二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738271528674.jpg-(27851 B)
27851 B25/01/31(金)06:12:08No.1278251106+ 10:22頃消えます
腹囲85で産業医にあんたメタボだよみたいな話になったんだけど痩せたい
毎日富士そばって太るのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/31(金)06:12:25No.1278251118そうだねx16
何食べてるかによる
225/01/31(金)06:13:11No.1278251152そうだねx1
白飯は普通盛りおかわりせず油物は控える大盛り無料でもしない
これである程度は痩せるかもね
325/01/31(金)06:13:37No.1278251171+
医者にどうすればいいのか聞かなかったのか…
425/01/31(金)06:14:53No.1278251224+
>白飯は普通盛りおかわりせず油物は控える大盛り無料でもしない
>これである程度は痩せるかもね
ううっ辛い…
天丼やカツカレーもやめるぜ
525/01/31(金)06:16:26No.1278251302+
>医者にどうすればいいのか聞かなかったのか…
メインは尿酸値が高いから個別面談組まされてプリン体の危険度ランキングみたいな紙貰った
625/01/31(金)06:17:22No.1278251345そうだねx8
単純に喰う量が多すぎるんだと思う
パーソナルトレーナーに指摘された時理想の飯の量少なすぎてビビった
725/01/31(金)06:18:26 ID:./8oGfYgNo.1278251382+
そばって小麦粉だよ
825/01/31(金)06:20:28No.1278251472+
>単純に喰う量が多すぎるんだと思う
>パーソナルトレーナーに指摘された時理想の飯の量少なすぎてビビった
腹が減ると漫画みたいに腹が鳴って恥ずかしい
我慢するしかないか
925/01/31(金)06:21:24No.1278251510+
尿酸は野菜喰わないと増えるらしい
アルカリ取れなくて酸性に傾くんだとか
1025/01/31(金)06:23:01No.1278251580+
まあ米よりはそばのほうがいいけど
1125/01/31(金)06:25:34No.1278251681+
酢を飲め
1225/01/31(金)06:25:36 ID:ucMr4fVUNo.1278251685そうだねx5
医者の言う通りに体重落としたら冬に滅茶苦茶肌荒れするようになったぜ!
1325/01/31(金)06:26:13No.1278251713+
野菜か…
松屋のお新香とハムエッグ定食のキャベツじゃ足りないか
1425/01/31(金)06:26:19No.1278251722そうだねx1
>まあ米よりはそばのほうがいいけど
麺類は糖質減らそうとすると本当にちょっとしか食べられないから個人的には米を勧める
1525/01/31(金)06:27:31No.1278251773+
毎日富士そばはカロリーより塩分の方が怖い
1625/01/31(金)06:27:33No.1278251775+
>腹が減ると漫画みたいに腹が鳴って恥ずかしい
>我慢するしかないか
クッキー一枚とか食べれば音は収まるけと一枚で我慢できるか怪しいからそのままの方がいいかもね
1725/01/31(金)06:27:43No.1278251779+
>松屋のお新香とハムエッグ定食のキャベツじゃ足りないか
生野菜は食事のかさ増し目的ならいいんだけど量を求めると不向きだね
1825/01/31(金)06:28:07No.1278251802そうだねx6
10割蕎麦ならそうだけど富士そばなんてほぼ小麦粉だろ
米のほうがいいぞ
1925/01/31(金)06:28:37No.1278251827+
富士そばでのオススメ教えて
2025/01/31(金)06:31:24 ID:ucMr4fVUNo.1278251965そうだねx4
痩せたら検査の数値的には全部正常になったけど
免疫力やらバリア機能はガタ落ちして小太りの方が長生きするって意味が少しわかった
2125/01/31(金)06:31:55No.1278251989そうだねx2
そばの塩分で尿酸値上げてんだろうな
2225/01/31(金)06:32:04No.1278251996そうだねx6
と言うか運動しろ
2325/01/31(金)06:36:03No.1278252177+
寒いから暖かくなったら運動するね…
2425/01/31(金)06:38:20No.1278252297+
尿酸値は水分不足だぞ
冬は飲む量減るから意識しろ
2525/01/31(金)06:38:21No.1278252298そうだねx4
>暑いから涼しくなったら運動するね…
2625/01/31(金)06:38:23No.1278252302+
食事管理アプリとか使ってみたらいいんじゃないの
2725/01/31(金)06:38:29No.1278252308+
毎日低脂肪乳飲んでたら尿酸値6.9から6.0まで下がったからオススメ
味は美味くはないけど慣れる
2825/01/31(金)06:40:28No.1278252400+
スクワットやプランクくらいならすぐできるよ
2925/01/31(金)06:41:19No.1278252449+
もう起きてるなら仕事前にジム行って軽く運動すればいいよ
3025/01/31(金)06:42:30No.1278252512+
続けなくていいから一回あすけん入力して栄養ゲージどうなってるかみてみたら
3125/01/31(金)06:43:53No.1278252584+
食事が多い人は運動してもなかなか痩せないけど飯減らしたら痩せるよ
とりあえずあすけんでカロリー摂取量計算してみるといい
3225/01/31(金)06:44:37No.1278252629そうだねx1
一人暮らし始めたらスルスル痩せたわ
3325/01/31(金)06:44:48No.1278252641そうだねx5
ラーメンライスだとか蕎麦と丼物セットとかとは一生おさらばする覚悟をしておくべき
3425/01/31(金)06:46:15No.1278252724+
松屋とかやよい軒みたいなご飯お代わり自由の飲食店にも一生おさらばする覚悟もすべき
3525/01/31(金)06:50:05No.1278252954そうだねx3
俺も20キロ落とした経験から言うとたまには好き放題食べなきゃ長く続かないよ
たまにって言っても1、2週間にこの1日!って決めて
3625/01/31(金)06:50:20No.1278252973+
>松屋とかやよい軒みたいなご飯お代わり自由の飲食店にも一生おさらばする覚悟もすべき
おかわりしないを徹底できるならむしろ積極的に利用するべきだけどな
ご飯小盛りで注文するの簡単だし
3725/01/31(金)06:51:14No.1278253022そうだねx1
一回内臓壊れるまで食べれば何も食べられなくなるよ
3825/01/31(金)06:52:55No.1278253109+
腹回り90くらいだけど体脂肪率15だから勘弁してもらってる
3925/01/31(金)06:53:48No.1278253166+
8割りそばにしな
4025/01/31(金)06:54:58No.1278253231そうだねx1
食事が唯一の楽しみ…とかだと苦しいよな
4125/01/31(金)06:57:38No.1278253385そうだねx2
尿酸値など誤魔化しは効くがヘモグロビンA1cは誤魔化せない
4225/01/31(金)06:58:28No.1278253437+
>食事が唯一の楽しみ…とかだと苦しいよな
俺は酒もタバコもやらないからな…
4325/01/31(金)06:58:42No.1278253450+
>富士そばでのオススメ教えて
なんでもいいよ
セットと大盛りだけ禁止
4425/01/31(金)06:58:58No.1278253462そうだねx1
意識して水毎日1リットル以上飲むようにしたら食生活変えずに半年で5キロ落ちたよ
おすすめ
4525/01/31(金)06:59:13No.1278253470そうだねx3
>俺は酒もタバコもやらないからな…
それで太ってたら健康でもなんでも無いと思う
4625/01/31(金)07:00:03No.1278253529+
>>俺は酒もタバコもやらないからな…
>それで太ってたら健康でもなんでも無いと思う
肝臓や肺にダメージ行かない分ストレスがね…
4725/01/31(金)07:00:58No.1278253608そうだねx6
太ると肝臓にダメージ行くぞ
4825/01/31(金)07:01:09No.1278253622そうだねx1
自分も酒煙草やらないけど肝臓くんはすぐにE判定とか出るぞ
運動せずに甘いもの食べてるだけで根性無しめ…
4925/01/31(金)07:02:09No.1278253699+
デブなら未成年で一度も酒入れてなくても脂肪肝にはなる
5025/01/31(金)07:02:53No.1278253754そうだねx5
>デブなら未成年で一度も酒入れてなくても脂肪肝にはなる
まあフォアグラみたいなやつと思えば納得感はある
5125/01/31(金)07:03:57No.1278253836+
3回くらい半年で100kg→80kgに痩せるのに成功してるけど
1日のはじめにカロリーと食うもの決めて全部あすけんに入力してそれ以外食わないのを徹底するのと毎日体重計って8000歩歩くといいよ
維持する方法知らないから毎回戻ってるけど
5225/01/31(金)07:04:22No.1278253863+
スレ「」だけどそろそろ出勤だから皆ありがとう
とりあえず大盛りを止めるところから始めるよ
5325/01/31(金)07:04:23No.1278253866+
肝臓ざっこ❤️よわよわ臓器❤️
5425/01/31(金)07:05:44No.1278253944そうだねx4
85なんて標準だろヤブ医者だね
5525/01/31(金)07:05:59No.1278253960+
そばは太るぞやめとけ
5625/01/31(金)07:06:51No.1278254020+
違うんだ減らすんじゃなくて消費を増やすんだ…
5725/01/31(金)07:08:08No.1278254105そうだねx1
腹囲120くらいだからズボンもベルトも買うのに一苦労デブ
5825/01/31(金)07:09:47No.1278254215そうだねx1
年々食事だけじゃ厳しくなっていくので衰えを感じる
5925/01/31(金)07:11:28No.1278254343+
>違うんだ減らすんじゃなくて消費を増やすんだ…
消費なんて死ぬ思いして増やしてもたかが知れてるから減らすほうが速いよ
通勤とかで8000歩くらいは歩いたほうがいいけど
6025/01/31(金)07:17:18No.1278254825+
ランニングしよう!
