二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738148215975.jpg-(78663 B)
78663 B25/01/29(水)19:56:55No.1277796391+ 21:03頃消えます
芸術…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/29(水)19:59:23No.1277797343+
ここまで見てて悲しくなってくる絆ストーリーは初めてだった
225/01/29(水)20:01:00No.1277797991+
まだ見てないけど悲しいのか…
325/01/29(水)20:04:51No.1277799563そうだねx12
ネグレクトされてきた娘を引き取った気分になる
425/01/29(水)20:05:40No.1277799921そうだねx5
特にシリアスはない心温まるストーリーよ
調月リオが芸術家だという衝撃の真実が発覚してしまっただけで
525/01/29(水)20:07:18No.1277800618+
むっ!素晴らしい才能です!
ワイルドハントのみなさんどうですか
625/01/29(水)20:07:41No.1277800788+
マエストロはどう思う?
725/01/29(水)20:08:59No.1277801369そうだねx7
二度と芸術騙らないで
825/01/29(水)20:10:16No.1277801921+
頭撫でるとメモロビの中でも上位に入るくらい嬉しそうな顔する
925/01/29(水)20:10:21No.1277801952+
あっちで唐揚げ弁当食べよう?
1025/01/29(水)20:11:57No.1277802635そうだねx2
何かと末っ子ムーブの多いトキがママになるのも頷ける中身女児具合
ほっとけない感とか世話したい感とか庇護欲をくすぐるムーブがすごい
1125/01/29(水)20:13:53No.1277803407+
リオ…唐揚げとかポテト以外にこっちの煮物とかサラダも食べな
1225/01/29(水)20:14:43No.1277803720そうだねx3
デカい妹
1325/01/29(水)20:15:14No.1277803939+
>むっ!素晴らしい才能です!
>ワイルドハントのみなさんどうですか
うーn…
1425/01/29(水)20:15:57No.1277804238+
ビッグシスターのためなら普段コンビニ弁当とカップ麺とエナドリで過ごしてる先生も料理するさ
1525/01/29(水)20:16:40No.1277804548+
ロールケーキ展に放り込んでみたい
1625/01/29(水)20:16:55No.1277804650+
宇宙リオ
その時リオに電流走る
1725/01/29(水)20:16:58No.1277804673+
芸術家繋がりでマエストロ面倒見てくれない?
センス似たようなもんだろお前ら
1825/01/29(水)20:17:23No.1277804860+
>リオ…唐揚げとかポテト以外にこっちの煮物とかサラダも食べな
ヒマリのレス
1925/01/29(水)20:17:43No.1277805025+
マジで誰だよこれを生徒会長に推薦したやつは
2025/01/29(水)20:18:19No.1277805243+
ホシノよりマシだろ
2125/01/29(水)20:18:30No.1277805341そうだねx9
>マジで誰だよこれを生徒会長に推薦したやつは
仕事はできるだろ!私生活が半額唐揚げ弁当なだけで
2225/01/29(水)20:18:44No.1277805434そうだねx3
か弱いけど世間とのズレ方はだいぶミレニアムの形してる
2325/01/29(水)20:18:47No.1277805453+
褒められたことがない子供がすごく無理をして頑張っていたんだなと
2425/01/29(水)20:19:40No.1277805836+
>リオ…唐揚げとかポテト以外にこっちの煮物とかサラダも食べな
プイッ
2525/01/29(水)20:19:45No.1277805865そうだねx1
ネルお父さん育児頼んだぞ…
2625/01/29(水)20:19:47No.1277805883+
この子はシャーレで育てます
2725/01/29(水)20:21:00No.1277806422+
>調月リオが芸術家だという衝撃の真実が発覚してしまっただけで
アバンギャルドくんがあんなに芸術的だったのに…
2825/01/29(水)20:21:17No.1277806529そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
この開発って妙にキャラ設定を動かしたがらないからミレニアムには永遠に帰れないことが確定したんだよね
かわうそ…
2925/01/29(水)20:21:48No.1277806750そうだねx3
いくら能力があっても繊細で不器用で周りに頼れない子に重責背負わせちゃだめだよ…
3025/01/29(水)20:21:51No.1277806773+
撫でが足りない
もっと
3125/01/29(水)20:22:08No.1277806884+
シャーレに就職してくれないか
3225/01/29(水)20:22:27No.1277807019+
喋れる奴は皆反セミナー
3325/01/29(水)20:22:35No.1277807071+
半額唐揚げ弁当狙うのはいいけど先にヘルメット団とかに取られる心配ないの?
3425/01/29(水)20:22:51No.1277807179+
半額まで下がるスーパーで腹持ちのいい唐揚げ弁当を扱っていたばかりに…!
3525/01/29(水)20:23:02No.1277807259+
(あのねーちゃんいつも半額唐揚げ弁当買ってる)
3625/01/29(水)20:23:46No.1277807558+
ナスのおひたしVS半額唐揚げ弁当
3725/01/29(水)20:24:39No.1277807946+
食べ物のチョイスがガキ!
3825/01/29(水)20:25:00No.1277808086そうだねx11
>ナスのおひたしVS半額唐揚げ弁当
ナスは人が食べる色と食感ではないわ
3925/01/29(水)20:25:07No.1277808124+
光のお姉ちゃん屋さんが必要だよこの子は
闇のお姉ちゃん屋さんはユウカ専用だよ
4025/01/29(水)20:25:12No.1277808159そうだねx3
半額の唐揚げ弁当なんて最高級品だろ
4125/01/29(水)20:25:20No.1277808217+
リオの言う通りです!
4225/01/29(水)20:25:42No.1277808382+
>食べ物のチョイスがガキ!
