望月さんもよく考えるとおかしいな?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/28(火)12:21:28No.1277361972そうだねx8全然違う価値観の時代に急に飛ばされて幸せ噛み締めるやつって現実ではちょっと馴染めてないヤバめの人間の可能性が高いんじゃないかな… |
… | 225/01/28(火)12:22:21No.1277362287+奥さんが良かったんだろな |
… | 325/01/28(火)12:22:49No.1277362439+現代にいたら結婚すら出来てないと思えばそりゃね |
… | 425/01/28(火)12:24:30No.1277362966+幸せに暮らしてたら松田さんにキレられるのかな |
… | 525/01/28(火)12:27:18No.1277363836そうだねx25一流の後ろ楯なしで生き延びたのはなかなかの生命力 |
… | 625/01/28(火)12:28:49No.1277364302そうだねx11ケンとようこよりもスペック発揮できるタイミングないけど多分1番あの時代の普通の幸せを享受してる人だと思う |
… | 725/01/28(火)12:29:00No.1277364366そうだねx10適応力がものすごく高い |
… | 825/01/28(火)12:29:07No.1277364400+冒頭で殺された上司のおっさんが相対的に不幸すぎる |
… | 925/01/28(火)12:29:50No.1277364634+平成に帰りたい!!! |
… | 1025/01/28(火)12:31:23No.1277365147+ロクに学校行かないまま厨房で生きてきたタイプに見える… |
… | 1125/01/28(火)12:31:43No.1277365256そうだねx5まるでケンが恋人にも特に執着しない全自動料理マシーンみたいな言い草じゃん… |
… | 1225/01/28(火)12:32:13No.1277365440+モテなくて玉砕とかしてたけど過去の世界では嫁さんもらってヤリまくり子供作りまくり! |
… | 1325/01/28(火)12:32:57No.1277365702そうだねx1松田さんは修羅場の連続の恐怖と望郷の念を誤魔化す為に自分はこの世界で何事か成し遂げる為に飛ばされたんだって妄想に縋るしかなかったけど |
… | 1425/01/28(火)12:35:43No.1277366626+>冒頭で殺された上司のおっさんが相対的に不幸すぎる |
… | 1525/01/28(火)12:36:26No.1277366863+松田だけまとも過ぎた |
… | 1625/01/28(火)12:36:54No.1277367023+肥満体がこの時代じゃ裕福さや高貴な身分の証明になるってのがラッキーすぎた |
… | 1725/01/28(火)12:37:07No.1277367096+ケンもノブに見つからなかったら同じような感じになってただろうし… |
… | 1825/01/28(火)12:37:11No.1277367118そうだねx14>ようこさんはラッキー過ぎた |
… | 1925/01/28(火)12:37:50No.1277367338+松田さんはやっちゃダメな事したとはいえ |
… | 2025/01/28(火)12:38:08No.1277367435+>相対的にはラッキーだろうけど女性があの時代一人で逃げ延びる心労は察するに余りある |
… | 2125/01/28(火)12:39:51No.1277368013+上司のおっさん死ぬ時に家族の名前呼びながら死ぬの辛い |
… | 2225/01/28(火)12:41:09No.1277368415+あの上司のおっさん井上さんと本当に似てんだけど子孫だったりすんのかな |
… | 2325/01/28(火)12:41:40No.1277368591そうだねx4ようこさんも拾われた先が良かったけどそれはそれとしてそれまでの間に普通にヤラれてるからね… |
… | 2425/01/28(火)12:41:49No.1277368645そうだねx7>逃げられたけど身寄りもないまま生きていくしかなくなった松田やようこの方が下手したらキツそう |
… | 2525/01/28(火)12:42:45No.1277368924そうだねx2まぁ実際にはケン以外のメンバーがnovに拾われてたとしても初見殺しのオンパレードで速攻死ぬことになってたんだろうけど… |
… | 2625/01/28(火)12:47:27No.1277370497+ケンだって初期はnovに何回殺されかけたかわからんからな… |
… | 2725/01/28(火)12:50:34No.1277371470そうだねx2novに拾われるルートはあれケンじゃないと序盤から死亡フラグが多すぎる |
… | 2825/01/28(火)12:51:09No.1277371668+戦場に連れ出されたこともあるしな |
… | 2925/01/28(火)12:52:13No.1277372023+外交で勝っていくぞって流れになったら松田さんも呼び戻されるような気がする |
… | 3025/01/28(火)12:52:16No.1277372031+ケンが超人過ぎるからな |
… | 3125/01/28(火)12:54:49No.1277372849そうだねx3ケンも実力に加えて滅茶苦茶運が良くてギリギリって感じだし |