6125/01/31(金)07:20:34No.1278255095+
深く考えずあすけんの女に任せればいい
6225/01/31(金)07:24:23No.1278255429そうだねx2
>ランニングしよう!
いきなり始めると膝がやられるかもしれんから程々にな!
6325/01/31(金)07:26:27No.1278255601+
あすけんマジで5回ぐらい挑戦してるけど続いたこと無い
6425/01/31(金)07:27:06No.1278255661+
あすけんは続いてるけど健康的な食事をしてるかと言われると微妙
平均48点だし
6525/01/31(金)07:29:17No.1278255865そうだねx3
続いてる時点で100点だ
6625/01/31(金)07:29:36No.1278255886そうだねx1
>3回くらい半年で100kg→80kgに痩せるのに成功してるけど
>1日のはじめにカロリーと食うもの決めて全部あすけんに入力してそれ以外食わないのを徹底するのと毎日体重計って8000歩歩くといいよ
>維持する方法知らないから毎回戻ってるけど
その生活を維持したら戻らないのでは…?
6725/01/31(金)07:29:55No.1278255921+
あすけんやった事無いけど
本当に写真撮るだけで何でも正確にカロリー計算出来るもんなの?
6825/01/31(金)07:30:06No.1278255937+
あすけんはとりあえずPFCバランスとってりゃそれなりの点になることを理解したらスコア出るようになった
6925/01/31(金)07:30:21No.1278255965+
ゲームとかいもげとかしながら縄無し縄跳びと懸垂とスクワットしてると良いよ
7025/01/31(金)07:30:51No.1278256009+
>平均48点だし
平均45点だわ
あすけんの女ダイエットコース選んでるのに摂取カロリーが少ないと点数下げるのやめてくんないかな…
7125/01/31(金)07:31:31No.1278256061+
デブを走らせるんじゃねえ
プールの中で歩け
7225/01/31(金)07:31:52No.1278256086+
あすけん1ヶ月無課金でやってるけど平均35点だし昨日なんか800キロカロリーオーバーの13点だった
しかもこの女泣きすらしてくれない
7325/01/31(金)07:32:40No.1278256167+
なんか体重重そう
運動しよーよ!
7425/01/31(金)07:32:42No.1278256170そうだねx1
単に食べる量減らしたりタンパク質に偏らせればいいだけじゃなくてカロリーとか炭水化物もそれなり摂れってなるから案外難しいよねあすけん
7525/01/31(金)07:33:37No.1278256238+
>あすけん1ヶ月無課金でやってるけど平均35点だし昨日なんか800キロカロリーオーバーの13点だった
>しかもこの女泣きすらしてくれない
無反応なのシコれるよね
7625/01/31(金)07:34:39No.1278256326+
>あすけんやった事無いけど
>本当に写真撮るだけで何でも正確にカロリー計算出来るもんなの?
正確に判定できればまあ合ってると思う
7725/01/31(金)07:34:53No.1278256346+
>デブを走らせるんじゃねえ
>プールの中で歩け
一時間も歩くと飽きてくるんだよな
スマホも見れないし
7825/01/31(金)07:35:48No.1278256430そうだねx1
寒くなって鍋を作るようになるとつい食べ過ぎて太る
7925/01/31(金)07:36:06No.1278256458+
達成するとあすけんの女が無惨に脱がされていくプレミアム版が有ったらもっと全力を出すんだが…
8025/01/31(金)07:36:41No.1278256505+
逆にガリなんだけど腹だけ出てるのはどういう仕組みなんだろうか...
8125/01/31(金)07:37:19No.1278256562+
>逆にガリなんだけど腹だけ出てるのはどういう仕組みなんだろうか...
腹筋無さすぎて内臓支えられてないとか
8225/01/31(金)07:37:22No.1278256569+
>逆にガリなんだけど腹だけ出てるのはどういう仕組みなんだろうか...
腹筋が死んでるとか?
8325/01/31(金)07:37:55No.1278256622+
ふと鏡見ると完全にゴブリン体型で嫌になる
8425/01/31(金)07:38:34No.1278256681+
クソデブなら本当に気がついた時に屈伸したり全身に力入れてメシの量1割位意識的に減らすだけでもすぐ結果出るよ
8525/01/31(金)07:38:35No.1278256687そうだねx1
あすけんの女がいうには1日1700kcalに抑えろってことなんだが
普通に食ったらどう考えても2000超えるだろって思う
8625/01/31(金)07:39:51No.1278256786+
いやでも大体歳取って運動しなくなると皆腹だけ出るもんだよ
思い切って滅茶苦茶摂取カロリー減らしたら腹引っ込んだわ
8725/01/31(金)07:40:54No.1278256874+
摂取カロリーが消費カロリーを超えてるから太るんだよ
筋肉付けて消費カロリーあげていけ
8825/01/31(金)07:43:04No.1278257065+
あすけんやろうと思ったけどいつもの外食メニューのカロリー調べて入力するのがだるすぎて0日で終わった
俺には向いてない?
8925/01/31(金)07:43:35No.1278257119+
>なんか体重重そう
>運動しよーよ!
177センチで80キロ行ったり来たり
9025/01/31(金)07:46:11No.1278257338+
ウォーキングもいいけどYouTubeの動画を見ながら一緒に運動するやつも続きやすいし効果あるよ
9125/01/31(金)07:46:33No.1278257372+
>維持する方法知らないから毎回戻ってるけど
食わなきゃ痩せるの簡単だけど食ったら瞬足で戻るから意味ないよね…
9225/01/31(金)07:46:45No.1278257393+
>>なんか体重重そう
>>運動しよーよ!
>177センチで80キロ行ったり来たり
適正体重だと70キロくらいかな
9325/01/31(金)07:47:10No.1278257428+
部屋の中で運動したくねえ
外は寒くて出たくねえ
ジムは行きたくねえ
9425/01/31(金)07:47:55No.1278257499+
>>なんか体重重そう
>>運動しよーよ!
>177センチで80キロ行ったり来たり
俺より25キロ位軽い!
9525/01/31(金)07:49:40No.1278257669そうだねx1
>その生活を維持したら戻らないのでは…?
