戦隊ロボと変身用玩具を同一にしたのは功を奏するだろうかこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/01(土)05:59:29No.1278591450そうだねx30そんな玩具昔から有るんだから功もクソも無いんじゃ… |
… | 225/02/01(土)06:39:32No.1278593255そうだねx5メインロボと変身アイテムが完全に同一ってあったっけて…… |
… | 325/02/01(土)06:41:10No.1278593326そうだねx2コレクションアイテムがロボになることはあったけど変身玩具自体ってのはなかったね |
… | 425/02/01(土)06:42:22No.1278593396+コレクションアイテムと変身アイテムの合体でロボになるやつならエックスエンペラーがいるけどあれも追加戦士枠か |
… | 525/02/01(土)06:42:27No.1278593402そうだねx12>そんな玩具昔から有るんだから功もクソも無いんじゃ… |
… | 625/02/01(土)06:48:51No.1278593765+換装メカ枠で個人武器復活した上に全員バラ売りなのもかなりチャレンジング |
… | 725/02/01(土)06:51:07No.1278593883+個人武器として見ればチャレンジングだけど換装メカとして見れば女性戦士メカ単品売りとかいくらでも過去に例があるし別にって感じではある |
… | 825/02/01(土)06:51:45No.1278593914+ルパンXはあれ武器だっけ |
… | 925/02/01(土)06:52:42No.1278593959+>ルパンXはあれ武器だっけ |
… | 1025/02/01(土)06:53:12No.1278593997+>個人武器復活した上に全員バラ売りなのもかなりチャレンジング |
… | 1125/02/01(土)06:54:16No.1278594048そうだねx2最終的にチームとして纏まるみたいな流れだろうけど |
… | 1225/02/01(土)06:54:46No.1278594082+>ルパンXはあれ武器だっけ |
… | 1325/02/01(土)06:55:31No.1278594133+>最終的にチームとして纏まるみたいな流れだろうけど |
… | 1425/02/01(土)07:00:25No.1278594463+戦隊=巨大ロボだ! |
… | 1525/02/01(土)07:03:56No.1278594707+ロボの玩具そのものは売れてるけど戦隊のロボだけは調子悪いみたいな印象ある |
… | 1625/02/01(土)07:05:05No.1278594783+ホント?ワタル売れてる? |
… | 1725/02/01(土)07:06:47No.1278594894+Xチェンジャーは単品だとロボにならないのが微妙にどっちの層も持ってくって方向性と噛み合ってなかった気がする |
… | 1825/02/01(土)07:08:42No.1278595033+ロボの方の拡張性はあまりなさそう |
… | 1925/02/01(土)07:09:24No.1278595082+>ホント?ワタル売れてる? |
… | 2025/02/01(土)07:10:10No.1278595145+>ホント?ワタル売れてる? |
… | 2125/02/01(土)07:12:28No.1278595328+>戦隊=巨大ロボだ! |
… | 2225/02/01(土)07:12:33No.1278595336+個人武器をフォームチェンジに必須にするの |
… | 2325/02/01(土)07:13:32No.1278595412+売り場にとりあえずコレ置いとけばOK!的なのはいいと思う |
… | 2425/02/01(土)07:15:27No.1278595551そうだねx12ロボは好きだったけど武器は全然興味なかったな子供時代 |
… | 2525/02/01(土)07:19:44No.1278595897そうだねx2>ロボは好きだったけど武器は全然興味なかったな子供時代 |
… | 2625/02/01(土)07:23:07No.1278596161そうだねx1仮面ライダーの変身ベルトみたいに取り敢えずこれ買い与えておけば子供は満足するだろうみたいな話するならロボと変身アイテムがっちゃんこするのは悪くないと思う |
… | 2725/02/01(土)07:28:25No.1278596625そうだねx5近年はなんていうかなりきりとロボの合体で商品展開をコンパクト化してるイメージあるな |
… | 2825/02/01(土)07:29:49No.1278596745+テガロボは複数が並び立つシチュとかがあるんだろうか |
… | 2925/02/01(土)07:30:04No.1278596784そうだねx1>近年はなんていうかなりきりとロボの合体で商品展開をコンパクト化してるイメージあるな |
… | 3025/02/01(土)07:31:30No.1278596890+俺は子供の頃なりきり大好きでロボに全然興味なかった側だな |
… | 3125/02/01(土)07:32:39No.1278596996+>テガロボは複数が並び立つシチュとかがあるんだろうか |
… | 3225/02/01(土)07:33:31No.1278597068+ルパパトの負債がデカ過ぎる |
… | 3325/02/01(土)07:33:37No.1278597080そうだねx2正直変身アイテムがほんと変身だけしか出来ないアイテムならいらんなと思ってたから |
… | 3425/02/01(土)07:33:47No.1278597098+変身アイテムと武器の両立は前からあったけど |
… | 3525/02/01(土)07:35:38No.1278597274+ロボの方に大分しわ寄せいってるから拡張し続けるとなると別の本体ロボが来るんじゃないかなという気はする |
… | 3625/02/01(土)07:37:10No.1278597385+>変身アイテムと武器の両立は前からあったけど |
… | 3725/02/01(土)07:37:55No.1278597454そうだねx1ちょっと金プラが怖い |
