供の頃冷たいように見えてあんまり好きじゃなかったお姉ちゃんも |
… | 6525/02/01(土)14:01:27No.1278680758そうだねx3ノストラダムスの大予言の回は名作 |
… | 6625/02/01(土)14:01:52No.1278680854+ハイスコアまだやってんの!? |
… | 6725/02/01(土)14:02:07No.1278680918+>ノストラダムスの大予言の回は名作 |
… | 6825/02/01(土)14:02:16No.1278680957+>ハイスコアまだやってんの!? |
… | 6925/02/01(土)14:02:21No.1278680971そうだねx1>ノストラダムスの大予言の回は名作 |
… | 7025/02/01(土)14:02:27No.1278681000+シメサバ好きっすねぇ |
… | 7125/02/01(土)14:02:40No.1278681042そうだねx1めだかの学校は単行本に乗ってた |
… | 7225/02/01(土)14:02:42No.1278681048そうだねx6自分やその周囲がこれくらいの歳だった頃を思い返してみるとマジバカだったからしょうがない |
… | 7325/02/01(土)14:03:28No.1278681226+CSで西城秀樹のOP聞いた時歌詞が意味不明なのにキャッチーすぎて驚いたな |
… | 7425/02/01(土)14:03:29No.1278681231そうだねx31974〜1975年の大卒初任給が8〜9万弱らしいので10数万は寿司屋で散財したのか |
… | 7525/02/01(土)14:03:30No.1278681235+>ハイスコアまだやってんの!? |
… | 7625/02/01(土)14:03:44No.1278681282そうだねx7オカルト信じるのもいいけど保険かけとけよ!ってのをあの時代にやってるのがすごい |
… | 7725/02/01(土)14:03:51No.1278681312+実話の巴川氾濫みたいな凄惨な災害をギャグ漫画にするのはサイコかよってなった |
… | 7825/02/01(土)14:04:00No.1278681357+ちびまる子ちゃんも作者のエッセイも人間の嫌な部分やモヤっとする思い出を万人に通じる笑いに変えて書ける筆力がすげぇ…ってなる |
… | 7925/02/01(土)14:04:14No.1278681421+>CSで西城秀樹のOP聞いた時歌詞が意味不明なのにキャッチーすぎて驚いたな |
… | 8025/02/01(土)14:04:15No.1278681426そうだねx1>へそ茶 |
… | 8125/02/01(土)14:04:17No.1278681431+(その辺の八百屋さんに道を聞くというテもあるんだけどなんか買わないと気まずいよな…) |
… | 8225/02/01(土)14:04:20No.1278681446そうだねx1子供の頃魚のことを田中先生って呼んでたな… |
… | 8325/02/01(土)14:04:21No.1278681450そうだねx4>今の子供は幼いころから賢すぎてビビる |
… | 8425/02/01(土)14:04:29No.1278681482そうだねx5ローラースルーゴーゴーはこの漫画でしか知らない |
… | 8525/02/01(土)14:04:39No.1278681522そうだねx1さくらももこという劇薬をよく引き受けたな |
… | 8625/02/01(土)14:04:52No.1278681582+>走れ正直者ならEDだね |
… | 8725/02/01(土)14:04:55No.1278681591そうだねx2時折載ってた読み切りも良いんですよ |
… | 8825/02/01(土)14:04:59No.1278681614+>ちびまる子ちゃんも作者のエッセイも人間の嫌な部分やモヤっとする思い出を万人に通じる笑いに変えて書ける筆力がすげぇ…ってなる |
… | 8925/02/01(土)14:05:28No.1278681731そうだねx1>さくらももこという劇薬をよく引き受けたな |
… | 9025/02/01(土)14:05:57No.1278681842そうだねx2>まあ既に岡田あーみんというドクダミの花がいたので… |
… | 9125/02/01(土)14:06:08No.1278681879そうだねx3リアルはまじはあれこれ手を出しながら結局何者にもなれなかった感じがお辛い |
… | 9225/02/01(土)14:06:09No.1278681895そうだねx1天湖森夜という名前が頭から離れない |
… | 9325/02/01(土)14:06:45No.1278682038+中未満の容姿に生まれただけで人生ハードモードと思い知らせる漫画 |
… | 9425/02/01(土)14:06:52No.1278682069そうだねx2>時折載ってた読み切りも良いんですよ |
… | 9525/02/01(土)14:07:11No.1278682143+>リアルはまじはあれこれ手を出しながら結局何者にもなれなかった感じがお辛い |
… | 9625/02/01(土)14:07:15No.1278682158そうだねx2>>まあ既に岡田あーみんというドクダミの花がいたので… |
… | 9725/02/01(土)14:07:38No.1278682272そうだねx1>でもイタ来たから見ても分かるように末期はやっぱ劣化してたからなあ…ある意味引き時も良かったような |
… | 9825/02/01(土)14:07:41No.1278682294そうだねx5こんな作風なのにカヒミ・カリィのハミングが聞こえるが合うのバグだと思う |
… | 9925/02/01(土)14:07:44No.1278682310そうだねx4人間が善ではないことを知れる子供アニメ |
… | 10025/02/01(土)14:07:47No.1278682321そうだねx1>作者の学生時代のエッセイものは切なくて好きだった |
… | 10125/02/01(土)14:07:56No.1278682363そうだねx1掃除委員会での咳で笑いを誤魔化そうとする野口さんを見て決壊するのはこっちも爆笑した |
… | 10225/02/01(土)14:07:58No.1278682377そうだねx1>ローラースルーゴーゴーはこの漫画でしか知らない |
… | 10325/02/01(土)14:07:59No.1278682379+クラスの大半占めるブス組の描写が容赦なさ過ぎる… |
… | 10425/02/01(土)14:08:00No.1278682389+そういえば中日新聞の朝刊に一時期載ってたな… |
… | 10525/02/01(土)14:08:17No.1278682456そうだねx1絵がどんなに下手だろうがどう見ても天才な作家を逃すわけがない |
… | 10625/02/01(土)14:08:53No.1278682626+>そういえば中日新聞の朝刊に一時期載ってたな… |