いきなりわけのわからないことを言うな
維持できたら太っていない
9625/01/31(金)07:50:54No.1278257806そうだねx2
ダイエット→数字で結果が出て楽しい
維持→何も変わらないからモチベが出ない、強迫観念だけがあって苦痛、ラーメン食べたい
9725/01/31(金)07:51:33No.1278257870+
太るなら食いすぎだし痩せるなら食べなさすぎ
ちょうどいい量を見つけて維持するんだよ
まあそれが大変なんだが
9825/01/31(金)07:52:12No.1278257934+
>あすけんの女がいうには1日1700kcalに抑えろってことなんだが
>普通に食ったらどう考えても2000超えるだろって思う
一食抜かないと達成できない値だよね1700
9925/01/31(金)07:52:40No.1278257982+
普段から定期的に運動してないやつ多すぎ…
10025/01/31(金)07:53:03No.1278258021そうだねx5
>普段から定期的に運動してないやつ多すぎ…
どこにそんな時間があるというのか
10125/01/31(金)07:53:16No.1278258041そうだねx1
>普段から定期的に運動してないやつ多すぎ…
シンプルに
可処分時間が
少ない!
10225/01/31(金)07:53:37No.1278258061そうだねx2
極端に食事減らして痩せる→自堕落な生活をして太るのローテになってる
本当は毎日程々に自制しつつ運動した方が良いんだろうけど中々それが辛い
あと自堕落パートが楽しいのもそうだけど減量パートもどんどん数字落ちるの楽しい
10325/01/31(金)07:54:00No.1278258106そうだねx1
車通勤は仕事で稼げないから不利だな
10425/01/31(金)07:54:02No.1278258111+
imgダラダラ見てる時間で何か出来るだろ
自宅でちょっと自重トレやるとかエクササイズやるとか10分から30分くらい捻出して
10525/01/31(金)07:54:15No.1278258133そうだねx1
仕事と趣味の時間と睡眠時間の両立だけでも大変なのだが?
10625/01/31(金)07:54:48No.1278258189+
>どこにそんな時間があるというのか
電車通勤なら一駅歩くとか
10725/01/31(金)07:55:08No.1278258217+
>あと自堕落パートが楽しいのもそうだけど減量パートもどんどん数字落ちるの楽しい
自分もこれ寄りだけどなんか変な皮が増えてきてる気がしてるけど楽しいからヨシ!
10825/01/31(金)07:55:12No.1278258222+
>>普段から定期的に運動してないやつ多すぎ…
>どこにそんな時間があるというのか
金曜仕事終わりにジム行こうぜ!!!!!
さあ今日からだ!!!!!!!
10925/01/31(金)07:55:14No.1278258227そうだねx1
Switchでフィットボクシングやろうぜ!
11025/01/31(金)07:55:45No.1278258280+
>>普段から定期的に運動してないやつ多すぎ…
>どこにそんな時間があるというのか
20時に家着いて飯食って軽く家事して21時過ぎになってここから運動…?ってなる
11125/01/31(金)07:55:48No.1278258286そうだねx1
>>177センチで80キロ行ったり来たり
>俺より25キロ位重い!
11225/01/31(金)07:56:31No.1278258382+
健康的にしっかり運動してその上でカロリー摂り過ぎず
バランスに気を付けて食事摂らないといけないんだろうけど
そんな事やろうと思って長く出来る奴は最初から太らねえだろとも思う
11325/01/31(金)07:56:42No.1278258396+
2万歩あるいても1000キロカロリーくらいしか減らん
11425/01/31(金)07:56:52No.1278258416+
運動ってめんどうなんだよな
体動かす遊びやスポーツで遊びながら筋肉付けると良いんだが
11525/01/31(金)07:57:06No.1278258439+
平均だと思ってた70キロキープしてるけどもうちょっと減らした方がいいの?
11625/01/31(金)07:57:19No.1278258460+
イライラすると暴食しちゃうんだよなあ
転職しろ?それはそう
11725/01/31(金)07:57:53No.1278258504そうだねx1
エアロビクス楽しいよ
バイク漕ぐのは数年続けたけど動きが単調すぎて飽きちゃった
11825/01/31(金)07:58:13No.1278258535そうだねx3
>平均だと思ってた70キロキープしてるけどもうちょっと減らした方がいいの?
身長と体脂肪率によるとしか…
11925/01/31(金)07:58:39No.1278258582+
有酸素運動時間効率悪すぎ問題
HIITトレーニング?したほうがいいのか?
12025/01/31(金)07:58:44No.1278258595+
180cmくらいあれば70kgでもまぁ…
12125/01/31(金)07:59:21No.1278258676そうだねx1
Big3で600kg挙がるから175cm85kgでもウエスト78体脂肪率15%だったけどカロリー制限しなかったら95kgまで来てしまった
12225/01/31(金)08:00:35No.1278258818+
筋肉つけたら太りにくくなったりしないかな
25キロ痩せたけど2年でリバウンドした
12325/01/31(金)08:02:10No.1278259020そうだねx3
>Big3で600kg挙がるから175cm85kgでもウエスト78体脂肪率15%だったけどカロリー制限しなかったら95kgまで来てしまった
ゴリラきたな…
12425/01/31(金)08:02:27No.1278259053+
若い頃は太っても痩せればいいや!だったけどアラフォーになると太って上がった血圧が痩せても戻らん…
12525/01/31(金)08:02:48No.1278259103+
>筋肉つけたら太りにくくなったりしないかな
>25キロ痩せたけど2年でリバウンドした
筋肉は維持するためにカロリー消費するから太りにくくなるぞ
筋肉付けずに食事制限して痩せようとすると身体は異常感じて元の体重に戻すなんなら元より太る
12625/01/31(金)08:03:53No.1278259262+
>Big3で600kg挙がるから175cm85kgでもウエスト78体脂肪率15%だったけどカロリー制限しなかったら95kgまで来てしまった
レスラー体型?
12725/01/31(金)08:04:36No.1278259350+
よく噛んで食べれば別に大盛りにしなくても満足感あるよ
ってのは知ってるけどなかなかよく噛む習慣が身につかない
すぐ忘れるいっぱい食べる
12825/01/31(金)08:04:37No.1278259355+
>筋肉は維持するためにカロリー消費するから太りにくくなるぞ
>筋肉付けずに食事制限して痩せようとすると身体は異常感じて元の体重に戻すなんなら元より太る
なのでダイエットには有酸素運動よりも筋トレの方が良いんですねえ
12925/01/31(金)08:05:12No.1278259435+
欲を我慢してソクラテスになるよりも
幸せな食事をして豚になる方がいい
13025/01/31(金)08:05:14No.1278259441+
>よく噛んで食べれば別に大盛りにしなくても満足感あるよ
>ってのは知ってるけどなかなかよく噛む習慣が身につかない
>すぐ忘れるいっぱい食べる
なんかよく噛んでもあまり食べた気がしない…しなくない?
13125/01/31(金)08:05:15No.1278259442+
ただ筋肉あっても食生活で太るし
筋肉落とさずに脂肪だけ落とすのがこれまた難しい…
結局ずっと食事に気を遣って運動に気を遣ってとなるとキツいキツい
13225/01/31(金)08:05:48No.1278259532そうだねx4
リバウンドしない最適解は筋トレじゃなくて減量した時の食事を一生続けることだよ
13325/01/31(金)08:06:06No.1278259588+
>よく噛んで食べれば別に大盛りにしなくても満足感あるよ
>ってのは知ってるけどなかなかよく噛む習慣が身につかない
>すぐ忘れるいっぱい食べる
ながら食いがおすすめ
行儀悪いとか気にするな
13425/01/31(金)08:06:21No.1278259624+
昼飯はだいたい富士そばか中華なんだが
ざるそばとかかけそばみたいな質素なやつにしたら1年で4キロ痩せたよ
13525/01/31(金)08:06:48No.1278259686+
>レスラー体型?
田亀漫画のゲイみたいな感じ
ゲイではない
13625/01/31(金)08:06:53No.1278259702+
痩せるなら食事からだな…
13725/01/31(金)08:07:30No.1278259813+
この時期は花粉がね…夏になったら絞るから…
13825/01/31(金)08:07:46No.1278259864そうだねx1
21だけど女装したくて適正体重からさらに減らしてるけどこれ多分健康に悪いよね?
