二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738296555259.jpg-(368198 B)
368198 B25/01/31(金)13:09:15No.1278321381+ 15:21頃消えます
2枚でループするカードいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/31(金)13:12:15No.1278322131そうだねx6
真ん中が邪悪
225/01/31(金)13:14:10No.1278322593そうだねx17
右初めて見た
325/01/31(金)13:18:30No.1278323639+
探せばあるのかな2枚ループコンボ
425/01/31(金)13:20:25No.1278324078そうだねx18
>2枚でループするカードいいよね
いいわけあるか
525/01/31(金)13:21:12No.1278324272+
右のは単体だと悪さをしないように見えるが...
625/01/31(金)13:25:41No.1278325275+
カード作り慣れてない時期の開発だと仕方ないよ
725/01/31(金)13:25:49No.1278325299+
左右は無害寄りだから…
825/01/31(金)13:30:28No.1278326451+
マヤとネイチャでグルグルするのはわかった
925/01/31(金)13:37:41No.1278328181+
クロック増えようが関係ないさ!
1025/01/31(金)13:38:34No.1278328394そうだねx28
>カード作り慣れてない時期の開発だと仕方ないよ
(全員老舗)
1125/01/31(金)13:40:38No.1278328887そうだねx2
もしもし?
もしもし?
1225/01/31(金)13:42:36No.1278329361そうだねx3
無害だがDの発展を阻害する電話
1325/01/31(金)13:43:34No.1278329581そうだねx14
>無害だがDの発展を阻害する電話
こんなカード禁止にしろって言うのはディフォーマー使いくらいだよ
1425/01/31(金)13:44:18No.1278329745+
真ん中が発売前にテキスト間違ってないか聞かれて間違いはありません発表をいいんだ…って目で見たのは覚えてる
1525/01/31(金)13:46:15No.1278330142+
>真ん中が発売前にテキスト間違ってないか聞かれて間違いはありません発表をいいんだ…って目で見たのは覚えてる
結局規制してるから良くなかった
1625/01/31(金)13:47:05No.1278330310そうだねx4
>真ん中が発売前にテキスト間違ってないか聞かれて間違いはありません発表をいいんだ…って目で見たのは覚えてる
発売前にこれが正しいんですけど?エラッタとかありませんが?は最早煽りだろ…ってなった
1725/01/31(金)13:49:45No.1278330869+
同名カードを指定できなくする大切さが分かるカード群
1825/01/31(金)13:54:15No.1278331825+
実際デュエマは2マナのメタ置物が除去されなきゃサガ完封できるから日本一を逃したんだよな…
2マナの露骨なピンポイントメタを大量に刷ってるから構築の相性でジャンケンする感じだ
1925/01/31(金)13:54:58No.1278331964そうだねx3
左はD元祖のモバホンがターン1なしで如何に使い倒すかってカテゴリだからその系譜なのは分かるんだけど
ちょっと左単体でいけちゃうのがね
2025/01/31(金)13:55:05No.1278331997+
右の彼氏持ちもループカードなのかよ
2125/01/31(金)13:56:00No.1278332216+
左はエクストラデッキという限界があるからそんなに暴れない
2225/01/31(金)13:56:32No.1278332348そうだねx7
左は弱いから調整的には良いんだが今までのディフォーマー<<<テレホンデッキになったのがダメ
2325/01/31(金)13:57:35No.1278332616+
真ん中はこの時期しょうもない誤字とかも多かったしなんか酷かった
2425/01/31(金)13:58:39No.1278332859+
サガに勝つのはサガをメタったサガ
2525/01/31(金)13:59:31No.1278333025+
左のみだと他にサクリ台がないと止まるからリンク召喚が緩すぎるのが悪い
2625/01/31(金)14:00:51No.1278333348そうだねx3
>左は弱いから調整的には良いんだが今までのディフォーマー<<<テレホンデッキになったのがダメ
サーチリクルートないか縛りつく非チューナー寄越せ
2725/01/31(金)14:04:05No.1278334079+
右はネイチャがマヤと一緒に無限に自殺→蘇生し続けるとライフが減るのでそこから色々できる
ブッ壊れではない
2825/01/31(金)14:05:48No.1278334421+
左が環境にかすりもしなかったの面白い
単純にEX使いすぎだからだろうけど
2925/01/31(金)14:07:14No.1278334727+
ループは同じ動きしかしなくてつまんないのも最悪
3025/01/31(金)14:07:47No.1278334863+
単に先行ワンキルできる程度では環境にならない遊戯王こわい
3125/01/31(金)14:08:02No.1278334917+
>左が環境にかすりもしなかったの面白い
>単純にEX使いすぎだからだろうけど
EX消費は実戦的な範囲に収まるからそうでもない
試した身としては結局2枚初動で片方はテレホン引いてないといけない事故率の高さが一番キツかった
3225/01/31(金)14:08:03No.1278334922そうだねx6
>右はネイチャがマヤと一緒に無限に自殺→蘇生し続けるとライフが減るのでそこから色々できる
>ブッ壊れではない
絵面が最悪すぎる
3325/01/31(金)14:08:44No.1278335110+
>ループは同じ動きしかしなくてつまんないのも最悪
やっぱり相手の未公開領域に干渉してループ証明できないループが最高だよな
3425/01/31(金)14:08:51No.1278335139そうだねx3
サガは半年ほどで死んだがサガの意志はまだ息づいてる
3525/01/31(金)14:10:21No.1278335504+
サガはサガ同士でメタが回ってたのがひどい
3625/01/31(金)14:10:23No.1278335515+
真ん中はどうせまたミスだろ…ってなってた状況が一番うんちだったと思う
3725/01/31(金)14:10:45No.1278335597+
>真ん中はどうせまたミスだろ…ってなってた状況が一番うんちだったと思う
は?ミスじゃありませんが?これで合ってますが?