… | 3225/01/28(火)12:54:50No.1277372852そうだねx1>外交で勝っていくぞって流れになったら松田さんも呼び戻されるような気がする |
… | 3325/01/28(火)12:55:13No.1277372989+この時代の日本各所にヨーロッパ料理を作れる人材が複数いるの面白すぎる |
… | 3425/01/28(火)12:55:44No.1277373159+よう子さんあのまま寺の中にいたら普通は死んでたはずなのに |
… | 3525/01/28(火)12:55:59No.1277373240+松田さん知識とか人身掌握は本当に上手いしな… |
… | 3625/01/28(火)12:57:08No.1277373580そうだねx2>>ようこさんはラッキー過ぎた |
… | 3725/01/28(火)12:57:18No.1277373634そうだねx2>松田だけまとも過ぎた |
… | 3825/01/28(火)12:57:24No.1277373667+>人身掌握 |
… | 3925/01/28(火)12:59:49No.1277374386+ネカフェで読んだ後にワインバー行ったら松田さんが身につけてる試飲用の銀のやつが置いてあって感動した |
… | 4025/01/28(火)13:02:47No.1277375209+松田は運が悪かった |
… | 4125/01/28(火)13:03:02No.1277375280+現代に帰る方法みたいなの一切無くて過去に飛ばされたのなんだったのすぎる |
… | 4225/01/28(火)13:03:10No.1277375314+あの世界の現代人の活躍考えると一番最初に殺された料理長はちょっと居たらやばい性能だからナーフされたように見える |
… | 4325/01/28(火)13:03:30No.1277375401+現代人意外とフルネーム解ってないんだよねこの漫画… |
… | 4425/01/28(火)13:03:38No.1277375439+松田さんは狙った相手が悪かったって言うか… |
… | 4525/01/28(火)13:05:37No.1277375917+妖術使いは歴史知識をひけらかしても駄目だよって解説のために始末された感じがある |
… | 4625/01/28(火)13:06:26No.1277376127+平成の世からいきなり田舎の村人になって健康体維持し続けれてるのが地味にヤバい |
… | 4725/01/28(火)13:06:43No.1277376206+あの世で頭張ってる武将相手に頭脳戦は無理だよ知識あっても… |
… | 4825/01/28(火)13:09:25No.1277376845+>あの世で頭張ってる武将相手に頭脳戦は無理だよ知識あっても… |
… | 4925/01/28(火)13:09:32No.1277376886そうだねx3料理の知識だけは残ってて素性は記憶喪失ってズルすぎるよね実際 |
… | 5025/01/28(火)13:10:00No.1277377006そうだねx1松田さんがヨーロッパでワインの低温殺菌広めたら信長生存より歴史変わりそう |
… | 5125/01/28(火)13:10:21No.1277377083そうだねx2現代人は知識は増えたかもしれんが |
… | 5225/01/28(火)13:11:53No.1277377441+現代ですでに結婚してそうな感じの人なのに未婚なんだな |
… | 5325/01/28(火)13:14:16No.1277378019+松田さんは自分が殺してしまったって思った部分もあって余計にもうダメになってたからなぁ |
… | 5425/01/28(火)13:15:06No.1277378204+ケンはすごく都合のいい記憶喪失になってデカパイ女鍛冶師に拾われたまでは超ラッキー |
… | 5525/01/28(火)13:15:26No.1277378286+そう可愛そうな人なんですマツダさんは |
… | 5625/01/28(火)13:16:51No.1277378626そうだねx5原作者がいなくなったのもケンに都合よく働いた |
… | 5725/01/28(火)13:18:21No.1277378985+昔の名前まで残ってる人がアホなわけねえだろ!ってタイムスリップ物への主張は良かった |
… | 5825/01/28(火)13:19:22No.1277379222+>現代人は知識は増えたかもしれんが |
… | 5925/01/28(火)13:19:27No.1277379243そうだねx2知識として知らないだけで頭良い人は昔でもサッと要点理解するよというのはそりゃそうだよね |
… | 6025/01/28(火)13:19:35No.1277379276+あのバカ妖術なんか使えませんよ |
… | 6125/01/28(火)13:19:53No.1277379349+望月さんがノブに拾われてケンと同じような立ち回りは出来ないけどなんだかんだ井上さんと仲良くなっていい感じの暮らしはしそうな気がする |
… | 6225/01/28(火)13:20:23No.1277379449+料理人に比べると松田さんの知識を活かせる機会が少なすぎるからなあの時代… |
… | 6325/01/28(火)13:20:54No.1277379587+>そう可愛そうな人なんですマツダさんは |
