邦画って観る?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/31(金)23:35:42No.1278532320そうだねx18見るけど… |
… | 225/01/31(金)23:36:05No.1278532453そうだねx1何見る? |
… | 325/01/31(金)23:36:26No.1278532565+南極物語 |
… | 425/01/31(金)23:36:33No.1278532616そうだねx3アニメ… |
… | 525/01/31(金)23:36:43No.1278532677+邦画と洋画のちがいがわからんから多分見たことあるんだけど何がって言われるとわからん |
… | 625/01/31(金)23:36:43No.1278532681そうだねx5夜明けのすべて良かったよ |
… | 725/01/31(金)23:37:13No.1278532893+劇場版孤独のグルメ… |
… | 825/01/31(金)23:37:21No.1278532959+ゴールデンカムイ |
… | 925/01/31(金)23:37:37No.1278533046+デンデラ |
… | 1025/01/31(金)23:37:38No.1278533054+好きな小説の映画は見に行ったよ |
… | 1125/01/31(金)23:38:10No.1278533285+こないだ魔界転生観たよバカクソ面白かったわ |
… | 1225/01/31(金)23:38:58No.1278533587+邦画ボソボソ喋るっていうけど画像みたいなのは嫌なほどリアリティあったな |
… | 1325/01/31(金)23:39:00No.1278533599+ガンヘッド |
… | 1425/01/31(金)23:39:00No.1278533602+スレ画リリイシュシュだっけ |
… | 1525/01/31(金)23:39:46No.1278533888そうだねx6パーフェクトデイズ良かったよ |
… | 1625/01/31(金)23:40:40No.1278534207そうだねx2最近の邦画だとラストマイル良かったな |
… | 1725/01/31(金)23:40:41No.1278534213+ちょっと前だけど怪物が好きだった |
… | 1825/01/31(金)23:40:41No.1278534214+桐島、部活辞めるってよ はなんか話題になってたから見たけどいまいちよくわかんなかった |
… | 1925/01/31(金)23:41:10No.1278534439そうだねx10誰かが言ってたのは |
… | 2025/01/31(金)23:41:20No.1278534524そうだねx3>パーフェクトデイズ良かったよ |
… | 2125/01/31(金)23:42:50No.1278535119+昔の映画だけどツィゴイネルワイゼンと陽炎座は好き |
… | 2225/01/31(金)23:42:54No.1278535150+最近見たのだとパーフェクトデイズとメランコリックかなあ |
… | 2325/01/31(金)23:43:00No.1278535187そうだねx13>桐島、部活辞めるってよ はなんか話題になってたから見たけどいまいちよくわかんなかった |
… | 2425/01/31(金)23:43:19No.1278535292+45の自分が若い頃は邦画なんて踊る大捜査線くらいしか話題にならなかったのに |
… | 2525/01/31(金)23:43:26No.1278535341そうだねx1ウォーターボーイズとか… |
… | 2625/01/31(金)23:43:57No.1278535550+是枝監督作品の良さがだんだんわかってきた |
… | 2725/01/31(金)23:44:12No.1278535633+南極料理人すき |
… | 2825/01/31(金)23:44:32No.1278535731+クローズとかハイローとかああいう金かけたヤンキーものがまた観たい |
… | 2925/01/31(金)23:44:45No.1278535820+ちょっと前に箱男見に行ったのが久々の邦画だった |
… | 3025/01/31(金)23:44:45No.1278535824そうだねx9アンダーニンジャとか室町無頼とか面白そうだけどぼさっとしてるうちに終わりそうだ |
… | 3125/01/31(金)23:44:49No.1278535844そうだねx3ジュブナイル4Kリマスター観に行きたかったなぁ…なぜ1週間限定公開だったんだ… |
… | 3225/01/31(金)23:44:53No.1278535863そうだねx2あんのことで河合優実と佐藤二郎演技上手ぇ…ってなった |
… | 3325/01/31(金)23:45:26No.1278536069そうだねx1セリフの音量バランスさえ直してくれたら5割増で見ると思う |
… | 3425/01/31(金)23:45:39No.1278536150そうだねx1昔の邦画は懐かしい風景が見れるから楽しめるようになってきた… |
… | 3525/01/31(金)23:45:40No.1278536156+サブスクで見る |
… | 3625/01/31(金)23:45:52No.1278536211+日本にもマ・ドンソクみたいな肉体派俳優が欲しい |
… | 3725/01/31(金)23:46:23No.1278536401+舟を編むとかいいよ |
… | 3825/01/31(金)23:46:30No.1278536446+映画自体年に一本とかだけど一昨年にアンダーカレント観たよ |
… | 3925/01/31(金)23:47:11No.1278536710+70年代の東映アウトロー映画は暴力的で下品で薄汚くて女性差別的でクドいけど最高に面白いぜ |
… | 4025/01/31(金)23:47:14No.1278536738+クレイジーキャッツとか観るよ… |
… | 4125/01/31(金)23:47:17No.1278536758+>クローズとかハイローとかああいう金かけたヤンキーものがまた観たい |
… | 4225/01/31(金)23:47:21No.1278536782そうだねx9最近の邦画にボソボソ喋ってるイメージがないので未だに言ってる人はそもそも10年以上邦画見てないんじゃないか |
… | 4325/01/31(金)23:47:36No.1278536888+セリフボソボソなのって劇場で流した音声データ編集せずをそのまんまDVDに収録してる説あるよな |
… | 4425/01/31(金)23:47:46No.1278536957そうだねx1>舟を編むとかいいよ |
… | 4525/01/31(金)23:47:53No.1278537009そうだねx1トキワ荘青春物語は「」向けでよかったよ |
… | 4625/01/31(金)23:48:24No.1278537199+>最近の邦画にボソボソ喋ってるイメージがないので未だに言ってる人はそもそも10年以上邦画見てないんじゃないか |
… | 4725/01/31(金)23:48:28No.1278537234+いま観れるのだと4Kレストアされた相米監督作品がおすすめだよ |
… | 4825/01/31(金)23:48:32No.1278537266そうだねx2最近見たのだとリバー流れないでよ面白かった |
… | 4925/01/31(金)23:48:59No.1278537464+>最近の邦画にボソボソ喋ってるイメージがないので未だに言ってる人はそもそも10年以上邦画見てないんじゃないか |
… | 5025/01/31(金)23:49:13No.1278537570+https://www.youtube.com/watch?v=doloiKgsp9E |
… | 5125/01/31(金)23:49:17No.1278537596+>最近の邦画にボソボソ喋ってるイメージがないので未だに言ってる人はそもそも10年以上邦画見てないんじゃないか |
… | 5225/01/31(金)23:49:18No.1278537606そうだねx1深作欣二はもっと評価されてもいいと思う |
… | 5325/01/31(金)23:49:36No.1278537730+中居正広主演の私は貝になりたい観たけど泣いちゃったよ |
… | 5425/01/31(金)23:49:38No.1278537750+まさかきさらぎ駅続編出るとは思わないじゃん… |
… | 5525/01/31(金)23:49:44No.1278537789+>最近の邦画にボソボソ喋ってるイメージがないので未だに言ってる人はそもそも10年以上邦画見てないんじゃないか |
… | 5625/01/31(金)23:49:50No.1278537842そうだねx2ガンニバルの柳楽優弥が強すぎて笑ってしまう |
… | 5725/01/31(金)23:49:51No.1278537850+>深作欣二はもっと評価されてもいいと思う |
… | 5825/01/31(金)23:49:55No.1278537874+今村昌平いいよね |
… | 5925/01/31(金)23:49:59No.1278537906+坂元裕二脚本が個人的に打率高い |
… | 6025/01/31(金)23:50:16No.1278538011+日活映画好き |
… | 6125/01/31(金)23:50:19No.1278538025そうだねx1要潤と東出昌大は全然聞こえない |
… | 6225/01/31(金)23:50:23No.1278538048+昨日はたらく細胞観てきた |
… | 6325/01/31(金)23:50:32No.1278538107そうだねx4最近のでも割とボソボソ喋ってると思ったら効果音とか場面転換のBGMはクソデカい感じだろ |
… | 6425/01/31(金)23:51:12No.1278538399+時代劇はやっぱり古いのの方が出来がいい |
… | 6525/01/31(金)23:51:13No.1278538404+死刑に至る病は柔和なのに怖すぎる阿部サダヲでお釣りが来る |
… | 6625/01/31(金)23:51:21No.1278538450+祈りの幕が下りるとき |
… | 6725/01/31(金)23:51:23No.1278538464+時代劇は結構面白い |
… | 6825/01/31(金)23:51:33No.1278538539+酷かった邦画でオススメある? |
… | 6925/01/31(金)23:51:38No.1278538569+午後ローでやるような邦画好き |
… | 7025/01/31(金)23:51:49No.1278538640+パーフェクトデイズって邦画扱いなの!? |
… | 7125/01/31(金)23:51:52No.1278538663そうだねx2本当に上手い人はボソボソでもちゃんと聞こえるんだよ |