先生&ドクター&指揮官「なんだとぉ…」
4325/01/29(水)20:25:55No.1277808473+
容姿が大人びているのとセミナー衣装がスーツなのも相まってギャップ凄いけど
まだ食べ盛りの学生だからな…
4425/01/29(水)20:25:58No.1277808501+
アリスにお姉ちゃん屋さんしてもらいなさい
4525/01/29(水)20:26:14No.1277808617+
ビッグシスター(タッパがでかいだけで手のかかる妹)
4625/01/29(水)20:27:23No.1277809119+
ミレニアムに給食部作りなさいよ
4725/01/29(水)20:27:40No.1277809238そうだねx2
それに比べてゲルマニウムブレスレットの雨宮天は…
4825/01/29(水)20:27:46No.1277809271+
食材に対する感想が完全にユウカの上司
体操着ユウカも料理のときあれこれ大変だったよな…
4925/01/29(水)20:27:54No.1277809327そうだねx9
>>ナスのおひたしVS半額唐揚げ弁当
>ナスは人が食べる色と食感ではないわ
>リオの言う通りです!
そんな……おいしいですよ、おナス
5025/01/29(水)20:29:28No.1277809942+
もちもちでかわいい
5125/01/29(水)20:31:06No.1277810675+
トキが必要だということがわかった
5225/01/29(水)20:31:10No.1277810697+
今からでもユウカに会長の椅子譲ったら?
5325/01/29(水)20:31:12No.1277810706+
スレッドを立てた人によって削除されました
>特にシリアスはない心温まるストーリーよ
>調月リオが芸術家だという衝撃の真実が発覚してしまっただけで
セイアと違って理由のないガイジを簡単に生み出すのやめて欲しいんだが
5425/01/29(水)20:31:26No.1277810812+
そんな…よわよわ娘枠をミサキから奪いに来るような生徒が出てくるなんて…
5525/01/29(水)20:31:47No.1277810955+
ミレニアムの特許王もエナドリと芋だけで生活してんだぞ
5625/01/29(水)20:31:52No.1277810986+
リオが娘枠だったとは…
5725/01/29(水)20:32:17No.1277811186そうだねx6
>>ナスのおひたしVS半額唐揚げ弁当
>ナスは人が食べる色と食感ではないわ
これ言いそうで好き
5825/01/29(水)20:32:19No.1277811192+
サラッサラな艶のある黒髪だと思ったら油でギトギトテカってるだけなのいいよね…
5925/01/29(水)20:32:28No.1277811255+
リオ…もうシャーレに住め…
6025/01/29(水)20:32:42No.1277811364そうだねx1
下水系女児
6125/01/29(水)20:32:47No.1277811396そうだねx1
>リオ…もうシャーレに住め…
ユウカが来るじゃない…
6225/01/29(水)20:32:47No.1277811397+
>マエストロはどう思う?
教養と知識はあるから会話するに値する判定は貰えると思う
やっぱ小娘とはなんか話合わねぇから先生と遊ぶか…ってなるけど
6325/01/29(水)20:33:02No.1277811495そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>ネグレクトされてきた娘を引き取った気分になる
精神的に痛めつけたのがその先生だろ
ヒマリ他ミレニアム生徒も荷担してるけど
6425/01/29(水)20:33:23No.1277811652+
時間が経てば経つほど誤りにくくなるから早くごめんなさいしようね…
6525/01/29(水)20:33:34No.1277811722+
ブロッコリー?…凝縮された森のような味ね
6625/01/29(水)20:33:42No.1277811781そうだねx6
>半額の唐揚げ弁当なんて最高級品だろ
ラビット小隊のレス
6725/01/29(水)20:34:10No.1277811977+
下水は性格のことじゃなくて健康面のことだった…?
6825/01/29(水)20:34:10No.1277811979+
半額弁当のリオ
食べてるものだいたい薄味のノア
料理でいちいち精密な計量しようとするユウカ
コユキはなんかあったかな
6925/01/29(水)20:34:34No.1277812140+
このキャラじゃもう狭間レヴィできないじゃん…
7025/01/29(水)20:34:47No.1277812244+
>今からでもユウカに会長の椅子譲ったら?
ユウカは甘いから…
リオはダメな事はダメって断じれるのは今回のイベントでやってた
7125/01/29(水)20:35:01No.1277812391+
先生なんかと構ってくれるって暇なのかな基本ゲマトリアの人?たちって
あるいはあんなのでも同じ外の人間だからホームシック解消狙いかね
7225/01/29(水)20:35:04No.1277812410+
前髪の揃い方とかバラつき具合で髪も自分で切ってるのでは?とか考察されててだめだった
7325/01/29(水)20:35:55No.1277812846+
トキに唆されるくらいしかリオがエッチな下着付けてる可能性がなくなっちゃったじゃん!
7425/01/29(水)20:36:06No.1277812911+
>リオはダメな事はダメって断じれるのは今回のイベントでやってた
流石にそれができないってなるとパヴァーヌ2章は発生しない
7525/01/29(水)20:36:10No.1277812939+
正直廃棄されるよか半額で買ってくれるだけ店側としちゃありがたいんだよな…
7625/01/29(水)20:36:46No.1277813228+
ビッグ(でかい)シスター(妹)
7725/01/29(水)20:36:49No.1277813254そうだねx1
>正直廃棄されるよか半額で買ってくれるだけ店側としちゃありがたいんだよな…
ええ
Win-Winの関係で合理的よ
7825/01/29(水)20:37:04No.1277813368そうだねx2
心が温まる味って結論で褒めてくれたからいいけど先生に手料理作ってもらって
マズくはないけど特別美味しいわけでもないわねは他の生徒次第ではカチコミくらいそう
7925/01/29(水)20:37:06No.1277813379+
コユキ…離乳食よ食べなさい
8025/01/29(水)20:37:15No.1277813450+
>トキに唆されるくらいしかリオがエッチな下着付けてる可能性がなくなっちゃったじゃん!
