二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738370651389.jpg-(89950 B)
89950 B25/02/01(土)09:44:11No.1278616245+ 11:56頃消えます
MLB全体の話が出来る場ってあんま無い気がする
折角日本人選手もかなり増えたんだから偶にはドジャース以外の話で盛り上がりたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/01(土)09:44:56No.1278616415+
菅野には結構期待してる
多分PO行けるだろうし
225/02/01(土)09:45:56No.1278616630+
今新しく贔屓作るならどこが面白いかな
325/02/01(土)09:47:06No.1278616877+
小笠原ってちゃんとメジャーで投げる機会あんのかな
スプリングトレーニングで結果残せないと怪しいか?
425/02/01(土)09:47:11No.1278616897+
MLBのこときちんと語れる人がまずどれだけいるのかって話だもんな
正直全然わからん…
525/02/01(土)09:48:03No.1278617059+
アロンソ結局どこ行くんだよ
625/02/01(土)09:48:53No.1278617224+
>アロンソ結局どこ行くんだよ
メッツに頭下げるかTORに3年契約するかじゃない
725/02/01(土)09:48:53No.1278617225+
>MLBのこときちんと語れる人がまずどれだけいるのかって話だもんな
>正直全然わからん…
30球団あるのが多すぎるよ…
一応応援してるチームと同じ地区の合わせて5チーム把握しとけば楽しめはするんだろうけど
825/02/01(土)09:49:43No.1278617402+
>>アロンソ結局どこ行くんだよ
>メッツに頭下げるかTORに3年契約するかじゃない
メッツもゲレジュニ欲しいならアロンソ取ってる場合でも無い気がする
流石に単年契約じゃアロンソも納得せんだろうし
925/02/01(土)09:51:20No.1278617748そうだねx2
小笠原と青柳には頑張って欲しい…
1025/02/01(土)09:51:37No.1278617814+
FAの上位で残ってるのは
ブレグマン
フラハティ
ヒーニー
アロンソ辺りか
1125/02/01(土)09:52:15No.1278617935+
キムハソンが2年契約で1年目終了後オプトアウトで落ち着いたり
アロンソが契約どんどんしょぼくなるのを見ると
ボラス最近全然ダメだなってなる
1225/02/01(土)09:53:58No.1278618290+
>キムハソンが2年契約で1年目終了後オプトアウトで落ち着いたり
>アロンソが契約どんどんしょぼくなるのを見ると
>ボラス最近全然ダメだなってなる
まあソトで結果出したし…
1325/02/01(土)09:55:15No.1278618536+
再来年の労使協定荒れそうで怖い
頼むからロックアウトで試合数減少だけはやめてくれよ…
1425/02/01(土)09:56:04No.1278618716+
10年後には全球団に1人か2人は日本人選手がいるみたいな状況になったりするんだろうか
1525/02/01(土)09:57:10No.1278618960+
マイク今永2世は何年やれそうかな
1625/02/01(土)09:59:19No.1278619462+
>マイク今永2世は何年やれそうかな
最低でもあと3年は契約残ってるな
1725/02/01(土)10:00:23No.1278619691+
beat LAに全てを捧げたパドレスの明日はどっちだ
1825/02/01(土)10:00:24No.1278619702+
ブレグマンはトレードでここまでやったんだからHOUと元鞘しそう
フラハティは投手足りねえしてるCHCじゃない?
1925/02/01(土)10:02:06No.1278620048+
>ブレグマンはトレードでここまでやったんだからHOUと元鞘しそう
>フラハティは投手足りねえしてるCHCじゃない?
ブレグマンはまあそんな感じがする
フラハティはそもそも何処からオファー来たとかそういう話も全く聞こえてこないのが謎だわ
2025/02/01(土)10:03:17No.1278620304+
カブスはもうちょい強ければ日本人ファン増えそうなのに…
2125/02/01(土)10:03:56No.1278620454+
日本人絡み以外の話だと今はホワイトソックスがとんでもなく弱いのだけはわかる
あれ立て直す見込みあるの?
2225/02/01(土)10:04:03No.1278620482そうだねx1
小笠原がフロントがアレだから…って拒否した球団って多分パドレスなんだろうなぁ
2325/02/01(土)10:04:38No.1278620604+
>日本人絡み以外の話だと今はホワイトソックスがとんでもなく弱いのだけはわかる
>あれ立て直す見込みあるの?
ファームランキングではドジャースに次いで2位だから下は育ってるんだわ
2425/02/01(土)10:05:07No.1278620704+
>日本人絡み以外の話だと今はホワイトソックスがとんでもなく弱いのだけはわかる
>あれ立て直す見込みあるの?