3825/01/31(金)14:10:48No.1278335608+
>ループは同じ動きしかしなくてつまんないのも最悪
左はサイコロを振るという茶番があるからランダム性のあるライフ回復を楽しめるぞ
3925/01/31(金)14:11:08No.1278335685+
>右はネイチャがマヤと一緒に無限に自殺→蘇生し続けるとライフが減るのでそこから色々できる
>ブッ壊れではない
大会の勝ち点の判断に影響があるとかは見た
4025/01/31(金)14:13:46No.1278336295+
>やっぱり相手の未公開領域に干渉してループ証明できないループが最高だよな
エロ蹲踞くんは静かにしてて
4125/01/31(金)14:14:05No.1278336369+
出して案の定荒らし回って半年でぶち込むならテキストミスじゃないんですか?って聞かれた時に直しとけよって思ってた
4225/01/31(金)14:14:35No.1278336479+
>出して案の定荒らし回って半年でぶち込むならテキストミスじゃないんですか?って聞かれた時に直しとけよって思ってた
あれ以上テキストミスとかしたら恥ずかしいし…
4325/01/31(金)14:15:14No.1278336654+
>>真ん中はどうせまたミスだろ…ってなってた状況が一番うんちだったと思う
>は?ミスじゃありませんが?これで合ってますが?
どう考えてもこの声明必要なかったと思う
4425/01/31(金)14:15:21No.1278336681+
殿堂間近に完成形になったダンタルサガはデュエマ1美しいまであるデッキだったよ
それはそれとして死んで当然だったけど
4525/01/31(金)14:15:59No.1278336846+
>サガは半年ほどで死んだがサガの意志はまだ息づいてる
墓地ソースに殴る以外の選択肢を与えてはいけない
4625/01/31(金)14:16:39No.1278337025+
真ん中は最初の頃のループデッキだと本当に想定されてた強さだったんだと思う
ダンタルが出てきてあっやっべ~になったのがとても分かりやすい
4725/01/31(金)14:16:45No.1278337054+
>殿堂間近に完成形になったダンタルサガはデュエマ1美しいまであるデッキだったよ
>それはそれとして死んで当然だったけど
VTでメタを吹っ飛ばす
4825/01/31(金)14:17:04No.1278337117+
デュエマのループは縦触らないっていうでかいメリットあるけど遊戯王のループはループできたところで普通に展開したほうがよくねってなりがちだからあんま使われない
fwd全盛期は実用性高まりすぎて皆殺しにされたけど
4925/01/31(金)14:18:36No.1278337500+
ウィザーズはバカでは無いから大丈夫な算段がついてる派
ウィザーズはバカではないからこんなカードがミスでないはずない派
ユーザーからの厚い信頼を全身に受けていた
5025/01/31(金)14:18:51No.1278337562+
>試した身としては結局2枚初動で片方はテレホン引いてないといけない事故率の高さが一番キツかった
冷静に考えると2枚使ってループしなくても1枚初動で相手殺す動き出来るゲームでそんなのする必要ないんだよな
5125/01/31(金)14:19:08No.1278337626+
遊戯王は発売日前に雑誌に乗ってるテキストでこれ自己蘇生ループしない?ってのがあったね
ライトパルサードラゴンだったかな
5225/01/31(金)14:19:42No.1278337774+
>ウィザーズはバカでは無いから大丈夫な算段がついてる派
>ウィザーズはバカではないからこんなカードがミスでないはずない派
>ユーザーからの厚い信頼を全身に受けていた
親を見てたら信頼なんてあるわけないって分かりそうなもんだが…
5325/01/31(金)14:20:08No.1278337883+
テーマサポートの振りした悪魔
5425/01/31(金)14:20:46No.1278338041+
こいつのせいでDが微妙な強化したかうけられないこと考えるとサガより邪悪まである
5525/01/31(金)14:21:09No.1278338126+
ディフォーマーもこいつ使わないでぶん回す1枚初動あればそれで解決じゃん
5625/01/31(金)14:21:26No.1278338203そうだねx2
>>出して案の定荒らし回って半年でぶち込むならテキストミスじゃないんですか?って聞かれた時に直しとけよって思ってた
>あれ以上テキストミスとかしたら恥ずかしいし…
ノーエラッタ宣言からの打ち込みのほうがよっぽど恥ずかしいのでは?
5725/01/31(金)14:21:40No.1278338250+
ギャクテンポインターの全部がダメな感じ好きだよ
5825/01/31(金)14:22:01No.1278338328+
左はとんでもないことやってるように見えてEX消費するから結局一般的なソリティアで制圧盤面敷くのとそんなに変わらないわりにループに入るための初動が細い
5925/01/31(金)14:22:08No.1278338367+
Dが微妙な強化しか受けられないと言うかDの意義が消滅した
6025/01/31(金)14:22:17No.1278338389+
サガは単にミスったっていうより指摘来たのに今更訂正できねえよみたいなことして案の定大惨事だったのがちょっとバカすぎ
6125/01/31(金)14:22:42No.1278338481+
サイレントアサシン…
6225/01/31(金)14:22:45No.1278338483+
墓地ソースなんてメタるの簡単だから良いだろ?
6325/01/31(金)14:22:53No.1278338525+
遊戯王みたいに動きたいだけ動けるゲームとマナ制で1Tに動ける回数に制限が設けられてるゲームだとそりゃループの価値違うよなぁとなんとなく思った
6425/01/31(金)14:23:14No.1278338601+
MtGもスタン内で可能な守護フェリダーの2枚ループやらかしてたな
6525/01/31(金)14:23:31No.1278338678+
>サイレントアサシン…
ナイトアサシンだろ?!