… | 6425/01/28(火)13:22:31No.1277379923+>料理人に比べると松田さんの知識を活かせる機会が少なすぎるからなあの時代… |
… | 6525/01/28(火)13:23:23No.1277380138+>ネズミだ!ネズミになって逃げようとしているぞ! |
… | 6625/01/28(火)13:24:46No.1277380415+釜茹で前の理論上は自分もセーフとわかってるけど本当に大丈夫かこれ…?ってなってる松田さんの表情いいよね |
… | 6725/01/28(火)13:26:11No.1277380765+頑張っても認められず見下され嫁も来ない現代と頑張れば認めてもらえ更に尊敬されて嫁も紹介される過去 |
… | 6825/01/28(火)13:26:16No.1277380779+松田さん望月さん殺しちゃったと最後まで思ってるから… |
… | 6925/01/28(火)13:27:21No.1277381034そうだねx5>釜茹で前の理論上は自分もセーフとわかってるけど本当に大丈夫かこれ…?ってなってる松田さんの表情いいよね |
… | 7025/01/28(火)13:32:59No.1277382212そうだねx1松田さんは野盗に襲われてパニックになってる中でライターで妖術師扱いされたのがよくなかった |
… | 7125/01/28(火)13:34:07No.1277382466そうだねx5>あのバカ妖術なんか使えませんよ |
… | 7225/01/28(火)13:37:48No.1277383227そうだねx3裸一貫で大名に謁見して意見を述べる立場まで上り詰めた話術や人間観察力は間違いなく凄いんだけどね松田さん |
… | 7325/01/28(火)13:37:50No.1277383240そうだねx1>ネズミだ!ネズミになって逃げようとしているぞ! |
… | 7425/01/28(火)13:38:55No.1277383485そうだねx3ケンの場合ノブに見出せられなくても夏さんの所で鴨バーガー作って幸せに暮らしそう |
… | 7525/01/28(火)13:41:01No.1277383930そうだねx1いやーこっちで出会った奥さんとの相性バッチリで10人以上こさえちゃったよHAHAHA!は並のメンタルじゃない |
… | 7625/01/28(火)13:41:14No.1277383976+都合よく料理知識以外の記憶喪失した上に夏さんに拾われたケンはやっぱり豪運ではある |
… | 7725/01/28(火)13:41:16No.1277383987+今の生活になるまではかなり波瀾万丈じゃないかな… |
… | 7825/01/28(火)13:43:46No.1277384501そうだねx1>いやーこっちで出会った奥さんとの相性バッチリで10人以上こさえちゃったよHAHAHA!は並のメンタルじゃない |
… | 7925/01/28(火)13:44:13No.1277384583+長きに渡り探し続けた望月さんは結局何も知りませんでした!はええ…ってなったけど |
… | 8025/01/28(火)13:46:07No.1277384988+なんやかんや平民相手には無双して爆速で狙った通り光秀まで人脈繋げた辺り松田さんも傑物だとは思うよ |
… | 8125/01/28(火)13:46:41No.1277385105+>料理の知識だけは残ってて素性は記憶喪失ってズルすぎるよね実際 |
… | 8225/01/28(火)13:46:45No.1277385116+百合のタトゥー入れてるやつたぶんモテるだろ |
… | 8325/01/28(火)13:46:53No.1277385143+メタ的にはケンが毛利との和睦交渉に介入して秀吉に大返しさせるための流れだろうから… |
… | 8425/01/28(火)13:46:59No.1277385164+>最終的に望月鍋アタックがケンを救うのは読めなかった |
… | 8525/01/28(火)13:47:37No.1277385313+記憶は失ってるけど体に染みついた技術は記憶とは別ってことなんだろう |
… | 8625/01/28(火)13:48:11No.1277385418+ピザ回しは1回だけかと思ったら武田領侵入の時に不審者スタイルでもう1回やったのは駄目だった |
… | 8725/01/28(火)13:48:25No.1277385468+あの鍋って秀吉さん助けた鍋? |
… | 8825/01/28(火)13:51:33No.1277386146そうだねx1>あの鍋って秀吉さん助けた鍋? |
… | 8925/01/28(火)13:51:56No.1277386219+>記憶は失ってるけど体に染みついた技術は記憶とは別ってことなんだろう |
… | 9025/01/28(火)13:52:10No.1277386263そうだねx3本能寺襲撃のあたりで一旦冷静になろうや…ってケンを諭せたのは望月さん以外いなかっただろうしな |
… | 9125/01/28(火)13:52:21No.1277386304+>ケンの場合ノブに見出せられなくても夏さんの所で鴨バーガー作って幸せに暮らしそう |
… | 9225/01/28(火)13:53:08No.1277386458+歴史の川の流れを鉄の大鍋1つで変えるが如き所業!! |
… | 9325/01/28(火)13:53:22No.1277386501+ようこ序盤だとレイプされた感じなのに後半セーフみたいな感じになってなかった? |
