二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738360165515.jpg-(19172 B)
19172 B25/02/01(土)06:49:25No.1278593799+ 10:24頃消えます
マエケン、昨年9月の歴史的失速について「投手のせい」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/01(土)06:50:22No.1278593847そうだねx28
打てないクソどものせいだと思うんだが…
225/02/01(土)06:50:29No.1278593854+
去年の9月、歴史的失速の原因について

前田健太:あれは投手のせいやろ(笑)

俺は投手やから(そう思う)

あれは絶対に誰かが食い止めないとアカン。その投手が出てけえへんかったのがアカンと思う。
── 広島ホームテレビの情報番組「ピタニュー」は30日、タイガース・前田健太投手の独占インタビューを放送。
325/02/01(土)06:51:44No.1278593913そうだねx7
9月だけ切り取ったら投手のせいなんだけどそこに至るまでの経緯は間違いなく野手のせいなんよ
425/02/01(土)06:52:54No.1278593974そうだねx10
まああんた程の人が言うなら...
525/02/01(土)06:53:36No.1278594015そうだねx9
おうじゃあ早く帰って来てくれや
625/02/01(土)06:54:34No.1278594066そうだねx31
散々野手の援護をもらえなかったマエケンが言うと言葉の重みが増すな
725/02/01(土)06:54:37No.1278594071そうだねx6
9月以外は野手のせい(笑)
825/02/01(土)06:55:38No.1278594142+
まだカープの試合なんて見てくれてんのか
925/02/01(土)06:55:51No.1278594157+
点を取られなきゃ負けない
1025/02/01(土)06:56:06No.1278594179+
(打てなかった)投手のせい
1125/02/01(土)06:56:26No.1278594197そうだねx4
>点を取られなきゃ負けない
点取れなきゃ勝ちもない
1225/02/01(土)06:57:20No.1278594264+
9月なんてなかった
というか割と真面目にトラウマすぎて記憶から消されかけてる
1325/02/01(土)06:58:25No.1278594319+
>点取れなきゃ勝ちもない
ペナントレースは勝率優先だから引き分けでいい
1425/02/01(土)06:58:36No.1278594334+
氣合いで中4日7回無失点でNPB最終登板を投げ終えた方が言うと説得力がある
1525/02/01(土)06:59:15No.1278594377+
先発全員息切れだったしな
野手の責任とも言われたが援護しようとしてもみんな仲良く大量失点だったからな
1625/02/01(土)06:59:20No.1278594383+
いまだに日本一おめでとうが言えてなくて辛い
1725/02/01(土)06:59:50No.1278594419+
早く帰って来て救ってくれ
1825/02/01(土)07:00:39No.1278594479+
交流戦は上出来の結果だったのになぁ…
1925/02/01(土)07:00:45No.1278594490そうだねx1
広島の大失速から横浜3位からの下剋上日本一は広島茶化せない記憶過ぎる
2025/02/01(土)07:01:23No.1278594530+
これで他の国内球団に戻ったらちょっと1年間は無になるぞ
2125/02/01(土)07:02:54No.1278594634そうだねx2
>これで他の国内球団に戻ったらちょっと1年間は無になるぞ
枠がね...
2225/02/01(土)07:04:53No.1278594770+
9月だけみると確かに投手が…と思いがちだけど
シーズン通してみるとそれ以外は殆ど投手陣をおかげで勝ててるのも事実だしな
2325/02/01(土)07:05:42No.1278594827そうだねx5
つまり野手のおかげだった時期はない?
2425/02/01(土)07:05:51No.1278594836+
新井が悪い
アドゥワや玉村を第二先発としてでなく大差がついた敗戦処理で起用してたしマジでセンスが無かった
2525/02/01(土)07:06:14No.1278594862+
打たれてるというよりエラーしまくりだった印象が強いよ…?
2625/02/01(土)07:08:20No.1278595013+
五割で行けたら優勝出来たんかな
2725/02/01(土)07:08:54No.1278595046そうだねx4
お前ら9月までは新井のこと絶賛してた癖に...
