マスコン妙に楽しくて好きだったけど冷静に考えればゲームとしてはかなり説明不足だったなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
全軍突撃!!
… | 125/02/01(土)03:32:31No.1278584219そうだねx29オッ |
… | 225/02/01(土)03:33:35No.1278584310+モラルゲージあれ仕事してないわけじゃないけど仕事してないよな |
… | 325/02/01(土)03:36:14No.1278584495+音が気持ちいい |
… | 425/02/01(土)03:38:37No.1278584695+ルール自体はちょっとやったらすぐ飲み込める程度にはシンプルだけど |
… | 525/02/01(土)03:40:56No.1278584844そうだねx1とりあえず防御してモラル削ってなくなったら突撃 |
… | 625/02/01(土)03:46:26No.1278585161+初戦で疾風覚えるまでやると比較的楽になる |
… | 725/02/01(土)03:47:36No.1278585231+>初戦で後列前進覚えるまでやると比較的楽になる |
… | 825/02/01(土)03:49:14No.1278585326+リマスター版で難易度上がってるとか聞いた |
… | 925/02/01(土)03:49:33No.1278585350そうだねx1>モラルゲージあれ仕事してないわけじゃないけど仕事してないよな |
… | 1025/02/01(土)03:51:12No.1278585446そうだねx2>音が気持ちいい |
… | 1125/02/01(土)03:51:19No.1278585455+>ルール自体はちょっとやったらすぐ飲み込める程度にはシンプルだけど |
… | 1225/02/01(土)03:53:01No.1278585579そうだねx1SFCのRPGによくこんなミニゲーム詰め込めたなってくらい作り込まれてるよね |
… | 1325/02/01(土)03:54:31No.1278585666+色々試行錯誤のし甲斐があって良いミニゲームだった |
… | 1425/02/01(土)03:55:58No.1278585773+子供の頃は軍事演習っつー言葉の意味がわからず「なんで練習なのに妙な奴ら出てきてんだろ」とか思ってた |
… | 1525/02/01(土)03:57:58No.1278585905そうだねx5>SFCのRPGによくこんなミニゲーム詰め込めたなってくらい作り込まれてるよね |
… | 1625/02/01(土)04:01:33No.1278586140そうだねx9元々はトレードやマスコンで世界を救えるようにしたかった名残りだと聞いた |
… | 1725/02/01(土)04:03:29No.1278586259+盗賊だったかに樹上から不意打ちされる面がクリアできなくてやめたな… |
… | 1825/02/01(土)04:03:55No.1278586284そうだねx3押し込まれた側がプチっと潰れてくのが無情すぎる |
… | 1925/02/01(土)04:04:04No.1278586299そうだねx1バランスのブラッドレー |
… | 2025/02/01(土)04:05:29No.1278586399+マスコン慣れしてたら速攻か突撃選びそうではある |
… | 2125/02/01(土)04:05:58No.1278586426そうだねx5>バランスのブラッドレー |
… | 2225/02/01(土)04:06:41No.1278586467+ボナパルトが出てくるシーンいいよね… |
… | 2325/02/01(土)04:07:26No.1278586507+>盗賊だったかに樹上から不意打ちされる面がクリアできなくてやめたな… |
… | 2425/02/01(土)04:08:17No.1278586552+野盗はどうしたっけな・・・ |
… | 2525/02/01(土)04:09:28No.1278586624+盗賊の弓で射られるのは食らう範囲決まってるから |
… | 2625/02/01(土)04:09:52No.1278586641+特に意味のないどころかリマスターではモンスター消えて損すらある陽動作戦 |
… | 2725/02/01(土)04:17:51No.1278587018+信じる者達よ… |
… | 2825/02/01(土)04:18:26No.1278587046+ボボボボン |
… | 2925/02/01(土)04:23:22No.1278587288+>元々はトレードやマスコンで世界を救えるようにしたかった名残りだと聞いた |
… | 3025/02/01(土)04:28:17No.1278587527そうだねx1分断作戦で敵陣に飛び込んで指揮官速攻撃破とか上手い人のマスコン見ると楽しい |
… | 3125/02/01(土)04:28:47No.1278587545+マスコンもトレードも一応EDに影響あるんだよな |
… | 3225/02/01(土)04:30:08No.1278587611+指揮官突撃! |
