二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738334501835.jpg-(21525 B)
21525 B25/01/31(金)23:41:41No.1278534661+ 01:12頃消えます
娘に嫌われてるらしい人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/31(金)23:43:15No.1278535271そうだねx46
健全な反抗期の範囲だろう
225/01/31(金)23:43:22No.1278535313+
書き込みをした人によって削除されました
325/01/31(金)23:43:51No.1278535515そうだねx80
・母に迷惑かけてる
・家族より優先してる(ように見える)物がある
・宇宙一有名なプロポーズのせいで恥ずかしい思いをしてる

まぁ…仕方ないんじゃないかな…
425/01/31(金)23:45:06No.1278535956そうだねx6
妖精の格好して告白を煽ったおばさんがいた事を伝えねば
525/01/31(金)23:45:25No.1278536062そうだねx30
それではテレビの前の皆さん御覧ください!キングオブハートのあの伝説の告白を!
625/01/31(金)23:47:04No.1278536669そうだねx1
親の告白シーンがテレビで流れるくらい広まってるのは辛かろう
725/01/31(金)23:47:14No.1278536732そうだねx33
仕方ねえよ
自分が生まれた理由が全世界配信された上動画視聴数未だトップで教科書にまで載ってるのは…
825/01/31(金)23:47:45No.1278536955そうだねx15
>・宇宙一有名なプロポーズのせいで恥ずかしい思いをしてる
あの光景がネット動画でいまだに大人気で歴史の教科書にも載ってるってちょっとやりすぎだろ
925/01/31(金)23:48:31No.1278537254そうだねx33
でもあのプロポーズがなかったら人類滅亡の危機だったのは事実だし⋯
1025/01/31(金)23:49:00No.1278537471+
なんか間すっ飛ばしていきなりクライマックスぽいマジュニア
果たして乗る機体は出てくるのかマジュニア
1125/01/31(金)23:49:19No.1278537609そうだねx30
そもそもあんま子育て上手そうな印象がない
ましてや娘じゃな
1225/01/31(金)23:49:28No.1278537681そうだねx7
両親のプロポーズが歴史的な名シーン過ぎるのがいけない
1325/01/31(金)23:49:38No.1278537751そうだねx19
しかも年齢的にあの後すぐ出来たんだよな…と思われる
1425/01/31(金)23:50:14No.1278537992そうだねx6
うーん納得しかねえな…
1525/01/31(金)23:50:26No.1278538059そうだねx14
>そもそもあんま子育て上手そうな印象がない
>ましてや娘じゃな
よく親になったらうまく子供に接することのできない主人公っているけどドモンは納得すぎるよ
1625/01/31(金)23:51:28No.1278538510+
本人曰く父親みつけてひっぱたくのが目的で旅してるようだしなあ
1725/01/31(金)23:51:36No.1278538551+
>そもそもあんま子育て上手そうな印象がない
>ましてや娘じゃな
やることあるにしても師匠の子供までサイサイシーに預けたくらいだからね…
そういやサイサイシーは16歳の時から今までずっとジュニアの面倒見てたことになるのか…?
1825/01/31(金)23:51:38No.1278538571+
まぁドモンは子供に愛情伝えるの下手くそだろうなって
1925/01/31(金)23:51:45No.1278538608そうだねx18
アウトロー気取りのおぼっちゃんだしなドモン
2025/01/31(金)23:51:50No.1278538649そうだねx11
あの告白モノマネ芸人の定番ネタになってそう
2125/01/31(金)23:51:54No.1278538684+
実家の法則が乱れる
2225/01/31(金)23:52:07No.1278538759+
まるでドモン自身の家庭環境に問題があったように言うジャン
2325/01/31(金)23:52:14No.1278538808+
俺は嫌われていない
2425/01/31(金)23:52:24No.1278538874+
実家に帰ります!のくだりが反応含めてずるいよもう
2525/01/31(金)23:52:26No.1278538894そうだねx26
>なんか間すっ飛ばしていきなりクライマックスぽいマジュニア
>果たして乗る機体は出てくるのかマジュニア
マスタージュニアを略すな
緑色になってるじゃないか
2625/01/31(金)23:52:44No.1278539047そうだねx15
>まるでドモン自身の家庭環境に問題があったように言うジャン
これもミカムラ博士ってやつの仕業なんだ
2725/01/31(金)23:53:20No.1278539286そうだねx1
AV女優とか男優の子供みたいな心境なのかな娘…
2825/01/31(金)23:53:54No.1278539542+
>そもそもあんま子育て上手そうな印象がない
>ましてや娘じゃな
息子なら似たタイプならバッチリ嵌りそうだけど娘だとな…
2925/01/31(金)23:54:07No.1278539644+
ズゴックに乗って出撃するアスラン・ザラや
シャア・アズナブルの一人一年戦争を見た後だと
ミケロ・チャリオットが大活躍するGガンダムの後日談もすんなり受け入れられる
…のか?
3025/01/31(金)23:54:15No.1278539703+
>俺は嫌われていない
寧ろ愛されまくってる(幻覚の)カッシュ家での団らん良いよね
いやちょっとどころじゃなく辛すぎる
3125/01/31(金)23:55:06No.1278540054+
>ミケロ・チャリオットが大活躍するGガンダムの後日談
え?生きてんのアイツ!?
3225/01/31(金)23:55:07No.1278540058そうだねx8
本編ではほぼ家族のために動いてた男なんだから普通にヤバイ事情抱えてんじゃないのか
3325/01/31(金)23:55:16No.1278540124+
実家に帰らせてもらう!!!
3425/01/31(金)23:55:23No.1278540166+
親父さん生きてなかった?おじいちゃんはどう思っているのかな
3525/01/31(金)23:55:26No.1278540181そうだねx4
>>ミケロ・チャリオットが大活躍するGガンダムの後日談
>え?生きてんのアイツ!?
生きてて死んだ
3625/01/31(金)23:55:35No.1278540240そうだねx1
>本編ではほぼ家族のために動いてた男なんだから普通にヤバイ事情抱えてんじゃないのか
まあ当然それでちゃんと言えよ!のいつものだよ
3725/01/31(金)23:55:53No.1278540365+
>え?生きてんのアイツ!?
ドモンの娘に虹色の脚と銀色の脚伝授してたぞ
3825/01/31(金)23:55:59No.1278540393+
>ミケロ・チャリオットが大活躍するGガンダムの後日談もすんなり受け入れられる
>…のか?
お前あのフェードアウトの仕方して生きてたんかい!?という感想の方が先に来る
3925/01/31(金)23:56:03No.1278540419+
義理堅いやつだなサイサイシーも
4025/01/31(金)23:56:10No.1278540464そうだねx3
>>ミケロ・チャリオットが大活躍するGガンダムの後日談
>え?生きてんのアイツ!?
生きてた
死んだ
4125/01/31(金)23:56:25No.1278540564+
>まあ当然それでちゃんと言えよ!のいつものだよ
妻の家が夫の家だからだし…言えないわな
4225/01/31(金)23:56:44No.1278540683+
シュピーゲルはネオドイツの女からもたらされたデータだけでエイチが複製したって事でいいの?
4325/01/31(金)23:56:57No.1278540758+
仲が悪い
ように見えていちゃついてる両親
に脳を破壊される娘
4425/01/31(金)23:56:58No.1278540766+
フライドチキンにならなかったんだ
4525/01/31(金)23:57:07No.1278540830+
>親父さん生きてなかった?おじいちゃんはどう思っているのかな
本編終了後にまた意識不明になってずっと寝てるんだってカッシュ博士
4625/01/31(金)23:57:53No.1278541160+
>>本編ではほぼ家族のために動いてた男なんだから普通にヤバイ事情抱えてんじゃないのか
>まあ当然それでちゃんと言えよ!のいつものだよ
私も辛かったぞ…する側になったのかな?
4725/01/31(金)23:58:09No.1278541269+
意識不明とか行方不明とかそんなんばっかだなこの一族
4825/01/31(金)23:58:31No.1278541410+
>本編終了後にまた意識不明になってずっと寝てるんだってカッシュ博士
コールドスリープの後遺症だと考えればまあ説明は付く
4925/01/31(金)23:58:56No.1278541578+
ドモンが育児下手なのは解釈一致過ぎるから許すが…
5025/01/31(金)23:59:01No.1278541612+
マスターの子供はドモンの子供と大して年齢差ない感じなのかな
5125/01/31(金)23:59:18No.1278541718そうだねx8
歴史の教科書開いたら自分の両親の告白シーン載ってるのは流石に反抗期しても仕方ねえよ…
5225/01/31(金)23:59:19No.1278541737+
>ズゴックに乗って出撃するアスラン・ザラや
>シャア・アズナブルの一人一年戦争を見た後だと
>ミケロ・チャリオットが大活躍するGガンダムの後日談もすんなり受け入れられる
>…のか?
みんながみんなとは言わないけどなんだかんだで殴り合った後にわかりあうことが多いGガンダムだからってのもあるかもしれない
5325/01/31(金)23:59:35No.1278541825+
ぶっちゃけ存在が厄ネタだからねえ
5425/01/31(金)23:59:46No.1278541885+
レインはなにしてるんだ…まさかレインも仕事に忙しくて娘の事見てないのか
5525/02/01(土)00:00:09No.1278542075そうだねx2
>歴史の教科書開いたら自分の両親の告白シーン載ってるのは流石に反抗期しても仕方ねえよ…
下手したら一生反抗期終わらないレベル
5625/02/01(土)00:00:57No.1278542439+
前回サラッと書かれてたけどデスアーミーってガンダム扱いなの?
5725/02/01(土)00:00:58No.1278542451+
>レインはなにしてるんだ…まさかレインも仕事に忙しくて娘の事見てないのか
レインが止めたとしても絶対に旅に出ると思うよエイチちゃん…
5825/02/01(土)00:01:21No.1278542605+
娘はグレた
5925/02/01(土)00:01:36No.1278542689そうだねx6
そりゃグレるしかねえ
6025/02/01(土)00:01:37No.1278542704+
>マスターの子供はドモンの子供と大して年齢差ない感じなのかな
四歳差
6125/02/01(土)00:01:56No.1278542838+
反抗期なのはドモンの方じゃ
6225/02/01(土)00:02:08No.1278542916そうだねx12
あの告白から12年で自分が12歳なのも思春期なら色々と思うことあるだろうなエイチ
6325/02/01(土)00:02:11No.1278542941+
>マスターの子供はドモンの子供と大して年齢差ない感じなのかな
発言からして4さいくらい違ったと思う
エイチちゃん完成もRTA?勘定合ってる?
6425/02/01(土)00:02:25No.1278543039+
>・母に迷惑かけてる
>・家族より優先してる(ように見える)物がある
シャイニングからゴッドへのあんな乗り換えイベントあったのに
子供みたいな難癖付けてレインを罵倒するような男でもあったからまぁ…
6525/02/01(土)00:02:35No.1278543109+
ジュニアってこれ東方不敗のクローンとかそんなのじゃないの
6625/02/01(土)00:02:44No.1278543153+
>・母に迷惑かけてる
>・家族より優先してる(ように見える)物がある
>・宇宙一有名なプロポーズのせいで恥ずかしい思いをしてる
>
>まぁ…仕方ないんじゃないかな…
年頃の娘によくあるやつですね
6725/02/01(土)00:02:49No.1278543189+
>あの告白から12年で自分が12歳なのも思春期なら色々と思うことあるだろうなエイチ
(あの後すぐヤっとったんか〜!!)ってなるヤツ
6825/02/01(土)00:03:03No.1278543276+
なんか一瞬でも気を許すとゲルマン忍者出てきそうなところがある
6925/02/01(土)00:03:13No.1278543317+
小六とか中学一年の娘はそりゃ耐えられんわ
7025/02/01(土)00:03:23No.1278543374そうだねx12
>あの告白から12年で自分が12歳なのも思春期なら色々と思うことあるだろうなエイチ
そうして出来たのが私って訳がその通りの流れすぎる…
7125/02/01(土)00:03:26No.1278543392+
サプライズニンジャやめてよ兄さん
7225/02/01(土)00:03:31No.1278543432+
ベティ〜〜〜!!チャーリィィイイイ!!!!!!
