弓使い女ちゃんで50目指すこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/28(火)09:39:29No.1277330302そうだねx19まずナイスヒップ |
… | 225/01/28(火)09:40:08No.1277330399+おっぱい邪魔そう |
… | 325/01/28(火)09:40:17No.1277330421+おっぱいない? |
… | 425/01/28(火)09:41:55No.1277330677+高い所が好き |
… | 525/01/28(火)09:42:07No.1277330717+ものまね士の女がエロい |
… | 625/01/28(火)09:45:03No.1277331205そうだねx9チャージ捨てろ |
… | 725/01/28(火)09:46:41No.1277331509+チャージの使いものにならなさ |
… | 825/01/28(火)09:47:05No.1277331571+銃のチャージは無意味だしな |
… | 925/01/28(火)09:48:17No.1277331807+ATを+20と聞くと凄そうに聞こえる |
… | 1025/01/28(火)09:51:02No.1277332253そうだねx7チャージというかSPあるアビリティが後半軒並み使い物にならなくなるのはどうにかならんかったのか |
… | 1125/01/28(火)09:55:41No.1277333032そうだねx6チャージ+3くらいからもう怪しいのはちょっと… |
… | 1225/01/28(火)10:00:37No.1277333811+ドーターの左上にいる弓使いは輝いてたよ |
… | 1325/01/28(火)10:02:28No.1277334060+チャージ20なんかしてる間に敵も自分も動いちまうわよ |
… | 1425/01/28(火)10:03:42No.1277334268+対象ユニット指定できるならまだ使い道もあったかもしれない |
… | 1525/01/28(火)10:04:00No.1277334310そうだねx5>銃のチャージは無意味だしな |
… | 1625/01/28(火)10:05:32No.1277334556そうだねx13敵の弓は最初から高いとこにいるからそりゃ強いよねってなる |
… | 1725/01/28(火)10:08:10No.1277335010そうだねx4弓の性能自体は悪くない |
… | 1825/01/28(火)10:08:14No.1277335029そうだねx1どのアビリティも最後まで戦える強みがあるって設計ではなかったからな |
… | 1925/01/28(火)10:09:58No.1277335287+ユニット指定で射程内なら発動とかなら敵をどかす用途には使えたかもな |
… | 2025/01/28(火)10:10:02No.1277335301+盾持てて遠距離攻撃できるボウガンの方が使いやすいんじゃ…ってなる |
… | 2125/01/28(火)10:13:22No.1277335794+強力な技にはチャージがあるってのはわかるよくわかる |
… | 2225/01/28(火)10:13:24No.1277335801そうだねx1>敵の弓は最初から高いとこにいるからそりゃ強いよねってなる |
… | 2325/01/28(火)10:15:30No.1277336117+当時ショートチャージ付ければいいじゃん! |
… | 2425/01/28(火)10:17:05No.1277336338+チャージで威力が上がるってのがイマイチ感ある |
… | 2525/01/28(火)10:17:11No.1277336354+弓で遠距離ブレイクするのは気持ちいいゾイ |
… | 2625/01/28(火)10:17:30No.1277336405+取るもん無くてとりあえずspeedセーブを取る |
… | 2725/01/28(火)10:17:36No.1277336412+Speedセーブあるからバランス破壊力はぼちぼちある |
… | 2825/01/28(火)10:18:18No.1277336529+根本的にこの手のゲームでターン消費行動が弱すぎるから |
… | 2925/01/28(火)10:18:52No.1277336635+Speedセーブしたらセーブしただけチャージが使い物にならなくなる! |
… | 3025/01/28(火)10:19:07No.1277336681+チャージ間に合うじゃんってやると横から別のやつにやられる |
… | 3125/01/28(火)10:20:30No.1277336932+システムとの噛み合わなさ |
… | 3225/01/28(火)10:22:29No.1277337278+敵には割と最後まで出てきがち |
… | 3325/01/28(火)10:23:45No.1277337499+なんだかんだ精神統一は強いと思う |
… | 3425/01/28(火)10:23:54No.1277337520そうだねx2弓装備可能くれよ |
… | 3525/01/28(火)10:23:57No.1277337536+>敵には割と最後まで出てきがち |
… | 3625/01/28(火)10:25:14No.1277337735+流石に戦技付けてる悪意のある弓使いは居ないか相当配置少ないかだったはず |
… | 3725/01/28(火)10:26:16No.1277337930+戦技弓に似たことは味方のムスタディオでよくやったな |
… | 3825/01/28(火)10:26:43No.1277338022+>弓自体がへなちょこなのはイヴァリースとヴァレリア島の差と考えるしかない |
… | 3925/01/28(火)10:27:46No.1277338213+装備破壊は敵にやられるとふざけんなってなるけど |
… | 4025/01/28(火)10:28:13No.1277338284+>>弓自体がへなちょこなのはイヴァリースとヴァレリア島の差と考えるしかない |
… | 4125/01/28(火)10:28:30No.1277338334+こっちのほうが貴重なもの装備してるからな… |
… | 4225/01/28(火)10:28:33No.1277338346+空賊ほどのやつじゃなくていいから乱れ撃ち的なやつもほしかった |
… | 4325/01/28(火)10:29:44No.1277338588+両手持ちの長弓じゃないと山なりに撃ってくれなくてボウガンつかえねーみたいなこと言ってた記憶 |
… | 4425/01/28(火)10:30:20No.1277338683+>装備破壊は敵にやられるとふざけんなってなるけど |
… | 4525/01/28(火)10:31:26No.1277338876+最近やり直して思ったのは話術がなかなか強い |
… | 4625/01/28(火)10:31:46No.1277338928+>装備破壊は敵にやられるとふざけんなってなるけど |
… | 4725/01/28(火)10:32:40No.1277339093+話術はMATで成功率上がるって知ってると数弾強くなる |
… | 4825/01/28(火)10:32:46No.1277339107+Brave下げるならやっぱりこめかみ騎士最強になるんだよな… |
… | 4925/01/28(火)10:33:12No.1277339181+>最近やり直して思ったのは話術がなかなか強い |
… | 5025/01/28(火)10:33:16No.1277339202+射程伸びる場合の計算自分でやるから使いにくかった記憶 |
… | 5125/01/28(火)10:33:24No.1277339227+>話術はMATで成功率上がるって知ってると数弾強くなる |
… | 5225/01/28(火)10:33:52No.1277339309+オヴェリア様処刑する時の替え玉がコイツだっけ |
