創作な以上最終的には主人公側が勝つのがお約束だけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
敵があんまりに強すぎると勝たせ方が無理矢理になりがちだよね
… | 125/01/28(火)18:01:28No.1277440500そうだねx19一応慢心をついて無敵解除の力得てって流れはあったし |
… | 225/01/28(火)18:02:32No.1277440827+デザインマジで好き |
… | 325/01/28(火)18:04:21No.1277441343+ほう…不死殺しの力か… |
… | 425/01/28(火)18:05:56No.1277441796+贅沢だけど無敵バリアに無敵バリア無効みたいな子供の喧嘩みたいな展開は能力バトルものでやられると萎える |
… | 525/01/28(火)18:08:02No.1277442372そうだねx7>一応慢心をついて無敵解除の力得てって流れはあったし |
… | 625/01/28(火)18:08:12No.1277442415そうだねx4力があって復活の保険まであって遊びのつもりでって念入りに侮って慢心してるってのがあったから |
… | 725/01/28(火)18:09:25No.1277442753+参照元があるとはいえ不死殺しをあっさり全員分コピーできちゃうのはいいのか? |
… | 825/01/28(火)18:10:06No.1277442938そうだねx2ヤンマくんの技術力おかしいから… |
… | 925/01/28(火)18:10:35No.1277443078そうだねx16いろんな能力使えるタイプの強さだと前使ってたアレとかはどうしたの?とはなる |
… | 1025/01/28(火)18:11:10No.1277443247そうだねx1カリバーにインストール出来るならやってやらぁ!はヤンマくんがまこと技術の国の意地をみせもうした |
… | 1125/01/28(火)18:11:28No.1277443333+徹頭徹尾舐めプしてくれないと勝ち目ないタイプではあるし… |
… | 1225/01/28(火)18:11:56No.1277443492そうだねx1>いろんな能力使えるタイプの強さだと前使ってたアレとかはどうしたの?とはなる |
… | 1325/01/28(火)18:12:30No.1277443662そうだねx1早いうちからキレてた割に舐めプは最終盤まで続けてくれるよく分からない奴 |
… | 1425/01/28(火)18:12:31No.1277443668+スレ画の場合は途中でキレて王様たち地球に追放とかやってたのがちょっとノイズ |
… | 1525/01/28(火)18:13:35No.1277443974そうだねx3コイツの行動ノイズが多すぎて |
… | 1625/01/28(火)18:14:00No.1277444075そうだねx5>いろんな能力使えるタイプの強さだと前使ってたアレとかはどうしたの?とはなる |
… | 1725/01/28(火)18:14:06No.1277444107+一回死んだ時に弱体化でもしとけばちょうど良かったんだが |
… | 1825/01/28(火)18:14:45No.1277444304そうだねx2画像だけが無敵だったら解除ゲットもあれなんだけど |
… | 1925/01/28(火)18:15:03No.1277444394+あとまあ…別作品ラスボスが完全に小物化したのもちょっと切ない |
… | 2025/01/28(火)18:15:50No.1277444634そうだねx14>あとまあ…別作品ラスボスが完全に小物化したのもちょっと切ない |
… | 2125/01/28(火)18:16:25No.1277444806そうだねx2こいつに関しては良い感じにトドメ刺したと思ったら保険用意してて復活とかまともに勝たせる来なかっただろと思うんですよ |
… | 2225/01/28(火)18:16:33No.1277444851そうだねx18コイツが本気のスケールで殺しにこられたらそりゃあ勝ち目ないのはわかるんだけどそもそもそんなやつを敵に据えるなよって |
… | 2325/01/28(火)18:17:40No.1277445147+無敵解除しただけで勝てる相手じゃないと思ってたよ |
… | 2425/01/28(火)18:18:24No.1277445336そうだねx10こんなのにキョウリュウ地球いいようにやられてましたっていうのが一番クソ |
… | 2525/01/28(火)18:18:49No.1277445454そうだねx8てっきり規格外のスケールの存在だから強いのだと思ってたけど気付いたら無敵能力とか不死身能力があるから強いみたいな話になってた記憶ある |
… | 2625/01/28(火)18:18:58No.1277445487+スケールのでかさだとゼンカイもやばかったけどいい感じに決着つけたしな |
… | 2725/01/28(火)18:19:37No.1277445707+ゴジュウジャーで倒されそう |
… | 2825/01/28(火)18:19:57No.1277445813そうだねx3メテオ連打しときゃよかったのでは? |
… | 2925/01/28(火)18:20:33No.1277445960そうだねx21発で全員変身解除のめっちゃ強い隕石をエンドゲームの時賑やかしで降らしてて駄目だこの番組って思ったよ |
… | 3025/01/28(火)18:21:24No.1277446209そうだねx4>>あとまあ…別作品ラスボスが完全に小物化したのもちょっと切ない |
… | 3125/01/28(火)18:21:54No.1277446349+エボルトはどう思う? |
… | 3225/01/28(火)18:21:58No.1277446381そうだねx2今まではライブ感で上手くいく星ばかりだったんだろう |