… | 10725/02/01(土)14:09:17No.1278682716+>絵がどんなに下手だろうがどう見ても天才な作家を逃すわけがない |
… | 10825/02/01(土)14:09:38No.1278682795そうだねx3>>絵がどんなに下手だろうがどう見ても天才な作家を逃すわけがない |
… | 10925/02/01(土)14:10:06No.1278682904そうだねx2>作者の学生時代のエッセイものは切なくて好きだった |
… | 11025/02/01(土)14:10:23No.1278682973そうだねx2実際コミックにデビュー作載ってるけど絵は拙いけどノリがこの頃から完成されててそりゃ受けるわってなるなった |
… | 11125/02/01(土)14:10:31No.1278683012そうだねx2まる子4巻読んでないのか |
… | 11225/02/01(土)14:11:06No.1278683170+イヌの餌をうめぇと姉と一緒に食べた話と10円おばさんに遭遇したが10円すら持ってなかった話と |
… | 11325/02/01(土)14:11:32No.1278683310そうだねx6家が火事になったからって調子に乗るなはこの漫画でしか聞いたことが無い |
… | 11425/02/01(土)14:11:40No.1278683347そうだねx2あーみんはこいつら最終回だかでの貰ってすぐのルームランプをミスって蹴壊すのが最高 |
… | 11525/02/01(土)14:11:56No.1278683433+>>ハイスコアまだやってんの!? |
… | 11625/02/01(土)14:12:04No.1278683479そうだねx2上京した時を描いたシリアス短編のひとりになった日でも母と涙の別れやってしばらくしてから会社クビになった事電話したり寂しさに母の名前を呼んで泣くシーンで自分の名前を出してもらえなくて拗ねてる父ヒロシのワンカット入れたりとホント話作りが上手い |
… | 11725/02/01(土)14:12:05No.1278683484+自分のクソな部分や恥を面白おかしくネタにするのすげえよ |
… | 11825/02/01(土)14:12:33No.1278683611そうだねx1>>ローラースルーゴーゴーはこの漫画でしか知らない |
… | 11925/02/01(土)14:12:36No.1278683622そうだねx1何もかも忘れてジャマイカで踊って過ごしたいよ |
… | 12025/02/01(土)14:12:36No.1278683627+渡辺徹が旦那役のドラマあったよね |
… | 12125/02/01(土)14:13:04No.1278683764そうだねx3>まる子4巻読んでないのか |
… | 12225/02/01(土)14:13:09No.1278683785+にしきのあきらが再ブレイクしたのってまる子のお陰だよね |
… | 12325/02/01(土)14:13:20No.1278683824+き〜よ〜し〜 |
… | 12425/02/01(土)14:13:24No.1278683849+「ま」はマンボの「ま」 |
… | 12525/02/01(土)14:13:46No.1278683957そうだねx2社会人なりたての頃を描いた漫画が辛くて大人になるとこんな世界になるんだ…もうお終いだ… |
… | 12625/02/01(土)14:13:52No.1278683978+多分別にそれだけを言ってた訳じゃないんだろうけど |
… | 12725/02/01(土)14:14:01No.1278684028+最初のアニメはプロットを前もって全話考えたとかもすげえ |
… | 12825/02/01(土)14:14:01No.1278684029そうだねx3盲腸になった話で「私が美人だったら秒で家族が大慌てして救急車呼んでるんだろうな」ってコマと |
… | 12925/02/01(土)14:14:06No.1278684047そうだねx3お小遣い1日30円は地味に破格 |
… | 13025/02/01(土)14:14:19No.1278684114そうだねx1かるたで負けたからって泣くことはないだろうとかそういう生々しさが好き |
… | 13125/02/01(土)14:14:28No.1278684153+子供の頃好きだった歌手に自分の作品の歌歌ってもらえるのいいよな… |
… | 13225/02/01(土)14:15:00No.1278684294そうだねx1>盲腸になった話で「私が美人だったら秒で家族が大慌てして救急車呼んでるんだろうな」ってコマと |
… | 13325/02/01(土)14:15:31No.1278684447そうだねx2針切じいさんロケンローみたいな曲が好き |
… | 13425/02/01(土)14:16:21No.1278684643+盲腸の時に電話してる担当が最初の旦那だっけ |
… | 13525/02/01(土)14:16:34No.1278684709そうだねx1夜中に目が覚めて最初にやった悪いことがコーヒー牛乳を勝手に飲んだって話が好き |
… | 13625/02/01(土)14:16:36No.1278684714そうだねx4>かるたで負けたからって泣くことはないだろうとかそういう生々しさが好き |
… | 13725/02/01(土)14:16:47No.1278684756そうだねx2自分の作詞した歌が年間チャート1位&レコード大賞受賞 |
… | 13825/02/01(土)14:17:32No.1278684944そうだねx2>夜中に目が覚めて最初にやった悪いことがコーヒー牛乳を勝手に飲んだって話が好き |
… | 13925/02/01(土)14:17:53No.1278685021そうだねx1町内会イベントの生々しいみみっちさ好き |
… | 14025/02/01(土)14:18:29No.1278685160+>社会人なりたての頃を描いた漫画が辛くて大人になるとこんな世界になるんだ…もうお終いだ… |
… | 14125/02/01(土)14:18:30No.1278685163そうだねx2健康食品バイトでのハチミツフェア衣装を称しての死に損ないのみなしごハッチ |
… | 14225/02/01(土)14:19:18No.1278685351+すげえ歴代の殆どの曲さくらももこが作詞してんのか |
… | 14325/02/01(土)14:19:25No.1278685380そうだねx1お姉ちゃんが失恋して髪を切る短編は今でも傑作だと思ってる |
… | 14425/02/01(土)14:19:34No.1278685421+町内会の事をシークレットギグって呼んでてギグって何?と聞いても親も分からないという |
… | 14525/02/01(土)14:20:16No.1278685588+小杉なんか食べ過ぎで死んでりゃいいの! |