… | 3825/02/01(土)07:39:01No.1278597542+>ロボの方に大分しわ寄せいってるから拡張し続けるとなると別の本体ロボが来るんじゃないかなという気はする |
… | 3925/02/01(土)07:40:01No.1278597625+>ここ数年の戦隊なりきりアイテムとロボが合体してない気がするけど… |
… | 4025/02/01(土)07:40:05No.1278597630+レッドがスレ画で終わりだと寂しいし追加武装は欲しいとこだ |
… | 4125/02/01(土)07:40:13No.1278597637+>ここ数年の戦隊なりきりアイテムとロボが合体してない気がするけど… |
… | 4225/02/01(土)07:40:44No.1278597688そうだねx4合体だけならブンブンチェンジャー背中に付けてるし… |
… | 4325/02/01(土)07:42:06No.1278597808+ズバーン |
… | 4425/02/01(土)07:42:23No.1278597839+例年の変身アイテムとロボの売上足した数売れるとも思えんがどうなんだろうね |
… | 4525/02/01(土)07:42:32No.1278597850+スレ画見た感じ合体も変形も投げ捨ててるし |
… | 4625/02/01(土)07:43:56No.1278597984+>レッドがスレ画で終わりだと寂しいし追加武装は欲しいとこだ |
… | 4725/02/01(土)07:45:26No.1278598123+レッドが専用装備をもらったときが2号ロボ的なものになるのだと予想はしやすい |
… | 4825/02/01(土)07:45:40No.1278598162+Gフォンの変身バンクにしか出ないアニマルモードとロボモード今ならサポートメカになってたんだろうな |
… | 4925/02/01(土)07:47:12No.1278598305+>ちょっと金プラが怖い |
… | 5025/02/01(土)07:47:16No.1278598311そうだねx1いろいろ大変なのは分かるんだけどミニプラの分け方がひどい |
… | 5125/02/01(土)07:47:59No.1278598381そうだねx3異世界レッド見ててそういや昔は合体武器でトドメだったなって思い出したよ |
… | 5225/02/01(土)07:49:38No.1278598551+>異世界レッド見ててそういや昔は合体武器でトドメだったなって思い出したよ |
… | 5325/02/01(土)07:51:03No.1278598701+>異世界レッド見ててそういや昔は合体武器でトドメだったなって思い出したよ |
… | 5425/02/01(土)07:52:02No.1278598803+>いろいろ大変なのは分かるんだけどミニプラの分け方がひどい |
… | 5525/02/01(土)07:52:25No.1278598836+>>異世界レッド見ててそういや昔は合体武器でトドメだったなって思い出したよ |
… | 5625/02/01(土)07:52:40No.1278598866+>>異世界レッド見ててそういや昔は合体武器でトドメだったなって思い出したよ |
… | 5725/02/01(土)07:54:59No.1278599120+右手に装着する指輪を左手に付けてるのが気になる |
… | 5825/02/01(土)07:57:25No.1278599363+ライダーの方も2号以降のベルトや武器が |
… | 5925/02/01(土)07:59:11No.1278599551+ライダーの方は単純に出す玩具の量が増えてるからだろ |
… | 6025/02/01(土)08:07:31No.1278600486+>>いろいろ大変なのは分かるんだけどミニプラの分け方がひどい |
… | 6125/02/01(土)08:12:19No.1278601094+ミニプラのあの分け方だと2弾のイーグルとユニコーンの時もそうなるだろうし |
… | 6225/02/01(土)08:14:39No.1278601417そうだねx1>個人武器合体させるのはトッキュウジャーが最後 |
… | 6325/02/01(土)08:19:57No.1278602068+合体機構あるやつは特にだけど劇中と玩具のサイズの乖離がすごいことになるからな… |
… | 6425/02/01(土)08:21:46No.1278602299+個人武器合体バズーカ系は売れ残りの常連だったのにそれでもよく保った方だった |
… | 6525/02/01(土)08:23:32No.1278602529+商品担当のインタビューだとこういう意図だと |
… | 6625/02/01(土)08:23:35No.1278602538そうだねx2並んで銃撃とか斬撃飛ばすみたいな必殺技もそれはそれで地味だな…となる |
… | 6725/02/01(土)08:25:34No.1278602811そうだねx2ただ間違いなく映像としては映えるんだよな全員の武器合体させたバズーカでトドメって… |
… | 6825/02/01(土)08:27:11No.1278603032+早くエモバズ鳴きたくてウズウズしちゃうね |
… | 6925/02/01(土)08:29:26No.1278603335+戦隊って初期はロボいなかったのにいつの間にかメインにしたい商品になってるの何か面白い |
… | 7025/02/01(土)08:30:13No.1278603455+ボウケンジャーのデュアルクラッシャーみたいな感じの |
… | 7125/02/01(土)08:33:39No.1278603948+>並んで銃撃とか斬撃飛ばすみたいな必殺技もそれはそれで地味だな…となる |
… | 7225/02/01(土)08:34:43No.1278604092+>ボウケンジャーのデュアルクラッシャーみたいな感じの |
… | 7325/02/01(土)08:34:59No.1278604124+普段なりきりしか買わないんだけどルパパトはなりきり集めてたら自然とロボも完成してて |
… | 7425/02/01(土)08:36:03No.1278604274+金プラとクリアパーツで合体変形用のギミックありつつ変身玩具としての重量あるってめっちゃ脆そう |