プロスペクト大量補充するために使える選手全部売ったからあんなに弱いんだ
ファームシステムは凄い整ってる
2525/02/01(土)10:05:42No.1278620822+
>ファームランキングではドジャースに次いで2位だから下は育ってるんだわ
そういう見込みもあるし球団もやる気自体はあるのね…
2625/02/01(土)10:07:21No.1278621208+
>>ファームランキングではドジャースに次いで2位だから下は育ってるんだわ
>そういう見込みもあるし球団もやる気自体はあるのね…
タンギングとコンテンダーを繰り返す球団は見た目ほどヤバく無いんだわ
ヤバいのはPOにも行けないのにコンテンダー続けてる球団
2725/02/01(土)10:07:54No.1278621322+
上はそこまで強くない下は居ないが一番救いようがない
聞いてるかファームランキング28位の天使
2825/02/01(土)10:10:04No.1278621849+
天使はトラウトとレンドンがいなくなるまではもうタンキングした方がいいと思うよ…
2925/02/01(土)10:11:18No.1278622142+
ATHもここ2年ほど笑えるほど弱い状態だったけど
ルッカーと長期契約結んでそろそろ本気出すモードに入りそう
3025/02/01(土)10:12:44No.1278622454+
パドレスはこれからもっとヤバくなるんだろうか
3125/02/01(土)10:13:06No.1278622528+
>天使はトラウトとレンドンがいなくなるまではもうタンキングした方がいいと思うよ…
ずっとそう言われててするんだかしないんだか分からんラインを反復横跳びしてるのがエンゼルスだから…
3225/02/01(土)10:13:14No.1278622550+
>ATHもここ2年ほど笑えるほど弱い状態だったけど
>ルッカーと長期契約結んでそろそろ本気出すモードに入りそう
森井君頑張れ
3325/02/01(土)10:13:34No.1278622637+
>パドレスはこれからもっとヤバくなるんだろうか
ここから10年近く落ち続けると思うよ
新しく放映権契約結ばないことには資金が無さ過ぎる
3425/02/01(土)10:14:25No.1278622841+
メジャーの場合このチーム弱いなぁと思ってても十年過ぎるとガラリと変わってたりするしルール考えてもずっと弱いチームってもうオーナーがそう仕向けてるだけだよね
3525/02/01(土)10:15:37No.1278623118+
>メジャーの場合このチーム弱いなぁと思ってても十年過ぎるとガラリと変わってたりするしルール考えてもずっと弱いチームってもうオーナーがそう仕向けてるだけだよね
ちゃんと勝とうとはしてるけど弱いエンゼルス…
3625/02/01(土)10:17:04No.1278623440+
ストローマンがトレードの噂立ってるけどまた先発出すのか?
コルテス出したばっかなのに
3725/02/01(土)10:18:01No.1278623667+
なんかフィラデルフィアで飛行機墜落したらしいけどフィリーズ大丈夫か…?
3825/02/01(土)10:20:01No.1278624109+
強さがオーナーのやる気に左右されすぎる……
いや当たり前だけどさ…
3925/02/01(土)10:30:36No.1278626451+
HOUはそろそろ解体されそうだけどア西で強くなりそうなところあるかな
結局HOUなのか
4025/02/01(土)10:32:38No.1278626894+
>HOUはそろそろ解体されそうだけどア西で強くなりそうなところあるかな
>結局HOUなのか
他が情けなさ過ぎる…
4125/02/01(土)10:32:56No.1278626953+
>HOUはそろそろ解体されそうだけどア西で強くなりそうなところあるかな
>結局HOUなのか
TEXが打って打って打ちまくれば
4225/02/01(土)10:35:08No.1278627402+
レンジャーズって去年なんで微妙だったの?
4325/02/01(土)10:35:30No.1278627496+
>HOUはそろそろ解体されそうだけどア西で強くなりそうなところあるかな
>結局HOUなのか
大穴OAKワンチャンあると思ってる
4425/02/01(土)10:36:03No.1278627617そうだねx1
>レンジャーズって去年なんで微妙だったの?
優勝疲れと怪我人
4525/02/01(土)10:37:30No.1278627933+
終わってみれば
HOU
TEX
SEA(ワイルドカード取れず)
ATH
LAA
でしょ
4625/02/01(土)10:37:40No.1278627974そうだねx3
先日のBBWAA晩餐会行っのたのは自慢したい
めっちゃサイン貰った
4725/02/01(土)10:39:19No.1278628345そうだねx2
>先日のBBWAA晩餐会行っのたのは自慢したい
>めっちゃサイン貰った
いいなぁ
ジャッジ大谷がどっちもドタキャンしたのは可哀想だけど
4825/02/01(土)10:40:05No.1278628538+
HOUもブレグマンタッカー抜けたらかなり痛いことは間違いないんだけどな…
アルトゥーベもそろそろ衰えが来る年齢だし
4925/02/01(土)10:40:27No.1278628627+
>先日のBBWAA晩餐会行っのたのは自慢したい
>めっちゃサイン貰った
現地「」と現地としあきの報告はいつも楽しみにしている
羨ましい
5025/02/01(土)10:41:45No.1278628918+
>ジャッジ大谷がどっちもドタキャンしたのは可哀想だけど
そうジャッジ一番期待してたんですよ
ジュニア生まれるなら仕方ないけど…よく知らんコメディ芸人が代わりは…
5125/02/01(土)10:41:47No.1278628932+
>>レンジャーズって去年なんで微妙だったの?
