予告編から予想できる内容を全く逸脱しない映画だったよ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/31(金)10:55:27No.1278287420+大量の関市のご当地ネタに爆笑できるなら良い映画 |
… | 225/01/31(金)11:04:46No.1278289182+予告編で映画のストーリー概ね全部やってないか?とは思ってたけどほんとにそうなのか… |
… | 325/01/31(金)11:19:46No.1278292091+怪獣だけ目的に行っても満足できる…? |
… | 425/01/31(金)11:21:32No.1278292450+後ろに太陽の塔があると思ったら違った |
… | 525/01/31(金)11:23:01No.1278292743+あんたどうしてそうなったん? |
… | 625/01/31(金)11:25:26No.1278293247+>あんたどうしてそうなったん? |
… | 725/01/31(金)11:38:51No.1278296326+>怪獣だけ目的に行っても満足できる…? |
… | 825/01/31(金)11:39:34No.1278296472+だいたいぐんぴぃと清水ミチコで回してる映画 |
… | 925/01/31(金)11:46:21No.1278298061+予告編で明らかになってないのなんかなんで市長がそもそもご当地映画作ろうなんて言い出したかの部分ぐらいだけど |
… | 1025/01/31(金)11:50:52No.1278299114+この構成なら最初のご当地映画がクソオブクソで当の地元からも総スカン食らってる約束された失敗ぐらいのクオリティの方が全部ぶっ壊した時のカタルシスあったなあって… |
… | 1125/01/31(金)12:15:43No.1278305121+画太郎みたいな絵だな |
… | 1225/01/31(金)12:27:21No.1278308709そうだねx2バキ童ファン以外見ないだろ |
… | 1325/01/31(金)12:39:56No.1278312765+とりあえず明日見に行く |