3着1000円の下着が合理的よ…
8125/01/29(水)20:37:17No.1277813463+
このよわよわメンタルであの判断してたのならそりゃ膝抱える
8225/01/29(水)20:37:24No.1277813518そうだねx3
まだまだ俺はリオをエッチな目で見れるぞ舐めるな!
8325/01/29(水)20:37:35No.1277813595+
あの性格から洗濯スーツのアイロンとか絶対出来ないだろうし毎着新しい服買ってそう
8425/01/29(水)20:37:47No.1277813674そうだねx2
絵師がいうには最も大人に近いデザインにしたというけど
本物の大人の先生と絡んだらそりゃ近いだけでまだ子供だわなとなるのは仕方ないと思う
8525/01/29(水)20:38:02No.1277813804+
もしかしてママはトキの方だったのか?
8625/01/29(水)20:38:08No.1277813854+
まあお金には困らないだろうしな…半額弁当買ってるけど…
8725/01/29(水)20:38:16No.1277813911+
リオは芸術家だけどゲマトリアは悲劇好きの哲学者だからなぁ
8825/01/29(水)20:38:26No.1277813970+
トキはトキでお世話に熱中して留年してるからダメ
8925/01/29(水)20:38:43No.1277814092+
>マズくはないけど特別美味しいわけでもないわねは
市販の弁当の味付けに慣れてて濃い目じゃないと分からない織田信長よねリオ…
9025/01/29(水)20:38:45No.1277814106+
>本物の大人の先生と絡んだらそりゃ近いだけでまだ子供だわなとなるのは仕方ないと思う
他の生徒よりは大人に近く見えないとマズくねえか?
9125/01/29(水)20:38:46No.1277814116+
あのトキですらママになる
9225/01/29(水)20:38:53No.1277814170+
自分と同等かそれ以上の能力の持ち主がこんなんだからヒマリは必要以上に嫌っているのかも
9325/01/29(水)20:38:54No.1277814175+
あんなデカパイ包めるブラを買える財力あるんだろうか
9425/01/29(水)20:39:14No.1277814346そうだねx1
>あの性格から洗濯スーツのアイロンとか絶対出来ないだろうし毎着新しい服買ってそう
好んで半額弁当買う子だから新品買うくらいならクリーニング出してそう
でも出前とかウーバーは所在地バレるから使いたくないって言ってたか…
9525/01/29(水)20:39:30No.1277814472+
>もしかしてママはトキの方だったのか?
トキはトキで仕事与えないと無限に自堕落になるからそれはない
なんなら授業すらでねぇぞ
9625/01/29(水)20:39:41No.1277814560+
>あんなデカパイ包めるブラを買える財力あるんだろうか
金に困る要素ゼロじゃない?
9725/01/29(水)20:39:57No.1277814673+
逆に無知シチュの可能性が出てきたのを喜ぶべきだと思います
9825/01/29(水)20:39:57No.1277814676+
コユキはお菓子ばっか食ってそう
9925/01/29(水)20:40:03No.1277814734+
>自分と同等かそれ以上の能力の持ち主がこんなんだからヒマリは必要以上に嫌っているのかも
ヒマリは単純な好き嫌い以上に軽口が過剰なタイプじゃないの
なんでも真に受けるリオと相性最悪だけど
10025/01/29(水)20:40:13No.1277814819+
金持ってるのに金使わないって経済の敵じゃねえか
10125/01/29(水)20:40:15No.1277814838+
薄い本ではけっこう強気に攻めてるイメージだったのにいざ実装されたらそんな目で見れなくなった
10225/01/29(水)20:40:44No.1277815075+
ヒマリは嫌ってると言うより合理性に全振りして人を見ない考え方が相容れないのとアリスやトキに対する仕打ちにブチギレしてる感じが強い
10325/01/29(水)20:40:44No.1277815079+
>心が温まる味って結論で褒めてくれたからいいけど先生に手料理作ってもらって
>マズくはないけど特別美味しいわけでもないわねは他の生徒次第ではカチコミくらいそう
「バリキャリだけど色々限界の私は話が長くて言葉も尖るけどそんな私にも理解ある彼君がいます」
…リオの話って所謂そういう構図というか
対話する相手の忍耐力が高ければデレを引き出せるというか
10425/01/29(水)20:40:50No.1277815115+
>金持ってるのに金使わないって経済の敵じゃねえか
ちゃんと使うとこには使ってるから…
10525/01/29(水)20:40:58No.1277815178+
>前髪の揃い方とかバラつき具合で髪も自分で切ってるのでは?とか考察されててだめだった
切ってもまた伸びてくるものにお金を使うなんて非合理的じゃないかしら?
