二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738377722602.jpg-(32108 B)
32108 B25/02/01(土)11:42:02 ID:lwrgkXMcNo.1278642865+ 13:31頃消えます
此度の軍ヘリと民間機の衝突の原因は民主党政権にあるとトランプ氏は言っている
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/01(土)11:42:48No.1278643049+
障害者のせいだって言ってたじゃんッ
225/02/01(土)11:44:07No.1278643385そうだねx45
ばかげてると思う
またしても言い訳だと思う
325/02/01(土)11:46:24No.1278643917そうだねx23
アルミホイラーの収める国
425/02/01(土)11:46:26No.1278643925そうだねx42
間違いを絶対認めないって方法で2度大統領になった男
525/02/01(土)11:46:27No.1278643932そうだねx20
>障害者のせいだって言ってたじゃんッ
つまり大統領自身のせいだってこと?
625/02/01(土)11:46:52No.1278644032そうだねx2
差別の無い雇用だから精神障碍者、低身長、躁鬱病積極的に採用するね…
ふざけんな馬鹿がよ差別と区別別だわ死ねよ!って中指立てるスタンスウケる
対岸の火事だから良いけど
725/02/01(土)11:47:17No.1278644128+
アメリカでまた飛行機が墜落したらしいな
825/02/01(土)11:48:41No.1278644474+
そんなポンポン墜落されると怖くて飛行機乗れなくなる...
925/02/01(土)11:48:44No.1278644488そうだねx3
1人で管制やってた奴が障害者だったってこと?
1025/02/01(土)11:50:21No.1278644835+
>差別の無い雇用だから精神障碍者、低身長、躁鬱病積極的に採用するね…
>ふざけんな馬鹿がよ差別と区別別だわ死ねよ!って中指立てるスタンスウケる
>対岸の火事だから良いけど
どっちも極端すぎるのよ…真ん中の人はいなかったの
1125/02/01(土)11:51:50No.1278645182そうだねx27
>どっちも極端すぎるのよ…真ん中の人はいなかったの
二大政党制ってこういうことなんだ
1225/02/01(土)11:52:04No.1278645238そうだねx23
まあこんな時期に起きた事をトランプのせいにするのは確かにどうかと思うしバイデンのせいだよね
1325/02/01(土)11:53:26No.1278645525そうだねx36
>1人で管制やってた奴が障害者だったってこと?
そんな話は一切無いがいきなり断言するのがトランプ
1425/02/01(土)11:53:59No.1278645640そうだねx14
手柄は盗るけど責任は押し付けるね
1525/02/01(土)11:54:36No.1278645779+
結果出てねえんだからコメントすんなよ!
1625/02/01(土)11:55:02No.1278645879そうだねx37
前政権で一度もこんなこと起きてねーよボケって返されてる
1725/02/01(土)11:55:16No.1278645945+
今は管制官が一人早退したのが叩かれ始めてるな
1825/02/01(土)11:55:27No.1278645981そうだねx11
こいつかバイデンの2択しか取れないアメリカ自身が悪い
1925/02/01(土)11:55:28No.1278645984そうだねx11
これだけ国家の半分に喧嘩売って暗殺も第二次南北戦争も起きないんだから
大統領が言うほど好き放題に出来ない民主的システムありがたいね
2025/02/01(土)11:55:38No.1278646030そうだねx9
管制が悪かったって言いてえのか?
って記者に突っ込まれると急に語気が弱くなる男
2125/02/01(土)11:56:01No.1278646103そうだねx16
>これだけ国家の半分に喧嘩売って暗殺も第二次南北戦争も起きないんだから
暗殺されかけとる…
2225/02/01(土)11:56:05No.1278646123+
>暗殺も
起きてた!
2325/02/01(土)11:56:18No.1278646179+
>アルミホイラーの収める国
小学校からやり直せ
それとも日本人じゃないのか
2425/02/01(土)11:56:19No.1278646181+
FAAは殴ってもいいがNTSBの邪魔はするなよ
2525/02/01(土)11:56:28No.1278646221+
>これだけ国家の半分に喧嘩売って暗殺も第二次南北戦争も起きないんだから
暗殺は失敗しただけで起きてたろ…
2625/02/01(土)11:56:53No.1278646314+
トランプはほぼ成功レベルの暗殺されてたでしょ
2725/02/01(土)11:57:06No.1278646368+
政治del
2825/02/01(土)11:57:22No.1278646429そうだねx3
大変だねあんたら
2925/02/01(土)11:57:53No.1278646559+
管制官が激務でなり手がいないせい
3025/02/01(土)11:58:06No.1278646611そうだねx8
そこまで言ってないのにメディアが勝手に補完してるって聞いたけど
3125/02/01(土)11:58:10No.1278646626+
大統領が変わるとき自分汚成果アピールするけど毎度
言うほどなんか成し得たかいといつも思う
3225/02/01(土)11:58:11No.1278646634そうだねx7
事故調査の一次報告書すら上がってないタイミングなのでは?
3325/02/01(土)11:58:15No.1278646645そうだねx9
これを男らしいとか言って持ち上げるのが国民の半分もいるのか…
3425/02/01(土)11:58:26No.1278646692+
>大変だねあんたら
許さん…!殺してやるぞ日本…!
3525/02/01(土)11:58:45No.1278646770そうだねx2
>政治del
他所の国の話って事思うとギリギリアウトなんで許してほしい
3625/02/01(土)11:58:47No.1278646777そうだねx4
優秀な奴採用じゃなくていろんな人種も病気持ちも多様性採用してたらまともな人間にしわ寄せがいって事故が増えたって理屈はわかる
この事件が実際にそれが原因かはわからんが
3725/02/01(土)11:59:05No.1278646849+
あと5センチこのおっさんが右にずれてたら死んでたよなアレ
3825/02/01(土)11:59:25No.1278646926+
コロナに感染するとIQが急落するらしいな
前トランプ政権時にノーマスク政策やってたな
3925/02/01(土)11:59:48No.1278647023+
2009年以来の大規模な民間機墜落事故だけど売電のせい
4025/02/01(土)11:59:54No.1278647039そうだねx25
>優秀な奴採用じゃなくていろんな人種も病気持ちも多様性採用してたらまともな人間にしわ寄せがいって事故が増えたって理屈はわかる
それでしくじるならわかるんだが
>前政権で一度もこんなこと起きてねーよボケって返されてる
にしかならねえ…
4125/02/01(土)12:00:05No.1278647074+
>>これだけ国家の半分に喧嘩売って暗殺も第二次南北戦争も起きないんだから
>暗殺されかけとる…
あれ時代の転換点かもな
地獄来とる
4225/02/01(土)12:00:37No.1278647195そうだねx14
調査終わってからコメント出しなよ…
4325/02/01(土)12:01:13No.1278647333そうだねx7
>>前政権で一度もこんなこと起きてねーよボケって返されてる
>にしかならねえ…
…そら前政権で始まった事なら結果が出てくるのはその後任政権からなのでは
4425/02/01(土)12:01:24No.1278647366そうだねx11
もういい加減落ち着いてくれと言う心と
もうこのまま何もかも滅茶苦茶になっちまえという心が二つある
4525/02/01(土)12:02:11No.1278647530+
>…そら前政権で始まった事なら結果が出てくるのはその後任政権からなのでは
まぁこれだけの事故は前トランプ政権以前以来だけど
4625/02/01(土)12:02:18No.1278647561そうだねx16
まあ語気強く過激な言動が支持を集めるってとこはあんまりアメリカを笑えんなとは思う
4725/02/01(土)12:02:22No.1278647575そうだねx1
>>>前政権で一度もこんなこと起きてねーよボケって返されてる
>>にしかならねえ…
>…そら前政権で始まった事なら結果が出てくるのはその後任政権からなのでは
オバマからやってるって設定
4825/02/01(土)12:02:33No.1278647627+
>優秀な奴採用じゃなくていろんな人種も病気持ちも多様性採用してたらまともな人間にしわ寄せがいって事故が増えたって理屈はわかる
>この事件が実際にそれが原因かはわからんが
黒人の医療従事者の採用マイナス補正入ってたから下駄はかせまーすしてさらに黒人先生に診てもらいたくない…ってなる国
4925/02/01(土)12:02:45No.1278647678そうだねx15
これに関してトランプはバイデン政権下で管制官の採用基準が引き下げられたのが原因だとしてるが
実際には完成は人手不足で定数割ってる状態なのがわかってる
5025/02/01(土)12:03:02No.1278647755そうだねx1
>まあ語気強く過激な言動が支持を集めるってとこはあんまりアメリカを笑えんなとは思う
シンゾーとトランプは統一教会の集会にコメント寄せてる
5125/02/01(土)12:03:15No.1278647793そうだねx16
>>>前政権で一度もこんなこと起きてねーよボケって返されてる
>>にしかならねえ…
>…そら前政権で始まった事なら結果が出てくるのはその後任政権からなのでは
DEI始まる前から慢性的に人手不足だったのにこのじいさんが更に採用凍結したんだぞ
5225/02/01(土)12:04:00No.1278647978+
アメリカ国民の頭を悪くしていくと短期的に得するのは分かる
5325/02/01(土)12:04:03No.1278647991そうだねx4
fu4586223.png
5425/02/01(土)12:04:04No.1278648000そうだねx14
最新トランプさんはやっぱヘリの高度がおかしかったんじゃね?とか言ってるぞ
お前の立場でワイドショー見てる主婦みたいなコメントコロコロ出すのはマジでみんな混乱するだけだからやめろ!
5525/02/01(土)12:04:13No.1278648033そうだねx20
というか原因がわかる前に大統領がそんなこと言うな
5625/02/01(土)12:04:18No.1278648055そうだねx3
>アメリカ国民の頭を悪くしていくと短期的に得するのは分かる
赤い国がウハウハだろうな
5725/02/01(土)12:04:22No.1278648067+
>実際には完成は人手不足で定数割ってる状態なのがわかってる
それなのに早期退職の呼びかけの対象にしちゃった…
俺なら辞める
5825/02/01(土)12:04:22No.1278648068そうだねx3
>政治dei
5925/02/01(土)12:04:59No.1278648218そうだねx6
トランプとマスクはお前ら軽挙妄動許されない立場という自覚がない
6025/02/01(土)12:05:05No.1278648245+
一つの間違いで何十何百と死ぬようなとこはケチっちゃダメだよな…
6125/02/01(土)12:05:12No.1278648272そうだねx16
公務員200万人減らしますとかやってることが事業仕分け未満なんよ
公務員全体と対立するような政策やってるとそりゃ機能不全に陥るとこばっかりになるだろ
6225/02/01(土)12:05:56No.1278648439+
トランプが倒産させた会社にアメリカ合衆国も追加されるだけだよ
6325/02/01(土)12:06:15No.1278648508+
もし本当にそれが原因だったらもっと早い段階で衝突多発しているのでは?
6425/02/01(土)12:06:17No.1278648516+
>公務員200万人減らしますとかやってることが事業仕分け未満なんよ
>公務員全体と対立するような政策やってるとそりゃ機能不全に陥るとこばっかりになるだろ
頃合い来たらアメリカ売る気かもな
トランプとイーロンマスク
6525/02/01(土)12:06:28No.1278648569+
>最新トランプさんはやっぱヘリの高度がおかしかったんじゃね?とか言ってるぞ
>お前の立場でワイドショー見てる主婦みたいなコメントコロコロ出すのはマジでみんな混乱するだけだからやめろ!
視聴者が目を惹く発言をするのはエンターティナーとして当然
6625/02/01(土)12:06:46No.1278648629+
>これに関してトランプはバイデン政権下で管制官の採用基準が引き下げられたのが原因だとしてるが
>実際には完成は人手不足で定数割ってる状態なのがわかってる
なんでトランプはすぐわかる嘘吐くの?
6725/02/01(土)12:07:09No.1278648732+
>もし本当にそれが原因だったらもっと早い段階で衝突多発しているのでは?
こういうのってその前にヒヤリハットが大量にあって重大事故って流れだからそうそう重大事故には至らない
6825/02/01(土)12:07:12No.1278648744そうだねx1
航空事故に関税をかける!
6925/02/01(土)12:07:15No.1278648754そうだねx20
>なんでトランプはすぐわかる嘘吐くの?
支持者にとっては嘘じゃないから
7025/02/01(土)12:07:19No.1278648767+
>公務員200万人減らしますとかやってることが事業仕分け未満なんよ
>公務員全体と対立するような政策やってるとそりゃ機能不全に陥るとこばっかりになるだろ
機能不全に陥っていいんだよ
その分民間企業と癒着して企業だけでどんどん回させて経済成長するって筋書きなんだから
7125/02/01(土)12:07:26No.1278648802+
トランプの言動で一番ワケわからなかったのは半導体の関税をかけるって言っておきながら国内の半導体工場への補助金は打ち切るとか言い出したこと
どういう方針にしたいんだ
7225/02/01(土)12:07:27No.1278648812+
1期と比べて加齢が進んで判断力がどうにかなってても
行政経験値を積んで実行力はパワーアップしてると聞く
7325/02/01(土)12:07:35No.1278648841そうだねx6
>視聴者が目を惹く発言をするのはエンターティナーとして当然
大統領はエンターテイナーだったか…
7425/02/01(土)12:08:10No.1278648993+
>そこまで言ってないのにメディアが勝手に補完してるって聞いたけど
和訳の口調でメディアがキャラ付け誘導してるのはそうだね
トランプに限らずあらゆる外人に対してそう
7525/02/01(土)12:08:25No.1278649055そうだねx7
>もし本当にそれが原因だったらもっと早い段階で衝突多発しているのでは?
なんでそういう方向で探ると一月下旬からトランプの方針で人手不足加速させてたのがヤバくない?って話になる
7625/02/01(土)12:08:28No.1278649061そうだねx6
>1期と比べて加齢が進んで判断力がどうにかなってても
>行政経験値を積んで実行力はパワーアップしてると聞く
徘徊老人かよ…
7725/02/01(土)12:08:28No.1278649063+
ホワイトハウスは障害者採用に積極的なのにな
7825/02/01(土)12:08:30No.1278649074そうだねx11
>1期と比べて加齢が進んで判断力がどうにかなってても
>行政経験値を積んで実行力はパワーアップしてると聞く
実行力(前政権時に邪魔した連中を粛正する能力)
7925/02/01(土)12:08:42No.1278649127+
>どういう方針にしたいんだ
法人税の減税ですべてを何とかしたい
8025/02/01(土)12:08:47No.1278649146+
>アメリカ国民の頭を悪くしていくと短期的に得するのは分かる
自分が頭いいとは言わないけど
思ったより他国の人達の中のそれなりの割合は頭が…思想が…って思わなくもない最近
無宗教、政治無関心、無欲な無味無臭で発信もしないのが偉いとも思わないけど他所から見たら明らかに間違ってない?って方向に全力で突き進む人怖くない?
8125/02/01(土)12:08:47No.1278649149+
>トランプの言動で一番ワケわからなかったのは半導体の関税をかけるって言っておきながら国内の半導体工場への補助金は打ち切るとか言い出したこと
>どういう方針にしたいんだ
関税かけたら外で作るの損になるから嫌でも米国で作るはず!って理論なんじゃね多分…
8225/02/01(土)12:08:48No.1278649151そうだねx6
大衆は情報の精査なんてしないから
言ったもん勝ち勝ち貫くスタイル
8325/02/01(土)12:08:49No.1278649155+
>>なんでトランプはすぐわかる嘘吐くの?
>支持者にとっては嘘じゃないから
ここでもその手のスレ立ってデマ垂れ流してるもんな…
8425/02/01(土)12:08:52No.1278649171+
>トランプの言動で一番ワケわからなかったのは半導体の関税をかけるって言っておきながら国内の半導体工場への補助金は打ち切るとか言い出したこと
>どういう方針にしたいんだ
半導体に頼らない強い国アメリカ!
8525/02/01(土)12:09:11No.1278649249そうだねx6
>>もし本当にそれが原因だったらもっと早い段階で衝突多発しているのでは?
>なんでそういう方向で探ると一月下旬からトランプの方針で人手不足加速させてたのがヤバくない?って話になる
普通に考えたらそっちのほうが影響あるわな
8625/02/01(土)12:09:14No.1278649262そうだねx3
>そこまで言ってないのにメディアが勝手に補完してるって聞いたけど
またオールドメディアの捏造かよ…
こことメ以外はこれだから信用ならん
8725/02/01(土)12:09:37No.1278649355そうだねx2
高関税でインフレ!
公共部門削って生活水準悪化!
同盟国叩いて国際プレゼンス低下・中国伸長!
でも支持者が幸せだからOKです
8825/02/01(土)12:09:44No.1278649380そうだねx6
航空事故調査の真髄は原因の解明と再発の防止にあります
大統領の発言に調査官は頭を抱えます
8925/02/01(土)12:09:53No.1278649420+
またアメリカで飛行機墜ちたんだけど
9025/02/01(土)12:09:58No.1278649447+
でも有能管制官採用してたら一人でちゃんと回せてたんですよ
9125/02/01(土)12:10:02No.1278649463+
>>トランプの言動で一番ワケわからなかったのは半導体の関税をかけるって言っておきながら国内の半導体工場への補助金は打ち切るとか言い出したこと
>>どういう方針にしたいんだ
>関税かけたら外で作るの損になるから嫌でも米国で作るはず!って理論なんじゃね多分…
だったらなんで工場への補助金打ち切るんだ…
9225/02/01(土)12:10:12No.1278649510そうだねx9
>トランプの言動で一番ワケわからなかったのは半導体の関税をかけるって言っておきながら国内の半導体工場への補助金は打ち切るとか言い出したこと
>どういう方針にしたいんだ
USスチールくんも同じことされて泣いてると思う
9325/02/01(土)12:10:17No.1278649526+
人は大勢集まると知能が下がる
つまり国の代表はおバカの頭領
9425/02/01(土)12:10:31No.1278649595そうだねx1
>>そこまで言ってないのにメディアが勝手に補完してるって聞いたけど
>和訳の口調でメディアがキャラ付け誘導してるのはそうだね
>トランプに限らずあらゆる外人に対してそう
むしろ過激な発言がメディアを通す時点でいくらかマイルドにされるから言いたい放題で有利だよトランプ
9525/02/01(土)12:10:57No.1278649708+
政治が滅茶苦茶になるほど寡頭制政治が有利になるからな
9625/02/01(土)12:11:05No.1278649752+
>でも有能管制官採用してたら一人でちゃんと回せてたんですよ
どこから一人って話が出てきたの?