… | 3325/01/28(火)18:23:11No.1277446728そうだねx6>エボルトはどう思う? |
… | 3425/01/28(火)18:23:25No.1277446790そうだねx4>エボルトはどう思う? |
… | 3525/01/28(火)18:24:33No.1277447102そうだねx1デーボスはそもそもデビウスがしょっぱかった時点でアレだから |
… | 3625/01/28(火)18:24:36No.1277447120そうだねx7>お隣のライダーだと超常的な存在出てきてもあんまりぶん殴って倒すってとこまではいかない印象あるけど |
… | 3725/01/28(火)18:24:44No.1277447159+>1発で全員変身解除のめっちゃ強い隕石をエンドゲームの時賑やかしで降らしてて駄目だこの番組って思ったよ |
… | 3825/01/28(火)18:25:00No.1277447240そうだねx2戦隊はライダーと違って割と気軽に宇宙に出るよな |
… | 3925/01/28(火)18:25:52No.1277447502+五道化全員宇宙サイズの大きさあるんだからチキューつまんで潰せるんだよなって思うと全部舐めプすぎて |
… | 4025/01/28(火)18:26:31No.1277447692+分かってますよアピールなのか俺らが生き残ってるのはあいつらが舐めプしてるからだって言わせてたけど結局最後まで舐めプされてたよね… |
… | 4125/01/28(火)18:26:48No.1277447777+>>エボルトはどう思う? |
… | 4225/01/28(火)18:27:00No.1277447837そうだねx8スピンドーくらいの存在がちょうどいいなって |
… | 4325/01/28(火)18:27:02No.1277447849そうだねx5まあ惑星規模で滅びまーす!ってなるのは戦隊最終決戦では割といつもの事だから |
… | 4425/01/28(火)18:27:32No.1277447997+ゲキレンジャーのロンもかなり手強かったな |
… | 4525/01/28(火)18:27:40No.1277448031そうだねx1まあどの戦隊にも粗はあるからな |
… | 4625/01/28(火)18:27:46No.1277448067+エボルトは本気で戦ってても割と不意打ちは受けがちだったよね |
… | 4725/01/28(火)18:28:41No.1277448347そうだねx5>ゲキレンジャーのロンもかなり手強かったな |
… | 4825/01/28(火)18:28:46No.1277448375そうだねx5アリエナイザーとかいちいちやってることの規模で言うと各作品のラスボスクラスのことやってるやつがちょいちょいいるしな… |
… | 4925/01/28(火)18:29:12No.1277448500+エボルトくんのハザードレベルチェックわりと好き |
… | 5025/01/28(火)18:29:35No.1277448611そうだねx4>世界中の龍やドラゴンの伝説の正体はあいつって壮大すぎる設定好き |
… | 5125/01/28(火)18:29:54No.1277448679そうだねx3エボルトは扱い的には迷惑宇宙人くらいだもんな… |
… | 5225/01/28(火)18:30:08No.1277448733そうだねx2ドンブラは強さで言うと最初っから最後までタロウ一強でそれ以外はマジで話にならないレベルだったな |
… | 5325/01/28(火)18:30:24No.1277448810そうだねx32部のキービジュアル見た時強大な敵が出てくるけどキョウリュウジャー参戦で反撃の狼煙を上げるんだと思ってた |
… | 5425/01/28(火)18:30:25No.1277448813そうだねx1>アリエナイザーとかいちいちやってることの規模で言うと各作品のラスボスクラスのことやってるやつがちょいちょいいるしな… |
… | 5525/01/28(火)18:30:49No.1277448929そうだねx2>こんなのにキョウリュウ地球いいようにやられてましたっていうのが一番クソ |
… | 5625/01/28(火)18:31:32No.1277449131そうだねx3>2部のキービジュアル見た時強大な敵が出てくるけどキョウリュウジャー参戦で反撃の狼煙を上げるんだと思ってた |
… | 5725/01/28(火)18:32:08No.1277449310そうだねx2アリエナイザー見るとロンダー囚人って常識的な犯罪者ばかりだったんだなって感じるよ |
… | 5825/01/28(火)18:32:09No.1277449318+前作にジャリュウ一族って龍の集団出てきてるのに龍の正体全部俺だよって設定はえらい思い切ってるなと思うよロン |
… | 5925/01/28(火)18:33:24No.1277449727そうだねx2>五道化全員宇宙サイズの大きさあるんだからチキューつまんで潰せるんだよなって思うと全部舐めプすぎて |
… | 6025/01/28(火)18:33:49No.1277449858+img史上最低の戦隊と言っても良いが |
… | 6125/01/28(火)18:34:11No.1277449970そうだねx2>ドンブラは強さで言うと最初っから最後までタロウ一強でそれ以外はマジで話にならないレベルだったな |
… | 6225/01/28(火)18:34:24No.1277450043そうだねx4今年のは政治的な強さであそこまで掌握してるってのはなかなか珍しい気がする |
… | 6325/01/28(火)18:34:37No.1277450135+ダグデドスケールに巨大化するラクレス |
… | 6425/01/28(火)18:35:22No.1277450357そうだねx3頭に入ってるいかにもな本体がとくに意味なかったのはビックリした |
