二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738374932752.jpg-(55793 B)
55793 B25/02/01(土)10:55:32No.1278632073+ 12:53頃消えます
観てきた
普通ならラスボス枠になりそうな現役があっさり負けてどうすんだよこれ感漂ってるの笑った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/01(土)10:56:37No.1278632311そうだねx3
まあその代わりビーキーパー殺した凄腕がラスボスだから...
あのおっさん急に出てきた感はあるけど
225/02/01(土)10:56:39No.1278632319そうだねx1
後脚本がリベリオンのカート・ウィマーで久し振りに名前見て嬉しくなった
325/02/01(土)10:58:59No.1278632853そうだねx4
>まあその代わりビーキーパー殺した凄腕がラスボスだから...
>あのおっさん急に出てきた感はあるけど
登場人物で唯一ステイサムを負傷させたから1番頑張ったやつだなあいつ…
425/02/01(土)10:59:04No.1278632872+
監督デヴィッド・エアーなのね
見ときゃよかったかな
525/02/01(土)11:00:34No.1278633221そうだねx1
もう次あるらしいなステイサムのお仕事シリーズ
625/02/01(土)11:01:22No.1278633404+
>監督デヴィッド・エアーなのね
>見ときゃよかったかな
なんとTジョイ梅田ならまだドルビーシネマやってるんですまぁ朝イチの回だけだけど
725/02/01(土)11:07:15No.1278634734+
エンドクレジットの後にMGMの静止画のロゴが出てくるんだけどあのライオンが絶妙にやる気がない時の顔してるのもちょっと笑った
825/02/01(土)11:11:12No.1278635643+
詐欺グループにガソリン撒くまで行くの普通はもうちょい尺使うと思う
全体的にテンポがすごい
925/02/01(土)11:14:44No.1278636497+
警官や軍人には割と手加減するけどヒャッハー傭兵部隊は即殺で笑う
1025/02/01(土)11:23:46No.1278638646+
最後の演出が個人的にすごく刺さったのでステイサム主演映画では毎回これやってほしい
1125/02/01(土)11:24:24No.1278638799そうだねx2
>最後の演出が個人的にすごく刺さったのでステイサム主演映画では毎回これやってほしい
海に帰るカットで締めとかゴジラかな
1225/02/01(土)11:25:44No.1278639110+
腹刺されてもちょっと痛いくらいで済むステイサム
1325/02/01(土)11:26:02No.1278639174+
>最後の演出が個人的にすごく刺さったのでステイサム主演映画では毎回これやってほしい
ステイサムが海に帰っていくEND乱発されたら耐えられないよ
1425/02/01(土)11:26:32No.1278639303+
>腹刺されてもちょっと痛いくらいで済むステイサム
(さすがに刺されたら大ダメージか…)
(地面掘りたがってただけだった…)
1525/02/01(土)11:27:48No.1278639598+
ステイサムが暴れたあとが全部火事か火災警報鳴ってるの酷すぎる
一番最後の竜巻とか言われてるし
1625/02/01(土)11:28:22No.1278639748+
まぁドウェインジョンソンも拳銃で撃たれる程度はかすり傷扱いな映画あるしね
1725/02/01(土)11:32:37No.1278640721+
1、2、3ほら代わりに数えてやったぞ
1825/02/01(土)11:33:22No.1278640899+
ロック様でもこういう系統のやつやってほしいちょっとコメディ寄りで
1925/02/01(土)11:37:00No.1278641702そうだねx1
>もう次あるらしいなステイサムのお仕事シリーズ
ジェイソン・ステイサム新作『A Working Man』キレた現場作業員がもちろん悪を一掃 ─ 武器ソムリエも参戦、脚本はスタローン
とりあえずステイサムを暴れさせればいいというのをわかっている
2025/02/01(土)11:38:40No.1278642105+
ワーキングマンはスタローン脚本だから誘拐された娘は助からないとか曇らせ入りそうなんだよな
2125/02/01(土)11:41:26No.1278642739+
>本作は、元特殊部隊エージェントで現在は建設業に従事し平穏な日々を送るレヴォン・ケイド(ステイサム)が、上司の娘の失踪をきっかけに救出のため立ち上がり、汚職と犯罪が渦巻く危険な世界に足を踏み入れる姿が描かれる。
大体ビーキーパーと同じだけどどうなるかな
2225/02/01(土)11:44:23No.1278643442+
元特殊部隊設定便利過ぎ
2325/02/01(土)11:50:06No.1278644778+
詐欺グループのイケイケのパリピ風な職場が楽しそう
普通のコールセンターにするといけすかない連中度が下がるんだろうけどあそこまでしなくても…
2425/02/01(土)11:50:32No.1278644891+
スレ画だって詐欺被害受けた人は助からなかったし
2525/02/01(土)11:54:07No.1278645679+
>スレ画だって詐欺被害受けた人は助からなかったし
あのバカ息子の俳優さんの親族が詐欺被害遭ったらしくてつらい…ってなった
2625/02/01(土)11:54:09No.1278645687+
ステイサムって案外小さいんだなって思った
2725/02/01(土)11:57:06No.1278646371+
たまにはステイサムのコメディとか見たい
2825/02/01(土)12:02:55No.1278647717+
監督とバカ息子の親族が詐欺に巻き込まれたから殺すという気持ちがつい溢れ出てしまった脚本
2925/02/01(土)12:03:26No.1278647838+
海に帰っていくから実質ゴジラ
3025/02/01(土)12:05:26No.1278648333+
>なんとTジョイ梅田ならまだドルビーシネマやってるんですまぁ朝イチの回だけだけど
マジで?