… | 5325/01/28(火)10:34:09No.1277339367+カオスブレイド並の弓があれば… |
… | 5425/01/28(火)10:34:12No.1277339371+固有キャラばかりががnowで強いアビ持ってると思いきや汎用も大概nowで強いアビばかりである |
… | 5525/01/28(火)10:34:27No.1277339420+射程はまあ高いとこにいれば強い程度で考えておけば |
… | 5625/01/28(火)10:35:06No.1277339533そうだねx2結局まあ弓使えるのが弓使いだけってのが最大のネックなんだよな… |
… | 5725/01/28(火)10:35:08No.1277339539+弓は雑に射程+1の技とかでよかった |
… | 5825/01/28(火)10:35:10No.1277339542+同じことしかしないジョブコマンドでもジャンプは強いのにどうして… |
… | 5925/01/28(火)10:35:14No.1277339554そうだねx5見た目のえっちさで言えば風水術と弓使いが個人的には双璧だ |
… | 6025/01/28(火)10:35:46No.1277339647+>結局まあ弓使えるのが弓使いだけってのが最大のネックなんだよな… |
… | 6125/01/28(火)10:36:11No.1277339719+>カオスブレイド並の弓があれば… |
… | 6225/01/28(火)10:36:18No.1277339736+最初の方の滝とか顕著だけどNPCどんどん高いとこ行くから初期配置で高いとこでもないと活かせないんだよね |
… | 6325/01/28(火)10:37:02No.1277339865+単純に攻撃する物理技が強いんだよな |
… | 6425/01/28(火)10:37:05No.1277339879そうだねx1>見た目のえっちさで言えば風水術と弓使いが個人的には双璧だ |
… | 6525/01/28(火)10:37:11No.1277339904+忍者はほとんど拳だった |
… | 6625/01/28(火)10:37:27No.1277339959+100÷speed=動けるまでのクロック数とかいう計算式が悪い |
… | 6725/01/28(火)10:37:31No.1277339967+ランダムバトルの進入方向次第では高台取り放題なマップもあるけどそんな段階で弓使い使わん |
… | 6825/01/28(火)10:37:31No.1277339968+だからこうしてテレポを使う |
… | 6925/01/28(火)10:37:59No.1277340053+これもアグリアスにコスプレさせたい |
… | 7025/01/28(火)10:38:06No.1277340073+>だからこうしてテレポを使う |
… | 7125/01/28(火)10:39:02No.1277340236+>だからこうしてテレポを使う |
… | 7225/01/28(火)10:39:10No.1277340260+銃って便利なんだな |
… | 7325/01/28(火)10:39:17No.1277340277+テレポの成功率とかよくわかってなくて敵しか使えてねぇ! |
… | 7425/01/28(火)10:41:05No.1277340623+>テレポの成功率とかよくわかってなくて敵しか使えてねぇ! |
… | 7525/01/28(火)10:41:17No.1277340650そうだねx1アイテム士の野暮ったさもいい… |
… | 7625/01/28(火)10:41:36No.1277340709+>テレポの成功率とかよくわかってなくて敵しか使えてねぇ! |
… | 7725/01/28(火)10:41:55No.1277340771+高いだけなら高低差無視とかテレポあるからなんとかなるけど |
… | 7825/01/28(火)10:42:19No.1277340841+MOVE範囲から1マス遠ざかるごとに0.9倍だっけ |
… | 7925/01/28(火)10:42:27No.1277340863+>テレポの成功率とかよくわかってなくて敵しか使えてねぇ! |
… | 8025/01/28(火)10:42:32No.1277340886+失敗率があるからじゃあMOVE+3のがいいじゃんってずっと思ってる |
… | 8125/01/28(火)10:43:01No.1277340978そうだねx4博打せずにMoveの範囲内にしか移動しない運用でも相当頭おかしいテレポ |
… | 8225/01/28(火)10:43:19No.1277341026そうだねx2露出度全然無いのに白魔ちゃんが妙にエロかった覚えがある |
… | 8325/01/28(火)10:43:20No.1277341028+ムーブアビリティの枠にテレポ付けるからその時のムーブ思ったより低いんだよな視覚化されてないけど |
… | 8425/01/28(火)10:43:42No.1277341075+テレポはMOVE値内なら100%成功1マス超えるたびに成功率-10%だったかな |
… | 8525/01/28(火)10:43:44No.1277341084そうだねx1テレポの移動範囲でくらい時のディープダンジョンの地形がモロバレになるとかそんなんはある |
… | 8625/01/28(火)10:43:47No.1277341092そうだねx1テレポは高低差無視の完全上位互換だからな |
… | 8725/01/28(火)10:44:07No.1277341154+ディープダンジョンではテレポがあるとマップ確認できて便利 |
… | 8825/01/28(火)10:44:13No.1277341178+>博打せずにMoveの範囲内にしか移動しない運用でも相当頭おかしいテレポ |
… | 8925/01/28(火)10:44:26No.1277341217+弓と自動弓の違いがわかってなくてボウガン装備して何故放物線射撃が出来ないんだと悩んでいた |
… | 9025/01/28(火)10:44:32No.1277341238+まずい |
… | 9125/01/28(火)10:44:36No.1277341247+>テレポは高低差無視の完全上位互換だからな |
… | 9225/01/28(火)10:45:14No.1277341355+了解!テレポで高所を取り狙い撃つアーチャー! |
… | 9325/01/28(火)10:45:17No.1277341370+高所に行きたい弓使いにオススメは飛行移動! |
… | 9425/01/28(火)10:45:21No.1277341385+チャージと行動順の管理FFTで一番面白い部分なのにチャージする技が軒並み弱いの悲しい |
… | 9525/01/28(火)10:45:21No.1277341386そうだねx1ドーターのスラム街で初めての弓エネミーにボコボコにされた記憶 |
… | 9625/01/28(火)10:45:23No.1277341390そうだねx3>まずい |
… | 9725/01/28(火)10:45:47No.1277341457+>失敗率があるからじゃあMOVE+3のがいいじゃんってずっと思ってる |
… | 9825/01/28(火)10:46:15No.1277341534+>チャージと行動順の管理FFTで一番面白い部分なのにチャージする技が軒並み弱いの悲しい |
… | 9925/01/28(火)10:46:22No.1277341560+基本Speedはこっちが先手取るから相手のほうが使いやすいんだよなチャージ |
… | 10025/01/28(火)10:46:40No.1277341623+>ドーターのスラム街で初めての弓エネミーにボコボコにされた記憶 |
… | 10125/01/28(火)10:46:50No.1277341659+チャージする時間で単体攻撃するより巻き込めるなら魔法で範囲攻撃した方がいいよね… |