… | 7525/02/01(土)08:36:52No.1278604389そうだねx1>普段なりきりしか買わないんだけどルパパトはなりきり集めてたら自然とロボも完成してて |
… | 7625/02/01(土)08:39:22No.1278604742そうだねx2>>普段なりきりしか買わないんだけどルパパトはなりきり集めてたら自然とロボも完成してて |
… | 7725/02/01(土)08:40:42No.1278604919そうだねx1>ルパパトのやらかしはルパン側とパトレン側で対立構造作った上で分けて売った事だから… |
… | 7825/02/01(土)08:41:20No.1278605001そうだねx2>>ホント?ワタル売れてる? |
… | 7925/02/01(土)08:42:10No.1278605125+メーカーもデメリット把握して採用されなくなってきたから |
… | 8025/02/01(土)08:45:09No.1278605554+パトレン側好きだけどこれじゃ売れないよ……ってのはよく伝わってきたからな見てて…… |
… | 8125/02/01(土)08:45:54No.1278605677そうだねx6>>>ホント?ワタル売れてる? |
… | 8225/02/01(土)08:46:15No.1278605728+そういやパトレンの必殺キャノンは戦隊メンバーが合体してた |
… | 8325/02/01(土)08:46:27No.1278605756+>特典版は転売ヤーに狩り尽くされたけど通常版は普通に需要なくて残ってる感じ |
… | 8425/02/01(土)08:47:02No.1278605826+ルパパトのやり方ほ普通の5人戦隊でやってたらまた違ったんじゃないかと思ってたから今回のは期待してはいる |
… | 8525/02/01(土)08:47:25No.1278605885+>コアロボ2体にしないの?ってバンダイに言われたのに東映側が突っぱねてるからなルパパト |
… | 8625/02/01(土)08:47:29No.1278605899そうだねx3ルパパトはセット売りが4種類ぐらいしてたのとそれぞれのマシンでバラ売りしてたのが混乱の元だった |
… | 8725/02/01(土)08:48:13No.1278605994+>パトレン側好きだけどこれじゃ売れないよ……ってのはよく伝わってきたからな見てて…… |
… | 8825/02/01(土)08:49:12No.1278606157+通常の剣がまだ無いからGWあたりに赤の追加武器兼ねるロボ強化アイテムで出ると予想してる |
… | 8925/02/01(土)08:50:30No.1278606362そうだねx2>その辺はもっと酷いってかあの頃はまだ店舗向けの商品カタログ画像堂々と貼られてたから最初の商品予定だとパトレン側に渡る筈だったアイテムがどれかちゃんと書かれてたのに次のカタログになったら全部ルパン側に行ってたってか… |
… | 9025/02/01(土)08:51:17No.1278606464+>>コアロボ2体にしないの?ってバンダイに言われたのに東映側が突っぱねてるからなルパパト |
… | 9125/02/01(土)08:51:22No.1278606473そうだねx1>ルパパトはセット売りが4種類ぐらいしてたのとそれぞれのマシンでバラ売りしてたのが混乱の元だった |
… | 9225/02/01(土)08:51:28No.1278606496+あったんだってなるリュウソウチェンジャー |
… | 9325/02/01(土)08:52:52No.1278606679+東映とバンダイはずーっとやってるだけあって結構お互い様なところを感じるエピソードはちょくちょく出てくるよね |
… | 9425/02/01(土)08:54:35No.1278606906+電王は東映側が設定すら全然できなかったからバンダイがとりあえず電車って設定で玩具設計したそうだしな… |
… | 9525/02/01(土)08:55:50No.1278607083+ルパパトはキャラもシナリオも結構好評だったのに売れなかったからただ面白ければ買ってくれるってわけでもないってのはちょっと寂しかったな |
… | 9625/02/01(土)08:57:10No.1278607288そうだねx1基本的には東映の意思尊重するけどあんまり販促不甲斐ないとたまにキレるバンダイ |
… | 9725/02/01(土)08:57:42No.1278607364そうだねx4バンダイの玩具の販促用番組と思われがちな東映特撮だけど全然そんなことないんだよな… |
… | 9825/02/01(土)08:57:59No.1278607402+>あったんだってなるリュウソウチェンジャー |
… | 9925/02/01(土)08:58:29No.1278607482そうだねx3ルパパト話は本当に好きなんだけど玩具販促の歪みが映像に滲み出てるのだけはどうしようもなく目についちゃうからな… |
… | 10025/02/01(土)08:58:40No.1278607528+変身アイテムや武器兼ねてるから後から出すロボが1号ロボの拡張に縛られなくていいのは悪くないと思う |
… | 10125/02/01(土)08:58:49No.1278607548そうだねx2>ルパパトはキャラもシナリオも結構好評だったのに売れなかったからただ面白ければ買ってくれるってわけでもないってのはちょっと寂しかったな |
… | 10225/02/01(土)08:59:38No.1278607685+東映の無茶なスケジュールを知るとそれで玩具作ってるバンダイは凄いんだけどなんというか… |
… | 10325/02/01(土)08:59:43No.1278607703+>ルパパト話は本当に好きなんだけど玩具販促の歪みが映像に滲み出てるのだけはどうしようもなく目についちゃうからな… |
… | 10425/02/01(土)09:00:06No.1278607764そうだねx3>基本的には東映の意思尊重するけどあんまり販促不甲斐ないとたまにキレるバンダイ |
… | 10525/02/01(土)09:00:10No.1278607772+最初はパトレンジャーもルパンコレクションは押収の設定だったのに |