… | 7225/01/31(金)23:51:55No.1278538688+魔界転生大好きだが!? |
… | 7325/01/31(金)23:52:21No.1278538850+ドライブマイカー好きだったからほかの濱口作品も見ようと思ってハッピアワーのオールナイト上映見に行った |
… | 7425/01/31(金)23:52:21No.1278538853+>酷かった邦画でオススメある? |
… | 7525/01/31(金)23:52:32No.1278538951+>酷かった邦画でオススメある? |
… | 7625/01/31(金)23:52:37No.1278539004+>死刑に至る病は柔和なのに怖すぎる阿部サダヲでお釣りが来る |
… | 7725/01/31(金)23:52:40No.1278539020+最近でもないけどKAPPEI面白かった |
… | 7825/01/31(金)23:52:52No.1278539104+どうすればよかったか? |
… | 7925/01/31(金)23:53:01No.1278539171そうだねx13>邦画と洋画のちがいがわからんから多分見たことあるんだけど何がって言われるとわからん |
… | 8025/01/31(金)23:53:10No.1278539234そうだねx2>本当に上手い人はボソボソでもちゃんと聞こえるんだよ |
… | 8125/01/31(金)23:53:11No.1278539239+大魔神いいよね |
… | 8225/01/31(金)23:53:28No.1278539339+織田裕二のホワイトアウトは割とダイハード的な洋画っぽいノリで面白かった |
… | 8325/01/31(金)23:53:28No.1278539343+小津安二郎はおっさんになってから観るとなかなかダメージがでかい |
… | 8425/01/31(金)23:53:39No.1278539420+侍タイムスリッパー気になってるけど地雷臭もすごそう |
… | 8525/01/31(金)23:54:00No.1278539578+邦画アクションで好きなのはトカレフとKAMIKAZE TAXI |
… | 8625/01/31(金)23:54:01No.1278539596+悪い話ばかりするのもアレなんでオススメ邦画書いとく |
… | 8725/01/31(金)23:54:05No.1278539620そうだねx1>あんのことで河合優実と佐藤二郎演技上手ぇ…ってなった |
… | 8825/01/31(金)23:54:06No.1278539639+国内線乗ったらラストマイルがあって |
… | 8925/01/31(金)23:54:42No.1278539877そうだねx4>>深作欣二はもっと評価されてもいいと思う |
… | 9025/01/31(金)23:54:43No.1278539886+昔の時代劇は何でか知らんけど雰囲気感じられて良いよね… |
… | 9125/01/31(金)23:54:43No.1278539891そうだねx1博士の愛した数式 面白いよ |
… | 9225/01/31(金)23:54:50No.1278539943+自分の去年のベスト5に |
… | 9325/01/31(金)23:54:53No.1278539968+ぐらんぶる面白いからおすすめだよ |
… | 9425/01/31(金)23:54:59No.1278540004+>古い映画だけど64の佐藤浩市は良かったなぁ |
… | 9525/01/31(金)23:55:17No.1278540127+邦画はガリレオとか告白とか新規臭い事件ものが好き |
… | 9625/01/31(金)23:55:20No.1278540153そうだねx1リゾートバイト酷すぎるんだけど全然嫌いじゃないんだよな… |
… | 9725/01/31(金)23:55:23No.1278540164+アマプラでゆれるを見て土日を鬱な気分で過ごそう |
… | 9825/01/31(金)23:55:28No.1278540192そうだねx1>そうなんだ…佐藤二朗って仏のイメージが強いというかなんかずっとあんなことやってるイメージある |
… | 9925/01/31(金)23:55:39No.1278540271そうだねx18日目の蝉で最初男女の痴情のもつれだろってバカにする感じで見たのに子供のまっすぐに育ての女性慕う展開で涙腺がだめだった |
… | 10025/01/31(金)23:55:42No.1278540281+ウォーターボーイズみたいな若いのが全力でアホやる映画最近見ないな…俺が知らないだけかもしれないけれど |
… | 10125/01/31(金)23:55:46No.1278540314+ミッドナイトスワン好き |
… | 10225/01/31(金)23:55:57No.1278540387+>博士の愛した数式 面白いよ |
… | 10325/01/31(金)23:55:59No.1278540399+>深作欣二はもっと評価されてもいいと思う |
… | 10425/01/31(金)23:56:03No.1278540417そうだねx6>ウォーターボーイズみたいな若いのが全力でアホやる映画最近見ないな…俺が知らないだけかもしれないけれど |
… | 10525/01/31(金)23:56:05No.1278540430+「敵」どうだった? |
… | 10625/01/31(金)23:56:18No.1278540523そうだねx2碁盤斬り見たけどすげー良かった |
… | 10725/01/31(金)23:56:34No.1278540611+剱岳 点の記 |
… | 10825/01/31(金)23:56:38No.1278540637+>リゾートバイト酷すぎるんだけど全然嫌いじゃないんだよな… |
… | 10925/01/31(金)23:56:46No.1278540691そうだねx1>国内線乗ったらラストマイルがあって |
… | 11025/01/31(金)23:56:52No.1278540728+マルタイの女面白かったな… |
… | 11125/01/31(金)23:56:54No.1278540743+>昔の時代劇は何でか知らんけど雰囲気感じられて良いよね… |
… | 11225/01/31(金)23:56:57No.1278540755そうだねx1それこそ去年だと侍タイムスリッパーとかじゃないの? |
… | 11325/01/31(金)23:56:58No.1278540769+アマプラで見たすばらしき世界よかったよ… |
… | 11425/01/31(金)23:56:59No.1278540771そうだねx1最近見たやつだとメタモルフォーゼの縁側よかった |
… | 11525/01/31(金)23:57:05No.1278540826+孤狼の血2観てからネトフリのシティーハンター観ると脳がバグるよ |
… | 11625/01/31(金)23:57:08No.1278540844+夜のピクニック好き |
… | 11725/01/31(金)23:57:30No.1278541010+>邦画はガリレオとか告白とか新規臭い事件ものが好き |
… | 11825/01/31(金)23:57:37No.1278541063そうだねx1無垢の祈り気になってはいるんだけど物理的にも精神的にもグログロらしいから足踏みしてる |
… | 11925/01/31(金)23:57:39No.1278541078そうだねx1>孤狼の血2観てからネトフリのシティーハンター観ると脳がバグるよ |
… | 12025/01/31(金)23:57:42No.1278541097+>「敵」どうだった? |
… | 12125/01/31(金)23:57:48No.1278541130+基本観ない |
… | 12225/01/31(金)23:57:51No.1278541147+>アマプラで見たすばらしき世界よかったよ… |
… | 12325/01/31(金)23:57:54No.1278541164+他国と比べちゃ桁足りないギャラでやってるからすごいよ日本の映画俳優陣は |
… | 12425/01/31(金)23:57:56No.1278541176+邦画は急に死ぬほど感じ悪いこと言って特に何もなく退場する妖怪が出やすいのがちょっとイヤ |
… | 12525/01/31(金)23:57:59No.1278541203+菅田将暉かと思った |
… | 12625/01/31(金)23:58:06No.1278541253+五社協定時代の邦画は会社ごとにカラーがはっきり分かれててすごいなと思う |
… | 12725/01/31(金)23:58:07No.1278541260+>>あんのことで河合優実と佐藤二郎演技上手ぇ…ってなった |
… | 12825/01/31(金)23:58:16No.1278541327+最近だと敵とどうすればよかったか?が良かったよ |
… | 12925/01/31(金)23:58:18No.1278541335+90年代邦画でしか感じられない空気感が好きだ |
… | 13025/01/31(金)23:58:18No.1278541340+この間公開されたミッシング・チャイルド・ビデオテープ見てきたよ |
… | 13125/01/31(金)23:58:30No.1278541402+>邦画はガリレオとか告白とか新規臭い事件ものが好き |
… | 13225/01/31(金)23:58:35No.1278541445そうだねx2サマータイムマシンブルース |
… | 13325/01/31(金)23:58:35No.1278541446そうだねx2この間なんとなく見たリバー流れないでよがめっちゃ面白くて |
… | 13425/01/31(金)23:58:36No.1278541452+ガリレオの映画面白かったよ |
… | 13525/01/31(金)23:58:52No.1278541548+砂の器は半世紀くらい前の映画だけど季節の移り変わりとかたっぷり一曲使ったクラシックとか情緒的で美しいし丹波哲郎の気持ちになって泣く |
… | 13625/01/31(金)23:58:54No.1278541558+>最近見たやつだとメタモルフォーゼの縁側よかった |
… | 13725/01/31(金)23:58:59No.1278541596+乳吸えーっ |
… | 13825/01/31(金)23:59:07No.1278541643そうだねx1映画孤独のグルメで松重さんがタンポポを凄くリスペクトした作品なんでぜひ見て欲しいって言ってたから探したけど伊丹十三作品って配信されてないんだね |
… | 13925/01/31(金)23:59:14No.1278541691+ホラー好きの「」は結構みてると思う |
… | 14025/01/31(金)23:59:23No.1278541755+>乳吸えーっ |
… | 14125/01/31(金)23:59:59No.1278541983+たけし映画とか配信されてほしいけど権利関係が複雑なのか全然見れなくて辛い |