10625/01/29(水)20:41:08No.1277815267+
>金持ってるのに金使わないって経済の敵じゃねえか
合理的だから必要な時は使うけど安く済むなら安いほうが良いってキャラだ
10725/01/29(水)20:41:11No.1277815300+
ユウカとノアのことも大事そうでよかった
コユキだけ言い淀むの止めてあげろって思うけどまぁ…仕方ないか…
10825/01/29(水)20:41:11No.1277815305+
リオのブラくんかくんかしたい
10925/01/29(水)20:41:13No.1277815328+
>金持ってるのに金使わないって経済の敵じゃねえか
通帳見てニヤニヤするリオなんて見とうない…
11025/01/29(水)20:41:22No.1277815407+
合理的だって説得したらエッチな下着も着てくれるだろうし…
11125/01/29(水)20:41:29No.1277815457+
ストーリーの成り行きとはいえ俺はこんな娘と敵対してたのか…
みたいな申し訳無さがどんどん出てくる
11225/01/29(水)20:41:33No.1277815504+
これを踏まえたうえでアリスにお前は魔王だと告げるシーンを見直しましょう
11325/01/29(水)20:41:51No.1277815656+
ヒマリもキヴォトスに迫る脅威への対策に手段を選ばない生徒会長がここまでメンタルよわよわだとは想像してなさそうだな…
11425/01/29(水)20:41:56No.1277815693+
>ヒマリは嫌ってると言うより合理性に全振りして人を見ない考え方が相容れないのとアリスやトキに対する仕打ちにブチギレしてる感じが強い
ヒマリはポジティブで人のいいとこしか見ない
リオはネガティブで常に最悪を想定してる
11525/01/29(水)20:42:17No.1277815875+
近付いたら唐揚げの匂いがする女子かぁ
11625/01/29(水)20:42:18No.1277815885+
合理的って完全食的なやつを食うタイプかと思ってた
11725/01/29(水)20:42:23No.1277815946+
でももしほんとうにアリス殺してたらこの子多分立ち直れなかったよ
11825/01/29(水)20:42:31No.1277816028+
ふしだらな生徒とか言ってすまなかったリオ…
11925/01/29(水)20:42:33No.1277816052そうだねx3
>ヒマリは嫌ってると言うより合理性に全振りして人を見ない考え方が相容れないのとアリスやトキに対する仕打ちにブチギレしてる感じが強い
いやアリスに対してはリオだったあんなことしたくなかったのにやらなきゃいけなくなっただけじゃん…
それなのにあんなに一方的に悪者扱いされて可哀想すぎない
12025/01/29(水)20:42:34No.1277816083+
乱暴に言うとヒマリはアナーキストでリオはファシストだから
噛み合わんよそりゃ
12125/01/29(水)20:42:35No.1277816086+
>金持ってるのに金使わないって経済の敵じゃねえか
機材とかはバンバン買ってるぞ
12225/01/29(水)20:42:40No.1277816152+
コユキの事どう思ってるんだろうこの人
12325/01/29(水)20:42:59No.1277816328+
>合理的って完全食的なやつを食うタイプかと思ってた
そっちはヒマリの隣にいるエイミってのが面白いところだ
12425/01/29(水)20:43:08No.1277816400+
>ユウカとノアのことも大事そうでよかった
>コユキだけ言い淀むの止めてあげろって思うけどまぁ…仕方ないか…
忙しいあの子達起こしたくないからこっそり問題片付けるってちゃんと先輩してていいよね…
12525/01/29(水)20:43:12No.1277816442+
ほっぺもちもちすぎる
12625/01/29(水)20:43:28No.1277816566+
足りない部分はサプリで補うわ
補えない部分は多分大したことじゃないから無視するわ
12725/01/29(水)20:43:59No.1277816839+
逆にお手入れは最低限なのに肌も髪もツヤツヤで他から不思議に思われるやつだ
12825/01/29(水)20:43:59No.1277816844そうだねx4
リオヒマ概念あったけど多分この二人こっちの想像よりもお互いのこと理解してないな…って認識になってる
12925/01/29(水)20:44:02No.1277816879+
クリエイティブじゃないからという理由で家事を嫌ってそう
13025/01/29(水)20:44:13No.1277816970+
必要な事にはバンバン使うしその為ならバンバン稼ぐ
自分の食事は優先事項じゃないけどなるべくは美味しい物食べたいので半額弁当と冷食で生きる
合理的
13125/01/29(水)20:44:18No.1277817022+
>心が温まる味って結論で褒めてくれたからいいけど先生に手料理作ってもらって
>マズくはないけど特別美味しいわけでもないわねは他の生徒次第ではカチコミくらいそう
ハルナあたりに聞かせたらやばい
13225/01/29(水)20:44:27No.1277817096+
食事はちゃんと美味しいものを食べたほうが作業が捗るわ
13325/01/29(水)20:44:27No.1277817099+
蓋を開けてみればでっけえ女児だったリオ
13425/01/29(水)20:44:32No.1277817149+
足りない栄養とかは合理的にサプリで補って
それはそれとしてお腹いっぱいにはなりたいから唐揚げや竜田が選択肢なの学生すぎる
13525/01/29(水)20:44:36No.1277817171+
いっつも半額弁当狙ってる黒髪ロング美人とかめちゃくちゃ目立つだろ
13625/01/29(水)20:44:39No.1277817196+
ベースブレッド毎日食って体調管理してるけどマジたけえしうまくねえ…俺は何をってなってるからリオの気持ちすげえわかった
唐揚げサプリ生活は油に耐えられないから無理
13725/01/29(水)20:44:45No.1277817242+
なんだかんだで横領したぶん全部返すまでは帰ってこなさそう
13825/01/29(水)20:44:56No.1277817340そうだねx4
>蓋を開けてみればでっけえ女児だったリオ
 でけぇ妹
ビッグシスター
13925/01/29(水)20:45:10No.1277817451+
こんなリオもプレ先世界だとゲマトリアみたいなのになってるっぽいんだよな…
14025/01/29(水)20:45:16No.1277817501+
私は先生に芸術を認めてもらっているのだけれど
14125/01/29(水)20:45:16No.1277817504そうだねx4
>ストーリーの成り行きとはいえ俺はこんな娘と敵対してたのか…
>みたいな申し訳無さがどんどん出てくる