>優勝疲れと怪我人
ありがと
まあそんなところだよな…
5225/02/01(土)10:50:32No.1278630902+
俺も何か自慢していい?
5325/02/01(土)10:50:45No.1278630955+
>俺も何か自慢していい?
いいよ
5425/02/01(土)10:52:43No.1278631431そうだねx1
>小笠原ってちゃんとメジャーで投げる機会あんのかな
>スプリングトレーニングで結果残せないと怪しいか?
多少金掛かってるし5月ぐらいまでは26人枠に入れると思う
ただ金額安いからPOガチる編成なった際にクソだとDFAの可能性高い
5525/02/01(土)10:54:07No.1278631749+
>30球団あるのが多すぎるよ…
>一応応援してるチームと同じ地区の合わせて5チーム把握しとけば楽しめはするんだろうけど
パワプロみたいにゲームやってればすぐ覚えるぞ
OOTPとか色んなゲームあるし
5625/02/01(土)10:55:41No.1278632113+
まさよし活動以外は治安良さげなワシントン
5725/02/01(土)10:55:56No.1278632167+
>OOTPとか色んなゲームあるし
oopt日本語対応してくれ…
5825/02/01(土)10:58:30No.1278632727そうだねx6
>>俺も何か自慢していい?
>いいよ
ありがとう
fu4585988.jpg
トレカ集めてた頃に引き当てた家宝はる
5925/02/01(土)11:01:08No.1278633347そうだねx1
>fu4585988.jpg
名だたるプレイヤーの直筆サイン入りって凄いな
大切になすって下さい
6025/02/01(土)11:02:42No.1278633729そうだねx1
>メジャーの場合このチーム弱いなぁと思ってても十年過ぎるとガラリと変わってたりするしルール考えてもずっと弱いチームってもうオーナーがそう仕向けてるだけだよね
現行制度だとFA来る6年目処にチームの解体せざるを得ないから仕方ない
ヤンキースみたいに解体ガン無視してるといずれ詰むようになってるし
6125/02/01(土)11:05:15No.1278634296そうだねx1
勝負仕掛けたら取ってきた選手がポンコツだったんですよ…!
6225/02/01(土)11:05:19No.1278634309+
>ヤンキースみたいに解体ガン無視してるといずれ詰むようになってるし
ドジャースとかいう12年もコンテンダー続けといてファームランキング1位になるようなのもいるけどな…
6325/02/01(土)11:08:10No.1278634947そうだねx1
ドジャースがドリームチームすぎて開幕が待ちきれん
新星選手の調子も見たいし
6425/02/01(土)11:13:54No.1278636301そうだねx1
>10年後には全球団に1人か2人は日本人選手がいるみたいな状況になったりするんだろうか
佐々木麟太郎みたいに冒険する奴が今の10倍以上にならないと無理
NPB経由で行くのは遅すぎるし
6525/02/01(土)11:15:50No.1278636735+
アロンソアレナドストローマンが今どこへ行くのか気になるわ
6625/02/01(土)11:16:46No.1278636961+
メジャーリーガー小笠原を見に今夏にワシントンD.C.旅行行きたいからなんとか先発として生き残って欲しい
どうなるか怪しいラインだと思ってるが…
6725/02/01(土)11:17:58No.1278637238+
色々言われてるけど直行ルートの方が絶対厳しいよなあれ…
6825/02/01(土)11:18:26No.1278637364そうだねx3
カブスは何がしたいのかわからん
オーナー家が金出したくないのはわかるが
フロント優秀なはずなのに中途半端なムーヴしかしてない
6925/02/01(土)11:18:32No.1278637392そうだねx2
選手の名前覚えるのは毎日NHKのワースポ見てたら何となく覚えてくる
7025/02/01(土)11:20:25No.1278637853そうだねx2
>色々言われてるけど直行ルートの方が絶対厳しいよなあれ…
最近は少し改善されてきたとはいえ
食生活にしろ移動にしろキツイのは間違いないよ
7125/02/01(土)11:21:07No.1278638031そうだねx3
そもそも英語できないと単身乗り込むのが無理だし野球の上手さ以外に求められる要素が多すぎる
7225/02/01(土)11:22:06No.1278638263そうだねx2
マイナーからテスト受けて上がってく夢なら生活力と英語力ないと厳しそう
だがまあそこまでMLB水準の年俸目指し夢見て頑張る行動力あるなら頑張って欲しいという気にもなる