… | 10625/02/01(土)09:00:50No.1278607892+>>戦隊=巨大ロボだ! |
… | 10725/02/01(土)09:01:30No.1278607990そうだねx1>>基本的には東映の意思尊重するけどあんまり販促不甲斐ないとたまにキレるバンダイ |
… | 10825/02/01(土)09:01:48No.1278608036そうだねx2>基本的には東映の意思尊重するけどあんまり販促不甲斐ないとたまにキレるバンダイ |
… | 10925/02/01(土)09:02:57No.1278608241+今年のブンブンはヒットしたようで良かったね |
… | 11025/02/01(土)09:03:04No.1278608262+いいですよねオリジナルの想像だったスーパーパトレン1号 |
… | 11125/02/01(土)09:03:35No.1278608353そうだねx2>>基本的には東映の意思尊重するけどあんまり販促不甲斐ないとたまにキレるバンダイ |
… | 11225/02/01(土)09:03:45No.1278608378+タイムレンジャーそんなに難しかったかな |
… | 11325/02/01(土)09:04:02No.1278608425そうだねx1>>基本的には東映の意思尊重するけどあんまり販促不甲斐ないとたまにキレるバンダイ |
… | 11425/02/01(土)09:04:02No.1278608426+テガソード売れて話も面白いと最高なんだけど予告出てから賛否両論がもう始まってるから勝手に杞憂してる |
… | 11525/02/01(土)09:04:37No.1278608533そうだねx1>>>>ホント?ワタル売れてる? |
… | 11625/02/01(土)09:04:39No.1278608536+スレ画清々しいまでのラメプラだけど大丈夫なのかな |
… | 11725/02/01(土)09:05:04No.1278608618そうだねx1>タイムレンジャーそんなに難しかったかな |
… | 11825/02/01(土)09:05:24No.1278608677+>スレ画清々しいまでのラメプラだけど大丈夫なのかな |
… | 11925/02/01(土)09:05:39No.1278608727+>テガソード売れて話も面白いと最高なんだけど予告出てから賛否両論がもう始まってるから勝手に杞憂してる |
… | 12025/02/01(土)09:06:05No.1278608795+>>タイムレンジャーそんなに難しかったかな |
… | 12125/02/01(土)09:06:11No.1278608809+>タイムレンジャーそんなに難しかったかな |
… | 12225/02/01(土)09:06:47No.1278608922そうだねx2パトレン側が強化無いせいで素で強いな国際警察…となったのはまあいいんだが残念ながらそのいぶし銀な感じはニチアサにはあまり求められてはいなかった |
… | 12325/02/01(土)09:07:00No.1278608948+特にモチーフの無いマシンが合体するロボはタイムロボが最後なんだっけ |
… | 12425/02/01(土)09:07:24No.1278609000そうだねx1>テガソード売れて話も面白いと最高なんだけど予告出てから賛否両論がもう始まってるから勝手に杞憂してる |
… | 12525/02/01(土)09:07:33No.1278609033そうだねx3>スーパーパトレン1号 |
… | 12625/02/01(土)09:08:45No.1278609222+タイムの売上が今だと売れてるラインになってくる戦隊 |
… | 12725/02/01(土)09:10:10No.1278609488そうだねx4強化無しでも強いパトレンって要するにスーパーパトレン1号が消えた歪みの結果だからそこ凄いって言われてもな… |
… | 12825/02/01(土)09:10:44No.1278609599そうだねx2>あったんだってなるリュウソウチェンジャー |
… | 12925/02/01(土)09:10:55No.1278609636そうだねx3ライダーと戦隊で売り上げを競っててなんなら戦隊が勝ってることもそこそこあったんじゃ…っていうのもいまは昔 |
… | 13025/02/01(土)09:10:56No.1278609639そうだねx1>テガソード売れて話も面白いと最高なんだけど予告出てから賛否両論がもう始まってるから勝手に杞憂してる |
… | 13125/02/01(土)09:11:34No.1278609752そうだねx1ある意味ルパパトは忘れられない戦隊になってんだな |
… | 13225/02/01(土)09:12:01No.1278609822そうだねx2>ある意味ルパパトは忘れられない戦隊になってんだな |
… | 13325/02/01(土)09:12:30No.1278609911+>>スーパーパトレン1号 |
… | 13425/02/01(土)09:12:34No.1278609925+>ある意味ルパパトは忘れられない戦隊になってんだな |
… | 13525/02/01(土)09:12:38No.1278609937+>ライダーと戦隊で売り上げを競っててなんなら戦隊が勝ってることもそこそこあったんじゃ…っていうのもいまは昔 |
… | 13625/02/01(土)09:12:40No.1278609942+ルパパトはシャケ販促に貢献したし… |
… | 13725/02/01(土)09:13:26No.1278610105そうだねx3>ある意味ルパパトは忘れられない戦隊になってんだな |
… | 13825/02/01(土)09:13:48No.1278610164そうだねx1話も正直そこまで持ち上げるほどか?ってのがあるルパパト |
… | 13925/02/01(土)09:15:30No.1278610493そうだねx1>>>タイムレンジャーそんなに難しかったかな |
… | 14025/02/01(土)09:16:19No.1278610657+>>>>タイムレンジャーそんなに難しかったかな |
… | 14125/02/01(土)09:16:39No.1278610728そうだねx3ゲキレンジャーが100億割って大騒ぎしたのも今は昔 |