… | 6525/01/28(火)18:35:50No.1277450480そうだねx1>頭に入ってるいかにもな本体がとくに意味なかったのはビックリした |
… | 6625/01/28(火)18:37:02No.1277450817そうだねx2本体討ったけど本当にこれ倒せたの…?ってなったキュウレン |
… | 6725/01/28(火)18:39:06No.1277451454そうだねx4>本体討ったけど本当にこれ倒せたの…?ってなったキュウレン |
… | 6825/01/28(火)18:39:24No.1277451552+ボッコワス様まあ強い |
… | 6925/01/28(火)18:39:48No.1277451673そうだねx3>>本体討ったけど本当にこれ倒せたの…?ってなったキュウレン |
… | 7025/01/28(火)18:39:50No.1277451677+なんかローブ脱いで以降ずっとグダってたなアルマゲ… |
… | 7125/01/28(火)18:39:57No.1277451717そうだねx6ダグデドみたいななんでも出来るやつはどう倒せばいいか製作側が困っているように感じる |
… | 7225/01/28(火)18:40:00No.1277451738+いっぱい食べるでござるよ☺ |
… | 7325/01/28(火)18:40:21No.1277451818+>ボッコワス様まあ強い |
… | 7425/01/28(火)18:40:26No.1277451846+ソノシだって初登場は強かったんだけどその回でやられかけてるしな… |
… | 7525/01/28(火)18:40:30No.1277451861そうだねx2>前作にジャリュウ一族って龍の集団出てきてるのに龍の正体全部俺だよって設定はえらい思い切ってるなと思うよロン |
… | 7625/01/28(火)18:40:37No.1277451909+>いっぱい食べるでござるよ☺ |
… | 7725/01/28(火)18:41:08No.1277452058そうだねx2インフェルノいいよね |
… | 7825/01/28(火)18:41:47No.1277452246そうだねx4>インフェルノいいよね |
… | 7925/01/28(火)18:41:49No.1277452257+ドンブラはラスボスらしいラスボス居なかったな… |
… | 8025/01/28(火)18:41:57No.1277452291+>ゲキレンジャーのロンもかなり手強かったな |
… | 8125/01/28(火)18:42:10No.1277452364そうだねx6>エボルトはどう思う? |
… | 8225/01/28(火)18:42:27No.1277452450+ルパパトのドグラニオはむしろよく鎖で拘束出来たなって感じる |
… | 8325/01/28(火)18:42:28No.1277452454+>ドンブラはラスボスらしいラスボス居なかったな… |
… | 8425/01/28(火)18:42:55No.1277452594+鳩に負けた事があってもラスボスになれるので大事なのは執念 |
… | 8525/01/28(火)18:42:57No.1277452601+ロンは妖怪大魔王と同じ一応倒せてはない枠だし… |
… | 8625/01/28(火)18:43:01No.1277452621+ジニス様のバランス感が一番好きかもしれない |
… | 8725/01/28(火)18:43:17No.1277452691+ゴーカイはうっかり最前線に出てきてくれなかったら勝てなかったと思う |
… | 8825/01/28(火)18:43:24No.1277452728そうだねx2>ドンブラはラスボスらしいラスボス居なかったな… |
… | 8925/01/28(火)18:43:39No.1277452801+ガルザラスボスでも良かったんじゃないか…みたいなキラメイジャー |
… | 9025/01/28(火)18:43:52No.1277452854+腐った芋羊羹喰わされて弱体化したエグゾスは… |
… | 9125/01/28(火)18:44:11No.1277452960+ゼンカイの神は結構上手く扱えてたと思う |
… | 9225/01/28(火)18:44:21No.1277453003そうだねx1>腐った芋羊羹喰わされて弱体化したエグゾスは… |
… | 9325/01/28(火)18:44:32No.1277453055+大ボス撃破に必要なアイテムを中ボス倒すのに使っちゃって詰む展開は珍しい |
… | 9425/01/28(火)18:44:52No.1277453156+スピンドーは最後巨大化するのか専用ロボ的なのに乗るのかどっちなんだろうな…あんまり巨大化似合うビジュアルではない気がする |
… | 9525/01/28(火)18:44:57No.1277453171そうだねx6>ダグデドみたいななんでも出来るやつはどう倒せばいいか製作側が困っているように感じる |
… | 9625/01/28(火)18:45:19No.1277453306そうだねx2正直ダグデドは強くし過ぎた感ある |
… | 9725/01/28(火)18:45:22No.1277453327+扱いきれてない所はあったけど倒す為に策を積み重ねていってるのは好きだったので割と好き |
… | 9825/01/28(火)18:45:25No.1277453335+>ゴーカイはうっかり最前線に出てきてくれなかったら勝てなかったと思う |
… | 9925/01/28(火)18:45:30No.1277453356そうだねx8負け展開長すぎると敵も同じやつずっと出るわけで単純にダレるなってライダーでも思ってたのに戦隊で真似しないでくれ |
… | 10025/01/28(火)18:45:53No.1277453479そうだねx2>腐った芋羊羹喰わされて弱体化したエグゾスは… |