本人が言ってるけど以前は合理性信じて突き進めてたけどパヴァーヌ2章が切っ掛けで合理性だけで進むのは正しいのか揺らいで来てる
なんでパヴァーヌの頃はそこまでメンタルグラグラじゃないよ
メンタル弱い片鱗は見せてたけど
14225/01/29(水)20:45:21No.1277817541+
美味しいもの腹いっぱい食えてしかも安い
合理的だ
14325/01/29(水)20:45:27No.1277817584そうだねx3
半額で買えるのに定価で買うなんて合理的じゃないわ
14425/01/29(水)20:45:38No.1277817672そうだねx1
>合理的って完全食的なやつを食うタイプかと思ってた
合理的と効率的は違うって話でなるほどなーってなった
その話が半額弁当の話題で出るとは思わなかったが…
14525/01/29(水)20:45:39No.1277817676+
まぁバリキャリが自分に投資する発想がなくて私生活ボロボロってのは人気ジャンルの一つではあるな…
中の人こんな役ばっかやってる気がする
14625/01/29(水)20:45:42No.1277817699+
リオの前ではたまに散財してコッペパンで飢え凌いでることを隠し通さないとな…
14725/01/29(水)20:45:42No.1277817704そうだねx3
>合理的って完全食的なやつを食うタイプかと思ってた
美味しくないものを無理して食べるより美味いものを半額で食べて足りない分はサプリで補う方が合理的だからな…
14825/01/29(水)20:46:02No.1277817875+
今回EXPOを守りきれればその功績で自信持って帰れたんだけどね…最後にめくられてしまったから
次のデカグラマトンで今度こそ…
14925/01/29(水)20:46:07No.1277817906そうだねx4
人は変えが効かないのところのシルエットがヒマリアリストキだったの良かったよ…
15025/01/29(水)20:46:22No.1277818030+
リオは絶賛変化中だからな…
15125/01/29(水)20:46:22No.1277818031+
ブルアカの家元も今回のでちゃんとJKらしくなった感
15225/01/29(水)20:46:25No.1277818048そうだねx1
エイミがリオの仲間じゃなくて良かった
効率を求めるエイミがリオに賛同してたらアリスなんてサクッとガラ攫って終わりになってた
15325/01/29(水)20:46:41No.1277818160+
そもそもバリキャリでもない気がしてきたぞ…
ミレニアムによくいる研究開発以外興味ない奴らの超強化版でしかないような…
15425/01/29(水)20:46:47No.1277818238+
> でけぇ妹
>ビッグシスター
どけ!俺はお兄ちゃんだぞ!!ってなるなった
15525/01/29(水)20:46:57No.1277818331+
実質ロリなのでゲーム部に混ざってほしい
15625/01/29(水)20:47:09No.1277818431そうだねx1
合理というのは要するに「本人の中で納得できる理屈がある」てことなので
つまりリオだって美味しい食事は取りたいといあわけだな
…エイミは食べられるならなんでもいいタイプってことかそれ
15725/01/29(水)20:47:09No.1277818432+
>そっちはヒマリの隣にいるエイミってのが面白いところだ
エイミ送り込んだのリオだけど自分と似てるからヒマリへの掣肘になるんじゃないかと思ってたりしたのかな…
15825/01/29(水)20:47:11No.1277818447+
>クリエイティブじゃないからという理由で家事を嫌ってそう
自分でやるより専門家に頼むが合理的
前はトキにやってもらってた
今はドローンとか…ないならないでいいか…仮のアジトだし…
15925/01/29(水)20:47:17No.1277818502+
エイミは完全食を食べる
スミレはプロテインを食べる
16025/01/29(水)20:47:29No.1277818601+
シールが貼られる前に確保して時間になったら店員に貼ってもらうのが合理的だわ
16125/01/29(水)20:47:44No.1277818708+
>そもそもバリキャリでもない気がしてきたぞ…
>ミレニアムによくいる研究開発以外興味ない奴らの超強化版でしかないような…
エンジニア部あたりに放り込んだらピザ食うガールになっていただろうに
16225/01/29(水)20:47:44No.1277818709そうだねx2
>そもそもバリキャリでもない気がしてきたぞ…
>ミレニアムによくいる研究開発以外興味ない奴らの超強化版でしかないような…
滅茶苦茶賢いから生徒会長になってしまったわ…
じゃあ…全生徒の生活を監視して管理するわね
16325/01/29(水)20:47:56No.1277818798+
″芸術″なのであった
16425/01/29(水)20:48:07No.1277818888+
エルフの食生活は合わないタイプ
16525/01/29(水)20:48:20No.1277818993+
>シールが貼られる前に確保して時間になったら店員に貼ってもらうのが合理的だわ
閉店時間前に道路を封鎖して客避けするのが合理的よ
16625/01/29(水)20:48:23No.1277819016そうだねx5
>滅茶苦茶賢いから生徒会長になってしまったわ…
>じゃあ…全生徒の生活を監視して管理するわね
ミレニアムの擬人化
16725/01/29(水)20:48:26No.1277819043そうだねx2
>コユキの事どう思ってるんだろうこの人
正直この二人の会話はちょっと想像できない
16825/01/29(水)20:48:34No.1277819130+
食器にラップ巻いてから惣菜盛りそう
16925/01/29(水)20:48:49No.1277819249+
監視自体はミレニアムによかれと思っての事だぞ
流石に実行しなかったけど……
17025/01/29(水)20:48:50No.1277819260+
トキってまさかメイドとして優秀だった?
17125/01/29(水)20:48:51No.1277819267+
インダストリアルデザインもアバンギャルドくんの強さを見るに機能的な面だけは完璧なんだよな…
17225/01/29(水)20:49:01No.1277819352+
にははは
いつでも困ったら相談に乗りますよ会長
17325/01/29(水)20:49:11No.1277819420+
>食器にラップ巻いてから惣菜盛りそう
惣菜を皿に盛るって発想そのものがないタイプだろ
17425/01/29(水)20:49:18No.1277819470+
今回はリオの話の中だけだったけど
リオとエイミの組み合わせも実際に見てみたいな
17525/01/29(水)20:49:25No.1277819522+
揚げ物の弁当を半額で掴んで喜んでるあたりはなんか理系学生っぽい
17625/01/29(水)20:49:26No.1277819526+
学校の予算を横領して要塞都市を建設した女の姿か?