… | 14225/02/01(土)09:16:57No.1278610778+ゴーカイ売れたし売れる願掛けを込めて音声に関を採用! |
… | 14325/02/01(土)09:17:17No.1278610853+タイムロボってなんでそこまで売れなかったんだろうな…? |
… | 14425/02/01(土)09:17:26No.1278610886+仮面ライダーはオタクの購買力かなりあてにしてそうだけど何が違うんだ |
… | 14525/02/01(土)09:17:31No.1278610907+>話も正直そこまで持ち上げるほどか?ってのがあるルパパト |
… | 14625/02/01(土)09:18:09No.1278611019+>仮面ライダーはオタクの購買力かなりあてにしてそうだけど何が違うんだ |
… | 14725/02/01(土)09:19:24No.1278611265+>仮面ライダーはオタクの購買力かなりあてにしてそうだけど何が違うんだ |
… | 14825/02/01(土)09:19:27No.1278611277そうだねx1>仮面ライダーはオタクの購買力かなりあてにしてそうだけど何が違うんだ |
… | 14925/02/01(土)09:19:54No.1278611353そうだねx1>タイムロボってなんでそこまで売れなかったんだろうな…? |
… | 15025/02/01(土)09:20:17No.1278611405+ルパパトはまあ戦隊唯一脚本賞みたいなのを貰ってるから… |
… | 15125/02/01(土)09:20:32No.1278611453そうだねx3そもそも今のレジェンド商法もオタク向けじゃなくてキャラクター事業部の施策なので… |
… | 15225/02/01(土)09:21:50No.1278611719+>恐竜×関パワーで売れた! |
… | 15325/02/01(土)09:21:51No.1278611726そうだねx2CSMやアーツはともかくニチアサの方のライダーでオタクの方なんか向いてねぇよ自惚れんな |
… | 15425/02/01(土)09:22:14No.1278611812そうだねx6売れるに越したことはないけど玩具の売り上げだけが全てのジャンルみたいな認識で弁舌ぶっちゃうのもダメな特撮オタクの典型だよな… |
… | 15525/02/01(土)09:22:42No.1278611906そうだねx2ライダーや戦隊はまぁおもちゃ売る番組だし |
… | 15625/02/01(土)09:24:08No.1278612172+玩具が売れなかったら一気に叩きが増えてダメ出し多めの実況スレになるのがちょっと難点 |
… | 15725/02/01(土)09:24:50No.1278612317そうだねx1>玩具が売れなかったら一気に叩きが増えてダメ出し多めの実況スレになるのがちょっと難点 |
… | 15825/02/01(土)09:24:56No.1278612338+>売れるに越したことはないけど玩具の売り上げだけが全てのジャンルみたいな認識で弁舌ぶっちゃうのもダメな特撮オタクの典型だよな… |
… | 15925/02/01(土)09:24:56No.1278612339+>玩具が売れなかったら一気に叩きが増えてダメ出し多めの実況スレになるのがちょっと難点 |
… | 16025/02/01(土)09:25:06No.1278612370そうだねx2とはいえ売上は作品を語る時の分かりやすい客観的な指標には違いないからな… |
… | 16125/02/01(土)09:26:14No.1278612580そうだねx1>ライダーと戦隊で売り上げを競っててなんなら戦隊が勝ってることもそこそこあったんじゃ…っていうのもいまは昔 |
… | 16225/02/01(土)09:26:22No.1278612604+ロボはまぁ普通だけど |
… | 16325/02/01(土)09:26:32No.1278612629そうだねx2売れてないけど俺はルパパト好きだよ…結構聞くし色々言われるのは本編のお話の出来の問題では |
… | 16425/02/01(土)09:26:52No.1278612711+言っちゃうと数字がアレだった作品ってその後の公式からの扱いが結構露骨だったりするんだけど |
… | 16525/02/01(土)09:26:57No.1278612727そうだねx1タイムロボは個別マシンの個性とか無いし全部よく分からん飛行機だし戦闘時以外一切出ないからちょっと愛着とか湧きづらかったと思う |
… | 16625/02/01(土)09:27:07No.1278612772+オモチャの売上からは逸れるけど戦隊のカレーとふりかけがなくなったのは寂しさとちょっとした不安を覚えるところがある |
… | 16725/02/01(土)09:27:39No.1278612873+戦隊には異様に甘いくせにライダーには異様に厳しいのがライダーと戦隊のオタクの特徴だな…ってここ数年のニチアサでよく分かった |
… | 16825/02/01(土)09:28:10No.1278612973そうだねx1>タイムロボは個別マシンの個性とか無いし全部よく分からん飛行機だし戦闘時以外一切出ないからちょっと愛着とか湧きづらかったと思う |
… | 16925/02/01(土)09:28:37No.1278613076+パワレン取られたのが痛すぎるな |
… | 17025/02/01(土)09:29:10No.1278613179+>売れてなくてもお話が面白ければそうならないのは戦隊を見れば明らかなので全然違うよ! |
… | 17125/02/01(土)09:29:22No.1278613209+カメンライドとゴーカイチェンジ比べてもわかるけど⚪︎⚪︎戦隊はこれ!!みたいな特徴がない戦隊多いなぁ…ってなる |
… | 17225/02/01(土)09:29:23No.1278613215+>戦隊には異様に甘いくせにライダーには異様に厳しいのがライダーと戦隊のオタクの特徴だな…ってここ数年のニチアサでよく分かった |