… | 14225/02/01(土)00:00:16No.1278542143+>無垢の祈り気になってはいるんだけど物理的にも精神的にもグログロらしいから足踏みしてる |
… | 14325/02/01(土)00:00:22No.1278542180+これいいよ!てじわじわ口コミで見たやつで珍しく面白かったな…流れないでよ |
… | 14425/02/01(土)00:00:40No.1278542295+昔の映画で伊藤沙莉のおっぱい見ちゃった… |
… | 14525/02/01(土)00:00:56No.1278542433+>あんのことで河合優実と佐藤二郎演技上手ぇ…ってなった |
… | 14625/02/01(土)00:00:58No.1278542446+フィッシュストーリーも00年代漫画の漫画みたいな流れで好き |
… | 14725/02/01(土)00:00:58No.1278542455+>たけし映画とか配信されてほしいけど権利関係が複雑なのか全然見れなくて辛い |
… | 14825/02/01(土)00:01:03No.1278542477+>ホラー好きの「」は結構みてると思う |
… | 14925/02/01(土)00:01:37No.1278542711+パーフェクトデイズ見てから役所広司やっぱ良いなと |
… | 15025/02/01(土)00:02:01No.1278542873そうだねx1日本でいちばん悪いやつら好き |
… | 15125/02/01(土)00:02:02No.1278542875+ミッシングは子供いる人は観ると動けなくなるぞー |
… | 15225/02/01(土)00:02:09No.1278542929+松田優作好きだけどあんまり色んな監督と組まなかったからか今でもおすすめできる作品があんまり思いつかない |
… | 15325/02/01(土)00:02:22No.1278543024そうだねx3>何かないかな役所邦画 |
… | 15425/02/01(土)00:02:39No.1278543129そうだねx1かもめ食堂みたいなのんびりした雰囲気の映画も好きだな |
… | 15525/02/01(土)00:02:44No.1278543157+昔は芸能人てんこ盛りのドラマや映画も楽しく見てたから |
… | 15625/02/01(土)00:02:47No.1278543174+>たけし映画とか配信されてほしいけど権利関係が複雑なのか全然見れなくて辛い |
… | 15725/02/01(土)00:02:54No.1278543222そうだねx3>パーフェクトデイズ見てから役所広司やっぱ良いなと |
… | 15825/02/01(土)00:03:00No.1278543254+サンセット・サンライズめっちゃ良かったよ |
… | 15925/02/01(土)00:03:02No.1278543266そうだねx1>何かないかな役所邦画 |
… | 16025/02/01(土)00:03:15No.1278543325+>パーフェクトデイズ見てから役所広司やっぱ良いなと |
… | 16125/02/01(土)00:03:22No.1278543369+るろ剣シリーズ面白かった |
… | 16225/02/01(土)00:03:26No.1278543393+>ミッシングは子供いる人は観ると動けなくなるぞー |
… | 16325/02/01(土)00:03:27No.1278543396そうだねx1昔は金あったよな… |
… | 16425/02/01(土)00:03:36No.1278543479そうだねx1来るの監督、死んだかな?と思ったけど復活したね |
… | 16525/02/01(土)00:03:45No.1278543532+佐藤二郎が軽く見られるとしたらそれは特定の監督が数々の自作品でずっと同じ芝居しかやらせないせいだから |
… | 16625/02/01(土)00:03:47No.1278543548+怪物見たけど面白かったわ |
… | 16725/02/01(土)00:03:54No.1278543580+静かな邦画が好き |
… | 16825/02/01(土)00:03:57No.1278543597そうだねx1ベイビーわるきゅーれもスレ立ってたな |
… | 16925/02/01(土)00:03:58No.1278543604+昔の俳優さんって顔だけでお金取れるよねぇ |
… | 17025/02/01(土)00:04:05No.1278543646+>>パーフェクトデイズ見てから役所広司やっぱ良いなと |
… | 17125/02/01(土)00:04:15No.1278543713+>じわじわ口コミで見たやつで珍しく面白かったな… |
… | 17225/02/01(土)00:04:18No.1278543748+役所邦画はCUREとかになるのかな |
… | 17325/02/01(土)00:04:30No.1278543828+>パーフェクトデイズ見てから役所広司やっぱ良いなと |
… | 17425/02/01(土)00:04:33No.1278543851+>松田優作好きだけどあんまり色んな監督と組まなかったからか今でもおすすめできる作品があんまり思いつかない |
… | 17525/02/01(土)00:04:37No.1278543880+>パーフェクトデイズ見てから役所広司やっぱ良いなと |
… | 17625/02/01(土)00:04:39No.1278543894+>スレ画といい少年をやたら艶っぽく描くよな是枝監督 |
… | 17725/02/01(土)00:04:46No.1278543944+スレ画ってmother:YOUのやつ? |
… | 17825/02/01(土)00:04:49No.1278543966+>佐藤二郎が軽く見られるとしたらそれは特定の監督が数々の自作品でずっと同じ芝居しかやらせないせいだから |
… | 17925/02/01(土)00:04:50No.1278543969+役所広司はわが母の記がめっちゃ好き |
… | 18025/02/01(土)00:05:11No.1278544128+>何かないかな役所邦画 |
… | 18125/02/01(土)00:05:36No.1278544282+ミステリ系の邦画は結構好きかも |
… | 18225/02/01(土)00:05:55No.1278544390+ナミビア見ようかずっと迷ってたけど |
… | 18325/02/01(土)00:05:56No.1278544393+>スレ画リリイシュシュだっけ |
… | 18425/02/01(土)00:06:02No.1278544426+邦画しか見ないな |
… | 18525/02/01(土)00:06:09No.1278544471そうだねx1ドラマからの続きだけどBORDERは小栗旬がやる主役の演技すげえな…ってなった |
… | 18625/02/01(土)00:06:32No.1278544627そうだねx3グランメゾンパリ面白かった |
… | 18725/02/01(土)00:06:36No.1278544654+監督がヒで愚痴ってミソついちゃったけどはい!泳げませんは本当に名作だと思う |
… | 18825/02/01(土)00:06:37No.1278544665+>パーフェクトデイズ見てから役所広司やっぱ良いなと |
… | 18925/02/01(土)00:06:41No.1278544688+日活時代の鈴木清順はアーティスティックなビジュアルで正統派エンタメのプログラムピクチャーを作っててすごく丁度いい |
… | 19025/02/01(土)00:06:44No.1278544704+>たけし映画とか配信されてほしいけど権利関係が複雑なのか全然見れなくて辛い |
… | 19125/02/01(土)00:06:59No.1278544824+>昔の俳優さんって顔だけでお金取れるよねぇ |
… | 19225/02/01(土)00:07:20No.1278544985そうだねx4というかスレ画なんのやつかスレ画に書いてあるやろがい! |
… | 19325/02/01(土)00:07:20No.1278544986+>ドラマからの続きだけどBORDERは小栗旬がやる主役の演技すげえな…ってなった |
… | 19425/02/01(土)00:07:27No.1278545039そうだねx1去年はラストマイルと侍タイムスリッパーがめちゃくちゃ良かった |
… | 19525/02/01(土)00:07:37No.1278545122+>砂の器は半世紀くらい前の映画だけど季節の移り変わりとかたっぷり一曲使ったクラシックとか情緒的で美しいし丹波哲郎の気持ちになって泣く |
… | 19625/02/01(土)00:08:07No.1278545324+見てないけど日本版CUBEがヤバかったらしい |
… | 19725/02/01(土)00:08:17No.1278545402そうだねx1園子温の地獄でなぜ悪いが面白くてビックリした |
… | 19825/02/01(土)00:08:19No.1278545407+角川映画は一部まともに見たら気が狂いそうなのあるよね |
… | 19925/02/01(土)00:08:19No.1278545409+黒沢や伊丹映画が好き |
… | 20025/02/01(土)00:08:25No.1278545443+愛に乱暴 |
… | 20125/02/01(土)00:08:31No.1278545493+白石晃士で一番好きなのはノロイなんだけど配信とかは特にないので買うしかなかった |
… | 20225/02/01(土)00:08:33No.1278545507+大林宣彦は一度観て脳をシェイクさせられてから解説本を読んで観方を知ってから再鑑賞するといいぞ |
… | 20325/02/01(土)00:08:37No.1278545543+>>砂の器は半世紀くらい前の映画だけど季節の移り変わりとかたっぷり一曲使ったクラシックとか情緒的で美しいし丹波哲郎の気持ちになって泣く |
… | 20425/02/01(土)00:08:55No.1278545689+日本沈没と日本のいちばん長い日は底抜けが多い日本の超大作映画でも指折りの傑作 |
… | 20525/02/01(土)00:08:55No.1278545694+黄龍の村大好き |
… | 20625/02/01(土)00:09:05No.1278545751+陰陽師0はもっとCGのクオリティ上がって欲しくなったけど嫌いじゃない |
… | 20725/02/01(土)00:09:12No.1278545798+誰も知らないすらよく知られてないのか…今の「」には |
… | 20825/02/01(土)00:09:37No.1278545960+>誰も知らないすらよく知られてないのか…今の「」には |
… | 20925/02/01(土)00:09:43No.1278545993そうだねx1GONINが滅茶苦茶好き |