… | 3325/02/01(土)04:32:54No.1278587721+盗賊の2戦目はある程度の数が射程内に入らないと何もしないから |
… | 3425/02/01(土)04:38:23No.1278587953+背水の陣+速攻前進が好きだった |
… | 3525/02/01(土)04:42:04No.1278588110+しにがミカエル |
… | 3625/02/01(土)04:42:55No.1278588138+基本的に初見殺し |
… | 3725/02/01(土)05:16:19No.1278589552+ノウハウ知らないと本当にゴドウィンにすら勝てない |
… | 3825/02/01(土)05:30:37No.1278590214+ニコデスの暗殺編は定期的に見たくなる |
… | 3925/02/01(土)05:39:00No.1278590600+スクウェアのミニゲームの中では楽しかった方 |
… | 4025/02/01(土)05:41:38No.1278590723+>盗賊の2戦目はある程度の数が射程内に入らないと何もしないから |
… | 4125/02/01(土)05:41:42No.1278590728+小学生の自分でも連勝できる難易度だったからリメイクでは難しめにしてほしい |
… | 4225/02/01(土)05:51:27No.1278591106そうだねx4当時はmoralとmoraleの違い分かってなくてモラルゲージってなんだよってなってた |
… | 4325/02/01(土)05:55:38No.1278591291+>指揮官突撃! |
… | 4425/02/01(土)05:57:01No.1278591353そうだねx9>当時はmoralとmoraleの違い分かってなくてモラルゲージってなんだよってなってた |
… | 4525/02/01(土)06:24:37No.1278592491そうだねx1>指揮官突撃! |
… | 4625/02/01(土)06:26:08No.1278592568+まさかのハリードでもあるのはびっくりしたよ |
… | 4725/02/01(土)06:30:11No.1278592772+>指揮官死亡! |
… | 4825/02/01(土)06:32:27No.1278592895そうだねx1小学生のころ何も考えずに爆裂部隊撃つのが大好きだった |
… | 4925/02/01(土)06:35:02No.1278593042+>ノウハウ知らないと本当にゴドウィンにすら勝てない |
… | 5025/02/01(土)06:36:12No.1278593096+信じる者たち、とか色んな意味で攻めてるな |
… | 5125/02/01(土)06:38:40No.1278593205+モラールじゃなくてモラルなの字数節約なのかな |
… | 5225/02/01(土)06:48:27No.1278593743+マスコンがしょぼく進化するとスペクトラルフォースになるんかな |
… | 5325/02/01(土)06:50:27No.1278593852+>初戦で後列前進覚えるまでやると比較的楽になる |
… | 5425/02/01(土)06:56:21No.1278594194+後列使うと崩れる波状盾の陣って割と縛り向けの気がする |
… | 5525/02/01(土)07:03:31No.1278594676+初戦で兵法ガチャ考慮してもいいくらいには行動の強弱差がデカイ |
… | 5625/02/01(土)07:04:51No.1278594768+背水の陣のロマンシングっぷり |
… | 5725/02/01(土)07:29:36No.1278596727+納筋だったからマスコンで最後までいけなかった |
… | 5825/02/01(土)07:37:01No.1278597373+ビューネイ軍相手のマスコンって負けても別に何も無かったっけあれ |
… | 5925/02/01(土)07:38:50No.1278597524+沼地とか攻城戦とかで詰んでたバカガキでした |
… | 6025/02/01(土)07:39:05No.1278597548+>ビューネイ軍相手のマスコンって負けても別に何も無かったっけあれ |
… | 6125/02/01(土)07:40:34No.1278597679+指揮官突撃とかいう最強戦法好き |
… | 6225/02/01(土)07:43:07No.1278597915+マスコンというか政治が面倒臭すぎた |
… | 6325/02/01(土)07:44:59No.1278598081+分断作戦とか言うチート移動戦術 |
… | 6425/02/01(土)07:45:58No.1278598200+速度最強の傭兵が弱すぎるし |
… | 6525/02/01(土)07:47:15No.1278598309そうだねx1>マスコンというか政治が面倒臭すぎた |
… | 6625/02/01(土)07:47:23No.1278598325+政治は産業育てるの最優先であとは税取ったら社会政策すればいいんじゃなかったっけ |
… | 6725/02/01(土)07:48:19No.1278598416そうだねx1>マスコンというか政治が面倒臭すぎた |