9725/02/01(土)12:11:06No.1278649758+
さらに移民も反対だから人手不足は加速する運命
9825/02/01(土)12:11:09No.1278649776そうだねx6
>こことメ以外はこれだから信用ならん
オールドメディアの悪いとこばかり拾って拡散させてる
一番信用ならねー奴じゃねぇか!!
9925/02/01(土)12:11:10No.1278649784+
>だったらなんで工場への補助金打ち切るんだ…
補助金無くても作るに決まってるだろ偉大なるUSAに貢献できるんだから!
10025/02/01(土)12:11:11No.1278649787+
関税しか言わねえなこの爺さん
10125/02/01(土)12:11:13No.1278649795+
>そこまで言ってないのにメディアが勝手に補完してるって聞いたけど
ちなみにそれは誰が言ったの?
10225/02/01(土)12:11:26No.1278649843そうだねx1
>むしろ過激な発言がメディアを通す時点でいくらかマイルドにされるから言いたい放題で有利だよトランプ
日本メディアフィルター知らなそう
10325/02/01(土)12:11:38No.1278649885そうだねx6
就任したら1週間で世界の戦争を終わらせるって公約どうなったんだよ!
10425/02/01(土)12:11:52No.1278649943+
>さらに移民も反対だから人手不足は加速する運命
農業従事者の4割が不法移民らしいけどどうなるんだろう
10525/02/01(土)12:12:01No.1278649976そうだねx1
>日本メディアフィルターしか知らなそう
10625/02/01(土)12:12:13No.1278650021そうだねx1
アメリカまで覇権主義再びみたいなこと言い出したのがメディアの捏造ならいいんだけどな…
10725/02/01(土)12:12:13No.1278650026そうだねx3
マジでこんなん選んだアメリカ人頭おかしい
もう限界なんだろうな色々と
10825/02/01(土)12:12:23No.1278650061+
>関税しか言わねえなこの爺さん
そうはいかんぜい!ってな笑
10925/02/01(土)12:12:29No.1278650078そうだねx2
ホワイトハウスでドラッグパーティやったり息子の汚職先制恩赦する大統領よりはマシだろ…
11025/02/01(土)12:12:35No.1278650119+
間違いは絶対認めない戦術だから
出来なかったらさらに嘘つくか知らぬ存ぜぬ通せばいいだけ
11125/02/01(土)12:12:37No.1278650125そうだねx7
アメリカの伝統的な盟友であるカナダやイギリスにすらばかみたいに喧嘩売ってるのにそれら以下の等級の日本をいじめないわけがないのがな
11225/02/01(土)12:12:44No.1278650157そうだねx3
>>関税かけたら外で作るの損になるから嫌でも米国で作るはず!って理論なんじゃね多分…
>だったらなんで工場への補助金打ち切るんだ…
公約した減税(富裕層ほど有利なやつ)進めようとしたら財源かっつかつなので……
11325/02/01(土)12:12:48No.1278650175そうだねx7
>航空事故調査の真髄は原因の解明と再発の防止にあります
>大統領の発言に調査官は頭を抱えます
発言だけならよくないがまだよかったんだが
https://apnews.com/article/coast-guard-homeland-security-priorities-committees-trump-tsa-d3e4398c8871ada8d0590859442e092c
>トランプ大統領、運輸保安局と沿岸警備隊のトップを解任、航空安全に関する主要諮問委員会を解体
11425/02/01(土)12:12:50No.1278650183+
トランプいきなり老けてない?
11525/02/01(土)12:12:52No.1278650198そうだねx5
>むしろ過激な発言がメディアを通す時点でいくらかマイルドにされるから言いたい放題で有利だよトランプ
俺の知ってるメディアはだいたい誇張してる
11625/02/01(土)12:13:27No.1278650343+
>ホワイトハウスでドラッグパーティやったり息子の汚職先制恩赦する大統領よりはマシだろ…
まぁホワイトハウス襲撃犯を恩赦したが
11725/02/01(土)12:13:39No.1278650399そうだねx7
>ホワイトハウスでドラッグパーティやったり息子の汚職先制恩赦する大統領よりはマシだろ…
どっちもクソだけど選挙結果覆すために議事堂襲撃した連中やダークウェブのヤクの取引サイト立ち上げたヤツに恩赦出すよりはマシだな……
11825/02/01(土)12:13:42No.1278650409そうだねx3
>ホワイトハウスでドラッグパーティやったり息子の汚職先制恩赦する大統領よりはマシだろ…
しかもピザ屋の地下で児童人身売買までしてたからな…許せねえよ…
11925/02/01(土)12:13:47No.1278650432+
>農業従事者の4割が不法移民らしいけどどうなるんだろう
不法移民取り締まりでノルマかけたせいで居るの分かってる農業狙い撃ちにしてるって話見た気がする
12025/02/01(土)12:13:48No.1278650439そうだねx14
>関税しか言わねえなこの爺さん
ビジネスマンとか言ってる人は関税に対する発言はどう消化してるのか気になる
12125/02/01(土)12:13:52No.1278650455+
>まぁホワイトハウス襲撃犯を恩赦したが
そしてそいつは警官に射殺されました
12225/02/01(土)12:13:59No.1278650492そうだねx1
>アメリカの伝統的な盟友であるカナダやイギリスにすらばかみたいに喧嘩売ってるのにそれら以下の等級の日本をいじめないわけがないのがな
アメリカに伝統的な盟友いないよ
伝統的な奴隷(北南アメリカ諸国)ならいるけど
12325/02/01(土)12:14:20No.1278650603そうだねx4
はやくリメンバーパールハーバー!って言い出さないかな
12425/02/01(土)12:14:30No.1278650643+
実際のトランプさんはとても穏便で優しく悪を絶対許さない人だからな…変な誇張には騙されるなよ
12525/02/01(土)12:14:53No.1278650756+
>さらに移民も反対だから人手不足は加速する運命
今の日本もだけど人手不足のせいで頼めるところとか減ってきて会社も仕事選びたい放題というか単価アップして個々で見ればお賃金上がってるし企業も増収増益方向なんだけど移民とか不法労働じゃなければいい流れじゃない?
12625/02/01(土)12:14:55No.1278650761+
国家に真の友人など居ないって荒川の言葉を思い出す
12725/02/01(土)12:15:00No.1278650784そうだねx10
ビジネスマンよりもう孤立主義者だよね
12825/02/01(土)12:15:13No.1278650843+
>はやくリメンバーパールハーバー!って言い出さないかな
言い出しそうな大臣は何人かいるな…
12925/02/01(土)12:15:14No.1278650852+
製鉄会社のアホが日本は中国より危険とか言い出したしなあ…
13025/02/01(土)12:15:32No.1278650937+
>はやくリメンバーパールハーバー!って言い出さないかな
鉄鋼労働組合の代表がだいたいそういう事言ってる!!
13125/02/01(土)12:15:43No.1278650995+
GoogleMapにほんごばんはメキシコ湾はまだメキシコ湾なんだよな
これが日本フィルター…
13225/02/01(土)12:15:45No.1278651003そうだねx6
>>さらに移民も反対だから人手不足は加速する運命
>今の日本もだけど人手不足のせいで頼めるところとか減ってきて会社も仕事選びたい放題というか単価アップして個々で見ればお賃金上がってるし企業も増収増益方向なんだけど移民とか不法労働じゃなければいい流れじゃない?
おかげで物価上がって大変になってるし事故も起こってる
13325/02/01(土)12:15:54No.1278651040+
>今の日本もだけど人手不足のせいで頼めるところとか減ってきて会社も仕事選びたい放題というか単価アップして個々で見ればお賃金上がってるし企業も増収増益方向なんだけど移民とか不法労働じゃなければいい流れじゃない?
インフレも解消しまぁす!とセットになってなければそうだね
13425/02/01(土)12:16:32No.1278651231+
でも多様性は悪って「」も言ってたじゃん
13525/02/01(土)12:16:37No.1278651255そうだねx13
声のでかいエンターテイナーがトップになりかねないという民主主義のデメリットを体現する男
13625/02/01(土)12:17:05No.1278651398そうだねx9
誤魔化すために障害者差別始めたけどどんどん加速して優生保護法やT4作戦しださないか心配
13725/02/01(土)12:17:12No.1278651428+
なんか問題が起きても前政権のせいかフェイクニュースかで潰せると思ってるのさぁ…痛い目見てほしいけどこいつ返り咲きなんだよな…
13825/02/01(土)12:17:17No.1278651450そうだねx16
大統領戦勝った理由の主因はインフレなんだろうけど
ブチ上げてる政策はインフレ加速の道筋しか見えない
13925/02/01(土)12:17:21No.1278651466+
犯罪歴のある移民は無理矢理国外に送り出すって政策に関してはまあそうだよなとはなるよ
14025/02/01(土)12:17:32No.1278651508+
>でも多様性は悪って「」も言ってたじゃん
言ってた連中は多分今でもスレ画を支持してるよ
14125/02/01(土)12:17:34No.1278651515+
多分関税かけて数ヶ月したらトランプと支持者の論調がインフレ対策なんかより独立!になってるよ
14225/02/01(土)12:17:36No.1278651527+
>でも多様性は悪って「」も言ってたじゃん
じゃあ気持ち悪い「」も悪
14325/02/01(土)12:17:40No.1278651542そうだねx4
>声のでかいエンターテイナーがトップになりかねないという民主主義のデメリットを体現する男
レーガンの時からだろ
14425/02/01(土)12:17:40No.1278651546そうだねx9
>でも多様性は悪って「」も言ってたじゃん
トランプが大統領出来るのも多様性の一環じゃないの…
14525/02/01(土)12:18:07No.1278651660+
>大統領戦勝った理由の主因はインフレなんだろうけど
>ブチ上げてる政策はインフレ加速の道筋しか見えない
これほんとわけわからんよな…
14625/02/01(土)12:18:16No.1278651711そうだねx7
前政権を否定することから始めるの自体はやめたほうがいいんじゃねえかなと思わなくもない
14725/02/01(土)12:18:19No.1278651727そうだねx11
トップが現場の責任追及に躍起になって調査が進まなくなる予想どうりのやつ
14825/02/01(土)12:18:22No.1278651739そうだねx11
>犯罪歴のある移民は無理矢理国外に送り出すって政策に関してはまあそうだよなとはなるよ
問題は不法移民じゃない移民や原住民をターゲットに含んでいることなんだが…
14925/02/01(土)12:18:29No.1278651777そうだねx1
>大統領戦勝った理由の主因はインフレなんだろうけど
>ブチ上げてる政策はインフレ加速の道筋しか見えない
仮想通貨使って私腹を肥やそうと考えたらインフレはむしろ進めてドルの価値を落とさないといけないからな
15025/02/01(土)12:18:33No.1278651795+
>>でも多様性は悪って「」も言ってたじゃん
>トランプが大統領出来るのも多様性の一環じゃないの…
このお爺ちゃんは白人のヘテロだからマジョリティー
あっ1日だけ女になってたか
15125/02/01(土)12:18:40No.1278651829そうだねx5
こいつ仕留め損ねたオタク結果的に重罪過ぎんだろ
15225/02/01(土)12:18:44No.1278651853そうだねx5
こんどは反ユダヤ主義者を追放するって言い始めてた
もう次は貧乏人は全員国外追放して金持ちだけで国をつくる
なぜなら金持ちは優秀で貧乏人はゴミだからだって言いだしそうだ
15325/02/01(土)12:18:49No.1278651876+
トランプ信者と害悪フェミニストは2大この世から消えた方が良い存在
15425/02/01(土)12:19:18No.1278652017そうだねx5
犯人探しってマジで不毛なんだよな
15525/02/01(土)12:19:34No.1278652105+
そもそもアメリカ人なんてスクールカーストある国だぞ
この令和の時代にカーストだぞ
インド人もびっくりだ
15625/02/01(土)12:19:39No.1278652135そうだねx1
技能実習生全員追放して農業しようとしてるみたいなものらしい
15725/02/01(土)12:19:50No.1278652182そうだねx10
>犯人探しってマジで不毛なんだよな
事故調査ですんなってまず言われる奴だよな…
15825/02/01(土)12:20:07No.1278652250+
そろそろレガシー欲しがる時期だからマジでヤバい
15925/02/01(土)12:20:08No.1278652251そうだねx1
ガスライティングとは
ガスライティングとは加害者が誤った情報で心理的に被害者を操り、正常な判断力を奪う行為である。誤った情報を植え付ける心理的コントロールによって被害者に「自分が悪い。相手が正しい」と思い込ませ、自信を失わせる。
自信を失った被害者は「正しいことを言う相手(加害者)」に依存するようになり、加害者から離れられない関係におちいってしまうのだ。
人対人の関係であれば、どれほど親しくても意見の相違が見られるのは珍しいことではない。しかし、ガスライティングは加害者が被害者に対して誤った情報を一方的に植え付けて強要する。心理的にコントロールされた被害者は加害者の支配下に置かれ、やがて破滅する可能性も否定できない。
加害者が被害者に対して根拠や客観的な事実に基づかずに「あなたは非常識だ」「おかしい」などと言い続けたり、否定したりすることがガスライティングの基本だ。
第三者ならその光景を想像するだけで理不尽だと理解できるが、繰り返し行為を受けた被害者は徐々に正常な判断力を摩耗させてしまう。それほどまでに危険で卑劣な行為である。
16025/02/01(土)12:20:12No.1278652272+
いうておじいちゃんだからな
16125/02/01(土)12:20:19No.1278652303そうだねx11
就任時のバイデンよりジジイだというのをみんな忘れてるよね
やっぱり未来のない老人に舵取りさせちゃ駄目だわ
16225/02/01(土)12:20:27No.1278652352+
トランプは関税を相手国が払うものだと思ってるフシがある
16325/02/01(土)12:20:36No.1278652390+
>前政権を否定することから始めるの自体はやめたほうがいいんじゃねえかなと思わなくもない
古代中華王朝みたいなマネを…
流石に中華は文化とか引き継いでるからここまで前を否定してないが
16425/02/01(土)12:20:37No.1278652404そうだねx10
>問題は不法移民じゃない移民や原住民をターゲットに含んでいることなんだが…
ネイティブアメリカンは不法移民!はトチ狂いすぎだろ
16525/02/01(土)12:20:47No.1278652446そうだねx2
農園他でクソ安い賃金で不法移民が働かされてた待遇改善を共和党が拒否しまくったり後から改善撤廃しまくった末の追放路線なんですけどそうやってずっと保ち続けてた低賃金の仕事をこれから頑張って失業白人さん達がやってくれるんですか!?
16625/02/01(土)12:20:48No.1278652450そうだねx9
俺はポリコレ大嫌いだけどポリコレ推進か否かだけが政治家に求める価値基準じゃないから
そんなんよりはるかに優先順位高い要項をトランプは満たしてないから嫌い
16725/02/01(土)12:20:53No.1278652473+
>こいつ仕留め損ねたオタク結果的に重罪過ぎんだろ
50年後にはヒトラーの友人みたいに「なぜあの時ちゃんと仕留めなかったのか」とか言われる立場になるのかな…
16825/02/01(土)12:20:54No.1278652477そうだねx1
こころの健康相談統一ダイヤル
時間: 都道府県によって異なります
発信 0570-064-556
16925/02/01(土)12:20:57No.1278652505+
>トランプは関税を相手国が払うものだと思ってるフシがある
向こうが報復するという発想が無い
17025/02/01(土)12:21:04No.1278652529+
失策は前政権のせいってカードは気軽に切り続けられるもんではないと思うんだよな
17125/02/01(土)12:21:04No.1278652530そうだねx4
もうはっきり言うけど日本の民主党政権時代と似たようなやらかししてるんだよなトランプ政権
なのに日本じゃ保守のお気に入り
17225/02/01(土)12:21:04No.1278652533そうだねx5
トランプがいい大統領だとは思わないけどそれにしたって流言蜚語が過ぎる
17325/02/01(土)12:21:09No.1278652555+
>でも多様性は悪って「」も言ってたじゃん
いま世間でもてはやされる多様性って個人主義の事だからねえ
他者への拒絶と分断が基本にあるからアメリカもそれでだいぶ痛い目見たし
17425/02/01(土)12:21:24No.1278652626+
>ネイティブアメリカンは不法移民!はトチ狂いすぎだろ
後から来た奴の方がよっぽど不法移民だよなぁ…
17525/02/01(土)12:21:27No.1278652643+
>1期と比べて加齢が進んで判断力がどうにかなってても
>行政経験値を積んで実行力はパワーアップしてると聞く
というか前回は日本で言うところのねじれ国会であんまり政策が進まなかったからな
今回は判断力おかしくね?的な報道が多く出てるが
17625/02/01(土)12:21:29No.1278652646そうだねx3
>こいつ仕留め損ねたオタク結果的に重罪過ぎんだろ
別にそれはシークレットサービスが頑張ったんだし暴力で言論が奪われるべきではないって話にしかならないだろ
犬猫がスプリングフィールドでハイチ人に食べられてるとか言ってバカ晒して言論で負けてるのになんか当選させてあげるアメリカ人が多かっただけ
17725/02/01(土)12:21:47No.1278652730+
>>問題は不法移民じゃない移民や原住民をターゲットに含んでいることなんだが…
>ネイティブアメリカンは不法移民!はトチ狂いすぎだろ
さすがになにかの間違いだよな…?