… | 10225/01/28(火)10:46:53No.1277341668+弓より銃の方が強いし!!! |
… | 10325/01/28(火)10:46:58No.1277341683+SRPGでスピード制なんてバランス取れるわけないよなあ! |
… | 10425/01/28(火)10:47:00No.1277341691+確か序盤に高所から降らせる弓は強いぞって教えてくれるステージあったよね |
… | 10525/01/28(火)10:47:11No.1277341723+>>チャージと行動順の管理FFTで一番面白い部分なのにチャージする技が軒並み弱いの悲しい |
… | 10625/01/28(火)10:47:47No.1277341832+初期配置で上側からスタートする敵は強いかもしれないけどよぉ |
… | 10725/01/28(火)10:47:50No.1277341841+なんか敵にいると強い |
… | 10825/01/28(火)10:48:00No.1277341863+弓キャラ強化したようなユニキャラ出してもよかったかもしれん |
… | 10925/01/28(火)10:48:01No.1277341866+取っておくといいですよ…Speedチャージと精神統一は…! |
… | 11025/01/28(火)10:48:05No.1277341879+>弓より銃の方が強いし!!! |
… | 11125/01/28(火)10:48:04No.1277341882+算術の話になる度に使った記憶ねーよ!となる俺はたぶんFFTがヘタ |
… | 11225/01/28(火)10:48:13No.1277341914+移動距離天候無視 |
… | 11325/01/28(火)10:48:30No.1277341966+>>テレポの成功率とかよくわかってなくて敵しか使えてねぇ! |
… | 11425/01/28(火)10:48:33No.1277341972+序盤から綿密に計算してなきゃ後半でも算数使えるかどうか怪しかろう |
… | 11525/01/28(火)10:48:44No.1277341999+算術士は見た目がクソダサイのだけが欠点 |
… | 11625/01/28(火)10:49:04No.1277342063そうだねx1>算術の話になる度に使った記憶ねーよ!となる俺はたぶんFFTがヘタ |
… | 11725/01/28(火)10:49:04No.1277342065+話術士便利すぎてずっとスタメンだった |
… | 11825/01/28(火)10:49:12No.1277342094+>算術の話になる度に使った記憶ねーよ!となる俺はたぶんFFTがヘタ |
… | 11925/01/28(火)10:49:35No.1277342162そうだねx1ポイント貯めて一気にチャージ20を取ったロマン派の人は手を挙げてください |
… | 12025/01/28(火)10:49:45No.1277342187+ドーター攻略前につい算術マスターさせちゃう |
… | 12125/01/28(火)10:50:02No.1277342247+算術なんてせんでもラムザが叫んで殴りかかって殺し回ってたし |
… | 12225/01/28(火)10:50:03No.1277342250+>算術の話になる度に使った記憶ねーよ!となる俺はたぶんFFTがヘタ |
… | 12325/01/28(火)10:50:04No.1277342253+>高所に行きたい弓使いにオススメは飛行移動! |
… | 12425/01/28(火)10:50:11No.1277342280+ストーリー積極的に追ってると算術師出る前に終わると思う |
… | 12525/01/28(火)10:50:46No.1277342376+どう考えても悪いのは算術よりストーリー上必ず加入して手軽に即効範囲技使えるあのジジイでしょ |
… | 12625/01/28(火)10:50:46No.1277342377+>算術士は見た目がクソダサイのだけが欠点 |
… | 12725/01/28(火)10:50:55No.1277342396+レビテトの応用でその場でフワーできない? |
… | 12825/01/28(火)10:51:08No.1277342426+算術師は本体がクソ雑魚という欠点がある |
… | 12925/01/28(火)10:51:27No.1277342480+>レビテトの応用でその場でフワーできない? |
… | 13025/01/28(火)10:52:02No.1277342580そうだねx2当時の小学生には難し過ぎてスレ画の強さは当然分かんなかったしクラス全員リオファネス城3連戦で詰まってた |
… | 13125/01/28(火)10:52:49No.1277342710+ちが…女ユニットばっかりなのは香水付けられるからで…エッチな意図はなくて… |
… | 13225/01/28(火)10:52:51No.1277342714+>どう考えても悪いのは算術よりストーリー上必ず加入して手軽に即効範囲技使えるあのジジイでしょ |
… | 13325/01/28(火)10:52:55No.1277342721+小学生じゃなくてもスレ画の強さはあんまりわからんかもしれない…そもそもあるのかどうか |
… | 13425/01/28(火)10:53:00No.1277342733+浮遊はリオファネス城1戦目のふわふわナイトくらいしか印象にないすぎる… |
… | 13525/01/28(火)10:53:45No.1277342857+強襲されたり拠点攻略が多いから下から上に打てるボウガンの方が使いやすかった |
… | 13625/01/28(火)10:54:17No.1277342950+>話術士便利すぎてずっとスタメンだった |
… | 13725/01/28(火)10:54:20No.1277342962+浮遊移動や飛行移動もシステム的にはそれほど弱くないってのがテレポのイカれっぷりを際立たせている |
… | 13825/01/28(火)10:54:50No.1277343057+ドーターで???ってなった気がする |
… | 13925/01/28(火)10:54:50No.1277343060+そんな長いこと弓引くやつはいねえよ |
… | 14025/01/28(火)10:54:54No.1277343071そうだねx1デザインは好きなのよ |
… | 14125/01/28(火)10:54:59No.1277343082+不思議なデータディスクがあれば楽にクリア出来るゲームだよ |
… | 14225/01/28(火)10:55:00No.1277343085+テレポが一番輝くのは多分めっちゃ高いところにいる異端審問のジジイを開幕でぶちのめす時 |
… | 14325/01/28(火)10:55:30No.1277343170+ロングブーツにも程があるよね |
… | 14425/01/28(火)10:55:47No.1277343230+スレ画使うなら高所で長射程弓!って印象があるけど基本的に味方が低所から始まるから上狙えない長弓系よりむしろボウガン類のが使い易いまである気がする |
… | 14525/01/28(火)10:56:02No.1277343272+高いところに移動する時見た目面白いのが高低差無視や飛行移動の利点 |
… | 14625/01/28(火)10:56:10No.1277343302+算術はアイデアは面白いと思うが即時発動はやりすぎ |
… | 14725/01/28(火)10:56:31No.1277343365+>算術はアイデアは面白いと思うが即時発動はやりすぎ |
… | 14825/01/28(火)10:56:46No.1277343402+>テレポが一番輝くのは多分めっちゃ高いところにいる異端審問のジジイを開幕でぶちのめす時 |
… | 14925/01/28(火)10:56:51No.1277343419+高所取る相手に対して算術!って回答出た時は気持ちよかった |