6625/01/31(金)14:23:38No.1278338706そうだねx2
>Dが微妙な強化しか受けられないと言うかDの意義が消滅した
使いやすい非チューナーと出力先がないからもうパワーツール活かすかテレホンに頼った別デッキでいいってなる
6725/01/31(金)14:23:47No.1278338742+
DOOMまではまだメタれた
それ以降がイカれすぎ
6825/01/31(金)14:24:35No.1278338932+
小型パワーツールみたいなカードを遊星に盗られたのも酷い
6925/01/31(金)14:24:39No.1278338951+
>MtGもスタン内で可能な守護フェリダーの2枚ループやらかしてたな
一種類でループするのは前代未聞だぜ
7025/01/31(金)14:24:45No.1278338976+
まずDとパワーツールの組み合わせがシナジーになって無くない?
7125/01/31(金)14:25:17No.1278339085+
>遊戯王みたいに動きたいだけ動けるゲームとマナ制で1Tに動ける回数に制限が設けられてるゲームだとそりゃループの価値違うよなぁとなんとなく思った
遊戯王は普通の展開でも他ゲー目線だと無限ループしてんのかってぐらい動くからな…
7225/01/31(金)14:25:28No.1278339140そうだねx1
Dをパワーツールに装備させる感じでよかったじゃん…
7325/01/31(金)14:25:30No.1278339148+
テレホンボロクソ言われてるけどあんなんでもディフォーマーのチューナー足りなくない?問題を解決してくれたからそこはいいんだ
テレホン無しだとライブラリアンのドローで必死にスマホン等のチューナー確保してたから
今度は非チューナーが足りねえ するターンシンクロ縛りしていいから新規くれ
7425/01/31(金)14:26:26No.1278339355そうだねx2
>まずDとパワーツールの組み合わせがシナジーになって無くない?
テーマとして奇数シンクロしやすいのとDリペアユニットってクソ強いカードとリモコンとDDRの相性がいいからパワツそのものはだいぶ相性いい
7525/01/31(金)14:27:04No.1278339486+
>ディフォーマーもこいつ使わないでぶん回す1枚初動あればそれで解決じゃん
Dで1枚初動来ても何するんだ?
チャッカンワンキル?
7625/01/31(金)14:27:05No.1278339488+
>まずDとパワーツールの組み合わせがシナジーになって無くない?
流石にそれはない
ずっと組み合わせで使われてきてるのに
7725/01/31(金)14:27:26No.1278339556+
>小型パワーツールみたいなカードを遊星に盗られたのも酷い
2テーマ股にかけた強化ってだけだから別に取ってもないだろ!
しかも多分一番上手く扱えるのは後発の龍可だし
7825/01/31(金)14:29:49No.1278340004+
パワーツールよりも問題はブレイバー
7925/01/31(金)14:30:12No.1278340084+
基本動きまくるのは遊戯王だけどコンボパーツを揃えてからの動きはデュエマの方が無茶苦茶してると思う
遊戯王のチェーン処理に慣れきってたからデュエマの効果がスタックした時の自由度は正気だとは思えなかった
8025/01/31(金)14:30:38No.1278340169そうだねx5
✕ 結局ラドンしかない
△ ラドンに頼るしかない
○ ラドン経由しないと非チューナーの調達が死ぬほど面倒だから結果的にラドンの方が楽
8125/01/31(金)14:31:04No.1278340264+
>基本動きまくるのは遊戯王だけどコンボパーツを揃えてからの動きはデュエマの方が無茶苦茶してると思う
>遊戯王のチェーン処理に慣れきってたからデュエマの効果がスタックした時の自由度は正気だとは思えなかった
ドロー効果スタックし続けてLOなんて遊戯王じゃできないもんな…
8225/01/31(金)14:31:16No.1278340312+
デュエマはmtgからインスタントとスタックの概念を輸入してきていいんじゃないかと思うぜ
8325/01/31(金)14:31:27No.1278340357そうだねx3
>左は弱いから調整的には良いんだが今までのディフォーマー<<<テレホンデッキになったのがダメ
そこはどっちかというとテレホンより御伽が悪いだろ
個人的にはブレイバーがほぼディフォーマー無視してる方が酷い
そもそも今までのディフォーマーに関しても干支一周分もモバホン依存で無理やりぶん回してる運ゲーソリティアしかなかったんだからいつまでもそっち方面で擦ってる方が不健全だしさ
ディフォーマーもハリラドンとかベイゴマックスとかよそ様の子使ってた時期多いんだから語気が強すぎると思うんだよ
8425/01/31(金)14:31:45No.1278340437そうだねx7
D自体元々モバホン使い回してサイコロ振って延々展開するデッキだったからDの強みを活かす方向性で組むと結局テレホンループに帰結してしまう
8525/01/31(金)14:31:58No.1278340493+
>✕ 結局ラドンしかない
>△ ラドンに頼るしかない
>○ ラドン経由しないと非チューナーの調達が死ぬほど面倒だから結果的にラドンの方が楽
ディフォーマーのレベル3やレベル4の非チューナーがどいつもこいつも…… ディフォーマー・幸魂みたいなのがあればいいんだけど
8625/01/31(金)14:34:12No.1278340921そうだねx3
ヴァイス語れる人少なすぎる
8725/01/31(金)14:34:21No.1278340951+
当時のアニメテーマはそこまでシンクロ出すのに全力投球じゃなかったからな…
8825/01/31(金)14:34:54No.1278341039+
>デュエマはmtgからインスタントとスタックの概念を輸入してきていいんじゃないかと思うぜ
相手ターンに能動的に動くのは何となく嫌がってそうなイメージがある
8925/01/31(金)14:35:19No.1278341121+
テレホンもモバホンもスマホンもコロコロ…ペラッペラッペラッ…が死ぬほど長いとはいえ1人で回せるからまだいい
これらを使った上でパワーツール使う場合相手に選ばせる効果あるから眺め続けないといけない相手のストレスが半端ない
9025/01/31(金)14:35:29No.1278341153+
>>試した身としては結局2枚初動で片方はテレホン引いてないといけない事故率の高さが一番キツかった
