二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738144267639.png-(97399 B)
97399 B25/01/29(水)18:51:07No.1277772433+ 20:11頃消えます
さっきのハーメルンのスレで管理って言葉出て管理という名前が良くないが過ったんだけど「」もこんな感じで特定のワードに反応して反射で連想するやつ二次小説でなんかある?
なるべくそういう単語避けたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/29(水)18:51:44No.1277772653そうだねx2
なにっ
225/01/29(水)18:52:35No.1277772944そうだねx4
タフと淫夢だけは避けろ
325/01/29(水)18:53:19No.1277773206そうだねx12
タフって言葉使っただけで感想欄がなにっとかしゃあっばかりになるのおかしくない?
425/01/29(水)18:54:01No.1277773458+
タフな野郎だ…
525/01/29(水)18:54:34No.1277773638そうだねx1
ただの〇〇ではないですよ!
625/01/29(水)18:56:00No.1277774106+
そうとも言えるしそうでないとも言える
725/01/29(水)18:57:16No.1277774566+
随分と傲慢で腐った組織だな…
825/01/29(水)18:57:34No.1277774674+
淫夢
925/01/29(水)18:59:34No.1277775387+
今日はちょっと涼しい
1025/01/29(水)19:00:06No.1277775555そうだねx4
その鋭い眼光はまるで野獣のようであった
1125/01/29(水)19:00:21No.1277775665+
まず惑星封鎖機構という名前がよくないな
1225/01/29(水)19:01:04No.1277775911そうだねx1
そうかな…そうかも…とか使ってる人はギリギリ判断に困る
1325/01/29(水)19:01:31No.1277776073+
ダメだった
1425/01/29(水)19:01:34No.1277776096+
管理者管理しろよ破壊するぞ
1525/01/29(水)19:01:44No.1277776134そうだねx1
卑劣
1625/01/29(水)19:02:23No.1277776398そうだねx2
>卑劣
己の体でやるのは初めてだが…
1725/01/29(水)19:02:49No.1277776580+
カラテ
1825/01/29(水)19:05:19No.1277777631+
縛り
1925/01/29(水)19:07:41No.1277778736+
ミームを摂取したら延々と特定ワードや画像に反応してしまうんだ
SCPでミームがなんなのか最初はよくわからなかったけど実感するようになった
2025/01/29(水)19:08:37No.1277779048+
管理局を…潰す!
2125/01/29(水)19:09:33No.1277779388そうだねx7
ミームは正直回避しようと思って回避できるものではないので諦めろ
でも大事な場面で出てこないようにはしろ
2225/01/29(水)19:10:18No.1277779646+
まずスペシウムというネーミングが良くないから今すぐそんなものを弾頭弾に詰め込むのをやめるんだ
2325/01/29(水)19:10:54No.1277779875そうだねx3
ニンジャ
2425/01/29(水)19:11:21No.1277780010そうだねx1
一度生まれたミームはそう簡単には死なない
2525/01/29(水)19:12:52No.1277780543そうだねx1
ミームはイヤァァァァァーーーッ!のアレで大体説明つくから忍殺便利だよね
2625/01/29(水)19:14:05No.1277780996+
感想欄「SCP!これSCPですよ!ライセンス!ライセンス!ほらほら早くライセンスぅー!」
作者「なんかわからないけどSCPをパクったことになったので本SSは非表示にします、SCP様に楯突いて申し訳ない」
感想欄「ライセンスしたら許すっていったのに…あなたはアホです!」
2725/01/29(水)19:17:11No.1277782034+
一度生まれたミームは……そう簡単には死なない
2825/01/29(水)19:17:35No.1277782169そうだねx1
>でも大事な場面で出てこないようにはしろ
ミームではないけどシリアスでカッコいい場面が何かのパロディの影響が濃いとわかったとき微妙な気持ちになる
確かにカッコいいけど技とか技術の名前そのままは不味いって!もっとぼかそうよ!ってなる
2925/01/29(水)19:19:01No.1277782649+
三種の神器といえば?
日本人「ソード、ジュエル、ミラー」
格ゲーマー「波動拳、昇龍拳、竜巻旋風脚」
ヘッズ「メンポ、ブレーサー、ヌンチャク」
3025/01/29(水)19:19:15No.1277782748+
ただ感想とかで擦りすぎると嫌がらせで処されるから気をつけるんだぞ
3125/01/29(水)19:20:06No.1277783042+
作者が明確にしてない場合は一旦触れずに様子見しよう
こいつ後書きで知ってやがる!となったら感想で触れる
3225/01/29(水)19:21:26No.1277783491+
リアルで元ネタがあったら申し訳ないんだけど作中で鞭打が出てきた時は刃牙かぁ…って思っちゃった
3325/01/29(水)19:21:45No.1277783584+
…って何で俺くんが!?