… | 15025/01/28(火)10:56:56No.1277343433+>テレポが一番輝くのは多分めっちゃ高いところにいる異端審問のジジイを開幕でぶちのめす時 |
… | 15125/01/28(火)10:56:59No.1277343443+>デザインは好きなのよ |
… | 15225/01/28(火)10:57:44No.1277343573+隣に着地した後体当たりでジリジリ追い詰めて突き落とすまではやったなザルモゥ |
… | 15325/01/28(火)10:57:47No.1277343583+まぁでも事前情報無しだと算術育てるのクソ大変だしそもそもそんなアビリティ持ってるんだ…ってなるし |
… | 15425/01/28(火)10:57:50No.1277343595+>テレポが一番輝くのは多分めっちゃ高いところにいる異端審問のジジイを開幕でぶちのめす時 |
… | 15525/01/28(火)10:57:54No.1277343610+算術のやりすぎ感はまあ習得までに手間掛かりすぎるからいいかなって所はある |
… | 15625/01/28(火)10:57:56No.1277343617+算術は習得までめんどいから一応許せる範囲ではあると思う |
… | 15725/01/28(火)10:57:58No.1277343623+異端審問爺は大体稲妻突きくらって死んでる気がする |
… | 15825/01/28(火)10:58:00No.1277343631+FFTってスピード勝負だから溜めてらんないよ |
… | 15925/01/28(火)10:58:17No.1277343684+算術ホーリー! |
… | 16025/01/28(火)10:58:22No.1277343703+算術ホーリー仲間に誤射してもいいようにカメレオンローブ |
… | 16125/01/28(火)10:58:26No.1277343718+ものまねもするよ |
… | 16225/01/28(火)10:58:29No.1277343726+今思うとゲームシステム割と酷いよねフェイスとか星座相性とか |
… | 16325/01/28(火)10:58:56No.1277343806+獅子戦争の処理落ちはスマホ版で改善されたが協同オミットされてね… |
… | 16425/01/28(火)10:59:18No.1277343866+>>算術はアイデアは面白いと思うが即時発動はやりすぎ |
… | 16525/01/28(火)10:59:35No.1277343913+>フェイス |
… | 16625/01/28(火)11:00:04No.1277344011+>今思うとゲームシステム割と酷いよねフェイスとか星座相性とか |
… | 16725/01/28(火)11:00:05No.1277344013+悟りを開いてしまったならしょうがない… |
… | 16825/01/28(火)11:00:17No.1277344047+信仰心なので高すぎると戦争とか殺し合いって正直アレじゃない?とか考え始める |
… | 16925/01/28(火)11:00:23No.1277344069+リメイクこねぇかなFFT |
… | 17025/01/28(火)11:00:36No.1277344119+ラムザ以外は84が実質限界なの酷いよねFaith |
… | 17125/01/28(火)11:00:41No.1277344132+フェイス離脱するクラウドはお前なんなんだよ…! |
… | 17225/01/28(火)11:00:57No.1277344189+ついでにフェイス0だと魔法ダメージ0とかあったよね |
… | 17325/01/28(火)11:01:00No.1277344200+スマホ版獅子戦争で楽しめてるけど日数経過させる時押し間違えて全然違うとこに行っちゃうのが画面タッチ式の限界を感じた |
… | 17425/01/28(火)11:01:02No.1277344204+>リメイク |
… | 17525/01/28(火)11:01:15No.1277344246そうだねx1フェイスや星座相性なんかはフレーバーとしての面白さにゲームシステムの方が追いついてない感ある |
… | 17625/01/28(火)11:01:22No.1277344269+誰よりも信仰心に厚い異端者ラムザ |
… | 17725/01/28(火)11:01:26No.1277344277+星座の相性全く意識したことがなかった |
… | 17825/01/28(火)11:01:41No.1277344314+チャージ外した時虚無感凄まじいからもう使いたくない |
… | 17925/01/28(火)11:01:52No.1277344346+でもラグがあってもジャンプは強いし… |
… | 18025/01/28(火)11:01:53No.1277344348+>終盤のバランスをもうちょっと整えてもらうだけでいいんです! |
… | 18125/01/28(火)11:01:54No.1277344350そうだねx1ぶっちゃけオウガもそうだがこのガバガバなバランスと意外なアビリティの活用ありきで成り立ってるから |
… | 18225/01/28(火)11:02:08No.1277344398+俺は魔法を信じていないので魔法なんて効かないぜ! |
… | 18325/01/28(火)11:02:15No.1277344419+>ついでにフェイス0だと魔法ダメージ0とかあったよね |
… | 18425/01/28(火)11:02:15No.1277344420+>高いと魔法攻撃力が上がりますが高すぎるとPTから離脱します! |
… | 18525/01/28(火)11:02:26No.1277344464+相性の影響が割合ですごくでかい序盤くらいかな星座意識 |
… | 18625/01/28(火)11:02:30No.1277344480+高すぎ低すぎフェイスはフェイス(状態異常)とイノセンでやるもの |
… | 18725/01/28(火)11:02:35No.1277344495+クリスタルの活用というか |
… | 18825/01/28(火)11:02:36No.1277344496+リメイクしたらマップに落ちてるカード集めるゲームにならない? |
… | 18925/01/28(火)11:03:01No.1277344577+>終盤のバランスをもうちょっと整えてもらうだけでいいんです! |
… | 19025/01/28(火)11:03:19No.1277344631そうだねx1>>算術はアイデアは面白いと思うが即時発動はやりすぎ |
… | 19125/01/28(火)11:03:21No.1277344639+追加ジョブの暗黒騎士がFaith03推奨しやがる…! |
… | 19225/01/28(火)11:03:26No.1277344656+>終盤のバランスをもうちょっと整えてもらうだけでいいんです! |
… | 19325/01/28(火)11:03:29No.1277344668+フェイス85以上になると争ってるのが醜く感じてきたとか人間が世界を救うなんて言うのは傲慢とか人を信じられない信じられるのは神だけとか言いだす |
… | 19425/01/28(火)11:03:48No.1277344722+>星座の相性全く意識したことがなかった |
… | 19525/01/28(火)11:03:52No.1277344738+>リメイクこねぇかなFFT |
… | 19625/01/28(火)11:03:53No.1277344740+>でもラグがあってもジャンプは強いし… |
… | 19725/01/28(火)11:04:08No.1277344792+クラウドが信仰心高まりすぎて戦線離脱はFF7を考えると生々しい |
… | 19825/01/28(火)11:04:14No.1277344810+ドーターの素手弓使いは何なんだよあいつ |