>冷静に考えると2枚使ってループしなくても1枚初動で相手殺す動き出来るゲームでそんなのする必要ないんだよな
一応テレホンにも光るところはある
何度も言われてはいるがこいつ自身が同名カードだけで完結したループを起こすというのは本当にすごくて今の遊戯王で色々なデッキが苦心している「展開や制圧に必要だが手札には来て欲しくない不純物」というのがテレホンには無い本当に無くてここはテレホンというギミックしか持ち得ない一種の美しさすらある
正確に言うとトレーラーだけ不純物なんだけど
その上で事故るもんは事故る
9125/01/31(金)14:36:15No.1278341304+
スキャナンがもう少しだけインチキできれば…
9225/01/31(金)14:36:15No.1278341306+
ループするけどテレホンは3枚は墓地に落としたくなる
2枚持っていって敷ける制圧はイマイチかな
9325/01/31(金)14:37:33No.1278341548そうだねx3
>スキャナンがもう少しだけインチキできれば…
別に効果そのままで非チューナーでよかったんだよあいつ
9425/01/31(金)14:38:06No.1278341657+
>ヴァイス語れる人少なすぎる
ファングッズとして買ってる人が多いから
TCGとして見ると電源の有無がデカすぎる…
9525/01/31(金)14:38:13No.1278341686+
>>スキャナンがもう少しだけインチキできれば…
>別に効果そのままで非チューナーでよかったんだよあいつ
ちょっとモバホンパイセンに配慮しすぎ
9625/01/31(金)14:38:29No.1278341734+
>D自体元々モバホン使い回してサイコロ振って延々展開するデッキだったからDの強みを活かす方向性で組むと結局テレホンループに帰結してしまう
いやでもビートダウンにシフトできる方向性もあったんですよ…
9725/01/31(金)14:38:48No.1278341793+
逆転撃みたいな呪文がようやく最近実装された時点でデュエマにインスタントみたいな概念が生まれるのはもうちょっと時間かかりそう
9825/01/31(金)14:39:10No.1278341867そうだねx5
>ヴァイス語れる人少なすぎる
ぶっちゃけ右のネイチャループは最近声優がやらかしたからなんか掘り返されただけで今更感はある
9925/01/31(金)14:39:44No.1278341977そうだねx1
>スキャナンがもう少しだけインチキできれば…
手札コストの面を全部目をつぶってもモバホンの当たりに出来ない準不純物の癖にレベル的にはモバホンと合わせて使ってねって星6なのが本当に嫌
10025/01/31(金)14:39:46No.1278341984+
>基本動きまくるのは遊戯王だけどコンボパーツを揃えてからの動きはデュエマの方が無茶苦茶してると思う
>遊戯王のチェーン処理に慣れきってたからデュエマの効果がスタックした時の自由度は正気だとは思えなかった
コンボパーツとやらはサーチしてすく揃うならいいが…
10125/01/31(金)14:40:11No.1278342068+
>ヴァイス語れる人少なすぎる
好きな作品が参戦した時は買うけどプレイはしてないからゲームの環境は分からん
多分俺みたいな人たくさん居ると思う
10225/01/31(金)14:40:28No.1278342130+
ナイスネイチャってカードでも荒れネタなのか…
10325/01/31(金)14:40:36No.1278342158そうだねx1
サガは馬鹿でも分かる位に簡単なデザインの落とし穴を通過して出された大罪があるのはとても有名だけど、4C邪王門を中心としたまま数ヶ月間ほぼ変化が無かった環境に巨大な穴を開けてメタゲームを一変させた功績に関してはやっぱあんまし認知されてないよな
負を否定するつもりは一切ないけどサガは決してそれだけの存在じゃない
10425/01/31(金)14:41:06No.1278342254そうだねx1
>ナイスネイチャってカードでも荒れネタなのか…
アホが荒らそうとして掘り起こしただけで別にじゃない…?
10525/01/31(金)14:41:50No.1278342410+
>サガは馬鹿でも分かる位に簡単なデザインの落とし穴を通過して出された大罪があるのはとても有名だけど、4C邪王門を中心としたまま数ヶ月間ほぼ変化が無かった環境に巨大な穴を開けてメタゲームを一変させた功績に関してはやっぱあんまし認知されてないよな
>負を否定するつもりは一切ないけどサガは決してそれだけの存在じゃない
功績っつーかそもそも環境をミキサーにかける意図で半デザイナーズとして投入されたと思う
ダンタル出てくるまではぎりぎりメタれる範疇だったし
10625/01/31(金)14:41:56No.1278342430そうだねx2
守護フェリダーいれて四天王にしろ
10725/01/31(金)14:43:12No.1278342697そうだねx1
>>ナイスネイチャってカードでも荒れネタなのか…
>アホが荒らそうとして掘り起こしただけで別にじゃない…?
いや荒らしに隔離避けにカードで立てた奴がいてなんかヴァイスで語られてネタにされ始めた感がある
10825/01/31(金)14:43:16No.1278342711そうだねx2
Dについては回してみればわかるがテレホンのせいでとかそういう段階ではない
Dの事を考えてないブレイバー周りとかモバホンの縛り忘れてませんよアピールしか考えてない手札捨て機スキャナンとかどうせハリラドンするんだろ?って感じの非チューナー不足とかまともなデッキになるなら根本的に改革しなきゃいけなかった部分が多すぎる
10925/01/31(金)14:43:41No.1278342793そうだねx1
>功績っつーかそもそも環境をミキサーにかける意図で半デザイナーズとして投入されたと思う
>ダンタル出てくるまではぎりぎりメタれる範疇だったし
そして実際想定通りに環境を掻き回したのだからそこはちゃんと功績といって差し支えはないと俺は思う
11025/01/31(金)14:43:54No.1278342838+
>>無害だがDの発展を阻害する電話
>こんなカード禁止にしろって言うのはディフォーマー使いくらいだよ
どこぞのブログのディフォーマー使いがガチでブチギレてた記憶
11125/01/31(金)14:45:09No.1278343102+
GWのエアマスターとエアマスターバーストのループとか好きだった
11225/01/31(金)14:45:11No.1278343111そうだねx1
>>>ナイスネイチャってカードでも荒れネタなのか…
>>アホが荒らそうとして掘り起こしただけで別にじゃない…?