17825/02/01(土)12:21:52No.1278652746+
多様性を優先するDEIの雇用を推し進めてたせいで適性のない人事が横行して
それに嫌気がさして有能な人が辞めて人員不足だったらしいね
それで航空会社がDEIうちらに適用すんのやめろってブチギレて提訴してたみたい
なんでまあ巡り巡ってって感じだね今回の事故は
17925/02/01(土)12:22:23No.1278652897+
国防長官はASEANの加盟国すら知らないしどうなるんだろうね
18025/02/01(土)12:22:26No.1278652910+
>もうはっきり言うけど日本の民主党政権時代と似たようなやらかししてるんだよなトランプ政権
>なのに日本じゃ保守のお気に入り
民主が悪かったかどうかの話する?
メじゃ過去最高の政権だって評価だけど
18125/02/01(土)12:22:26No.1278652912そうだねx1
>そもそもアメリカ人なんてスクールカーストある国だぞ
日本にもあるが
18225/02/01(土)12:22:35No.1278652959+
>トランプは関税を相手国が払うものだと思ってるフシがある
そもそも南北戦争直後のブロック経済しながら領土拡張路線やってた時代を最良のモデルケースとしてやってる節があるから国際経済的に不利になるのは織り込み済みだと思うよ
その代わり不満のはけ口を国民が求めるのも相まって新たな領土を求めやすい環境ができあがる
18325/02/01(土)12:22:49No.1278653012そうだねx8
>なぜなら金持ちは優秀で貧乏人はゴミだからだって言いだしそうだ
言わないだけで間違いなくそう思ってる連中に権力与えちゃったね
レッドネック層がこいつを選んでしまう知性の格差が酷過ぎる
18425/02/01(土)12:22:59No.1278653057そうだねx6
日本でもこんな場末の掲示板にスレ立てまくるやつが居るんだからアメリカだと恐ろしい事になってるのが想像できる
18525/02/01(土)12:23:02No.1278653076+
>さすがになにかの間違いだよな…?
米当局、先住民も誤って拘束 不法移民の一斉検挙で混乱
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025012800586&g=int
これかな?
18625/02/01(土)12:23:10No.1278653115そうだねx14
ポリコレが息苦しいのはそうなんだけどマッチョイズムとの二者択一なら俺は前者のほうが生きやすいんだ
18725/02/01(土)12:23:10No.1278653118そうだねx1
アメリカって思った以上にバカ?
18825/02/01(土)12:23:17No.1278653153そうだねx1
>>なぜなら金持ちは優秀で貧乏人はゴミだからだって言いだしそうだ
>言わないだけで間違いなくそう思ってる連中に権力与えちゃったね
>レッドネック層がこいつを選んでしまう知性の格差が酷過ぎる
というかアメリカンそんな感じある
資本主義的だ
18925/02/01(土)12:23:27No.1278653211そうだねx1
>多様性を優先するDEIの雇用を推し進めてたせいで適性のない人事が横行して
>それに嫌気がさして有能な人が辞めて人員不足だったらしいね
>それで航空会社がDEIうちらに適用すんのやめろってブチギレて提訴してたみたい
>なんでまあ巡り巡ってって感じだね今回の事故は
なるほどやはりDEIのせいか…さらに人を辞めさせて健全化しないと…
19025/02/01(土)12:23:29No.1278653220+
WHO脱退とメキシコ国境封鎖だけは良い事だとおもう
まぁ封鎖もかなり中途半端だが
19125/02/01(土)12:23:48No.1278653303そうだねx8
>WHO脱退とメキシコ国境封鎖だけは良い事だとおもう
>まぁ封鎖もかなり中途半端だが
ワクチンとか否定してそう
19225/02/01(土)12:23:51No.1278653316+
>>ネイティブアメリカンは不法移民!はトチ狂いすぎだろ
>後から来た奴の方がよっぽど不法移民だよなぁ…
自由の象徴の銃を持ってないのが悪いよなぁ…
19325/02/01(土)12:23:56No.1278653341+
>>さすがになにかの間違いだよな…?
>米当局、先住民も誤って拘束 不法移民の一斉検挙で混乱
>https://www.jiji.com/jc/article?k=2025012800586&g=int
>これかな?
「誤って拘束」
19425/02/01(土)12:24:03No.1278653388そうだねx1
>>そもそもアメリカ人なんてスクールカーストある国だぞ
>日本にもあるが
比じゃない
19525/02/01(土)12:24:06No.1278653405+
>日本でもこんな場末の掲示板にスレ立てまくるやつが居るんだからアメリカだと恐ろしい事になってるのが想像できる
アメリカは銃があるからな
19625/02/01(土)12:24:13No.1278653439+
>ワクチンとか否定してそう
WHOとワクチンなんの関係あるの
19725/02/01(土)12:24:37No.1278653566そうだねx5
アメリカ内だけのこととはいえ大統領の一声で本当にメキシコ湾がアメリカ湾になるのは勉強になった
なんかもっと手続きとかあるのかと…
19825/02/01(土)12:24:45No.1278653602そうだねx2
アメリカはもうレスポンチしたり殴り合う段階は遠に過ぎて互いに完全に別の異世界に生きてるって感じだな
19925/02/01(土)12:24:47No.1278653615そうだねx3
悪い奴に罰を与えることしかしてないのにトランプの何がそんなに気に入らないの?
20025/02/01(土)12:25:08No.1278653707そうだねx2
イキってるけど支持率は歴代最低なんだよな…
20125/02/01(土)12:25:10No.1278653726そうだねx6
まあ金も学もない層が保守に走ってさらに苦しくなる悪循環はアメリカに限った話でもないからなあ
20225/02/01(土)12:25:12No.1278653736+
また子供が乗った飛行機落ちてるじゃん…
20325/02/01(土)12:25:14No.1278653748+
まあここにいる人間なんて大体行き過ぎたマッチョイズムのほうが耐えられないだろうな…
20425/02/01(土)12:25:17No.1278653762+
プロなのにこんな初歩的なミスするなんてアメリカもパイロットの腕が落ちてきてるのかな
20525/02/01(土)12:25:26No.1278653808そうだねx9
日本の首相の閣僚人事とかに比べると三段飛ばしぐらいのアホみたいなお友達人事いいよね
よくねえよふざけてんのか
20625/02/01(土)12:25:31No.1278653830+
>悪い奴に罰を与えることしかしてないのにトランプの何がそんなに気に入らないの?
悪い張本人だからトランプが嫌いなんだろ
20725/02/01(土)12:25:31No.1278653834そうだねx4
>悪い奴に罰を与えることしかしてないのにトランプの何がそんなに気に入らないの?
すぐ上にやらかした記事があるが
20825/02/01(土)12:25:43No.1278653889+
>イキってるけど支持率は歴代最低なんだよな…
それに負けた民主は歴代最低以下の評価…ってコト!?
20925/02/01(土)12:25:48No.1278653914+
>農園他でクソ安い賃金で不法移民が働かされてた待遇改善を共和党が拒否しまくったり後から改善撤廃しまくった末の追放路線なんですけどそうやってずっと保ち続けてた低賃金の仕事をこれから頑張って失業白人さん達がやってくれるんですか!?
ちっ…しかたねーな…採用するぜ
農作物全部値上げだオラッ!
するしかない流れだろう世界的に
ここ20年ほど日本以外も通貨単位というか単価というかお賃金上がんなかったのが今一気に着てるんだろうよ
21025/02/01(土)12:25:52No.1278653927そうだねx2
大統領って思ってた以上に権限あるんだね
独裁政治みたい
21125/02/01(土)12:25:52No.1278653928+
>アメリカ内だけのこととはいえ大統領の一声で本当にメキシコ湾がアメリカ湾になるのは勉強になった
>なんかもっと手続きとかあるのかと…
ただの呼び方だからな
21225/02/01(土)12:25:54No.1278653936+
原因はDEIのせいらしいがそうなのかね?って調査官に聞かれていや私や同僚のミスですって言える奴がどれだけいるだろうね
21325/02/01(土)12:26:02No.1278653976そうだねx1
https://news.yahoo.co.jp/articles/5544d9d655209a46ae4d2d4fd5e6489334d1d221
米フィラデルフィアで6人搭乗の小型機墜落 住宅出火、商業施設近く
確かにトランプの言ってることも一理あるかもな

AP通信によると医療目的のフライトで、乗客の1人は小児の患者だった可能性を伝えている。
21425/02/01(土)12:26:02No.1278653977そうだねx5
>比じゃない
アニメ漫画読んでるやつはゲイ
痩せてるやつはゲイ
前髪垂らしてるやつはゲイ
雨の日に傘さすやつはゲイ
21525/02/01(土)12:26:03No.1278653986そうだねx5
>悪い奴に罰を与えることしかしてないのにトランプの何がそんなに気に入らないの?
経済政策すると言いながら真逆のことしてるから
21625/02/01(土)12:26:06No.1278654003+
>プロなのにこんな初歩的なミスするなんてアメリカもパイロットの腕が落ちてきてるのかな
黒人パイロットがね…
LGBTパイロットがね…
女性パイロットがね…
21725/02/01(土)12:26:11No.1278654022+
>日本の首相の閣僚人事とかに比べると三段飛ばしぐらいのアホみたいなお友達人事いいよね
>よくねえよふざけてんのか
イギリスもそうだけどなんだかんだ議院内閣制って理性がギリギリ保たれるなって
21825/02/01(土)12:26:20No.1278654055+
>悪い奴に罰を与えることしかしてないのにトランプの何がそんなに気に入らないの?
この間悪い奴大量に釈放しただろ
21925/02/01(土)12:26:22No.1278654069+
まあアメリカが弱る分にはいいじゃん
22025/02/01(土)12:26:22No.1278654070そうだねx5
>「誤って拘束」
「インディアンを排除」:トランプ政権、法廷でネイティブアメリカンの出生による市民権に疑問
https://www.salon.com/2025/01/23/excluding-indians-admin-questions-native-americans-birthright-citizenship-in/
こっちだったわ
22125/02/01(土)12:26:29No.1278654109そうだねx5
>アメリカ内だけのこととはいえ大統領の一声で本当にメキシコ湾がアメリカ湾になるのは勉強になった
>なんかもっと手続きとかあるのかと…
日本海と東海みたいなもんだろ
国際的にどうとかは基本的に関係なく呼びたきゃ呼べる
22225/02/01(土)12:26:32No.1278654132そうだねx9
アメリカの立花考志
22325/02/01(土)12:26:39No.1278654159+
ザッカーバーグとかが急に仲良くしてるのはなんなの
やっぱ金?
22425/02/01(土)12:26:42No.1278654169+
>ちっ…しかたねーな…採用するぜ
>農作物全部値上げだオラッ!
>するしかない流れだろう世界的に
まぁこの物価インフレは良いインフレだから評価するが…
22525/02/01(土)12:26:53No.1278654223そうだねx18
というか原因究明とか1ミリも出来てないくらい早期の段階から多様性が悪いとか言うなよ…
22625/02/01(土)12:27:12No.1278654324+
>日本の首相の閣僚人事とかに比べると三段飛ばしぐらいのアホみたいなお友達人事いいよね
>よくねえよふざけてんのか
わーくににも新次郎いるから言うほど差が無い
22725/02/01(土)12:27:13No.1278654330そうだねx6
>ザッカーバーグとかが急に仲良くしてるのはなんなの
>やっぱ金?
はい
22825/02/01(土)12:27:19No.1278654357そうだねx2
沈み行くアメリカをみてキンペーは笑ってるだろうな
22925/02/01(土)12:27:31No.1278654413そうだねx6
>ザッカーバーグとかが急に仲良くしてるのはなんなの
>やっぱ金?
擦り寄らないとGAFAMですら標的にしてくるだろ
23025/02/01(土)12:27:35No.1278654430そうだねx1
>こっちだったわ
騙し討ちすんなやカス
民主党支持者パヨク
23125/02/01(土)12:27:40No.1278654458そうだねx4
>というか原因究明とか1ミリも出来てないくらい早期の段階から多様性が悪いとか言うなよ…
匿名掲示板のレスみたいなこと言ってるな…
23225/02/01(土)12:27:46No.1278654487そうだねx3
ここからの責任を取るのは現政権だけど原因は前政権にあるというのは別に間違ってないと思うけど
トランプ憎しでまともにものも考えられなくなってるんだな
23325/02/01(土)12:27:49No.1278654507+
見ろよトランプがアホすぎて普段トランプ支持してる荒らしも恥ずかしくて出てこれないじゃん
23425/02/01(土)12:28:05No.1278654577+
何やっても口開いても敵作り続けるのは凄いね
同盟国じゃなくてよかった
23525/02/01(土)12:28:06No.1278654581+
もう中国と大差ないよな…
23625/02/01(土)12:28:08No.1278654590そうだねx2
>>悪い奴に罰を与えることしかしてないのにトランプの何がそんなに気に入らないの?
>この間悪い奴大量に釈放しただろ
殺人犯に恩赦したバイデンの話?
23725/02/01(土)12:28:12No.1278654602そうだねx3
>ここからの責任を取るのは現政権だけど原因は前政権にあるというのは別に間違ってないと思うけど
>トランプ憎しでまともにものも考えられなくなってるんだな
>というか原因究明とか1ミリも出来てないくらい早期の段階から多様性が悪いとか言うなよ…
23825/02/01(土)12:28:22No.1278654650そうだねx4
>沈み行くアメリカをみてキンペーは笑ってるだろうな
多分キンペ―も困ってるよ
アメリカ沈んだら経済的につながり深い中国もさらに影響受けるから…
23925/02/01(土)12:28:32No.1278654698そうだねx6
独裁者って常に自分は悪くない常に正しいだよな
24025/02/01(土)12:28:34No.1278654706+
>大統領って思ってた以上に権限あるんだね
議会も司法も対抗する手段はあるんだけど後手に回らざるを得ないので
無茶苦茶な命令を短時間で大量に出されると手が付けられない
24125/02/01(土)12:28:37No.1278654726そうだねx8
>ここからの責任を取るのは現政権だけど原因は前政権にあるというのは別に間違ってないと思うけど
>トランプ憎しでまともにものも考えられなくなってるんだな
ソースは?ワイドショーくらいのノリで発言する軽率さがダメなんだけど
24225/02/01(土)12:28:45No.1278654772+
「」も陥没事故は民主党のせいだって言ってた
24325/02/01(土)12:28:48No.1278654788+
>もう中国と大差ないよな…
自由はあるから…
24425/02/01(土)12:28:50No.1278654799+
>こっちだったわ
排除するためにネイティブアメリカン呼びやめたんだろうか…
24525/02/01(土)12:28:51No.1278654804+
中間選挙までに内戦が起こるかどうかブックメーカーで賭けの対象になってそう
24625/02/01(土)12:28:52No.1278654807+
そういや予算のコストカットとか言ってたな
事故が起きた理由はまともに解明にされなさそうだ
24725/02/01(土)12:29:00No.1278654841+
USスチールの件で即手のひら返したのはちょっと面白かった
24825/02/01(土)12:29:06No.1278654868+
>ソースは?ワイドショーくらいのノリで発言する軽率さがダメなんだけど
常識で考えれば誰でもすぐわかる事だから言っただけだぞ
24925/02/01(土)12:29:09No.1278654892+
>>ザッカーバーグとかが急に仲良くしてるのはなんなの
>>やっぱ金?
>擦り寄らないとGAFAMですら標的にしてくるだろ
企業は国家より弱いんだなって安心した
この世界はACみたいにならずに済みそう
25025/02/01(土)12:29:11No.1278654898+
>沈み行くアメリカをみてキンペーは笑ってるだろうな
いうほどキンペー政権も状況よくねえじゃねえか!
25125/02/01(土)12:29:23No.1278654961そうだねx1
>俺も陥没事故は民主党のせいだって言ってた
25225/02/01(土)12:29:27No.1278654993そうだねx1
「」って痴呆老人のバイデン全力で応援してたお馬鹿さんだし…
25325/02/01(土)12:29:34No.1278655033そうだねx5
>というか原因究明とか1ミリも出来てないくらい早期の段階から多様性が悪いとか言うなよ…
日本で言えば自衛隊機の事故から1週間もしない内に原因は多様性とか言い出したら政権ひっくりかえるレベルだと思うけどアメリカは違うようだね
25425/02/01(土)12:29:36No.1278655040そうだねx6
>黒人パイロットがね…
>LGBTパイロットがね…
>女性パイロットがね…
多様性の為に能力ある人を取らないみたいな事をしなければ
別に優秀ならどんな性別でも人種でも良いよね
25525/02/01(土)12:30:00No.1278655146+
陥没していいのは乳首だけなのよ
25625/02/01(土)12:30:07No.1278655178そうだねx5
白人が移住するために神が作られた土地に勝手に先回りして住んでた居住資格のない屑の集まりだからなインディアンは
…コレ皮肉とかじゃなくて福音派とかだと大真面目に言ってる理論なんですよ
25725/02/01(土)12:30:12No.1278655216+
>殺人犯に恩赦したバイデンの話?
ガチ目なテロリストの不法移民放置してたバイデンの話
25825/02/01(土)12:30:19No.1278655251そうだねx5
>ここからの責任を取るのは現政権だけど原因は前政権にあるというのは別に間違ってないと思うけど
>トランプ憎しでまともにものも考えられなくなってるんだな
なんで原因の調査が終わってない内からわかるんですか?
25925/02/01(土)12:30:20No.1278655258+
アメリカ人って思ってるよりアホなのかもしれない
26025/02/01(土)12:30:28No.1278655297そうだねx8
>>ソースは?ワイドショーくらいのノリで発言する軽率さがダメなんだけど
>常識で考えれば誰でもすぐわかる事だから言っただけだぞ
事故理由もわからないのにそこはわかるんだーすごいねー
26125/02/01(土)12:30:32No.1278655323+
前政権のせいでレベル落ちてたのが事実であったとしても
前はここまでの事故が起きてなかったことと今事故が起きてるのもまた事実なわけでさ…
26225/02/01(土)12:30:36No.1278655344+
>見ろよトランプがアホすぎて普段トランプ支持してる荒らしも恥ずかしくて出てこれないじゃん
アメリカ全体から支持されて当選したのが事実だから余裕過ぎてアピールする必要がないんだわ
26325/02/01(土)12:30:41No.1278655364そうだねx1
>排除するためにネイティブアメリカン呼びやめたんだろうか…
先住民について書かれた子ども向けの絵本をマジで発禁処分にしたりしてるからなトランプ
26425/02/01(土)12:30:41No.1278655367+
>ここからの責任を取るのは現政権だけど原因は前政権にあるというのは別に間違ってないと思うけど
>トランプ憎しでまともにものも考えられなくなってるんだな
原因究明される前に言う時点で大間違いですね
26525/02/01(土)12:30:42No.1278655375そうだねx6
>殺人犯に恩赦したバイデンの話?