… | 19925/01/28(火)11:04:14No.1277344811+あれフェイスだかを極端な値にすると気が狂って出ていかなかったっけ |
… | 20025/01/28(火)11:04:33No.1277344883+どうにかして五十年戦争編出してくれませんか |
… | 20125/01/28(火)11:04:44No.1277344920+逆にブレイブは高ければ高いほどいいのでみんな97 |
… | 20225/01/28(火)11:04:57No.1277344962+>相性の影響が割合ですごくでかい序盤くらいかな星座意識 |
… | 20325/01/28(火)11:05:04No.1277344980+そんな中終盤でも見習い戦士に毛が生えたようなアビリティのラムザ |
… | 20425/01/28(火)11:05:12No.1277345004+スマホ版ってたしかコントローラー対応してないよね… |
… | 20525/01/28(火)11:05:28No.1277345047+ジャンプは動いた直後の相手狙えば何も考えなくてもだいたい当たるし何より狙える射程持ってるのが強い |
… | 20625/01/28(火)11:05:39No.1277345081+>>星座の相性全く意識したことがなかった |
… | 20725/01/28(火)11:05:45No.1277345110+オルランドゥ加入したからアグリアスはさすがに引退か… |
… | 20825/01/28(火)11:06:10No.1277345188+シモーヌは弓使いのイメージ |
… | 20925/01/28(火)11:06:35No.1277345259+どうでもいいけどラムザは中盤の紫鎧が一番カッコいいと思う |
… | 21025/01/28(火)11:06:53No.1277345304+メンテなければ一応部位なしやモンスターに通せるようになったから獅子戦争メリアドールも悪くはない |
… | 21125/01/28(火)11:06:56No.1277345315+キュクレインとウィーグラフが強いのにそこからのルカヴィなんか拍子抜けになるんだよな… |
… | 21225/01/28(火)11:07:12No.1277345368+シドの加入を見るとバランスを取る気があるとは思えない |
… | 21325/01/28(火)11:07:14No.1277345376+自信満々でカメレオンローブを……もしかして俺の聖剣技は聖属性なのか……? |
… | 21425/01/28(火)11:07:35No.1277345428+身内ちょっと盛る作者 |
… | 21525/01/28(火)11:07:38No.1277345438+>シモーヌは弓使いのイメージ |
… | 21625/01/28(火)11:07:58No.1277345519+美女から化け物になった途端弱体化する二人とか死の天使(笑)とかあの辺はなんでパワーアップした方が弱いんですか?ってなる |
… | 21725/01/28(火)11:07:59No.1277345525そうだねx2>身内ちょっと盛る作者 |
… | 21825/01/28(火)11:08:10No.1277345571+チャーム対策さえしておけばシドで片付くしな |
… | 21925/01/28(火)11:08:32No.1277345652+>身内ちょっと盛る作者 |
… | 22025/01/28(火)11:08:39No.1277345669+獅子戦争だとリオファネス城のウィーグラフナーフされてるからあんまり気をつける必要はなくなったね |
… | 22125/01/28(火)11:08:44No.1277345681+>シドの加入を見るとバランスを取る気があるとは思えない |
… | 22225/01/28(火)11:09:02No.1277345741+くらえショートチャージメルトン!!!! |
… | 22325/01/28(火)11:09:16No.1277345790そうだねx2>美女から化け物になった途端弱体化する二人とか死の天使(笑)とかあの辺はなんでパワーアップした方が弱いんですか?ってなる |
… | 22425/01/28(火)11:09:19No.1277345794+周りから見た戦場のラムザはサンシャイン池崎ばりにうるさい |
… | 22525/01/28(火)11:09:24No.1277345813+熱いベーゼで殺してくれるって言ってたのに… |
… | 22625/01/28(火)11:09:54No.1277345934+>キュクレインとウィーグラフが強いのにそこからのルカヴィなんか拍子抜けになるんだよな… |
… | 22725/01/28(火)11:10:07No.1277345969そうだねx2ダイスダーグも本人のほうが強かったな |
… | 22825/01/28(火)11:10:07No.1277345971+トードジャを詠唱するザルエラの姿は涙を禁じ得ない |
… | 22925/01/28(火)11:10:38No.1277346061+人間の力を侮ってはいけないよ |
… | 23025/01/28(火)11:10:56No.1277346107+キュクレインとベリアルは強いのに以降が全くインフレに追いつけてない… |
… | 23125/01/28(火)11:11:27No.1277346201+くぽー くるくるぴゅーさせられるアグリアス |
… | 23225/01/28(火)11:11:28No.1277346203+ヴォルマルフと直接対決する機会はもっと欲しかった |
… | 23325/01/28(火)11:11:40No.1277346251+身内でよく獅子戦争の対戦やってたからオンでもやってみたいわ |
… | 23425/01/28(火)11:11:40No.1277346252+不浄王キュクレインって肩書がカッコいい |
… | 23525/01/28(火)11:11:58No.1277346294+仕方ないけどキャラ枠もう少し欲しかったな |
… | 23625/01/28(火)11:12:04No.1277346312+ルカヴィ1体よりも赤チョコボ3体+黒チョコボ3体の方が確実に危険 |
… | 23725/01/28(火)11:12:11No.1277346332+終盤ルカヴィはHP低すぎて格闘忍者で瞬殺される |
… | 23825/01/28(火)11:12:14No.1277346342+>美女から化け物になった途端弱体化する二人とか死の天使(笑)とかあの辺はなんでパワーアップした方が弱いんですか?ってなる |
… | 23925/01/28(火)11:12:41No.1277346446+ゲームバランス上の問題もあるけどダイスダーグは正面から戦ったらザルバッグより強いんかい!ってなる |
… | 24025/01/28(火)11:12:56No.1277346486+>終盤ルカヴィはHP低すぎて格闘忍者で瞬殺される |
… | 24125/01/28(火)11:12:57No.1277346487+獅子戦争で24人になったからマラークがクビになることはなくなった |
… | 24225/01/28(火)11:13:10No.1277346516+最後も直前のローファルとかのほうが強かった印象あるな… |
… | 24325/01/28(火)11:13:26No.1277346560+弓は普通の弓とクロスボウで弾道が違うのが面白いよね |
… | 24425/01/28(火)11:13:27No.1277346566+準備の簡単さに対する強さならトップだよな二刀パンチ |
… | 24525/01/28(火)11:13:37No.1277346599+たまに言われるけど両国戦争するより周囲のモンスター討伐した方がいいと思うよ |
… | 24625/01/28(火)11:13:48No.1277346639+モンスター使いたいけど勝手に増えるせいで使えないよね |