… | 17325/02/01(土)09:29:39No.1278613280そうだねx1>戦隊には異様に甘いくせにライダーには異様に厳しいのがライダーと戦隊のオタクの特徴だな…ってここ数年のニチアサでよく分かった |
… | 17425/02/01(土)09:29:47No.1278613306+そもそも決算以外で売上なんかいちいち気にするのが健全な見方じゃない |
… | 17525/02/01(土)09:30:11No.1278613388+今考えるとわかりやすいモチーフがないとダメなのはファイブマンやメガレンジャーでわかるだろとか思わんでもないタイムロボ |
… | 17625/02/01(土)09:30:37No.1278613466そうだねx2>>売れてなくてもお話が面白ければそうならないのは戦隊を見れば明らかなので全然違うよ! |
… | 17725/02/01(土)09:31:14No.1278613573そうだねx1>>戦隊には異様に甘いくせにライダーには異様に厳しいのがライダーと戦隊のオタクの特徴だな…ってここ数年のニチアサでよく分かった |
… | 17825/02/01(土)09:31:36No.1278613658そうだねx3「」はウルトラに甘い印象 |
… | 17925/02/01(土)09:31:42No.1278613678+>今考えるとわかりやすいモチーフがないとダメなのはファイブマンやメガレンジャーでわかるだろとか思わんでもないタイムロボ |
… | 18025/02/01(土)09:31:54No.1278613735そうだねx3>そもそも決算以外で売上なんかいちいち気にするのが健全な見方じゃない |
… | 18125/02/01(土)09:32:36No.1278613851そうだねx3>むしろ終盤の終盤までキングオ擁護して「ロボ戦もうちょいほしいな…」ぐらいの意見までアンチ扱いしてた甘すぎる典型的な例じゃねーか |
… | 18225/02/01(土)09:32:40No.1278613866+ウルトラはずっと序盤抜群に面白いのに後半グダるを繰り返してる気がする |
… | 18325/02/01(土)09:32:59No.1278613928+事情通ぶりたいニワカが情報の精査もせずに繰り返す話題 |
… | 18425/02/01(土)09:33:09No.1278613972+>>むしろ終盤の終盤までキングオ擁護して「ロボ戦もうちょいほしいな…」ぐらいの意見までアンチ扱いしてた甘すぎる典型的な例じゃねーか |
… | 18525/02/01(土)09:33:14No.1278613982+でも「」の大好きなガンダムXも打ち切りだったしなあ |
… | 18625/02/01(土)09:33:35No.1278614051+結局買うのは親だから親が混乱する売り方する訳にも行かず |
… | 18725/02/01(土)09:34:10No.1278614164+ルルパトも企画で白倉が口出ししたんだっけ? |
… | 18825/02/01(土)09:34:14No.1278614178そうだねx4キングオは後半になるにつれて実況スレは勢いが落ちてその作品のスレは「これつま…」に対し「mayへ帰れ!」みたいな的外れな騎士様がうるさくて |
… | 18925/02/01(土)09:34:50No.1278614309+変なやつがいるって認識はした上でウルトラ見てないからなんか戦隊とライダーの話してる時に「今やってる戦隊やライダーと違ってウルトラはどうこうウルトラ最高!」みたいな変なのが沸いてるからあんま印象はないウルトラ |
… | 19025/02/01(土)09:35:07No.1278614370そうだねx1ガッチャードオタクが妙にキングオー嫌ってた印象 |
… | 19125/02/01(土)09:35:14No.1278614390+ここではヒメノの乱心で決壊したなキングオ |
… | 19225/02/01(土)09:35:39No.1278614484+ノエルで上手くやれなかったことガヴで上手くやれすぎだろ! |
… | 19325/02/01(土)09:35:53No.1278614529+>ヒント:ギャラクシー賞の受賞時期と批判されてる終盤 |
… | 19425/02/01(土)09:35:55No.1278614535そうだねx1>ガッチャードオタクが妙にキングオー嫌ってた印象 |
… | 19525/02/01(土)09:36:15No.1278614593そうだねx2ヒメノがギラに謎なキレ方したあたりでここも完全に陥落したんだっけか |
… | 19625/02/01(土)09:36:16No.1278614598+荒れてるから荒らしたい奴がその流れで荒らしてるだけ!も同期の最序盤のガッチャードがちょっとやばかったけど盛り返したので実況スレも健全になって平和になったっていういい反論になってるんだよね |
… | 19725/02/01(土)09:36:22No.1278614621+>>ヒント:ギャラクシー賞の受賞時期と批判されてる終盤 |
… | 19825/02/01(土)09:36:56No.1278614751+>ガッチャードオタクが妙にキングオー嫌ってた印象 |
… | 19925/02/01(土)09:37:00No.1278614763+>ノエルで上手くやれなかったことガヴで上手くやれすぎだろ! |
… | 20025/02/01(土)09:37:01No.1278614767+自分は真っ当な意見を述べているだけなのに〜ってゴネるやつは |
… | 20125/02/01(土)09:37:03No.1278614772+>ヒメノがギラに謎なキレ方したあたりでここも完全に陥落したんだっけか |
… | 20225/02/01(土)09:37:19No.1278614832+ガッチャードはつじつま合わせやキャラのブレが少ないとか弱者男性オタクが好みそうな内容だったな |
… | 20325/02/01(土)09:37:33No.1278614882+>自分は真っ当な意見を述べているだけなのに〜ってゴネるやつは |
… | 20425/02/01(土)09:37:40No.1278614915+ギミック多めのズバーンで頑張るのか |
… | 20525/02/01(土)09:37:56No.1278614971+なんかあると荒れることを自然と見るのもよろしくない方向だとは思う |