>いや荒らしに隔離避けにカードで立てた奴がいてなんかヴァイスで語られてネタにされ始めた感がある
ダメだった
11325/01/31(金)14:45:11No.1278343114+
>>功績っつーかそもそも環境をミキサーにかける意図で半デザイナーズとして投入されたと思う
>>ダンタル出てくるまではぎりぎりメタれる範疇だったし
>そして実際想定通りに環境を掻き回したのだからそこはちゃんと功績といって差し支えはないと俺は思う
サガであれやこれややってるうちに他の強化も順当に進んでたからまあそうだね
11425/01/31(金)14:45:24No.1278343173+
>負を否定するつもりは一切ないけどサガは決してそれだけの存在じゃない
結果としてアーテルマトリクスループ(サガ抜きサガループ?)ってアーキタイプを生み出してるのは評価点だと思う
まぁ再誕とダンタルが死んだけどな
あとゴッドデッキはサガクラスの補助が無いとダメってのは確かだと思う
11525/01/31(金)14:45:26No.1278343185そうだねx1
ループしないディフォーマーらしさ……ディフォーマーらしさってなんだろうな
11625/01/31(金)14:45:37No.1278343230そうだねx2
>Dについては回してみればわかるがテレホンのせいでとかそういう段階ではない
>Dの事を考えてないブレイバー周りとかモバホンの縛り忘れてませんよアピールしか考えてない手札捨て機スキャナンとかどうせハリラドンするんだろ?って感じの非チューナー不足とかまともなデッキになるなら根本的に改革しなきゃいけなかった部分が多すぎる
そもそも令和パワーで古いテーマ強化したら9割くらいのカード切り捨てるのはいつものことだからね
非チューナーと寄り添った自前切札くれなかったのが根本的な構造欠陥と化した
11725/01/31(金)14:46:48No.1278343486+
>ループしないディフォーマーらしさ……ディフォーマーらしさってなんだろうな
装備カード付けまくって後攻で殺すことにでも特化してみるか…?
11825/01/31(金)14:47:04No.1278343548そうだねx1
真ん中は2023年に出たカードなのが驚き
令和の時代出るようなテキストじゃねーよ
11925/01/31(金)14:47:27No.1278343647+
>ヴァイス語れる人少なすぎる
ショップ大会くらいまでならでるけど語れるほど詳しくない
12025/01/31(金)14:48:03No.1278343778+
(一応)テーマ内にはガジェット筆頭にそこまでディフォーマーを直接名称を指定してくれるサポートカードが無いのに
テーマ外はディメンジョンダイス他理解あるサポートが沢山あるの本当に酷いと思う
12125/01/31(金)14:48:06No.1278343794+
クリーナンで吸ったりボードンから総攻撃してワンキルしたりとか…
12225/01/31(金)14:49:04No.1278343995+
https://note.com/masteduel7528/n/n708496050e82
ディフォーマーらしさならこのお気持ちがだいぶ詳しい
12325/01/31(金)14:50:11No.1278344251+
環境で暴れなきゃいいってもんでもないんだな…
12425/01/31(金)14:50:48No.1278344384+
>https://note.com/masteduel7528/n/n708496050e82
>ディフォーマーらしさならこのお気持ちがだいぶ詳しい
あーそうそうこれこれ
12525/01/31(金)14:51:33No.1278344580+
>https://note.com/masteduel7528/n/n708496050e82
>ディフォーマーらしさならこのお気持ちがだいぶ詳しい
昔は良いテーマだったけど現代じゃスレ画のやつ関係なく遊戯王出来てないだけ
12625/01/31(金)14:52:24No.1278344775そうだねx4
ネイチャループはデュエマにもある
12725/01/31(金)14:52:55No.1278344901そうだねx1
https://m.youtube.com/watch?v=Vgamsn_VlQo
右探したらあったがあんま伸びて無いな…
12825/01/31(金)14:52:56No.1278344904+
ヴァイスで立てる時ってスレ画何にすればいいんだろうなやっぱタイトルロゴ?
12925/01/31(金)14:53:21No.1278345000+
Dのレベル4非チューナー問題は根深くEXデッキにイヤホンいるじゃんって事を加味しても比較的マシな方のステープランがピン刺しされてるデッキも多いほどです
13025/01/31(金)14:53:28No.1278345031そうだねx2
>https://note.com/masteduel7528/n/n708496050e82
>ディフォーマーらしさならこのお気持ちがだいぶ詳しい
実質的なモバホンループがテレホンループに変っただけなのを大げさに言ってるだけだよそれ
13125/01/31(金)14:53:33No.1278345051+
>ネイチャループはデュエマにもある
死んで正解だった奴
13225/01/31(金)14:54:08No.1278345185+
>https://note.com/masteduel7528/n/n708496050e82
>ディフォーマーらしさならこのお気持ちがだいぶ詳しい
テレホン2枚いれば勝ちは話盛りすぎだろ…しかしテレホンいればよくねはそう
13325/01/31(金)14:54:20No.1278345233+
真ん中は発表時にここと界隈がかなりざわついてたの覚えてる
13425/01/31(金)14:55:21No.1278345452+
ルガールデッキに採用されそうなネイチャだな
13525/01/31(金)14:55:31No.1278345498そうだねx2
2枚でループするより1枚初動で制圧した方が強くない?
13625/01/31(金)14:57:09No.1278345845+
>2枚でループするより1枚初動で制圧した方が強くない?