… | 10125/01/28(火)18:46:00No.1277453511そうだねx1物理的に不死の命が存在したのに不死の命に相当するアイテムは人が命を繋いでいくことそのものみたいな話になったのなんかおかしくねえか?ってなったの思い出した |
… | 10225/01/28(火)18:46:01No.1277453521そうだねx8ドンブラはそもそも最初から誰倒したら何が解決するみたいな話ないからラスボスって考え方は必要ない作品だと思うよ |
… | 10325/01/28(火)18:46:30No.1277453665+◯◯の時何してたんだお前ってラスボスはちょくちょくでてくるけど気にしないことにする |
… | 10425/01/28(火)18:46:42No.1277453738そうだねx1>ルパパトのドグラニオはむしろよく鎖で拘束出来たなって感じる |
… | 10525/01/28(火)18:46:54No.1277453793+>ドンブラはそもそも最初から誰倒したら何が解決するみたいな話ないからラスボスって考え方は必要ない作品だと思うよ |
… | 10625/01/28(火)18:47:04No.1277453847+この手の肩透かしで言えばタウザンド様がダントツだと思ってる |
… | 10725/01/28(火)18:47:05No.1277453856+>ドンブラはそもそも最初から誰倒したら何が解決するみたいな話ないからラスボスって考え方は必要ない作品だと思うよ |
… | 10825/01/28(火)18:47:15No.1277453916+ブレドランの奇妙な生涯 |
… | 10925/01/28(火)18:47:30No.1277453990そうだねx1ドンブラはタロウがクソ強いところを見る番組みたいな部分もあるからラスボスを瞬殺したっていい |
… | 11025/01/28(火)18:47:31No.1277453991+スピンドーはサンシーターが命捨てて救ったヤルカー軍団が敗因になって欲しいな |
… | 11125/01/28(火)18:47:37No.1277454029そうだねx1>物理的に不死の命が存在したのに不死の命に相当するアイテムは人が命を繋いでいくことそのものみたいな話になったのなんかおかしくねえか?ってなったの思い出した |
… | 11225/01/28(火)18:47:44No.1277454054+>◯◯の時何してたんだお前ってラスボスはちょくちょくでてくるけど気にしないことにする |
… | 11325/01/28(火)18:47:53No.1277454104+その点ブラジラを見習おう! |
… | 11425/01/28(火)18:47:58No.1277454130+>ブレドランの奇妙な生涯 |
… | 11525/01/28(火)18:48:18No.1277454223+石田→遊佐と信用出来ない声のラスボス続くな…ってちょっと思う |
… | 11625/01/28(火)18:48:26No.1277454263+デカレンのアブレラもラスボスとしてはパンチ弱い気がする |
… | 11725/01/28(火)18:48:26No.1277454267+エグゾスは惑星を吸い込んで食べてしまうぐらいデカくて強いという身も蓋もない強さだからギャグにしないとどうにもならん |
… | 11825/01/28(火)18:48:42No.1277454338+九衞門のドラマはいい感じなのに他はキャラ薄い牙鬼幻月に再生怪人ガビ雷蔵と退場タイミング逃した感ある幹部達と若干残念なニンニンジャー |
… | 11925/01/28(火)18:48:49No.1277454365そうだねx4精神世界の説得で折れたから現実でも敗れたエラス様好き |
… | 12025/01/28(火)18:48:52No.1277454379+めちゃくちゃしぶといし何回もやられるからラスボスとしての格なんてあってないようなもんなんだけど愛嬌で保たせてる感のあるブレドラン |
… | 12125/01/28(火)18:49:10No.1277454474+>ドンブラはタロウがクソ強いところを見る番組みたいな部分もあるからラスボスを瞬殺したっていい |
… | 12225/01/28(火)18:49:27No.1277454565+ドウコクはあんだけ強いのに倒せていいのかという気持ちがちょっとあった |
… | 12325/01/28(火)18:49:27No.1277454569そうだねx3幹部級怪人5体だけで半年回すの無理だよ!ってなったキングオージャー後半 |
… | 12425/01/28(火)18:49:30No.1277454583+ラスボスが泥人形よりはマシだし… |
… | 12525/01/28(火)18:49:31No.1277454587+見ていてもドンブラの戦いってこれキリがないやつじゃない?と思うが |
… | 12625/01/28(火)18:49:35No.1277454600そうだねx7ギラはダグデドのコピーでぇ…ダグデドとギラの口上は似ててぇ…にみんな困惑してたな… |
… | 12725/01/28(火)18:49:40No.1277454617+>デカレンのアブレラもラスボスとしてはパンチ弱い気がする |
… | 12825/01/28(火)18:49:45No.1277454649+>デカレンのアブレラもラスボスとしてはパンチ弱い気がする |
… | 12925/01/28(火)18:50:23No.1277454817そうだねx1>>腐った芋羊羹喰わされて弱体化したエグゾスは… |
… | 13025/01/28(火)18:50:37No.1277454886+そういや最近は倒し方に封印オチあんまりないね |
… | 13125/01/28(火)18:50:37No.1277454892そうだねx1ブンブンはハシリアンもだけど人間サイドの悪人はどう処理するのか結構楽しみ |
… | 13225/01/28(火)18:50:51No.1277454979そうだねx1>ルパパトのドグラニオはむしろよく鎖で拘束出来たなって感じる |