… | 21025/02/01(土)00:09:43No.1278545995そうだねx1>見てないけどさがすとあんのことの佐藤の評価がめちゃ高いよね |
… | 21125/02/01(土)00:09:46No.1278546016そうだねx1今やってるやつだと敵が気になってる |
… | 21225/02/01(土)00:09:47No.1278546022+スキヤキ・ウエスタン |
… | 21325/02/01(土)00:09:49No.1278546031そうだねx1配信で昔の映画見るの字幕がすごく助かる… |
… | 21425/02/01(土)00:09:49No.1278546035+スワロウテイル見た人いる? |
… | 21525/02/01(土)00:09:54No.1278546059+キングダムはヨシヒコの延長線で見れた |
… | 21625/02/01(土)00:10:14No.1278546173+>>ドラマからの続きだけどBORDERは小栗旬がやる主役の演技すげえな…ってなった |
… | 21725/02/01(土)00:10:15No.1278546185そうだねx2>ブラックレインの優作も素晴らしかったけど出番は少なめだし |
… | 21825/02/01(土)00:10:40No.1278546350+俺の好きなずっしり系の作品だいたい岸井ゆきのが出てる説 |
… | 21925/02/01(土)00:11:07No.1278546502+ゴーストブック面白かったよ |
… | 22025/02/01(土)00:11:08No.1278546506+柳楽くんこれの後久しぶりにアオイホノオで見たらあまりにもいい男になっていた |
… | 22125/02/01(土)00:11:24No.1278546594+家族になろうよをいつかちゃんと観ようかなと思ってる |
… | 22225/02/01(土)00:11:24No.1278546596+自分30代だけど寅さんシリーズもハマってる |
… | 22325/02/01(土)00:11:25No.1278546599+この前ジークアクス見に行ったときにアンダーニンジャの予告やってたけど「世界は一人の忍者に託された!」みたいなナレーションとか「お前を守る」的な発言をする主人公とか主人公の名前を叫ぶヒロインとかよくもまぁこんな見る気無くすコテコテな予告作ったな…って逆に感心しちゃった |
… | 22425/02/01(土)00:11:30No.1278546630+スワロウテイルは江口洋介が良かったのとチャラの曲が本当に名曲なのと |
… | 22525/02/01(土)00:11:36No.1278546662+22年目の告白はTVで見ると劇中でTV番組やるあたりが本物感すごくて頭がバグった |
… | 22625/02/01(土)00:11:42No.1278546694+見えない目撃者好き |
… | 22725/02/01(土)00:11:54No.1278546757+>スワロウテイル見た人いる? |
… | 22825/02/01(土)00:12:09No.1278546835+菊次郎の夏は毎年夏に見ちゃう |
… | 22925/02/01(土)00:12:23No.1278546910+怪物はあれ思春期直前特有の友愛のバグりなのか同性愛なのかぼかしてるのが映画の儚い雰囲気に合ってて良かった |
… | 23025/02/01(土)00:12:32No.1278546962+陰陽師は野村萬斎と伊藤英明のコンビがめちゃくちゃキャラ立ってて良かったのが見るきっかけだったから… |
… | 23125/02/01(土)00:12:39No.1278547013+久々に千葉真一のゴルゴでも観るか… |
… | 23225/02/01(土)00:12:40No.1278547016+配信もソフト化も絶対しない!!という邪な理由で大きな家を見てきた |
… | 23325/02/01(土)00:12:53No.1278547093+悪は存在しないは構築がしっかりし過ぎて余白がないなとは少し思った |
… | 23425/02/01(土)00:12:57No.1278547130そうだねx2漫画原作だと去年個人的に凄い良かったのはブルーピリオド |
… | 23525/02/01(土)00:13:05No.1278547174+アマプラで恐怖人形見ようぜ!! |
… | 23625/02/01(土)00:13:16No.1278547227+くそまずそうな食卓の代表格の家族ゲームいいよね |
… | 23725/02/01(土)00:13:22No.1278547266+映画館の宣伝で常にやってる私がこんなイケメンと!?みたいなおそらく最近の少女漫画原作と思しき一連のシリーズは一回くらい観てみたいなと思いつつ未だに観れていない |
… | 23825/02/01(土)00:13:30No.1278547327+草彅元メンバーはブラックスワンで俺の評価が爆上がりしたな |
… | 23925/02/01(土)00:13:39No.1278547389+チャンバラ系の時代劇映画観たいなら映画版子連れ狼シリーズはめちゃオススメ |
… | 24025/02/01(土)00:13:46No.1278547430+>アマプラで恐怖人形見ようぜ!! |
… | 24125/02/01(土)00:13:48No.1278547438そうだねx1鉄男シリーズめちゃくちゃ好き |
… | 24225/02/01(土)00:14:13No.1278547553+優作なら蘇る金狼が好き |
… | 24325/02/01(土)00:14:17No.1278547574+最近福田脚本が大分叩かれてるよね |
… | 24425/02/01(土)00:14:45No.1278547752+最近黒沢清の蛇の道を見たけど良かったよ |
… | 24525/02/01(土)00:14:45No.1278547758+黒沢清のcloudもよかった |
… | 24625/02/01(土)00:14:47No.1278547766+座頭市はたけしのまでならそこまでのやつどれ観ても面白いと思う |
… | 24725/02/01(土)00:15:11No.1278547878+みんないいっていうけど俺にはドライブマイカーは退屈だった… |
… | 24825/02/01(土)00:15:14No.1278547902+>映画館の宣伝で常にやってる私がこんなイケメンと!?みたいなおそらく最近の少女漫画原作と思しき一連のシリーズは一回くらい観てみたいなと思いつつ未だに観れていない |
… | 24925/02/01(土)00:15:15No.1278547904+一時期邦画と邦ドラマを見まくっていたら清原果耶がサイコ殺人犯イメージになって困った |
… | 25025/02/01(土)00:15:19No.1278547932+まむしの兄弟めちゃくちゃだけど面白いよ |
… | 25125/02/01(土)00:15:38No.1278548025+河内のオッさんの唄 |
… | 25225/02/01(土)00:15:42No.1278548046+タテタカコ好きだからスレ画観たいけど勇気が出ない |
… | 25325/02/01(土)00:15:48No.1278548086+>みんないいっていうけど俺にはドライブマイカーは退屈だった… |
… | 25425/02/01(土)00:16:03No.1278548180+ガリレオはテレビのイメージ持って劇場版行くと大体えらい事になる |
… | 25525/02/01(土)00:16:11No.1278548237+舞子ハーンの人が獄中から若者操って遊ぶやつが楽しかった |
… | 25625/02/01(土)00:16:11No.1278548242+スワロウテイルは90年代ならではの空気とファンタジー的なアウトロー日本が本当に最高 |
… | 25725/02/01(土)00:16:26No.1278548348+半ドキュメンタリーだけど大きな家は良かったな |
… | 25825/02/01(土)00:16:29No.1278548359+松田優作版の野獣死すべしじは優作も気合入ってて凄いんだけど |
… | 25925/02/01(土)00:16:51No.1278548508+ミステリーとかサスペンス系はなんだかんだ邦画のが文化的な馴染みあってすっと入ってくるよね |
… | 26025/02/01(土)00:16:57No.1278548534+沈パレは好きだけど監督も原作者もゲイのサディストなんじゃないか?ってなった |
… | 26125/02/01(土)00:16:59No.1278548546+メタモルフォーゼの縁側とカラオケ行こ!好き |
… | 26225/02/01(土)00:17:03No.1278548563+スレ画みたいな真面目な奴は観てないけどエンタメ系はなんだかんだ割と観てた |
… | 26325/02/01(土)00:17:03No.1278548564+アイアムアヒーローは面白かった |
… | 26425/02/01(土)00:17:03No.1278548566+スレ画は見たけど実話を元にした事件系はキツすぎてもう嫌 |
… | 26525/02/01(土)00:17:13No.1278548644+>タテタカコ好きだからスレ画観たいけど勇気が出ない |
… | 26625/02/01(土)00:17:29No.1278548740+一番好きなのは鍵泥棒のメソッドかなあ |
… | 26725/02/01(土)00:17:36No.1278548815+>自分30代だけど寅さんシリーズもハマってる |
… | 26825/02/01(土)00:17:55No.1278548948+>最近福田脚本が大分叩かれてるよね |
… | 26925/02/01(土)00:17:56No.1278548954+インド映画も良いぞ…… |
… | 27025/02/01(土)00:17:58No.1278548959+>タテタカコ好きだからスレ画観たいけど勇気が出ない |
… | 27125/02/01(土)00:18:00No.1278548968+犬神家の一族は見といたほうがいい |
… | 27225/02/01(土)00:18:06No.1278549010そうだねx4>メタモルフォーゼの縁側とカラオケ行こ!好き |
… | 27325/02/01(土)00:18:08No.1278549017+日本のいちばん長い日の黒沢年男の終始力み返った発狂演技からしか得られない栄養がある |
… | 27425/02/01(土)00:18:13No.1278549041+>舞子ハーンで覚えちゃったから本題忘れちゃった |
… | 27525/02/01(土)00:18:17No.1278549060+黄昏清兵衛と隠し剣鬼の爪 |
… | 27625/02/01(土)00:18:30No.1278549113+今更べいびーわるきゅーれ見たけど |