トランプもテロリスト恩赦したけど?
26625/02/01(土)12:30:46No.1278655399そうだねx4
>日本で言えば自衛隊機の事故から1週間もしない内に原因は多様性とか言い出したら政権ひっくりかえるレベルだと思うけどアメリカは違うようだね
麻生あたりが口滑らせてるのを想像した
26725/02/01(土)12:30:56No.1278655447+
>多様性の為に能力ある人を取らないみたいな事をしなければ
>別に優秀ならどんな性別でも人種でも良いよね
上の3つは絶対に白人男性より能力が劣ると言外に言ってるのがわからんのか〜!!!
26825/02/01(土)12:31:04No.1278655493そうだねx4
>アメリカ人って思ってるよりアホなのかもしれない
教育水準的には間違いなくそうだと思う
上は日本以上だけど中央値は日本以下よ
26925/02/01(土)12:31:13No.1278655542そうだねx7
バカなトランプ信者エミュしてスレ伸ばそうとしてるのはわかるがそんなことしてると頭おかしくなるぞ
27025/02/01(土)12:31:13No.1278655544そうだねx3
>…コレ皮肉とかじゃなくて福音派とかだと大真面目に言ってる理論なんですよ
現代でそれ大真面目に言ってるやつはただのキチガイだと思うよ
27125/02/01(土)12:31:19No.1278655578そうだねx1
何故かバイデン派が多い「」
27225/02/01(土)12:31:26No.1278655602+
>なんで原因の調査が終わってない内からわかるんですか?
(わからないんだな…)
(敵なんだな…)
27325/02/01(土)12:31:28No.1278655616そうだねx1
>>殺人犯に恩赦したバイデンの話?
>トランプもテロリスト恩赦したけど?
党内でもめっちゃ叩かれてて剣山尖った
27425/02/01(土)12:31:31No.1278655637そうだねx4
>ここからの責任を取るのは現政権だけど原因は前政権にあるというのは別に間違ってないと思うけど
何か事件が起きたら即レスで前政権のせい!って言うんだよ
因果関係や原因を知っていてそれを説明するわけじゃない
お前が今からアメリカに行ってテロを起こしたとしても前政権のせいだ!って言うだろう
27525/02/01(土)12:31:32No.1278655643+
アメリカで生まれた人がアメリカ人になれないなら
白人全員ヨーロッパに帰るべきでは?
27625/02/01(土)12:31:51No.1278655740+
>>日本で言えば自衛隊機の事故から1週間もしない内に原因は多様性とか言い出したら政権ひっくりかえるレベルだと思うけどアメリカは違うようだね
>麻生あたりが口滑らせてるのを想像した
日本で多様性はあんまぴんとこない
27725/02/01(土)12:32:00No.1278655781そうだねx7
>何故かバイデン派が多い「」
なんならアホなこと言って自爆してる画像が一番バイデンに塩送ってるだろ
27825/02/01(土)12:32:08No.1278655822そうだねx2
なんなら原因は前政権と言った口で原因は調査中とか言ってるみたいなんだけど
これもメディアの誇張とやらなのかい
27925/02/01(土)12:32:11No.1278655839+
>麻生あたりが口滑らせてるのを想像した
会見開いて30分ずっと言い続けて同席した長官達も礼賛してたからもう口を滑らせた失言のレベルを大幅に超えてる
28025/02/01(土)12:32:15No.1278655871+
>前政権のせいでレベル落ちてたのが事実であったとしても
>前はここまでの事故が起きてなかったことと今事故が起きてるのもまた事実なわけでさ…
就任して10日ほどで飛行機2機落とすのすごい影響力だな
28125/02/01(土)12:32:17No.1278655882そうだねx14
>何故かバイデン派が多い「」
〜派っていうかトランプがヤバいってだけの話でしょ
なぜ二項対立になるんだ
28225/02/01(土)12:32:31No.1278655946そうだねx5
ここ数年のアメリカは特に価値観が合わなすぎて同じ西側としても恐ろしい
中露が乗っかって主導してるから賛同しづらいけどグローバルサウスに力が集まってるのも自分の右よりな思想を排除して客観的に考えれば完全に当たり前だとしか思えない
28325/02/01(土)12:32:32No.1278655950+
この戦犯決めおもしれぇ!
28425/02/01(土)12:32:35No.1278655968+
>>多様性の為に能力ある人を取らないみたいな事をしなければ
>>別に優秀ならどんな性別でも人種でも良いよね
>上の3つは絶対に白人男性より能力が劣ると言外に言ってるのがわからんのか〜!!!
そういうとこだぞ
28525/02/01(土)12:32:35No.1278655969+
>>>日本で言えば自衛隊機の事故から1週間もしない内に原因は多様性とか言い出したら政権ひっくりかえるレベルだと思うけどアメリカは違うようだね
>>麻生あたりが口滑らせてるのを想像した
>日本で多様性はあんまぴんとこない
ならわかりやすく障害者雇用のせい
28625/02/01(土)12:32:39No.1278655996+
>日本で言えば自衛隊機の事故から1週間もしない内に原因は多様性とか言い出したら政権ひっくりかえるレベルだと思うけどアメリカは違うようだね
名簿は障害者雇用の職員がシュレッダーにかけちゃいましたがいけたし案外平気かも
28725/02/01(土)12:32:39No.1278655998そうだねx3
一国の政治の上に立ってるのがそこら辺の治安悪い掲示板レベルの発想飛ばしてるのばマジで洒落にならねぇ…
28825/02/01(土)12:32:47No.1278656034+
>アメリカで生まれた人がアメリカ人になれないなら
>白人全員ヨーロッパに帰るべきでは?
そこで神の国理論ですよ
28925/02/01(土)12:32:49No.1278656052そうだねx1
国民の過半数が馬鹿だと大変だね
29025/02/01(土)12:32:54No.1278656078そうだねx1
>何故かバイデン派が多い「」
なんとか派とかじゃなくて常識的に考えて馬鹿なこと言ってんなってだけだと思うよ
29125/02/01(土)12:32:56No.1278656095そうだねx9
>何故かバイデン派が多い「」
バイデン派とか以前に
事故調査もしてないのに滅多なこと言いやがってキチガイか?
って反応になるのは当然ですよね
29225/02/01(土)12:32:57No.1278656099+
忘れられてるハリスかわうそ…
29325/02/01(土)12:33:05No.1278656147+
>>>殺人犯に恩赦したバイデンの話?
>>トランプもテロリスト恩赦したけど?
>党内でもめっちゃ叩かれてて剣山尖った
アルミホイラーばっかの政権かと思ったらFBI廃止おじさんが急に直接暴力振るった奴は恩赦しちゃダメでしょ…とか健常者みたいなこと言い出して笑う
29425/02/01(土)12:33:12No.1278656172+
昔はアメリカンドリームとか自由の国ってイメージだったんだけど
今は二分化と無法の国ってイメージになってしまった
29525/02/01(土)12:33:31No.1278656273そうだねx7
>>何故かバイデン派が多い「」
>〜派っていうかトランプがヤバいってだけの話でしょ
>なぜ二項対立になるんだ
脳内の選択肢が0か1しかないから…
適当に打ったスクリプトでももうちょい思考できるぜ
29625/02/01(土)12:33:42No.1278656337+
そもそも外国の首長に対してどっち派とか考えてない…
29725/02/01(土)12:33:46No.1278656357+
なんでもそうだけど批判に対してなにかしら指摘すると全肯定擁護マン認定されて次々にじゃぁこれはなんだあれはどうなんだと言い出す病気の人が結構いるよね
29825/02/01(土)12:33:49No.1278656374+
>忘れられてるハリスかわうそ…
バカだけじゃキチガイには勝てねえ
29925/02/01(土)12:33:50No.1278656385+
>いうほどキンペー政権も状況よくねえじゃねえか!
キンペーもやや厳しいけど分断されて国が2分されてるわけじゃないから
独裁者ってのはそういう所は強い
30025/02/01(土)12:33:52No.1278656395そうだねx8
というか共和党もうちょっとマシな奴出してこいよ…
30125/02/01(土)12:34:00No.1278656438+
麻薬売買サイトの管理人恩赦した事とかは支持者の間でも結構賛否分かれて宗教解釈に苦労したみたいだからなぁ
30225/02/01(土)12:34:03No.1278656463そうだねx4
>一国の政治の上に立ってるのがそこら辺の治安悪い掲示板レベルの発想飛ばしてるのばマジで洒落にならねぇ…
国民の過半数がそのレベルってことだぞ震えろ
30325/02/01(土)12:34:04No.1278656466そうだねx4
調査チームは大統領からの圧力にさらされます
30425/02/01(土)12:34:11No.1278656511+
どんなにクソでも中国が覇権主義でオラ付いてる限り日本に選択肢はない
30525/02/01(土)12:34:13No.1278656522+
メーデーでよくある捜査への与圧パート!
30625/02/01(土)12:34:19No.1278656556そうだねx14
なんでもそうだけど否定してるのは対立してる陣営の人だからノーカンって考えはやめた方がいいよ…
30725/02/01(土)12:34:33No.1278656623そうだねx5
不法ゆえに最低賃金以下のお仕事してる住民まで追い散らすと
追放ものみたいなオチになりそうではある
30825/02/01(土)12:34:34No.1278656631+
事故を押し付けるトップがゲイだから既に解任されてるの面白い
30925/02/01(土)12:34:35No.1278656634+
>>>>日本で言えば自衛隊機の事故から1週間もしない内に原因は多様性とか言い出したら政権ひっくりかえるレベルだと思うけどアメリカは違うようだね
>>>麻生あたりが口滑らせてるのを想像した
>>日本で多様性はあんまぴんとこない
>ならわかりやすく障害者雇用のせい
まず障害者用の開発をするから…
31025/02/01(土)12:34:44No.1278656682そうだねx2
>麻薬売買サイトの管理人恩赦した事とかは支持者の間でも結構賛否分かれて宗教解釈に苦労したみたいだからなぁ
賛!?
31125/02/01(土)12:34:50No.1278656708+
満場一致でクソ発言していると政治スレなのに荒れないんだな
31225/02/01(土)12:34:50No.1278656710+
>メーデーでよくある捜査への与圧パート!
与圧??
31325/02/01(土)12:34:53No.1278656726+
>調査チームは大統領からの圧力にさらされます
これ独裁国家とかの事故でよく見る奴
31425/02/01(土)12:35:01No.1278656769+
>なんでもそうだけど否定してるのは対立してる陣営の人だからノーカンって考えはやめた方がいいよ…
なあにオウムも通ってきた先鋭化への道だ
31525/02/01(土)12:35:08No.1278656805+
中国とはアプローチが違うだけで同じ人食い国家だよアメリカ
31625/02/01(土)12:35:12No.1278656839そうだねx7
何かネタ掴んでいやあ民主党のせいなんっすよって言い出すならまあわかる
なんの根拠もないのに言い出すのはちょっと   すぎるでしょ
31725/02/01(土)12:35:27No.1278656908そうだねx4
>というか共和党もうちょっとマシな奴出してこいよ…
選挙に勝つためにトランプ大統領候補にしてたらもうすっかり党全体がトランプ党になっちゃった……
トランプの任期制限解除する憲法改正案とか提出してるしもう共和党は駄目だ
31825/02/01(土)12:35:28No.1278656915そうだねx4
>〜派っていうかトランプがヤバいってだけの話でしょ
>なぜ二項対立になるんだ
というかまさしくなレスなんだよな…
二項対立思考しか出来ないやつがスレ画支持者の大半でありそういう層を意図的にかき集めてる
31925/02/01(土)12:35:30No.1278656928+
というかこれって最低限パイロットが多様性枠で仕事にありついたくらいの背景はあって言ってるんだよな?
それでもイカれてるけど
32025/02/01(土)12:35:38No.1278656968+
>賛!?
麻薬のコントロールできない拡散を防ぐ為の良い麻薬売買サイトだからアメリカのプラスになるという理屈で評価する向きがある
32125/02/01(土)12:35:42No.1278656998+
アメリカがなんか言ってることやべえから依存度下げてリスク分散しなきゃはまあそうなるなって
32225/02/01(土)12:35:42No.1278656999+
政治板住民はどう思う?
32325/02/01(土)12:35:49No.1278657029+
>>麻薬売買サイトの管理人恩赦した事とかは支持者の間でも結構賛否分かれて宗教解釈に苦労したみたいだからなぁ
>賛!?
これに関してはトランプだと間違いなく処刑されてただろうからしゃーないという意見もちょくちょく見られるんだ
32425/02/01(土)12:35:52No.1278657045+
何か事故があったら馬鹿な国民を意識誘導する発言しないといけない宿命でも背負ってるのか?
32525/02/01(土)12:36:08No.1278657131そうだねx5
>なんでもそうだけど否定してるのは対立してる陣営の人だからノーカンって考えはやめた方がいいよ…
最近多くの人が明確な敵を設定しないと物事を判断できなくなってるんじゃないかと思うわ
32625/02/01(土)12:36:09No.1278657142そうだねx1
ひでェ4年間になるぞ…始まったばかりだが
32725/02/01(土)12:36:15No.1278657172+
>>というか共和党もうちょっとマシな奴出してこいよ…
>選挙に勝つためにトランプ大統領候補にしてたらもうすっかり党全体がトランプ党になっちゃった……
>トランプの任期制限解除する憲法改正案とか提出してるしもう共和党は駄目だ
まあ流石に3期やるとか言い出したら完全にパブリックエネミーになるからトランプもそこまではやらんと思う…
32825/02/01(土)12:36:15No.1278657175+
航空事故は定期的に起きてはメーデー由来の知識が掘り起こされてネットのリテラシーが維持されている
32925/02/01(土)12:36:17No.1278657185そうだねx3
>>麻薬売買サイトの管理人恩赦した事とかは支持者の間でも結構賛否分かれて宗教解釈に苦労したみたいだからなぁ
>賛!?
トランプは預言者だから訳が分からないように見えても正しいから正しい理由を考える必要があるって解釈する層がアメリカにはマジでいる
33025/02/01(土)12:36:19No.1278657194+
>中国とはアプローチが違うだけで同じ人食い国家だよアメリカ
国家による統制がゴリゴリかどうかって差でしかねえよな…
33125/02/01(土)12:36:24No.1278657224+
>なんでもそうだけど否定してるのは対立してる陣営の人だからノーカンって考えはやめた方がいいよ…
狂人になにを言っても暖簾に腕押しなのだ
33225/02/01(土)12:36:25No.1278657226+
>前政権のせいでレベル落ちてたのが事実であったとしても
>前はここまでの事故が起きてなかったことと今事故が起きてるのもまた事実なわけでさ…
埼玉の陥没事故の時に石破がやった!って真剣にキレてる人結構いてどういう理屈なんだろうって不思議だったんだけど
政権変わった・前起きなかった事が起きたという点と点が繋がってる感じなのか…
俺最近屁がすげー出るという事実があるんだが陥没事故俺のせいだったりすんのかな
33325/02/01(土)12:36:26No.1278657234+
>これに関してはトランプだと間違いなく処刑されてただろうからしゃーないという意見もちょくちょく見られるんだ
なんか問題あるの?
33425/02/01(土)12:36:27No.1278657243+
>中国とはアプローチが違うだけで同じ人食い国家だよアメリカ
人間だからな
33525/02/01(土)12:36:35No.1278657284+
>というかこれって最低限パイロットが多様性枠で仕事にありついたくらいの背景はあって言ってるんだよな?
>それでもイカれてるけど
黒人か女性かだったらそれはもう凄まじい個人攻撃になるだろうな
アジア人は中国とのお付き合いがあるから本音どうあれまだ難しいだろうが
33625/02/01(土)12:36:36No.1278657295そうだねx4
>何かネタ掴んでいやあ民主党のせいなんっすよって言い出すならまあわかる
>なんの根拠もないのに言い出すのはちょっと   すぎるでしょ
第1期政権でコロナの原因は中国の研究所って言い出したときからそうでしょ
すぐバレる嘘をつくというかエビデンスないのに適当なこと言うというか…
本当に証拠掴んでて公開するのかと思ったらなんも出せないまま退陣してこいつただのバカだなと思った
33725/02/01(土)12:36:37No.1278657302+
>二項対立思考しか出来ないやつがスレ画支持者の大半でありそういう層を意図的にかき集めてる
自分で自分が極端な思想になってるのわかってないのかい
33825/02/01(土)12:36:48No.1278657365+
>選挙に勝つためにトランプ大統領候補にしてたらもうすっかり党全体がトランプ党になっちゃった……
なんかこの流れドイツあたりで見たぞ
33925/02/01(土)12:36:48No.1278657367そうだねx10
>まあ流石に3期やるとか言い出したら完全にパブリックエネミーになるからトランプもそこまではやらんと思う…
その「そこまではやらんと思う」がどんどん覆されてるから…
34025/02/01(土)12:36:56No.1278657404+
こういうの見ると本当に米国人はトランプで良かったのか?と思う
まぁ外から見てる分には良いか
34125/02/01(土)12:37:11No.1278657486そうだねx1
>今は二分化と無法の国ってイメージになってしまった
日本のことかな…
34225/02/01(土)12:37:20No.1278657522+
大概の人手不足問題って普通に動いてるように見えてある日突然破綻するんだよな…
34325/02/01(土)12:37:27No.1278657552そうだねx3
>国民の過半数がそのレベルってことだぞ震えろ
これ過半数がバカの国に経済力でも軍事力でも劣って振り回されてる国への侮辱だろ…
34425/02/01(土)12:37:29No.1278657564+
>トランプは預言者だから訳が分からないように見えても正しいから正しい理由を考える必要があるって解釈する層がアメリカにはマジでいる
流石何世紀も聖書解釈で様々な宗派が生まれ続けてた欧州の末裔なだけはあるな
34525/02/01(土)12:37:38No.1278657606+
>俺最近屁がすげー出るという事実があるんだが陥没事故俺のせいだったりすんのかな
もしかしたらなにか関係あるかもしれんな
お前の屁で道路がヤバい
34625/02/01(土)12:37:38No.1278657609そうだねx3
>まあ流石に3期やるとか言い出したら完全にパブリックエネミーになるからトランプもそこまではやらんと思う…
その代わりMAGAでは息子をやたら押し出そうとしてるよね
バロンなんて10代なのに議員に指名しようとするしちょっと異常
34725/02/01(土)12:37:48No.1278657658+
まぁアメリカ人馬鹿だしなんとかなるだろ
34825/02/01(土)12:37:48No.1278657660そうだねx2
>>>というか共和党もうちょっとマシな奴出してこいよ…
>>選挙に勝つためにトランプ大統領候補にしてたらもうすっかり党全体がトランプ党になっちゃった……
>>トランプの任期制限解除する憲法改正案とか提出してるしもう共和党は駄目だ
>まあ流石に3期やるとか言い出したら完全にパブリックエネミーになるからトランプもそこまではやらんと思う…
「やる気」はあると思うよ冗談でもそんなの出すってことは
可能ならやる
34925/02/01(土)12:37:54No.1278657689そうだねx3
>トランプは預言者だから訳が分からないように見えても正しいから正しい理由を考える必要があるって解釈する層がアメリカにはマジでいる
Qがまさに預言者扱いされててそれが一大勢力になっちゃったんだもんな
35025/02/01(土)12:37:58No.1278657711そうだねx1
アメリカ人の何かしらハッキリとした意思表明をしないといけない国民性が極論に走りがちな面を加速させてるのでは?