… | 24725/01/28(火)11:13:48No.1277346641+>仕方ないけどキャラ枠もう少し欲しかったな |
… | 24825/01/28(火)11:13:53No.1277346660+マップの複雑さも合わせてラストバトルはバルク戦が最難だとは思ってる |
… | 24925/01/28(火)11:13:54No.1277346661+名前付きの敵はこっちのレベルに合わせてもうちょっと強くなるようにしてくれてもよかったな…っていう思い出 |
… | 25025/01/28(火)11:14:26No.1277346769+ストーリーだと最強の敵はミュロンドのバルク |
… | 25125/01/28(火)11:14:28No.1277346777+>獅子戦争で24人になったからマラークがクビになることはなくなった |
… | 25225/01/28(火)11:14:35No.1277346799+その辺うろついてる赤チョコボの群れが一番怖い |
… | 25325/01/28(火)11:14:38No.1277346805+ルカヴィはHPじゃなくて2回行動とかそっちの方が必要だと思う |
… | 25425/01/28(火)11:15:10No.1277346907+チョコボ系強すぎるのはまじでどうにかした方がいい |
… | 25525/01/28(火)11:15:28No.1277346967+>その辺うろついてる赤チョコボの群れが一番怖い |
… | 25625/01/28(火)11:15:34No.1277346989+設定画だと神殿騎士が全員色違いなだけで見た目ほぼ同じなの笑う |
… | 25725/01/28(火)11:15:36No.1277346996+>ストーリーだと最強の敵はミュロンドのバルク |
… | 25825/01/28(火)11:15:37No.1277346998+マバリアと回避装備つけたアルマに手間取り過ぎだよラスボス |
… | 25925/01/28(火)11:15:41No.1277347006+>準備の簡単さに対する強さならトップだよな二刀パンチ |
… | 26025/01/28(火)11:15:55No.1277347039そうだねx1>範囲内の敵だけにあたるようになってる的な? |
… | 26125/01/28(火)11:16:06No.1277347071+>psよりは強くなってるのあの兄妹? |
… | 26225/01/28(火)11:16:15No.1277347092+ただでさえ強いのにチョコケアルで心まで折ってくるのはどうなってんだあのヒリ |
… | 26325/01/28(火)11:16:34No.1277347162+白刃取りに甘えたラムザ達をチョコメテオの嵐が粉砕していく |
… | 26425/01/28(火)11:16:50No.1277347208そうだねx1>>獅子戦争で24人になったからマラークがクビになることはなくなった |
… | 26525/01/28(火)11:17:00No.1277347239+リメイクってわけでもなく職業やステージやサブクエ増やしまくった純粋な拡張版FFTならやってみたいぞ |
… | 26625/01/28(火)11:17:03No.1277347253+なに版がおすすめ? |
… | 26725/01/28(火)11:17:32No.1277347350+真言周り調整のお陰であの兄妹っていうか兄はどっちかと言うとブレイブフェイスが変なことがめんどいな… |
… | 26825/01/28(火)11:17:52No.1277347401+スマホ版はルカヴィ変身シーンのSEが最悪だったところ以外は割といい感じだと思う |
… | 26925/01/28(火)11:17:53No.1277347404+敵アイテム師は銃でそこそこのダメージ出しながらフェニ尾でチャージ無し蘇生してくるから普通に厄介 |
… | 27025/01/28(火)11:18:02No.1277347434そうだねx2正直固有メンバーはキャラ数制限に入らない専用枠でもよかったとは思う |
… | 27125/01/28(火)11:18:07No.1277347442+昔はこの絵でシコってたなぁ… |
… | 27225/01/28(火)11:18:13No.1277347460+>なに版がおすすめ? |
… | 27325/01/28(火)11:18:31No.1277347524そうだねx1>ヴォルマルフと直接対決する機会はもっと欲しかった |
… | 27425/01/28(火)11:18:52No.1277347603+後半のアイテム士は銃持ってるしアイテム投げて回復してくるしで厄介だったな |
… | 27525/01/28(火)11:19:18No.1277347671+>真言周り調整のお陰であの兄妹っていうか兄はどっちかと言うとブレイブフェイスが変なことがめんどいな… |
… | 27625/01/28(火)11:19:19No.1277347674+>正直固有メンバーはキャラ数制限に入らない専用枠でもよかったとは思う |
… | 27725/01/28(火)11:19:38No.1277347733+>権力に取り込まれちゃったのと狂犬でちょうど対比にもなってるからね |
… | 27825/01/28(火)11:20:07No.1277347823+大公はなにをトチ狂ってあの世界一暗殺に向いてない能力で暗殺者やらせようと思ったんだろうな… |
… | 27925/01/28(火)11:20:24No.1277347883+>ただでさえ強いのにチョコケアルで心まで折ってくるのはどうなってんだあのヒリ |
… | 28025/01/28(火)11:20:36No.1277347931そうだねx1異端者って設定としては町中なんて歩けないはずなんですけどね… |
… | 28125/01/28(火)11:20:38No.1277347934+勧誘 装備剥奪 アビリティ習得 クリスタル |
… | 28225/01/28(火)11:21:25No.1277348105+二章にうりぼう居ること知ってると3章からゲームが更に壊れ始める |
… | 28325/01/28(火)11:21:26No.1277348110そうだねx1>異端者って設定としては町中なんて歩けないはずなんですけどね… |
… | 28425/01/28(火)11:21:38No.1277348142そうだねx1>異端者って設定としては町中なんて歩けないはずなんですけどね… |
… | 28525/01/28(火)11:22:46No.1277348362そうだねx1>異端者って設定としては町中なんて歩けないはずなんですけどね… |
… | 28625/01/28(火)11:22:52No.1277348382+章を進む事に店の様子も変わるのが好き |
… | 28725/01/28(火)11:22:52No.1277348384+スマホ版でもSE変わるんだ… |
… | 28825/01/28(火)11:23:06No.1277348428+伝説級の武器をポイポイ投げてくる忍者軍団はなんなの? |
… | 28925/01/28(火)11:23:08No.1277348442+>瀕死の赤チョコボが8マス猛ダッシュでがマップの隅に移動して黄色が追いかけてケアルして |
… | 29025/01/28(火)11:24:02No.1277348597+チョコフレアは見切り盾マントでもダメなんだっけ |
… | 29125/01/28(火)11:24:45No.1277348720+>あんな殺人集団に出禁宣言できる? |
… | 29225/01/28(火)11:25:16No.1277348849+>チョコフレアは見切り盾マントでもダメなんだっけ |
… | 29325/01/28(火)11:25:34No.1277348907そうだねx1>>異端者って設定としては町中なんて歩けないはずなんですけどね… |
… | 29425/01/28(火)11:25:59No.1277349000+>チョコフレアは見切り盾マントでもダメなんだっけ |