7325/02/01(土)00:03:45No.1278543533そうだねx6
>あの告白から12年で自分が12歳なのも思春期なら色々と思うことあるだろうなエイチ
高確率で(あの後すぐ石破ラブラブ天驚拳したんだ!)て勘繰られるのはちょっとね…
お年頃的にむず痒かろう…
7425/02/01(土)00:03:46No.1278543539+
シュウジクロスの子じゃなくマスターアジアの子なのか?
7525/02/01(土)00:03:50No.1278543563+
>シャイニングからゴッドへのあんな乗り換えイベントあったのに
>子供みたいな難癖付けてレインを罵倒するような男でもあったからまぁ…
高級なホテル嫌い!
船宿に泊まる!
7625/02/01(土)00:04:03No.1278543630そうだねx8
>(あの後すぐヤっとったんか〜!!)ってなるヤツ
ヤるかヤらないかでいえばもうあのままどっかに持ち帰っておっ始めていてもおかしくはない
7725/02/01(土)00:04:04No.1278543638そうだねx5
>・母に迷惑かけてる
>・家族より優先してる(ように見える)物がある
>・宇宙一有名なプロポーズのせいで恥ずかしい思いをしてる
よかった…悲劇的な別離や家庭崩壊が起きたとかじゃなくて丸く収まる範疇の空気ではあるのか…
7825/02/01(土)00:04:08No.1278543669そうだねx3
>ベティ〜〜〜!!チャーリィィイイイ!!!!!!
可愛い
7925/02/01(土)00:04:20No.1278543763+
>なんか一瞬でも気を許すとゲルマン忍者出てきそうなところがある
(修行が足りんぞドモン)
8025/02/01(土)00:04:27No.1278543801そうだねx7
だっておとうさんが絶叫に近い告白したら金メッキされたおかあさんの封印が解かれて裸でシュポーンで最終的にラブラブだもんなぁ
8125/02/01(土)00:04:34No.1278543858そうだねx4
>なんか一瞬でも気を許すとゲルマン忍者出てきそうなところがある
いるかいないかでいえばいそうなのが怖い
怖すぎる
いや出てきたらいろんな意味でひどいんだけど出てきそうな可能性を否定しきれないというか
8225/02/01(土)00:04:46No.1278543942そうだねx4
ミケロかっこよかったよ
8325/02/01(土)00:04:55No.1278544008そうだねx8
まぁ幼少期から友達が
お前が好きだ―お前が欲しーごっこしてたのは想像に難くない
8425/02/01(土)00:05:13No.1278544146そうだねx4
>よかった…悲劇的な別離や家庭崩壊が起きたとかじゃなくて丸く収まる範疇の空気ではあるのか…
ドモンの気質からしてしょうもないことで喧嘩してる感はある
あの世で兄さんと師匠が眉間抑えてるぞ
8525/02/01(土)00:05:14No.1278544153+
まぁ後輩主人公もロマンティクスしたしな…
8625/02/01(土)00:05:26No.1278544233そうだねx2
>>(あの後すぐヤっとったんか〜!!)ってなるヤツ
>ヤるかヤらないかでいえばもうあのままどっかに持ち帰っておっ始めていてもおかしくはない
レインは積極的だろうし
ドモンも覚悟決めて腹括ればそっち方面でも漢気出すだろうからな
8725/02/01(土)00:05:28No.1278544244+
>>まるでドモン自身の家庭環境に問題があったように言うジャン
>これもミカムラ博士ってやつの仕業なんだ
師匠のとこに住み込み修行の時点で割と問題あるような気がするけどあれもミカムラ博士の勧めとかだったっけ
8825/02/01(土)00:05:36No.1278544278そうだねx2
>ドモン「勝手にしろ!!ミケロを解放しないなら、俺は実家に帰らせてもらう!!」
>ジュニア「実家に………って、どこに帰るってんだよ?」
ここの流れは笑いどころなのか…?ってなった
8925/02/01(土)00:05:44No.1278544324そうだねx4
>だっておとうさんが絶叫に近い告白したら金メッキされたおかあさんの封印が解かれて裸でシュポーンで最終的にラブラブだもんなぁ
困ったことにこの告白のおかげで勝てたんだよな…
9025/02/01(土)00:05:51No.1278544362+
>まぁ幼少期から友達が
>お前が好きだ―お前が欲しーごっこしてたのは想像に難くない
目に浮かぶようだ……
9125/02/01(土)00:06:20No.1278544548+
東方不敗が誰に腰ヘコしたのかそれとも絞られたのか興味は尽きない
9225/02/01(土)00:06:21No.1278544553+
世界を救って教科書にも載ってるマジの英雄だけど
娘には嫌われ気味で告白シーンの動画は再生数1位
9325/02/01(土)00:06:28No.1278544595そうだねx4
割とマジで勝利の条件だったからねあの恥ずかしい告白
9425/02/01(土)00:06:43No.1278544700+
いっぺんに読んだけどゲルマン忍法も何気に詳細知れてたのね
一代で東方不敗に舌をまかせるって凄いなブルーダー兄弟
9525/02/01(土)00:06:54No.1278544782+
一番泣きたいのはドモンなんだがなぁ
9625/02/01(土)00:06:57No.1278544809+
>まぁ幼少期から友達が
>お前が好きだ―お前が欲しーごっこしてたのは想像に難くない
子供はそう言うのしないけど
周りの大人がそう言う目で見るのを止められはしない
周りの友達がラブラブ天驚拳してくるのはもうちょっと成長してからだろう
9725/02/01(土)00:07:03No.1278544846+
>東方不敗が誰に腰ヘコしたのかそれとも絞られたのか興味は尽きない
やはり…姉弟子なのか!?
9825/02/01(土)00:07:03No.1278544851+
誰が撮ってたんだよあのシーン…
9925/02/01(土)00:07:53No.1278545245+
>そもそもあんま子育て上手そうな印象がない
>ましてや娘じゃな
でもまぁ娘だからまだギリ成立してたのかもしれない
息子だと父親と性格合わなきゃ本当に壊滅的だったろうし
10025/02/01(土)00:07:55No.1278545258+
ゲルマン忍者出てきたら間違いなく空気全部引っ張られる
10125/02/01(土)00:08:01No.1278545290+
>まぁ後輩主人公もロマンティクスしたしな…
水星、SEED、Gで立て続けにロマンティクスが投げつけられてるのちょっと面白い
ガンダム界空前のロマンティクスブーム
10225/02/01(土)00:08:11No.1278545352+
育児上手そうなガンダム主人公がそもそも誰居るってレベルだろうしその中でもドモンはだいぶ下手な方だろうね…
10325/02/01(土)00:08:11No.1278545353+
>誰が撮ってたんだよあのシーン…
ストーカー
10425/02/01(土)00:08:14No.1278545379そうだねx4
>誰が撮ってたんだよあのシーン…
モニターで中継してたしまあ記録は余裕で残ってるだろう…
10525/02/01(土)00:08:22No.1278545422そうだねx3
集まってたいろんな奴らの機体のカメラには映ってただろうな…
10625/02/01(土)00:08:22No.1278545424そうだねx3
ゲルマン忍者は出てきて何か言われてもそんな事はどうでもいい!で話進められるのずるいよ
10725/02/01(土)00:08:27No.1278545464+
>誰が撮ってたんだよあのシーン…
ガンダムは見ていた?
10825/02/01(土)00:08:45No.1278545611+
俺の球が〜!!!!
10925/02/01(土)00:08:45No.1278545615+
>息子だと父親と性格合わなきゃ本当に壊滅的だったろうし
拳で語り合う!が出来るからマシ
11025/02/01(土)00:08:48No.1278545638+
本人からしたらたまったもんじゃないだろうけどまあ可愛らしい理由ではあるな嫌う理由が…
11125/02/01(土)00:08:48No.1278545643+
>誰が撮ってたんだよあのシーン…
車載カメラならぬMS載カメラとか…
11225/02/01(土)00:08:49No.1278545649+
ミケロとチャップマンってそんなに仲間意識あったっけ…
11325/02/01(土)00:08:58No.1278545710+
東方不敗の息子が本当に息子だった場合
東方不敗の女が存在する事になるからデカい謎が1つ増えるんだよな
11425/02/01(土)00:09:15No.1278545815そうだねx3
>集まってたいろんな奴らの機体のカメラには映ってただろうな…
(無駄に色んな画角から撮られてる両親のプロポーズ)
11525/02/01(土)00:09:24No.1278545873+
>育児上手そうなガンダム主人公がそもそも誰居るってレベルだろうしその中でもドモンはだいぶ下手な方だろうね…
案外子どもには優しかったから男の子だったらまだ…
でも10歳くらいで家出してるしな…
11625/02/01(土)00:09:27No.1278545889+
>本人からしたらたまったもんじゃないだろうけどまあ可愛らしい理由ではあるな嫌う理由が…
これ以上ないくらい愛されて生まれたのが理解できるだろうし…
どのみち嫌だけど
11725/02/01(土)00:09:56No.1278546069+
ガンダム主人公の中でもコミュ障筆頭
11825/02/01(土)00:10:00No.1278546086+
>>集まってたいろんな奴らの機体のカメラには映ってただろうな…
>(無駄に色んな画角から撮られてる両親のプロポーズ)
まじでありそうだから困る…
11925/02/01(土)00:10:02No.1278546096+
競技用だしそういう装備は無駄に充実してそう
12025/02/01(土)00:10:05No.1278546112+
平成ガンダムのリアルタイムファン層なんか息子娘どころか孫居てもおかしくないレベルだろうしそうなると次世代の話もかえってやりやすいよね
12125/02/01(土)00:10:11No.1278546151+
>これ以上ないくらい愛されて生まれたのが理解できるだろうし…
>どのみち嫌だけど
プライバシーが無いのがね…
12225/02/01(土)00:10:17No.1278546193+
>育児上手そうなガンダム主人公がそもそも誰居るってレベルだろうしその中でもドモンはだいぶ下手な方だろうね…
ただ周りに仲間が居るから修復不能な事態になる事は無く何とかなりそうな奴でもある
12325/02/01(土)00:10:28No.1278546265+
知りたくもない自分の出生の繋がるクソ恥ずかしい記録が歴史の教科書に載ってるのはまあ反抗期にもなる
12425/02/01(土)00:10:34No.1278546307+
みんな何の話してんの!?
Gガンの続編が出たのか!?!?
12525/02/01(土)00:10:56No.1278546441+
>育児上手そうなガンダム主人公がそもそも誰居るってレベルだろうしその中でもドモンはだいぶ下手な方だろうね…
ジュドーシンスレッタくらいしかパッと出てこねぇな親出来てそうな主人公
基本的に皆気持ちを伝えるのが下手!
12625/02/01(土)00:10:59No.1278546459そうだねx5
あの告白シーンの日付と自分の誕生日から石破ラブラブ天驚拳したタイミング想像するくらいはしてるだろうしな
12725/02/01(土)00:11:21No.1278546571そうだねx3
>案外子どもには優しかったから男の子だったらまだ…
>でも10歳くらいで家出してるしな…
なんか近所の子やよその子とはうまくやれるけど自分の子供とは折り合い悪いタイプにも見えるんだよなドモン…
良くも悪くも近所の兄ちゃんならできるけど父親はうまくできないというか
12825/02/01(土)00:11:24No.1278546589+
>知りたくもない自分の出生の繋がるクソ恥ずかしい記録が歴史の教科書に載ってるのはまあ反抗期にもなる
これが黒歴史ってやつか
12925/02/01(土)00:11:38No.1278546673そうだねx1
>みんな何の話してんの!?
>Gガンの続編が出たのか!?!?
ノベルだけどあの決戦から12年後の話が出てる
主人公は師匠の息子だ
13025/02/01(土)00:11:51No.1278546740+
>レインが止めたとしても絶対に旅に出ると思うよエイチちゃん…
何かもう血筋だなぁ…ってなるのが微笑ましい
13125/02/01(土)00:12:00No.1278546782そうだねx1
地球を救った両親がラブラブエッチして生まれたのがエイチ、あなたなのよ…
13225/02/01(土)00:12:04No.1278546803そうだねx1
>みんな何の話してんの!?