35125/02/01(土)12:37:59No.1278657720+
管制官2割軍用ヘリ8割ぐらいじゃないか責任
35225/02/01(土)12:38:01No.1278657729+
>>これに関してはトランプだと間違いなく処刑されてただろうからしゃーないという意見もちょくちょく見られるんだ
>なんか問題あるの?
犯罪者とはいえ前権力者への報復目的の処刑は問題しかないよ!
35325/02/01(土)12:38:04No.1278657744+
>>まあ流石に3期やるとか言い出したら完全にパブリックエネミーになるからトランプもそこまではやらんと思う…
>その「そこまではやらんと思う」がどんどん覆されてるから…
下院で三期目やるための憲法改正に向けた動きが始まってるから
準備が出来たらやるよ
35425/02/01(土)12:38:05No.1278657753+
3期やるって合衆国憲法改正しないとじゃ…?
35525/02/01(土)12:38:08No.1278657767そうだねx3
古代中国で天災が為政者の責任になったのもなんか分かる気がする
35625/02/01(土)12:38:18No.1278657812+
>>国民の過半数がそのレベルってことだぞ震えろ
>これ過半数がバカの国に経済力でも軍事力でも劣って振り回されてる国への侮辱だろ…
その国ら昔もっとバカだったからね
35725/02/01(土)12:38:22No.1278657821+
>>まあ流石に3期やるとか言い出したら完全にパブリックエネミーになるからトランプもそこまではやらんと思う…
>その代わりMAGAでは息子をやたら押し出そうとしてるよね
>バロンなんて10代なのに議員に指名しようとするしちょっと異常
こういうのって普通は自分の影響力あるやつを後釜にしてフィクサーを気取るのが王道だよね
35825/02/01(土)12:38:24No.1278657832+
>これに関してはトランプだと間違いなく処刑されてただろうからしゃーないという意見もちょくちょく見られるんだ
処刑!?
35925/02/01(土)12:38:25No.1278657840そうだねx4
>どんなにクソでも中国が覇権主義でオラ付いてる限り日本に選択肢はない
アメリカもそこに入りまーすってスレ画のおじいちゃん言ってない…?
36025/02/01(土)12:38:28No.1278657855そうだねx1
>その代わりMAGAでは息子をやたら押し出そうとしてるよね
>バロンなんて10代なのに議員に指名しようとするしちょっと異常
まぁ3期が駄目なら世襲制やろうぜって感じなのかな
36125/02/01(土)12:38:34No.1278657881そうだねx2
>こういうの見ると本当に米国人はトランプで良かったのか?と思う
>まぁ外から見てる分には良いか
テレビで見ないアメリカ人の大半はスレ画の言い分を頭から信じるくらい学も常識もないんだ
そういう無教養な層に1番刺さるプロデュースしてるんだから仕方ない
36225/02/01(土)12:38:45No.1278657943+
バイデンとトランプどっちがマシかみたいな話は結論出ないからしないけど
政治のスピードについては日本に比べてめちゃ早で羨ましいなと思う
36325/02/01(土)12:38:46No.1278657949+
マジでアメリカ帝国になろうとしてるムーブで怖いんだけど
36425/02/01(土)12:38:46No.1278657952+
>3期やるって合衆国憲法改正しないとじゃ…?
できらあっ!
36525/02/01(土)12:38:47No.1278657958そうだねx1
トランプに投票した5%くらいはもう(あれ?こいつヤバくね…?)ってなってそう
36625/02/01(土)12:38:50No.1278657979+
トランプの目指すアメリカはモンロー主義時代のアメリカなのか?
36725/02/01(土)12:39:02No.1278658039そうだねx5
>日本のことかな…
日本レベルで無法なら世界は地獄だぞ?
36825/02/01(土)12:39:05No.1278658061そうだねx3
俺も仮にも同盟国たちに対して領土的野心をむき出しにするとは思ってなかったよ
アメリカがEUに対して侵略をほのめかしてEUが領土を守るというこんなやり取りがたとえ形式的にでもされる時代が今来るとは
俺の「そこまでやらんだろ」ラインを軽々超えたよ
36925/02/01(土)12:39:22No.1278658125そうだねx1
>まぁ外から見てる分には良いか
よくねえよ?!
37025/02/01(土)12:39:24No.1278658130そうだねx3
もう一ミリも憧れないよなアメリカ
37125/02/01(土)12:39:24No.1278658131+
>バイデンとトランプどっちがマシかみたいな話は結論出ないからしないけど
>政治のスピードについては日本に比べてめちゃ早で羨ましいなと思う
早すぎてついてけないからトロくさいのも場合によってはアリかな…って思う
37225/02/01(土)12:39:43No.1278658237そうだねx7
>バイデンとトランプどっちがマシかみたいな話は結論出ないからしないけど
>政治のスピードについては日本に比べてめちゃ早で羨ましいなと思う
遅いから理性的な決断がとれるとも言えるんだ
ここ数年で頭のバグったトップを何人も見てきただろう
大統領制だとこうなりやすい
37325/02/01(土)12:39:49No.1278658269+
もう画像のおっちゃんが大統領になれること自体がアメリカの多様性尊重の象徴だろ…
37425/02/01(土)12:39:54No.1278658312そうだねx1
>トランプの目指すアメリカはモンロー主義時代のアメリカなのか?
それはもう明言してる
37525/02/01(土)12:40:05No.1278658364+
まあトランプがやらなくても普通に息子に譲るだろ
エリックがもう40超えてるし政治活動してるし
37625/02/01(土)12:40:11No.1278658398+
>3期やるって合衆国憲法改正しないとじゃ…?
先住民の市民権すら否定したんだそれぐらい出来らぁ!
37725/02/01(土)12:40:14No.1278658415そうだねx1
>トランプの目指すアメリカはモンロー主義時代のアメリカなのか?
見てるとゴーウエストとかそっちな気がする…
他所の土地ぶんどってマニフェスト・デスティニー!とか言い出しそうな感じが
37825/02/01(土)12:40:18No.1278658437+
>トランプの目指すアメリカはモンロー主義時代のアメリカなのか?
米国右派の中だとマジで理想の時代扱いされてるから大体そうだろうね
日本で言うと幕末の薩摩藩体制を理想として崇めてるみたいなもんか
37925/02/01(土)12:40:20No.1278658444+
>>トランプの目指すアメリカはモンロー主義時代のアメリカなのか?
>それはもう明言してる
今の時代にモンロー主義は無理だろ…
38025/02/01(土)12:40:26No.1278658483+
イギリスが頼もしく見えてくるバグ
まあ向こうも二枚舌できる余裕ないだろうしろ
38125/02/01(土)12:40:29No.1278658499+
>>トランプの目指すアメリカはモンロー主義時代のアメリカなのか?
>それはもう明言してる
モンローやりつつ他国を思い通りにしたいいいいいいいい!!!!だから大分違うけどな
38225/02/01(土)12:40:43No.1278658569そうだねx1
うちの国アメリカのダメな所ばっかり後追いするからちょっと心配
38325/02/01(土)12:40:48No.1278658596そうだねx1
トランプに投票してる層の2割くらいはトランプが状況悪化させること分かった上で「偽善なんてたくさんよ!みんな死ねばいい!!」って思ってやってるからな…
38425/02/01(土)12:40:51No.1278658612そうだねx5
石破は世界基準では相当マシな方の政治家だと思う…
38525/02/01(土)12:41:04No.1278658687+
>うちの国アメリカのダメな所ばっかり後追いするからちょっと心配
こういう過激なとこ後追いしたことはほぼないからまぁ大丈夫だろ
38625/02/01(土)12:41:17No.1278658762そうだねx1
>トランプに投票してる層の2割くらいはトランプが状況悪化させること分かった上で「偽善なんてたくさんよ!みんな死ねばいい!!」って思ってやってるからな…
おい…なんで投票した私たちを殺そうとしてきてる…?
38725/02/01(土)12:41:27No.1278658805+
単純に能力主義であるべき場に機会の云々持ち込むなよって話じゃないの
38825/02/01(土)12:41:29No.1278658818そうだねx4
>何か事件が起きたら即レスで前政権のせい!って言うんだよ
>因果関係や原因を知っていてそれを説明するわけじゃない
悪夢の民主党政権が〜が口癖だった故人を悪く言うのやめて!
38925/02/01(土)12:41:31No.1278658832そうだねx1
声のデカくて極端なこと言う奴に民衆は引っ張られるのは歴史見てればよくわかる
39025/02/01(土)12:41:33No.1278658846+
なんか意外と中国に対してそこまであからさまに貿易戦争仕掛けないよね関税も10%止まりだし
交渉の材料に残してあるんだろうか
39125/02/01(土)12:41:40No.1278658889そうだねx1
>トランプの目指すアメリカはモンロー主義時代のアメリカなのか?
https://x.com/tetsuo_kotani/status/1885505062400909700
>ドナルド・トランプ:我が国が最も豊かだったのは1870年から1913年までで、当時は関税国家だった。
39225/02/01(土)12:41:45No.1278658908そうだねx5
やはり俺がアメリカ大統領になるしかないのか…
39325/02/01(土)12:41:49No.1278658929そうだねx1
やっぱりトランプやばいのでは?
39425/02/01(土)12:41:54No.1278658953+
これが現在のアメリカ人のスタンダードな考え方なんだから仕方ない
39525/02/01(土)12:41:57No.1278658973+
>>その代わりMAGAでは息子をやたら押し出そうとしてるよね
>>バロンなんて10代なのに議員に指名しようとするしちょっと異常
>まぁ3期が駄目なら世襲制やろうぜって感じなのかな
とりあえず反発少なくいけそうな3期にしてそれ以降は世襲制って発想なんじゃねえかな
39625/02/01(土)12:41:58No.1278658974そうだねx1
プーチンめ侵略許せねえぜと建前でも言ってたのがアメリカに後ろから撃たれるようなかたちになるの酷いだろ
39725/02/01(土)12:42:02No.1278658990+
>おい…なんで投票した私たちを殺そうとしてきてる…?
みんなに自分も含んで投票してるからその辺は織り込み済みだよ
39825/02/01(土)12:42:06No.1278659007そうだねx1
>石破は世界基準では相当マシな方の政治家だと思う…
外交でバランス取ろうとしてる時点で十分だと思う
しっちゃかめっちゃかすぎるよ今の世界情勢
39925/02/01(土)12:42:07No.1278659018そうだねx2
というか純粋に野党気分が抜けてないのでは共和党
40025/02/01(土)12:42:12No.1278659047+
このご時世に終身大統領かあ…
40125/02/01(土)12:42:13No.1278659051+
正直BRICSに入りたくなってきたレベルで今のアメリカのノリはきつい
でも中露がいるのがなあ
40225/02/01(土)12:42:25No.1278659113+
>トランプの目指すアメリカはモンロー主義時代のアメリカなのか?
当人が理想とする大統領はマッキンリーやニクソンって話らしい
さっそくアラスカの山の名前をマッキンリーに戻したのはリスペクト故だとか
40325/02/01(土)12:42:26No.1278659116そうだねx1
なんかhoi4とかのmodのネタになりそうだよねトランプの発言
「米国は成長国家であり、領土を拡大する」
とか
40425/02/01(土)12:42:33No.1278659158+
アメリカ不況に連動した世界的不況で経済責任を取らされて各国政権が退陣しポピュリスト極右政党の大量成立がいよいよ目の前に見えてる段階だと思いますけどね
40525/02/01(土)12:42:33No.1278659162+
>うちの国アメリカのダメな所ばっかり後追いするからちょっと心配
日本じゃ過激なことやれる上限がたかがしれてるから
アメリカは青天井だけど
40625/02/01(土)12:42:35No.1278659170そうだねx2
>なんか意外と中国に対してそこまであからさまに貿易戦争仕掛けないよね関税も10%止まりだし
>交渉の材料に残してあるんだろうか
貿易戦争やるとアメリカ死ぬからビビってるだけ
40725/02/01(土)12:42:52No.1278659268そうだねx1
人は長期的に見れば損をすることは頭の片隅ではわかってても目の前のムカつく連中に吠え面かかせてスカッとしてえって欲求から逃れられんだ
40825/02/01(土)12:42:58No.1278659295+
終身〜と付く役職ロクでもねえやつ多すぎる
終身執政官とか
40925/02/01(土)12:42:59No.1278659298+
ここ数年世界のトップが頭バグり散らかしすぎる…
41025/02/01(土)12:43:00No.1278659305そうだねx3
トロいのも困り者だが速すぎるのもな
41125/02/01(土)12:43:08No.1278659355+
まあアメリカは特にリベラルとか多様性とかで騒ぐからうるせ〜知らね〜でトランプに入れたくなった気持ちはわかるっちゃわかるよ
41225/02/01(土)12:43:23No.1278659424そうだねx1
>トランプ氏は、進路変更が可能なヘリが「何かの理由で(同じ高度で旅客機の方へ)進み続けた、最後に少し旋回したが、手遅れだった」と指摘した。航空管制官の責任を巡っては、対応の遅さを示唆した。
連邦航空局の多様性のせいってお前言ってたよな??
ヘリのパイロットがやらかしたってどういうことだよ
41325/02/01(土)12:43:29No.1278659465+
>日本じゃ過激なことやれる上限がたかがしれてるから
>アメリカは青天井だけど
大統領制の悪い所出てるよな…
議会制民主主義だとここまでできんし…
41425/02/01(土)12:43:35No.1278659485+
>>うちの国アメリカのダメな所ばっかり後追いするからちょっと心配
>こういう過激なとこ後追いしたことはほぼないからまぁ大丈夫だろ
というか軍事はともかく外交方針は割と自由じゃね?
41525/02/01(土)12:43:40No.1278659509そうだねx2
正式な調査前から原因わかってるのすごくない?
流石トランプさん
41625/02/01(土)12:43:44No.1278659539+
1900年代初頭のアメリカは内需でクソでか工場と鉱山回してたけど
今そんなのもう滅びかけてるのにどうすんだろうか
41725/02/01(土)12:43:55No.1278659592+
まぁ2期終わった時点で82歳でしょ?
バイデンさんも80超えたあたりから一気に頭の回転怪しい感じになってきたからなぁ
41825/02/01(土)12:44:00No.1278659628+
>1900年代初頭のアメリカは内需でクソでか工場と鉱山回してたけど
>今そんなのもう滅びかけてるのにどうすんだろうか
関税で復活する!
41925/02/01(土)12:44:02No.1278659637+
>まあアメリカは特にリベラルとか多様性とかで騒ぐからうるせ〜知らね〜でトランプに入れたくなった気持ちはわかるっちゃわかるよ
正直日本人男性と白人男性っていう現代文明を支えてる層が無視されてるなって
42025/02/01(土)12:44:16No.1278659706そうだねx1
>貿易戦争やるとアメリカ死ぬからビビってるだけ
下層階級を騙すなら実行しなくても口先だけで十分だってわかっちゃったからな…
42125/02/01(土)12:44:16No.1278659709+
>石破は世界基準では相当マシな方の政治家だと思う…
右な人たちから服装や食べ方とかで難癖付けられてるのには同情するけどあの川上高司ってのブレーンにするのは辞めた方がいいと思う
42225/02/01(土)12:44:18No.1278659716+
>1900年代初頭のアメリカは内需でクソでか工場と鉱山回してたけど
>今そんなのもう滅びかけてるのにどうすんだろうか
もう一回やればいいんだよ
そのためのUSS買収阻止だ
42325/02/01(土)12:44:21No.1278659739そうだねx1
>1900年代初頭のアメリカは内需でクソでか工場と鉱山回してたけど
>今そんなのもう滅びかけてるのにどうすんだろうか
というか当時はまだまだ発展の伸びしろ山程あった時代だったろってことを意図的に無視しすぎる
42425/02/01(土)12:44:27No.1278659774そうだねx1
政治家に年齢制限はつけろと思ってる
42525/02/01(土)12:44:29No.1278659784+
SNSとかインターネットが世論形成に深く関わる事になったからこんな事になってしまったのか遅かれ早かれこうなる定めだったのか
日本もひっどい選挙増えたしな
42625/02/01(土)12:44:39No.1278659838そうだねx9
実際やった政策を見ると叩いているのは同盟国・中小国・国際機関でロシア中国に対しては非常にヌルい
関税にしろ国内政策にしろ影響が大きいことは後回しにしててやってるのは地名変更とか小さなことばっか
素早いのは仮想通貨インサイダーやって儲けることだけ
人気維持して私服を肥やすことしか考えてないんじゃないのこいつ
42725/02/01(土)12:44:43No.1278659864+
>アメリカでまた飛行機が墜落したらしいな
アメヘリはカプヘリ製か?
