二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738329148016.jpg-(318494 B)
318494 B25/01/31(金)22:12:28No.1278497012そうだねx1 23:21頃消えます
ループしろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/31(金)22:15:37No.1278498451そうだねx15
なんか増えてる
225/01/31(金)22:16:50No.1278498984+
バトスピは2枚成立のループがあまりにも多いがどれも実用レベルの結果残せてないしどれが代表かと聞かれると困る
325/01/31(金)22:17:42No.1278499411そうだねx4
>なんか増えてる
ループでビンゴ作りたい
425/01/31(金)22:19:50No.1278500353+
バトスピの無限ループで一番最初に思い出したのはレオレオ無限アタック
525/01/31(金)22:20:01No.1278500444そうだねx11
>>なんか増えてる
>ループでビンゴ作りたい
そんなにあってたまるか
625/01/31(金)22:21:40No.1278501105+
ちゃんみおがオチのEXターンビンゴみたいな
725/01/31(金)22:21:44No.1278501141+
3x3ならデュエマだけで作れるんじゃないか
825/01/31(金)22:21:57No.1278501240+
>バトスピの無限ループで一番最初に思い出したのはレオレオ無限アタック
単に2体が交互にずっと攻撃するだけのアレをループと呼んでいいのかな?
925/01/31(金)22:22:57No.1278501667そうだねx2
>ちゃんみおがオチのEXターンビンゴみたいな
fu4583923.jpg
1025/01/31(金)22:23:05No.1278501727+
>そんなにあってたまるか
でも特殊勝利とか追加ターンはいっぱいあるし…
1125/01/31(金)22:24:00No.1278502096+
イラスト切れてるけど今のゴッドってリンクしないのか…
1225/01/31(金)22:24:09No.1278502157+
禁止 無制限

制限  制限
1325/01/31(金)22:25:04No.1278502588+
>イラスト切れてるけど今のゴッドってリンクしないのか…
偽神みたいなもんだから…
1425/01/31(金)22:28:39No.1278504165+
守護がでかい奴
1525/01/31(金)22:28:42No.1278504197+
>イラスト切れてるけど今のゴッドってリンクしないのか…
ゴッドをサポートするために出てきたカードだから種族のゴッドは使いやすさのため
その結果ループした
1625/01/31(金)22:30:21No.1278504931+
左上しかよく知らないけど他のカードも無限ループのコンボパーツなんです?
1725/01/31(金)22:31:10No.1278505263+
>左上しかよく知らないけど他のカードも無限ループのコンボパーツなんです?
とりあえず左下はカードの上から下まで全部読めば分かる
1825/01/31(金)22:34:14No.1278506610+
右上 通常「テレホンループ」の一例
https://unitygamehayadebi.jimdofree.com/hayadebi-yugioh-dloop-pickup/
(動画もあり)
1925/01/31(金)22:34:23No.1278506682+
デッキ尽きたら終わりなのは無限ループとは微妙に呼びたくない
2025/01/31(金)22:35:38No.1278507260+
発売前にループ組めるじゃんで話題になったけど結局環境にカスリもしなかった遊戯王ってやべぇゲームだな
2125/01/31(金)22:37:29No.1278508041+
>発売前にループ組めるじゃんで話題になったけど結局環境にカスリもしなかった遊戯王ってやべぇゲームだな
肝の無限に出てくる右上を無限にコストに出来るカードが既に軒並み死んでる後だからな…
2225/01/31(金)22:39:37No.1278508936+
遊戯王のこの枠ってDテレホンよりはキャットロワチョイスじゃない?
テレホンはなんやかんや外付けで墓地に送る手段がいるけどチョイスはチョイスだけで完結してるし
なにより環境に与えたダメージはチョイスがでかい
2325/01/31(金)22:39:45No.1278508989+
遊戯王は無限リソースは消費しきれないからな…
2425/01/31(金)22:40:34No.1278509370+
ヴァイスのゲームシステムでループするんだ
2525/01/31(金)22:40:37No.1278509400そうだねx10
ラッシュは別枠だろ
2625/01/31(金)22:40:59No.1278509544+
バトスピこの枠は虚神ループでは?