>Gガンの続編が出たのか!?!?
そのまさかだ
13325/02/01(土)00:12:18No.1278546887+
子供含めて円満な家庭築けそうなのがガロードとティファしかマジで思いつかない
コウは当人はよくても嫁がやらかしそう
13425/02/01(土)00:12:18No.1278546888+
>地球を救った両親がラブラブエッチして生まれたのがエイチ、あなたなのよ…
エイチはグレた
13525/02/01(土)00:12:31No.1278546945+
>あの告白シーンの日付と自分の誕生日から石破ラブラブ天驚拳したタイミング想像するくらいはしてるだろうしな
DGなんたらが年明け近くてもかなりタイト…
13625/02/01(土)00:12:31No.1278546949そうだねx1
>ジュドーシンスレッタくらいしかパッと出てこねぇな親出来てそうな主人公
ガロードとか…最初は戸惑いそうだけど
13725/02/01(土)00:12:40No.1278547019+
ミケロなんか生きてたって思ったら死んだ…
13825/02/01(土)00:12:52No.1278547085そうだねx2
俺も何度も見直すもんあのシーン
すごくいいよね…
13925/02/01(土)00:12:55No.1278547108そうだねx1
>なんか近所の子やよその子とはうまくやれるけど自分の子供とは折り合い悪いタイプにも見えるんだよなドモン…
>良くも悪くも近所の兄ちゃんならできるけど父親はうまくできないというか
ドモンはちょっと幼いところがあるからな…
同じ目線で話せる兄ちゃんならできるんだけど
14025/02/01(土)00:13:03No.1278547158+
>みんな何の話してんの!?
>Gガンの続編が出たのか!?!?
Gガンの公式外伝で!
マスターアジアの息子とドモンとレインの娘が!
ドモンカッシュを追って新宿やらギアナ高地に!
14125/02/01(土)00:13:08No.1278547193そうだねx2
ミケロのせいでレインとドモンが修羅場ってドモンが実家に帰った
14225/02/01(土)00:13:41No.1278547400+
ドモンは血を分けてるとちょっと色々と拗れる所ある感じがする
14325/02/01(土)00:13:48No.1278547443+
そもそも幸せな夫婦生活できそうなガンダム主人公とヒロインって時点で割と絞られそうだぞ!
レインとか絶対ドモンと結婚した後も苦労してる
14425/02/01(土)00:13:51No.1278547457+
ガロードはマジで子育て上手そう
ティファも先の大戦の報奨金を子供のためにちゃんと貯金してるし
14525/02/01(土)00:14:06No.1278547521そうだねx7
ガロードとティファの夫婦は両親仲良すぎて嫌!てなる可能性はありそうだな…
14625/02/01(土)00:14:07No.1278547523そうだねx6
>ミケロのせいでレインとドモンが修羅場ってドモンが実家に帰った
実家どこだよとか言う酷いツッコミ
14725/02/01(土)00:14:09No.1278547535そうだねx1
改めて本編見返すと師匠出てからの空気がぜんぜん違う
あとランタオ島決戦入ってから全部アツい
というか兄さん&シュバルツ死亡→師匠死亡のあの2話の熱量がおかしい
14825/02/01(土)00:14:25No.1278547635+
(アレンビーは30くらいか)
14925/02/01(土)00:14:37No.1278547709そうだねx3
ドモンがレインに迷惑かけてるのもいつも通りだし娘からすると一方的に見えるかもだけどレインは多分きちんとわかってくれてそう
レインやっぱりいい女すぎるな
15025/02/01(土)00:14:38No.1278547718+
「ネオ・スウェーデンの話題はオカンがキレる」
ってエイチが言ってたが何があったのか…
15125/02/01(土)00:14:39No.1278547722そうだねx4
>(アレンビーは30くらいか)
ドエロすぎる…
15225/02/01(土)00:14:58No.1278547821+
>ガロードとティファの夫婦は両親仲良すぎて嫌!てなる可能性はありそうだな…
そしてそこら辺の子供感情察してしっかり対策しそうなカップルでもあるとおもうガロティファ
15325/02/01(土)00:15:12No.1278547889+
レインも組織のトップだったのに突如現れた旦那と警部の大暴れで辞職?辞任?
で今何してるんだろう
15425/02/01(土)00:15:13No.1278547895+
レイン本当にいい女だからね…ドモンへの理解度が高すぎるくらいに
15525/02/01(土)00:15:13No.1278547897+
子持ち人妻レインか…まいったな…
15625/02/01(土)00:15:14No.1278547901そうだねx1
フリットはちゃんと父親してたじゃないか

なんか息子が海賊になってる...
15725/02/01(土)00:15:45No.1278548061+
ガンダムファイターは拳で語り合う人種なんだから親父をぶん殴るのも赤ん坊がようやく言葉覚えて会話ができるようになったみたいな段階かな…大事な事は言葉で伝えないとダメだよという結論に至るまで成長するのが長い…
15825/02/01(土)00:16:17No.1278548294+
嫁さんの職をつぶすって事前にレインと入念に説明やすり合わせしてないならかなり特大なやらかしだよね
15925/02/01(土)00:16:25No.1278548344+
娘だからさすがにアレンビーがちょっかいかけたりは…
でもアレンビーとエイチは相性良さそうだな
16025/02/01(土)00:16:34No.1278548403+
ウッソ…と思ったけどマッドサイエンティスト両親の血が騒いだら終わるな…
16125/02/01(土)00:16:42No.1278548455+
ドモンとレインはそれこそ夫婦喧嘩とか一時別居はしてたとしても仲が冷めきって完全破局みたいな事は無いだろうからそこら辺は安心だ
16225/02/01(土)00:17:06No.1278548594+
マジュニア姉弟子の話の最初の方でちょっと出てきてる?
16325/02/01(土)00:17:23No.1278548708+
>「ネオ・スウェーデンの話題はオカンがキレる」
>ってエイチが言ってたが何があったのか…
アレンビーを連想するからだろうけどアレンビーの話題でレインがなんで怒るんだろう
16425/02/01(土)00:17:24No.1278548714+
>ドモンとレインはそれこそ夫婦喧嘩とか一時別居はしてたとしても仲が冷めきって完全破局みたいな事は無いだろうからそこら辺は安心だ
別居しててもプレイっていうか本気で別れるところは想像できない
16525/02/01(土)00:17:30No.1278548757+
>フリットはちゃんと父親してたじゃないか
>
>なんか息子が海賊になってる...
フリットは不器用ながらが頭につくが頑張って父親しようとはしてたなって…
それはそれとして息子へのフォローのつもりでプレッシャー掛けちゃってるのは笑えないが
16625/02/01(土)00:17:48No.1278548907+
>ウッソ…と思ったけどマッドサイエンティスト両親の血が騒いだら終わるな…
ウッソ本人もだけど嫁候補のシャクティも変な方向にスイッチ入ったらやばそうだしね
二人とも作中で子供の面倒はかなり見れてるから戦争にさえ巻き込まれなければまともでいられるのかもだが
16725/02/01(土)00:17:50No.1278548911+
>なんか息子が海賊になってる...
ほぼ成人になってからだからセーフ!
16825/02/01(土)00:18:04No.1278548998+
キンケドゥ経由した上でちゃんとお父さんやれてるシーブックはすげぇよ
16925/02/01(土)00:18:19No.1278549071+
ドモンとレインの夫婦喧嘩はイボルブでやってたな…
17025/02/01(土)00:18:20No.1278549076+
今読み終えてきたんだけど四天王の半分がこう来るかよ
17125/02/01(土)00:18:25No.1278549093+
🇩🇪もしもしネオジャパン?
17225/02/01(土)00:18:36No.1278549134+
>キンケドゥ経由した上でちゃんとお父さんやれてるシーブックはすげぇよ
キンケドゥは今だけの一時的な名前って割り切ってやってたからな…
17325/02/01(土)00:18:57No.1278549263+
あの告白のどこにTVカメラがあったのだろうか…
17425/02/01(土)00:19:00No.1278549273そうだねx1
ミケロのセリフがミケロじゃなくてクーガー兄貴あたりで再生された
いい感じに落ち着いたおっさんになったなこいつ
17525/02/01(土)00:19:04No.1278549296+
実際息子や娘がいる主人公となるとシーブックやトビカーティスさんとかもいる
17625/02/01(土)00:19:20No.1278549370そうだねx1
シーブックとセシリー夫妻は公式で円満な家庭築いてるからよかったよね
なんか子供たちがリガミリティア参加しちゃったが…
17725/02/01(土)00:19:29No.1278549423そうだねx3
>アレンビーを連想するからだろうけどアレンビーの話題でレインがなんで怒るんだろう
結婚した後も(二人に対してのからかい半分で)ドモンにちょっかいムーブしたりしてきたりはしてそう
17825/02/01(土)00:19:30No.1278549431+
エイチちゃんロリなの差し置いても太くない?
なんかすごいもちもちしてる
17925/02/01(土)00:19:37No.1278549480+
えっちちゃんとジュニアと良い掛け合いしてここは俺に任せて行け!して最期も二人に看取られてとミケロあんないい役どころ貰うようなキャラだったっけ…?
18025/02/01(土)00:19:57No.1278549578+
>あの告白のどこにTVカメラがあったのだろうか…
Gガンダム自身のカメラとか近くでデビルガンダムのデビル材料にされてそうなデビルガラクタに生きてるのあったりとかしてるんじゃないかな
18125/02/01(土)00:20:00No.1278549598そうだねx1
>キンケドゥ経由した上でちゃんとお父さんやれてるシーブックはすげぇよ
それでも子供がリガミリティアに志願してくんだから時代がつらい…
18225/02/01(土)00:20:03No.1278549614+
>エイチちゃんロリなの差し置いても太くない?
>なんかすごいもちもちしてる
服装的に着ぶくれしてるのかとも思うが顔は丸い
18325/02/01(土)00:20:03No.1278549615+
カミーユとかは父親やるのだいぶ難航するだろうなぁって感じが辛い
18425/02/01(土)00:20:24No.1278549753+
>えっちちゃんとジュニアと良い掛け合いしてここは俺に任せて行け!して最期も二人に看取られてとミケロあんないい役どころ貰うようなキャラだったっけ…?
警部と柵を挟んで酔い潰れてるところでだいぶイメージが変わった
18525/02/01(土)00:20:33No.1278549805そうだねx3
シーブックは言わずもがなとしてガロードロランスレッタベルリ辺りはちゃんと子育て出来ると思う
逆にダントツで心配なのがヒイロとドモンと刹那
18625/02/01(土)00:20:33No.1278549807そうだねx3
キンケドゥ名乗ってたのはベラ・ロナとしての役割を終えさせるためだからね
ガス欠の旧世代機使って大立ち回りするなパン屋が
18725/02/01(土)00:20:42No.1278549858+
>ウッソ本人もだけど嫁候補のシャクティも変な方向にスイッチ入ったらやばそうだしね
>二人とも作中で子供の面倒はかなり見れてるから戦争にさえ巻き込まれなければまともでいられるのかもだが
英才教育ニュータイプとサイキッカーの子供って時点で不穏だった…
18825/02/01(土)00:20:52No.1278549931+
>えっちちゃんとジュニアと良い掛け合いしてここは俺に任せて行け!して最期も二人に看取られてとミケロあんないい役どころ貰うようなキャラだったっけ…?
本編時代はまあろくでもないやつなんだけど作品的に言うと一番最初の敵だから印象的なやつ
18925/02/01(土)00:20:58No.1278549971そうだねx1
やべぇぞ!このままだと人妻レインや30代アレンビーの薄い本が出ちまう!!
19025/02/01(土)00:20:59No.1278549972そうだねx4
ライフル装備のヘブンズソードとか映像でちょっと見たいもの出してきやがって…
19125/02/01(土)00:21:19No.1278550125+
>🇩🇪もしもしネオジャパン?
おれじゃない
あの時の私はネオドイツの女
しらない
すんだこと
19225/02/01(土)00:21:32No.1278550213+
俺が信頼してお前に預けたミケロが非道な人体実験を受けるのを(反対こそしていたものの)見過ごしたとは見損なったぞレイン!