42825/02/01(土)12:44:52No.1278659901+
>>なんか意外と中国に対してそこまであからさまに貿易戦争仕掛けないよね関税も10%止まりだし
>>交渉の材料に残してあるんだろうか
>貿易戦争やるとアメリカ死ぬからビビってるだけ
デカく脅して真綿で締めるのは基本ではある
42925/02/01(土)12:44:55No.1278659915+
>トロいのも困り者だが速すぎるのもな
正誤が疎かな判断の速さなのがなぁ…
43025/02/01(土)12:44:58No.1278659928+
>正直BRICSに入りたくなってきたレベルで今のアメリカのノリはきつい
>でも中露がいるのがなあ
というかプーチンも習近平も大概ボケ老人だよね
43125/02/01(土)12:45:07No.1278659974+
>というか当時はまだまだ発展の伸びしろ山程あった時代だったろってことを意図的に無視しすぎる
アメリカはまだまだ発展するって言ってるだろ
43225/02/01(土)12:45:16No.1278660024+
いいよね兵庫県知事選の中傷合戦
43325/02/01(土)12:45:24No.1278660067+
石破ってそもそも現状何かしたっけ
増税も夫婦別姓も外交も検討とか軽く挨拶段階だから今のところ礼儀作法と飯の食い方が終わってるのを披露したくらいじゃね
43425/02/01(土)12:45:31No.1278660096+
でもトランプ支持してるような層ってこういう部分で持ち上げてるからいいんじゃないの
43525/02/01(土)12:45:44No.1278660161+
>https://x.com/tetsuo_kotani/status/1885505062400909700
>>ドナルド・トランプ:我が国が最も豊かだったのは1870年から1913年までで、当時は関税国家だった。
米帝やん
43625/02/01(土)12:45:45No.1278660170+
>>アメリカでまた飛行機が墜落したらしいな
>アメヘリはカプヘリ製か?
カプヘリはだいたい海外製だからな
43725/02/01(土)12:45:48No.1278660183+
アメリカはどうやっても発展するよ
それに置いてかれた大半の国民が枯死するだけで
43825/02/01(土)12:45:54No.1278660218+
>もう一回やればいいんだよ
当時の海運だとコストかかりすぎるからそれで良かったけど
今だと輸入したほうがはるかに安いのに
43925/02/01(土)12:46:02No.1278660269そうだねx1
仮にも伝統的な西側国家すら今のアメリカはうわぁ…ってなるほどだから中立やイスラム圏や東側の国民のアメリカアンチっぷりはこの比じゃないんだろうな
44025/02/01(土)12:46:08No.1278660300+
イギリスが呆れ果てて日本に接近してきてるのがあまりにも酷い
44125/02/01(土)12:46:16No.1278660339+
信仰で支持してるよりはまあ
こんな分断と閉塞の社会なんて根から壊れちまえよって破滅的思考で支持してるのは理解できなくもない
それにしてももうちょっと他にいません?ってなるけど
44225/02/01(土)12:46:17No.1278660342+
>石破ってそもそも現状何かしたっけ
>増税も夫婦別姓も外交も検討とか軽く挨拶段階だから今のところ礼儀作法と飯の食い方が終わってるのを披露したくらいじゃね
国民と減税するの!? しないの!? でコントしてるだけだからな……
44325/02/01(土)12:46:23No.1278660370+
>当時の海運だとコストかかりすぎるからそれで良かったけど
>今だと輸入したほうがはるかに安いのに
関税で輸入品を使えなくするだろ?
44425/02/01(土)12:46:23No.1278660373+
>というかプーチンも習近平も大概ボケ老人だよね
先進国で40代とか若いのがリーダーやってる国ないんか?
44525/02/01(土)12:46:28No.1278660398+
スレ画は政治家でも思想家でもないパフォーマーなだけマシなほう
欧州のほうが筋金入ってると思う
44625/02/01(土)12:46:56No.1278660532+
>石破ってそもそも現状何かしたっけ
今まで誰もやってなかった国連の金の使い道に注文を付けたとか?
44725/02/01(土)12:47:03No.1278660568そうだねx4
日本は内情はともかく外国から見た印象が1ミリも変わってないのが何十年も続いてんの結構おかしいな…って気分になってきた
44825/02/01(土)12:47:08No.1278660589そうだねx2
台湾からの半導体と医薬品関税かけます!はマジで頭がおかしくなったと思った
どっちもアメリカの生命線なんだけど…
44925/02/01(土)12:47:14No.1278660614そうだねx4
>>というかプーチンも習近平も大概ボケ老人だよね
>先進国で40代とか若いのがリーダーやってる国ないんか?
オバマ政権時代のアメリカがそうでしたね…
45025/02/01(土)12:47:14No.1278660619+
アグレッシブな権力爺達が世界を混乱に陥れる!
45125/02/01(土)12:47:36No.1278660715+
>先進国で40代とか若いのがリーダーやってる国ないんか?
マクロンがいたけどね…
45225/02/01(土)12:47:41No.1278660734そうだねx5
ACAには頼ってるけどオバマケアは死ね!ってやってACAってオバマケアなの?!ってなってる人がいるって聞いて色々ひどいなって
45325/02/01(土)12:47:44No.1278660752+
>日本は内情はともかく外国から見た印象が1ミリも変わってないのが何十年も続いてんの結構おかしいな…って気分になってきた
日本含めて東アジアは安定した地域ですので…
45425/02/01(土)12:47:44No.1278660755+
>>というかプーチンも習近平も大概ボケ老人だよね
>先進国で40代とか若いのがリーダーやってる国ないんか?
EUだと割といる
45525/02/01(土)12:47:48No.1278660776そうだねx5
途中でヤバイのが出てもなんとかなってるイギリスとか見ても大統領制と比べた議員内閣制の優秀さが明らかになってる
45625/02/01(土)12:48:07No.1278660883+
>まあアメリカは特にリベラルとか多様性とかで騒ぐからうるせ〜知らね〜でトランプに入れたくなった気持ちはわかるっちゃわかるよ
別に右派でもないしトランプを積極的に支持するわけではないけどその理由でトランプに投票したって人はかなり多そうだな
リベラルがそのあたりの過激な主張を引っ込めるようになったらすぐに逆転しそうではある
45725/02/01(土)12:48:13No.1278660904そうだねx4
内需に専念ってやると給料が高いアメリカ人が作った単価の高い製品をー
>スレ画は政治家でも思想家でもないパフォーマーなだけマシなほう
>欧州のほうが筋金入ってると思う
民間の1人のおっさんだったなら何言ってもパフォーママンスで済んだけど
大統領になったらもう発言したらパフォーマンスで済まないんだわ
45825/02/01(土)12:48:21No.1278660938+
>台湾からの半導体と医薬品関税かけます!はマジで頭がおかしくなったと思った
>どっちもアメリカの生命線なんだけど…
そういうのは工場こっちに作れって要求だからまあ
45925/02/01(土)12:48:22No.1278660952+
>日本は内情はともかく外国から見た印象が1ミリも変わってないのが何十年も続いてんの結構おかしいな…って気分になってきた
まああれだけ色々やった民主党政権でも良くも悪くも他国からの対応は変わらんかったからな
政情的には安定してるととられてるのだろうか
46025/02/01(土)12:48:37No.1278661029+
>日本は内情はともかく外国から見た印象が1ミリも変わってないのが何十年も続いてんの結構おかしいな…って気分になってきた
衰退が声高に叫ばれる割にその辺は安定してるよね
46125/02/01(土)12:48:49No.1278661086そうだねx1
>途中でヤバイのが出てもなんとかなってるイギリスとか見ても大統領制と比べた議員内閣制の優秀さが明らかになってる
やべーのがトップになっても牽制できる損切能力に優れた政治体制だからね
46225/02/01(土)12:49:00No.1278661140+
>日本は内情はともかく外国から見た印象が1ミリも変わってないのが何十年も続いてんの結構おかしいな…って気分になってきた
まあ向こうは現状維持とか前任と同じことをする人は無能ってのがあるからな
46325/02/01(土)12:49:03No.1278661154+
>アメリカはどうやっても発展するよ
富を一握りの上層だけで独占してるからな
46425/02/01(土)12:49:09No.1278661184そうだねx5
>>台湾からの半導体と医薬品関税かけます!はマジで頭がおかしくなったと思った
>>どっちもアメリカの生命線なんだけど…
>そういうのは工場こっちに作れって要求だからまあ
工場の補助金は無くすね
46525/02/01(土)12:49:14No.1278661199+
>そういうのは工場こっちに作れって要求だからまあ
軌道に乗ったら台湾見捨てるの知ってるよ
46625/02/01(土)12:49:23No.1278661226+
>イギリスが呆れ果てて日本に接近してきてるのがあまりにも酷い
イギリスはイギリスで甘言に乗せられた結果国ごと自滅しかかってるのがね…
ある意味変な保守に扇動された国の末路みたいになってるように思う
46725/02/01(土)12:49:41No.1278661299そうだねx2
アメリカもロシアも大統領制の悪い所が出まくってるのか…
46825/02/01(土)12:49:42No.1278661302+
>>台湾からの半導体と医薬品関税かけます!はマジで頭がおかしくなったと思った
>>どっちもアメリカの生命線なんだけど…
>そういうのは工場こっちに作れって要求だからまあ
国内人件費が高いからそうなってる訳で国内に戻したら価格も上がって今の地獄の物価高も合わせて倍率ドンだけど大丈夫?
46925/02/01(土)12:50:06No.1278661420+
良くも悪くも特に大きく変わる事なくジワジワ衰退してるのをずっと続けてるだけだからな日本
47025/02/01(土)12:50:19No.1278661490+
子供の頃は欧米最強で中国は劣等国で東南アジアなんか貧乏なエリアくらいの価値観だったからこうも変わるもんなんだなって感慨深い
47125/02/01(土)12:50:24No.1278661507+
>国内人件費が高いからそうなってる訳で国内に戻したら価格も上がって今の地獄の物価高も合わせて倍率ドンだけど大丈夫?
やるか…物価統制令
47225/02/01(土)12:50:48No.1278661621+
>良くも悪くも特に大きく変わる事なくジワジワ衰退してるのをずっと続けてるだけだからな日本
ダメコンのプロ説
47325/02/01(土)12:50:53No.1278661641そうだねx4
なんやかや完全にぶっ壊れるまで猶予を作れるのはでかいよ議院内閣制
ポピュリズムに圧倒される例はあるけどそれでもブレーキ性能は高い
47425/02/01(土)12:50:54No.1278661646+
>>国内人件費が高いからそうなってる訳で国内に戻したら価格も上がって今の地獄の物価高も合わせて倍率ドンだけど大丈夫?
>やるか…物価統制令
関税上げた意味死んだぞテメー!
47525/02/01(土)12:50:58No.1278661661そうだねx3
イスラエルに対する姿勢があまりにも相容れなすぎてきついな
日本がその仲間だと思われたくない感が凄まじい
まあアメリカ人も決して全員イスラエル支持者じゃあないんだけど富裕層がそいつらを弾圧する気満々でそれがまかり通ってるってのがこっちから見ると異常に感じる
47625/02/01(土)12:51:13No.1278661741そうだねx1
>実際やった政策を見ると叩いているのは同盟国・中小国・国際機関でロシア中国に対しては非常にヌルい
>関税にしろ国内政策にしろ影響が大きいことは後回しにしててやってるのは地名変更とか小さなことばっか
>素早いのは仮想通貨インサイダーやって儲けることだけ
>人気維持して私服を肥やすことしか考えてないんじゃないのこいつ
政治パフォーマンスでこんなんなってるのは嫌んなるね
https://x.com/daisycutter7/status/1884370386202288332
https://x.com/ChujoPika/status/1884357738211254552
47725/02/01(土)12:51:14No.1278661745+
どの国も年功序列で年寄りが偉いんだ
47825/02/01(土)12:51:15No.1278661752そうだねx2
まだ1ヶ月なんだよな…
こんな感じであと4年もある
47925/02/01(土)12:51:39No.1278661859そうだねx1
中華に配慮して在日米軍撤退はそう誇大妄想ってラインでもなくなってきたのが地味に嫌
米軍ばっか頼ってないでそろそろ自前でなんとかしてねってつい最近まで言ってたのに急に軍拡やめろとかいい出したし…
48025/02/01(土)12:51:47No.1278661896+
>まあ向こうは現状維持とか前任と同じことをする人は無能ってのがあるからな
だから極端から極端に振れ続けているのか
少し理解できた気がする
48125/02/01(土)12:51:50No.1278661911+
アメリカの保守層って自由資本主義万歳!ってイメージあるけどトランプのやってることって自由資本主義でもないよね
48225/02/01(土)12:51:53No.1278661928そうだねx4
本来貧富の格差をなんとかする立場の民主党がその路線を捨ててポリコレで誤魔化し始めたから国民の絶望はそりゃそうだなってなる
なんで大富豪で共和党のトランプに入れるの……?
48325/02/01(土)12:52:06No.1278661973+
>>そういうのは工場こっちに作れって要求だからまあ
>軌道に乗ったら台湾見捨てるの知ってるよ
そこを米半導体メーカーが買い取るって寸法よ
48425/02/01(土)12:52:08No.1278661986+
>アメリカもロシアも大統領制の悪い所が出まくってるのか…
最近だと韓国もこれかな…
初手クーデターは異次元すぎて訳分からんとなるが
48525/02/01(土)12:52:11No.1278661999そうだねx3
>まあアメリカ人も決して全員イスラエル支持者じゃあないんだけど富裕層がそいつらを弾圧する気満々でそれがまかり通ってるってのがこっちから見ると異常に感じる
アウシュビッツ生存者や正統派ユダヤ教徒が侵略やめろデモして反ユダヤ主義で逮捕されるとか何なのあれ
48625/02/01(土)12:52:21No.1278662050+
>子供の頃は欧米最強で中国は劣等国で東南アジアなんか貧乏なエリアくらいの価値観だったからこうも変わるもんなんだなって感慨深い
歴史的にはむしろ逆だから回帰してるのかもしれない
48725/02/01(土)12:52:44No.1278662143+
>良くも悪くも特に大きく変わる事なくジワジワ衰退してるのをずっと続けてるだけだからな日本
一部の経済学者がいまさら成長しないけど貧富の格差広がるスピードがゆっくりな日本の政策は優秀だったんじゃないか? とか言い出してて駄目だった
48825/02/01(土)12:52:45No.1278662147+
>良くも悪くも特に大きく変わる事なくジワジワ衰退してるのをずっと続けてるだけだからな日本
激しく崩壊するより万倍もマシなのである
48925/02/01(土)12:52:46No.1278662156+
>そういうのは工場こっちに作れって要求だからまあ
なんで日本製鉄の買収は蹴ったの…
49025/02/01(土)12:52:56No.1278662204そうだねx4
アメリカ国内に関してはトランプに好き勝手やってくれて構わんけどさ
対外政策で中露に甘くすんのマジでやめて欲しい
49125/02/01(土)12:52:59No.1278662215+
ナチス式敬礼してたあの人は反ユダヤじゃないんすかトランプさん
49225/02/01(土)12:53:03No.1278662228そうだねx1
>まだ1ヶ月なんだよな…
>こんな感じであと4年もある
この企画にのる人の気持ちわかったかもしれん
fu4586450.jpg
49325/02/01(土)12:53:13No.1278662278+
>本来貧富の格差をなんとかする立場の民主党がその路線を捨ててポリコレで誤魔化し始めたから国民の絶望はそりゃそうだなってなる
>なんで大富豪で共和党のトランプに入れるの……?
トランプは俺達の味方!
49425/02/01(土)12:53:31No.1278662372そうだねx3
>なんやかや完全にぶっ壊れるまで猶予を作れるのはでかいよ議院内閣制
>ポピュリズムに圧倒される例はあるけどそれでもブレーキ性能は高い
アメちゃんの作った日本の憲法が異様にブレーキ効いてるのはなんかアメちゃんの反省点でもあんのかなってのはちょっとだけ思ってる…
49525/02/01(土)12:53:31No.1278662374そうだねx2
>アメリカ国内に関してはトランプに好き勝手やってくれて構わんけどさ
>対外政策で中露に甘くすんのマジでやめて欲しい
正直中露にも強硬だったら他の姿勢全部許して良いくらいなんだけどね…
49625/02/01(土)12:53:32No.1278662378+
>アウシュビッツ生存者や正統派ユダヤ教徒が侵略やめろデモして反ユダヤ主義で逮捕されるとか何なのあれ
実はイスラエルではそもそもアウシュビッツ生存者は負け犬扱いで差別対象なんだ
アメリカ福音派もそっちの方の思想で生きてるから……
49725/02/01(土)12:53:37No.1278662398+
支持率は歴代でも低い方らしいけどいつまで保つんだろうか
49825/02/01(土)12:53:51No.1278662462+
>先進国で40代とか若いのがリーダーやってる国ないんか?
フィンランドが30代だった気がする
閣僚も若くて何人か調子に乗りすぎて辞任してた
49925/02/01(土)12:54:02No.1278662519そうだねx5
中はまだしも露にはずっと甘くなかったかな
50025/02/01(土)12:54:07No.1278662549+
>ナチス式敬礼してたあの人は反ユダヤじゃないんすかトランプさん
イスラエルお墨付きの非ナチ認定だぞそんな難癖つけるなんて反ユダヤか?