… | 29525/01/28(火)11:26:04No.1277349018そうだねx1チョコフレア |
… | 29625/01/28(火)11:26:47No.1277349157そうだねx5原作のルカヴィ変身シーンの |
… | 29725/01/28(火)11:27:09No.1277349232+戦争に次ぐ戦争で国内ぐっちゃぐちゃだからな |
… | 29825/01/28(火)11:27:18No.1277349262+魔物のアビリティや二刀流の二発目が刃取りに強いから気を抜いてると爆散する |
… | 29925/01/28(火)11:28:18No.1277349455そうだねx1儲け話とか財宝のテキストもっと読みてえ〜 |
… | 30025/01/28(火)11:28:23No.1277349478+>キュオオキラリーン!!! |
… | 30125/01/28(火)11:28:27No.1277349485+一応脱走兵とかオーランが手配書で見たって言ってるからそれなりに流通してるかもしれないし軍にしかあんまり流通してないかもしれない |
… | 30225/01/28(火)11:28:37No.1277349513+異端者のラムザ側がなんか教皇死んでら…で済ますのはまあそうなんだろうけどそれで民間になんかあった様にも見えないのがね... |
… | 30325/01/28(火)11:28:44No.1277349542+秘境わくわくするよね… |
… | 30425/01/28(火)11:29:47No.1277349750+又聞きだけどよその国に移住してんだっけかラスダン戦以後のラムザ一行 |
… | 30525/01/28(火)11:29:48No.1277349754+同名のややこしい偽物があったよねジャベリンとラグナロク |
… | 30625/01/28(火)11:30:10No.1277349825そうだねx2実際5人ですらちゃんとやらないと鈍足が置いてかれて1,2人が暴れる形になりがち |
… | 30725/01/28(火)11:30:42No.1277349935+デカパイにタイトスカートは良いものだ |
… | 30825/01/28(火)11:30:47No.1277349949+結果だけ見ると要人を暗殺しまくった危険集団だからなあ |
… | 30925/01/28(火)11:31:15No.1277350046+こんなミニスカートで高所に陣取る女 |
… | 31025/01/28(火)11:31:55No.1277350174+>又聞きだけどよその国に移住してんだっけかラスダン戦以後のラムザ一行 |
… | 31125/01/28(火)11:31:57No.1277350186そうだねx1>こんなミニスカートで高所に陣取る女 |
… | 31225/01/28(火)11:32:14No.1277350254そうだねx2まぁ叫びまくるのにもターン必要だからエクスカリバーとか香水で常時ヘイストついてる味方も普通に速い |
… | 31325/01/28(火)11:32:23No.1277350280+ラムザアグリアス汎用3でクリアできるから大体いっつもそれ |
… | 31425/01/28(火)11:32:54No.1277350387+俺は見習い戦士女がすき |
… | 31525/01/28(火)11:33:35No.1277350520+めちゃくちゃどうでもいいけどいつも登録二番目にアグリアスが来るよう調整して加入させてしまう |
… | 31625/01/28(火)11:34:55No.1277350785そうだねx1やだやだ士官学校時代からの仲間はズッ友あんだ |
… | 31725/01/28(火)11:35:34No.1277350944+>結果だけ見ると要人を暗殺しまくった危険集団だからなあ |
… | 31825/01/28(火)11:35:46No.1277350987+>やだやだ士官学校時代からの仲間はズッ友あんだ |
… | 31925/01/28(火)11:36:18No.1277351090+ただの同級生なのに国を相手取った戦いについて来てくれるいいやつらだよ… |
… | 32025/01/28(火)11:36:22No.1277351100+ヘルプメッセージに拘るからあんまり気にしない士官学校時代の人たち |
… | 32125/01/28(火)11:36:58No.1277351214+士官学校時代の仲間もラッドもラヴィアンアリシアもついてきてくれるからとんでもない人たらしかもしれない |
… | 32225/01/28(火)11:37:02No.1277351227+獅子戦争で要所に追加されたムービーはすごく雰囲気出てて好きだな… |
… | 32325/01/28(火)11:38:03No.1277351436+ラヴィアンアリシアはアグの部下だからまだわかるけどラッドはお前なんなの... |
… | 32425/01/28(火)11:38:23No.1277351507+ヒュムもいいけどヴィエラ弓使いは最高だと思う |
… | 32525/01/28(火)11:38:23No.1277351509+ラヴィアンアリシアは上司のアグリアスが付いてきてきてるからまだわかるんだ |
… | 32625/01/28(火)11:38:56No.1277351620+士官学校の頃からの仲間は下手なネームドより愛着わく作りになってると思う |
… | 32725/01/28(火)11:39:08No.1277351675+>又聞きだけどよその国に移住してんだっけかラスダン戦以後のラムザ一行 |
… | 32825/01/28(火)11:40:26No.1277351947+魔法型のモブ仲間は算術で暴れられたけど物理型のモブ仲間も暗黒剣士で剣術使えるようになったのはとてもありがたい |
… | 32925/01/28(火)11:40:31No.1277351967+>>やだやだ士官学校時代からの仲間はズッ友あんだ |
… | 33025/01/28(火)11:41:58No.1277352249+モブが抜けないのはゲーム的な都合でしかないんだけどそこを妄想するのが楽しいんだ |
… | 33125/01/28(火)11:42:03No.1277352266+LoV3でラムザが参戦した時のフレーバーテキストではEND後の設定で生存してるし |
… | 33225/01/28(火)11:42:03No.1277352268+よく見たら胸当てつけてるんだな |
… | 33325/01/28(火)11:42:07No.1277352282+汎用キャラは名前適当につけたやつもいいし士官学校のやつらもいいし楽しいよね |
… | 33425/01/28(火)11:42:13No.1277352300+三男坊とか家に居場所ない連中って脳内設定はある |
… | 33525/01/28(火)11:42:42No.1277352394+PSでも物理型は忍者で大暴れできたじゃないか |
… | 33625/01/28(火)11:43:05No.1277352475+ガフガフとのやり取り見てるとどう考えてもラムザ1人のところを拾われた感じなんだけどね |
… | 33725/01/28(火)11:43:11No.1277352499+>魔法型のモブ仲間は算術で暴れられたけど物理型のモブ仲間も暗黒剣士で剣術使えるようになったのはとてもありがたい |
… | 33825/01/28(火)11:44:11No.1277352693+ゲーム的な都合もあるけどこの世界モンスター狩りめっちゃ儲かるしな… |
… | 33925/01/28(火)11:44:31No.1277352767+デュライ白書公開前のラムザの評価はどんなんだったのか気になる |
… | 34025/01/28(火)11:44:35No.1277352778+ラムザがついにCTなし攻撃出来ると思いきやFa低いほうが強いので魔法型とは共存しにくい暗黒騎士 |