… | 14625/02/01(土)14:20:28No.1278685633+いつの間に永沢くんまで城みちるのファンに…!? |
… | 14725/02/01(土)14:20:38No.1278685680そうだねx1短編なら口笛がきこえるも名作 |
… | 14825/02/01(土)14:20:39No.1278685683そうだねx2>こいつら100%伝説も同時に載ってたんだからハイレベルすぎる… |
… | 14925/02/01(土)14:21:13No.1278685815そうだねx2>>こいつら100%伝説も同時に載ってたんだからハイレベルすぎる… |
… | 15025/02/01(土)14:21:20No.1278685842+コジコジがいろんな意味でさくらももこを味わうのに一番ちょうどいいと思ってる |
… | 15125/02/01(土)14:21:22No.1278685851そうだねx2感性が漫画家の中じゃ抜群に飛び抜けてるからな… |
… | 15225/02/01(土)14:21:25No.1278685859そうだねx4単行本の後ろのさくらももこ劇場は中高生のももこが出てくるのが大人のお姉さんを感じ取れて小学生心的に良かった |
… | 15325/02/01(土)14:22:05No.1278686005+>いつの間に永沢くんまで城みちるのファンに…!? |
… | 15425/02/01(土)14:22:16No.1278686051そうだねx1ちびまる子ちゃん2巻でしかコラボ読んだ事ないけど多分お父さんは心配症の方にも載ってんだよなあれ |
… | 15525/02/01(土)14:22:31No.1278686118+>健康食品バイトでのハチミツフェア衣装を称しての死に損ないのみなしごハッチ |
… | 15625/02/01(土)14:22:38No.1278686141+やっぱりチョコモナカにすりゃ良かった |
… | 15725/02/01(土)14:22:43No.1278686155そうだねx1>いつの間に永沢くんまで城みちるのファンに…!? |
… | 15825/02/01(土)14:23:23No.1278686277+当時ビデオに結構な話数を録画してたけど |
… | 15925/02/01(土)14:23:33No.1278686321+フィルターなしで身も蓋もない現実にあることを描ける作家って意外といないからな… |
… | 16025/02/01(土)14:23:35No.1278686331+>>健康食品バイトでのハチミツフェア衣装を称しての死に損ないのみなしごハッチ |
… | 16125/02/01(土)14:24:42No.1278686599そうだねx3既製品にロゴマークちょっと載せたコラボ商品見るたびに |
… | 16225/02/01(土)14:24:58No.1278686667そうだねx3>フィルターなしで身も蓋もない現実にあることを描ける作家って意外といないからな… |
… | 16325/02/01(土)14:25:02No.1278686681+なかよしのわんころべえなんて1975年から続いてるしから |
… | 16425/02/01(土)14:25:07No.1278686700そうだねx5口笛が聞こえるは両親のなれそめはいい話だけど今の話を遡ると私は犬のフンの産物なのでは…?ってオチも好き |
… | 16525/02/01(土)14:25:27No.1278686796+まる子の作者エッセイとか出してたんだ… |
… | 16625/02/01(土)14:26:09No.1278686976そうだねx2>フィルターなしで身も蓋もない現実にあることを描ける作家って意外といないからな… |
… | 16725/02/01(土)14:26:21No.1278687022+>口笛が聞こえるは両親のなれそめはいい話だけど今の話を遡ると私は犬のフンの産物なのでは…?ってオチも好き |
… | 16825/02/01(土)14:26:23No.1278687031そうだねx3このお陰で永沢くんスピンオフが生まれたんだから少しは良かったな |
… | 16925/02/01(土)14:26:43No.1278687108そうだねx2>まる子の作者エッセイとか出してたんだ… |
… | 17025/02/01(土)14:26:44No.1278687110そうだねx3エッセイのもものかんづめとさるのこしかけは当時大ヒットしたろ? |
… | 17125/02/01(土)14:26:47No.1278687127+>まる子の作者エッセイとか出してたんだ… |
… | 17225/02/01(土)14:27:00No.1278687186そうだねx3>まる子の作者エッセイとか出してたんだ… |
… | 17325/02/01(土)14:27:04No.1278687211そうだねx5>まる子の作者エッセイとか出してたんだ… |
… | 17425/02/01(土)14:27:14No.1278687258そうだねx5>このお陰で永沢くんスピンオフが生まれたんだから少しは良かったな |
… | 17525/02/01(土)14:27:19No.1278687271そうだねx1エッセイだとメルヘンじじいの話は名作 |
… | 17625/02/01(土)14:27:23No.1278687286そうだねx4もも子展だかの小学生まる子が大人まる子と会話する漫画で「いい年した大人が仕事中に漫画雑誌を読むなんて…」って子供まる子に「これも仕事のうちだし…」で「漫画家じゃあるまいしマンガ読むのが仕事って…」「なんで漫画家じゃないって決めつけてるの?」ってやつがすっげーすき |
… | 17725/02/01(土)14:27:30No.1278687316+こっちむいてみい子もぴょんぴょん時代から入れたら今年で35年か |
… | 17825/02/01(土)14:27:47No.1278687394そうだねx3エッセイの話だとドカベンの里中ちゃんにハマってコミック買うためにベルばら売っぱらう話好き |
… | 17925/02/01(土)14:27:59No.1278687443そうだねx3ごめんテキトーな知識でウソついた… |
… | 18025/02/01(土)14:28:00No.1278687450+>もも子展だかの小学生まる子が大人まる子と会話する漫画で「いい年した大人が仕事中に漫画雑誌を読むなんて…」って子供まる子に「これも仕事のうちだし…」で「漫画家じゃあるまいしマンガ読むのが仕事って…」「なんで漫画家じゃないって決めつけてるの?」ってやつがすっげーすき |
… | 18125/02/01(土)14:28:26No.1278687560+>エッセイだとメルヘンじじいの話は名作 |
… | 18225/02/01(土)14:28:35No.1278687606+まる子しか読んだことないけどコジコジってどうなの? |
… | 18325/02/01(土)14:28:51No.1278687666そうだねx6というかさくらももこのエッセイは人気すぎて漫画買ってる子の親世代まで買ってた |