50125/02/01(土)12:54:21No.1278662611+
東西が融和へ進むなら良いんだけどどう考えても世界的な民族感情は融和ではないのがジレンマ感じる
50225/02/01(土)12:54:30No.1278662655+
そもそも今のイスラエルがほぼナチだから親ナチ的な態度をとるのは親イスラエルなんだろ
50325/02/01(土)12:54:33No.1278662667+
>ナチス式敬礼してたあの人は反ユダヤじゃないんすかトランプさん
アメリカの右翼文化って親ユダヤと反ユダヤが呉越同舟してるからなあ
これまでは民主党倒すぞで一応固まってたけどこれからは雲行き怪しそう
50425/02/01(土)12:54:39No.1278662693そうだねx2
>まだ1ヶ月なんだよな…
>こんな感じであと4年もある
まだ10日とちょっとしか経ってなくない?
50525/02/01(土)12:54:40No.1278662698そうだねx2
これに関しては完全にイメージだけどアメリカ国内のイスラエル賛成派ってユダヤ人の割合は案外低くてアメリカ人の福音派がメインなイメージある
50625/02/01(土)12:55:02No.1278662787+
>対外政策で中露に甘くすんのマジでやめて欲しい
その代わりパナマ自由にさせろって取引位はしてるだろうしな…
50725/02/01(土)12:55:03No.1278662788そうだねx1
>アメリカ国内に関してはトランプに好き勝手やってくれて構わんけどさ
>対外政策で中露に甘くすんのマジでやめて欲しい
こんな偉そうな傲慢な大統領でも中露にはペコペコするんだな情けない
50825/02/01(土)12:55:05No.1278662801そうだねx6
正直いってこの態度って世界の警察やってるからまぁ…えぇか…されるタイプのやつだろ
世界の警察やめるけど同じように専横をふるいますとかそりゃ反感だけでかくなる
50925/02/01(土)12:55:10No.1278662832+
>支持率は歴代でも低い方らしいけどいつまで保つんだろうか
別に支持率低くても辞任する必要はないしデモが起こったら鎮圧すればいいからな……
51025/02/01(土)12:55:17No.1278662868+
>>まだ1ヶ月なんだよな…
>>こんな感じであと4年もある
>この企画にのる人の気持ちわかったかもしれん
>fu4586450.jpg
逆に逃避行してて大丈夫か?ってなる
51125/02/01(土)12:55:27No.1278662911+
アメリカがどうなろうがいいけどs&pだけはなんとか右肩上がりにしてね
51225/02/01(土)12:55:40No.1278662980そうだねx3
>実はイスラエルではそもそもアウシュビッツ生存者は負け犬扱いで差別対象なんだ
???
51325/02/01(土)12:56:09No.1278663088+
>実はイスラエルではそもそもアウシュビッツ生存者は負け犬扱いで差別対象なんだ
>アメリカ福音派もそっちの方の思想で生きてるから……
日本との決定的な違いがそこなんだよな
文化の違いでここまで変わる物かと思う
51425/02/01(土)12:56:26No.1278663177+
>アメリカがどうなろうがいいけどs&pだけはなんとか右肩上がりにしてね
とっくに国民はズタボロなのに株価はブチ上げてるからマジで関係ない
51525/02/01(土)12:56:28No.1278663183そうだねx6
>こんな偉そうな傲慢な大統領でも中露にはペコペコするんだな情けない
偉大な大統領が中露に言うこと聞かせたぞって支持者向けのメディアで宣伝すればそれが彼らにとっては事実になるから
51625/02/01(土)12:56:29No.1278663187+
>正直いってこの態度って世界の警察やってるからまぁ…えぇか…されるタイプのやつだろ
>世界の警察やめるけど同じように専横をふるいますとかそりゃ反感だけでかくなる
何もせず横暴だけ働くならならず者国家と何も変わらんからな
51725/02/01(土)12:57:04No.1278663348そうだねx1
>>実はイスラエルではそもそもアウシュビッツ生存者は負け犬扱いで差別対象なんだ
>???
意味わかんねぇだろ?
わかんなくていいんだと思う…
51825/02/01(土)12:57:13No.1278663394+
>どの国も年功序列で年寄りが偉いんだ
別にそんな儒教道徳で持ち上げられてるわけじゃない
世界各国で若年層の経済的沈没が著しく老年層が相対的に優位
さらに一部の若い天才は政治領域じゃなくてテック企業に進んでしまう
51925/02/01(土)12:57:49No.1278663565+
富裕層の「イスラエル批判するやつは採用しないからな」って発言が通ってしまう有り様を見たときに久々にアメリカって本当に違う価値観の仮にも宗教国家なんだな…って再認識したな…
52025/02/01(土)12:57:51No.1278663579+
支持者もこうなる事織り込み済みで支持してるんだから仕方ないんだ
52125/02/01(土)12:58:00No.1278663612+
>>実はイスラエルではそもそもアウシュビッツ生存者は負け犬扱いで差別対象なんだ
>???
1940と5年
52225/02/01(土)12:58:05No.1278663636+
>さらに一部の若い天才は政治領域じゃなくてテック企業に進んでしまう
まさはるはだめと言い続けた甲斐があったなあ!
52325/02/01(土)12:58:23No.1278663717+
暴動とかで散々やらかした後だったのにそれでもトランプへの票が昔よりもむしろ伸びてたのがね
アメリカの左派は本当にそういう状況になったことについて反省して改める努力をしないとやばいと思う
52425/02/01(土)12:58:24No.1278663724+
今日からカナダとメキシコの関税上がるんだっけ
カナダは報復関税と石油の輸出制限検討してたけど併合されるのとどっちがマシかな
52525/02/01(土)12:58:32No.1278663769そうだねx3
>別に支持率低くても辞任する必要はないしデモが起こったら鎮圧すればいいからな……
直接命令しなくても支持者が批判者に嫌がらせしたり殺したりする体制ができてるのが怖い
52625/02/01(土)12:58:48No.1278663836+
株はなんかもうずっと現実世界と関係あるのかないのかよくわからん特殊なフィールドで上げ下げしてるから脳死で積み立てておけばいいと思う
52725/02/01(土)12:58:54No.1278663856そうだねx9
>>別に支持率低くても辞任する必要はないしデモが起こったら鎮圧すればいいからな……
>直接命令しなくても支持者が批判者に嫌がらせしたり殺したりする体制ができてるのが怖い
兵庫県で見た
52825/02/01(土)12:59:17No.1278663964+
>さらに一部の若い天才は政治領域じゃなくてテック企業に進んでしまう
日本でも会社興した方が儲かるしマトモな政治家なんて奉仕活動でしかない
52925/02/01(土)12:59:19No.1278663973+
>>さらに一部の若い天才は政治領域じゃなくてテック企業に進んでしまう
>まさはるはだめと言い続けた甲斐があったなあ!
ぶっちゃけコスパ考えたらまさはるの方行くなんて貧乏くじじゃん
53025/02/01(土)12:59:30No.1278664024そうだねx4
あらためて衆参両院からなる議院内閣制と硬性憲法の組み合わせってかなり堅牢だな…
それでもちょくちょく漏れる時はあるが
53125/02/01(土)12:59:37No.1278664054+
>直接命令しなくても支持者が批判者に嫌がらせしたり殺したりする体制ができてるのが怖い
ねえこれヤクザ…
53225/02/01(土)12:59:40No.1278664068+
絶対支持層そんなことまで見越していないと思う
53325/02/01(土)13:00:07No.1278664165+
>ねえこれ突撃隊…
53425/02/01(土)13:00:09No.1278664183+
>暴動とかで散々やらかした後だったのにそれでもトランプへの票が昔よりもむしろ伸びてたのがね
>アメリカの左派は本当にそういう状況になったことについて反省して改める努力をしないとやばいと思う
期待されてたのは格差の是正だったのにそれをやらなかったから破滅でもいいやとなってるのがな…
53525/02/01(土)13:00:11No.1278664192+
真っ先に殴られてるカナダやメキシコと次に殴られるEUとイギリスとそいつらが終わって任期中じっくり腰を据えて殴られる日本と韓国誰が一番マシなんだろうな
53625/02/01(土)13:00:14No.1278664207そうだねx2
日本は怪我した首ぽんぽん付け替えてるだけで体が変わってねえじゃねーかって言いたくなるけど
今のアメリカ見てるとまあそれも善し悪しか…って気持ちになる
53725/02/01(土)13:00:18No.1278664218+
責任は取らなくても支持者が勝手に責任負ってくれるよ
53825/02/01(土)13:00:24No.1278664250+
そもそも関税引き上げの話は誰かが言ってたけど輸入者側=米国民が支払うものという事実を理解していない支持者が大量説が全然ありそうなのがな…
53925/02/01(土)13:00:40No.1278664316+
>アメリカの左派は本当にそういう状況になったことについて反省して改める努力をしないとやばいと思う
反省した結果USスチール買収阻止を決めた様だが…
https://x.com/KS_1013/status/1875958700386722294
54025/02/01(土)13:00:48No.1278664347+
>ぶっちゃけコスパ考えたらまさはるの方行くなんて貧乏くじじゃん
なので金持ちの子が親のカネで政治家になりますね
54125/02/01(土)13:00:58No.1278664394+
トランプ支持層は半分くらいは絶望と憎しみで残り半分は宗教で頭がおかしくなってるからな
ごく一部の上澄みは金儲けで頭がおかしくなってるし何があっても支持層は崩れない
54225/02/01(土)13:01:01No.1278664407+
自由の国とか言っても他人の自由を奪うのも自由って部分がアメリカへの理解を阻害してると思う
54325/02/01(土)13:01:20No.1278664508+
極端な表現が圧倒的に広まり易いSNSやYouTubeがインフラとして存在している以上世界的に行くところまで行くと思うよ
今から仕事頑張って金貯めといたほうがいいよ
54425/02/01(土)13:01:33No.1278664547+
インフレなんとかしてくれーで関税マンに助け求める時点でなんも考えてないだろ
54525/02/01(土)13:01:34No.1278664552+
>そもそも関税引き上げの話は誰かが言ってたけど輸入者側=米国民が支払うものという事実を理解していない支持者が大量説が全然ありそうなのがな…
自国産業保護と物価安くなるのって一緒じゃないからね…
54625/02/01(土)13:01:44No.1278664606+
>期待されてたのは格差の是正だったのにそれをやらなかったから破滅でもいいやとなってるのがな…
前の民主党の大統領候補選びでサンダースが敗れた時点で民主党の破滅は始まってたんだと思う
いやまあ富裕層の支援がないと大統領選挙戦い抜けないのはそうなんだけどさあ!
54725/02/01(土)13:01:49No.1278664624そうだねx5
>直接命令しなくても支持者が批判者に嫌がらせしたり殺したりする体制ができてるのが怖い
それを徹底的に突き詰めた国が今のロシアだな
プーチンが直接指示せずとも歓心を買いたい部下が勝手にどんどん過激なことをやる
54825/02/01(土)13:02:02No.1278664685+
メキシコはまだ多少わかるけどカナダを殴るのはそんなに…?ってなる
54925/02/01(土)13:02:21No.1278664778+
>そもそも関税引き上げの話は誰かが言ってたけど輸入者側=米国民が支払うものという事実を理解していない支持者が大量説が全然ありそうなのがな…
ハハハそんなバカな
55025/02/01(土)13:02:27No.1278664812+
>真っ先に殴られてるカナダやメキシコと次に殴られるEUとイギリスとそいつらが終わって任期中じっくり腰を据えて殴られる日本と韓国誰が一番マシなんだろうな
米国債引き抜いちまえ
55125/02/01(土)13:02:31No.1278664830そうだねx1
兵庫は知事不祥事!総スカン!辞任!再選挙!再選!の一連の流れが意味不明すぎて
結局何があって誰がどう悪いのか全貌わかってる奴兵庫の政治家含めて誰もいない気がする
55225/02/01(土)13:02:44No.1278664898+
関税と移民排除で物価が上がってアメリカの一般人の生活はさらに苦しくなるのはほぼ確定なんだけど
前政権とディープステートのせいってことになってさらに支持率上がるんだろうなと思うと暗澹たる気持ちになる
55325/02/01(土)13:03:14No.1278665027+
>プーチンが直接指示せずとも歓心を買いたい部下が勝手にどんどん過激なことをやる
トランプの選んだ閣僚全員同じ感じだからどうなるのか楽しみだよ
特にパナマとグリーンランドがうまくいかなくて派兵に踏み切ったとき
55425/02/01(土)13:03:17No.1278665037+
日本人でトランプ支持者ってポリコレ排除だけで支持してんでしょ?
55525/02/01(土)13:03:18No.1278665044+
テック企業でがっつり儲けて
天下り先提供したり献金投げつけたりした方が
けっきょくは好きなように社会改変できるような気はする
55625/02/01(土)13:03:36No.1278665112+
>兵庫は知事不祥事!総スカン!辞任!再選挙!再選!の一連の流れが意味不明すぎて
>結局何があって誰がどう悪いのか全貌わかってる奴兵庫の政治家含めて誰もいない気がする
全貌が不明だからこそ各々が信じたい情報信じて突っ走るのに向いてる環境だったのかもしれんな
55725/02/01(土)13:03:40No.1278665138+
>>プーチンが直接指示せずとも歓心を買いたい部下が勝手にどんどん過激なことをやる
>トランプの選んだ閣僚全員同じ感じだからどうなるのか楽しみだよ
>特にパナマとグリーンランドがうまくいかなくて派兵に踏み切ったとき
流石にマジでやったら終わりやんけ過ぎる…
55825/02/01(土)13:03:45No.1278665173+
>極端な表現が圧倒的に広まり易いSNSやYouTubeがインフラとして存在している以上世界的に行くところまで行くと思うよ
>今から仕事頑張って金貯めといたほうがいいよ
そもそも金自体暗号通貨でチョメチョメしようって流れ作ってるからそれすら…
なんか一周回って農耕民族に回帰するくらいして自給自足できたほうがいいのかもな…無理!!!!!
55925/02/01(土)13:04:10No.1278665291そうだねx3
>>アメリカの左派は本当にそういう状況になったことについて反省して改める努力をしないとやばいと思う
>反省した結果USスチール買収阻止を決めた様だが…
忘れられがちだけどバイデンって経済の方針自体はトランプ1期の方針を継続してたのがね…
そこからバトンを引き継いだトランプが2期でさらにさらに変な方向に進もうとしてる
56025/02/01(土)13:04:16No.1278665319+
>>実はイスラエルではそもそもアウシュビッツ生存者は負け犬扱いで差別対象なんだ
>???
二次大戦始まる前からシオニズムやってた連中が作った国だからほれみろ俺達の忠告した通りになったじゃないかでホロコースト被害者には冷たい
56125/02/01(土)13:04:20No.1278665343+
>兵庫は知事不祥事!総スカン!辞任!再選挙!再選!の一連の流れが意味不明すぎて
>結局何があって誰がどう悪いのか全貌わかってる奴兵庫の政治家含めて誰もいない気がする
横槍入れてきた立花だけが明確に実績を作ってるのがなんだかんだでやべえ男だなって思う
56225/02/01(土)13:04:37No.1278665429+
>兵庫は知事不祥事!総スカン!辞任!再選挙!再選!の一連の流れが意味不明すぎて
>結局何があって誰がどう悪いのか全貌わかってる奴兵庫の政治家含めて誰もいない気がする
アウトレイジ
56325/02/01(土)13:04:40No.1278665445+
今のアメリカの狂乱を見ると仮想通貨の差額を雑所得としか認めない我が国の税制は本当に優秀だと思う
56425/02/01(土)13:04:50No.1278665484+
パナマとグリーンランドって今更米国が奪える名分あんの?
56525/02/01(土)13:04:50No.1278665486+
核抑止力がある以上世界大戦になるかは分からんけど民族対立は極化するだろうな
56625/02/01(土)13:05:14No.1278665603+
>>プーチンが直接指示せずとも歓心を買いたい部下が勝手にどんどん過激なことをやる
>トランプの選んだ閣僚全員同じ感じだからどうなるのか楽しみだよ
>特にパナマとグリーンランドがうまくいかなくて派兵に踏み切ったとき
イラク戦争よりも最低な戦争来る?
56725/02/01(土)13:05:34No.1278665699そうだねx2
俺たちだけが正しい俺たちだけが成功するって言い続けるためには
前政権にも隣国にも事実はどうあれ失敗国家でいてくれないと困る
56825/02/01(土)13:05:37No.1278665712そうだねx1
>パナマとグリーンランドって今更米国が奪える名分あんの?
トランプが欲しいって言ってるんだぞ
反抗する者はアカで反ユダヤ
56925/02/01(土)13:05:40No.1278665721+
>パナマとグリーンランドって今更米国が奪える名分あんの?
中国に支配されてるってさ
だから解放名目でいくらでも派兵できるぞ
57025/02/01(土)13:05:49No.1278665764+
軍事的にはもちろん可能だろうけどどちらも住民は圧倒的多数で反対だからジェノサイドするしかないな
57125/02/01(土)13:06:03No.1278665843+
バイデンの後任のハリスが自分の政策とかよりトランプ叩きをメインにしたせいで演説がへっぽこ過ぎて自滅したのもでかいとは聞いた
57225/02/01(土)13:06:06No.1278665864そうだねx6
>>パナマとグリーンランドって今更米国が奪える名分あんの?
>中国に支配されてるってさ
>だから解放名目でいくらでも派兵できるぞ
ねぇこれロシ…
57325/02/01(土)13:06:10No.1278665882+
大丈夫?米中で日本邪魔だから潰しちまおーぜ!って結託しない?
57425/02/01(土)13:06:33No.1278665996+
>>パナマとグリーンランドって今更米国が奪える名分あんの?
>中国に支配されてるってさ
>だから解放名目でいくらでも派兵できるぞ
プーチンの方が正当化の努力してるぞ
57525/02/01(土)13:06:46No.1278666056そうだねx4
>反抗する者は〇〇で反△△
シンプルにこれカードとして便利すぎる
57625/02/01(土)13:06:50No.1278666084+
>大丈夫?米中で日本邪魔だから潰しちまおーぜ!って結託しない?
その後の取り分で死ぬほど揉めるだろうからない
逆に揉めないくらい結託してるならある意味世界は平和になる
57725/02/01(土)13:07:03No.1278666154+
>パナマとグリーンランドって今更米国が奪える名分あんの?