13925/01/31(金)08:08:00No.1278259899+
筋肉の維持にせよ減量にせよ終わらない戦いなのが辛いよな…
もっと気軽に好きなもの食べて健康維持出来る世の中にならないものか
14025/01/31(金)08:08:33No.1278259975+
よく噛んで満腹感を感じたことがないな
何なら胃を切って入る量を減らすほうが痩せるんじゃないか
14125/01/31(金)08:08:53No.1278260026+
お風呂のお湯張りしてる時間に筋トレすれば嫌でも続くことに気付いて一年経った
14225/01/31(金)08:08:59No.1278260037そうだねx3
>>レスラー体型?
>田亀漫画のゲイみたいな感じ
>ゲイではない
なんだゲイか…
14325/01/31(金)08:09:08No.1278260056+
あれ?もしかして美味しいものを食べた後で全部吐いたら美味しいし太らないしでよいのでは…?
14425/01/31(金)08:09:09No.1278260057+
>昼飯はだいたい富士そばか中華なんだが
>ざるそばとかかけそばみたいな質素なやつにしたら1年で4キロ痩せたよ
あと追加情報で朝夕のめしは半合を納豆とかで食べてる
やっぱり胃袋自体を小さくすることがいいんじゃないか?
14525/01/31(金)08:09:14No.1278260068+
腹周りだけ脂肪吸引してぇなと思う事はある
14625/01/31(金)08:09:46No.1278260146+
俺も亀田漫画に出てきそうな体型で毛むくじゃらだけどゲイじゃないよ
14725/01/31(金)08:09:53No.1278260161+
>部屋の中で運動したくねえ
>外は寒くて出たくねえ
>ジムは行きたくねえ
女みたいなこと言いやがって
オカマなら仕方ないか
14825/01/31(金)08:09:54No.1278260164+
俺にはあすけんの女と付き合い続けるのが一番効果的だった
14925/01/31(金)08:10:38No.1278260289そうだねx7
朝6時半に起きて仕事の前にジム行って運動すれば効率ええやん!と思ってジム契約した
二度寝気持ちいいね
15025/01/31(金)08:10:55No.1278260327+
単純に脂肪を減らして健康診断の数値を良くするなら運動なんてしなくてもいい
ただ全体的に肉が落ちるから見た目はよくないよ
運動しろって言われるのはそっちの問題
15125/01/31(金)08:11:45No.1278260467+
痩せるには運動で消費増やすより摂取カロリー減らすほうが早いんだよ
1時間筋トレしても100kcalくらいしか使わないけどそんなんご飯半分にすればすぐだからな
ただ運動しないと脂肪と同時に筋肉もゴリゴリ減ってくから維持としての筋トレは必要
15225/01/31(金)08:12:19No.1278260553+
>21だけど女装したくて適正体重からさらに減らしてるけどこれ多分健康に悪いよね?
アナル広げるほうが健康に悪いよ
15325/01/31(金)08:12:39No.1278260609+
>21だけど女装したくて適正体重からさらに減らしてるけどこれ多分健康に悪いよね?
男の娘は命を削って女性の体型に近づいているから…
15425/01/31(金)08:13:25No.1278260713+
飯食って運動しろ
15525/01/31(金)08:13:36No.1278260743+
デブが多いスレですね
15625/01/31(金)08:13:43No.1278260760+
fu4580968.jpg
体重で産業医に呼び出し喰らうのはくそ
クレアチニン値で腎臓やばいじゃんって誤診されるのもくそ
BMIとクレアチンニンは健康診断の項目から消せ
15725/01/31(金)08:14:06No.1278260824+
あすけんの女との付き合い方で重要なのは食ったものを報告するんでなくて1日に食うものを先に決めてこれを食いますと約束することだよ
15825/01/31(金)08:15:22No.1278261045+
>fu4580968.jpg
2mある?
15925/01/31(金)08:15:34No.1278261078+
>fu4580968.jpg
>体重で産業医に呼び出し喰らうのはくそ
>クレアチニン値で腎臓やばいじゃんって誤診されるのもくそ
>BMIとクレアチンニンは健康診断の項目から消せ
ゴリラすぎる…
16025/01/31(金)08:15:35No.1278261081そうだねx1
ゴリラ来たな…
16125/01/31(金)08:16:02No.1278261154+
ジャングルとかで暮らしていらっしゃる?
16225/01/31(金)08:16:23No.1278261212+
>fu4580968.jpg
>体重で産業医に呼び出し喰らうのはくそ
>クレアチニン値で腎臓やばいじゃんって誤診されるのもくそ
>BMIとクレアチンニンは健康診断の項目から消せ
うおでっか!
16325/01/31(金)08:16:26No.1278261222+
最近の類人猿ってimgに書き込める知能があるんだな
16425/01/31(金)08:16:38No.1278261263+
健康診断の数日前くらいからプロテイン控えるとかで回避できないもんかね?
16525/01/31(金)08:17:03No.1278261318そうだねx3
BMIとかいうの骨格や筋肉量をまるで考慮してないクソ指標だからな
16625/01/31(金)08:17:05No.1278261323+
筋トレの人ってささみにブロッコリーで痛風まっしぐらみたいな感じだけど皆健康で凄いわね
16725/01/31(金)08:17:19No.1278261357+
脂肪値異常て健康診断で書かれたけどこのスレ見てたら安心感が出てきた
16825/01/31(金)08:18:31No.1278261551そうだねx4
>脂肪値異常て健康診断で書かれたけどこのスレ見てたら安心感が出てきた
危機感を持てよ!?
16925/01/31(金)08:18:49No.1278261602そうだねx3
>筋トレの人ってささみにブロッコリーで痛風まっしぐらみたいな感じだけど皆健康で凄いわね
ささみブロッコリーオンリーマンはもう絶滅危惧種じゃねえかな…
17025/01/31(金)08:19:30No.1278261703+
>危機感を持てよ!?
持ちたくてもどうすればいいのか分からんので自分よりデブを見て安心してる
17125/01/31(金)08:19:50No.1278261760+
炭水化物の量減らすと露骨に体力落ちて免疫も弱るし制限するべきは脂質なんだなと最近ようやく理解した
17225/01/31(金)08:20:33No.1278261896+
LDLなら運動するしかないし中性脂肪なら糖質と酒控えるだけだ
17325/01/31(金)08:20:37No.1278261909+
>炭水化物の量減らすと露骨に体力落ちて免疫も弱るし制限するべきは脂質なんだなと最近ようやく理解した
脂減らすデメリットとか無いんです?
17425/01/31(金)08:20:48No.1278261947+
脂肪肝なので多少食事に気をつけてるけど肥満なのは諦めた!
17525/01/31(金)08:21:48No.1278262154+
おっちゃんはガンマGTPと血糖値と肝臓の数値が正常の7倍や
ふふふ、怖いか?俺は怖い
17625/01/31(金)08:22:24No.1278262252+
不健康な「」多いな…自制しなよマジ本当
17725/01/31(金)08:22:34No.1278262282+
>LDLなら運動するしかないし中性脂肪なら糖質と酒控えるだけだ
酒控えたら暇すぎて死んぢゃうヨォ!
17825/01/31(金)08:23:22No.1278262410+
>>LDLなら運動するしかないし中性脂肪なら糖質と酒控えるだけだ
>酒控えたら暇すぎて死んぢゃうヨォ!
いずれ大病やって死ぬのとどっちを取るかだな
17925/01/31(金)08:23:30No.1278262429+
>脂減らすデメリットとか無いんです?
食事のバリエーション
18025/01/31(金)08:24:21No.1278262571+
>>筋トレの人ってささみにブロッコリーで痛風まっしぐらみたいな感じだけど皆健康で凄いわね
>ささみブロッコリーオンリーマンはもう絶滅危惧種じゃねえかな…
だって月刊アイアンマンのロニーコールマンとケビンレブローニのビデオで…
18125/01/31(金)08:24:27No.1278262584そうだねx1
腹囲85cmとか普通だろう
身長なんぼやねんヤブ医者過ぎる
18225/01/31(金)08:24:39No.1278262621+
>いずれ大病やって死ぬのとどっちを取るかだな
はい「」内科に行って薬もらいます
18325/01/31(金)08:24:51No.1278262649+
>脂減らすデメリットとか無いんです?