でレインを罵倒するのが凄いいつものドモンなんだよなぁ
レインを責めるのはよくないけどドモンは「その場にいたなら無理矢理研究所を破壊してでもミケロを救うべきだ!」みたいなノリの人なので…
19325/02/01(土)00:21:36No.1278550232+
シーブックとセシリー
トビアとベルナデット
ガロードとティファ
大体この3組当たりか上手に夫婦できてるの
まあトビアとベルナデットは夫婦は円満なのに情勢が全然円満にさせてくれてないし嫁さんコールドスリープさせられるしで散々だけど
19425/02/01(土)00:21:44No.1278550289そうだねx3
>やべぇぞ!このままだと人妻レインや30代アレンビーの薄い本が出ちまう!!
正直かなり読みたい
19525/02/01(土)00:21:45No.1278550297+
東方不敗病気でゴホゴホしながらデビルガンダムで地球をおおおお!!しつつ子供残してたの?
何なのこのおっさん
19625/02/01(土)00:21:58No.1278550383そうだねx4
>やべぇぞ!このままだと人妻レインや30代アレンビーの薄い本が出ちまう!!
人妻レインの表紙めくったらネオドイツの女になってるのはわかる
19725/02/01(土)00:22:09No.1278550463+
キラとラクスはまあなんとかなりそうだけどシンは子供にぱぱきらい!!されるのがちょっと見える
19825/02/01(土)00:22:13No.1278550492+
>まあトビアとベルナデットは夫婦は円満なのに情勢が全然円満にさせてくれてないし嫁さんコールドスリープさせられるしで散々だけど
時代と立場がね…
なので幽霊が裏でコソコソしてる
19925/02/01(土)00:22:29No.1278550574そうだねx2
なんだなんだ
ベルチーノ警部も出てくる感じ?
20025/02/01(土)00:22:32No.1278550586+
ウッソはまともであり続けられることがまともじゃない部分だからまあ多分大丈夫だろ…
20125/02/01(土)00:22:34No.1278550596+
>シーブックとセシリー
>トビアとベルナデット
>ガロードとティファ
>大体この3組当たりか上手に夫婦できてるの
>まあトビアとベルナデットは夫婦は円満なのに情勢が全然円満にさせてくれてないし嫁さんコールドスリープさせられるしで散々だけど
トビアの所は娘夫婦も上手くやれてるのが安心感ある
20225/02/01(土)00:22:37No.1278550610そうだねx7
エイチちゃんがシュバルツおじさまって言うの好き
キョウジおじさまと別に両親から教えられたんだろうなってなる
20325/02/01(土)00:22:47No.1278550663+
>逆にダントツで心配なのがヒイロとドモンと刹那
ヒイロと刹那はなんかまず結婚しなさそう(弟子や後継者ポジションみたいのは出てきそうだけど)
ドモンはまぁレインや周囲が居ればギリギリどうにかできそう
20425/02/01(土)00:22:49No.1278550672+
ヒイロは何かコールドスリープされるしせっさんはメタル化してるし子育てしてる姿が浮かばぬ…
20525/02/01(土)00:22:55No.1278550716+
一応トビアとベルナデットの娘もいい旦那さんゲットして将来安泰ルートでいいのか…?
20625/02/01(土)00:23:08No.1278550797+
兄さんとシュバルツは別だからな…
20725/02/01(土)00:23:11No.1278550816+
>人妻レインの表紙めくったらネオドイツの女になってるのはわかる
NTRじゃないか!!!
20825/02/01(土)00:23:18No.1278550866+
>東方不敗病気でゴホゴホしながらデビルガンダムで地球をおおおお!!しつつ子供残してたの?
>何なのこのおっさん
マスターアジア
20925/02/01(土)00:23:28No.1278550934+
ドモンは普通に手合わせにネオスウェーデンに行ってくるとかやってるだろ多分
21025/02/01(土)00:23:29No.1278550948+
でもトビアの息子は性癖歪んじゃったよ
21125/02/01(土)00:23:43No.1278551030+
あのダルマみたいにされたシュピーゲルが現存していたとは
21225/02/01(土)00:23:44No.1278551032+
1話で退場するから許される位ミケロのキャラ盛ってきたな…
21325/02/01(土)00:23:45No.1278551037そうだねx1
そもそもヒイロも刹那も子供作るビジョンが一切見えない
21425/02/01(土)00:23:54No.1278551088そうだねx2
トビアは嫁さんが怖すぎる…
安心しろドゥガチ!あの子間違いなくアンタの娘だよ!!
21525/02/01(土)00:23:57No.1278551112+
>ヒイロは何かコールドスリープされるしせっさんはメタル化してるし子育てしてる姿が浮かばぬ…
二人共後継者とかは出そうだが真っ当に父親するのは無理そう
後者は物理的に
21625/02/01(土)00:24:14No.1278551243+
>なんだなんだ
>ベルチーノ警部も出てくる感じ?
すごい強キャラムーブしてる
21725/02/01(土)00:24:24No.1278551302+
>東方不敗病気でゴホゴホしながらデビルガンダムで地球をおおおお!!しつつ子供残してたの?
>何なのこのおっさん
技と魂を受け継ぐ弟子とは別に
己の血を受け継ぐ子を成したくなったのかもしれない
21825/02/01(土)00:24:28No.1278551333そうだねx4
>やべぇぞ!このままだと人妻レインや30代アレンビーの薄い本が出ちまう!!
30代アレンビーはともかく人妻レインはビジュアル変わってる感じがしねえな…
21925/02/01(土)00:24:45No.1278551451+
>あのダルマみたいにされたシュピーゲルが現存していたとは
ネオドイツの女が持ち帰って来たデータを盗んだって言ってたし多分あれと別に作ったんじゃねえかな…
22025/02/01(土)00:25:07No.1278551599そうだねx2
最新話は実質チャップマンも登場していたと言って良い
22125/02/01(土)00:25:07No.1278551602+
三日月も生き延びてたら父親だったんだがな
22225/02/01(土)00:25:15No.1278551642+
ヒイロとリリーナの子供とか息子にしろ娘にしろ過激な政治運動家になりそうなルートしか見えない
22325/02/01(土)00:25:17No.1278551660そうだねx3
>>なんだなんだ
>>ベルチーノ警部も出てくる感じ?
>すごい強キャラムーブしてる
ちょっと齧った流派東方不敗の歩法をする初老
22425/02/01(土)00:25:25No.1278551701+
>アレンビーを連想するからだろうけどアレンビーの話題でレインがなんで怒るんだろう
アレンビーという超有望な金の卵をバーサーカーシステムなんぞに使うような連中だし…
22525/02/01(土)00:25:34No.1278551744+
第1部のクソ雑に倒されるダークジョーカーさんでダメだった
22625/02/01(土)00:25:38No.1278551765+
>トビアは嫁さんが怖すぎる…
>安心しろドゥガチ!あの子間違いなくアンタの娘だよ!!
✋ ✋
 👏
22725/02/01(土)00:25:42No.1278551791+
家族より大事な物があるんじゃないかと思われてるのが不味い
殴り合って話すくらいしかもう誤解を解く手段がない
22825/02/01(土)00:26:08No.1278551917そうだねx1
刹那はイッツターイムナーウした後どうなったんだマリナ看取るまではしそうな気はするが…って思うとロランと似た感じか
22925/02/01(土)00:26:27No.1278552007そうだねx4
>>逆にダントツで心配なのがヒイロとドモンと刹那
>ヒイロと刹那はなんかまず結婚しなさそう(弟子や後継者ポジションみたいのは出てきそうだけど)
>ドモンはまぁレインや周囲が居ればギリギリどうにかできそう
ヒイロは普通にリリーナと結婚するし「オレの息子には無戸籍の父親がいるみたいな境遇を経験させたくないから戸籍取得するわ」ってやる奴だから…
23025/02/01(土)00:26:41No.1278552085そうだねx3
>最新話は実質チャップマンも登場していたと言って良い
現役時代も強キャラムーブ増やしてもらえたし良かったね…
23125/02/01(土)00:26:50No.1278552126+
東方不敗は本編時点であんなに大事にしてるドモンいるのに人類皆殺ししようとしてたのかよってところがあるからまあ息子が生えてきてもそこまで変わらない気もする
23225/02/01(土)00:26:56No.1278552163そうだねx1
>家族より大事な物があるんじゃないかと思われてるのが不味い
>殴り合って話すくらいしかもう誤解を解く手段がない
殴り合いじゃ伝わらないからあの告白なのに娘相手に殴りあいしたら逆戻りしてるだろ!
23325/02/01(土)00:27:10No.1278552228そうだねx2
考えなしなようで無茶苦茶考えた結果あんな動きしてるのがヒイロ
23425/02/01(土)00:27:20No.1278552279そうだねx1
>考えなしなようで無茶苦茶考えた結果あんな動きしてるのがヒイロ
話を
しろ
23525/02/01(土)00:27:38No.1278552377+
設定上は放送当時から割と飛び抜けた偉人だからなチャップマン
23625/02/01(土)00:27:52No.1278552448そうだねx1
家族放り出して失踪も結婚後もレインに迷惑かけてるのも娘に嫌われてるのもドモンなら仕方ないよなで全部納得いく冷静に考えなくてもひどい
23725/02/01(土)00:27:58No.1278552478+
正直、夫婦仲が円満で育児が穏やかに出来る環境なら割と大丈夫そうだけど
アナザー含めて争いの歴史だからちゃんと平和な世界で家庭生活していられるかどうかってのが一番大きそうではある
23825/02/01(土)00:27:58No.1278552479+
>ヒイロとリリーナの子供とか息子にしろ娘にしろ過激な政治運動家になりそうなルートしか見えない
リリーナが育てるんだろうけど碌なことになりそうにない…
23925/02/01(土)00:28:08No.1278552544+
>第1部のクソ雑に倒されるダークジョーカーさんでダメだった
なんかしたけどもう使い物にならないなんかを秘めたボルトガンダム…!恐るべし!
24025/02/01(土)00:28:10No.1278552559+
ミカはオルガとか兄貴とかいるなら何とかなりそうな気がするぞ
いや父親になるにしても死ぬにしても若すぎるんだが
24125/02/01(土)00:28:12No.1278552573+
娘もドモンに似て不器用だし
ドモンだけ悪いってのも可哀想
24225/02/01(土)00:28:25No.1278552641+
チャップマンがガチりすぎたせいでやっぱ銃器使ったほうがいいんじゃ…ってなるくらいには強かった全盛期
24325/02/01(土)00:28:33No.1278552686そうだねx4
チャップマンの形見を装備しドモンと東方不敗への恩義からドモンの娘と東方不敗の息子の二人に助力し最後の力で虹色の脚を放つ兄貴分ミケロ・チャリオット!
24425/02/01(土)00:28:36No.1278552701+
>>ヒイロとリリーナの子供とか息子にしろ娘にしろ過激な政治運動家になりそうなルートしか見えない
>リリーナが育てるんだろうけど碌なことになりそうにない…
謎のミリアルド仮面もいるから大丈…うーん…
24525/02/01(土)00:28:45No.1278552735+
>設定上は放送当時から割と飛び抜けた偉人だからなチャップマン
なんかいい感じに退場してだと思ったら何故かデビルガンダム四天王になってた男…
24625/02/01(土)00:28:57No.1278552801+
>家族放り出して失踪も結婚後もレインに迷惑かけてるのも娘に嫌われてるのもドモンなら仕方ないよなで全部納得いく冷静に考えなくてもひどい
とはいえこれじゃ娘が怒るのも無理はない
24725/02/01(土)00:29:16No.1278552899+
>娘もドモンに似て不器用だし
>ドモンだけ悪いってのも可哀想
多分知ってる人達からは似た者父娘みたいな反応されてる…
24825/02/01(土)00:29:30No.1278552980+
>三日月も生き延びてたら父親だったんだがな
五体満足だったら言葉少ないながら割といい父親になれたような気もする
逆にオルガは駄目そう
24925/02/01(土)00:29:33No.1278552991+
というか娘だけなの!?弟とか妹とかは…
25025/02/01(土)00:29:37No.1278553020+
>チャップマンの形見を装備しドモンと東方不敗への恩義からドモンの娘と東方不敗の息子の二人に助力し最後の力で虹色の脚を放つ兄貴分ミケロ・チャリオット!