2825/02/01(土)07:09:13No.1278595064+
>五割で行けたら優勝出来たんかな
巨人に勝ち越してたら
2925/02/01(土)07:09:36No.1278595097+
新井が悪い
選手は何も悪くない
3025/02/01(土)07:10:26No.1278595165+
なんというか栗林大炎上で終わった
あれなんだったんだマジで
3125/02/01(土)07:11:21No.1278595245そうだねx2
>お前ら9月までは新井のこと絶賛してた癖に...
何なら借金2の4位すら戦力的に見たらまだ上振れてるっていう
3225/02/01(土)07:12:10No.1278595308そうだねx1
あの戦力で9月まで首位ってどんだけ上振れてたんだよ
3325/02/01(土)07:12:46No.1278595352+
球界新記録だからな…
10年20年後もあの年はって言われる奴
3425/02/01(土)07:13:14No.1278595390そうだねx11
>お前ら9月までは新井のこと絶賛してた癖に...
このうんち戦力に魔法かけてただけ凄いと思うけどな
3525/02/01(土)07:13:21No.1278595396+
>五割で行けたら優勝出来たんかな
カープが落ちたのもあるけど
巨人阪神がすごい勝率してたからどうだろうな
3625/02/01(土)07:13:57No.1278595448+
9月デーゲーム続行なら今年もまた見られるよ
3725/02/01(土)07:14:40No.1278595499そうだねx3
広島の子供たちがガチ泣きしてて可哀想だった
3825/02/01(土)07:15:41No.1278595574+
このまま行けば…ってなまじ期待してただけに
3925/02/01(土)07:15:51No.1278595590+
痛みを伴う改革って言ってベテランとコーチ陣全く切らないの本当に家族って感じする
4025/02/01(土)07:16:24No.1278595636そうだねx1
ホームゲーム多いから有利ってのは競ってた巨人ファン含めて割とみんな思ってたんだろうけど
何が起きるかわからんね
4125/02/01(土)07:16:32No.1278595648そうだねx4
シーズン終盤でよく言われる「残り5割でも優勝」の難しさ
4225/02/01(土)07:17:23No.1278595711+
>>お前ら9月までは新井のこと絶賛してた癖に...
>何なら借金2の4位すら戦力的に見たらまだ上振れてるっていう
揺り戻しって本当にあるんだなって...
オカルトだと思ってたわ
4325/02/01(土)07:18:27No.1278595788そうだねx1
鯉のバタフライエフェクトによって横浜が日本一になる珍事
4425/02/01(土)07:19:06No.1278595841+
>なんというか栗林大炎上で終わった
>あれなんだったんだマジで
この試合現地で応援してたって「」がちゃんと9回裏まで帰らず見ててちょっと尊敬したよ
まあ横川か誰かに三凡だったような記憶があるが…
4525/02/01(土)07:19:59No.1278595923+
ヒロシマは燃えているか
4625/02/01(土)07:20:42No.1278595977+
マツダのヤクルトなら流石にって思ったらそこで負け越したからな
4725/02/01(土)07:21:48No.1278596060+
あの失速はチームとしての地力が足りないと思わされた
4825/02/01(土)07:22:12No.1278596084+
マツダの球場の跳ね具合なんとかしようよ
流石にカープの選手からも嫌がられてるのはやばいよ
4925/02/01(土)07:23:52No.1278596229+
上ブレだし収束すると思ってたけど流石にこの帳尻の合わせ方はオカルトだろ
5025/02/01(土)07:25:44No.1278596397+
23年からほぼ2年間ずーっと指標に対して勝率がうわ振れてたのを
1ヶ月で回収されるという
5125/02/01(土)07:27:18No.1278596536+
打席数上から20人くらい見ていくと一番下が10試合くらいスタメンで出たシャイナー
この中でOPS.700越えてるのが板倉.740とあんま試合出てない宇草(75打席 .715)
これはまあどう取り繕っても野手のせいだと思う
ブレイクしそうでしない末包が足踏みしてるのがなかなかきつい
なんの意味があるかわからないけど1球目義務のように振るのはやめさせてほしい
5225/02/01(土)07:28:17No.1278596617+
素材型ドラフト連発した影響が出てきてる気がする
5325/02/01(土)07:29:52No.1278596749+
0点に抑えたやつだけが援護されなかった事を嘆くことができる
5425/02/01(土)07:32:09No.1278596949+
ノリやモチベ維持だけじゃ終盤ダメになるよというのがこれ以上ないくらいわかりやすく表現されたという意味では面白かったよ
いや良くはねえけど
5525/02/01(土)07:32:13No.1278596956+
林が大学生妊娠させてた話かと思ったら散々話した去年のことだった
5625/02/01(土)07:33:32No.1278597070+
打者に関しては林と宇草が全然伸びなかったのが最大の誤算だと思う
仲田くんと佐々木くんは果たして育つのか
5725/02/01(土)07:35:09No.1278597223+
マエケンのおーそうきたかーみたいな腕組みが好き
5825/02/01(土)07:35:53No.1278597296+
なんでキャンプ初日なのに暗いんだよ!