これが…
17725/01/29(水)20:49:31No.1277819567+
エイミは糖分が必要だからって売れ残って安いおっぱいチョコ大量に買ってたな
17825/01/29(水)20:49:31No.1277819568+
>トキってまさかメイドとして優秀だった?
メイドやってる時はパーフェクトメイド
サボってよさそうな時はだけん
17925/01/29(水)20:50:02No.1277819828+
トキは仕事になるとすごく真面目になるからな
18025/01/29(水)20:50:09No.1277819881+
2章の時に「アリス殺したらリオの心も死ぬぞ」
と強く警告するキャラがいたらもう少し印象も違ったのだろうけど
そこを「トキまで巻き込むな」と言うヒマリはある意味で苛烈だったな…
18125/01/29(水)20:50:26No.1277820053そうだねx5
やっぱこんなリオが人殺しを決意するほどに追い詰めた無名の司祭が悪いよなあ……
18225/01/29(水)20:50:35No.1277820139+
エイミはブドウ糖タブレット食べてたりするから効率重視してて合理的じゃないって言われるとわかりやすいんだよね
糖分が必要な時ブドウ糖タブレット食べるのがエイミ
糖分が必要な時スーパーで買った安売りコーラ飲んで糖分と水分とカフェイン摂るのがリオ
18325/01/29(水)20:50:37No.1277820168+
怒らないでくださいね…
怒らないでくださいね…
みたいになってるの面白かった
18425/01/29(水)20:50:39No.1277820193+
コユキは人生において変数じゃない?本当に?
18525/01/29(水)20:50:42No.1277820212+
カップラーメンより袋ラーメンの方が単価が安いわ
鍋から直接食べれば洗い物も少なくて合理的ね
18625/01/29(水)20:50:43No.1277820215+
紙皿使って捨てるタイプ
溜まったゴミは捨てない
18725/01/29(水)20:50:45No.1277820230そうだねx4
>2章の時に「アリス殺したらリオの心も死ぬぞ」
>と強く警告するキャラがいたらもう少し印象も違ったのだろうけど
>そこを「トキまで巻き込むな」と言うヒマリはある意味で苛烈だったな…
死ぬなら1人で死ねは相当に厳しい
18825/01/29(水)20:50:54No.1277820311+
トキがシャーレでだらけてるのは先生がメイドしなくていいと言ってるからなんだ
まめちしき
18925/01/29(水)20:51:15No.1277820503+
>にははは
>いつでも困ったら相談に乗りますよ会長
あっ犯罪者
19025/01/29(水)20:51:32No.1277820640+
ヒマリとリオはもっとお互いを理解する努力をしなさい
互いに能力と思想しか見てないだろ
19125/01/29(水)20:51:40No.1277820697そうだねx2
>やっぱこんなリオが人殺しを決意するほどに追い詰めた無名の司祭が悪いよなあ……
理解できる。
19225/01/29(水)20:51:45No.1277820741+
>エイミがリオの仲間じゃなくて良かった
>効率を求めるエイミがリオに賛同してたらアリスなんてサクッとガラ攫って終わりになってた
えわざわざ説明に来たりせずその辺歩いてる時拉致すればいいんじゃない?とか言いそう
19325/01/29(水)20:51:47No.1277820763+
合理と効率で噛み合ってないの面白いなリオエイミ
19425/01/29(水)20:51:53No.1277820820+
ヒマリとリオはある意味で自分と同じレベルだと思ってるから
理解できる能力はあるはずなのに愚行を行う(と見える)お互いが許せないんだろうと思う
19525/01/29(水)20:51:56No.1277820845+
>カップラーメンより袋ラーメンの方が単価が安いわ
>鍋から直接食べれば洗い物も少なくて合理的ね
鍋を使うなんて非合理よ
袋にお湯を注げば器もいらず合理的ね
19625/01/29(水)20:52:03No.1277820909+
ミレニアムのネームドなんて3割くらい犯罪者だろ
19725/01/29(水)20:52:05No.1277820928そうだねx3
>>2章の時に「アリス殺したらリオの心も死ぬぞ」
>>と強く警告するキャラがいたらもう少し印象も違ったのだろうけど
>>そこを「トキまで巻き込むな」と言うヒマリはある意味で苛烈だったな…
>死ぬなら1人で死ねは相当に厳しい
終わったことだからいいけど当時は半分はリオのお陰でなんとかなってるのになんでリオに一方的に罵詈雑言吐いてるんだろこいつ…って思ってたよ
あのハナコに諭されるレベルって…
19825/01/29(水)20:52:12No.1277820999+
横領の罪おっかぶされてるからコユキから怒る権利もちょっとだけあるんだよな…
19925/01/29(水)20:52:18No.1277821037+
一回折れてちょっと変わった後のリオだから結局以前どんな感じで周りと接してたかは推測でしか分かんないんだよな
20025/01/29(水)20:52:24No.1277821101+
表情に出づらいだけで感情豊かな方だと思う
20125/01/29(水)20:52:45No.1277821283+
隠れ家が物だらけで片付いてないけど何処に何があるか把握してるからこれが合理的って説明しそうとか言われててだめだった
20225/01/29(水)20:52:49No.1277821309+
ビッグシスターの呼称はアルゴリズムの存在を知ったヒマリが侮辱として呼び始めたんじゃないかって気がする
20325/01/29(水)20:52:54No.1277821342そうだねx1
ゴミ捨ては夜中にしたほうが朝早くに起きずに済むし周囲の目を気にしなくて済むわ
問題は出すタイミングが無いことよ
20425/01/29(水)20:53:06No.1277821448そうだねx3
>ヒマリとリオはある意味で自分と同じレベルだと思ってるから
>理解できる能力はあるはずなのに愚行を行う(と見える)お互いが許せないんだろうと思う
逆シャアでアムロがシャアにキレてる感じ
20525/01/29(水)20:53:07No.1277821455そうだねx1
>隠れ家が物だらけで片付いてないけど何処に何があるか把握してるからこれが合理的って説明しそうとか言われててだめだった
なんなら絆から見るに大正解っぽいのがひどい
20625/01/29(水)20:53:09No.1277821477+
>横領の罪おっかぶされてるからコユキから怒る権利もちょっとだけあるんだよな…
犯罪者だからって何してもいいわけじゃないもんな
20725/01/29(水)20:53:15No.1277821539+
リオの行動にいちいち突っかかるヒマリをたしなめるチーちゃんって感じだったんだと思われる
振り返ってみたら仲良かったかもしれねえってなるわ
20825/01/29(水)20:53:20No.1277821602+
>一回折れてちょっと変わった後のリオだから結局以前どんな感じで周りと接してたかは推測でしか分かんないんだよな
要点の分かりにくい話し方と諦めの早さは変わってないと思う
20925/01/29(水)20:53:21No.1277821606+
というかデカグラマトンの方が先なんだよね?