… | 18425/02/01(土)14:28:57No.1278687685+神のちからっ子新聞もすごかったな |
… | 18525/02/01(土)14:29:11No.1278687738そうだねx1>まる子しか読んだことないけどコジコジってどうなの? |
… | 18625/02/01(土)14:29:20No.1278687768そうだねx2>ごめんテキトーな知識でウソついた… |
… | 18725/02/01(土)14:29:22No.1278687776そうだねx1>まる子しか読んだことないけどコジコジってどうなの? |
… | 18825/02/01(土)14:29:25No.1278687786そうだねx1>まる子しか読んだことないけどコジコジってどうなの? |
… | 18925/02/01(土)14:29:36No.1278687829+首のところが変だね |
… | 19025/02/01(土)14:29:44No.1278687861そうだねx2>ごめんテキトーな知識でウソついた… |
… | 19125/02/01(土)14:30:26No.1278688046+>まる子しか読んだことないけどコジコジってどうなの? |
… | 19225/02/01(土)14:30:37No.1278688090+水虫になる回は「いくらお茶の産地静岡だからってそんな…」って半信半疑のところ面白い |
… | 19325/02/01(土)14:31:07No.1278688216そうだねx1>ブサイクな男に犯されたい願望を持つ城ヶ崎さん… |
… | 19425/02/01(土)14:31:19No.1278688258+250万部は何年か前の累計で今は累計290万部だったはず |
… | 19525/02/01(土)14:31:25No.1278688276+コジコジも見た目だけメルヘンで毒と世知辛さは据え置きだから安心して読んでほしい |
… | 19625/02/01(土)14:31:26No.1278688284+お子さんとの関係は良好だったのかな…エッセイだと意外といい親御さんて感じな雰囲気だったけど |
… | 19725/02/01(土)14:31:43No.1278688352+>水虫になる回は「いくらお茶の産地静岡だからってそんな…」って半信半疑のところ面白い |
… | 19825/02/01(土)14:31:45No.1278688363そうだねx1>>まる子しか読んだことないけどコジコジってどうなの? |
… | 19925/02/01(土)14:31:49No.1278688381+過去を振り返ってのエッセイは好きなんだけど |
… | 20025/02/01(土)14:31:54No.1278688399そうだねx1静岡県民が地震に敏感なのはこの漫画で知った |
… | 20125/02/01(土)14:31:55No.1278688402+>>まる子しか読んだことないけどコジコジってどうなの? |
… | 20225/02/01(土)14:31:56No.1278688405+シンナー美味しい? |
… | 20325/02/01(土)14:32:24No.1278688501そうだねx2洪水の時に見に行って記念写真撮るやつすげーすきだわ |
… | 20425/02/01(土)14:32:26No.1278688511+>発行部数のところが変だね |
… | 20525/02/01(土)14:32:30No.1278688530そうだねx1>静岡県民が地震に敏感なのはこの漫画で知った |
… | 20625/02/01(土)14:32:52No.1278688621そうだねx5fu4586832.jpg |
… | 20725/02/01(土)14:32:53No.1278688632+>シンナー美味しい? |
… | 20825/02/01(土)14:33:19No.1278688743+>洪水の時に見に行って記念写真撮るやつすげーすきだわ |
… | 20925/02/01(土)14:33:22No.1278688756+>シンナー美味しい? |
… | 21025/02/01(土)14:33:34No.1278688800そうだねx5笑っちゃいけないけど笑ってしまう場面がわかりすぎる |
… | 21125/02/01(土)14:33:36No.1278688815そうだねx190年代が凄すぎてな…後半は性格丸くなっちゃったのかな |
… | 21225/02/01(土)14:33:45No.1278688848そうだねx1長谷川健太と同じ学校同じ学年(お互い当時の記憶はない) |
… | 21325/02/01(土)14:34:19No.1278689006+荒木先生に近い罵倒の感性持ってると思う |
… | 21425/02/01(土)14:34:20No.1278689014そうだねx2Netflixで劇場版のまる子見て欲しい |
… | 21525/02/01(土)14:35:02No.1278689184+朝井リョウとかの近年のベストセラー作家がさくらももこのエッセイを影響元に挙げてたり文章方面でもまあまあ影響でかい |
… | 21625/02/01(土)14:35:10No.1278689216そうだねx1短編はいいぞ |
… | 21725/02/01(土)14:35:30No.1278689306+晩年でもキャラが皆嫌な奴になってるちびしかくちゃんとか面白かった |
… | 21825/02/01(土)14:35:32No.1278689322そうだねx3>Netflixで劇場版のまる子見て欲しい |
… | 21925/02/01(土)14:35:44No.1278689366+毒めっちゃあるけどたまにいい話もあるのが好きなとこかもしれん |
… | 22025/02/01(土)14:35:59No.1278689419そうだねx2アニメのOPとEDはさくらももこワールドの表現よくできとる |
… | 22125/02/01(土)14:36:22No.1278689517そうだねx2爺さんが死んだよって姉に告げたら嘘!?って飛び起きながらその瞳は期待に輝くメルヘン翁 |
… | 22225/02/01(土)14:36:26No.1278689545+根っからの性格の悪さが滲み出てるのにそれを誰もマイナスだと思ってないのがすげえ |
… | 22325/02/01(土)14:37:13No.1278689721+ちびしかくちゃんまで行くとバランスを失ってるんだよね |
… | 22425/02/01(土)14:37:29No.1278689802そうだねx1意地張ってフグ食わない話とかも子供っぽさが良く出ていると思う |
… | 22525/02/01(土)14:37:34No.1278689820+コジコジはめちゃくちゃ切れ味鋭いよ |
… | 22625/02/01(土)14:37:38No.1278689831そうだねx4fu4586844.jpg |