… | 20625/02/01(土)09:38:01No.1278614984そうだねx1>ガッチャードはつじつま合わせやキャラのブレが少ないとか弱者男性オタクが好みそうな内容だったな |
… | 20725/02/01(土)09:38:06No.1278614996+ヤンマくんが自分の意思でンコソパ滅ぼした(滅ぼしてない)でこれあと四回やるの…?って空気出始めた辺りから怪しかった |
… | 20825/02/01(土)09:38:16No.1278615040+>ノエルで上手くやれなかったことガヴで上手くやれすぎだろ! |
… | 20925/02/01(土)09:38:17No.1278615043そうだねx1今だからいうけどガッチャードスレの途中からの叩いたらいけない的な雰囲気はなんか気持ち悪かった |
… | 21025/02/01(土)09:38:22No.1278615053そうだねx3なんか急にイキりだす人いるね… |
… | 21125/02/01(土)09:38:36No.1278615120+>なんかあると荒れることを自然と見るのもよろしくない方向だとは思う |
… | 21225/02/01(土)09:38:50No.1278615163+>ガッチャードはつじつま合わせやキャラのブレが少ないとか弱者男性オタクが好みそうな内容だったな |
… | 21325/02/01(土)09:39:01No.1278615195そうだねx1>今だからいうけどガッチャードスレの途中からの叩いたらいけない的な雰囲気はなんか気持ち悪かった |
… | 21425/02/01(土)09:39:41No.1278615334そうだねx1>今だからいうけどガッチャードスレの途中からの叩いたらいけない的な雰囲気はなんか気持ち悪かった |
… | 21525/02/01(土)09:40:21No.1278615460+>ヤンマくんが自分の意思でンコソパ滅ぼした(滅ぼしてない)でこれあと四回やるの…?って空気出始めた辺りから怪しかった |
… | 21625/02/01(土)09:40:24No.1278615470+こういう流れのたびに思うけど叩くという言葉の範囲が人によりすぎる |
… | 21725/02/01(土)09:40:30No.1278615490そうだねx1叩いたらいけないのは当たり前で批判なら作品内容に基づいて論理的にやれよって話ではある |
… | 21825/02/01(土)09:40:35No.1278615509+まずキングオーアンチって元ギーツアンチだからな |
… | 21925/02/01(土)09:40:35No.1278615510+>>自分は真っ当な意見を述べているだけなのに〜ってゴネるやつは |
… | 22025/02/01(土)09:40:48No.1278615552+知らない世界の話してる |
… | 22125/02/01(土)09:41:03No.1278615600+ガッチャードは合わない人はとことん合わないからでんでん現象が発動しただけよ |
… | 22225/02/01(土)09:41:08No.1278615615+>今だからいうけどガッチャードスレの途中からの叩いたらいけない的な雰囲気はなんか気持ち悪かった |
… | 22325/02/01(土)09:41:21No.1278615659+>>>自分は真っ当な意見を述べているだけなのに〜ってゴネるやつは |
… | 22425/02/01(土)09:41:21No.1278615660+ガヴもルルパトみたいに失速してしまうのかどうか |
… | 22525/02/01(土)09:41:24No.1278615669+ブンブンにはとくにハマらなかったけど空気壊すのも良くないからそもそもスレに参加してない |
… | 22625/02/01(土)09:41:28No.1278615683+ここは特に一つでも瑕疵があったら総じて駄作って認識になりがちだからな |
… | 22725/02/01(土)09:41:53No.1278615759+>ガヴもルルパトみたいに失速してしまうのかどうか |
… | 22825/02/01(土)09:41:57No.1278615775+ちなみに特撮板は年明け以降のブンブンジャー叩いてる |
… | 22925/02/01(土)09:42:20No.1278615854そうだねx5>ちなみに特撮板は年明け以降のブンブンジャー叩いてる |
… | 23025/02/01(土)09:42:41No.1278615930そうだねx2>ここは特に一つでも瑕疵があったら総じて駄作って認識になりがちだからな |
… | 23125/02/01(土)09:43:17No.1278616067+>>ここは特に一つでも瑕疵があったら総じて駄作って認識になりがちだからな |
… | 23225/02/01(土)09:43:42No.1278616147そうだねx2>>ちなみに特撮板は年明け以降のブンブンジャー叩いてる |
… | 23325/02/01(土)09:44:08No.1278616233そうだねx1>>グオってそういうレベルじゃなかったし… |
… | 23425/02/01(土)09:44:50No.1278616382そうだねx1まあ今のブンブンはシリアス一辺倒で子供向けとしてどうか?って思う特撮ファンも多いだろう |
… | 23525/02/01(土)09:45:00No.1278616433+>ここは特に一つでも瑕疵があったら総じて駄作って認識になりがちだからな |
… | 23625/02/01(土)09:45:13No.1278616471+作品じゃなくてスレの話か |
… | 23725/02/01(土)09:45:38No.1278616549そうだねx1>まあ今のブンブンはシリアス一辺倒で子供向けとしてどうか?って思う特撮ファンも多いだろう |
… | 23825/02/01(土)09:45:46No.1278616589+ブンブンは序盤退屈に感じても3rdラップの始めまでは見て!って評価になりそう |
… | 23925/02/01(土)09:46:39No.1278616777+>>ガッチャードオタクが妙にキングオー嫌ってた印象 |