リオ加入よりも
21025/01/29(水)20:53:27No.1277821661そうだねx2
>学校の予算を横領して要塞都市を建設した女の姿か?
>これが…
要塞都市を築かないと大好きなミレニアムが危ない!!!って一心で作ってるからな…
21125/01/29(水)20:53:41No.1277821777そうだねx3
ハナコ以外誰もリオのフォローしなかったの普通に可哀想とは思ってました
21225/01/29(水)20:53:43No.1277821797+
安易に先生にデレさせないところはよかったね
21325/01/29(水)20:53:51No.1277821864+
あなたは私が嫌いだものね…はヒマリはまあキレる
21425/01/29(水)20:53:52No.1277821874そうだねx3
すごいニコニコの笑顔が面白すぎる
21525/01/29(水)20:53:54No.1277821886+
>実質ロリなのでゲーム部に混ざってほしい
ふぅ…はぁ…
21625/01/29(水)20:53:55No.1277821907+
ありえないけどリオセイアネルがティーパーティーでナギちゃんがセミナー会長やったほうが良かったんじゃないか
ミカは野良お姫様やっててくれ
21725/01/29(水)20:54:01No.1277821943+
ヒマリも天才美少女ハッカーだがおこちゃまだからな
21825/01/29(水)20:54:02No.1277821955+
>リオの行動にいちいち突っかかるヒマリをたしなめるチーちゃんって感じだったんだと思われる
>振り返ってみたら仲良かったかもしれねえってなるわ
たぶんチーちゃんが間に入ってたから会話が成立したレベルだと思う
21925/01/29(水)20:54:08No.1277822020+
鏡作ったヒマリは人のこと言えないけどな
22025/01/29(水)20:54:12No.1277822077そうだねx6
ヒマリはある意味でリオに理想を求めてるというか
「お前ならもっと上手く立ち回れるのになんでそんなことすんの」みたいな思想が前提にある
ただそれは期待しすぎなんじゃないかという気もする
22125/01/29(水)20:54:17No.1277822149+
全生徒の手癖把握してる女が自分で置いたものの場所把握してないはず無いんだ
22225/01/29(水)20:54:20No.1277822188+
>>実質ロリなのでゲーム部に混ざってほしい
>ふぅ…はぁ…
あれはクソゲーすぎただけで怒ったんじゃなくハッキングされてたから!
22325/01/29(水)20:54:34No.1277822309+
>ヒマリはある意味でリオに理想を求めてるというか
>「お前ならもっと上手く立ち回れるのになんでそんなことすんの」みたいな思想が前提にある
>ただそれは期待しすぎなんじゃないかという気もする
シャアに対するアムロみてぇだな…
22425/01/29(水)20:54:48No.1277822445そうだねx5
他のミレニアム生が出る度にちーちゃんの株が勝手に上がる
22525/01/29(水)20:54:48No.1277822450+
リオ!情けないやつ!
22625/01/29(水)20:55:03No.1277822578+
>実質ロリなのでゲーム部に混ざってほしい
モモイコスのリオは年齢考えろってなった
22725/01/29(水)20:55:10No.1277822633+
>ハナコ以外誰もリオのフォローしなかったの普通に可哀想とは思ってました
アリスが最大級の光を浴びせたからOK
光が強すぎてリオ死にそうだったけど
22825/01/29(水)20:55:21No.1277822718+
>他のミレニアム生が出る度にちーちゃんの株が勝手に上がる
なんであんな場所でこんな感性を?ってくらいユウカとちーちゃんは常識人すぎる
22925/01/29(水)20:55:23No.1277822727+
>ヒマリも天才美少女ハッカーだがおこちゃまだからな
単独ではクソガキなんだけど周りに人がいる時はちゃんと弁える事ができるし根本的に善人だからな
ただリオには加減する必要ないと思ってると思う
23025/01/29(水)20:55:35No.1277822825+
>他のミレニアム生が出る度にちーちゃんの株が勝手に上がる
ちゃんと三馬鹿育ててるからな
23125/01/29(水)20:55:40No.1277822865+
ホワイトハッカー集団ヴェリタスのホワイトハッカー部分担当ちーちゃん
23225/01/29(水)20:55:48No.1277822915そうだねx1
>というかデカグラマトンの方が先なんだよね?