5925/02/01(土)07:36:49No.1278597357+
広島なんかより大谷ドジャース応援した方がいいよ
6025/02/01(土)07:37:01No.1278597375+
2011前田
31先発(リーグ1位) 216.0回(リーグ1位) 192奪三振 (リーグ1位) 防御率2.46
10勝 12敗
6125/02/01(土)07:38:30No.1278597498+
護摩行に選手連れて行けよ新井さん
6225/02/01(土)07:38:52No.1278597528+
9月5勝20敗!?
6325/02/01(土)07:39:38No.1278597592+
ホワイトソックスより負けてたのはちょっと…
6425/02/01(土)07:40:32No.1278597670+
>2011前田
>31先発(リーグ1位) 216.0回(リーグ1位) 192奪三振 (リーグ1位) 防御率2.46
>10勝 12敗
10勝しても12敗する投手は
6525/02/01(土)07:41:07No.1278597721+
>2011前田
>31先発(リーグ1位) 216.0回(リーグ1位) 192奪三振 (リーグ1位) 防御率2.46
>10勝 12敗
ヒェー
6625/02/01(土)07:41:11No.1278597730+
>打者に関しては林と宇草が全然伸びなかったのが最大の誤算だと思う
>仲田くんと佐々木くんは果たして育つのか
仲田内田コンビには期待せざるを得ない
二軍野手の打撃成績も長打少ないからちょっとつらい
6725/02/01(土)07:41:53No.1278597790+
>2011前田
>31先発(リーグ1位) 216.0回(リーグ1位) 192奪三振 (リーグ1位) 防御率2.46
>10勝 12敗
暗黒エース
6825/02/01(土)07:42:04No.1278597804そうだねx5
むしろその成績でどうやって12敗したんだよ
6925/02/01(土)07:42:13No.1278597823+
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a0ee96ba15b9746bea7db5d747a7ebe7ee61e84
この芸人さんHAKIproなんて会社作ってたのか
7025/02/01(土)07:42:44No.1278597871+
近年の負け越しエースといえばマエケンと菅野みたいなイメージ
7125/02/01(土)07:42:45No.1278597873+
2023年に2位になったことが元凶かもしれんな
7225/02/01(土)07:43:35No.1278597949+
どっかの大瀬良も途中まで防御率バケモンみたいな成績叩き出して2桁勝ち出来なかったとか聞いたな
7325/02/01(土)07:43:49No.1278597977+
まあセリーグなんだし無失点で抑えて自分でホームラン打てば勝てるからね
7425/02/01(土)07:44:32No.1278598043+
>護摩行に選手連れて行けよ新井さん
堂林會澤中村奨成はついてってるぞ去年
中村は一昨年もいたはず
7525/02/01(土)07:50:38No.1278598648+
今後屋外球場がホームのチームはホーム試合残ってる方が不利になりそうやな9月暑すぎて
7625/02/01(土)07:54:06No.1278599019+
今年も護摩行やったし大丈夫
7725/02/01(土)08:01:57No.1278599836+
>>五割で行けたら優勝出来たんかな
>カープが落ちたのもあるけど
>巨人阪神がすごい勝率してたからどうだろうな
9月入った時点での残り試合数からして阪神は勝率かなり凄いことにならないと追いつけなかった
巨人もギリギリ無理だったくらいじゃなかったかな
7825/02/01(土)08:05:14No.1278600207+
その年最下位になるチームでも月間20敗は中々のハードル
7925/02/01(土)08:07:08No.1278600439+
カープが踏ん張って3位になって阪神巨人薙ぎ倒してソフトバンクまで倒せるかってあの戦力だと無理だな
なんなんだ横浜は
8025/02/01(土)08:08:58No.1278600670+
>どっかの大瀬良も途中まで防御率バケモンみたいな成績叩き出して2桁勝ち出来なかったとか聞いたな
代わりに島内が二桁勝ちましたので…
8125/02/01(土)08:17:50No.1278601803+