しょっぱいイタリアのチンピラから成りあがりやがって…
25125/02/01(土)00:29:38No.1278553029+
ドモンはちゃんと娘に家族を愛してる旨を話せ
25225/02/01(土)00:29:42No.1278553045+
>>設定上は放送当時から割と飛び抜けた偉人だからなチャップマン
>なんかいい感じに退場してだと思ったら何故かデビルガンダム四天王になってた男…
もうちょっとくらいエピソード欲しかった
復帰後は唸り声ばっかだし
25325/02/01(土)00:29:44No.1278553052そうだねx2
>チャップマンの形見を装備しドモンと東方不敗への恩義からドモンの娘と東方不敗の息子の二人に助力し最後の力で虹色の脚を放つ兄貴分ミケロ・チャリオット!
しかもネロスガンダムとヘブンズソードの両方で活躍を見せるサービス精神
25425/02/01(土)00:29:46No.1278553060+
ジュニアとエイチがくっついて子供できたら実質東方不敗とドモンの子供じゃんね?
25525/02/01(土)00:29:50No.1278553076+
30th企画だと師匠があんまり絶対的な強者っぽくない扱い多いんだよね
実際原作師匠割と情けない言動も多いからファンのイメージよりは弱いんだろうなという説得力はある
真シュバルツ相手にして初手自爆技で不意打ちしてギリギリ勝てたとか自己申告するし…
25625/02/01(土)00:29:51No.1278553082+
>チャップマンがガチりすぎたせいでやっぱ銃器使ったほうがいいんじゃ…ってなるくらいには強かった全盛期
ステゴロでひっくり返す師匠が悪いよなあ…
25725/02/01(土)00:30:01No.1278553135そうだねx3
>>設定上は放送当時から割と飛び抜けた偉人だからなチャップマン
>なんかいい感じに退場してだと思ったら何故かデビルガンダム四天王になってた男…
よく考えたらネオイギリスは自国の大英雄の死体弄られてるわけでマジギレしていい案件である
25825/02/01(土)00:30:02No.1278553140+
全盛期チャップマンとか開幕ヘッドショット頭部破壊決着!くらいのクソゲーだよ
25925/02/01(土)00:30:02No.1278553143+
ただ話見る限りドモンの行動結構正しいというか筋通ってるな…
26025/02/01(土)00:30:29No.1278553289+
>というか娘だけなの!?弟とか妹とかは…
多分レインがバチクソ忙しかったから…
26125/02/01(土)00:30:39No.1278553338+
チャップマンは死体使われて滅茶苦茶尊厳破壊されてたから良かったな…
26225/02/01(土)00:30:44No.1278553370+
なんなら全盛期チャップマン>病弱東方不敗もあり得るから困る
26325/02/01(土)00:30:45No.1278553375+
>>>設定上は放送当時から割と飛び抜けた偉人だからなチャップマン
>>なんかいい感じに退場してだと思ったら何故かデビルガンダム四天王になってた男…
>もうちょっとくらいエピソード欲しかった
>復帰後は唸り声ばっかだし
一回完璧に死んでるからゾンビ兵以上にゾンビだからなあ…
26425/02/01(土)00:30:47No.1278553389+
>なんかいい感じに退場してだと思ったら何故かデビルガンダム四天王になってた男…
10割でウォンのせいだよ!
26525/02/01(土)00:31:12No.1278553524+
第一部もHGの追加ギミック使ったりフィニッシュがゴッドとマスターの超級覇王電影弾だったり絵が見たいシーンが多いんだよな…
26625/02/01(土)00:31:18No.1278553547+
ミケロなんでそんなにいい役回りなの!?
26725/02/01(土)00:31:21No.1278553558そうだねx3
>ドモンはちゃんと娘に家族を愛してる旨を話せ
そういうことを言うとまたプロポーズみたいなことをやりかねない
26825/02/01(土)00:31:23No.1278553570+
チャップマンは決着を誓ったライバルが行方知れずになって以来ライバルと奪い合った嫁さんと二人三脚で頑張ってきたんだぞ
まあそのライバルはネオロシアの監獄で囚われの身だった上に解放されても縁がないし嫁さんもどうやら死んだっぽいんだが
26925/02/01(土)00:31:24No.1278553575そうだねx1
ウォンさん出てきたしたぶんウルベも出てくるだろうから
珠探し優先してるドモンの判断かなり正しくね?
その上でミケロ実験台にしてるのに抗議してるわけで
27025/02/01(土)00:31:25No.1278553583+
あの世界チャップマンとか東方不敗みたいなのが突然ポップするのが怖いよあの世界
27125/02/01(土)00:31:25No.1278553584+
超不器用なドモンと超責任感なレインの子供だからな
27225/02/01(土)00:31:27No.1278553593+
主人公の息子は父親の劣化になりがちだから
娘にしてヒロインにするのは悪くない判断
27325/02/01(土)00:31:27No.1278553594+
絶対いい親やれるだろうけどそもそも子供作れるかの方が怪しいリクサラ
27425/02/01(土)00:31:29No.1278553601そうだねx1
>30th企画だと師匠があんまり絶対的な強者っぽくない扱い多いんだよね
>実際原作師匠割と情けない言動も多いからファンのイメージよりは弱いんだろうなという説得力はある
弱さというか苦悩というかそういう人としての繊細な面も抱えてたから
ああいう方向に行ったってのもあるからな…
27525/02/01(土)00:31:36No.1278553630+
石破ラブラブ天驚拳だもんなぁ
27625/02/01(土)00:31:38No.1278553640+
>真シュバルツ相手にして初手自爆技で不意打ちしてギリギリ勝てたとか自己申告するし…
あれはさっさと終わらせたいだけで全然余裕そうだったじゃん
逆に真シュバルツが絶対勝てないみたい相手みたいに師匠を格上扱いしてたのが以外だった
27725/02/01(土)00:31:40No.1278553649+
3大会連覇で12年世界の支配者として君臨させたのは超偉人だよねチャップマン
あまりにもチャップマンが強すぎたから国家間戦争に発展しかけてるけど
27825/02/01(土)00:31:52No.1278553721+
チャップマンは本当に死んだのがDG細胞で蘇ったバケモンだから…
27925/02/01(土)00:32:10No.1278553832そうだねx1
師匠とチャップマンは直接戦ってないよ
三連覇→チャップマン引退→次大会で東方不敗優勝
28025/02/01(土)00:32:13No.1278553846そうだねx1
カラトがミケロを人体実験の材料にしようぜとか言い出すのもまあ…ミケロの前科考えたらまあ…
28125/02/01(土)00:32:13No.1278553848+
実家て
28225/02/01(土)00:32:36No.1278553969そうだねx2
>チャップマンは決着を誓ったライバルが行方知れずになって以来ライバルと奪い合った嫁さんと二人三脚で頑張ってきたんだぞ
>まあそのライバルはネオロシアの監獄で囚われの身だった上に解放されても縁がないし嫁さんもどうやら死んだっぽいんだが
いいですよねバードマン
超級は色々思うところもあるがあの辺の補完は好き
28325/02/01(土)00:32:52No.1278554064+
本編見直すと四天王ミケロはイメージよりもだいぶ強敵
28425/02/01(土)00:32:55No.1278554082+
単純にクソ強いじゃんってことでゾンビにされた可哀想なチャップマン
28525/02/01(土)00:32:56No.1278554085+
>ミケロなんでそんなにいい役回りなの!?
なんでなんだろうな…?
一応デビルガンダムの後始末してる世界観でDG細胞に特に侵されたまま退場したやつってところで絡めやすかったんだろうとかは言えるけどそれにしてもすごいいい役回りしてる
28625/02/01(土)00:32:58No.1278554102+
実家もうないだろはうん…てなる
なんでそんな酷いこと言うの
28725/02/01(土)00:33:05No.1278554149+
>石破ラブラブ天驚拳だもんなぁ
30年経ってもこれ超える技いまだにないからな…
28825/02/01(土)00:33:25No.1278554245そうだねx8
>>石破ラブラブ天驚拳だもんなぁ
>30年経ってもこれ超える技いまだにないからな…
超えられても困るよこんな技
28925/02/01(土)00:33:54No.1278554386+
姉弟子は生身でガンダムファイターのガンダム2機をボコボコにしてるシーンあるから生身でデスアーミーを翻弄する程度だった師匠と比べてもなんかおかしいんだよな…
29025/02/01(土)00:33:55No.1278554393+
>>ドモンはちゃんと娘に家族を愛してる旨を話せ
>そういうことを言うとまたプロポーズみたいなことをやりかねない
家族が好きだぁぁぁ!!!仲直りして欲しいいいいい!!!エイチーーーー!!!