… | 24025/02/01(土)09:46:49No.1278616811+>あそこ20人いないからな… |
… | 24125/02/01(土)09:46:51No.1278616819+>ブンブルー離脱期間長すぎてブンブルーの子供なんか大丈夫なんかな…?とは思う |
… | 24225/02/01(土)09:47:08No.1278616888+>>>グオってそういうレベルじゃなかったし… |
… | 24325/02/01(土)09:47:13No.1278616903+作品の出来不出来語る場でもそういうイキりはお呼びじゃないんでって空気読めない人いるよね |
… | 24425/02/01(土)09:48:15No.1278617104そうだねx1後半のキングオがなんか変だったのは前提として普通にメとかで楽しんでる人叩きに行ってたのは普通にキチガイだよ |
… | 24525/02/01(土)09:48:17No.1278617111+従来の特撮板に居た層が軒並みmayに移ってそうではある |
… | 24625/02/01(土)09:49:08No.1278617270+>まあ今のブンブンはシリアス一辺倒で子供向けとしてどうか?って思う特撮ファンも多いだろう |
… | 24725/02/01(土)09:49:21No.1278617320+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24825/02/01(土)09:49:52No.1278617434+キングオー粘着もブンブン粘着もガオレンジャーの後半(安直な奇跡連発)みたら泡吹いて死にそう |
… | 24925/02/01(土)09:50:19No.1278617529+キングオージャーは前半面白かっただけに後半になるにつれて粗が目立っていった感じだから… |
… | 25025/02/01(土)09:50:34No.1278617590+たまにいるよね「キングオは蔑称だから使うな!」って意地になってる人 |
… | 25125/02/01(土)09:50:36No.1278617596+>それを聞いてどんな答えを望んでるのか知りたい |
… | 25225/02/01(土)09:50:50No.1278617642そうだねx1>キングオー粘着もブンブン粘着もガオレンジャーの後半(安直な奇跡連発)みたら泡吹いて死にそう |
… | 25325/02/01(土)09:50:52No.1278617651そうだねx1>それだけだったらそんなに言う事なかったんだけど脚本家の件が目に入ったのが個人的には一番ダメだった |
… | 25425/02/01(土)09:51:22No.1278617757+>>それを聞いてどんな答えを望んでるのか知りたい |
… | 25525/02/01(土)09:51:30No.1278617782+根拠ゾーン? |
… | 25625/02/01(土)09:52:07No.1278617904+>後半のキングオがなんか変だったのは前提として普通にメとかで楽しんでる人叩きに行ってたのは普通にキチガイだよ |
… | 25725/02/01(土)09:52:15No.1278617933+>後半のキングオがなんか変だったのは前提として普通にメとかで楽しんでる人叩きに行ってたのは普通にキチガイだよ |
… | 25825/02/01(土)09:54:28No.1278618379そうだねx3これ(特撮)に限らず好き嫌い語る場であっても数字に結びつけてそれってあなたの感想ですよね言い出す人多いからな |
… | 25925/02/01(土)09:56:10No.1278618731+>それだけだったらそんなに言う事なかったんだけど脚本家の件が目に入ったのが個人的には一番ダメだった |
… | 26025/02/01(土)09:57:12No.1278618972+キングオージャーで懲りてないのすけーなコレ |
… | 26125/02/01(土)09:57:20No.1278618999+ゴジュウオウジャーが面白い作品であってくれたらそれで… |
… | 26225/02/01(土)09:57:21No.1278619008+>>それだけだったらそんなに言う事なかったんだけど脚本家の件が目に入ったのが個人的には一番ダメだった |
… | 26325/02/01(土)09:58:44No.1278619312+脚本家の母です |
… | 26425/02/01(土)09:58:58No.1278619368+ファンはアベンジャーズみたい!で褒めててアンチは比べるのも烏滸がましいだろ…で叩いてたのに主題歌の人は急にマーベル叩き出してなんで…?ってなったな |
… | 26525/02/01(土)09:59:10No.1278619426+オサレ師匠みたいなもんか |
… | 26625/02/01(土)10:01:07No.1278619849+まあマーベルファンは戦隊に限らず日本の特撮全て馬鹿にしてるからな |
… | 26725/02/01(土)10:02:05No.1278620041+松浦Pはブログのノリでメの特撮ご意見番達から嫌われてるからな… |
… | 26825/02/01(土)10:02:32No.1278620154+オダギリジョーもクウガを愛してるけど一部の特撮オタクは嫌いだったという話があるし |
… | 26925/02/01(土)10:03:28No.1278620343+グリッドマンの件もかなり迷惑かけてたのがいたみたいだしなぁ |
… | 27025/02/01(土)10:03:53No.1278620442+最近の戦隊に物申すみたいなスレ立ててキングオ叩き始める惨めさ |
… | 27125/02/01(土)10:03:57No.1278620457そうだねx1特撮オタがモラルないのはジオウの時に過去作出演俳優に「ジオウですか」とやたら聞いてたのが証明してる |
… | 27225/02/01(土)10:04:58No.1278620678+オダギリは生まれるの遅くて若くしてSNSやったら炎上しそうなタイプだから時代に救われた感 |
… | 27325/02/01(土)10:05:30No.1278620776+>特撮オタがモラルないのはジオウの時に過去作出演俳優に「ジオウですか」とやたら聞いてたのが証明してる |