減らしすぎるとホルモンバランス崩すらしい
18425/01/31(金)08:25:39No.1278262787+
>>炭水化物の量減らすと露骨に体力落ちて免疫も弱るし制限するべきは脂質なんだなと最近ようやく理解した
>脂減らすデメリットとか無いんです?
便秘になる
18525/01/31(金)08:25:46No.1278262803+
>不健康な「」多いな…自制しなよマジ本当
健康だったらふたばちゃんの特にimgに入り浸りにはならないんじゃないかな…
エアロバイク漕ぎながらやってる人ぐらいは居そうだけど
18625/01/31(金)08:25:55No.1278262828+
おかしいな
そば、あんかけ焼きそば、カレー、生姜焼き定食、刀削麺
と昼飯のバランスとローテには気をつけていたのに
18725/01/31(金)08:26:04No.1278262841+
>腹囲85cmとか普通だろう
>身長なんぼやねんヤブ医者過ぎる
177
18825/01/31(金)08:26:06No.1278262847+
>毎日富士そばって太るのかな
何乗せてるの
18925/01/31(金)08:26:33No.1278262927+
がんばったから体重も血糖値もまともになったけど塩分だけが正常値ギリギリになる…
19025/01/31(金)08:26:55No.1278262979+
今咳出るけどジム行って大丈夫かな…
プールにしようかな…
19125/01/31(金)08:27:06No.1278263008+
>>毎日富士そばって太るのかな
>何乗せてるの
こないだカレーうどんにコロッケ乗っけたら美味かった
19225/01/31(金)08:27:17No.1278263036+
>がんばったから体重も血糖値もまともになったけど塩分だけが正常値ギリギリになる…
塩分摂取量なんて守れてる人ほとんど居ないだろアレ…
19325/01/31(金)08:27:23No.1278263051+
腹囲の適正数値なんて身長で変わると思うんだが何を根拠に85cmなんだ…?平均身長?
19425/01/31(金)08:27:39No.1278263086+
ストレスを食事で緩和してるから
食わない選択肢が考えられないので
俺が考えるダイエット法は仕事を辞めるとこから始まるから現実的に無理
19525/01/31(金)08:27:45No.1278263105+
食事は金で買えるけど運動がね…足りないんだ…
19625/01/31(金)08:28:11No.1278263151+
>ストレスを食事で緩和してるから
>食わない選択肢が考えられないので
>俺が考えるダイエット法は仕事を辞めるとこから始まるから現実的に無理
なんか趣味作れデブ
19725/01/31(金)08:28:24No.1278263194そうだねx2
>fu4580968.jpg
>体重で産業医に呼び出し喰らうのはくそ
>クレアチニン値で腎臓やばいじゃんって誤診されるのもくそ
>BMIとクレアチンニンは健康診断の項目から消せ
ステロイドとかやっておられる?
19825/01/31(金)08:28:24No.1278263195そうだねx1
>腹囲85cmとか普通だろう
>身長なんぼやねんヤブ医者過ぎる
その医者がどうというか日本の医師会の相違なんで…
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/metabolic/m-01-003.html
19925/01/31(金)08:28:43No.1278263231そうだねx1
>こないだカレーうどんにコロッケ乗っけたら美味かった
でしょうね
20025/01/31(金)08:28:46No.1278263243+
ダイエットのプロだぜ
三回のダイエットでとーたる90kg痩せて100kg太った
20125/01/31(金)08:28:48No.1278263247+
とりあえず食事制限するなら冬はおすすめ出来ない
温かいものが基本美味くて太りやすいからな
20225/01/31(金)08:29:18No.1278263320+
なんていうか運動しない生活だと思ったより食べなくても体持つなと思った
20325/01/31(金)08:30:46No.1278263560+
>>ストレスを食事で緩和してるから
>>食わない選択肢が考えられないので
>>俺が考えるダイエット法は仕事を辞めるとこから始まるから現実的に無理
>なんか趣味作れデブ
趣味ってあんまりストレス解消と結び付かなくね?
例えば野球ファンなんてむしろストレス溜め込んでんぜあいつら
20425/01/31(金)08:32:29No.1278263860そうだねx3
そもそもストレスはストレス源をなんとかしないと解消されないのだ
趣味等は紛らわしてるだけ
20525/01/31(金)08:32:40No.1278263893+
>趣味ってあんまりストレス解消と結び付かなくね?
>例えば野球ファンなんてむしろストレス溜め込んでんぜあいつら
そうゆう趣味じゃなくて
カラオケとか一人で没頭できるようなの
20625/01/31(金)08:33:02No.1278263958そうだねx1
生きていることがストレス
20725/01/31(金)08:33:25No.1278264039そうだねx1
>>趣味ってあんまりストレス解消と結び付かなくね?
>>例えば野球ファンなんてむしろストレス溜め込んでんぜあいつら
>そうゆう趣味じゃなくて
>カラオケとか一人で没頭できるようなの
ストレス解消を目的に趣味探さないだろ別に…
20825/01/31(金)08:33:59No.1278264109そうだねx3
匿名掲示板はストレス溜まるのでやめた方がいいぞ
20925/01/31(金)08:34:08No.1278264133+
>アナル広げるほうが健康に悪いよ
掘られるほうではないので…
21025/01/31(金)08:34:17No.1278264161+
週6でジムに行って散歩もしてるけど体重は90キロから減らないから不思議
見た目はだいぶゴツくなったのにね
21125/01/31(金)08:35:40No.1278264387+
>掘られるほうではないので…
タチだったか
21225/01/31(金)08:36:23No.1278264491+
仕事やめたら痩せるよ
21325/01/31(金)08:36:35No.1278264519そうだねx1
いや趣味ってストレス解消の部分が大きいだろ普通に
21425/01/31(金)08:37:03No.1278264581+
結局食事管理は必須
21525/01/31(金)08:37:04No.1278264587+
食事は毎日3回タイパ効率0で出来る
カラオケなんて毎日しゅみにできるかよ
21625/01/31(金)08:37:11No.1278264614+
デブは知らんと思うがほどほどの運動はストレス解消になる
21725/01/31(金)08:37:21No.1278264648+
平日昼間は職場で頻尿になるわけには行かないから控えるけど終業したり休日にはもう水ガブガブ飲んでる
ウボォーギンになった気分
21825/01/31(金)08:37:51No.1278264715+
趣味:食べ歩き
21925/01/31(金)08:38:33No.1278264818+
風俗に行く時自分の自身の為に痩せるようになったよ
22025/01/31(金)08:39:07No.1278264897そうだねx2
>いや趣味ってストレス解消の部分が大きいだろ普通に
辛そう
22125/01/31(金)08:39:25No.1278264932+
書き込みをした人によって削除されました
22225/01/31(金)08:40:00No.1278265011そうだねx1
ストレス溜まった状態でストレス解消を目的に趣味をやりたくないなあ
22325/01/31(金)08:40:01No.1278265014そうだねx1
>いや趣味ってストレス解消の部分が大きいだろ普通に
今ここで趣味でストレス溜めてそうでウケる
22425/01/31(金)08:40:03No.1278265017+
fu4581017.mp4
fu4581016.mp4
雑穀米納豆味噌汁だけでこの体維持できますよ
22525/01/31(金)08:40:56No.1278265136+
(いもげでストレス溜めてそうな人は結構いる)
22625/01/31(金)08:41:25No.1278265199+
ぶっちゃけどれほどストレスを別手段で解消しようが食欲からくるものは抑えられない
22725/01/31(金)08:41:35No.1278265220+
食ってもいいけどその分運動しろ
男なら筋肉つきやすくて基礎代謝上がるボーナスだぞ
22825/01/31(金)08:42:12No.1278265313+
遺伝が8割
努力が2割
だと思う
22925/01/31(金)08:42:18No.1278265328+
でも面接で聞かれる趣味はなんですか?って質問は
きちんとストレス解消できる趣味を持ってるか?って意図が込められてるから
趣味≒ストレス解消だと思うぞ
23025/01/31(金)08:42:29No.1278265351+
>週6でジムに行って散歩もしてるけど体重は90キロから減らないから不思議
>見た目はだいぶゴツくなったのにね
それが答えじゃねえか
よかったね脂肪減って筋肉ついて
23125/01/31(金)08:42:45No.1278265397+
>いや趣味ってストレス解消の部分が大きいだろ普通に
「」が引くぐらい高いジーンズ買うのが趣味だけど太ってボタンが閉められなくなってストレスが溜まるいっぽうです
23225/01/31(金)08:42:54No.1278265420+
運動すればいいじゃん
は小太りくらいなら有効だがそこ超えてる「」はひとまず無視して食事制限メインにして小太りレベルまで落としなされ
23325/01/31(金)08:42:57No.1278265429+
なんか無趣味の可哀そうな「」が多いんだな
23425/01/31(金)08:43:02No.1278265435+
>ぶっちゃけどれほどストレスを別手段で解消しようが食欲からくるものは抑えられない
本能だから無理だよな
23525/01/31(金)08:43:28No.1278265492+
>食ってもいいけどその分運動しろ
>男なら筋肉つきやすくて基礎代謝上がるボーナスだぞ
週6仕事→疲れる→無理
23625/01/31(金)08:43:39No.1278265516+
>趣味:食べ歩き
つまり食べた分歩けばいいってこと…?