… | 6825/02/01(土)07:48:42No.1278598448+>沼地とか攻城戦とかで詰んでたバカガキでした |
… | 6925/02/01(土)07:49:23No.1278598521+>政治は産業育てるの最優先であとは税取ったら社会政策すればいいんじゃなかったっけ |
… | 7025/02/01(土)07:51:01No.1278598697+サイフに入る分以外は国の金 |
… | 7125/02/01(土)07:51:14No.1278598724+>速度最強の傭兵が弱すぎるし |
… | 7225/02/01(土)07:53:00No.1278598902+偽りの白旗とかいうクソ戦法すき |
… | 7325/02/01(土)07:54:29No.1278599064+書いてあることは強そうなのに煙攻めであんまり上手く動かせない… |
… | 7425/02/01(土)07:56:00No.1278599222+雨乞いで湿気らせておけば煙攻めや爆裂部隊の効果半減とかなんとか |
… | 7525/02/01(土)07:56:56No.1278599310+神王教団ろくでもなさすぎる… |
… | 7625/02/01(土)07:56:57No.1278599315+部隊一つ残して全部爆裂部隊に出来れば良いのにって思ってました |
… | 7725/02/01(土)07:57:46No.1278599392+チュートリアルで分散作戦と疾風陣をとればめちゃくちゃ簡単になる |
… | 7825/02/01(土)07:58:08No.1278599439+一列陣形のほうが楽だけど複数列陣形の方が戦術的に色々できて楽しい |
… | 7925/02/01(土)07:59:45No.1278599606+ブオオー |
… | 8025/02/01(土)08:01:28No.1278599790+スタンレー側で安定して勝てるようになる位やれると楽しい |
… | 8125/02/01(土)08:02:19No.1278599885+>神王教団ろくでもなさすぎる… |
… | 8225/02/01(土)08:02:30No.1278599905+まずは防御して敵のモラルゲージを下げてから殴れって基本が分かっても敵が隊列を変更してくると敵のモラルが延々回復していくのどうすりゃいいんだ… |
… | 8325/02/01(土)08:03:35No.1278600017+敵の投石部隊お強い… |
… | 8425/02/01(土)08:05:14No.1278600208+>まずは防御して敵のモラルゲージを下げてから殴れって基本が分かっても敵が隊列を変更してくると敵のモラルが延々回復していくのどうすりゃいいんだ… |
… | 8525/02/01(土)08:05:16No.1278600210+ボナパルトを指揮官突撃でピンポイント撃破したの裏かいた感じで気持ち良かった |
… | 8625/02/01(土)08:05:40No.1278600266+>まずは防御して敵のモラルゲージを下げてから殴れって基本が分かっても敵が隊列を変更してくると敵のモラルが延々回復していくのどうすりゃいいんだ… |
… | 8725/02/01(土)08:06:08No.1278600315+モラルが大事なのはわかるんだがギミック戦闘が多すぎる |
… | 8825/02/01(土)08:06:22No.1278600344+実は外交で国民が上がるので弱小勢力に10万送ると地味に効率が高い |
… | 8925/02/01(土)08:06:51No.1278600402+モラルの変動と効果を分かり易くしろ |
… | 9025/02/01(土)08:07:43No.1278600517+隊列変更中に全軍突撃で押し込むのも戦術 |
… | 9125/02/01(土)08:10:00No.1278600797+単列派なので体力と引き換えに反撃用モラルが確保できる前列死守が結構好きだった |
… | 9225/02/01(土)08:13:01No.1278601192+指揮官を倒した後に情報操作をするともう作戦変更出来ないから効果が永続するぞ |
… | 9325/02/01(土)08:13:04No.1278601201+敵の指揮官を倒したあとに防御命令を出させて沼で死なせるやり方は人の心ないんかって思った |
… | 9425/02/01(土)08:13:35No.1278601261+敵の逆落としがズルい |
… | 9525/02/01(土)08:15:36No.1278601526+マスコンやり込み勢の動画見てるとしらそん…ってなる |
… | 9625/02/01(土)08:16:48No.1278601677+当時子供だったから偽りの白旗と突撃全種で強引に攻略することしか出来なかった |
… | 9725/02/01(土)08:18:39No.1278601898+沼地の守りをしてくる奴に強撃陣を選んで指揮官突撃をして敵陣に食い込んだ時に後列前進をすると |
… | 9825/02/01(土)08:18:50No.1278601922+>当時子供だったから偽りの白旗と突撃全種で強引に攻略することしか出来なかった |
… | 9925/02/01(土)08:19:26No.1278602007+マスコンもマネーゲームのやつもなんかわからんけど楽しい |