29125/02/01(土)00:33:59No.1278554412+
ゴッドだけじゃどうにもならないマジの強敵だからヘブンズソード
29225/02/01(土)00:34:04No.1278554438+
これはえっちちゃんがめっちゃ恥ずかしがって終わるオチかな
29325/02/01(土)00:34:05No.1278554445+
>カラトがミケロを人体実験の材料にしようぜとか言い出すのもまあ…ミケロの前科考えたらまあ…
最終回じゃいい感じの政治家みたいになってたけど
ドモンを実験台みたいに扱ってたやつだからな…
29425/02/01(土)00:34:15No.1278554511そうだねx3
>>石破ラブラブ天驚拳だもんなぁ
>30年経ってもこれ超える技いまだにないからな…
創作物としてのガンダムだけでそうなんだもん
実際にそれ起きたGガン世界なら百年でも千年でも語り継がれるわ
29525/02/01(土)00:34:18No.1278554524+
男のくせに実家に帰るとかいい感じに女々しいな
29625/02/01(土)00:34:37No.1278554635+
新型コアランダーも早く見せて
29725/02/01(土)00:34:59No.1278554733+
>カラトがミケロを人体実験の材料にしようぜとか言い出すのもまあ…ミケロの前科考えたらまあ…
あれってカラトが主導ってわけじゃなくて責任者なんだから止めろや!って意味じゃないのかな
29825/02/01(土)00:35:16No.1278554833+
ヒイロは前のスレで戸籍作ってリリーナと籍入れたって聞いたぞ
29925/02/01(土)00:35:20No.1278554861そうだねx1
エイチちゃんはバカなことしないで師匠と話し合ってりゃ良かったと言うがアレはそういう問題じゃねえよ…
30025/02/01(土)00:35:24No.1278554879そうだねx2
さらっと出てきたゴッドの新型コアランダーが気になる
30125/02/01(土)00:35:31No.1278554913+
ドモンもともと家族大好きだし
問題なくなったら子煩悩すぎて逆に反抗されそう
30225/02/01(土)00:35:53No.1278555009+
せきはてんきょうてんちきょうがくけんはまあまあ良い線だったよ
30325/02/01(土)00:36:14No.1278555084+
>>カラトがミケロを人体実験の材料にしようぜとか言い出すのもまあ…ミケロの前科考えたらまあ…
>あれってカラトが主導ってわけじゃなくて責任者なんだから止めろや!って意味じゃないのかな
まあ知ってて許可出しはしたんだろうしDG細胞の後始末の為にデビルガンダム四天王をノリノリでやってたミケロの人権への配慮とか知らんわと言われればそれなりに正当性はあるし
30425/02/01(土)00:36:18No.1278555106+
>ヒイロは前のスレで戸籍作ってリリーナと籍入れたって聞いたぞ
子供の父親の欄を空欄にしたくないから戸籍作ったんだっけ
律儀なやつだなヒイロも
30525/02/01(土)00:36:42No.1278555225+
>創作物としてのガンダムだけでそうなんだもん
>実際にそれ起きたGガン世界なら百年でも千年でも語り継がれるわ
文字通りに世界を救った一手だからまあそりゃそうだわな
30625/02/01(土)00:37:00No.1278555307+
BDBOXの下巻の特典小説で書かれてるらしいよチャップマン周りの話
今買えるかは分からんし定価8万くらいするが
30725/02/01(土)00:37:03No.1278555323+
実家に帰らせて貰うが衝撃的すぎて話が頭から吹っ飛びそうだ
30825/02/01(土)00:37:07No.1278555340+
つうかカラトさんまだ仕事してるのかな
30925/02/01(土)00:37:18No.1278555395+
ミケロ本人としても死刑以外ねえだろってのを各国DG細胞の塊を引き取りたくないからで留置場に放置されてた立場だからな…
31025/02/01(土)00:37:20No.1278555400そうだねx1
DG事変がヤバかったしその被害が今でも残ってて対策打たなきゃいけないしミケロの立場も立場だしで人体実験までいっても納得できる要素はあるんだけどその上で怒って取り返すドモンはやっぱり好きだよ
まあレインと娘には別で先に言ってよってのはそうだね
31125/02/01(土)00:37:26No.1278555434+
>さらっと出てきたゴッドの新型コアランダーが気になる
キービジュアル出た時点でここ変わってるって指摘してた人がいてその通りに背中変わるみたいだな
31225/02/01(土)00:37:35No.1278555474+
Gガンの死んだはたまにあてにならないときあるし…
本当に死んでることもあるが生きてたのかお前も度々あるし…
31325/02/01(土)00:37:51No.1278555552+
>>ヒイロは前のスレで戸籍作ってリリーナと籍入れたって聞いたぞ
>子供の父親の欄を空欄にしたくないから戸籍作ったんだっけ
>律儀なやつだなヒイロも
なにそれ知らん……
31425/02/01(土)00:37:53No.1278555557+
FTはまとめサイトの記事鵜呑みにして叩いてるのしかimgにはいないんだよなぁ…
31525/02/01(土)00:37:56No.1278555571+
>ミケロ本人としても死刑以外ねえだろってのを各国DG細胞の塊を引き取りたくないからで留置場に放置されてた立場だからな…
さすがだぜGガン世界
31625/02/01(土)00:37:59No.1278555592そうだねx1
>>ヒイロは前のスレで戸籍作ってリリーナと籍入れたって聞いたぞ
>子供の父親の欄を空欄にしたくないから戸籍作ったんだっけ
>律儀なやつだなヒイロも
ヒイロは一貫して真面目ではあるからな
31725/02/01(土)00:38:12No.1278555654そうだねx2
警部の流派東方不敗師事の話もBOX特典から地続きだからな
31825/02/01(土)00:38:28No.1278555735そうだねx3
>エイチちゃんはバカなことしないで師匠と話し合ってりゃ良かったと言うがアレはそういう問題じゃねえよ…
少しの話し合いで解決するには東方不敗の絶望が深すぎたし時間もなかったからね…
31925/02/01(土)00:38:31No.1278555750そうだねx2
fu4584813.jpg
32025/02/01(土)00:38:37No.1278555781そうだねx2
レインも研究所に参加しているから信頼してミケロを任せたのに! みたいなキレ方は本編でもアレンビー絡みでやってるからな…
反省はしたんだろうけどまあ似たような状況ならドモンがまた似たようなキレ方するのもしゃーない
32125/02/01(土)00:38:44No.1278555817+
>さらっと出てきたゴッドの新型コアランダーが気になる
イメージビジュアルのゴッドガンダム形変わってるからたぶん新ゴッドガンダム出てくる
32225/02/01(土)00:39:02No.1278555901+
でもシーブックの母親は毒親だよ
32325/02/01(土)00:39:09No.1278555945そうだねx4
>石破ラブラブ天驚拳だもんなぁ
だけどさ
Gガン通して観るとマジで納得しかないんだよこのネーミング
32425/02/01(土)00:39:25No.1278556007そうだねx1
>Gガンの死んだはたまにあてにならないときあるし…
>本当に死んでることもあるが生きてたのかお前も度々あるし…
(ランタオ島で四天王と相打ちで死んだように見えるシャッフル同盟)
(普通に生きててドモンと師匠の決戦を見学してるシャッフル同盟)
32525/02/01(土)00:39:33No.1278556043+
>でもシーブックの母親は毒親だよ
ガンダムの世界では比較的マシな部類の毒親
32625/02/01(土)00:39:37No.1278556055そうだねx2
壊れていくのと最初から大荒れの世界見ていたのではまあだいぶ感じることも変わるからな…
32725/02/01(土)00:39:45No.1278556093+
ゴッドに関しては絵もあるみたいだから30周年に合わせてプラモ化してくれれば良かったのに
32825/02/01(土)00:39:49No.1278556124+
>レインも研究所に参加しているから信頼してミケロを任せたのに! みたいなキレ方は本編でもアレンビー絡みでやってるからな…
>反省はしたんだろうけどまあ似たような状況ならドモンがまた似たようなキレ方するのもしゃーない
ミケロのせいでドモンが実家に帰る流れがギャグすぎる
32925/02/01(土)00:39:52No.1278556137+
ガロティファは本人達問題なくてもあの兄弟がちょっかいかけてきそうなのが怖い
33025/02/01(土)00:40:22No.1278556273+
仕事人間ではあるが夫とも話した上で決めてることなのに延々粘着してる「」がいるのある意味すごいな
33125/02/01(土)00:40:39No.1278556353+
>ガロティファは本人達問題なくてもあの兄弟がちょっかいかけてきそうなのが怖い
もうすでに後日譚でちょっかいかけた上に新しいGXまで送ってくる双子
33225/02/01(土)00:40:41No.1278556366そうだねx1
>>石破ラブラブ天驚拳だもんなぁ
>だけどさ
>Gガン通して観るとマジで納得しかないんだよこのネーミング
スタッフもこれはちょっと…となったけど代案あるなら出せよ!と言われて結局これしかないとなった技だからな…
33325/02/01(土)00:40:51No.1278556406+
さりげなくドモンパパがまた倒れて意識なくなってるのおつらすぎる…
多分話の終わりでまた目覚めてハッピーエンドなると思うけど…
33425/02/01(土)00:40:59No.1278556452そうだねx3
>>エイチちゃんはバカなことしないで師匠と話し合ってりゃ良かったと言うがアレはそういう問題じゃねえよ…
>少しの話し合いで解決するには東方不敗の絶望が深すぎたし時間もなかったからね…
でも後世の人間はそう思っちゃうよなってリアルさがある
33525/02/01(土)00:41:01No.1278556463+
ミケロで始まりミケロで終わるのかGガン
33625/02/01(土)00:41:28No.1278556598そうだねx1
>でもシーブックの母親は毒親だよ
毎回思うけど旦那にしっかり許可取って研究者の仕事しに行ってるだけで毒親なんかじゃ決してないと思う
あれで毒親だと共働きが基本の現代日本じゃどこの家庭も毒親まみれだ
33725/02/01(土)00:41:30No.1278556613そうだねx1
>さりげなくドモンパパがまた倒れて意識なくなってるのおつらすぎる…
>多分話の終わりでまた目覚めてハッピーエンドなると思うけど…
話の終わりに目覚めていい感じにまとめて締めてくれる妖精カッシュ博士…
33825/02/01(土)00:41:36No.1278556644そうだねx3
>ミケロで始まりミケロで終わるのかGガン
まだ続くよう!
33925/02/01(土)00:41:42No.1278556668そうだねx1
>スタッフもこれはちょっと…となったけど代案あるなら出せよ!と言われて結局これしかないとなった技だからな…
谷口悟朗がこれはないだろと監督にいったらこういう勢いが大事って諭す監督
放映見たら納得しかなかったそうで
34025/02/01(土)00:41:56No.1278556723+
>>さりげなくドモンパパがまた倒れて意識なくなってるのおつらすぎる…
>>多分話の終わりでまた目覚めてハッピーエンドなると思うけど…
>話の終わりに目覚めていい感じにまとめて締めてくれる妖精カッシュ博士…
デウスエクスカッシュ…
34125/02/01(土)00:42:00No.1278556743そうだねx1
設定だけだと犬夜叉続編みたい
34225/02/01(土)00:42:00No.1278556744+
>ガロティファは本人達問題なくてもあの兄弟がちょっかいかけてきそうなのが怖い
あいつらは争いが無いと自分達を認めてくれる場所が無いからせっせと裏工作してるよ
34325/02/01(土)00:42:10No.1278556792+
>ガロティファは本人達問題なくてもあの兄弟がちょっかいかけてきそうなのが怖い
👶
ふっ私の名前はシャギアださあ君が一番最初に口にする名前となる
兄さん二番目は僕オルバだよ
34425/02/01(土)00:42:17No.1278556826+
>>Gガンの死んだはたまにあてにならないときあるし…
>>本当に死んでることもあるが生きてたのかお前も度々あるし…
>(ランタオ島で四天王と相打ちで死んだように見えるシャッフル同盟)
>(普通に生きててドモンと師匠の決戦を見学してるシャッフル同盟)
これ30th企画の小説踏まえると相討ちで死んだ後に自力で復活しただけな可能性が高いんだよね
歴代のシャッフル同盟はDG細胞とか使わずに死後復活できるので
34525/02/01(土)00:42:23No.1278556849そうだねx3
師匠ともっと話し合えば良かったはドモン自身も抱えてることだろうからその言葉自体はめっちゃ刺さる
それで解決できたかどうかは別の話でもある
34625/02/01(土)00:42:29No.1278556885+
>谷口悟朗がこれはないだろと監督にいったらこういう勢いが大事って諭す監督
>放映見たら納得しかなかったそうで
あの監督だからできる荒業だし…
34725/02/01(土)00:42:42No.1278556941そうだねx2
>fu4584813.jpg
しらなかった……思ってたよりずっとハッピーエンドだ……
34825/02/01(土)00:42:52No.1278557001そうだねx1
エイチちゃんは離婚の危機だと勘違いしてドモン追ってるんだろ?
34925/02/01(土)00:43:08No.1278557064+
不器用で繊細すぎるからなぁ
35025/02/01(土)00:43:31No.1278557172+
>fu4584813.jpg
カアアってなってるリリーナ様可愛いな
35125/02/01(土)00:43:37No.1278557201+
声優が100点満点のアニメ
35225/02/01(土)00:43:39No.1278557206そうだねx1
>エイチちゃんは離婚の危機だと勘違いしてドモン追ってるんだろ?
多分レインは全部わかってるよなぁ…
それはそれとして帰ってきたら少しは怒るだろうけど
35325/02/01(土)00:44:24No.1278557423+
>>でもシーブックの母親は毒親だよ
>毎回思うけど旦那にしっかり許可取って研究者の仕事しに行ってるだけで毒親なんかじゃ決してないと思う
>あれで毒親だと共働きが基本の現代日本じゃどこの家庭も毒親まみれだ
子供からすると酷く感じる母親だったのは事実で
でも八つの架け橋を重要な所で使っていて繋がりを認識したってのが大事なんだよな
35425/02/01(土)00:44:40No.1278557481+
早く二人目作って!
35525/02/01(土)00:44:43No.1278557492+
実家はここです…ってバツが悪そうにレインの所に帰るオチだな
35625/02/01(土)00:44:43No.1278557498そうだねx2
マスターアジアもドモンもイメージと裏腹に繊細でナイーブな感性と思い詰めちゃうところあるからね…
35725/02/01(土)00:45:04No.1278557587+
ドモンもレインも娘の気持ちや行動わかってるから止めもしてないってことだろうからな…
その上でドモンも逃げろって伝言残してるしで
35825/02/01(土)00:45:12No.1278557629+
>ガロティファは本人達問題なくてもあの兄弟がちょっかいかけてきそうなのが怖い
おじさん面してくるフロスト兄弟か…
35925/02/01(土)00:45:37No.1278557732+
Gガンって敵になっても師匠やってる師匠の存在がデカすぎるけど
続編そういうのどうするんだろ
36025/02/01(土)00:45:37No.1278557733そうだねx1
心配するな!! 俺にはこのライフルがある!!
こいつぁな、俺の仲間だったチャップマンってのが愛用してた一品でな………
軽く狙えば百発百中!!
まるであの旦那の魂が宿ってるみたいだぜ………
36125/02/01(土)00:46:12No.1278557913+
>マスターアジアもドモンもイメージと裏腹に繊細でナイーブな感性と思い詰めちゃうところあるからね…
マスター繊細すぎるからな
荒廃した地球見てあんなに思い詰めなくてもいいのに
36225/02/01(土)00:46:21No.1278557975+
>心配するな!! 俺にはこのライフルがある!!