>リオ加入よりも
リオと先生がほぼ会話してないしね今の所絆前は
23325/01/29(水)20:56:00No.1277823035+
>モモイコスのリオは年齢考えろってなった
同い年だよ!
23425/01/29(水)20:56:03No.1277823058+
ちーちゃんは皆のママだからな
23525/01/29(水)20:56:05No.1277823072+
リオの内面を知ったらヒマリがいたたまれなくなりそうだし…
23625/01/29(水)20:56:10No.1277823120+
チヒロくらいじゃないとリオヒマリが言ってる事に付いてくのも厳しいだろうしな…
23725/01/29(水)20:56:21No.1277823214+
ネルもママになったしミレニアムにママ多すぎ
23825/01/29(水)20:56:26No.1277823259+
>全生徒の手癖把握してる女
腐れ縁の女のことを忘れていたようだが…
23925/01/29(水)20:56:36No.1277823330+
>ハナコ以外誰もリオのフォローしなかったの普通に可哀想とは思ってました
流石に生贄の羊にされかけたアリスがいる横でフォローするのは簡単じゃないからな…
24025/01/29(水)20:56:37No.1277823336そうだねx2
>終わったことだからいいけど当時は半分はリオのお陰でなんとかなってるのになんでリオに一方的に罵詈雑言吐いてるんだろこいつ…って思ってたよ
>あのハナコに諭されるレベルって…
でもあのシーン、ハナコが諭すところまで含めてすごくいいシーンだと思いますよ
24125/01/29(水)20:56:40No.1277823363そうだねx1
>終わったことだからいいけど当時は半分はリオのお陰でなんとかなってるのになんでリオに一方的に罵詈雑言吐いてるんだろこいつ…って思ってたよ
>あのハナコに諭されるレベルって…
ハナコもやりすぎたってちょっと反省してたけど反論出来ないナギサとミカに一方的な論破して気持ちよくなってたじゃん
あれを目の前で見せられて私のやった事これかぁ…って思ったから助け舟出せたし言い過ぎたってちょっと思ってたヒマリはリオの助けを受け入れられたんだよ
ヒマリも気が立ってただけで普段はデカグラマトン作戦みたいなやり取りなんじゃねぇかな
24225/01/29(水)20:57:09No.1277823687+
リオヒマリチヒロウタハがいる3年
1年の頃がみたい〜
24325/01/29(水)20:57:14No.1277823716そうだねx1
そんな内面誰にも出してないリオも70%ぐらい悪い
24425/01/29(水)20:57:19No.1277823771そうだねx1
ヒマリはロマンチックなところと他人を見守るちょっと大人なところあるめんどくさいやつだからな……
リアリストだけど幼い子供みたいな極端さをもつリオとは相性マジで悪いよなあ
あまりに両極端すぎて逆に互いを補完しあってるとも言えるかもだが
24525/01/29(水)20:57:25No.1277823823そうだねx2
こうなると逆にコタマの安定感が癖になる
24625/01/29(水)20:57:34No.1277823913+
>>モモイコスのリオは年齢考えろってなった
>同い年だよ!
え…!
24725/01/29(水)20:57:36No.1277823933+
>>カップラーメンより袋ラーメンの方が単価が安いわ
>>鍋から直接食べれば洗い物も少なくて合理的ね
>鍋を使うなんて非合理よ
>袋にお湯を注げば器もいらず合理的ね
韓国だと軍役名物で袋もビニールじゃなくてアルミ製なんだってね
24825/01/29(水)20:57:38No.1277823948+
>あれはクソゲーすぎただけで怒ったんじゃなくハッキングされてたから!
あれが電子ドラッグ的なコード仕込まれてたのか
元から絶妙に人の神経を逆撫でするクソゲーだったのかは今後明らかになるんだろうか…
24925/01/29(水)20:57:39No.1277823962+
>こうなると逆にコタマの安定感が癖になる
常に盗聴しかしてない!
25025/01/29(水)20:57:40No.1277823973+
>ホワイトハッカー集団ヴェリタスのホワイトハッカー部分担当ちーちゃん
一人しか良心がおらん…
25125/01/29(水)20:57:44No.1277824002+
>腐れ縁の女のことを忘れていたようだが…
25225/01/29(水)20:57:51No.1277824078そうだねx1
>腐れ縁の女のことを忘れていたようだが…
手癖も何も研究してなかったからな…
25325/01/29(水)20:58:21No.1277824350+
幼い子供みたいな純粋さないとあんな突っ走らないよな
25425/01/29(水)20:58:27No.1277824386+
>>ホワイトハッカー集団ヴェリタスのホワイトハッカー部分担当ちーちゃん
>一人しか良心がおらん…
なんならミレニアム全体に拡大してもせいぜい一人二人くらいしか増えないんですが…
25525/01/29(水)20:58:36No.1277824455+
翌日以降はまぁまぁ普通に楽しまれてたしあのゲーム…
25625/01/29(水)20:58:38No.1277824464+
>あれはクソゲーすぎただけで怒ったんじゃなくハッキングされてたから!
特になんか変な電波とか出してるわけじゃなくてちょっと設定いじった程度って言ってたような…
25725/01/29(水)20:58:50No.1277824549+
ネルパイセンが直球でかつある程度気が使えるタイプで本当に良かった…
25825/01/29(水)20:59:00No.1277824643+
リオと会話の相性がいいのがネルとセイアとあと先生
根本的にリオと同じ土俵に立てる科学者タイプは激論になってしまう気がする
理系より文系の方がいいというか
25925/01/29(水)20:59:01No.1277824649+
ヒマリオの材料はこれからのデカマラでも手に入るからわくわくが止まらない
26025/01/29(水)20:59:01No.1277824655+
心身の健康の為にスミレにトレーニングつけてもらった方がいいと思う


1738148215975.jpg