23725/01/31(金)08:43:48No.1278265532+
ラジオ聞きながら散歩してるんだけど夏が出来なくてつらい
夜でも30℃なんだもん
23825/01/31(金)08:43:48No.1278265533+
>なんか無趣味の可哀そうな「」が多いんだな
おやレスポンチ趣味の方ですか
私もなんですよ
23925/01/31(金)08:44:05No.1278265584+
>>ぶっちゃけどれほどストレスを別手段で解消しようが食欲からくるものは抑えられない
>本能だから無理だよな
本能だから無理なら理性で食べるものを低カロリーのものにするとか工夫をするんだ
24025/01/31(金)08:44:21No.1278265619+
>いや趣味ってストレス解消の部分が大きいだろ普通に
冷静に考えてみよう
他のことに集中してストレスを忘れること=ストレス解消なのか?
また思い出したらストレスになるでしょ
24125/01/31(金)08:44:24No.1278265631+
休みに趣味で楽しく日頃のストレス発散なんて普通のことだと思うけど何が気に障ったんだろう
24225/01/31(金)08:44:41No.1278265660+
唐揚げを焼き鳥にするだけでも結構健康になれたりするから知識は大事
24325/01/31(金)08:45:03No.1278265720+
ご飯大盛りだったりおかず追加したいところをサラダにして誤魔化すとかしよう
24425/01/31(金)08:45:54No.1278265847+
177ならそれこそ標準だろ
脂肪肝は治らねぇし小さくする為に運動するしかねぇ
幼少期に太ってたのなら意識しないとな
24525/01/31(金)08:46:05No.1278265885+
キャベツだよ
ひたすらキャベツを食って後はタンパク質を補えば健康になれるぞ
24625/01/31(金)08:46:17No.1278265926+
>なんか無趣味の可哀そうな「」が多いんだな
「」を見下してストレス解消してそう
24725/01/31(金)08:46:30No.1278265951+
近所に10割そば食べ放題(食べ放題ではない)の店ができたよ
痩せちゃうなぁ
24825/01/31(金)08:46:39No.1278265980+
>>いや趣味ってストレス解消の部分が大きいだろ普通に
>冷静に考えてみよう
>他のことに集中してストレスを忘れること=ストレス解消なのか?
>また思い出したらストレスになるでしょ
ストレス源って別に常にあるものでもなくてある程度解決はしたもののストレスは自分に残るってタイプもかなり多いだろう
24925/01/31(金)08:46:48No.1278266005そうだねx2
>休みに趣味で楽しく日頃のストレス発散なんて普通のことだと思うけど何が気に障ったんだろう
気に障ってるのは否定されてムキになってるお前じゃん
25025/01/31(金)08:46:55No.1278266029+
>休みに趣味で楽しく日頃のストレス発散なんて普通のことだと思うけど何が気に障ったんだろう
>例えば野球ファンなんてむしろストレス溜め込んでんぜあいつら
25125/01/31(金)08:47:22No.1278266101+
>キャベツだよ
>ひたすらキャベツを食って後はタンパク質を補えば健康になれるぞ
今ひたすらキャベツ食べるのは富豪の食生活だな
25225/01/31(金)08:47:41No.1278266149+
増えはしないけど減らないのってどっかでむりしてガッツリ痩せればいいってこと?
25325/01/31(金)08:48:02No.1278266221+
>>食ってもいいけどその分運動しろ
>>男なら筋肉つきやすくて基礎代謝上がるボーナスだぞ
>週6仕事→疲れる→無理
1日あるじゃん
週一でも運動するとしないとじゃマジで大違いだぞ
25425/01/31(金)08:48:08No.1278266229+
>>休みに趣味で楽しく日頃のストレス発散なんて普通のことだと思うけど何が気に障ったんだろう
>気に障ってるのは否定されてムキになってるお前じゃん
イライラしないで
25525/01/31(金)08:48:28No.1278266284+
チートデイを作るのがいいんだろうけど休みの日全部チートデイ見たくなる…
25625/01/31(金)08:48:33No.1278266300+
たくさん食べたら血糖値の上昇が高まるからその分お腹もすくって
最初だけキツイけど食べる量減らせばすぐに慣れるって
25725/01/31(金)08:48:40No.1278266316+
スポーツ観戦趣味は確かに五分くらいの確率でキレる事になるから健康的じゃないかもしれん…
どのプロスポーツのスレもいっつも煽ってるし
25825/01/31(金)08:49:26No.1278266430+
>>>食ってもいいけどその分運動しろ
>>>男なら筋肉つきやすくて基礎代謝上がるボーナスだぞ
>>週6仕事→疲れる→無理
>1日あるじゃん
>週一でも運動するとしないとじゃマジで大違いだぞ
動けるわけないじゃん10時間以上寝てるよ
25925/01/31(金)08:49:43No.1278266479+
ストレスで過食になるやつに何言っても無駄
26025/01/31(金)08:49:59No.1278266523+
ネット軍師様はさぞ理想的な生活をしてらっしゃるでしょあなあ
26125/01/31(金)08:50:10No.1278266551+
>スポーツ観戦趣味は確かに五分くらいの確率でキレる事になるから健康的じゃないかもしれん…
>どのプロスポーツのスレもいっつも煽ってるし
自分は贔屓が負けたら次の日の朝まで機嫌悪くなるタイプだからホント良くない…
26225/01/31(金)08:50:17No.1278266568+
>>>>食ってもいいけどその分運動しろ
>>>>男なら筋肉つきやすくて基礎代謝上がるボーナスだぞ
>>>週6仕事→疲れる→無理
>>1日あるじゃん
>>週一でも運動するとしないとじゃマジで大違いだぞ
>動けるわけないじゃん10時間以上寝てるよ
かわいそう
26325/01/31(金)08:51:30No.1278266757そうだねx1
>キャベツだよ
>ひたすらキャベツを食って後はタンパク質を補えば健康になれるぞ
高すぎて買えない
26425/01/31(金)08:53:38No.1278267146+
飯食うより効率いいストレス解消って寝ることくらいしかないと思う
生きてる限り食わないってあり得ないわけだから
26525/01/31(金)08:53:45No.1278267162+
俺も疲れて運動したくない派だったけど仕事帰って即フィットボクシング30分するようにしたら割とどうにかなったよ
体重も落ちてるけど精神面が良くなったから無理にでも体動かすのはおすすめするよ
26625/01/31(金)08:54:28No.1278267273+
デスクワークで全然動かないうちにクソデブったけど
6か月ゲーム中エアロバイク漕ぎまくって10s痩せた
あと20s痩せないとあかんが睡眠の質が滅茶苦茶よくなった
26725/01/31(金)08:54:34No.1278267288+
>ネット軍師様はさぞ理想的な生活をしてらっしゃるでしょあなあ
ちなみに理想的な生活をしてもストレスはあるよ
だからこそ趣味を始めとする行為はストレスの解消ではなくて気分転換なんだ
26825/01/31(金)08:56:21No.1278267584+
ヒカキンの真似してみてよ
26925/01/31(金)08:56:58No.1278267673+
>キャベツだよ
>ひたすらキャベツを食って後はタンパク質を補えば健康になれるぞ
fu4581044.jpeg
27025/01/31(金)08:57:52No.1278267796+
和食というか、魚はカロリー低くていいね
27125/01/31(金)08:58:11No.1278267853+
>ヒカキンの真似してみてよ
ぼくのゲーム実況チャンネル、SeikinGames、チャンネル登録をすると最新の動画が見つけやすくなります。ぜひぜひチャンネル登録、そして応援をよろしくお願いします。
27225/01/31(金)08:59:10No.1278268012+
食欲を上手に抑える方法がほしい
食べなくてもストレスたまらずに寝れる方法ないかね
27325/01/31(金)08:59:36No.1278268088+
朝サラダチキン
昼サラダチキンとおにぎり一つ
夜サラダチキンとミックスナッツ
みたいな食生活するようになったけど痩せるかね?