… | 13325/01/28(火)18:51:06No.1277455046+>精神世界の説得で折れたから現実でも敗れたエラス様好き |
… | 13425/01/28(火)18:51:17No.1277455107そうだねx7>ギラはダグデドのコピーでぇ…ダグデドとギラの口上は似ててぇ…にみんな困惑してたな… |
… | 13525/01/28(火)18:51:22No.1277455133+>ドウコクはあんだけ強いのに倒せていいのかという気持ちがちょっとあった |
… | 13625/01/28(火)18:51:25No.1277455146+>見ていてもドンブラの戦いってこれキリがないやつじゃない?と思うが |
… | 13725/01/28(火)18:51:32No.1277455180そうだねx13>ギラはダグデドのコピーでぇ…ダグデドとギラの口上は似ててぇ…にみんな困惑してたな… |
… | 13825/01/28(火)18:51:35No.1277455195+>頭に入ってるいかにもな本体がとくに意味なかったのはビックリした |
… | 13925/01/28(火)18:52:00No.1277455317そうだねx2>石田→遊佐と信用出来ない声のラスボス続くな…ってちょっと思う |
… | 14025/01/28(火)18:52:00No.1277455323+くそつえ〜どうすんだよこいつと倒し方のバランスが好きだったのはドウコクとゼニスかな |
… | 14125/01/28(火)18:52:01No.1277455325+>めちゃくちゃしぶといし何回もやられるからラスボスとしての格なんてあってないようなもんなんだけど愛嬌で保たせてる感のあるブレドラン |
… | 14225/01/28(火)18:52:12No.1277455387そうだねx4>ギラはダグデドのコピーでぇ…ダグデドとギラの口上は似ててぇ…にみんな困惑してたな… |
… | 14325/01/28(火)18:52:18No.1277455426+マジレンの冥府十神はうおーすげーと思ったら意外とサクサクしぬな…まで思っていたが |
… | 14425/01/28(火)18:52:33No.1277455513+ドグラニオ様はむしろもう少し強いところが見たかったまである |
… | 14525/01/28(火)18:52:41No.1277455557+マンネリになってしまった曽田脚本を脱したと思ったら |
… | 14625/01/28(火)18:52:42No.1277455559+エグゾスとあとバルガイヤーは超特効アイテムによる逆転ありきでメチャクチャ描写盛ってるとこあるだろうな |
… | 14725/01/28(火)18:53:00No.1277455655そうだねx1>そういや最近は倒し方に封印オチあんまりないね |
… | 14825/01/28(火)18:53:11No.1277455726そうだねx1>ギラはダグデドのコピーでぇ…ダグデドとギラの口上は似ててぇ…にみんな困惑してたな… |
… | 14925/01/28(火)18:53:27No.1277455808そうだねx6なんでもありの敵ってやっぱよくないよね… |
… | 15025/01/28(火)18:53:35No.1277455854そうだねx1蛮族として生まれたリュウソウ族が騎士道を身につけたことでエラスが後を託してもいいなと思える存在に成長したのいいよね |
… | 15125/01/28(火)18:53:57No.1277455970+ドグラニオ様は強さの源のコレクションを根こそぎ奪われたから… |
… | 15225/01/28(火)18:54:06No.1277456030そうだねx1>人間サイドの悪人 |
… | 15325/01/28(火)18:54:09No.1277456044+手強くて狡いやつだけど死ぬ時はサックリ死んで生き返ってまた死ぬディスレース様 |
… | 15425/01/28(火)18:54:16No.1277456085+ダグデド復活の方法で異世界から連れてきたとか言い出した時は大丈夫かぅてなった |
… | 15525/01/28(火)18:54:34No.1277456184+スピンドー様は通常でも手も足も出なかったのに強化されるし側近の人もクソ強いのに残りの話数でどう倒すのか気になる |
… | 15625/01/28(火)18:54:44No.1277456237+>ドグラニオ様はむしろもう少し強いところが見たかったまである |
… | 15725/01/28(火)18:54:46No.1277456244そうだねx1捨て身の新必殺技で腹に穴開いても平気な奴が腹下して負けるのはカーレンジャーじゃないと許されなすぎる… |
… | 15825/01/28(火)18:55:02No.1277456333そうだねx1エンドゲームやってた時みんな盛り上がってるけどこれダグデドがちょっと本気出せば終わるんだよな…ってなった |
… | 15925/01/28(火)18:55:12No.1277456389+>ドグラニオ様は強さの源のコレクションを根こそぎ奪われたから… |
… | 16025/01/28(火)18:55:22No.1277456445+>ダグデド復活の方法で異世界から連れてきたとか言い出した時は大丈夫かぅてなった |
… | 16125/01/28(火)18:55:36No.1277456534+>>人間サイドの悪人 |
… | 16225/01/28(火)18:55:37No.1277456538+八手三郎… |
… | 16325/01/28(火)18:56:05No.1277456685+>>人間サイドの悪人 |
… | 16425/01/28(火)18:56:36No.1277456850そうだねx1>ダグデドがギラは俺様が生み出したのだ〜!って言ったときはまぁこいつの言うことだし嘘だろって思ってたらいつの間にか本当という体で話が進んでて困惑した |