ちいかわ小さくて可愛いよねって話をしに来たのに何このスレ…
8225/02/01(土)08:21:27No.1278602265そうだねx8
ちいかわみたいなバッターしかいない野球チームのスレだよ
8325/02/01(土)08:22:19No.1278602380+
>カープが踏ん張って3位になって阪神巨人薙ぎ倒してソフトバンクまで倒せるかってあの戦力だと無理だな
>なんなんだ横浜は
しかも正捕手やらエースやら抜けてそれだからな…
8425/02/01(土)08:25:16No.1278602768そうだねx3
野球なら良くあるだろ
とか言ってたら9月入って首位が記録した歴代ワースト敗戦数
良くねえよ前代未聞だよ
8525/02/01(土)08:25:23No.1278602786そうだねx1
おもしろいよね
既存の選手に激甘な上に現役ドラフトで2枚も取ってきたせいで枠がギッチギチになってプロスペクトの宝庫のオリックスから人的貰えなかったの
つまんな
8625/02/01(土)08:28:10No.1278603173そうだねx2
>カープが踏ん張って3位になって阪神巨人薙ぎ倒してソフトバンクまで倒せるかってあの戦力だと無理だな
>なんなんだ横浜は
あそこのファンでさえ「なんなんだ横浜は」って言ってたから...
8725/02/01(土)08:29:01No.1278603284+
野球って毎シーズンなんかドラマあるよね
パリーグはクソつまんなかったけど
8825/02/01(土)08:29:17No.1278603314+
なんか小さくて可愛いやつ
8925/02/01(土)08:29:28No.1278603340+
>ちいかわみたいなバッターしかいない野球チームのスレだよ
FAを獲れば早インパラ
9025/02/01(土)08:29:59No.1278603416+
あの9月があった結果21世紀唯一日本一になったことがない球団になったのひどくない?
9125/02/01(土)08:31:06No.1278603567そうだねx1
>FAを獲れば早インパラ
抜かれてるじゃねーか神戸の球団に
9225/02/01(土)08:32:10No.1278603715+
>>カープが踏ん張って3位になって阪神巨人薙ぎ倒してソフトバンクまで倒せるかってあの戦力だと無理だな
>>なんなんだ横浜は
>あそこのファンでさえ「なんなんだ横浜は」って言ってたから...
スーパー外弁慶
9325/02/01(土)08:35:28No.1278604195+
ボールのせいでしょ
9425/02/01(土)08:39:00No.1278604686+
日本シリーズ勝ち始める時から急に守備堅くなるなんて横浜ファンだって多分思ってもなかったろうし…
9525/02/01(土)08:39:37No.1278604779+
鈴木は現ドラだがむしろ開幕ローテ候補だったんだよ去年
普通にいける気する
山足はちょっとな…
9625/02/01(土)08:42:06No.1278605113+
>スーパー外弁慶
なんでや!シリーズ最終戦はちゃんと横スタできめたやんか
9725/02/01(土)08:44:17No.1278605434+
野手もそうだが選手全員が1年戦う体力がない方が問題だと思う
9825/02/01(土)08:45:54No.1278605676そうだねx1
上本ボロボロでユーティリティーが二俣くらいだから山足は悪くないと思うけどね
9925/02/01(土)08:46:01No.1278605698+
戦力で見ると4位で上振れって言われるようなラインだし足りない部分を投手がガッツで補った結果見事に9月で全てのガソリンが尽きた
10025/02/01(土)08:46:39No.1278605786+
8月までは投手のおかげ
9月からは投手のせい
10125/02/01(土)08:46:40No.1278605787+
夏デーゲームでカープかわいそってどんでんも言うとった
10225/02/01(土)08:47:30No.1278605900+
打率.238(リーグ最下位)
本塁打52(リーグ最下位)
出塁率.286(リーグ最下位)
OPS.601(リーグ最下位)
得点415(リーグ5位)

これで投手のせいは流石にちょっと…
10325/02/01(土)08:49:04No.1278606140+
マエケンがいても優勝はできてないと思う
10425/02/01(土)08:49:19No.1278606178+
カープの選手結婚しまくってるけど俺は結婚どころか36年間彼女いない