こっちの方が安定すんだよな遊戯王の場合
1枚目を潰されてもまた別の球をってのが環境だと頻発するし
13725/01/31(金)14:57:19No.1278345882そうだねx2
>テレホン2枚いれば勝ちは話盛りすぎだろ…
テレホン2枚通って勝てなかったらそれはそれで問題じゃないか…
13825/01/31(金)14:57:53No.1278345996+
テレホンは2枚いたら勝つよ
勝てないならデッキの欠陥
13925/01/31(金)14:58:15No.1278346083そうだねx1
遊戯王で特定のカード2枚揃えて負けるのは恥なんやで
14025/01/31(金)14:58:17No.1278346096そうだねx2
>https://m.youtube.com/watch?v=Vgamsn_VlQo
>右探したらあったがあんま伸びて無いな…
動きだけならサガよりグロくない?
14125/01/31(金)14:58:30No.1278346134+
>2枚でループするより1枚初動で制圧した方が強くない?
2枚初動、しかもNSの重要度が高いタイプの2枚初動だから泡1枚でダウンする可能性があって嫌すぎる
14225/01/31(金)14:59:55No.1278346412そうだねx1
>ネイチャループはデュエマにもある
パーフェクトネイチャー…
14325/01/31(金)15:00:27No.1278346522+
真ん中だけ何もかもおかしくない?
14425/01/31(金)15:00:30No.1278346531+
>>https://m.youtube.com/watch?v=Vgamsn_VlQo
>>右探したらあったがあんま伸びて無いな…
>動きだけならサガよりグロくない?
サポートがイマイチだったから
14525/01/31(金)15:00:36No.1278346544+
遊戯王は極まりすぎてて新しくカードデザインするのも大変そうだなって…
14625/01/31(金)15:00:37No.1278346545+
テレホン2枚(場と墓地に1枚ずつ)いれば勝ち
それが楽にできれば苦労はしねえ
14725/01/31(金)15:00:57No.1278346604+
テレホンだけ中心に考えるとモバホンも含めて機械複製術とワンフォーワンとディメンションダイスの当たり札増やしつつDカード多少採用したほうが強いから結局それはディフォーマーなんじゃ?
14825/01/31(金)15:01:21No.1278346690そうだねx4
テレホンはディフォーマー自体のパワー考えたら別にこれくらいいいんじゃねえの
新規作りづらいとか言っても次にディフォーマーが新規貰えるの何年後だよって話だし
14925/01/31(金)15:01:33No.1278346746+
>真ん中だけ何もかもおかしくない?
今更だがゴッドサポートにこいつ前提のヨミとイズモの計画刷ってたのもかなりクソ
15025/01/31(金)15:01:40No.1278346767+
>遊戯王は極まりすぎてて新しくカードデザインするのも大変そうだなって…
良くも悪くもスタン落ちないのが遊戯王なので
15125/01/31(金)15:02:08No.1278346873+
MTGって同一2枚コンボ実はないのか…?
15225/01/31(金)15:02:11No.1278346892+
デュエマもスタン落ちないだろ…?
15325/01/31(金)15:02:47No.1278347032+
俺のデュエマはアクアンとアストラルリーフで止まっている…
15425/01/31(金)15:03:35No.1278347205そうだねx3
>テレホンはディフォーマー自体のパワー考えたら別にこれくらいいいんじゃねえの
>新規作りづらいとか言っても次にディフォーマーが新規貰えるの何年後だよって話だし
今までのディフォーマーほぼ全部クビにするパワーがあまりにもバカバカしすぎるんだ…
15525/01/31(金)15:03:40No.1278347223+
テレホンの良くない所はそれ特化のループするなら別デッキで話済むんだけどあくまでDデッキを名乗る上だとそれで別に勝たないし過程や成功率はともかく盤面が言うほど既存のと変わらないのも本当にダメ
ループが単純に独立しすぎててじゃあこのデッキのテレホンって何?ってなる
15625/01/31(金)15:04:17No.1278347353+
テレホンがあるから未来の新規の可能性を潰すって実際あるのかが疑問なんだよね
あってもなくても変わらんだろ
15725/01/31(金)15:04:41No.1278347438+
左はもうぐるぐるする為に作ってわざわざ名称ターン1外してるからな
15825/01/31(金)15:04:44No.1278347450+
>デュエマもスタン落ちないだろ…?
オリジナルとアドバンスとデュエパでフォーマット分けてるから
15925/01/31(金)15:04:45No.1278347456そうだねx6
>今までのディフォーマーほぼ全部クビにするパワーがあまりにもバカバカしすぎるんだ…
15年前のカードクビにしないカードはシンプルにカードパワー低すぎる…
16025/01/31(金)15:04:48No.1278347471そうだねx4
>テレホンの良くない所はそれ特化のループするなら別デッキで話済むんだけどあくまでDデッキを名乗る上だとそれで別に勝たないし過程や成功率はともかく盤面が言うほど既存のと変わらないのも本当にダメ
>ループが単純に独立しすぎててじゃあこのデッキのテレホンって何?ってなる
テレホンがDに入らないならいいんだけど普通に入るからじゃあテレホン特化のほうが強くね?それ以外舐めプじゃね?ってなるのが本当に駄目
16125/01/31(金)15:05:27No.1278347616+
10年ちょいで1枚しか追加されてないからねD
そりゃリストラされるしされない方が嫌だわ
16225/01/31(金)15:05:30No.1278347631そうだねx1
単純に1枚初動のディフォーマーすればそいつ使われるのは確定だしな
昔の遊戯王とは違うのよ…
16325/01/31(金)15:05:46No.1278347696+
ヨミジループに比べればマシ
16425/01/31(金)15:05:49No.1278347709そうだねx1
ループするにしてもコンボは数種類のカードでやりたいわ...
16525/01/31(金)15:05:56No.1278347727+
ディフォーマー使い的には既存全部使う価値があるようにできる新規ディフォーマー欲しいんだろうけどそんなの新規1、2枚じゃまず無理じゃね
16625/01/31(金)15:06:51No.1278347922そうだねx1
左はこれ無限にライフ回復するのか?