2枚ループだし無限ドローも付いてるし
2725/01/31(金)22:41:22No.1278509728そうだねx1
右下は声優の不祥事で発見されたのが面白すぎる
2825/01/31(金)22:41:32No.1278509782+
>ラッシュは別枠だろ
何かと思ったらラッシュか
いきなり別世界に来たかと思ったわ
2925/01/31(金)22:43:02No.1278510385+
いやバトスピの代表出すならboobooマンだろ
3025/01/31(金)22:43:21No.1278510503+
>ヴァイスのゲームシステムでループするんだ
ダメージ食らってマヤ回収して自分と拾ったマヤをコストに自分自身を疲労をループできる
3125/01/31(金)22:43:31No.1278510578そうだねx7
>右下は声優の不祥事で発見されたのが面白すぎる
普通に話題になってたが…?
3225/01/31(金)22:43:58No.1278510748+
無限に死に続けるネイチャとマヤってネタは当時もあったはず
3325/01/31(金)22:44:48No.1278511079+
遊戯王は回れば相手殺せるテーマなんてアホほどあるから無限ループで凄まじい盤面作れようが些細な話である
3425/01/31(金)22:46:02No.1278511575+
>遊戯王は回れば相手殺せるテーマなんてアホほどあるから無限ループで凄まじい盤面作れようが些細な話である
ループ止められないのと先攻ぶん回し止められないのが同義だからね…
3525/01/31(金)22:46:19No.1278511690+
バトスピとラッシュデュエルで2枠埋まったからあと3つか
3625/01/31(金)22:47:15No.1278512081そうだねx3
右下が「ルガール」と名のつくカードなのは知ってる
3725/01/31(金)22:48:04No.1278512407+
>無限に死に続けるネイチャとマヤってネタは当時もあったはず
ひーかーえーしーつー!
3825/01/31(金)22:48:10No.1278512453+
遊戯王は先行ワンキルも止められない方が悪いで割と許されるようになってきたよね
3925/01/31(金)22:48:22No.1278512535+
下2枚が墓地と場の行き来だからMTGも帰ってきた刃の翼か覇者シャルムあたりがより近いかもしれないけど
1種ループの知名度ではフェリダー圧倒的だからなあ
4025/01/31(金)22:48:48No.1278512715+
>バトスピとラッシュデュエルで2枠埋まったからあと3つか
後発はまず単体二枚でループとか作らないし
4125/01/31(金)22:48:52No.1278512739+
MTGは無限ループ自体は沢山あるからここに入れるとちょっと浮くな…
4225/01/31(金)22:49:03No.1278512819+
>イラスト切れてるけど今のゴッドってリンクしないのか…
こいつ創造神サガのリメイクだから...クリエイターじゃなくてゴッドなのはフレーバーテキストで説明されてるし
4325/01/31(金)22:49:23No.1278512970そうだねx2
まずテレホンは3枚コンボだろ
4425/01/31(金)22:50:18No.1278513324+
>遊戯王は先行ワンキルも止められない方が悪いで割と許されるようになってきたよね
遊戯王だと初手5枚がどんな組み合わせでも成立する先攻ワンキル100%のデッキが現行リミットでも組めるけど環境に掠りもしないからな…
4525/01/31(金)22:50:23No.1278513354そうだねx2
>遊戯王は先行ワンキルも止められない方が悪いで割と許されるようになってきたよね
いや…ちょくちょく処されてるな…
4625/01/31(金)22:50:43No.1278513483+
>まずテレホンは3枚コンボだろ
テレホンAテレホンBと消費するカードがいるから最低3枚ループなんだよね
EXからリンクでも良いが枚数制限あるし
4725/01/31(金)22:50:59No.1278513602+
>いやバトスピの代表出すならboobooマンだろ
BooBooマンはループじゃねーだろ
無限に同名カードが入れ放題だから1種のカードがデッキ上限まで連鎖するだけで
デッキ枚数に上限はなくても無限にすることはできないし
4825/01/31(金)22:51:14No.1278513708そうだねx3
守護フェリダーってこれ盤面に二体並んだらループ?
4925/01/31(金)22:51:25No.1278513781+
ネイチャで自傷して強引に4色デッキ成立させるの面白すぎる
5025/01/31(金)22:52:41No.1278514321+
我ら生まれし日、時は違えども
5125/01/31(金)22:54:16No.1278515062+
一番古い左上が2017年成立なのが何かおかしい
5225/01/31(金)22:55:56No.1278515702+
>右下が「ルガール」と名のつくカードなのは知ってる
そういやルガールハルヒも同じTCGか
5325/01/31(金)22:56:37No.1278516001+
右下の使い方説明でネイチャがマヤとプレイヤーと自殺し続けてボロボロになったタイミングでカレンチャンが出撃するって言われてて笑った記憶
5425/01/31(金)22:57:36No.1278516407+
>MTGは無限ループ自体は沢山あるからここに入れるとちょっと浮くな…
ループコンボ自体は無数にあるけど1種類で無限手順に行くのは流石に結構限られるはず
バサルトモノリスとかさまよう噴気孔とか煙霧の連鎖とか?