明日行くか悩むじゃん
3125/02/01(土)12:07:00No.1278648688+
恩人の盗まれた金を奪い返すための無双じゃなくて
恩人を殺した社会の歪みを正すための無双なのが逆にいい
3225/02/01(土)12:08:32No.1278649079+
>たまにはステイサムのコメディとか見たい
往年のシュワちゃん的なホームコメディっぽいのとか見てみたいねえ
3325/02/01(土)12:10:35No.1278649608+
ラスボスは女王蜂の大統領かと思ってたら何も知らない可哀想なお母さんだった
3425/02/01(土)12:11:54No.1278649949+
ハゲの後任が仕事雑だし弱いし何なんだよアイツ
3525/02/01(土)12:12:51No.1278650186+
>恩人の盗まれた金を奪い返すための無双じゃなくて
>恩人を殺した社会の歪みを正すための無双なのが逆にいい
返すべき恩人はいないから…
3625/02/01(土)12:13:04No.1278650238+
>>たまにはステイサムのコメディとか見たい
>往年のシュワちゃん的なホームコメディっぽいのとか見てみたいねえ
やるか…ロック様と対決する新しいジングル・オール・ザ・ウェイ
3725/02/01(土)12:16:11No.1278651125そうだねx2
ビーキーパー本部が早々に無関係ゾーンに入ったの笑うけど
組織の沿革考えるとCIAからの要請で暗殺者差し向けてる行動の方が変なんだよな
3825/02/01(土)12:16:11No.1278651126+
雑魚みたいな見た目の過去に別のビーキーパーを片足を犠牲に殺したオッサンが
本当に作中最強の敵(このオッサン以外まともなダメージ一人も入れられてない)ですげえ!ってなった
3925/02/01(土)12:17:07No.1278651408+
恩人の自殺からの報復スタートがスピード感ありすぎる
4025/02/01(土)12:18:08No.1278651668+
現役ビーキーパー弱すぎ!と思ったけど装備調達のためのボーナスキャラみたいな扱いだった
4125/02/01(土)12:18:12No.1278651689+
>元特殊部隊設定便利過ぎ
つまり君らは腰抜けのビッチだ運が良ければビーキーパーと刺し違えられるかもしれん
4225/02/01(土)12:18:15No.1278651706+
あの殺し屋連中のスタイルはチャッピーのマフィアくらいでしか見たことない
4325/02/01(土)12:19:27No.1278652071+
殺す必要のないFBIの人とかはちゃんと殺さずにボコるだけなのが格の違いを感じさせた
4425/02/01(土)12:20:16No.1278652288+
現役ビーキーパーもミツバチ飼ってるのは良かった
4525/02/01(土)12:21:30No.1278652650+
あんまりにも強すぎて(もしかして最後までノーダメージなのか…?)と途中まで思った
義足のおじさんがとんでもないガッツの持ち主だった
4625/02/01(土)12:21:37No.1278652681+
引退した養蜂家が勝手なことし始めたから現役の養蜂家が始末に来るところでジョンウィックで見たやつだ…!ってなってたら一人殺したら養蜂家組織がおあしすし始めてダメだった
4725/02/01(土)12:23:07No.1278653105+
パーティーに紛れ込んでいかにもこれからクライマックスが始まるぞ!ってところで流れるようにステイサムがスーツ着込み始めてもう笑っちゃった
4825/02/01(土)12:23:34No.1278653243+
ステイサムが特別強すぎるんだろうが現役はどれくらいなんだろうな
4925/02/01(土)12:23:42No.1278653280+
恩人おばさんも判断が早過ぎる!
5025/02/01(土)12:24:39No.1278653575+
全体的にスカッとするけど最初のお母さんが詐欺にあうところがキツすぎて割に合ってない
5125/02/01(土)12:24:40No.1278653579+
割と弱かった現役の女ビーキーパーなんであんな80年代からやってきたような姿だったんだろう
5225/02/01(土)12:24:52No.1278653635+
お前あいつ怒らしたんか…!?がおおよそジョンウィックだったけどジョンウィック味のステイサム映画とか超美味いジャンクフードみたいなもんなので最高だった
本筋を邪魔しない程度にFBIが「正義か法か…!」みたいな独自要素もあったし
5325/02/01(土)12:25:16No.1278653757+
>全体的にスカッとするけど最初のお母さんが詐欺にあうところがキツすぎて割に合ってない
そういう善良な人を食い物にするカスに凄まじい殺意をぶつける映画だから仕方ないんだ
5425/02/01(土)12:25:23No.1278653794+
>恩人おばさんも判断が早過ぎる!