16725/01/31(金)15:06:54No.1278347935+
>ディフォーマー使い的には既存全部使う価値があるようにできる新規ディフォーマー欲しいんだろうけどそんなの新規1、2枚じゃまず無理じゃね
新規もらう時なんだからいっぱいくれって言ってもいいじゃん…
いくらなんでもこれでループが最強は辛い
16825/01/31(金)15:07:01No.1278347968+
強いギミックがあるのにそれを使わない理由を探す意味がわかんないんだよね
16925/01/31(金)15:07:14No.1278348018そうだねx2
>テレホンだけ中心に考えるとモバホンも含めて機械複製術とワンフォーワンとディメンションダイスの当たり札増やしつつDカード多少採用したほうが強いから結局それはディフォーマーなんじゃ?
それは間違ってる
真剣にテレホンを中心に考えた場合モバホン始動でテレホンループに入る条件は2回連続でデッキトップからテレホン引くことなので現実的ではない
そしてモバホンに対するサポートカードは全てテレホンにも適用されるからモバホンにできてテレホンに出来ないことということがない
故にテレホンのサポートとしてモバホンを使う理由が限りなくない
17025/01/31(金)15:07:36No.1278348115そうだねx1
過去のモンスターも救ってくれってなるととんでもリンク1か脱法融合しかないんだよね
17125/01/31(金)15:07:48No.1278348160+
>>ディフォーマー使い的には既存全部使う価値があるようにできる新規ディフォーマー欲しいんだろうけどそんなの新規1、2枚じゃまず無理じゃね
>新規もらう時なんだからいっぱいくれって言ってもいいじゃん…
>いくらなんでもこれでループが最強は辛い
お前は全部が弱いアマゾネスに喧嘩を売った!
17225/01/31(金)15:07:49No.1278348164+
仮にも切り札扱いで刷られたブレイブがディフォーマーとは特段関係ない汎用な時点でどうしようもなくねえか
本来ああいう大型エースで尚且つ専用のものに繋げたいんだろうに
17325/01/31(金)15:07:54No.1278348185+
新規後のディフォーマー初めて知ったけど酷いな
そりゃお気持ち表明するわ
17425/01/31(金)15:08:13No.1278348269そうだねx1
今の遊戯王って相手ターンに使える妨害9~12枚とか普通に突っ込むわけだし入れれば入れるだけモバホンの捲りのバリューが下がるのが問題で
じゃあモバホン入れないならテレホンから出す他のディフォーマーもいらんな!
【テレホン】できた!というのが問題
17525/01/31(金)15:08:20No.1278348306+
遊戯王はもう先行1ターンキルくらいならすれば良くね?通した方が悪くね?になってるのが実にインフレ
これでインフレ仕切ってるかと言うとそんなことなくて既に10年先のカードが見えてるからな…
17625/01/31(金)15:08:54No.1278348432+
SSしたときにデッキからディフォーマー呼んでくるリンク1あれば解決だな
17725/01/31(金)15:09:17No.1278348525+
ディフォーマーというかパワーツール族でなんが得ると一番理解ある新規はレボリューションシンクロンだと思う
17825/01/31(金)15:09:30No.1278348583そうだねx3
>左はこれ無限にライフ回復するのか?
本質はそこじゃない
17925/01/31(金)15:09:35No.1278348613+
>左はこれ無限にライフ回復するのか?
する
可変で省略出来ないのでデュエマのギャクテンポインターくらいあくらつ
さすがに飛び抜けて上がらないからあんまり意味ないけどサイコエンドの攻撃力が謎に上がるよ
18025/01/31(金)15:09:43No.1278348643+
遊戯王にもループ証明での省略あっても良くない?ダメ?
18125/01/31(金)15:09:53No.1278348675そうだねx2
>SSしたときにデッキからディフォーマー呼んでくるリンク1あれば解決だな
テレホンでリンク1で出してテレホン呼ぶね…
18225/01/31(金)15:10:42No.1278348860+
現代遊戯王なら1枚初動じゃない時点で論外だからディフォーマー組むならお祈りモバホンくらいしないと逆にディフォーマー組む意味ないレベルまでいってるだろ
18325/01/31(金)15:10:43No.1278348864+
>遊戯王にもループ証明での省略あっても良くない?ダメ?
仮にループ証明あってもダイス振るせいで何回ループしたらこうなりましたとか言えなくない?
18425/01/31(金)15:10:51No.1278348893+
>テレホンでリンク1で出してテレホン呼ぶね…
仮にDにリンク1とか戯けたことやってもこれなのがな
18525/01/31(金)15:10:57No.1278348934+
>遊戯王にもループ証明での省略あっても良くない?ダメ?
テレホンの場合EXの限界と相手がニビル持ってるかもしれない運転があるので
18625/01/31(金)15:11:03No.1278348954+
>遊戯王にもループ証明での省略あっても良くない?ダメ?
あってもダイスでランダム要素あるから全部やってね
18725/01/31(金)15:11:05No.1278348960そうだねx1
>遊戯王にもループ証明での省略あっても良くない?ダメ?
召喚回数数えて手札から出せるカードがあるからダメ
18825/01/31(金)15:11:12No.1278348990そうだねx1
>>SSしたときにデッキからディフォーマー呼んでくるリンク1あれば解決だな
>テレホンでリンク1で出してテレホン呼ぶね…
テレホンが12枚くらい積めるならそれでいいけど
18925/01/31(金)15:11:30No.1278349053そうだねx1
>>今までのディフォーマーほぼ全部クビにするパワーがあまりにもバカバカしすぎるんだ…
>15年前のカードクビにしないカードはシンプルにカードパワー低すぎる…
テレホン以外全てクビはさすがに…
19025/01/31(金)15:11:42No.1278349093+
遊戯王はフリチェで打てる手札誘発があるからループ証明は...
19125/01/31(金)15:12:21No.1278349245+
リンク1のAiホンか…
19225/01/31(金)15:12:35No.1278349295+
>>>今までのディフォーマーほぼ全部クビにするパワーがあまりにもバカバカしすぎるんだ…
>>15年前のカードクビにしないカードはシンプルにカードパワー低すぎる…
>テレホン以外全てクビはさすがに…
ガジェットゲーマーくんが残ってるよ…!