… | 27725/02/01(土)00:18:35No.1278549131+>一番好きなのは鍵泥棒のメソッドかなあ |
… | 27825/02/01(土)00:18:50No.1278549227+エンタメ度最強の邦画は何かと聞かれたら柳生一族の陰謀と答える |
… | 27925/02/01(土)00:18:51No.1278549230+寅さんは飛行機が怖すぎて沖縄から根性で帰ってくるやつが好き |
… | 28025/02/01(土)00:18:52No.1278549233+>犬神家の一族は見といたほうがいい |
… | 28125/02/01(土)00:19:20No.1278549374+最近つべで公式がタダで公開してたからセーラー服と機関銃久しぶりに観たけどこんなに変態度高かったっけ…ってなった |
… | 28225/02/01(土)00:19:32No.1278549451そうだねx1今度アマプラに来るゴールドボーイはマジでオススメ |
… | 28325/02/01(土)00:20:02No.1278549606+時をかける少女とかきちんと見るとこんなもんなのか…てなった |
… | 28425/02/01(土)00:20:03No.1278549618+最近スレ立ってたからハカイダー見たんだけどなんか滅茶苦茶ロマンチックだった… |
… | 28525/02/01(土)00:20:12No.1278549665+ぴっぱらん気になってたけど結局見ずじまいだ |
… | 28625/02/01(土)00:20:28No.1278549779+個人的な実体験込みだけど「彼女は夢で踊る」 |
… | 28725/02/01(土)00:21:08No.1278550049そうだねx1派手で壮大なアクションみたいなのを押されるとやはり地雷感がある |
… | 28825/02/01(土)00:21:11No.1278550080+>最近スレ立ってたからハカイダー見たんだけどなんか滅茶苦茶ロマンチックだった… |
… | 28925/02/01(土)00:21:12No.1278550086そうだねx1見て元気もらえたホラーはサユリ |
… | 29025/02/01(土)00:21:13No.1278550090+カラオケ行こ!とゴールドボーイ忘れてた観たい |
… | 29125/02/01(土)00:21:21No.1278550143+>>アマプラで恐怖人形見ようぜ!! |
… | 29225/02/01(土)00:21:33No.1278550226そうだねx1敵は個人的にはかなりよかった |
… | 29325/02/01(土)00:21:41No.1278550264+毒おじの翔んだカップルの映画版観てみたら怪作すぎた |
… | 29425/02/01(土)00:21:55No.1278550365+ディーン・フジオカのパスカヴィル家の犬は現代日本に翻案したせいで狂犬病ウィルスがすごい雑だったけど楽しかった |
… | 29525/02/01(土)00:22:01No.1278550411そうだねx2>邦画と洋画のちがいがわからんから多分見たことあるんだけど何がって言われるとわからん |
… | 29625/02/01(土)00:22:04No.1278550428+切腹はラストのナレで痺れた |
… | 29725/02/01(土)00:22:14No.1278550493+最後まで行くの日本版もまぁまぁ好きだよ |
… | 29825/02/01(土)00:22:16No.1278550507+なんかカンフー映画みたいにヒロイックに斬り合うチャンバラ劇が観たいけどあんま無くて |
… | 29925/02/01(土)00:22:48No.1278550668+恐怖人形は今はU-NEXTとHuluだな |
… | 30025/02/01(土)00:22:48No.1278550669+>敵は個人的にはかなりよかった |
… | 30125/02/01(土)00:22:56No.1278550720+今しがたまで見てた |
… | 30225/02/01(土)00:23:02No.1278550759+碁盤斬りは剛の演技がマジ良いんすよ… |
… | 30325/02/01(土)00:23:09No.1278550801+怪物の木こり面白い? |
… | 30425/02/01(土)00:23:12No.1278550818+大泉くんの時代劇観に行ったけど面白かった |
… | 30525/02/01(土)00:23:21No.1278550885そうだねx1首見てグダグダしてねえで早く腹切れよってたけしとシンクロしよう |
… | 30625/02/01(土)00:23:28No.1278550935+>なんかカンフー映画みたいにヒロイックに斬り合うチャンバラ劇が観たいけどあんま無くて |
… | 30725/02/01(土)00:23:28No.1278550940+仄暗い水の底からとか死国とかしっとりしたJホラーが好き |
… | 30825/02/01(土)00:23:43No.1278551028+>毒おじの翔んだカップルの映画版観てみたら怪作すぎた |
… | 30925/02/01(土)00:23:43No.1278551029そうだねx1ジャンクヘッドってやつ面白かったよ |
… | 31025/02/01(土)00:23:46No.1278551043+>怪物の木こり面白い? |
… | 31125/02/01(土)00:23:49No.1278551061+最近地面師見ておもしろかったから似たような邦画あれば見たいんだけど何かいいのない? |
… | 31225/02/01(土)00:24:15No.1278551244+チャンバラと言われて思い浮かぶのは座頭市シリーズかな |
… | 31325/02/01(土)00:24:47No.1278551461+>仄暗い水の底からとか死国とかしっとりしたJホラーが好き |
… | 31425/02/01(土)00:24:52No.1278551491そうだねx1>怪物の木こり面白い? |
… | 31525/02/01(土)00:25:03No.1278551564+座頭市の一作目は正直用心棒より面白いと思う |
… | 31625/02/01(土)00:25:20No.1278551674そうだねx4カラオケ行こ!は原作への追加要素がくぅ〜!これこれ!過ぎる |
… | 31725/02/01(土)00:25:39No.1278551772+>仄暗い水の底からとか死国とかしっとりしたJホラーが好き |
… | 31825/02/01(土)00:25:49No.1278551824そうだねx1約束通り喰ってやったぜ……あんたの嘘は思った以上に酷かった |
… | 31925/02/01(土)00:25:51No.1278551832+>碁盤斬りは剛の演技がマジ良いんすよ… |
… | 32025/02/01(土)00:25:53No.1278551847+最近地上波で流さないけど伊丹十三作品好き |
… | 32125/02/01(土)00:25:53No.1278551850そうだねx2アクションはゴールデンカムイとかも凄かったな |
… | 32225/02/01(土)00:26:02No.1278551895+リングは初代もいいけど0が1番好き |
… | 32325/02/01(土)00:26:15No.1278551954+たけしはやっぱり笑いをやりたいのかなって |
… | 32425/02/01(土)00:26:18No.1278551972+綾野剛がチンピラやってる映画をダラダラ見る日はたまに欲しい |
… | 32525/02/01(土)00:26:30No.1278552029+なんか林業やってる役所広司のとこに若い映画監督が来るやつなんだっけあれ面白かった記憶がある |
… | 32625/02/01(土)00:26:35No.1278552059+>>仄暗い水の底からとか死国とかしっとりしたJホラーが好き |
… | 32725/02/01(土)00:27:06No.1278552206+地面師見てないけど駆け引き系だとコンフィデンスマンJPとかの感じだろうか… |
… | 32825/02/01(土)00:27:32No.1278552337+岡本喜八みたいな骨太だけどエンタメに特化したような監督現代にも欲しい |
… | 32925/02/01(土)00:27:36No.1278552359+>アクションはゴールデンカムイとかも凄かったな |
… | 33025/02/01(土)00:27:37No.1278552365そうだねx2ヒメアノール好き |
… | 33125/02/01(土)00:27:42No.1278552396+碁盤斬りはツヨシと國村隼の関係性が濃厚でな… |
… | 33225/02/01(土)00:27:42No.1278552398+野獣の青春は邦画ハードボイルドの最高傑作だと思ってる |
… | 33325/02/01(土)00:27:45No.1278552411+残穢はあれを作業BGM代わりにずっと流してるって「」いたけど確かに語りが中心だから音声だけでしっかり内容伝わるんだよなあれ |
… | 33425/02/01(土)00:27:51No.1278552441+記憶にございません! |
… | 33525/02/01(土)00:27:51No.1278552446+ラブストーリーあんまり出て無いから宮崎あおいが可愛い一点突破のただ、君を愛してるを挙げてみる |
… | 33625/02/01(土)00:28:02No.1278552514+>なんか林業やってる役所広司のとこに若い映画監督が来るやつなんだっけ |
… | 33725/02/01(土)00:28:03No.1278552519+うちの劇場でアンダーニンジャは絶対原作知らないじじばばがメインでたくさん来てる |
… | 33825/02/01(土)00:28:18No.1278552601+この子は邪悪 |
… | 33925/02/01(土)00:28:41No.1278552719+福田映画は売れっ子俳優が息抜きに出てるんだろうなって気がする |
… | 34025/02/01(土)00:29:00No.1278552807+>地面師見てないけど駆け引き系だとコンフィデンスマンJPとかの感じだろうか… |
… | 34125/02/01(土)00:29:13No.1278552879+のぼうの城は割と面白かった |
… | 34225/02/01(土)00:29:33No.1278552994+>福田映画は売れっ子俳優が息抜きに出てるんだろうなって気がする |
… | 34325/02/01(土)00:29:35No.1278553003+>>なんか林業やってる役所広司のとこに若い映画監督が来るやつなんだっけ |
… | 34425/02/01(土)00:29:38No.1278553024+鴛鴦歌合戦を1939年の映画と意識して観ると戦前の日本でこんなオシャレな映画作ってたの!?って驚くと思う |