27425/01/31(金)09:00:03No.1278268143+
正解がスレで何度も出てるのにあれやだこれやだで
関係ない話で進んでる
27525/01/31(金)09:00:05No.1278268148+
キャベツも買えない貧乏人は菓子パンダイエットでもしてろ
27625/01/31(金)09:00:12No.1278268167+
それを継続できたら
これにつき申す
27725/01/31(金)09:00:15No.1278268175+
>朝サラダチキン
>昼サラダチキンとおにぎり一つ
>夜サラダチキンとミックスナッツ
>みたいな食生活するようになったけど痩せるかね?
お前はまずあすけんをスマホに入れろ
27825/01/31(金)09:01:26No.1278268355+
ニートならストイックな生活は余裕
自炊する時間あるし
きつい仕事してたら甘いものとアルコールが手放せないから無理
27925/01/31(金)09:01:33No.1278268374+
>お前はまずあすけんをスマホに入れろ
食事いちいち考えるの面倒だからルーティン化させちゃいたいんだよ…
28025/01/31(金)09:02:03No.1278268449+
>食欲を上手に抑える方法がほしい
>食べなくてもストレスたまらずに寝れる方法ないかね
食べればいい
簡単に用意できる脂質と糖質に偏ってるだけでしょ?
食物繊維とタンパク質を増やすだけだ
28125/01/31(金)09:02:34No.1278268543+
>朝サラダチキン
>昼サラダチキンとおにぎり一つ
>夜サラダチキンとミックスナッツ
>みたいな食生活するようになったけど痩せるかね?
痩せるけどそれ一生続けられる?
28225/01/31(金)09:02:52No.1278268591+
>177ならそれこそ標準だろ
>脂肪肝は治らねぇし小さくする為に運動するしかねぇ
>幼少期に太ってたのなら意識しないとな
幼少期どころか大学生の時まで65キロぐらいで服もMサイズだったのに30過ぎてからいきなり別人が乗り移ったみたいにブクブク太りました
ブンブンハローユーチュゥゥブ
28325/01/31(金)09:03:13No.1278268641+
>>お前はまずあすけんをスマホに入れろ
>食事いちいち考えるの面倒だからルーティン化させちゃいたいんだよ…
だとしても野菜全く食わない食生活で本当に大丈夫なわけあるかい
ルーティン化させる内容をあすけんとかで考えろ
28425/01/31(金)09:03:24No.1278268662+
>デスクワークで全然動かないうちにクソデブったけど
>6か月ゲーム中エアロバイク漕ぎまくって10㎏痩せた
>あと20㎏痩せないとあかんが睡眠の質が滅茶苦茶よくなった
どのくらいの頻度と時間でやった?
俺もいまやっるんだけどよくわからない
28525/01/31(金)09:04:37No.1278268843+
個人的な感想だけど毎日汗かく程度の運動続けた時しか痩せなかった
28625/01/31(金)09:05:35No.1278268968+
あんま腹回りに脂肪付きすぎると腹筋出来なくて困る
膝90度曲げてやるタイプでゴリ押そうとしたら攣った
28725/01/31(金)09:07:17No.1278269206+
>あんま腹回りに脂肪付きすぎると腹筋出来なくて困る
>膝90度曲げてやるタイプでゴリ押そうとしたら攣った
いわゆる上体起こしはまるで腹筋つかないからアブローラーやろうぜ
28825/01/31(金)09:07:43No.1278269276+
通勤で痩せられないかな
28925/01/31(金)09:10:50No.1278269755+
>通勤で痩せられないかな
人目を気にする時以外カカトを上げ続けろ
29025/01/31(金)09:11:50No.1278269903+
>通勤で痩せられないかな
食事は普通量でカロリー控えめで帰りだけでも歩くを徹底してたら大体無駄な脂肪は落ちる
その先は引き締めたい箇所の筋トレで仕上げるとか
29125/01/31(金)09:12:07No.1278269947+
>ニートならストイックな生活は余裕
>自炊する時間あるし
>きつい仕事してたら甘いものとアルコールが手放せないから無理
やっぱ退職が一番のダイエットだと思うわ
29225/01/31(金)09:12:41 ID:ucMr4fVUNo.1278270030+
痩せるのはカロリーコントロールして多少動けばいいだけだから気長にやるのが大変なだけだった
内臓脂肪を付けずに健康的に太るとは一体…?
29325/01/31(金)09:13:01No.1278270087+
>通勤で痩せられないかな
自転車通勤にしたら多分痩せる
29425/01/31(金)09:13:05No.1278270098+
俺も腹周り85だけどこの絵みたいに腹だけ出てないから油断してる
29525/01/31(金)09:13:41No.1278270193+
試しに爪先立ちしたらプルプルなんだけどこんなに貧弱だったかな
29625/01/31(金)09:14:07No.1278270268+
仕事帰りにプール30分!
対して疲れないしサウナと風呂入って年間1万5千
29725/01/31(金)09:15:05No.1278270401+
普通に歩いていったら5分くらいの位置にあるコンビニに行くのにわざと超遠回りして40分くらいかけて4km歩くウォーキングルートを編み出したので仕事終わりの飯を買いに行くときはそのルートにしてる
ゴールのコンビニでサラダチキンや鶏むねグリルを買って食うといっそううまい!
29825/01/31(金)09:15:27No.1278270450+
小太りと大太りの境目はどのあたりだろう
29925/01/31(金)09:16:02No.1278270539+
極端な食事制限な仙人みたいな領域じゃないとリバウンドの序章にすぎないから運動しようね
30025/01/31(金)09:17:27 ID:ucMr4fVUNo.1278270763+
>小太りと大太りの境目はどのあたりだろう
BMI25〜30辺りかな…
筋肉でも重くなるから大してアテにならんけどねBMI
30125/01/31(金)09:19:35No.1278271105+
継続するいい契機がないのが辛い
なんかないかな…1ヶ月頑張って結果見て「」がちゅーしてくれるとかそういうのでもいいや
30225/01/31(金)09:19:45No.1278271144+
自炊とその後片付けするだけの時間はないからもうナッシュあたりの冷凍宅配給食で夕飯決めちまおうかな…
30325/01/31(金)09:19:58No.1278271178+
>医者の言う通りに体重落としたら冬に滅茶苦茶肌荒れするようになったぜ!
これ関係あるの!?