この辺出たり入ったりじゃないからフェリダーになるのはまあ自然なような気もする
5525/01/31(金)22:58:24No.1278516770+
ウマ娘のやつってこれでどんな悪さできるの?
5625/01/31(金)23:00:23No.1278517637+
>>MTGは無限ループ自体は沢山あるからここに入れるとちょっと浮くな…
>ループコンボ自体は無数にあるけど1種類で無限手順に行くのは流石に結構限られるはず
>バサルトモノリスとかさまよう噴気孔とか煙霧の連鎖とか?
>この辺出たり入ったりじゃないからフェリダーになるのはまあ自然なような気もする
まぁフェリダー1種でも無限明滅になるけど結局何も起こらなくね
5725/01/31(金)23:00:52No.1278517838+
独りよがりのループするやつなんて最低だよなってギャクテンポインターが言ってた
5825/01/31(金)23:01:19No.1278518073+
>守護フェリダーってこれ盤面に二体並んだらループ?
そうではあるんだけど注目された原因はこれ系のカードにはなかったどんなカードも出し直しできることだった
結果起動すると速攻付きのコピートークンを出す置物(ターン1)をひたすら出し直すだけのコンボが完成した
5925/01/31(金)23:03:30No.1278519088+
>右下の使い方説明でネイチャがマヤとプレイヤーと自殺し続けてボロボロになったタイミングでカレンチャンが出撃するって言われてて笑った記憶
追加パックが来て人によってはアグネスタキオンを発進させる構築もある
6025/01/31(金)23:04:18No.1278519507+
もしもし?
6125/01/31(金)23:04:47No.1278519775+
>>右下の使い方説明でネイチャがマヤとプレイヤーと自殺し続けてボロボロになったタイミングでカレンチャンが出撃するって言われてて笑った記憶
>追加パックが来て人によってはアグネスタキオンを発進させる構築もある
自殺ループがメイン戦術なのはそのままなのかよ
6225/01/31(金)23:05:17No.1278519993+
遊戯王はこれに限らず無限に動いてくることなんてありがちだから
6325/01/31(金)23:06:27No.1278520553+
カードゲーマーってループ大好きな印象ある
6425/01/31(金)23:06:37No.1278520622そうだねx2
>自殺ループがメイン戦術なのはそのままなのかよ
ヴァイスのカードにはレベルって概念があって自分がダメージを受けてレベルが上がらないと基本的にはレベル高いカードが使えないんだ
6525/01/31(金)23:06:52No.1278520736+
キャットロワチョイスは墓地にモンスター溜まらないなら大丈夫だろ!ってノリを感じる
6625/01/31(金)23:08:12No.1278521369+
ポケカもエクストラルールならちょこちょこ無限ループあったような
6725/01/31(金)23:08:13No.1278521374そうだねx1
単純に黒曜の魔導兵を見落としたんだと思う
6825/01/31(金)23:08:18No.1278521400+
開発がサヒーリのこと忘れててフェリダー2枚とパンハモニコンでクールな3枚コンボだね!みたいなこと抜かしてたのがウケる
6925/01/31(金)23:09:11No.1278521729+
>守護フェリダーってこれ盤面に二体並んだらループ?