… | 16525/01/28(火)18:56:51No.1277456939+>結局最後まで策がダメージ与えられるようにしなきゃだけで隕石とかは舐めプ願うしかないのはなぁ |
… | 16625/01/28(火)18:57:02No.1277456993+そういえばブンブンの敵幹部でキャノンボーグだけ死んだ後復活してないな… |
… | 16725/01/28(火)18:57:29No.1277457149+内藤のことは敵と認識してる大也がシャーシロのことはまだ信頼してる感あるの好き |
… | 16825/01/28(火)18:57:48No.1277457247+>そういえばブンブンの敵幹部でキャノンボーグだけ死んだ後復活してないな… |
… | 16925/01/28(火)18:58:42No.1277457541+>エンドゲームやってた時みんな盛り上がってるけどこれダグデドがちょっと本気出せば終わるんだよな…ってなった |
… | 17025/01/28(火)18:58:56No.1277457616そうだねx3相手が舐めプしてくれてるから戦えてます状態は何ヶ月も続けるもんじゃないと思うよ |
… | 17125/01/28(火)18:59:22No.1277457745+>くっ殺姫騎士おじいちゃんって感じでスゲー尊厳破壊だったな |
… | 17225/01/28(火)18:59:27No.1277457763+スピンドー様ちょうどいいとか言われてるけどこの人もちょっと強すぎない? |
… | 17325/01/28(火)18:59:34No.1277457804+>スピンドー様は通常でも手も足も出なかったのに強化されるし側近の人もクソ強いのに残りの話数でどう倒すのか気になる |
… | 17425/01/28(火)18:59:44No.1277457857+真の姿とか無しでめっちゃ強いゼイハブの貫禄 |
… | 17525/01/28(火)19:00:08No.1277457985+ムカつくから煽るぜ |
… | 17625/01/28(火)19:00:31No.1277458111そうだねx2舐めプしすぎて本気出さなかったから勝てたって言われても隕石落としも悪ふざけだったじゃんなんで使わないの |
… | 17725/01/28(火)19:00:49No.1277458201+>スピンドー様ちょうどいいとか言われてるけどこの人もちょっと強すぎない? |
… | 17825/01/28(火)19:01:00No.1277458263+ジニス様はコンプレックスの説得力ありすぎで良かった |
… | 17925/01/28(火)19:01:08No.1277458308そうだねx1>…第1話で負けたことは忘れよう |
… | 18025/01/28(火)19:01:24No.1277458395+>ムカつくから煽るぜ |
… | 18125/01/28(火)19:01:59No.1277458601そうだねx2洗脳できる敵を長々と生きさせておいたのもな… |
… | 18225/01/28(火)19:02:19No.1277458728+一応は並行世界から召喚された別個体って設定だけど |
… | 18325/01/28(火)19:02:43No.1277458865+第一話は割と景気が良いので幹部くらいボコってたりする |
… | 18425/01/28(火)19:02:54No.1277458915+五道化みんな搦手使いしかいないからね |
… | 18525/01/28(火)19:03:02No.1277458969+洗脳とかヤバい能力持ちはその回のうちに倒さないとダメだろって当時言ったらID出されたこと忘れてないからな |
… | 18625/01/28(火)19:03:03No.1277458976+言うだけ無粋なのは分かってるんだけど出てきたタイミングのせいでゴーカイジャー今何してんの…とはなるブンブン終盤戦 |
… | 18725/01/28(火)19:03:03No.1277458980そうだねx4>何回も民衆洗脳されてるから最終話で立ち上がられてもノレないし無駄に長生きさせた意味も見えなかった |
… | 18825/01/28(火)19:03:12No.1277459018+今思うとダグデドの舐めプで生かされてる状態なのに無意味な煽りして異世界送りになるのアホすぎるな… |
… | 18925/01/28(火)19:03:52No.1277459290+>五道化みんな搦手使いしかいないからね |
… | 19025/01/28(火)19:04:00No.1277459354+敵も味方もあっこのタイミングで揚げ足取れるぞってなったら最優先でとるからな… |
… | 19125/01/28(火)19:04:18No.1277459462+>五道化みんな搦手使いしかいないからね |
… | 19225/01/28(火)19:04:19No.1277459474+なんか最後までよくわかんなかったミノガンのキャラ |
… | 19325/01/28(火)19:04:47No.1277459634そうだねx2>なんか最後までよくわかんなかったミノガンのキャラ |
… | 19425/01/28(火)19:04:51No.1277459668+ドンブラも1クール目には死んでるな…という幹部が生き残ったし… |
… | 19525/01/28(火)19:05:02No.1277459729+戦っても勝ち目がない相手には煽って精神的に優位に立つのが王の戦い方だ |
… | 19625/01/28(火)19:05:04No.1277459740+>なんか最後までよくわかんなかったミノガンのキャラ |
… | 19725/01/28(火)19:06:01No.1277460108+ミノンガンがゲロウジームと何の関係もないの嘘だろってなる |
… | 19825/01/28(火)19:06:40No.1277460374+じゃあ勝てねえからギラとラクレスがダグデドと戦うの終わるまで俺達は画面外で見てるわ |