… | 22725/02/01(土)14:38:04No.1278689946そうだねx1>短編はいいぞ |
… | 22825/02/01(土)14:38:05No.1278689952+関口とかいうたまに出て来て悪態つく準レギュラー |
… | 22925/02/01(土)14:38:17No.1278690005そうだねx6>意地張ってフグ食わない話とかも子供っぽさが良く出ていると思う |
… | 23025/02/01(土)14:38:51No.1278690133そうだねx2>根っからの性格の悪さが滲み出てるのにそれを誰もマイナスだと思ってないのがすげえ |
… | 23125/02/01(土)14:39:39No.1278690338そうだねx1投稿漫画ってまずオリジナルの創作って印象が強いのでエッセイがありってのがだいぶ衝撃だった |
… | 23225/02/01(土)14:39:43No.1278690361そうだねx2>関口とかいうたまに出て来て悪態つく準レギュラー |
… | 23325/02/01(土)14:39:50No.1278690397+GBAであったさくらももこのウキウキカーニバルってゲーム好きだった |
… | 23425/02/01(土)14:40:06No.1278690455+美人は忙しいから助けてくれない、ブスは暇だから助けてくれる |
… | 23525/02/01(土)14:41:01No.1278690661+>fu4586844.jpg |
… | 23625/02/01(土)14:41:26No.1278690766そうだねx3>関口とかいうたまに出て来て悪態つく準レギュラー |
… | 23725/02/01(土)14:41:28No.1278690770+怪我してる時の風呂の入り方と注射のされ方は今でもやってる |
… | 23825/02/01(土)14:42:01No.1278690905+めっちゃいい子だけどめっちゃブスとか平気で出してくる |
… | 23925/02/01(土)14:42:02No.1278690908そうだねx5>美人は忙しいから助けてくれない、ブスは暇だから助けてくれる |
… | 24025/02/01(土)14:42:19No.1278690977+映画の私の好きなうたでメインの美男美女カップルがデートしてる横でブスカッブルが歩いていくの毒あって面白かった |
… | 24125/02/01(土)14:42:21No.1278690989+なんでOPあんなにクオリティ高いの... |
… | 24225/02/01(土)14:42:25No.1278690999そうだねx1>怪我してる時の風呂の入り方と注射のされ方は今でもやってる |
… | 24325/02/01(土)14:42:37No.1278691056そうだねx1>怪我してる時の風呂の入り方と注射のされ方は今でもやってる |
… | 24425/02/01(土)14:42:40No.1278691069そうだねx1旅行の添乗員の大麻さん成田で大麻と合流というメモに目付きが変わる警備の人 |
… | 24525/02/01(土)14:42:41No.1278691075+>イヌの餌をうめぇと姉と一緒に食べた話と10円おばさんに遭遇したが10円すら持ってなかった話と |
… | 24625/02/01(土)14:42:51No.1278691123+関口はそんなに嫌な感じしないんだよな |
… | 24725/02/01(土)14:43:04No.1278691183そうだねx1えびすくんがスポイルされた意味はなんなんだろうか |
… | 24825/02/01(土)14:43:30No.1278691294+文鳥が投身自殺は覚えてる |
… | 24925/02/01(土)14:43:41No.1278691342+小杉とか言う同級生でも暴食でおかしくなってもいないのにアニメで改変されたやつ |
… | 25025/02/01(土)14:43:51No.1278691386+さくらももこ自身は美人なの?ブスなの? |
… | 25125/02/01(土)14:44:16No.1278691495+>GBAであったさくらももこのウキウキカーニバルってゲーム好きだった |
… | 25225/02/01(土)14:44:23No.1278691524+>さくらももこ自身は美人なの?ブスなの? |
… | 25325/02/01(土)14:44:33No.1278691563+>めっちゃいい子だけどめっちゃブスとか平気で出してくる |
… | 25425/02/01(土)14:44:47No.1278691631そうだねx1人間は善でも悪でもない両方を持つことがわかる |
… | 25525/02/01(土)14:44:48No.1278691637+>さくらももこ自身は美人なの?ブスなの? |
… | 25625/02/01(土)14:45:30No.1278691797そうだねx1まあググれば御尊顔は出てくる |
… | 25725/02/01(土)14:45:32No.1278691803+さくらももこ自身は自分をブスとは言ってない気がする |
… | 25825/02/01(土)14:45:33No.1278691807+安いから買っちゃった… |
… | 25925/02/01(土)14:45:53No.1278691885そうだねx6>安いから買っちゃった… |
… | 26025/02/01(土)14:46:10No.1278691947+コジコジでいちばん凄いのは善意で適当な子供誘拐して「ヨーグルト食ってたからブルガリア人」って決めつけて記憶消してメルヘンの国に放置する話 |
… | 26125/02/01(土)14:46:11No.1278691954+>関口はそんなに嫌な感じしないんだよな |
… | 26225/02/01(土)14:46:19No.1278691987+さくらももこのエッセイってちびまる子並の代表作じゃね? |
… | 26325/02/01(土)14:46:30No.1278692019そうだねx4毒はあっても下ネタや思想は出す場所弁えてたりメルヘンや乙女チックな事はバカにしてないあたりのバランスが良かった |
… | 26425/02/01(土)14:46:44No.1278692072そうだねx3性格が悪いのとメルヘンなのが噛み合って変な作風だと思う |
… | 26525/02/01(土)14:46:56No.1278692111+ちびしかこ好き |
… | 26625/02/01(土)14:47:01No.1278692130+意外と良識派な小杉 |
… | 26725/02/01(土)14:47:26No.1278692247そうだねx1性格悪いなって思うたびに |
… | 26825/02/01(土)14:47:40No.1278692304そうだねx1>意外と良識派な小杉 |
… | 26925/02/01(土)14:47:58No.1278692374+今何となく1冊開いてみたらはまじとの約束を信じた藤木が1人で取り残されてた |