… | 34525/02/01(土)00:29:46No.1278553063+>この子は邪悪 |
… | 34625/02/01(土)00:29:56No.1278553107+>ラブストーリーあんまり出て無いから宮崎あおいが可愛い一点突破のただ、君を愛してるを挙げてみる |
… | 34725/02/01(土)00:29:57No.1278553113+子猫物語 |
… | 34825/02/01(土)00:29:58No.1278553118そうだねx1散歩する侵略者は冒頭からのやべえぞってワクワク感を日本ぽく締めてて割と好き |
… | 34925/02/01(土)00:29:58No.1278553120+>>最近福田脚本が大分叩かれてるよね |
… | 35025/02/01(土)00:30:01No.1278553134そうだねx1勝新の座頭市はシリーズが長いだけに結構当たり外れはあるけど |
… | 35125/02/01(土)00:30:39No.1278553337そうだねx2リバー、流れないでよは低予算感すごいのに名作だった |
… | 35225/02/01(土)00:30:42No.1278553354+そういや伊丹十三作品ってサブスクに来ないよね |
… | 35325/02/01(土)00:30:51No.1278553406+村シリーズのパチモノというジャンルがある事に驚いた |
… | 35425/02/01(土)00:30:53No.1278553421+タイムマシンガールを観に行く予定 |
… | 35525/02/01(土)00:30:57No.1278553440+哀愁しんでれらの子役のクソガキ演技が本当に良かった |
… | 35625/02/01(土)00:30:59No.1278553450+>記憶にございません! |
… | 35725/02/01(土)00:31:01No.1278553467+邦画がボソボソってより洋画が音声後撮りで本人が吹き替えてるから聞き取りやすいみたいな話聞いて向こうってそんなことしてんの!?ってなった |
… | 35825/02/01(土)00:31:05No.1278553479+>うちの劇場でアンダーニンジャは絶対原作知らないじじばばがメインでたくさん来てる |
… | 35925/02/01(土)00:31:05No.1278553481+昭和の作品は今見るとお前マジか!みたいなシーンが出てきてそれも楽しい |
… | 36025/02/01(土)00:31:11No.1278553517そうだねx2飛んで埼玉みたいなスケールのでかいバカ映画大好き |
… | 36125/02/01(土)00:31:18No.1278553543+バリゾーゴンってどうだった? |
… | 36225/02/01(土)00:31:27No.1278553596+たんぽぽ見たら日本にラーメンマナー講師がたくさん生まれちゃうし… |
… | 36325/02/01(土)00:31:28No.1278553597+三船敏郎が散弾銃で黒澤を殺しに行く映画はマンパワーすっげ…ってなる |
… | 36425/02/01(土)00:31:30No.1278553611そうだねx3福田監督の作品だと良くも悪くもノリが噛み合ってた銀魂が好き |
… | 36525/02/01(土)00:31:51No.1278553718そうだねx1古美術品と詐欺師の映画の嘘八百 京町ロワイヤルが深夜の映画番組で観たけど面白かったよ |
… | 36625/02/01(土)00:32:08No.1278553818そうだねx2最近のちょっと気合い入った邦画には河合優実が出てる |
… | 36725/02/01(土)00:32:31No.1278553940+>初作の座頭市物語はマジで大傑作なので見てほしい |
… | 36825/02/01(土)00:32:44No.1278554010+>勝新の座頭市はシリーズが長いだけに結構当たり外れはあるけど |
… | 36925/02/01(土)00:32:58No.1278554105+藁の楯 |
… | 37025/02/01(土)00:33:03No.1278554138そうだねx1そもそもあまり映画を観ない人の洋画体験ってテレビ放映=吹き替え版だから |
… | 37125/02/01(土)00:33:26No.1278554252そうだねx2それがいる森好き |
… | 37225/02/01(土)00:33:50No.1278554363+タンポポは脇役に見所が多すぎる |
… | 37325/02/01(土)00:33:51No.1278554375+犬神家の一族とか古いのから最近のまで見比べるのも楽しいものです |
… | 37425/02/01(土)00:34:00No.1278554417+>邦画がボソボソってより洋画が音声後撮りで本人が吹き替えてるから聞き取りやすいみたいな話聞いて向こうってそんなことしてんの!?ってなった |
… | 37525/02/01(土)00:34:02No.1278554429そうだねx1>藁の楯 |
… | 37625/02/01(土)00:34:07No.1278554450+>邦画がボソボソってより洋画が音声後撮りで本人が吹き替えてるから聞き取りやすいみたいな話聞いて向こうってそんなことしてんの!?ってなった |
… | 37725/02/01(土)00:34:15No.1278554512+アマプラで血と骨を見て鬱になろう |
… | 37825/02/01(土)00:35:00No.1278554740+>邦画がボソボソってより洋画が音声後撮りで本人が吹き替えてるから聞き取りやすいみたいな話聞いて向こうってそんなことしてんの!?ってなった |
… | 37925/02/01(土)00:35:06No.1278554770そうだねx1>それがいる森好き |
… | 38025/02/01(土)00:35:13No.1278554811そうだねx1黒澤映画は時代劇よりも当時の空気感の濃い昭和ものが好き |
… | 38125/02/01(土)00:35:15No.1278554823+>そういや伊丹十三作品ってサブスクに来ないよね |
… | 38225/02/01(土)00:35:21No.1278554866+コワすぎはゲーム寄りな空気なので楽しい |
… | 38325/02/01(土)00:35:37No.1278554935そうだねx3洋画は英語でボソボソ喋っててもそんなニュアンス感じ取れてないだけかもしれない |
… | 38425/02/01(土)00:35:40No.1278554950+山崎賢人はなんでもやらされるからどんどん上手くなるな… |
… | 38525/02/01(土)00:35:44No.1278554967+青い春やにポルノスターにナインソウルズと豊田作品にハマってた |
… | 38625/02/01(土)00:35:49No.1278554989+>福田監督の作品だと良くも悪くもノリが噛み合ってた銀魂が好き |
… | 38725/02/01(土)00:35:54No.1278555013+>そもそもあまり映画を観ない人の洋画体験ってテレビ放映=吹き替え版だから |
… | 38825/02/01(土)00:35:56No.1278555016+>邦画がボソボソってより洋画が音声後撮りで本人が吹き替えてるから聞き取りやすいみたいな話聞いて向こうってそんなことしてんの!?ってなった |
… | 38925/02/01(土)00:36:25No.1278555144+まぁ最近は吹替してくれる洋画もめっきり減り申した… |
… | 39025/02/01(土)00:36:31No.1278555173そうだねx1>リバー、流れないでよは低予算感すごいのに名作だった |
… | 39125/02/01(土)00:36:32No.1278555175+>黒澤映画は時代劇よりも当時の空気感の濃い昭和ものが好き |
… | 39225/02/01(土)00:36:46No.1278555248そうだねx1>山崎賢人はなんでもやらされるからどんどん上手くなるな… |
… | 39325/02/01(土)00:36:53No.1278555284+>山崎賢人はなんでもやらされるからどんどん上手くなるな… |
… | 39425/02/01(土)00:37:06No.1278555332+>山崎賢人はなんでもやらされるからどんどん上手くなるな… |
… | 39525/02/01(土)00:37:12No.1278555366+今会いにゆきますは放映当時は好きだったんだけど現実が色々とな… |
… | 39625/02/01(土)00:37:26No.1278555435そうだねx2フランス映画のボソボソ具合とか凄いぞマジで |
… | 39725/02/01(土)00:37:41No.1278555509+>>それがいる森好き |
… | 39825/02/01(土)00:38:07No.1278555615+日本のいちばん長い日が好き |
… | 39925/02/01(土)00:38:42No.1278555807そうだねx1篠田昇が撮ってた時の岩井俊二映画大好き |
… | 40025/02/01(土)00:38:56No.1278555867+>山崎賢人はなんでもやらされるからどんどん上手くなるな… |
… | 40125/02/01(土)00:39:03No.1278555906+劇場で見たわけじゃないんであんま参考にならんが |
… | 40225/02/01(土)00:39:03No.1278555913そうだねx2今年はグランメゾンパリと孤独のグルメで気持ちの良い邦画視聴スタートできて良かった |
… | 40325/02/01(土)00:39:08No.1278555931+見たことあるはずだけどなんも覚えてないなスレ画 |
… | 40425/02/01(土)00:39:10No.1278555947+妻夫木が好きだから |
… | 40525/02/01(土)00:39:14No.1278555962+>山崎賢人はなんでもやらされるからどんどん上手くなるな… |
… | 40625/02/01(土)00:39:15No.1278555966+北野武作品配信して! |
… | 40725/02/01(土)00:39:23No.1278555998+>フランス映画のボソボソ具合とか凄いぞマジで |
… | 40825/02/01(土)00:39:28No.1278556030そうだねx2>妻夫木が好きだから |
… | 40925/02/01(土)00:39:36No.1278556053+アンダーニンジャは評判どうなんだろう…予告見た感じ(一部パート以外)出来良さそうに感じたけど |
… | 41025/02/01(土)00:39:44No.1278556087+これまで見た中で1番最悪だったのは間違いなくプリンセストヨトミ |