とりあえず今は要所だから問題にしたいって段階だろう
あとは流れ次第
57825/02/01(土)13:07:08No.1278666171+
さすがにやらないだろってことやりまくった負の信頼があるから他国はやってらんねーと思う
57925/02/01(土)13:07:17No.1278666213+
>大丈夫?米中で日本邪魔だから潰しちまおーぜ!って結託しない?
せっかく飼い慣らした家畜だらけの牧場を潰すメリットないだろ…
58025/02/01(土)13:07:28No.1278666258+
多様性を重視した採用はしてるかも知れないがいくらなんでも管制官がそれで採用してると決め付けるのはヤバい
58125/02/01(土)13:07:31No.1278666265+
>大丈夫?米中で日本邪魔だから潰しちまおーぜ!って結託しない?
中国は基本的にアメリカと直接接するの嫌がるから日本政府乗っ取って弾よけに使うと思う
58225/02/01(土)13:07:57No.1278666373+
>>トランプの選んだ閣僚全員同じ感じだからどうなるのか楽しみだよ
>>特にパナマとグリーンランドがうまくいかなくて派兵に踏み切ったとき
>イラク戦争よりも最低な戦争来る?
第一期の時だって軍隊に鎮圧活動させようとしたら膝立ちでボイコットされてたしそこまで軍を動かすのは無理じゃないかなあ
58325/02/01(土)13:08:03No.1278666406そうだねx1
難癖付けてタダでなんらかの譲歩を引き出そうってのがトランプ流みたいだし
58425/02/01(土)13:08:04No.1278666412+
>せっかく飼い慣らした家畜だらけの牧場を潰すメリットないだろ…
でも日本の米軍基地の価値分かってねーぜトランプ…
58525/02/01(土)13:08:08No.1278666429そうだねx5
どちらにしても期待された格差是正はなされないから内戦ルートに入るかなとは思ってる
お前が言うなとは思うんだけどバイデンが退任間際に「今のアメリカは超富裕層に権力が集中しすぎている」ってのは一言一句違わずその通りだと思う
だからポシャった政策も沢山あったんだろうなと
58625/02/01(土)13:08:10No.1278666438+
>さすがにやらないだろってことやりまくった
それに関してはどの国もよそのことあんま強く言えないと思う
58725/02/01(土)13:08:11No.1278666445+
なんかグリーンランド住民には貧しいグリーンランド人たちよアメリカ人になれるぞ!感謝してくれよな!みたいなノリだったけど普通に嫌だよなアメリカになるなんて…
自治権強くてもきつい
58825/02/01(土)13:08:18No.1278666478+
中国に台湾とらせて「日本の強力が足りなかった」で責任転嫁してくるパターンになると思う
58925/02/01(土)13:08:39No.1278666576+
>なんかグリーンランド住民には貧しいグリーンランド人たちよアメリカ人になれるぞ!感謝してくれよな!みたいなノリだったけど普通に嫌だよなアメリカになるなんて…
>自治権強くてもきつい
ノリが100年前過ぎるだろ…
59025/02/01(土)13:09:12No.1278666722+
ロシアが意外と制裁食らっても(かなりきついはきついが)のうのうとやっていってるっぽいのを見て俺も行けるだろって各国でやりたい放題が加速してるようにも見える
59125/02/01(土)13:09:25No.1278666777+
>中国に台湾とらせて「日本の強力が足りなかった」で責任転嫁してくるパターンになると思う
それでどうなるって訳でもないだろ
59225/02/01(土)13:09:44No.1278666878そうだねx1
>第一期の時だって軍隊に鎮圧活動させようとしたら膝立ちでボイコットされてたしそこまで軍を動かすのは無理じゃないかなあ
大統領が絶対って政権だから頭MAGAで構成された督戦隊が構成されると思うよ
59325/02/01(土)13:09:45No.1278666882そうだねx3
>お前が言うなとは思うんだけどバイデンが退任間際に「今のアメリカは超富裕層に権力が集中しすぎている」ってのは一言一句違わずその通りだと思う
>だからポシャった政策も沢山あったんだろうなと
投資税制の整備も富裕層増税もオバマケアの拡大も貧困層向け奨学金制度の拡大も全部富裕層の反対で潰されてるからまあ……
59425/02/01(土)13:09:59No.1278666951そうだねx1
SNSでの主張にしろ行き過ぎた自由が結果的にこうなるとは
59525/02/01(土)13:10:02No.1278666965そうだねx1
関税で内需増やします!はまだいいけど低賃金で3Kを支えてた不法移民排除してどうすんの
59625/02/01(土)13:10:21No.1278667062+
>難癖付けてタダでなんらかの譲歩を引き出そうってのがトランプ流みたいだし
それ相手が対等に近い立場だと通用しなくなるのよね
59725/02/01(土)13:10:24No.1278667077+
>>中国に台湾とらせて「日本の強力が足りなかった」で責任転嫁してくるパターンになると思う
>それでどうなるって訳でもないだろ
どうなるってわけでもないから問題なんだよ
支持者はそれでOKだしトランプはアメリカ含む世界の未来がどうなろうが知ったこっちゃない
59825/02/01(土)13:10:41No.1278667168+
にほんはちゅうごくよりあぶない!とか漠然とした安全保障リスクをぶち上げる前に自国のトップがこれというリスクを直視した方がいいんじゃないすかね製鉄業界のえらいひと
59925/02/01(土)13:10:53No.1278667237そうだねx3
まずデンマークと仲が悪くて独立の権利すら今保持してるグリーンランドがアメリカに対して同じ見解な時点ですごい
60025/02/01(土)13:10:58No.1278667260+
>だからポシャった政策も沢山あったんだろうなと
時間掛かるけど必要なことしてる政策より根拠は無茶苦茶だけど今すぐ解決してやる!って言ってる方が今回支持されたのも仕方あるまい
60125/02/01(土)13:11:13No.1278667333+
>それでどうなるって訳でもないだろ
軍備をそちらに割かなくて済みはする
近場で火蓋切ろうってタイミングだしね
60225/02/01(土)13:11:18No.1278667356+
>SNSでの主張にしろ行き過ぎた自由が結果的にこうなるとは
アメリカは薬害とかトランプとか資本主義や自由主義の限界をドンドン見せてるよね
60325/02/01(土)13:11:36No.1278667447そうだねx3
>>難癖付けてタダでなんらかの譲歩を引き出そうってのがトランプ流みたいだし
>それ相手が対等に近い立場だと通用しなくなるのよね
というかやるにしても金融関係とかそのレベルの話にしといてよ
無から領土主張生やすのは文字通りの戦争モンだろ
60425/02/01(土)13:12:03No.1278667588+
>>それでどうなるって訳でもないだろ
>軍備をそちらに割かなくて済みはする
>近場で火蓋切ろうってタイミングだしね
日本も台湾も放り捨てていいやーって考えならそりゃそうだけど…
60525/02/01(土)13:12:57No.1278667857+
今回の衝突事故に対する発言でまた俺のなにいってんだこのジジイポイント荒稼ぎしてくれた
マジすげーよトランプ
60625/02/01(土)13:13:03No.1278667891+
>まずデンマークと仲が悪くて独立の権利すら今保持してるグリーンランドがアメリカに対して同じ見解な時点ですごい
結局グリーンランドのことはそこの住民が決めるっていう当たり前のことが
デンマーク政府とグリーンランド政府の共通意見だからまあね
60725/02/01(土)13:13:14No.1278667948そうだねx2
今のアメリカは一歩間違えたら万国の労働者が団結するアレが起こりかねなくて怖い
60825/02/01(土)13:13:29No.1278668023+
>投資税制の整備も富裕層増税もオバマケアの拡大も貧困層向け奨学金制度の拡大も全部富裕層の反対で潰されてるからまあ……
これがあるのにセレブ達が一斉にハリスの応援演説をしますキャンペーン!!した民主党はバカなんだと思う
60925/02/01(土)13:13:36No.1278668060そうだねx2
インフレどうにかしてほしくてインフレ加速させるやつを選ぶ米国人はどうかしてるぜ
61025/02/01(土)13:14:00No.1278668165そうだねx2
>インフレどうにかしてほしくてインフレ加速させるやつを選ぶ米国人はどうかしてるぜ
関税ってインフレ要因そのものなんだよね…
61125/02/01(土)13:14:02No.1278668177+
>今のアメリカは一歩間違えたら万国の労働者が団結するアレが起こりかねなくて怖い
南北戦争またやるのかな
というか不法移民狩りされると農家死ぬからそっち方面で割と分裂しかねないよな…
61225/02/01(土)13:14:19No.1278668256+
>>>それでどうなるって訳でもないだろ
>>軍備をそちらに割かなくて済みはする
>>近場で火蓋切ろうってタイミングだしね
>日本も台湾も放り捨てていいやーって考えならそりゃそうだけど…
日本が落ちるとしても当分先だしその頃にはトランプはもう政権いないんで知ったこっちゃないっすね
61325/02/01(土)13:14:32No.1278668320+
>関税ってインフレ要因そのものなんだよね…
減税もインフレ要因だしな…
61425/02/01(土)13:14:32No.1278668321そうだねx2
>アメリカは薬害とかトランプとか資本主義や自由主義の限界をドンドン見せてるよね
どの分野のどの問題でも金持ちの自由にさせとけばうまくいくぞ!ってんなわけあるか
しかもそれ言ってるのは大抵が金持ちだからな
61525/02/01(土)13:14:36No.1278668340+
日本の不法滞在者とかと違って規模がデカすぎる上に社会に溶け込みすぎてる問題なのかな
61625/02/01(土)13:15:00No.1278668462+
>日本も台湾も放り捨てていいやーって考えならそりゃそうだけど…
もうトランプあんましこっち見てないんじゃねえかな
大事にしてたらあれこれの不用心な発言はせん
とにかく自国ファースト
61725/02/01(土)13:15:40No.1278668632+
割と本気で今のアメリカ国民が生活苦から救われるには武力革命しかないと思う
もうそれ以外はルートが塞がってる
61825/02/01(土)13:15:47No.1278668672+
トランプが航空局の人員クビにしまくった矢先の事故だから多様性の所為にでもして擦りつけないとトランプがヤベーんだよな実際
61925/02/01(土)13:16:12No.1278668785そうだねx5
>とにかく自国ファースト
そもそも自分のことが第一でアメリカがどうなるかにすら興味ないように見えるのだが…
62025/02/01(土)13:16:27No.1278668854+
>トランプが航空局の人員クビにしまくった矢先の事故だから多様性の所為にでもして擦りつけないとトランプがヤベーんだよな実際
支持者はもう有色人種と障害者のせいで善良な国民が死ぬ!!モードだからトランプ以上に未来がヤバイ
62125/02/01(土)13:16:32No.1278668888+
BLMでの金持ち襲撃や保険会社のCEO殺害
それにカリフォルニアの火災に対する拍手喝采を見る限り問題の根底はポリコレでも多様性でもない気がするんだよね
だからこそ民主党は争点をポリコレにしちゃいけなかった
62225/02/01(土)13:16:33No.1278668892+
>そもそも自分のことが第一でアメリカがどうなるかにすら興味ないように見えるのだが…
それはそう
62325/02/01(土)13:16:36No.1278668907+
こんなのに大敗した民主党はマジで反省した方がいいぞ
62425/02/01(土)13:16:48No.1278668965+
グリーンランドの前にプエルトリコの人がちゃんとあめりかじんになりたがっているようだが…あめりかさん?
62525/02/01(土)13:17:04No.1278669040そうだねx3
アメリカ人他の西側諸国で当たり前にやってる福祉や経済政策も社会主義だって嫌う意識が国民レベルで浸透してるから金持ちに吸い上げられて困窮するのもある意味本望だと思うよ
62625/02/01(土)13:17:50No.1278669231+
>だからこそ民主党は争点をポリコレにしちゃいけなかった
しょうがねーじゃん貧富の格差是正しようとすると選挙資金出してもらえないんだもん
62725/02/01(土)13:18:03No.1278669302+
>日本の不法滞在者とかと違って規模がデカすぎる上に社会に溶け込みすぎてる問題なのかな
低賃金で奴隷の如く働かせる日本の技能実習生が社会基盤に食い込んでるのがアメリカだからね
不法移民って分かってても排除出来なかったのはそこ
62825/02/01(土)13:18:18No.1278669380+
>アメリカ人他の西側諸国で当たり前にやってる福祉や経済政策も社会主義だって嫌う意識が国民レベルで浸透してるから金持ちに吸い上げられて困窮するのもある意味本望だと思うよ
最低限のセーフティネットすら忌み嫌うと思われてるけどオバマケアの恩恵に与ってる人は多かったからなあ
まあそれも騙されて無くしたんだけど
62925/02/01(土)13:18:27No.1278669431そうだねx3
>>日本の不法滞在者とかと違って規模がデカすぎる上に社会に溶け込みすぎてる問題なのかな
>低賃金で奴隷の如く働かせる日本の技能実習生が社会基盤に食い込んでるのがアメリカだからね
>不法移民って分かってても排除出来なかったのはそこ
…もしかして文句言えた義理がなかった?
63025/02/01(土)13:18:48No.1278669524+
>>だからこそ民主党は争点をポリコレにしちゃいけなかった
>しょうがねーじゃん貧富の格差是正しようとすると選挙資金出してもらえないんだもん
そりゃバイデンも退任間際に愚痴る
63125/02/01(土)13:19:01No.1278669593そうだねx4
憎悪を煽る事に特化し過ぎたSNSという存在を抑え込まないとどうにもならんよこの流れ
63225/02/01(土)13:19:36No.1278669759そうだねx2
>こんなのに大敗した民主党はマジで反省した方がいいぞ
実は最終的には言うほど大敗はしてねえんだ
まあ謎に日本メディアはなんか大敗した大敗したって報じてたんだが
63325/02/01(土)13:19:41No.1278669786+
>憎悪を煽る事に特化し過ぎたSNSという存在を抑え込まないとどうにもならんよこの流れ
正直匿名の方が1000倍マシな気もする
匿名だからなんか便所のカスが言っとるわみたいな気分で済むけど名前だしてるとそうもいかない
63425/02/01(土)13:19:57No.1278669856そうだねx3
まあ1番ヤバいのはトランプ讃美してる日本人だと思う
63525/02/01(土)13:20:01No.1278669876そうだねx3
>>低賃金で奴隷の如く働かせる日本の技能実習生が社会基盤に食い込んでるのがアメリカだからね
>>不法移民って分かってても排除出来なかったのはそこ
>…もしかして文句言えた義理がなかった?
はい
というかトランプ支持のレッド州ほど移民に依存してるからこれから経済がヤバイ
63625/02/01(土)13:20:36No.1278670041+
>まあ1番ヤバいのはトランプ讃美してる日本人だと思う
文字通りの他人事だし
63725/02/01(土)13:20:52No.1278670113そうだねx1
移民ひとつとってもメキシコ麻薬戦争周りの最悪のマッチポンプやらかしてる時点で偉そうに追い出すとか言えた義理は微塵もねえんだよな…
63825/02/01(土)13:20:58No.1278670132+
実質技能実習生が人口の5%とかなんですよ
63925/02/01(土)13:21:07No.1278670173+
>というか不法移民狩りされると農家死ぬからそっち方面で割と分裂しかねないよな…
強制送還で脅してサビ残させたいのが本題みたいだしトランプと仲いいとこは人を回してもらえるだろう多分
fu4586560.png
64025/02/01(土)13:21:51No.1278670396そうだねx2
>>まあ1番ヤバいのはトランプ讃美してる日本人だと思う
>文字通りの他人事だし
ほんとかー?ほんとに他人事で済むかー?
64125/02/01(土)13:23:11No.1278670758+
アメリカが他国に掛ける関税が既に他人事じゃないのが今の世界っすよ
64225/02/01(土)13:23:22No.1278670802+
>>というか不法移民狩りされると農家死ぬからそっち方面で割と分裂しかねないよな…
>強制送還で脅してサビ残させたいのが本題みたいだしトランプと仲いいとこは人を回してもらえるだろう多分
>fu4586560.png
モンロー主義の時代どころか南北戦争前まで回帰しようとしてらっしゃる?
64325/02/01(土)13:25:22No.1278671309+
>ほんとかー?ほんとに他人事で済むかー?
偉い人の1人がこの調子なのはちょっと心配よね
https://x.com/rockfish31/status/1853276777181049259
fu4586581.jpg
64425/02/01(土)13:25:30No.1278671341+
物言わぬ移民を薄給で使い倒してでも次の世代ではいい目を見させてあげてまた移民を仕入れてっていうのを繰り返してきた国だからそのループが止まったら自分とこの下層をどんどん食い潰していくしかないんだ
64525/02/01(土)13:26:21No.1278671555+
どこぞの新興国のトップとかならともかくアメリカ大統領の行動はな…
影響力が大きすぎる
64625/02/01(土)13:27:21No.1278671800+
日本の建設現場でもあるあるだけど中国人ベトナム人居る現場で外国人排斥したところで苦労するのは日本人だけなんだよな
日本人は言葉が通じるから逆に現場は長続きしない
だから質の悪い外国人を使うしかない
でもヘイトだけは溜まっていく
この悪循環なんだよねえ
64725/02/01(土)13:28:10No.1278672036+
>バイデンの後任のハリスが自分の政策とかよりトランプ叩きをメインにしたせいで演説がへっぽこ過ぎて自滅したのもでかいとは聞いた
それ以外のとこでも累進強化だの法人の暫定減税の更新なしだの金融資産への課税強化だの頭おかしいことしかいってなかったからあの人
64825/02/01(土)13:29:06No.1278672286+
>それ以外のとこでも累進強化だの法人の暫定減税の更新なしだの金融資産への課税強化だの頭おかしいことしかいってなかったからあの人
むしろ今中産層以下から望まれてるのはそっちの政策だろ
そっちを強く推せば勝てたんじゃねえの


1738377722602.jpg fu4586450.jpg fu4586560.png fu4586223.png fu4586581.jpg