二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738252542669.jpg-(625101 B)
625101 B25/01/31(金)00:55:42No.1278227058そうだねx5 07:42頃消えます
か〜め〜
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/31(金)00:56:09No.1278227152+
アンビエントが…スペキュラーに!?
225/01/31(金)00:56:16No.1278227183+
波ーーーっ!!
325/01/31(金)00:56:21No.1278227202そうだねx5
予告がもう面白いんだが
425/01/31(金)00:56:44No.1278227287そうだねx5
>誰だ
はめふら
fu4580446.jpg
525/01/31(金)00:56:45No.1278227290+
はめフラ来ちゃったじゃん…
625/01/31(金)00:56:49No.1278227304そうだねx1
>予告がもう面白いんだが
スレ画のシーンでだめだった
どういう状態なんだよ!来週が楽しみ過ぎるよ!
725/01/31(金)00:56:57No.1278227346+
親子かめはめ…
825/01/31(金)00:57:12No.1278227402+
ぎゃおッpiいいよね…
925/01/31(金)00:57:17No.1278227420+
親かめ久々に見た
1025/01/31(金)00:57:24No.1278227454そうだねx2
はめフラのP云々の話が出てたところにそのものが来てだめだった
タイミング良すぎる
1125/01/31(金)00:57:27No.1278227474+
手を貸す
1225/01/31(金)00:57:28No.1278227477+
原作だと伏字になっていた承太郎がなぜかそのままお出しされた…
1325/01/31(金)00:57:32No.1278227496+
この画像見てかめはめ波だってわからないやついる?!
1425/01/31(金)00:57:49No.1278227554+
予告で全部持っていかれた
1525/01/31(金)00:57:52No.1278227562+
メカもモンスターもデザインできるの強えよな
1625/01/31(金)00:58:31No.1278227713+
この前後半の構成は原作でどうなってたんだろう
1725/01/31(金)00:58:50No.1278227784+
何があったら親子かめはめ波撃つ事になるんだ
1825/01/31(金)00:58:51No.1278227786そうだねx1
>原作だと伏字になっていた承太郎がなぜかそのままお出しされた…
見ているだけで惚れ惚れする男の直後だしタイミング良すぎる…
1925/01/31(金)00:59:21No.1278227889そうだねx5
>何があったら親子かめはめ波撃つ事になるんだ
まずセルがやってくるだろ?
2025/01/31(金)00:59:36No.1278227953そうだねx7
fu4580457.jpg
fu4580458.jpg
fu4580459.jpg
fu4580460.jpg
2125/01/31(金)01:00:54No.1278228214そうだねx1
fu4580464.jpg
2225/01/31(金)01:01:03No.1278228244そうだねx3
オタクのあるある会話は下手こくと凄いブリザードが吹くんだが演出と間のバランス感覚が見事だった
2325/01/31(金)01:01:18No.1278228295+
>fu4580459.jpg
バルパンサーの変身ポーズはこうだ!
2425/01/31(金)01:02:13No.1278228471+
おじさんが二刀流ってそういう
2525/01/31(金)01:02:18No.1278228503そうだねx2
>この前後半の構成は原作でどうなってたんだろう
原作もアニメとほぼ一緒よ
お母さんのあいつってなる長々とした語りはアニオリだけど
2625/01/31(金)01:02:18No.1278228506そうだねx1
>fu4580457.jpg
>fu4580458.jpg
じゃあグレイス(憲三郎)は力と技のV3なのかよ
2725/01/31(金)01:02:21No.1278228517+
説明しなくてもわかるやろ?ってのが多すぎる…
2825/01/31(金)01:03:04No.1278228690+
頭はジーク
羽根はシャドー
色はアンビエントorスペキュラー
2925/01/31(金)01:05:05No.1278229176+
>手を貸す
(物理)
3025/01/31(金)01:05:54No.1278229366+
>>fu4580459.jpg
>バルパンサーの変身ポーズはこうだ!
ああこれサンバルカンか!
3125/01/31(金)01:06:31No.1278229508そうだねx5
>ああこれサンバルカンか!
うn
fu4580490.jpg
3225/01/31(金)01:07:48No.1278229789+
ひと晩費やして全然進まないゲームだな!
3325/01/31(金)01:08:04No.1278229852そうだねx3
>バルパンサーの変身ポーズはこうだ!
リアルタイム世代は確かに50代だ
40代はあ〜るで知る
3425/01/31(金)01:08:18No.1278229909+
>ひと晩費やして全然進まないゲームだな!
1ヶ月分進んでたじゃん!