… | 10025/02/01(土)08:19:53No.1278602062+これ負けても問題ないの? |
… | 10125/02/01(土)08:20:04No.1278602083+>元々はトレードやマスコンで世界を救えるようにしたかった名残りだと聞いた |
… | 10225/02/01(土)08:21:41No.1278602286+>これ負けても問題ないの? |
… | 10325/02/01(土)08:21:45No.1278602297+序盤で国政自体税金絞ってたら詰んだから攻略本見てこんなにマスコンあるの!?ってびっくりした |
… | 10425/02/01(土)08:22:20No.1278602381+マスコンはBGMも最高だと思う |
… | 10525/02/01(土)08:23:20No.1278602500+退却する相手だと兵法が二つ覚えにくいから退却しようとする敵兵にお前の母ちゃんデ〜ベソ〜って言って突撃させて敵軍全員退却を認めないミカエルはやった事がある |
… | 10625/02/01(土)08:23:32No.1278602530+政治に助言をくれる側近がいないの亡き親父の失政すぎるだろ… |
… | 10725/02/01(土)08:23:55No.1278602581+敵軍の落石を敵軍に浴びせる動画は痛快だった |
… | 10825/02/01(土)08:24:20No.1278602636+内政は影が有能だから |
… | 10925/02/01(土)08:25:06No.1278602737+ロマサガのマスコンは楽しい |
… | 11025/02/01(土)08:25:49No.1278602842そうだねx2トレードもいっそトーマス専用にすればよかったのに |
… | 11125/02/01(土)08:28:05No.1278603167+>トレードもいっそトーマス専用にすればよかったのに |
… | 11225/02/01(土)08:31:41No.1278603642+リメイクされたらコエテクが出しそうな絵面でやって欲しい |
… | 11325/02/01(土)08:32:58No.1278603844+指揮官を失った「」達の行動は |
… | 11425/02/01(土)08:34:00No.1278603992+トレードは楽しすぎて二次創作でトレードだけやり続けるゲーム出てたはず |
… | 11525/02/01(土)08:35:03No.1278604131+戦争では無法な強さを誇るチートスキル「セーブ&リセット」を持ってる有能将軍「」カエル様が率いてるのにうちの軍隊弱過ぎ……! |
… | 11625/02/01(土)08:35:11No.1278604151+マスコンも施政も幼き俺には全く分からずほぼ放置だった |
… | 11725/02/01(土)08:41:38No.1278605042+昔はトレードと比べて可愛い数字でまさはるやってる弱小国家だと思ってたけど侯爵領ってめっちゃ大貴族じゃん…ね |
… | 11825/02/01(土)08:43:04No.1278605265+>トレードもいっそトーマス専用にすればよかったのに |
… | 11925/02/01(土)08:43:29No.1278605320+マスコン勝てなくてミカエルシナリオできなかった |
… | 12025/02/01(土)08:44:46No.1278605492+とにかく突撃一辺倒の頭小学生だったから |
… | 12125/02/01(土)08:46:12No.1278605723+>昔はトレードと比べて可愛い数字でまさはるやってる弱小国家だと思ってたけど侯爵領ってめっちゃ大貴族じゃん…ね |
… | 12225/02/01(土)08:47:59No.1278605960+>>昔はトレードと比べて可愛い数字でまさはるやってる弱小国家だと思ってたけど侯爵領ってめっちゃ大貴族じゃん…ね |
… | 12325/02/01(土)08:48:55No.1278606113+>トレードは楽しすぎて二次創作でトレードだけやり続けるゲーム出てたはず |
… | 12425/02/01(土)08:54:44No.1278606924+>>トレードは楽しすぎて二次創作でトレードだけやり続けるゲーム出てたはず |
… | 12525/02/01(土)08:56:06No.1278607117+>>トレードは楽しすぎて二次創作でトレードだけやり続けるゲーム出てたはず |
… | 12625/02/01(土)09:12:40No.1278609944+施政は黒字経営できるけど面倒くさすぎるので影の善政で上げた国民感情を消費して重税を搾り取りつつ産業を高めて戦争に勝つみたいな行動になる |
… | 12725/02/01(土)09:15:19No.1278610455+重税重税重税!国民感情悲惨! |
… | 12825/02/01(土)09:17:56No.1278610984そうだねx1トレードで稼いだ金を内政に回させてくれよって当時思ってた |
… | 12925/02/01(土)09:23:31No.1278612071+国民の不満が溜まっててもデカイ戦争で勝てば全部解決! |