… | 27025/02/01(土)14:48:10No.1278692428+まる子を中の中か上くらいの容姿で描いてるような気がするから普通だと思ってそう |
… | 27125/02/01(土)14:48:16No.1278692454そうだねx4作詞のセンスが1番凄いと思う |
… | 27225/02/01(土)14:48:28No.1278692511+出版物は意外と?バランス感覚あったけどオールナイトニッポンはなんか一線超えた感あって気持ち悪かったな |
… | 27325/02/01(土)14:48:35No.1278692535+二次裏でも語尾にピーヒャララ♨️つけて煽ってみるか |
… | 27425/02/01(土)14:48:41No.1278692561+カメの思い出でスージー達を抹殺しようとするがミスをして |
… | 27525/02/01(土)14:49:04No.1278692644そうだねx1少女漫画は恋愛しかないと言われると真っ先に思い出す反証 |
… | 27625/02/01(土)14:49:22No.1278692716+思いのほかモラルあるんだよなメシ以外の小杉 |
… | 27725/02/01(土)14:49:23No.1278692719+藤木はプールに投げこまれて夕方近隣の街で見つかったって話で腹抱えて笑った |
… | 27825/02/01(土)14:49:25No.1278692728そうだねx1日本アニメ史上最高視聴率40%とかいう生涯更新されなさそうな記録持ってるからとんでもないよね |
… | 27925/02/01(土)14:49:38No.1278692775そうだねx2初期エッセイもそこまでバランス取れてただろうかと問われるとすこし考えたりはするが |
… | 28025/02/01(土)14:49:58No.1278692863+アニメで植木等の最後のシングル |
… | 28125/02/01(土)14:50:14No.1278692931+プールの水を全てうんこにしたら中でうんこ漏らしてもバレないだろ? |
… | 28225/02/01(土)14:50:32No.1278693000+メシ以外の小杉 |
… | 28325/02/01(土)14:50:44No.1278693056そうだねx1作詞:さくらももこ |
… | 28425/02/01(土)14:51:07No.1278693158+授業中にお腹痛くなるってだけの話で1話作れる |
… | 28525/02/01(土)14:51:16No.1278693197+初期のはなわくんもなんか嫌な奴だったよね |
… | 28625/02/01(土)14:51:26No.1278693237そうだねx1>カメの思い出でスージー達を抹殺しようとするがミスをして |
… | 28725/02/01(土)14:51:38No.1278693287+>プールの水を全てうんこにしたら中でうんこ漏らしてもバレないだろ? |
… | 28825/02/01(土)14:51:56No.1278693361そうだねx3>授業中にお腹痛くなるってだけの話で1話作れる |
… | 28925/02/01(土)14:52:23No.1278693492そうだねx3>授業中にお腹痛くなるってだけの話で1話作れる |
… | 29025/02/01(土)14:52:30No.1278693516そうだねx1それぞれ最下層が途中で投入されたから |
… | 29125/02/01(土)14:53:10No.1278693689そうだねx1初期の傑作授業参観は今でも傑作だと思ってる |
… | 29225/02/01(土)14:53:17No.1278693710+聴いてる音楽がセンス良いと思うさくらももこ |
… | 29325/02/01(土)14:54:46No.1278694121+嫌なやつだけどセンス有るんだよ |
… | 29425/02/01(土)14:56:35No.1278694560+そういえばたまちゃんの話をしてないが大体良い子だしなたまちゃん |
… | 29525/02/01(土)14:57:28No.1278694765+たまちゃん独自のエピソードは夢みがちなタミーくらいしかないからな |
… | 29625/02/01(土)14:57:32No.1278694785そうだねx1まる子がお向かいに来た初めての街で道に迷う話で前から来た女子高生二人組に助け求めるシーンで |
… | 29725/02/01(土)14:58:32No.1278694998+まる子がこれ以上森の仲間達と仲良くなったらどうするの |
… | 29825/02/01(土)14:58:33No.1278695001そうだねx4ブスに対する悪意すごいなでもあんまり人のこと言えない顔だと思うけど |
… | 29925/02/01(土)14:58:46No.1278695057そうだねx3>美人の方に話しかけるけど美人はこの後デートの予定あるから友人のブスに道案内されるでしまった美人はブスと違って予定あるに決まってる…とか一緒に歩いててこいつと姉妹と思われたらどうしよう…とかひどいこと考えまくってて笑った |
… | 30025/02/01(土)14:59:19No.1278695189+呪われた顔の一族 |
… | 30125/02/01(土)15:00:19No.1278695424+>ブスに対する悪意すごいなでもあんまり人のこと言えない顔だと思うけど |
… | 30225/02/01(土)15:00:38No.1278695509+学校でうんこしたくなる話が初期の頃に二本あってどっちも面白いのがだめ |
… | 30325/02/01(土)15:00:55No.1278695584そうだねx2>まる子がお向かいに来た初めての街で道に迷う話で前から来た女子高生二人組に助け求めるシーンで |
… | 30425/02/01(土)15:01:55No.1278695862+山田がたまたま通りかかって可哀想な目に遭うのが好き |
… | 30525/02/01(土)15:02:01No.1278695889そうだねx1藤木はやらかし以降事あるごとに雑に卑怯呼ばわりで封殺されてるのが |
… | 30625/02/01(土)15:02:09No.1278695926そうだねx3>「」はこのエピソード好きすぎるだろ |
… | 30725/02/01(土)15:02:24No.1278695986+稲中に劣らぬブスいじりは今ではもう無理だよなあ |
… | 30825/02/01(土)15:02:46No.1278696077+藤木!やり返せ!そいつらを皆殺しにしろ!くらい思ってた |
… | 30925/02/01(土)15:02:58No.1278696144+野口さんのお兄ちゃんの彼女は原作にもいるんだろうか |
… | 31025/02/01(土)15:03:16No.1278696216+携帯もない時代の迷子なんてピンチのエピソードからブスdisにスライドするの予想外すぎて耐えきれないんだよ… |