7325/02/01(土)11:22:15No.1278638299そうだねx1
8月6日のドジャース対カージナルス戦でチャンピオンリングのレプリカが貰えるらしい
行くか…ロサンゼルス旅行…
7425/02/01(土)11:23:50No.1278638661そうだねx1
ドジャースは佐々木朗希のこと1年目からバリバリ使って宣伝もめっちゃやるみたいで大丈夫なのか
7525/02/01(土)11:25:30No.1278639053そうだねx1
佐々木も森井も頭いいからな
7625/02/01(土)11:25:47No.1278639119そうだねx1
1年目からボブルヘッドデーやるのすげえな
7725/02/01(土)11:29:11No.1278639933+
>色々言われてるけど直行ルートの方が絶対厳しいよなあれ…
国内ですらホームシックになるから海外だとそこが更にきついのと
トレーナーや通訳のコネをどう構築するの?って話もある
7825/02/01(土)11:29:57No.1278640106そうだねx1
>マイナーからテスト受けて上がってく夢なら生活力と英語力ないと厳しそう
>だがまあそこまでMLB水準の年俸目指し夢見て頑張る行動力あるなら頑張って欲しいという気にもなる
ハングリー精神ヤバい中南米勢にマイナーで勝って行けるのかと言う問題も厄介だぞ
16ぐらいから野球漬けで昇格目指してる連中で中にはソトみたいな逸材級もいるし
7925/02/01(土)11:31:38No.1278640501+
英語力あろうと完全に異国なアメリカでプロ生活スタートは厳しいと思う
8025/02/01(土)11:32:21No.1278640650そうだねx1
森井はドラ1クラスだから注目されただけで
マイナー契約進んでる子はたまにいるしね
8125/02/01(土)11:35:34No.1278641375そうだねx3
イチローがこれからプロ目指す子たちに直でアメリカ行きたいのは良いけど地道に一歩ずつ進むの大事だからねって言っててNPB経由推奨してるように見える
8225/02/01(土)11:36:33No.1278641589そうだねx2
森井とか佐々木レベルが直ルート選んでるってのがNPBファンである身としては危機感を抱く状況には思う
8325/02/01(土)11:37:11No.1278641750+
テニスみたいに環境的に海外行かなきゃどうしようもないとかならともかく野球は国内でも十分環境整ってるからな
8425/02/01(土)11:38:01No.1278641942+
サッカーとかでかく稼ぐなら渡航前提みたいな感じだけど学生の頃から外国語ミッチリやってたりすんのかしら
8525/02/01(土)11:38:51No.1278642144+
年俸格差は本当にどうしようもないってのも事実だからねぇ…
NPBでも国内の他のプロスポーツと比べたら圧倒的だし
何より素行さえまともなら引退後の就職斡旋もしてくれるのは安心要素ではあるんだけども
8625/02/01(土)11:39:12No.1278642213そうだねx1
>サッカーとかでかく稼ぐなら渡航前提みたいな感じだけど学生の頃から外国語ミッチリやってたりすんのかしら
海外目指してるJリーガーとか語学学校通いながらやってる人も多いみたいだ
8725/02/01(土)11:39:50No.1278642362そうだねx1
絶対安全な生活圏で生活する分には結構よゆーよ
退屈してくると見極めが要るが
8825/02/01(土)11:40:17No.1278642472+
>イチローがこれからプロ目指す子たちに直でアメリカ行きたいのは良いけど地道に一歩ずつ進むの大事だからねって言っててNPB経由推奨してるように見える
実力付けるのも地盤固めるのもって意味じゃNPB経由した方が良いよねと思う
実力あればMLB程じゃないにしても金は稼げて海外行くための準備に使えるし
8925/02/01(土)11:41:31No.1278642767+
英語やっておくとセカンドキャリア的にも助かるだろうしな…
9025/02/01(土)11:42:15No.1278642934+
>テニスみたいに環境的に海外行かなきゃどうしようもないとかならともかく野球は国内でも十分環境整ってるからな
🇺🇸みたいに国内にテニス育成施設や下部大会一杯あるなら良いんだが日本だと碌に無いから仕方ない
9125/02/01(土)11:43:06No.1278643128+
>イチローがこれからプロ目指す子たちに直でアメリカ行きたいのは良いけど地道に一歩ずつ進むの大事だからねって言っててNPB経由推奨してるように見える
そりゃ誰でもМLBで活躍できるわけじゃないし


1738370651389.jpg fu4585988.jpg