ダイエットで15キロ落としたらすごい肌荒れしてるわ
30425/01/31(金)09:20:03No.1278271189+
>自転車通勤にしたら多分痩せる
痩せないよ
98kgで毎日10km移動してる俺が保証する
脚は強くなるが
30525/01/31(金)09:20:37No.1278271278+
あすけんの女を黙らせるためにスーパーマルチビタミン飲み始めたけど別に点数上がらないんだよな
30625/01/31(金)09:20:59No.1278271327+
>継続するいい契機がないのが辛い
>なんかないかな…1ヶ月頑張って結果見て「」がちゅーしてくれるとかそういうのでもいいや
ダイエットとマチアプ並行してやると続くぞ
マチアプでデートの時以外は豆腐と野菜と玄米1膳までにしたらどんどん体重減ってる
30725/01/31(金)09:21:36No.1278271423+
異性に見られるのが一番ダイエットのモチベーションになるのが俺だ
30825/01/31(金)09:22:53No.1278271609+
ダイエットしてると意識で食物繊維接種しないとウンコでなくなる…
30925/01/31(金)09:26:29No.1278272224+
そんな嫌々やるもんかな…
体重測ったりわかりやすい目標があるからハマると楽しいけど
31025/01/31(金)09:27:46No.1278272432+
買い物全部歩きにするとかなり変わると思う
それとなるべく腹式呼吸をする
31125/01/31(金)09:29:29 ID:ucMr4fVUNo.1278272723そうだねx1
>ダイエットで15キロ落としたらすごい肌荒れしてるわ
減量と肌荒れはめっちゃ影響ある
シンプルにいろんなとこに回す余力が無くなってるのを感じる…
31225/01/31(金)09:29:51No.1278272788+
お腹いっぱい食べられないストレスに耐えられない
31325/01/31(金)09:30:35 ID:ucMr4fVUNo.1278272905+
デブは肌荒れしにくいからなマジで
31425/01/31(金)09:31:24No.1278273026+
食事制限は一生やるものだからよ
辛くない範囲で徐々に進めていけ
31525/01/31(金)09:33:53No.1278273404+
飯の最初にカットキャベツ食べ始めたら明確に腹が膨れるようになった
31625/01/31(金)09:34:27No.1278273487+
脂が足りなければ肌が水分に負けるのは当然のことだ
クリーム塗ればいいと思う
31725/01/31(金)09:34:51 ID:ucMr4fVUNo.1278273558+
減らす食事と維持する食事は別だから目標達成したら多少は食えるよ
中年ダイエットは減らす過程で食が細くなってしまって…って事もあるから注意だ
31825/01/31(金)09:35:00No.1278273593+
>飯の最初にカットキャベツ食べ始めたら明確に腹が膨れるようになった
太ってるじゃん…
31925/01/31(金)09:39:26No.1278274311+
>>fu4580968.jpg
>>体重で産業医に呼び出し喰らうのはくそ
>>クレアチニン値で腎臓やばいじゃんって誤診されるのもくそ
>>BMIとクレアチンニンは健康診断の項目から消せ
>ステロイドとかやっておられる?
鼻炎用のステロイドやっとる
32025/01/31(金)09:41:34No.1278274634+
>腹囲85で産業医にあんたメタボだよみたいな話になったんだけど痩せたい
身長と体重を教えて
話はそれからだろ
32125/01/31(金)09:43:47No.1278275023+
食事量を減らして質にシフトする良い機会だと思うぞ
32225/01/31(金)09:44:40No.1278275162+
あすけんとかのアプリと体組成計があればモチベは維持しやすい
32325/01/31(金)09:46:19No.1278275416+
>あすけんとかのアプリと体組成計があればモチベは維持しやすい
あすけんやめたらすっと5キロ増えたよ
(ええやろええやろ!)で食事量増えてるんだよね⋯
32425/01/31(金)09:47:57No.1278275687+
>太ってるじゃん…
同じもの同じ量食っても食べる順番変えると満腹感も変わるという話でしょ
32525/01/31(金)09:48:28No.1278275771+
野菜は量食ってもカロリーがないからな
32625/01/31(金)09:50:59No.1278276213+
あすけんの女とやらは俺が頑張ったら卑猥な画像くれたりするの?
32725/01/31(金)09:52:02No.1278276390+
野菜のカロリーはよく分からないけどドカ食い気絶したい時に野菜にすると気絶する前に食えなくなっていい感じがする
翌日胸焼けもないし
32825/01/31(金)09:52:37No.1278276499+
あすけんとかでカロリー把握するのすごい大事
柿の種6袋入りのやつ二袋食べたらピザポテト1袋分のカロリー超えるのびっくりするよね
32925/01/31(金)09:52:49No.1278276537+
ちゃんと食事を取って痩せる方向にしないと体が脂肪を蓄える省エネ体質になる
33025/01/31(金)09:53:41No.1278276695+
>あすけんの女とやらは俺が頑張ったら卑猥な画像くれたりするの?
微笑んでくれるぞ
33125/01/31(金)09:54:24No.1278276836+
>あすけんとかのアプリと体組成計があればモチベは維持しやすい
ツール使いながら感覚や目分量を鍛えるならいいけどね
絶対面倒になるでしょそういうの
33225/01/31(金)09:54:55No.1278276926+
>週6でジムに行って散歩もしてるけど体重は90キロから減らないから不思議
>見た目はだいぶゴツくなったのにね
体脂肪減ったんなら良いんじゃないの
33325/01/31(金)09:55:28No.1278277045+
米やめるだけでかなり進むとは思う
大概米が悪さしてる
33425/01/31(金)09:55:58No.1278277128+
体重計何使ってるの?
33525/01/31(金)09:56:41No.1278277251+
あすけんの女とはめんどくさくて1日で別れたが毎日朝飯前と晩飯後に体組織計に乗ってる
fu4581145.png
33625/01/31(金)09:56:47No.1278277265+
甘味断ち小麦粉断ちして米も茶碗一杯程度に抑えるだけでどんどん体重減るから凄い
33725/01/31(金)09:58:06No.1278277488+
>米やめるだけでかなり進むとは思う
>大概米が悪さしてる
というか米食べないとうんち出にくい
米食べるならおかず減らせという話
33825/01/31(金)10:00:10No.1278277851+
>甘味断ち小麦粉断ちして米も茶碗一杯程度に抑えるだけでどんどん体重減るから凄い
俺もこれだな
33925/01/31(金)10:00:17No.1278277870+
炭水化物を憎むのは止めるんだ!
野菜も炭水化物だぞ!
34025/01/31(金)10:00:39No.1278277940+
ただまあ痩せようって意識なきゃ痩せる可能性は0から1にならないから
無駄が多かろうがアクション起こすのは大事
34125/01/31(金)10:00:45No.1278277953+
油物は我慢できるけどお米我慢できねぇ
せんべいも白米も大好きだ
34225/01/31(金)10:01:21No.1278278029+
脂っこいものは週2くらいにしないと運動してないとすぐ太るぜ
34325/01/31(金)10:02:15No.1278278173そうだねx1
〇〇を禁ずじゃなく
〇〇食べたいから△△を今は我慢するくらいがええ…
34425/01/31(金)10:02:57No.1278278280+
炭水化物x油ってのがカロリー爆弾なので
食べるのはいいけど量はセーブしないとダメだ
34525/01/31(金)10:03:43No.1278278421+
あすけんの女に聞け
34625/01/31(金)10:04:38No.1278278571+
ジュースの代わりにウィルキンソンの無糖炭酸水
お菓子の代わりにキシリトールガム
34725/01/31(金)10:05:26No.1278278723+
ジムの月額払っても絶対元取れないと思ったからリングフィット買って途中やめたりしながら2年経った
34825/01/31(金)10:08:07No.1278279186+
リングフィットとかフィットボクシングは専用の機体がないと別ゲーやってる時にソフト切り替えが面倒で途切れがち…
34925/01/31(金)10:08:49No.1278279323+
体重じゃなく体型を気にしろ
太れるってことは筋肉つけれるって事だ
35025/01/31(金)10:11:07No.1278279720+
運動してたのに痩せないのはジュース飲みすぎ間食とりすぎてたからということが自分で経験してわかった
35125/01/31(金)10:11:13 ID:ucMr4fVUNo.1278279740+
米も貴重な食物繊維源だからな
どんぶりはやめなさい!
35225/01/31(金)10:11:50No.1278279836+
>体重じゃなく体型を気にしろ
>太れるってことは筋肉つけれるって事だ
1日15分でも筋トレするだけで割と簡単に筋肉つくからな
ありがたいことです
35325/01/31(金)10:13:52No.1278280163+
そば食っても満足感がないからおかしくってしまうから
白米喰った方が良いぞ
35425/01/31(金)10:16:28No.1278280645+
>リングフィットとかフィットボクシングは専用の機体がないと別ゲーやってる時にソフト切り替えが面倒で途切れがち…
ダウンロード版ならソフト切り替えしなくていいから気軽に始められるぞ


fu4581017.mp4 fu4581044.jpeg 1738271528674.jpg fu4581145.png fu4581016.mp4 fu4580968.jpg