19325/01/31(金)15:12:50No.1278349346+
>>>SSしたときにデッキからディフォーマー呼んでくるリンク1あれば解決だな
>>テレホンでリンク1で出してテレホン呼ぶね…
>テレホンが12枚くらい積めるならそれでいいけど
何か駄目だった
19425/01/31(金)15:12:51No.1278349347+
>遊戯王はフリチェで打てる手札誘発があるからループ証明は...
そこは相手側もじゃあ100回ループした時点でこれ使いますって宣言すれば良いんじゃない
19525/01/31(金)15:13:24No.1278349481そうだねx1
話題になった当初にへ~デュエマはターン1とかないんだな~となった真ん中
普通にあるゲームだった
19625/01/31(金)15:13:30No.1278349512+
>SSしたときにデッキからディフォーマー呼んでくるリンク1あれば解決だな
これがあればモバホンnsから3回ぐらい効果起動できてそのうち1回でもテレホン引けばテレホンループ入れるから少なくともモバホンは救われるな
19725/01/31(金)15:13:52No.1278349610+
リンク1はテーマ名持ってること自体が強みになるんだ
絆パワーなんだ
19825/01/31(金)15:14:20No.1278349698+
というかテレホン自体はチューナーが2体相互でループするだけのカードだからな
非チューナーはラドンいるからいいだろみたいな思われ方をしたのが間違いだった
19925/01/31(金)15:14:38No.1278349760そうだねx1
>>遊戯王はフリチェで打てる手札誘発があるからループ証明は...
>そこは相手側もじゃあ100回ループした時点でこれ使いますって宣言すれば良いんじゃない
何回じゃなくてどういう盤面になったらこれ使いますになるから
20025/01/31(金)15:15:00No.1278349864そうだねx3
スキャナンが非チューナー
コンバートが攻撃表示守備表示効果それぞれ1回
ゲーマーが縛り付いてもいいからディフォーマーカード扱い
特にコンバートはせっかくのサーチ出来る超イカすカードだったからこれくらい出来て欲しかった
20125/01/31(金)15:15:56No.1278350042+
ハイランダーが基本ルールのTCGってないのかな
20225/01/31(金)15:16:08No.1278350078+
>アニメ観てた当初にへ~デュエマはターン1とかないんだな~となった
>普通にあるゲームだった
20325/01/31(金)15:16:12No.1278350084+
>話題になった当初にへ~デュエマはターン1とかないんだな~となった真ん中
>普通にあるゲームだった
このターン初めてとか付いてるからほぼ名称ターン1ファイナル革命以外でも結構あるんだよね
20425/01/31(金)15:16:18No.1278350110+
デュエマ詳しくないけど素人目にも一回テストプレイしたらヤバいって分かりそうなカードがなんで世に出てしまったの?
20525/01/31(金)15:16:20No.1278350121そうだねx1
>ハイランダーが基本ルールのTCGってないのかな
儲からないから駄目
20625/01/31(金)15:16:32No.1278350158そうだねx3
仮に手札誘発も妨害もないですって言われて球児なりオームなりで弾飛ばす段階に来てなおループ証明できないのはダイスの目だけ回復するというランダム性があるから
20725/01/31(金)15:16:45No.1278350190そうだねx4
機械仕掛けの騎士が守備表示蘇生だからデイフォーマーにとってありがたくないの思い出して急に悲しくなってきた
20825/01/31(金)15:17:12No.1278350301+
>>テレホンでリンク1で出してテレホン呼ぶね…
>仮にDにリンク1とか戯けたことやってもこれなのがな
テレホンなくても結局モバホンだろ!
20925/01/31(金)15:17:30No.1278350355+
>ハイランダーが基本ルールのTCGってないのかな
ガッシュTCG
21025/01/31(金)15:17:50No.1278350435+
>>テレホンだけ中心に考えるとモバホンも含めて機械複製術とワンフォーワンとディメンションダイスの当たり札増やしつつDカード多少採用したほうが強いから結局それはディフォーマーなんじゃ?
>それは間違ってる
>真剣にテレホンを中心に考えた場合モバホン始動でテレホンループに入る条件は2回連続でデッキトップからテレホン引くことなので現実的ではない
>そしてモバホンに対するサポートカードは全てテレホンにも適用されるからモバホンにできてテレホンに出来ないことということがない
>故にテレホンのサポートとしてモバホンを使う理由が限りなくない
いや待ってほしい結局テレホンを引っ張り落とすギミックが多数入るのだからサポート共有できるカードがあったほうが誘発へのリカバリーになるのではないだろうか
カードコストにするにしても蘇生対象かつサポート共有できる方が無駄がないし
でも共通するのは結局これで何するのって言われた時に射出無限ループか外様のエース並べて制圧なのでディフォーマーって何だろうと禅問答みたいにはなる
21125/01/31(金)15:18:01No.1278350473+
>機械仕掛けの騎士が守備表示蘇生だからデイフォーマーにとってありがたくないの思い出して急に悲しくなってきた
使っててもモバホンスマホンリモコン辺りのの守備効果どれがどれだ…?ってなると思うくらい使わないからな…
21225/01/31(金)15:18:23No.1278350557+
>機械仕掛けの騎士が守備表示蘇生だからデイフォーマーにとってありがたくないの思い出して急に悲しくなってきた
リンク蘇生出来ないようにするための守備蘇生が牙を剥くパターン
21325/01/31(金)15:19:00No.1278350704+
>スキャナンが非チューナー
>コンバートが攻撃表示守備表示効果それぞれ1回
>ゲーマーが縛り付いてもいいからディフォーマーカード扱い
>特にコンバートはせっかくのサーチ出来る超イカすカードだったからこれくらい出来て欲しかった
スマホン問題は結局他のカードが新規含めてだらしないのが問題なんじゃ…?


1738296555259.jpg