3425/01/29(水)19:23:14No.1277784071そうだねx11
元ネタにさらに元ネタがあったりするから安易な指摘もよくなかったりするよね
3525/01/29(水)19:24:15No.1277784403そうだねx2
最悪なケースはわかってないけどそういうネタなんだ…ぐらいの認識で使ってる奴だぜ!
3625/01/29(水)19:24:23No.1277784441+
お前はもう後戻りできなくなる
3725/01/29(水)19:24:51No.1277784589そうだねx1
特徴的でもうそれしか浮かばないみたいなものじゃなかったらそもそもとして普通の文法や単語に対して何かを見出す方が異常だと思うの
3825/01/29(水)19:25:39No.1277784822+
割と有名どころ作品が古典のオマージュ   のオマージュとかもあるので困る
3925/01/29(水)19:25:47No.1277784862+
語録は感想欄に来ても引っ張られないようにして返信する…
1番書きたかった回を出せてもう満足更新さらさら
https://syosetu.org/novel/363131/
4025/01/29(水)19:26:44No.1277785191+
ポア
4125/01/29(水)19:27:30No.1277785475+
そういえばヒューム値ってSCPにあたるんだろか
4225/01/29(水)19:28:00No.1277785648+
>そういえばヒューム値ってSCPにあたるんだろか
ヒューム自体は人命だけど値ってなるとそうです
4325/01/29(水)19:28:35No.1277785839そうだねx4
>三種の神器といえば?
>日本人「テレビ、洗濯機、冷蔵庫」
4425/01/29(水)19:28:44No.1277785895+
SCPも大概何かのパロディだったりするからな…
4525/01/29(水)19:31:26No.1277786828+
だから神話元ネタは安牌なんだよな
他作と被っても同じ連想元じゃないっすかねですむ
4625/01/29(水)19:33:24No.1277787554そうだねx2
銃を撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだとか
1人は星を見た1人は泥を見たとかは誤解されがちなやつだ
4725/01/29(水)19:34:39No.1277788012+
銃を撃っても良いのは免許を持ってるやつだけだ
4825/01/29(水)19:35:32No.1277788361+
>銃を撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだとか
>1人は星を見た1人は泥を見たとかは誤解されがちなやつだ
俺は打たれてもいい!公正な勝負の末倒れるならそれは悔いはない!って思ったがこれは男の世界だな…
4925/01/29(水)19:37:28No.1277789097+
原典から離れちゃってもそっちが主流になったら元はこうだよと言われても困るだけだし…
5025/01/29(水)19:40:06No.1277790043+
>原典から離れちゃってもそっちが主流になったら元はこうだよと言われても困るだけだし…
困るような引用してる方が悪くないこれ
5125/01/29(水)19:40:21No.1277790138+
>>そういえばヒューム値ってSCPにあたるんだろか
>ヒューム自体は人命だけど値ってなるとそうです
一応SCPオブジェクトの副産物というか現実錨の掘り下げがオブジェクトというかややこしい気はするヒューム値と現実錨
5225/01/29(水)19:42:16No.1277790859+
あれこれ曲名出すぐらいなら別にジャスラックコードっていらないよね?
5325/01/29(水)19:43:06No.1277791147+
>あれこれ曲名出すぐらいなら別にジャスラックコードっていらないよね?
曲名だけなら大丈夫
5425/01/29(水)19:43:06No.1277791148そうだねx1
SCPがそもそも素人創作群であることを知らない層が稀にいる
5525/01/29(水)19:43:10No.1277791184そうだねx1
一瞬現実猫って空目した
5625/01/29(水)19:43:45No.1277791408そうだねx1
>一瞬現実猫って空目した
ねこはいますヨシ
5725/01/29(水)19:44:21No.1277791642+
>あれこれ曲名出すぐらいなら別にジャスラックコードっていらないよね?
https://syosetu.org/?mode=faq_view&fid=130
※曲名のみの場合、コード入力は不要です。
5825/01/29(水)19:44:23No.1277791657+
>あれこれ曲名出すぐらいなら別にジャスラックコードっていらないよね?