… | 9425/01/28(火)13:53:31No.1277386529+>まるでケンが恋人にも特に執着しない全自動料理マシーンみたいな言い草じゃん… |
… | 9525/01/28(火)13:54:04No.1277386634+でもいくら何でもやってたことすら覚えてないピザ回しを身体が覚えてたのは無理がねえかなぁ! |
… | 9625/01/28(火)13:54:31No.1277386717+>でもいくら何でもやってたことすら覚えてないピザ回しを身体が覚えてたのは無理がねえかなぁ! |
… | 9725/01/28(火)13:55:58No.1277386983+>でもいくら何でもやってたことすら覚えてないピザ回しを身体が覚えてたのは無理がねえかなぁ! |
… | 9825/01/28(火)13:56:46No.1277387170+バイキングの存在忘れてたりするからねー |
… | 9925/01/28(火)13:57:49No.1277387397+ケンはライブクッキングやってたっぽいしピザ回しもやってたのかもしれない |
… | 10025/01/28(火)13:58:55No.1277387585そうだねx2>ようこ序盤だとレイプされた感じなのに後半セーフみたいな感じになってなかった? |
… | 10125/01/28(火)13:59:54No.1277387752そうだねx1原作はレイプ有りで考えてて作画がなかったものにした説 |
… | 10225/01/28(火)14:00:33No.1277387875+>ようこさんも拾われた先が良かったけどそれはそれとしてそれまでの間に普通にヤラれてるからね… |
… | 10325/01/28(火)14:01:05No.1277387962+>綺麗にエピソード記憶だけが抜け落ちてたから尚更(料理人としての知識はどちらかって言うと意味記憶だし) |
… | 10425/01/28(火)14:01:14No.1277387987そうだねx1原作者NTR好きすぎる |
… | 10525/01/28(火)14:01:19No.1277388003+>ケンはライブクッキングやってたっぽいしピザ回しもやってたのかもしれない |
… | 10625/01/28(火)14:02:08No.1277388154+>なんやかんや平民相手には無双して爆速で狙った通り光秀まで人脈繋げた辺り松田さんも傑物だとは思うよ |
… | 10725/01/28(火)14:02:36No.1277388248+そもそもケンが現代知識持ってたとしてあんま変わんなかったんじゃないか? |
… | 10825/01/28(火)14:02:42No.1277388275そうだねx1変な話原作者追い出して正解だったと思う |
… | 10925/01/28(火)14:02:50No.1277388292+>原作者NTR好きすぎる |
… | 11025/01/28(火)14:03:10No.1277388365そうだねx3心の何処かで結局なんだかんだ信長は死んで歴史通りになってちょっといい感じに締めて終わりなんだろうな…って思ってたから歴史改変成功した時は本当に感激した |
… | 11125/01/28(火)14:03:24No.1277388415+望月さんは望月さんでケンと二人で厨房に一晩中籠って新作メニュー考えてるような人だからな… |
… | 11225/01/28(火)14:03:44No.1277388476+正解だったかどうかはわからないけど作画さんが完結させたこの作品は大好きだ |
… | 11325/01/28(火)14:04:02No.1277388532そうだねx2>変な話原作者追い出して正解だったと思う |
… | 11425/01/28(火)14:05:37No.1277388817+松田さんは給仕長として滅茶苦茶腕よかったらしいから迎賓館が出来た今必要とされる人材 |
… | 11525/01/28(火)14:05:55No.1277388864+最後の1ページに海だけ描いて「ケンを呼べ」なのすげえ爽やかで読後感最高だったよ |
… | 11625/01/28(火)14:06:15No.1277388938+原作が当初予定してた最終回までの流れは正直知りたい |
… | 11725/01/28(火)14:07:25No.1277389168+>やっぱ夏には勝頼に嫁いでもらった上で織田が滅ぼさないと! |
… | 11825/01/28(火)14:07:57No.1277389284+>正解だったかどうかはわからないけど作画さんが完結させたこの作品は大好きだ |
… | 11925/01/28(火)14:08:14No.1277389339そうだねx6>原作が当初予定してた最終回までの流れは正直知りたい |
… | 12025/01/28(火)14:08:43No.1277389420そうだねx1光秀がこんないい風に描かれるのも珍しい気がする |
… | 12125/01/28(火)14:10:33No.1277389746+次回作何描くんだろ |
… | 12225/01/28(火)14:11:52No.1277389963+この人もかなり超人寄り? |
… | 12325/01/28(火)14:12:26No.1277390074+>この人もかなり超人寄り? |
… | 12425/01/28(火)14:14:14No.1277390409+全然馬鹿じゃないんだよね |