それもだけど別のカードでターン1制限で生物をコピーできる置物があってそれで守護フェリダーをコピーして出た時効果でその置物を出し直せば無限に守護フェリダーのコピーが並ぶ
7025/01/31(金)23:09:39No.1278521899そうだねx2
キャットロワチョイスはループするけど勝ち筋ないだろHAHAHA!で済ませたギャクテンポインターパターンだと思う
7125/01/31(金)23:09:43No.1278521934+
遊戯王はループなんてするより強い動きいくらでもあるし
7225/01/31(金)23:10:14No.1278522162+
フェリダーはカラデシュのやらかしがなければもう少し違う見方をされていたかもしれん
7325/01/31(金)23:10:29No.1278522276+
無限に回った所で強い盤面作れるかは別だからな遊戯王
どうせ回すならそのターンで殺せるようにしなきゃ
7425/01/31(金)23:10:51No.1278522430+
>キャットロワチョイスはループするけど勝ち筋ないだろHAHAHA!で済ませたギャクテンポインターパターンだと思う
MTGでもあるなそういうの…
7525/01/31(金)23:11:14No.1278522575+
無限ループの処理遅延で端末破壊狙うシャドバのループは個性あっていいよね
7625/01/31(金)23:11:42No.1278522793+
バトスピ公式はループに関して寛容な態度を取るよ
パーツは即禁止送りにするけど
7725/01/31(金)23:12:01No.1278522907+
>>キャットロワチョイスはループするけど勝ち筋ないだろHAHAHA!で済ませたギャクテンポインターパターンだと思う
>MTGでもあるなそういうの…
というかMoMAが勝ち筋に行くまでに力尽きるだろうからOK!って感じだったし…
7825/01/31(金)23:12:08No.1278522957+
美少女カードで自爆ループは絵面が悪すぎる
7925/01/31(金)23:12:48No.1278523202+
チョイスループの影響で以降の墓地肥やしにデッキの枚数制限が付いたという
8025/01/31(金)23:13:01No.1278523310+
キャノンソルジャーあたりはもし使えたら右上いなくても別に相手ライフ尽きるまで射出できそうだしな…
8125/01/31(金)23:13:12No.1278523400+
ピスティナ→ピスティナみたいな意図的なループはあれ詩姫なら何やっても弱いだろと思われてるよなって
実際環境にはカスリもしてないし
8225/01/31(金)23:13:42No.1278523627+
上2枚と下2枚は何かちょっと違うんだよな
8325/01/31(金)23:13:50No.1278523695+
>フェリダーはカラデシュのやらかしがなければもう少し違う見方をされていたかもしれん
いやあどっちみちあかんと思うよ
だって過去のブリンク能力にあった帰ってくるのはターンエンドとか自身と同じクリーチャータイプはブリンクできないみたいな安全弁がこいつ何もないもん
サヒーリいなくてもやらかす危険性大きかったよ
8425/01/31(金)23:14:23No.1278523961+
>ループコンボ自体は無数にあるけど1種類で無限手順に行くのは流石に結構限られるはず
>バサルトモノリスとかさまよう噴気孔とか煙霧の連鎖とか?
>この辺出たり入ったりじゃないからフェリダーになるのはまあ自然なような気もする
場に土地以外何もない状態で忘却の輪を置いて忘却の輪を忘却の輪で追放してその忘却の輪を忘却の輪で追放したら回避不可の無限ループになって引き分けになる
8525/01/31(金)23:14:30No.1278524015+
遊戯王は無限ループ自体はあんまり多くないよね
実戦レベルの無限ループが少ないだけかもしれないけど
無限ループはMtG系のイメージ強い
8625/01/31(金)23:14:59No.1278524243+
使用例見てきたけどネイチャの犯罪度合い高くない?
8725/01/31(金)23:15:26No.1278524404そうだねx1
マナがあるからこそターン1は必要なくて結果ループが起きるだからな
8825/01/31(金)23:16:08No.1278524689+
ループ証明はデュエマの華だからな
8925/01/31(金)23:16:27No.1278524821+
多分名称ターン1無いのを悪用するループは結構作れるだろうけどループしたところで何するの…?とか要求値高すぎて曲芸にしかならんのが殆どになると思う
9025/01/31(金)23:16:50No.1278524965+
>遊戯王は無限ループ自体はあんまり多くないよね
無限ループ系の動画よく上げてるグループのチャンネルをたまに見るけど恐ろしいほど手間かかっててどこまで行ってもネタ系だなって
9125/01/31(金)23:17:07No.1278525074+
個人的に好きなのはベエルゼループ
9225/01/31(金)23:17:53No.1278525442+
遊戯王以外のカードゲームはわざわざ2枚も手札に揃えないとコンボできないからな…
9325/01/31(金)23:17:54No.1278525448+
通常テーマの無妨害展開が他ゲーのループ証明みたいなもんだろ遊戯王は
9425/01/31(金)23:18:19No.1278525606+
wixossはループちょいちょい起こせるけどスレ画の用に簡単お手軽にできるイメージはない
9525/01/31(金)23:18:57No.1278525855+
デュエマはなまじスタン落ちが無いせいでHAHAHAそんな意味無いループして何するんだい?に大抵勝ちに繋がる答えがあるのがよく無い
変な角度から人を殺してきやがる
9625/01/31(金)23:19:32No.1278526087+
>遊戯王以外のカードゲームはわざわざ2枚も手札に揃えないとコンボできないからな…
ネイチャはもう一枚が手札か控え室(墓地)にあればできるから…


1738329148016.jpg fu4583923.jpg