… | 31125/02/01(土)15:03:49No.1278696386+おてもやん |
… | 31225/02/01(土)15:03:51No.1278696395+アニメでは確か歌まであっただろひーきょーうー僕はひーきょーうー♪みたいなの |
… | 31325/02/01(土)15:04:10No.1278696477そうだねx1>藤木はやらかし以降事あるごとに雑に卑怯呼ばわりで封殺されてるのが |
… | 31425/02/01(土)15:04:51No.1278696667そうだねx3>携帯もない時代の迷子なんてピンチのエピソードからブスdisにスライドするの予想外すぎて耐えきれないんだよ… |
… | 31525/02/01(土)15:05:23No.1278696814+エッセイ全部電書化してくれー |
… | 31625/02/01(土)15:05:43No.1278696906そうだねx1試しに一巻買ったけど初期お姉ちゃんは大分まる子寄りの性格だったんだな |
… | 31725/02/01(土)15:05:57No.1278696959+>イタ来たは別に見なくてもいい |
… | 31825/02/01(土)15:06:31No.1278697099そうだねx2>試しに一巻買ったけど初期お姉ちゃんは大分まる子寄りの性格だったんだな |
… | 31925/02/01(土)15:06:36No.1278697119そうだねx3>藤木はやらかし以降事あるごとに雑に卑怯呼ばわりで封殺されてるのが |
… | 32025/02/01(土)15:06:48No.1278697165そうだねx2>ード ] 15:36頃消えます |
… | 32125/02/01(土)15:07:21No.1278697318+ちびしかくは結構毒々しかったよね |
… | 32225/02/01(土)15:08:24No.1278697571+ブス3連星はキャラデザにまず悪意があり過ぎる |
… | 32325/02/01(土)15:08:31No.1278697599+藤木の卑怯ネタが出始めた永沢くんの話は |
… | 32425/02/01(土)15:08:53No.1278697691そうだねx5神の観察眼と悪魔のような人格を兼ね備えた女さくらももこ |
… | 32525/02/01(土)15:09:41No.1278697875+なんで少女漫画誌に載ってたんだろうな |
… | 32625/02/01(土)15:09:58No.1278697958+本人が民間療法にハマるタイプで飲尿してたけど早死にしちゃったから結局効かなかったな… |
… | 32725/02/01(土)15:10:53No.1278698174そうだねx2あんなにクールでリアリストなイメージなのに現実のさくらももこは胡散臭いものにすぐハマるんだよな |
… | 32825/02/01(土)15:11:12No.1278698272そうだねx1>なんで少女漫画誌に載ってたんだろうな |
… | 32925/02/01(土)15:11:17No.1278698296+>なんで少女漫画誌に載ってたんだろうな |
… | 33025/02/01(土)15:12:08No.1278698535そうだねx2地元のマスコットになってるんだからすげえぜまる子 |
… | 33125/02/01(土)15:12:13No.1278698565そうだねx1>なんで少女漫画誌に載ってたんだろうな |
… | 33225/02/01(土)15:12:18No.1278698586+逆にちびまる子ちゃんを少女漫画雑誌以外のどこで載せられるのか言ってみろ |
… | 33325/02/01(土)15:12:41No.1278698682+不謹慎ネタで笑ってすまない… |
… | 33425/02/01(土)15:12:50No.1278698723そうだねx1>逆にちびまる子ちゃんを少女漫画雑誌以外のどこで載せられるのか言ってみろ |
… | 33525/02/01(土)15:12:57No.1278698756そうだねx2悪魔なんてそんな… |
… | 33625/02/01(土)15:13:06No.1278698800そうだねx2永沢のスピンオフみたいなノリを |
… | 33725/02/01(土)15:13:54No.1278699012そうだねx2誰しもが抱える心の畜生を具現化出来る人が作家になり売れる |
… | 33825/02/01(土)15:14:09No.1278699074+全てエッセイにするマン |
… | 33925/02/01(土)15:14:19No.1278699121そうだねx6多分2020年まで生きてたらワクチンあれこれとかにハマってたかもしれないからその前に亡くなられたのはよかったかもしれん |
… | 34025/02/01(土)15:14:21No.1278699138+>あんなにクールでリアリストなイメージなのに現実のさくらももこは胡散臭いものにすぐハマるんだよな |
… | 34125/02/01(土)15:14:37No.1278699213+ちびしかくちゃんさっき読んだけどお試しの範囲だけでも面白すぎるでしょ |
… | 34225/02/01(土)15:14:41No.1278699232+>当時のりぼんって年齢が上の少女から女児まで対象の漫画が載ってるすごい闇鍋みたいな雑誌だったのがまずあるけど |
… | 34325/02/01(土)15:14:47No.1278699261+>女性自身とか… |
… | 34425/02/01(土)15:14:53No.1278699298そうだねx2>誰しもが抱える心の畜生を具現化出来る人が作家になり売れる |
… | 34525/02/01(土)15:14:53No.1278699299+まあてこてこはこべとかへそで茶を沸かすとかは四コマだったからな |
… | 34625/02/01(土)15:15:02No.1278699331そうだねx3伊達に天下は取ってない |
… | 34725/02/01(土)15:15:22No.1278699424+>あんなにクールでリアリストなイメージなのに現実のさくらももこは胡散臭いものにすぐハマるんだよな |
… | 34825/02/01(土)15:15:36No.1278699494+>悪魔なんてそんな… |
… | 34925/02/01(土)15:15:59No.1278699611+さくらももこがジャンプ読者だったらジャンプに投稿してたのかな… |
… | 35025/02/01(土)15:16:01No.1278699617+不条理ホラー漫画なんかも少女漫画雑誌の一ジャンルだったからそっち系だと思うとなんとなく分かる |
… | 35125/02/01(土)15:16:10No.1278699654そうだねx3>>悪魔なんてそんな… |
… | 35225/02/01(土)15:16:12No.1278699662+>誰しもが抱える心の畜生を具現化出来る人が作家になり売れる |