もうマヂ無理…くらいのノリで死んでた
5525/02/01(土)12:26:05No.1278653992そうだねx1
>>恩人おばさんも判断が早過ぎる!
>もうマヂ無理…くらいのノリで死んでた
3億円だまし取られたらしょうがないんじゃないか?
5625/02/01(土)12:27:00No.1278654278+
何そのキャッチコピー
5725/02/01(土)12:27:02No.1278654283+
元CIAの長官おじさんももうどうしようもないなってなってるのに頑張ったな
自分の命だけは助かって良かったな
5825/02/01(土)12:27:46No.1278654490+
恩人のおばさんにあげるための蜂蜜最後まで大事に取っておくんだと思ってたら雑に現役ビーキーパーにぶつけられてた
5925/02/01(土)12:28:00No.1278654556+
凄いかませ臭のする奴が終盤に現れた!ってワクワクした
結果満足だった
6025/02/01(土)12:28:35No.1278654716+
元CIAだかFBIだかのおっさんがカッコつけて出てきたけど文字通り一捻りでダメだった
6125/02/01(土)12:29:08No.1278654886+
ステイサム今後どうするんだろうね
指名手配し裏社会に戻ろうとも思わないだろうし
6225/02/01(土)12:29:26No.1278654980+
>>なんとTジョイ梅田ならまだドルビーシネマやってるんですまぁ朝イチの回だけだけど
>マジで?
>明日行くか悩むじゃん
明日行かないと多分終わるぞ
今でもトワイライトウォリアーズが拡大してドルシネスクリーン取られてるしね
6325/02/01(土)12:30:10No.1278655209+
ジェレミーアイアンズも女大統領の息子だからしかたなく…
とはいえ昔からバカ息子の悪事もみ消してたみたいだから指へし折られただけで済んだのずいぶん優しいなって
6425/02/01(土)12:30:58No.1278655461+
トワイライトウォリアーズも面白かったし今年は幸先がいい
6525/02/01(土)12:32:35No.1278655967+
現実の詐欺集団もあんなウェイウェイなノリでやってるのかな
6625/02/01(土)12:35:59No.1278657080+
義足のおっさんは義足じゃなかったらもうちょい粘れたかもな
6725/02/01(土)12:36:36No.1278657299+
室町無頼も構成がちょっとくどいが主人公の右腕になるガキの超絶アクションだけで元取れるぞ
6825/02/01(土)12:38:02No.1278657733+
そこまで無傷だったしダメージを与えただけで義足おじさんすげー!ってなったな
6925/02/01(土)12:40:44No.1278658581+
あの詐欺と全く同じ手口が日本でも流行ってるのがね…
多分最後に銀行の口座入力させるところはフィクション
わざわざ入力させる必要もない
7025/02/01(土)12:41:38No.1278658874+
ラスボスおじさんの前回は運が良かったんだとか力量わかってる感じが好き
7125/02/01(土)12:41:42No.1278658899そうだねx1
>あの詐欺と全く同じ手口が日本でも流行ってるのがね…
>多分最後に銀行の口座入力させるところはフィクション
>わざわざ入力させる必要もない
あ!これyoutubeで見たやつ!ってなった
まぁ俺が見たやつは騙されたフリしてゲイビデオ見せるってやつだったけど
7225/02/01(土)12:43:28No.1278659455+
エレベーターのシーンでなんで紐なんか貼ってんだ?って思ったけど残らず殺すためでコワ〜ってなった
7325/02/01(土)12:44:27No.1278659776+
観終わった後バカ息子の素性はガーネットくんに吐かせれば済んだんじゃね?と思った
7425/02/01(土)12:44:35No.1278659819+
即ガソリンぶっかけに行くのは行動が早すぎる
7525/02/01(土)12:45:29No.1278660088+
>ラスボスおじさんの前回は運が良かったんだとか力量わかってる感じが好き
ステイサムにやられた現役の女ビーキーパーならあのおじさんでも勝てそう
7625/02/01(土)12:45:56No.1278660229+
>即ガソリンぶっかけに行くのは行動が早すぎる
警告はしたぞ。で逃げ遅れた奴が3人くらい死んでるのも今回の殺意すげえなってなった
7725/02/01(土)12:47:26No.1278660672+
>観終わった後バカ息子の素性はガーネットくんに吐かせれば済んだんじゃね?と思った
どうせボストンの方も焼きに行くしそれはついででいいかなって…


1738374932752.jpg