>こいつぁな、俺の仲間だったチャップマンってのが愛用してた一品でな………
>軽く狙えば百発百中!!
>まるであの旦那の魂が宿ってるみたいだぜ………
そんなに仲間意識あったのかデビルガンダム四天王…ってなったやつ
36325/02/01(土)00:46:24No.1278557994+
>心配するな!! 俺にはこのライフルがある!!
>こいつぁな、俺の仲間だったチャップマンってのが愛用してた一品でな………
>軽く狙えば百発百中!!
>まるであの旦那の魂が宿ってるみたいだぜ………
ミケロそんなに慕ってたのか…?
36425/02/01(土)00:46:35No.1278558037+
>設定だけだと犬夜叉続編みたい
ドモンと殺生丸は父として同レベルだと言われたらそうだね…としかならない
36525/02/01(土)00:46:42No.1278558068+
>>fu4584813.jpg
>しらなかった……思ってたよりずっとハッピーエンドだ……
FTが完結して今年で10年にもなるしこの読み切りもいつのだっけな…
36625/02/01(土)00:46:51No.1278558113+
ミケロが思ったよりも数百倍くらいウェットだ…
36725/02/01(土)00:46:58No.1278558151+
>荒廃した地球見てあんなに思い詰めなくてもいいのに
ジュニアの事も考えた上での行動だったのかもしれん
36825/02/01(土)00:47:02No.1278558166+
仲間だった頃もう言葉も喋れない状態なのに
36925/02/01(土)00:47:10No.1278558203そうだねx1
石破ラブラブ天驚拳もだけど最終回近辺の必殺技関係の叫びは神がかってた
意味わからないのに説得力めちゃくちゃあった
37025/02/01(土)00:47:18No.1278558227+
ウイング勢で駄目なのはデュオだよ…
37125/02/01(土)00:47:25No.1278558262+
ドモンの娘さんも齢10にして戦闘力高いのが実にGガン世界って感じだ
37225/02/01(土)00:47:31No.1278558287+
>>マスターアジアもドモンもイメージと裏腹に繊細でナイーブな感性と思い詰めちゃうところあるからね…
>マスター繊細すぎるからな
>荒廃した地球見てあんなに思い詰めなくてもいいのに
誰かが問題に思わなきゃいけないことではあるんだけど自分だけでそれを解決できそうなやつが思った上に思い詰めちゃったのが…
37325/02/01(土)00:47:48No.1278558377+
>実家に帰らせて貰うが衝撃的すぎて話が頭から吹っ飛びそうだ
でもドモンはそう言う事言う
島本版読んだ影響かもしれないけどそう思う
37425/02/01(土)00:47:53No.1278558401+
姉弟子戦でなんか自我残ってるっぽい行動してたからもしかしたら時折正気に戻って会話が可能だったのかもしれない
37525/02/01(土)00:48:01No.1278558435+
というかミケロが仲間と言えるような奴がもうチャップマンしか残ってないんだろう
DG細胞の影響で認知が歪んでる可能性はままある
37625/02/01(土)00:48:28No.1278558560そうだねx1
>ウイング勢で駄目なのはデュオだよ…
正直FTにいい印象持たない人多いのはディオの扱いのせいもあると思う…
37725/02/01(土)00:48:35No.1278558590そうだねx2
ミケロも曲りなりにファイターだしチャップマンの功績とかは知ってるだろうし…
37825/02/01(土)00:48:41No.1278558613+
>ドモンの娘さんも齢10にして戦闘力高いのが実にGガン世界って感じだ
新シュピーゲルの操縦系統どうなってんだろう
エイチちゃんファイティングスーツ着てたんだろうか
37925/02/01(土)00:48:43No.1278558630+
自分より強い親分とかチンピラだったし慕いそうな気はする
38025/02/01(土)00:48:44No.1278558636そうだねx4
東方不敗の息子とドモン・カッシュの娘を守って死んでいった英雄ミケロ
その墓標はチャップマンのライフルであった…
って冷静に考えたらスゴいことが起きてる
38125/02/01(土)00:48:58No.1278558713+
娘ってのが難しそうだな
息子ならまだ
38225/02/01(土)00:49:14No.1278558791+
ヒイロは今更アディン名乗るのもなんかなぁって悩んでるのが人間味あって好き
38325/02/01(土)00:49:38No.1278558883+
チャップマンは捨てる所ないですからね
死体も遺品も全部使いますよ
38425/02/01(土)00:49:47No.1278558924そうだねx4
自分が年とったのもあって正直あの告白シーンもう何が恥ずかしいのか分からないくらい最高の告白にしか感じないのだけど
年頃でかつ実の子供はまぁ恥ずかしいよね…
38525/02/01(土)00:49:58No.1278558974そうだねx2
>誰かが問題に思わなきゃいけないことではあるんだけど自分だけでそれを解決できそうなやつが思った上に思い詰めちゃったのが…
思い詰めてただけなら何れ他のシャッフルが気付いたり或いはマスターアジアが相談したりもしたんだろう
そこに落ちてきたデビルガンダムがスーッと効いてこれは…人類は地球の癌…
38625/02/01(土)00:50:29No.1278559114そうだねx1
>>まるであの旦那の魂が宿ってるみたいだぜ………
>ミケロそんなに慕ってたのか…?
まあレジェンド級のガンダムファイターではあったし案外憧れとかあったのかもしれん…
38725/02/01(土)00:50:36No.1278559145+
>>ウイング勢で駄目なのはデュオだよ…
>正直FTにいい印象持たない人多いのはディオの扱いのせいもあると思う…
思えば批判の9割くらいはデュオ関連な気はする
残りはMSという屁理屈
38825/02/01(土)00:50:39No.1278559164そうだねx1
>ヒイロは今更アディン名乗るのもなんかなぁって悩んでるのが人間味あって好き
育てられ方の影響で出力に難があるけど中身はイメージよりはるかに普通の人なのがヒイロだと思う
38925/02/01(土)00:50:41No.1278559168+
ネオスウェーデンと聞いただけで激おこなのはデタラメなのか真実なのかちょっとわからなかった
39025/02/01(土)00:50:41No.1278559170+
>チャップマンは捨てる所ないですからね
>死体も遺品も全部使いますよ
ネオイングランドはこいつらのことぶん殴るべきだと思う
39125/02/01(土)00:50:44No.1278559179+
>東方不敗の息子とドモン・カッシュの娘を守って死んでいった英雄ミケロ
>その墓標はチャップマンのライフルであった…
>って冷静に考えたらスゴいことが起きてる
令和になって数十年越しにミケロにスポットを?!って思ったけどよく考えたら令和のガンダムそういうの多いな!
39225/02/01(土)00:50:44No.1278559181+
>ウォンさん出てきたしたぶんウルベも出てくるだろうから
>珠探し優先してるドモンの判断かなり正しくね?
>その上でミケロ実験台にしてるのに抗議してるわけで
実家に帰る発言も「僕はレインと不仲です」ってアピールで妻子に累が及ばないようにしたんだろうなって思う
まあ実際は針の筵だったが…
39325/02/01(土)00:50:46No.1278559188+
この外伝書籍化はするのかな?
39425/02/01(土)00:50:51No.1278559207+
>心配するな!! 俺にはこのライフルがある!!
>こいつぁな、俺の仲間だったチャップマンってのが愛用してた一品でな………
>軽く狙えば百発百中!!
>まるであの旦那の魂が宿ってるみたいだぜ………
一緒にいた時もうまともに会話もできなかっただろチャップマン!
39525/02/01(土)00:50:52No.1278559209そうだねx1
>自分が年とったのもあって正直あの告白シーンもう何が恥ずかしいのか分からないくらい最高の告白にしか感じないのだけど
身内じゃなきゃ名シーンってだけだよ
39625/02/01(土)00:51:10No.1278559298+
スパロボだと本編後参戦であの告白したのに未だにくっついてないみたいなネタがあったから良かったねレインという気持ちと
そりゃ思春期の子どもには辛かろうなという気持ちがある
39725/02/01(土)00:51:18No.1278559347+
なんか台本をそのまま使ってるような文章だな
台本読んだ事ねえけど
39825/02/01(土)00:51:21No.1278559359+
>思い詰めてただけなら何れ他のシャッフルが気付いたり或いはマスターアジアが相談したりもしたんだろう
>そこに落ちてきたデビルガンダムがスーッと効いてこれは…人類は地球の癌…
事前にカッシュ博士と意気投合してアルティメット細胞のこと聞いてたせいもあるし…
39925/02/01(土)00:51:22No.1278559364そうだねx1
ウルベあれで生きてたら流石に驚きだよ
40025/02/01(土)00:51:58No.1278559525+
>なんか台本をそのまま使ってるような文章だな
>台本読んだ事ねえけど
字コンテってやつだよ
40125/02/01(土)00:52:03No.1278559555そうだねx2
恥ずかしいのは内容じゃなくてみんなに知られてるってとこだと思う年頃だとつらかろう
40225/02/01(土)00:52:18No.1278559617+
>一緒にいた時もうまともに会話もできなかっただろチャップマン!
ガンダムファイターなんだから拳で語り合えば伝わるんだろ
40325/02/01(土)00:52:18No.1278559620+
まあ監督執筆だしね
40425/02/01(土)00:52:30No.1278559672そうだねx1
叡智ちゃんが思ったより早く産まれててドモン一発必中だったな…っておっさんぽい感想持っちゃった
40525/02/01(土)00:52:36No.1278559685+
師匠がセックスしたという事実をいまだに受け入れがたいし
師匠の息子とドモンの娘がイチャイチャするのに邪悪な思惑を感じる
40625/02/01(土)00:53:05No.1278559815+
>自分が年とったのもあって正直あの告白シーンもう何が恥ずかしいのか分からないくらい最高の告白にしか感じないのだけど
>年頃でかつ実の子供はまぁ恥ずかしいよね…
あのすぐ後に夜の石破ラブラブ天驚拳で仕込まれたんだな…
40725/02/01(土)00:53:06No.1278559820+
>自分が年とったのもあって正直あの告白シーンもう何が恥ずかしいのか分からないくらい最高の告白にしか感じないのだけど
>年頃でかつ実の子供はまぁ恥ずかしいよね…
いや今見てもなんかこそばいよアレは……
40825/02/01(土)00:53:09No.1278559837+
>この外伝書籍化はするのかな?
サンライズのweb連載はなかなか本にならんからどうだろう
40925/02/01(土)00:53:18No.1278559877そうだねx1
>>>ウイング勢で駄目なのはデュオだよ…
>>正直FTにいい印象持たない人多いのはディオの扱いのせいもあると思う…
>思えば批判の9割くらいはデュオ関連な気はする
>残りはMSという屁理屈
それを読んだ人が言ってるのはともかく
大体伝聞の1巻程度の話でしか言わないからあーはいはいいつものね…ってなる
41025/02/01(土)00:53:20No.1278559884+
天地驚愕だと割とコメディチックなリアクションもしてたし
案外喋れないだけで仲良くできる相手だったのかもしれないよゾンビ
41125/02/01(土)00:54:29No.1278560166そうだねx1
>あのすぐ後に夜の石破ラブラブ天驚拳で仕込まれたんだな…
あの後盛り上がらなくていつ盛り上がるんだよとは思う
各国ファイターたちもあのあとみんな抱いたぜ
41225/02/01(土)00:54:37No.1278560203+
フルメタファミリー思い出しちゃった
あっちは円満すぎて3人目出来そうな勢いだけど
41325/02/01(土)00:55:15No.1278560368そうだねx1
Gガンそのものはともかく令和にこんなにミケロのことを考えることになるとは思わなかった
41425/02/01(土)00:55:28No.1278560424そうだねx1
まず学校生活が地獄なんだよな
お前の誕生日から逆算するとあの有名なシーンの直後に…とか
この教科書の場面の後に…とか
41525/02/01(土)00:55:29No.1278560430+
>あの後盛り上がらなくていつ盛り上がるんだよとは思う
>各国ファイターたちもあのあとみんな抱いたぜ
一発必中ライジングアローしたんか!?