3525/01/31(金)01:08:57No.1278230060そうだねx2
>ひと晩費やして全然進まないゲームだな!
(ボイス全部聞いてるんだな…)
3625/01/31(金)01:09:23No.1278230151そうだねx7
>(ボイス全部聞いてるんだな…)
多分飛ばせないぞこれ
3725/01/31(金)01:09:59No.1278230282+
ビースト生まれるまでがチュートリアルみたいなもんと考えるとそうね…
3825/01/31(金)01:12:04No.1278230720そうだねx2
ピー
fu4580508.jpg
3925/01/31(金)01:12:09No.1278230736+
回想分が濃ゆいから仕方ないよ
召喚イベントがゲームのはじめも始めの方とか今知った
4025/01/31(金)01:13:33No.1278231056そうだねx1
レダとか超久しぶりに聞いたぞ
4125/01/31(金)01:13:47No.1278231107+
>ピー
>fu4580508.jpg
レダ…レピーを知ってるの当時のオタク感凄い
4225/01/31(金)01:14:13No.1278231199そうだねx1
>レダとか超久しぶりに聞いたぞ
いのまたさんがお亡くなりになった時に久々にがっつり話題に挙がってたな…
4325/01/31(金)01:14:59No.1278231355そうだねx1
ラムネ&4ピー懐かしい
4425/01/31(金)01:16:47No.1278231695そうだねx3
ナルニア国ってそういや古典も古典なんだな…
4525/01/31(金)01:17:02No.1278231748+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
4625/01/31(金)01:18:05No.1278231954+
>ナルニア国ってそういや古典も古典なんだな…
学生時代に原作読んでドハマリしたなあ
実写化もそこそこだったが中途半端に終わったの悲しい
4725/01/31(金)01:28:05No.1278233747+
縛りプレイ中とか言ってたけど結構ゲーム性高いんだな乙女ゲーなのに
4825/01/31(金)01:32:21No.1278234406そうだねx1
>縛りプレイ中とか言ってたけど結構ゲーム性高いんだな乙女ゲーなのに
地下100階くらいまであるダンジョンとか実装されてるからな…
4925/01/31(金)01:41:59No.1278235790+
>地下100階くらいまであるダンジョンとか実装されてるからな…
なそ
にん
5025/01/31(金)01:43:51No.1278236038そうだねx1
>>縛りプレイ中とか言ってたけど結構ゲーム性高いんだな乙女ゲーなのに
>地下100階くらいまであるダンジョンとか実装されてるからな…
不思議のダンジョンが遊べるモードとかある乙女ゲー…?
5125/01/31(金)01:49:13No.1278236725そうだねx1
乙女ゲーなのにRPG要素が無駄に凝ってるのほかでも見たな…
5225/01/31(金)01:51:19No.1278236955+
>>縛りプレイ中とか言ってたけど結構ゲーム性高いんだな乙女ゲーなのに
>地下100階くらいまであるダンジョンとか実装されてるからな…
東京魔人学園旧校舎思い出した
5325/01/31(金)01:56:01No.1278237459+
黎明期の色々ジャンルがごちゃ混ぜになってた時期のゲームとかじゃなくて普通に最新作なんだよなこれ…
5425/01/31(金)02:07:23No.1278238747+
井間でやるゲームだからストーリー没入タイプじゃないんだろな
5525/01/31(金)02:26:49No.1278240710+
>黎明期の色々ジャンルがごちゃ混ぜになってた時期のゲームとかじゃなくて普通に最新作なんだよなこれ…
最新作だからこそ黎明期の売れた作品の要素をこれでもかとごちゃ混ぜにしたリッチな作品なのでは
5625/01/31(金)03:04:37No.1278243362+
現代でもアクションRPG要素がガチな乙女ゲームとか話題だしな…
5725/01/31(金)04:07:15No.1278246461+
>地下100階くらいまであるダンジョンとか実装されてるからな…
テレビゲーム黎明期からオタクやってる憲三郎が製作者の意図を読みながら高速攻略できる辺り
ローグライクのランダム生成じゃなくて全マップ製作者が作り込んでるやつだよね…
5825/01/31(金)06:11:00No.1278251062+
>>>縛りプレイ中とか言ってたけど結構ゲーム性高いんだな乙女ゲーなのに
>>地下100階くらいまであるダンジョンとか実装されてるからな…
>不思議のダンジョンが遊べるモードとかある乙女ゲー…?
イケメンハウスだ!


1738252542669.jpg fu4580457.jpg fu4580458.jpg fu4580490.jpg fu4580464.jpg fu4580460.jpg fu4580446.jpg fu4580459.jpg fu4580508.jpg