… | 41125/02/01(土)00:39:57No.1278556160+>>妻夫木が好きだから |
… | 41225/02/01(土)00:40:06No.1278556193そうだねx1なんやかんや言われがちだけど深作のバトロワは傑作だと思うんだよなぁ |
… | 41325/02/01(土)00:40:23No.1278556274+映画孤独のグルメはファンが望んでるも見れた気がするけど自分は一回見たら満足かなって思う。 |
… | 41425/02/01(土)00:40:24No.1278556281+>これまで見た中で1番最悪だったのは間違いなくプリンセストヨトミ |
… | 41525/02/01(土)00:40:26No.1278556289+武士の一分とかマスカレイドホテルたまに見返してはオレ キムタク スキってなってる |
… | 41625/02/01(土)00:40:33No.1278556329+キリエのうたは割と好きだった |
… | 41725/02/01(土)00:40:49No.1278556399+ここ十数年の邦画がつまらなくなったと感じるのは俺が捻くれたせいかと思ってたけど |
… | 41825/02/01(土)00:41:05No.1278556481+>子供一人産んだぐらいで偉そうに |
… | 41925/02/01(土)00:41:08No.1278556502そうだねx1若い「」には大誘拐を見てほしい |
… | 42025/02/01(土)00:41:21No.1278556561そうだねx1邦画は背景に演技させるのが上手いと思う |
… | 42125/02/01(土)00:41:34No.1278556636+べびわるは最終的にドラマが1番面白かったな… |
… | 42225/02/01(土)00:41:39No.1278556659+模倣犯や私は貝になりたい見ると話題のあの人はバラエティー方面じゃなく俳優業やっててもよかったんじゃねえかなあと思ったりもする |
… | 42325/02/01(土)00:41:48No.1278556694+>アマプラで血と骨を見て鬱になろう |
… | 42425/02/01(土)00:41:52No.1278556711+>>子供一人産んだぐらいで偉そうに |
… | 42525/02/01(土)00:41:56No.1278556725そうだねx2>ヒメアノール好き |
… | 42625/02/01(土)00:42:02No.1278556756+>キリエのうたは割と好きだった |
… | 42725/02/01(土)00:42:08No.1278556780そうだねx1>模倣犯や私は貝になりたい見ると話題のあの人はバラエティー方面じゃなく俳優業やっててもよかったんじゃねえかなあと思ったりもする |
… | 42825/02/01(土)00:42:26No.1278556871+ジャニーズもキャリア積んでる人達は上手かったり味わいがあると思うよ |
… | 42925/02/01(土)00:42:31No.1278556895+ふと棚を見たら邦画のBD1つも買ってなかった… |
… | 43025/02/01(土)00:42:31No.1278556897+>フランス映画のボソボソ具合とか凄いぞマジで |
… | 43125/02/01(土)00:42:35No.1278556909+>>ヒメアノール好き |
… | 43225/02/01(土)00:43:05No.1278557051そうだねx1思春期は邦画の方が観てたな |
… | 43325/02/01(土)00:43:05No.1278557055そうだねx5アイドルでも演技上手い人は上手いしね |
… | 43425/02/01(土)00:43:18No.1278557120そうだねx1柴田理恵めちゃくちゃ良い演技しない? |
… | 43525/02/01(土)00:43:20No.1278557128+剛はジャニーズ元気だった頃からそんな作品多くないし… |
… | 43625/02/01(土)00:43:45No.1278557245+岩井俊二の映画は曲も良いのがずるい… |
… | 43725/02/01(土)00:43:58No.1278557291+ピエール瀧が出演してる作品は良作多い |
… | 43825/02/01(土)00:44:00No.1278557296+>ふと棚を見たら邦画のBD1つも買ってなかった… |
… | 43925/02/01(土)00:44:06No.1278557327そうだねx5>ここ十数年の邦画がつまらなくなったと感じるのは俺が捻くれたせいかと思ってたけど |
… | 44025/02/01(土)00:44:09No.1278557344+柴田理恵は良い演技するけど柴田理恵なのが弱点… |
… | 44125/02/01(土)00:44:10No.1278557350そうだねx1>岩井俊二の映画は曲も良いのがずるい… |
… | 44225/02/01(土)00:44:13No.1278557357+隠し剣鬼の爪 |
… | 44325/02/01(土)00:44:16No.1278557372+>アイドルでも演技上手い人は上手いしね |
… | 44425/02/01(土)00:44:22No.1278557408+>模倣犯や私は貝になりたい見ると話題のあの人はバラエティー方面じゃなく俳優業やっててもよかったんじゃねえかなあと思ったりもする |
… | 44525/02/01(土)00:44:34No.1278557453+NAGISAって村上もとかの漫画の実写は60年代後半くらいが舞台って設定なのに平然と背景に今の看板にリニューアルしたファミマが写り込んだりしてる時代考証のガバさがクセになる |
… | 44625/02/01(土)00:44:38No.1278557461+ゴールデンカムイの映画作ってその美術を使い回しして映画で漫画の時間的な制約なんかでできない要素をドラマで再現するってのはいいやり方だと思った |
… | 44725/02/01(土)00:44:41No.1278557487そうだねx1>ジャニーズもキャリア積んでる人達は上手かったり味わいがあると思うよ |
… | 44825/02/01(土)00:44:44No.1278557502+マイナーっぽいけど「死体の人」って映画地味に良かったよ |
… | 44925/02/01(土)00:44:44No.1278557503+座頭市は勝新はもちろんたけしも良かったけど慎吾のやつは微妙だった |
… | 45025/02/01(土)00:44:46No.1278557513+なごり雪っていう映画が好きだった |
… | 45125/02/01(土)00:44:57No.1278557556そうだねx1ATARUが子供の頃…? |
… | 45225/02/01(土)00:45:01No.1278557571+トゥーヤングトゥーダイ!はだいたいブラッシュアップライフ |
… | 45325/02/01(土)00:45:06No.1278557596+空気人形見たとき主人公がゴミ捨て場に捨てられて えっ…?これなに…?ってなった |
… | 45425/02/01(土)00:45:33No.1278557713+ホラーも最近はかなり出来いいの多いよね…村量産で完全に終わった人だと思ってた清水崇が復活するとは… |
… | 45525/02/01(土)00:45:43No.1278557766そうだねx5ゴールデンカムイはまぁ全部映画に回してたら終わんねーぞこれ!ってなるからドラマにも回したのはナイス判断だと思う |
… | 45625/02/01(土)00:45:46No.1278557778+岡田准一か藤原竜也が主演にいると見てるかな…ってなる |
… | 45725/02/01(土)00:45:49No.1278557789+SMAPはそれこそアイドルなのにバラエティ特化のが売りだったのでずっと自番組でショートギャグやってたせいか演技が整ってた |
… | 45825/02/01(土)00:45:50No.1278557793+サユリ好きならミスミソウも観るといいよ |
… | 45925/02/01(土)00:45:56No.1278557823+大好きな少女椿が実写化されると知ってワクワクしてたのに見てみたらひどすぎて泣いた |
… | 46025/02/01(土)00:46:15No.1278557925そうだねx2>ゴールデンカムイはまぁ全部映画に回してたら終わんねーぞこれ!ってなるからドラマにも回したのはナイス判断だと思う |
… | 46125/02/01(土)00:46:21No.1278557965+>隠し剣鬼の爪 |
… | 46225/02/01(土)00:46:30No.1278558012+サユリはメチャクチャ良かった |
… | 46325/02/01(土)00:46:40No.1278558059+>大好きな少女椿が実写化されると知ってワクワクしてたのに見てみたらひどすぎて泣いた |
… | 46425/02/01(土)00:46:46No.1278558087+>ゴールデンカムイはまぁ全部映画に回してたら終わんねーぞこれ!ってなるからドラマにも回したのはナイス判断だと思う |
… | 46525/02/01(土)00:46:49No.1278558105+>>ゴールデンカムイはまぁ全部映画に回してたら終わんねーぞこれ!ってなるからドラマにも回したのはナイス判断だと思う |
… | 46625/02/01(土)00:46:56No.1278558134そうだねx6>ジャニーズやAKBなんかの芸能事務所のゴリ押しが無いNetflixとか普通に面白い邦画多くて |
… | 46725/02/01(土)00:47:05No.1278558178+怪獣のあとしまつが色々言われる三木聡だが転々とかめっちゃ良いので見て欲しい |
… | 46825/02/01(土)00:47:08No.1278558196+>サユリはメチャクチャ良かった |
… | 46925/02/01(土)00:47:25No.1278558258+>>ゴールデンカムイはまぁ全部映画に回してたら終わんねーぞこれ!ってなるからドラマにも回したのはナイス判断だと思う |
… | 47025/02/01(土)00:47:27No.1278558268そうだねx1内田けんじ監督とかヨーロッパ企画の作品好き |
… | 47125/02/01(土)00:47:30No.1278558284そうだねx3漫画原作ならKAPPEIがかなり好き |
… | 47225/02/01(土)00:47:34No.1278558307+>>隠し剣鬼の爪 |
… | 47325/02/01(土)00:47:37No.1278558322そうだねx2バトロワはエンドロールのドラゴンアッシュが良かったのに3D版でイケイケなロックになっててクソが!!ったなった |
… | 47425/02/01(土)00:47:43No.1278558356そうだねx1下妻物語のキラキラ感が好き |