41625/02/01(土)00:55:31No.1278560436+
まぁあの流れで石破ラブラブ天驚拳してなかったら嘘だろとはなるが…
41725/02/01(土)00:55:35No.1278560460そうだねx4
>それを読んだ人が言ってるのはともかく
>大体伝聞の1巻程度の話でしか言わないからあーはいはいいつものね…ってなる
と言うか面白い面白くない抜きにしても一番はEWであのラストやったのに戦争で続編作んなクソボケ以外ないよ…
41825/02/01(土)00:55:39No.1278560477+
>>あのすぐ後に夜の石破ラブラブ天驚拳で仕込まれたんだな…
>あの後盛り上がらなくていつ盛り上がるんだよとは思う
>各国ファイターたちもあのあとみんな抱いたぜ
なんかどこもあのタイミングでヤッちゃうと問題ありそうなところばかりじゃありません?
1番問題なさそうなチボデーは一夫多妻してるしさぁ
41925/02/01(土)00:55:51No.1278560520+
ここ数年かつての主人公が親になる話が増えるペースが凄い気がする
42025/02/01(土)00:55:52No.1278560522+
>>あのすぐ後に夜の石破ラブラブ天驚拳で仕込まれたんだな…
>あの後盛り上がらなくていつ盛り上がるんだよとは思う
>各国ファイターたちもあのあとみんな抱いたぜ
ジョルジュお前…
42125/02/01(土)00:55:54No.1278560533+
>>あのすぐ後に夜の石破ラブラブ天驚拳で仕込まれたんだな…
>あの後盛り上がらなくていつ盛り上がるんだよとは思う
>各国ファイターたちもあのあとみんな抱いたぜ
なおサイ・サイシーはジジイに挟まれていた
42225/02/01(土)00:56:07No.1278560585+
>まず学校生活が地獄なんだよな
>お前の誕生日から逆算するとあの有名なシーンの直後に…とか
>この教科書の場面の後に…とか
教科書であのシーンが出た時に皆の脳裏に浮かんだだろうな、エイチの年齢
42325/02/01(土)00:56:13No.1278560612そうだねx5
会う人全員からあああのラブラブのって言われるの想像するともう強く育てというより他ない育った
42425/02/01(土)00:56:22No.1278560645+
>>各国ファイターたちもあのあとみんな抱いたぜ
>ジョルジュお前…
あそこは姫様がジョルジュを襲うと思う
42525/02/01(土)00:56:43No.1278560735そうだねx2
>まず学校生活が地獄なんだよな
>お前の誕生日から逆算するとあの有名なシーンの直後に…とか
>この教科書の場面の後に…とか
12歳の女の子の周りがそこまでゲスな話題してくるのはちょっと…
せいぜいまだからかわれるくらいでしょ多分…
42625/02/01(土)00:56:55No.1278560791+
子供同士だとそういう所容赦ないからな…
42725/02/01(土)00:57:17No.1278560892+
やーいお前の父ちゃん母ちゃんラーブラブー!
42825/02/01(土)00:57:21No.1278560901+
マリアルイゼ様は肝が座ってるからな…
42925/02/01(土)00:57:28No.1278560932+
>ここ数年かつての主人公が親になる話が増えるペースが凄い気がする
まあかつての視聴者がリアルタイムで親になってるくらいの時間経ってる作品ばっかりだしね
下手すれば孫までいてもおかしくないし
43025/02/01(土)00:57:38No.1278560968+
>強く育て
そこに関しては心配なさそうだな…
43125/02/01(土)00:57:48No.1278561011+
12歳のガキは割と容赦ないから…ゲスなつもりもなく軽い気持ちでアウトライン超えたからかいとかするから…
43225/02/01(土)00:57:59No.1278561052+
ドモンの血とマスターの血が混じり合い最強の子が生まれる
ゴッドマスターガンダム作らなきゃ…
43325/02/01(土)00:58:27No.1278561168+
学者一家の娘だし場合でかなり学がありそうだから
学友も一般的な感じではないかも
43425/02/01(土)00:58:33No.1278561192+
>やーいお前の父ちゃん母ちゃんラーブラブー!
……!?
43525/02/01(土)00:58:51No.1278561258+
>やーいお前の父ちゃん母ちゃんラーブラブー!
まあ事実だからしょうがないが…
43625/02/01(土)00:59:00No.1278561284+
でも関西弁でメガネかけてそうなメカニックに育つと両家の祖父の血が濃い
43725/02/01(土)00:59:22No.1278561368+
俺のとーちゃんわかんねえー!俺の母ちゃん夜の街に消えたー!
43825/02/01(土)00:59:28No.1278561389+
>なおサイ・サイシーはジジイに挟まれていた
マーメイドガンダムのパイロットの妹は!?
43925/02/01(土)00:59:31No.1278561401+
年取ってから見るとチボデーが美女侍らせててだいぶうらやましい
というか当時のアメリカのイメージって美女侍らせてるイメージだったのか…?
44025/02/01(土)00:59:41No.1278561447そうだねx2
本編から続投組でちゃんと強いままでDG細胞で色々したのにほとんど話題にならないゼウスガンダムのおっさん…
44125/02/01(土)01:00:20No.1278561589そうだねx1
ドモンの娘と東方不敗の息子のラブロマンスに親の姿を幻視するのか
44225/02/01(土)01:00:31No.1278561631+
>本編から続投組でちゃんと強いままでDG細胞で色々したのにほとんど話題にならないゼウスガンダムのおっさん…
ガンダムヘッド飼い慣らせるのはまあまあ凄いんだよな
精神力が強ければDG細胞を制御して色々利用できるのは前々からある設定とはいえ
44325/02/01(土)01:00:35No.1278561649+
今回の話ですっ飛ばされた間話エピソードで旅の中でシャッフル同盟の子供と会ったりとかもしてたのかな…
なんかいくらでも盛れそうなだけに色々見たくなっちまう
44425/02/01(土)01:00:37No.1278561657+
サイサイシーはともかく他の三人もラブラブしたんか?したんやろ!?
44525/02/01(土)01:00:40No.1278561668+
>本編から続投組でちゃんと強いままでDG細胞で色々したのにほとんど話題にならないゼウスガンダムのおっさん…
マーキロット「ベティ〜〜〜!!チャーリィィイイイ!!!!!!」
44625/02/01(土)01:01:15No.1278561821+
>>なおサイ・サイシーはジジイに挟まれていた
>マーメイドガンダムのパイロットの妹は!?
最終話だと地球にいる?から写真でのみの出演でしたね…
44725/02/01(土)01:01:21No.1278561851+
>サイサイシーはともかく他の三人もラブラブしたんか?したんやろ!?
しただろう
確定よ
44825/02/01(土)01:01:42No.1278561969+
家族のことはもちろん愛してるんだろうがほったらかして事件解決の為に飛び出して行ったって事実は覆らないからな…
もう大人しく全部話した上で一発貰っとこう
44925/02/01(土)01:01:44No.1278561973+
ジョルジュはマリアルイゼ様孕ましたんか!?
45025/02/01(土)01:01:45No.1278561982+
>>なおサイ・サイシーはジジイに挟まれていた
>マーメイドガンダムのパイロットの妹は!?
写真でチュッチュしてたしあの後健全に付き合ってるでしょう多分
まあマスターアジアの息子を少林寺で引き取ってたから大変そうだけど
45125/02/01(土)01:02:03No.1278562043+
>>サイサイシーはともかく他の三人もラブラブしたんか?したんやろ!?
>しただろう
>確定よ
ジョルジュ…逆レイプか…?
45225/02/01(土)01:02:04No.1278562046+
>年取ってから見るとチボデーが美女侍らせててだいぶうらやましい
>というか当時のアメリカのイメージって美女侍らせてるイメージだったのか…?
チボデーはアメリカンドリームの体現者だから
45325/02/01(土)01:02:09No.1278562070+
>本編から続投組でちゃんと強いままでDG細胞で色々したのにほとんど話題にならないゼウスガンダムのおっさん…
マーキロットはなまってるって言われてた情けない姿だったからさ…
そういやマーキロットも声の人もういらっしゃらないのよね
45425/02/01(土)01:02:51No.1278562216そうだねx1
>家族のことはもちろん愛してるんだろうがほったらかして事件解決の為に飛び出して行ったって事実は覆らないからな…
>もう大人しく全部話した上で一発貰っとこう
まあお話的に一発ずつもらうことは避けられないよね
45525/02/01(土)01:03:06No.1278562280+
マリアルイゼ様はまだ犯罪でしたか
45625/02/01(土)01:03:12No.1278562296+
チボデーの所は彼女が4人じゃなくママが4人なんだよなぁ
45725/02/01(土)01:03:26No.1278562353+
シュピーゲルでも悪くないんだが欲を言えばヤマトガンダムでも持ち出してほしかった
45825/02/01(土)01:03:26No.1278562355+
ミケロの中の人は…
45925/02/01(土)01:03:48No.1278562426そうだねx1
アルゴのところはいい歳だしもう身分捨ててもいいぐらいになってたからエイチちゃんと同い年の子供いるだろうな…
46025/02/01(土)01:04:00No.1278562499+
マリアルイゼ様13歳だからな本編中だと
46125/02/01(土)01:04:11No.1278562542そうだねx5
津久井さんの話は俺が辛いからやめろ
46225/02/01(土)01:04:27No.1278562599そうだねx5
>シュピーゲルでも悪くないんだが欲を言えばヤマトガンダムでも持ち出してほしかった
俺は叔父さんが守ってくれてるって感じでシュピーゲルで嬉しいぜ
46325/02/01(土)01:05:20No.1278562783そうだねx1
>ミケロの中の人は…
ご存命だがにゃんちゅうは弟子が引き継いだ
46425/02/01(土)01:05:26No.1278562805+
>>・母に迷惑かけてる
>>・家族より優先してる(ように見える)物がある
>>・宇宙一有名なプロポーズのせいで恥ずかしい思いをしてる
>よかった…悲劇的な別離や家庭崩壊が起きたとかじゃなくて丸く収まる範疇の空気ではあるのか…
ドモンがちゃんと全部話してごめんなさいした上でぶん殴られれば割と解決出来そうな雰囲気
一家離散とか死別じゃなくて本当に良かった
46525/02/01(土)01:05:54No.1278562926+
DG細胞のこと思うとシュピーゲルにはシュバルツの意思とか残ってたとしてもおかしくないかもしれん
46625/02/01(土)01:05:57No.1278562942+
つぎのTVガンダムこれでよかったのに
脚本だけでめちゃおもしれえ
46725/02/01(土)01:07:20No.1278563259+
映像化とかまで我儘言わないからせめて各ガンダムのデザインとかは出して…ってなる外伝
46825/02/01(土)01:07:28No.1278563292+
この調子でガンダムXの後日談企画も続きやって!
46925/02/01(土)01:07:47No.1278563367+
>DG細胞のこと思うとシュピーゲルにはシュバルツの意思とか残ってたとしてもおかしくないかもしれん
シュピーゲル本機はランタオ島で四散したよ!
47025/02/01(土)01:07:51No.1278563381+
>つぎのTVガンダムこれでよかったのに
>脚本だけでめちゃおもしれえ
今の小綺麗なアニメの絵だと合わない気はする
色々濃いから作画が負けそう
47125/02/01(土)01:07:57No.1278563405+
>DG細胞のこと思うとシュピーゲルにはシュバルツの意思とか残ってたとしてもおかしくないかもしれん
新造品だから残ってないよ!
47225/02/01(土)01:08:10No.1278563457+
>映像化とかまで我儘言わないからせめて各ガンダムのデザインとかは出して…ってなる外伝
デザイン出したら次はせめて立体物も頂戴…ってなる
47325/02/01(土)01:08:19No.1278563505そうだねx1
>>DG細胞のこと思うとシュピーゲルにはシュバルツの意思とか残ってたとしてもおかしくないかもしれん
>シュピーゲル本機はランタオ島で四散したよ!
ネオドイツの女のデータでもう一個できた!
ネオドイツ本国には内緒な!
47425/02/01(土)01:11:03No.1278564124+
新造品かあ残念


1738334501835.jpg fu4584813.jpg