… | 19925/01/28(火)19:06:58No.1277460495+ラスボスが運命や時間そのものって感じになるタイムレンジャーのスケール |
… | 20025/01/28(火)19:07:38No.1277460813そうだねx2台詞少ないしもう一役いけますか?でミノンガンになる関 |
… | 20125/01/28(火)19:07:53No.1277460933+全能者相手の突破手段て普通は偶然生まれたとか営みで自然に生まれたとかそんなだよね |
… | 20225/01/28(火)19:08:33No.1277461220+頭部が弱点になるかと思ったがそんなことはなかったぜ |
… | 20325/01/28(火)19:09:10No.1277461452+実際はそんなことないんだけど最後の勝ち方すごく弱い者いじめしてるみたいだよね |
… | 20425/01/28(火)19:09:44No.1277461656そうだねx2>戦っても勝ち目がない相手には煽って精神的に優位に立つのが王の戦い方だ |
… | 20525/01/28(火)19:09:46No.1277461668+>実際はそんなことないんだけど最後の勝ち方すごく弱い者いじめしてるみたいだよね |
… | 20625/01/28(火)19:10:04No.1277461773+>お隣のライダーだと超常的な存在出てきてもあんまりぶん殴って倒すってとこまではいかない印象あるけど |
… | 20725/01/28(火)19:10:25No.1277461902+>実際はそんなことないんだけど最後の勝ち方すごく弱い者いじめしてるみたいだよね |
… | 20825/01/28(火)19:10:35No.1277461975+グレンラガンの後半みたいなノリになってきて飲み込みやすかった |
… | 20925/01/28(火)19:10:38No.1277461989そうだねx2ずっとキョウリュウレッドぶら下げて戦ってたことになったのはちょっとじわじわくる |
… | 21025/01/28(火)19:11:06No.1277462175+ラスボスの最期ならドウコクが好きだな |
… | 21125/01/28(火)19:11:18No.1277462264そうだねx1エボルトもダグデドもだけど宇宙規模のテレポート能力は終盤になると忘れちゃうよね |
… | 21225/01/28(火)19:11:24No.1277462301+何でもできる系のラスボス最終決戦でわざのレパートリーポケモン並になりがち |
… | 21325/01/28(火)19:11:41No.1277462406そうだねx4>グレンラガンの後半みたいなノリになってきて飲み込みやすかった |
… | 21425/01/28(火)19:12:18No.1277462665+この戦隊勝ち確ムードになるとよっしゃ俺たちみんなでコイツボコッてスカッとしようぜな雰囲気出す瞬間がたまにある |
… | 21525/01/28(火)19:12:26No.1277462718+邪悪の王RPって前提を加味しても複数で囲んで悲鳴を上げろー!はシンプルに絵面がよろしくない |
… | 21625/01/28(火)19:12:29No.1277462741+ミノンガンどうしようねってなってあの処理の仕方は酷すぎない? |
… | 21725/01/28(火)19:12:49No.1277462858+ブンブンはスピンドーだけ倒してもスッキリしないから |
… | 21825/01/28(火)19:12:52No.1277462892+キングオージャーに関われて 素晴らしい人にたくさん出会えて幸せでした |
… | 21925/01/28(火)19:12:58No.1277462922+>>五道化みんな搦手使いしかいないからね |
… | 22025/01/28(火)19:13:09No.1277463004+王様たち根っこがヤンキーみたいなところあるからな… |
… | 22125/01/28(火)19:13:22No.1277463085+リタが冷却サボったせいで死んだシュゴッド達の死を悲しむギラにまた作ればいいじゃんって言うヤンマに1年かけて積み上げてきたこいつらの関係がよく出てると思った |
… | 22225/01/28(火)19:13:25No.1277463104+>キングオージャーに関われて 素晴らしい人にたくさん出会えて幸せでした |
… | 22325/01/28(火)19:13:26No.1277463115+>ミノンガンどうしようねってなってあの処理の仕方は酷すぎない? |
… | 22425/01/28(火)19:14:15No.1277463497+>王様たち根っこがヤンキーみたいなところあるからな… |
… | 22525/01/28(火)19:14:19No.1277463525+>リタが冷却サボったせいで死んだシュゴッド達の死を悲しむギラにまた作ればいいじゃんって言うヤンマに1年かけて積み上げてきたこいつらの関係がよく出てると思った |
… | 22625/01/28(火)19:14:31No.1277463635+>エボルトもダグデドもだけど宇宙規模のテレポート能力は終盤になると忘れちゃうよね |
… | 22725/01/28(火)19:14:44No.1277463745+>ブンブンはスピンドーだけ倒してもスッキリしないから |
… | 22825/01/28(火)19:14:45No.1277463755+なんていうか他のキャラがレベルキャップ100の中でダグデドは一億兆レベル!みたいなスケールが違う故のパワーだと思ってたから |
… | 22925/01/28(火)19:14:55No.1277463813+>言いたいことがあるなら言っていいんですよ |
… | 23025/01/28(火)19:15:19No.1277463978+ブレやんの味わい深さがなかなか忘れ難い |