10525/02/01(土)08:49:41No.1278606237+
新井さんが序盤に打てないからとりあえず守りを重視したって言ってたけどそれ通用したの中盤までだったな
10625/02/01(土)08:49:41No.1278606238そうだねx2
>野球って毎シーズンなんかドラマあるよね
>パリーグはクソつまんなかったけど
ソフトバンクファンのレス
10725/02/01(土)08:51:22No.1278606472+
オフに結婚した野間やノムスケは分かるが何年も前に結婚してた矢野とかは言わんでいいだろってちょっと思った
10825/02/01(土)08:52:28No.1278606629+
>オフに結婚した野間やノムスケは分かるが何年も前に結婚してた矢野とかは言わんでいいだろってちょっと思った
カープファンめんどくさいから纏めて発表した方が都合良かったんだろ
10925/02/01(土)08:53:09No.1278606715+
矢野は結婚報告しとかんと子供と歩いてるだけで通報されかねないし…
11025/02/01(土)08:54:50No.1278606936+
>オフに結婚した野間やノムスケは分かるが何年も前に結婚してた矢野とかは言わんでいいだろってちょっと思った
まあどんなやつが勘違いしてやってくるか分からんし
勘違いさせないように発表しとくとかそんなんだろ
11125/02/01(土)08:58:15No.1278607443+
>>野球って毎シーズンなんかドラマあるよね
>>パリーグはクソつまんなかったけど
>ソフトバンクファンのレス
鷹は日本一は取り逃してるけどシーズンは優勝したし西武とかじゃないのか
11225/02/01(土)09:01:26No.1278607981+
横浜は広島のおかげで日本一になれたと言っても過言ではない
11325/02/01(土)09:02:43No.1278608202+
>夏デーゲームでカープかわいそってどんでんも言うとった
夏デーゲーム無しと言ってる今年も実はそんなに変わってないという
11425/02/01(土)09:05:43No.1278608737+
日本はこれからも暑くなるだろうからドーム球場じゃないと辛いな
11525/02/01(土)09:08:11No.1278609133+
今後野外辛いは広島だけの話でなく純粋に有利不利つくからリーグで何か良い案考えていこう
ドーム球場建てる事出来れば話は早いが全部がそれ出来るわけじゃないし
11625/02/01(土)09:12:04No.1278609832+
今後新しく球場作るときがくればドームしかないだろうけどまだ全然古くないからな…
11725/02/01(土)09:13:52No.1278610177+
広島はもうドームあるだろ
11825/02/01(土)09:18:36No.1278611112そうだねx1
>横浜は広島のおかげで日本一になれたと言っても過言ではない
広島失速からの横浜CS入りによる玉突き事故がすごい台数になってる
どんでん病院送りもスガコバ大好きアナのオナニー実況も若鷹軍団のレクイエムもとめちゃくちゃバタフライエフェクトしてる
11925/02/01(土)09:19:53No.1278611351+
カープのせいでCS優勝ってパワー系ワードが生まれちゃったのか…
12025/02/01(土)09:30:48No.1278613494+
いつになったら広島日本一になれるんだ
一つ前がもうソ連崩壊よりも前だぞ
12125/02/01(土)09:36:33No.1278614662そうだねx3
>広島はもうドームあるだろ
せめてそういう煽りはペンギンのとこでやって
12225/02/01(土)09:55:01No.1278618489+
まぁ投手視点だとそう言うしかねーわな
12325/02/01(土)09:58:17No.1278619210+
マエケンもアメリカで汚れてしまった
12425/02/01(土)10:00:19No.1278619670+
周りのファンもそうだが去年の9月記憶から消えている
12525/02/01(土)10:01:33No.1278619929+
>マエケンもアメリカで汚れてしまった
そこでこのエンブリー!
12625/02/01(土)10:13:17No.1278622569+
>9月なんてなかった
>というか割と真面目にトラウマすぎて記憶から消されかけてる
今はいいのさ全てを忘れて


1738360165515.jpg