… | 35325/02/01(土)15:16:17No.1278699687+変なものに食いつくのはエッセイからしてなんかわかる気がする |
… | 35425/02/01(土)15:16:22No.1278699707+レギュラーの名前をガロ漫画家から拝借したりたまが好きだったりそういう雰囲気はあった |
… | 35525/02/01(土)15:16:25No.1278699717そうだねx2爆笑したけど身内にいたら嫌だな… |
… | 35625/02/01(土)15:17:19No.1278699941+>変なものに食いつくのはエッセイからしてなんかわかる気がする |
… | 35725/02/01(土)15:17:22No.1278699951+たまちゃんが聖人すぎる |
… | 35825/02/01(土)15:17:23No.1278699958そうだねx2最初の三部作エッセイのどれかだと飲尿とか馬鹿じゃないのみたいに言ってる |
… | 35925/02/01(土)15:17:27No.1278699974+>レギュラーの名前をガロ漫画家から拝借したりたまが好きだったりそういう雰囲気はあった |
… | 36025/02/01(土)15:17:34No.1278700021+まる子は嫌いだけど |
… | 36125/02/01(土)15:17:39No.1278700044+さくらももこ編集長雑誌富士山 |
… | 36225/02/01(土)15:18:20No.1278700213+祖父がめちゃくちゃ畜生でビビる |
… | 36325/02/01(土)15:19:23No.1278700472そうだねx3>祖父がめちゃくちゃ畜生でビビる |
… | 36425/02/01(土)15:19:44No.1278700570そうだねx1>祖父がめちゃくちゃ畜生でビビる |
… | 36525/02/01(土)15:19:47No.1278700587+話の種に変な事やってみようぜってのは作家みんなやると思う |
… | 36625/02/01(土)15:20:00No.1278700639+死んだ時に喜ばれるリアル友蔵いいよね |
… | 36725/02/01(土)15:20:21No.1278700735+たまちゃんはモデルになった子と漫画と違うのは眼鏡になったのは中学からくらいらしいので本当にいい子だったんだろうな |
… | 36825/02/01(土)15:20:40No.1278700809そうだねx1メルヘン翁でお姉ちゃんがバッタのように飛び起きコオロギのように笑い転がり死にかけのゴキブリのように笑いすぎて痙攣する描写がめちゃくちゃ上手くてな… |
… | 36925/02/01(土)15:20:41No.1278700815+リアルだとはまじと何か確執あったんだっけ |
… | 37025/02/01(土)15:20:50No.1278700854+花輪くんモデルも女の子だったんだっけ |
… | 37125/02/01(土)15:21:16No.1278700960+エッセイだと底が分からない銭湯を妙に覚えてる |
… | 37225/02/01(土)15:21:41No.1278701056+実ジジイは不利になるとボケたフリして凌ごうとしてたらしいのが漫画のキャラ過ぎる |
… | 37325/02/01(土)15:22:07No.1278701160+リアルたまちゃん結構可愛かったような |
… | 37425/02/01(土)15:22:15No.1278701197+だからこうして豆絞りの手拭いで縛る |
… | 37525/02/01(土)15:22:49No.1278701339+はまじがちびまる子ちゃんのキャラと対談する本出してたけどそれはさくらももこ許可のはず |
… | 37625/02/01(土)15:24:38No.1278701817そうだねx1エッセイ電書で一冊500円ぐらいで買えるからおすすめ |
… | 37725/02/01(土)15:26:20No.1278702292+お姉ちゃんは実際割と綺麗 |
… | 37825/02/01(土)15:26:30No.1278702335+見た目はともかく頭いい勉強家もまあまあいい扱いだった気がする |
… | 37925/02/01(土)15:27:41No.1278702627+救いはない |
… | 38025/02/01(土)15:27:44No.1278702642そうだねx1はまじモデルの浜崎氏はけっこうメディアの取材受けてたから素顔もすぐ出てくるし当時の思い出を語っている |
… | 38125/02/01(土)15:28:39No.1278702892そうだねx2はまじによれば先生も実際は怖い先生で真逆らしいな |
… | 38225/02/01(土)15:29:10No.1278703017そうだねx1>リアルたまちゃん結構可愛かったような |
… | 38325/02/01(土)15:29:29No.1278703101+魂がメタラーのそれ |
… | 38425/02/01(土)15:30:12No.1278703289そうだねx1なんか現実の方がつらいな! |
… | 38525/02/01(土)15:30:48No.1278703427そうだねx1>>リアルたまちゃん結構可愛かったような |
… | 38625/02/01(土)15:31:44No.1278703694そうだねx2>>>悪魔なんてそんな… |
… | 38725/02/01(土)15:33:09No.1278704098+>No.1278679656 |
… | 38825/02/01(土)15:33:32No.1278704200+金持ちの友達多いんだよな子供の頃から |
… | 38925/02/01(土)15:33:48No.1278704255+何で基準がブー太郎なんだよ… |
… | 39025/02/01(土)15:34:21No.1278704389そうだねx1冬田さんと山根そんな嫌なやつじゃないだろ!? |
… | 39125/02/01(土)15:34:24No.1278704410+インド旅行記でまったくインドを美化せずめちゃくちゃに罵るエッセイだったのが初めて読んだとき衝撃だった |
… | 39225/02/01(土)15:35:19No.1278704638そうだねx1>何で基準がブー太郎なんだよ… |
… | 39325/02/01(土)15:35:56No.1278704799そうだねx2城ヶ崎さんが異物すぎる |
… | 39425/02/01(土)15:36:15No.1278704885+>>何で基準がブー太郎なんだよ… |
… | 39525/02/01(土)15:36:41No.1278704991+>冬田さんと山根そんな嫌なやつじゃないだろ!? |
fu4586844.jpg 1738384832481.jpg fu4587022.jpg fu4586832.jpg