本のタイトルや曲名に著作権はないって覚えておくといいよ
ちなみにハメのルールにも不要って書いてある
>https://syosetu.org/?mode=faq_view&fid=130
>※曲名のみの場合、コード入力は不要です。
5925/01/29(水)19:45:23No.1277792065+
>一瞬現場猫って空目した
6025/01/29(水)19:45:46No.1277792203そうだねx1
アンドロイドは電気羊うんたらかんたらがいったい何本の創作物にタイトル引用されたと思ってるんだ
6125/01/29(水)19:46:27No.1277792453+
ここは1単語の曲名を含めて口に出せない世界さ
6225/01/29(水)19:46:43No.1277792570+
>SCPがそもそも素人創作群であることを知らない層が稀にいる
SCPが何なのか知らん人も腐る程いるだろう
6325/01/29(水)19:47:42No.1277792926+
>ここは1単語の曲名を含めて口に出せない世界さ
helpも叫べないこんな世の中じゃ
6425/01/29(水)19:48:21No.1277793181+
だからこうして出典を本文中に入れておく
ポコマーのように
6525/01/29(水)19:49:01No.1277793451+
ハメがJASRACと契約してるのに歌詞ツイが溢れるメといったら…
6625/01/29(水)19:49:01No.1277793452+
>ここは1単語の曲名を含めて口に出せない世界さ
ほとんど無言でいるしかないけど4分33秒間の沈黙も許されないんだ…
6725/01/29(水)19:49:38No.1277793673+
外国の歌詞を日本語訳する訳詞はハメで禁止されているけど
歌詞の内容を自分の解釈で短く要約するのって著作権法上どうなっているんだろ
6825/01/29(水)19:49:54No.1277793757+
人を殺す覚悟が云々
6925/01/29(水)19:51:04No.1277794216+
サンキュー「」!
7025/01/29(水)19:51:22No.1277794340そうだねx2
>外国の歌詞を日本語訳する訳詞はハメで禁止されているけど
>歌詞の内容を自分の解釈で短く要約するのって著作権法上どうなっているんだろ
引用の要件満たしてたら問題ないけど小説でやることでもない気がする
7125/01/29(水)19:52:28No.1277794754+
>SCPも大概何かのパロディだったりするからな…
いいよね1079-JP
7225/01/29(水)19:53:00No.1277794945+
なろうだと歌詞ネタは即死だからな…
7325/01/29(水)19:53:23No.1277795090+
オリジナル歌詞を詠んでたオリジナル作品がこの前あったんだよ
仮にこの作品が書籍化からのアニメ化したら歌詞の規約ってどうなるんだろ…ってずっと気になってる
7425/01/29(水)19:55:59No.1277796076+
そういえばリメイク前のおりんは歌ってなかったなぁ
リメイク版のおりんはまだ読んでないけど作者のオリジナルソングでも歌ってるんだろうか
7525/01/29(水)19:56:16No.1277796186そうだねx2
歌が流れるシーンなんで全部地の文か
「〜〜〜〜♪」でいいんだよ!
7625/01/29(水)19:56:27No.1277796239+
>オリジナル歌詞を詠んでたオリジナル作品がこの前あったんだよ
>仮にこの作品が書籍化からのアニメ化したら歌詞の規約ってどうなるんだろ…ってずっと気になってる
漫画のガッシュ2で原作者オリジナルの乳をもげ歌うシーンではJASRAC申請してたな
7725/01/29(水)19:59:24No.1277797347+
権利を持っているはずの原作者からも権利を守るのが仕事だからな…
7825/01/29(水)19:59:33No.1277797403+
昔読んだやつで鼻歌で歌ってたのあったけど鼻歌で歌うのはオッケーなんだろうか?
7925/01/29(水)20:00:35No.1277797792そうだねx1
もうどの言葉使っても何かしらのミームに該当しちゃうでしょ
8025/01/29(水)20:01:35No.1277798240+
言葉ではない小説が求められているんだよ
8125/01/29(水)20:02:08No.1277798488そうだねx4
>もうどの言葉使っても何かしらのミームに該当しちゃうでしょ
だから基本感想欄で得意げにミーム指摘するはノイズだと思っておけば良い
暴れ出したら報告だ
8225/01/29(水)20:02:43No.1277798736+
>昔読んだやつで鼻歌で歌ってたのあったけど鼻歌で歌うのはオッケーなんだろうか?
鼻歌なら歌詞一切利用してないから問題ないでしょ
8325/01/29(水)20:02:51No.1277798785+
自分がミームを作ってやるくらいの気持ちでやるしかGO!
8425/01/29(水)20:03:21No.1277798951+
>もうどの言葉使っても何かしらのミームに該当しちゃうでしょ
うん
8525/01/29(水)20:03:51No.1277799139+
なんてタフな奴なんだ…
8625/01/29(水)20:04:32No.1277799435+
曲名アドバイス重ねてありがとう!
おかげで書けたのでさらさら!
https://syosetu.org/novel/46838/
8725/01/29(水)20:05:11No.1277799686そうだねx2
>うん
これをミームとして認識してるのは異常猿愛者だけだろ
8825/01/29(水)20:06:04No.1277800110+
ミームのことばっか気にしてると最終的にもう人類を滅ぼすしか…ってなるよ
なった
8925/01/29(水)20:06:07No.1277800150+
いきすぎると、や。を狩る文化になっちまうからな
9025/01/29(水)20:08:44No.1277801239そうだねx1
書く側が気にしすぎても仕方ねえ触れられてもスルーで行け
9125/01/29(水)20:08:59No.1277801363+
なんだとぉ……?


1738144267639.png