… | 23125/01/28(火)19:15:21No.1277463994そうだねx1まあライダーのラスボスなんて本編終わったらみんなで復活して一斉に襲ってきて主人公がワンパンするぐらいがいいよ |
… | 23225/01/28(火)19:15:56No.1277464209そうだねx2離脱期間長すぎてシャーシロのこと子供が味方として見てくれてるのかちょっと心配になる |
… | 23325/01/28(火)19:16:29No.1277464434+シャーシロはトイレのおかげで熱い男なのはわかってるから… |
… | 23425/01/28(火)19:17:06No.1277464696+>離脱期間長すぎてシャーシロのこと子供が味方として見てくれてるのかちょっと心配になる |
… | 23525/01/28(火)19:17:24No.1277464835そうだねx3ブレドランはまずウォースターとの合流が謀略とか関係なくたまたまあの時代に飛ばされたからってライブ感なのが面白すぎる |
… | 23625/01/28(火)19:17:25No.1277464837+アクドス硬すぎ!!! |
… | 23725/01/28(火)19:17:41No.1277464931+ダグデドが作ったシュゴッド |
… | 23825/01/28(火)19:17:45No.1277464957+一回倒されたのは舐めプというか倒されたフリだと思ってた |
… | 23925/01/28(火)19:18:43No.1277465441そうだねx1>一回倒されたのは舐めプというか倒されたフリだと思ってた |
… | 24025/01/28(火)19:18:54No.1277465542+ブレドランはハイパーでもグランドでもアルティメットでもなく普通にスカイランドシーゴセイグレートで倒せたのも笑う |
… | 24125/01/28(火)19:18:57No.1277465581+>ダグデドが作ったシュゴッド |
… | 24225/01/28(火)19:19:22No.1277465791+>離脱期間長すぎてシャーシロのこと子供が味方として見てくれてるのかちょっと心配になる |
… | 24325/01/28(火)19:20:12No.1277466186+>>離脱期間長すぎてシャーシロのこと子供が味方として見てくれてるのかちょっと心配になる |
… | 24425/01/28(火)19:21:16No.1277466636+>復帰した際には盛大なギャグ要因にでもなってもらわないとな… |
… | 24525/01/28(火)19:21:24No.1277466699+5人+ブンちゃん揃ってのOPないの寂しいから次回はOPなしで始まってブンブンジャーが完全復活したところでOP流してほしい |
… | 24625/01/28(火)19:21:39No.1277466795+ライトニングテックがもう一回こっちにつきそうな顔してたしまあ勝てるだろ |
… | 24725/01/28(火)19:21:57No.1277466928+石田彰沢城みゆき山路和弘関智一三木眞一郎って面子集めてあそこまで魅力無い敵の集まり作れたの凄いと思う |
… | 24825/01/28(火)19:22:29No.1277467146+ブンちゃん死亡 |
… | 24925/01/28(火)19:22:32No.1277467170+リュウソウの主役サイドのルーツが要するに野蛮人だったってのはなんか生々しくてショックだったな… |
… | 25025/01/28(火)19:22:42No.1277467231+ブラジラがウォースターと合流して地球来たのもたまたまだし本来ならゴセイジャーの敵ってマトリンティスだけのはずなんだよな… |
… | 25125/01/28(火)19:22:59No.1277467356+>石田彰沢城みゆき山路和弘関智一三木眞一郎って面子集めてあそこまで魅力無い敵の集まり作れたの凄いと思う |
… | 25225/01/28(火)19:23:23No.1277467548+バリアー!バリアはかーい!残念!超バリアでした〜! |
… | 25325/01/28(火)19:23:40No.1277467662+>>復帰した際には盛大なギャグ要因にでもなってもらわないとな… |
… | 25425/01/28(火)19:23:44No.1277467685+>リュウソウの主役サイドのルーツが要するに野蛮人だったってのはなんか生々しくてショックだったな… |
… | 25525/01/28(火)19:23:57No.1277467763そうだねx1>ユニバース大戦でブンちゃん死亡 |
… | 25625/01/28(火)19:24:07No.1277467813+ニンジャもニンジャ!ニンジャ!で押し切られたって言ってたしな… |
… | 25725/01/28(火)19:24:13No.1277467854+>ブラジラがウォースターと合流して地球来たのもたまたまだし本来ならゴセイジャーの敵ってマトリンティスだけのはずなんだよな… |
… | 25825/01/28(火)19:24:28No.1277467937そうだねx2>ブンちゃん死亡 |
… | 25925/01/28(火)19:25:26No.1277468305そうだねx1リュウソウは作られた蛮族が自分達を律したって流れがいいから… |
… | 26025/01/28(火)19:25:37No.1277468382+>リュウソウの主役サイドのルーツが要するに野蛮人だったってのはなんか生々しくてショックだったな… |
… | 26125/01/28(火)19:25:44No.1277468426+2組織跨いで1年出続けたのにボシマールの仇って事くらいしかネタがないカメジムは本当に凄いと思う |
… | 26225/01/28(火)19:25:47No.1277468440+そもそも意志を持ったロボ多いからなこのシリーズ… |