… | 47525/02/01(土)00:48:15No.1278558501そうだねx1>>ジャニーズやAKBなんかの芸能事務所のゴリ押しが無いNetflixとか普通に面白い邦画多くて |
… | 47625/02/01(土)00:48:20No.1278558527+スイングガールズ面白かった |
… | 47725/02/01(土)00:48:23No.1278558538+ゴールデンカムイも背景の使い方いいよね |
… | 47825/02/01(土)00:48:26No.1278558550+ネムルバカがいい感じの映画になってくれれば嬉しいなあ |
… | 47925/02/01(土)00:48:32No.1278558581+松ヶ根乱射事件好きだけど人には全くお勧めできない |
… | 48025/02/01(土)00:48:36No.1278558593+>>>ゴールデンカムイはまぁ全部映画に回してたら終わんねーぞこれ!ってなるからドラマにも回したのはナイス判断だと思う |
… | 48125/02/01(土)00:48:49No.1278558664+>全部映画だと無駄な話できないしな… |
… | 48225/02/01(土)00:48:59No.1278558724+JACが一度滅びてから日本のアクションは特撮とか含めて倉田プロモーション系の人脈が天下をとってる気がする |
… | 48325/02/01(土)00:49:10No.1278558767そうだねx2>漫画原作ならKAPPEIがかなり好き |
… | 48425/02/01(土)00:49:12No.1278558785そうだねx1>ネムルバカがいい感じの映画になってくれれば嬉しいなあ |
… | 48525/02/01(土)00:49:20No.1278558818+ここ最近で見た邦画の中で酷かったの逃走中ぐらいだな…最初からクソだと思ってネタとして見たらネタにできないつまらなさというかテレビ局制作映画の悪い所詰め合わせって感じだった… |
… | 48625/02/01(土)00:49:50No.1278558939+黄竜の村見ようぜ! |
… | 48725/02/01(土)00:49:58No.1278558973そうだねx1時代劇はマジで絶滅寸前だったけどちょっとマシな状況になった気はする |
… | 48825/02/01(土)00:49:59No.1278558980そうだねx2>>ジャニーズやAKBなんかの芸能事務所のゴリ押しが無いNetflixとか普通に面白い邦画多くて |
… | 48925/02/01(土)00:50:16No.1278559059+聖おにいさんだけはおよしなさい |
… | 49025/02/01(土)00:50:30No.1278559120そうだねx2単館系というかミニシアター系のドキュメントは配信がほぼないからいいなと思ったらなるべく見に行くようにしてる |
… | 49125/02/01(土)00:50:36No.1278559143+孤独のグルメとかガンダム見たときの予告でなるほどこれが無駄に叫ぶ邦画かってなった |
… | 49225/02/01(土)00:50:52No.1278559212+どうすればよかったか? |
… | 49325/02/01(土)00:50:57No.1278559232+野生の証明とか狙われた学園はどう理解していいか戸惑ってるうちに終わる |
… | 49425/02/01(土)00:51:09No.1278559296そうだねx2時代劇はマジで盛り返してるね |
… | 49525/02/01(土)00:51:17No.1278559339そうだねx1>ここ最近で見た邦画の中で酷かったの逃走中ぐらいだな…最初からクソだと思ってネタとして見たらネタにできないつまらなさというかテレビ局制作映画の悪い所詰め合わせって感じだった… |
… | 49625/02/01(土)00:51:32No.1278559409+>単館系というかミニシアター系のドキュメントは配信がほぼないからいいなと思ったらなるべく見に行くようにしてる |
… | 49725/02/01(土)00:52:03No.1278559556+>>>隠し剣鬼の爪 |
… | 49825/02/01(土)00:52:07No.1278559567+>時代劇はマジで盛り返してるね |
… | 49925/02/01(土)00:52:25No.1278559650そうだねx1若い頃は恋愛系の映画予告見たらうわあ…となったけど今はああ言う映画が結構集客人数多くて結構邦画支えてるからまあいいんじゃねぐらいになった |
… | 50025/02/01(土)00:53:04No.1278559811そうだねx3恋愛系も見てみると結構面白かったりするしな |
… | 50125/02/01(土)00:53:08No.1278559829+>そういうティーン向け映画って広告バンバン打ってるから無駄に目につきやすい気がするな… |
… | 50225/02/01(土)00:53:14No.1278559860+見るなと言われると逆に見たくなってしまう |
… | 50325/02/01(土)00:53:32No.1278559935+必死剣鳥刺しはタイトル回収が…うん?ってなって見てた |
… | 50425/02/01(土)00:53:41No.1278559987+時代劇は数が少なくなったことにより映画村のリソースを最大限活用できるようになったからクオリティが上がった噂もある…あくまでも噂… |
… | 50525/02/01(土)00:53:56No.1278560044+花束みたいな恋をしたは逆に気になってる |
… | 50625/02/01(土)00:54:37No.1278560209そうだねx1サスペンスも洋画より良くなって結構経ってる |
… | 50725/02/01(土)00:54:40No.1278560219+上にもあるけど今366日っていう恋愛映画が口コミですごく話題になってる |
… | 50825/02/01(土)00:54:44No.1278560237そうだねx1>花束みたいな恋をしたは逆に気になってる |
… | 50925/02/01(土)00:55:00No.1278560297そうだねx2>花束みたいな恋をしたは逆に気になってる |
… | 51025/02/01(土)00:55:01No.1278560301+この歳になって不倫ものが面白くなってしまった |
… | 51125/02/01(土)00:55:11No.1278560347+書き込みをした人によって削除されました |
… | 51225/02/01(土)00:55:21No.1278560390+>あとは大作系のアクションだけなんだよマジで |
… | 51325/02/01(土)00:55:32No.1278560442+>>そういうティーン向け映画って広告バンバン打ってるから無駄に目につきやすい気がするな… |
… | 51425/02/01(土)00:55:41No.1278560480そうだねx1キングダムがあるじゃないか! |
… | 51525/02/01(土)00:55:46No.1278560504+>サスペンスも洋画より良くなって結構経ってる |
… | 51625/02/01(土)00:55:56No.1278560538そうだねx1>>誰も知らないすらよく知られてないのか…今の「」には |
… | 51725/02/01(土)00:56:00No.1278560554+ジャニーズの時代劇だと忍びの国は観たな |
… | 51825/02/01(土)00:56:12No.1278560605そうだねx1八つ墓村も桜吹雪の中山崎努が虐殺に走るシーンが美しすぎるから見ると良いよ |
… | 51925/02/01(土)00:56:13No.1278560610+るろ剣やらハイローやらでダンス経験もある若手がバリバリ動けてアクションの土壌は全然できつつあるよね今 |
… | 52025/02/01(土)00:56:20No.1278560635+デンデラ! |
… | 52125/02/01(土)00:56:29No.1278560678+CG使う派手なアクションはどうしても予算がな…白組見ればわかるように技術はあるんだけど |
… | 52225/02/01(土)00:56:35No.1278560705+>サスペンスも洋画より良くなって結構経ってる |
… | 52325/02/01(土)00:56:48No.1278560758+デンデラ THE WORLD |
… | 52425/02/01(土)00:56:53No.1278560782そうだねx1過去だけじゃなく現在進行形でも邦画はちゃんといい作品は生まれているんだよ |
… | 52525/02/01(土)00:56:55No.1278560796+銀判貫がそんな欲しいか… |
… | 52625/02/01(土)00:57:06No.1278560856+ハニーレモンソーダはああいう映画見てる層からしても不評らしくて逆に気になる |
… | 52725/02/01(土)00:57:09No.1278560865そうだねx1>花束みたいな恋をしたは逆に気になってる |
… | 52825/02/01(土)00:57:15No.1278560885+>>あとは大作系のアクションだけなんだよマジで |
… | 52925/02/01(土)00:57:43No.1278560990+>>>あとは大作系のアクションだけなんだよマジで |
… | 53025/02/01(土)00:57:47No.1278561005+>>>あとは大作系のアクションだけなんだよマジで |
… | 53125/02/01(土)00:57:50No.1278561024+ボソボソ喋る映画はそれこそ字幕で見ると洋画にもいっぱいあるのでそれこそ精度がいいマイクがある映画ならではの演技法ではある |
… | 53225/02/01(土)00:58:21No.1278561145+フルタマンも絶対日本人関わってるからだよね |
… | 53325/02/01(土)00:58:25No.1278561161+誰も知らないは死んだ子供をスーツケースに入れて子供が埋めに言ってED |
… | 53425/02/01(土)00:58:26No.1278561162そうだねx1『ちょっと思い出しただけ』はここ最近の邦画の中でもかなり刺さってしまった… |
… | 53525/02/01(土)00:58:30No.1278561180+>花束みたいな恋をしたは逆に気になってる |
… | 53625/02/01(土)00:58:52No.1278561263+>あと男女での感想の差が凄まじい… |
… | 53725/02/01(土)00:58:53No.1278561267+ゴールデンカムイの旅順はかなり頑張ってたと思う |
… | 53825/02/01(土)00:58:57No.1278561273+男はつらいよとかああいうノリの人情劇はだんだんクセになる |