… | 34125/01/28(火)11:45:04No.1277352866+オルランドゥ仲間になってモブの仲間が全員二刀流か算術覚えた後の戦闘はほとんど記憶がない |
… | 34225/01/28(火)11:45:08No.1277352887+ラムザ×オリヴィアキテたと思うんだけどなあ…とずっと思っている |
… | 34325/01/28(火)11:45:47No.1277353003そうだねx2ラムザ×汎用♀に転生した士官学校同級生の俺 |
… | 34425/01/28(火)11:46:31No.1277353154+弓使いのくせに自動弓装備可能しか取得出来ないのおかしいだろ |
… | 34525/01/28(火)11:46:54No.1277353238+転生したら異端者に付き合わされる同級生だった |
… | 34625/01/28(火)11:46:55No.1277353239+>ラムザ×オリヴィアキテたと思うんだけどなあ…とずっと思っている |
… | 34725/01/28(火)11:46:59No.1277353257+>弓使いのくせに自動弓装備可能しか取得出来ないのおかしいだろ |
… | 34825/01/28(火)11:47:32No.1277353364+異端を貫いたせいで名家を没落させた元凶って感じじゃないかね…失地王 |
… | 34925/01/28(火)11:48:59No.1277353687+どうも松野的にはラムアグっぽいのがまたなんともそれっぽい |
… | 35025/01/28(火)11:50:10No.1277353938+栄華極まってた武門の名門の主要人物が一斉に行方不明になったり不審死して家ごと消えてるからイヴァリースのちょっと齧った歴オタには定番ネタになってそうなベオルブ家 |
… | 35125/01/28(火)11:52:21No.1277354406+最終的にパーティに残ったネームド女はアグラファレーゼメリアドールアルマ |
… | 35225/01/28(火)11:52:26No.1277354420+よく見ると全部一人の子が衣装替えしてる感じで統一されてて凄いよねジョブチェンジのデザイン |
… | 35325/01/28(火)11:52:28No.1277354435+>栄華極まってた武門の名門の主要人物が一斉に行方不明になったり不審死して家ごと消えてるからイヴァリースのちょっと齧った歴オタには定番ネタになってそうなベオルブ家 |
… | 35425/01/28(火)11:52:30No.1277354447+ルカヴィ化なんか絶対に公開できないから異端に染まった狂信者ラムザが教会関係者を殺し回ったみたいなカバーストーリーなんかな |
… | 35525/01/28(火)11:52:33No.1277354457+アルマか… |
… | 35625/01/28(火)11:52:34No.1277354468+どうしてあそこまで運命的なイベントあってわた…アルマとラムザが結ばれないんですか…! |
… | 35725/01/28(火)11:53:05No.1277354586+>ベオルブ以外の名門や教会の上級職も次々消えてる地獄のような期間ですよ獅子戦争時代 |
… | 35825/01/28(火)11:53:30No.1277354681+>ラムザがついにCTなし攻撃出来ると思いきやFa低いほうが強いので魔法型とは共存しにくい暗黒騎士 |
… | 35925/01/28(火)11:54:04No.1277354801+思えばバリンテンにいけないことされてるのマラークでも違和感あんまりないんだよな |
… | 36025/01/28(火)11:54:06No.1277354812+>>栄華極まってた武門の名門の主要人物が一斉に行方不明になったり不審死して家ごと消えてるからイヴァリースのちょっと齧った歴オタには定番ネタになってそうなベオルブ家 |
… | 36125/01/28(火)11:54:06No.1277354815+>CT無しなら叫んで算術とか… |
… | 36225/01/28(火)11:54:08No.1277354824+>CT無しなら叫んで刀解放するか風水とか… |
… | 36325/01/28(火)11:54:22No.1277354872+デュライ白書のあれこれ思うとオルランドゥ家も取り潰しの憂き目にあってる可能性もないでは無いし |
… | 36425/01/28(火)11:54:23No.1277354879そうだねx2逆にラムザがやってない殺しもラムザの仕業にされてそうである |
… | 36525/01/28(火)11:55:59No.1277355254+表で活躍する長兄と次兄に裏で暗躍してる末弟とかロマン溢れすぎる… |
… | 36625/01/28(火)11:56:02No.1277355266+え?オーランってアルマとやったの? |
… | 36725/01/28(火)11:56:11No.1277355300+顔ユニの半分くらいは風水師が最終クラス候補になるのバランス良すぎる |
… | 36825/01/28(火)11:56:22No.1277355339+南天は多分ディリータの庇護が入るからオルランドゥ家も存続はありそうな気はする |
… | 36925/01/28(火)11:56:24No.1277355349+>デュライ白書のあれこれ思うとオルランドゥ家も取り潰しの憂き目にあってる可能性もないでは無いし |
… | 37025/01/28(火)11:56:53No.1277355454+まぁたまたま北天も南天も教会も壊滅したおかげで英雄王が誕生したって経緯だし |
… | 37125/01/28(火)11:57:01No.1277355482+異端者を主役に添えた空想活劇とかサイコーにセンセーショナルですよね |
… | 37225/01/28(火)11:57:30No.1277355600+>>デュライ白書のあれこれ思うとオルランドゥ家も取り潰しの憂き目にあってる可能性もないでは無いし |
… | 37325/01/28(火)11:57:35No.1277355618そうだねx1>南天は多分ディリータの庇護が入るからオルランドゥ家も存続はありそうな気はする |
… | 37425/01/28(火)11:57:49No.1277355671+ディリータと親友だったって記録は残ってそうだから |
… | 37525/01/28(火)11:58:45No.1277355883+>みたいなながあの世界の定番陰謀論になってそう |
… | 37625/01/28(火)11:58:54No.1277355920+北天南天以外も50年戦争でボロボロになってて |
… | 37725/01/28(火)11:58:57No.1277355942+教会が異端者認定してるのがまたロマン溢れすぎる… |
… | 37825/01/28(火)12:00:15No.1277356197+しかも休戦のきっかけになった軍神連中皆死んでると言う… |
… | 37925/01/28(火)12:00:41No.1277356289+ルカヴィ関連は置いておいてもベスラに水流さなかったら戦力何も残って無くて終わってたんじゃないかイヴァリース |
… | 38025/01/28(火)12:00:48No.1277356316+胸当てでおっぱい強調されてるのとミニスカがエロい |
… | 38125/01/28(火)12:01:07No.1277356381+デュライ白書っていう本があったんだけど教会に消されたらしいな |
… | 38225/01/28(火)12:02:06No.1277356606+教皇はアレ仮に王侯勢力打ち倒せたとしてどうする気だったんだ… |
… | 38325/01/28(火)12:02:09No.1277356621+後半はもう松野ゲー定番の流れになるけどイヴァリースの世界観的には割と合ってるから好きだよ |
… | 38425/01/28(火)12:02:21No.1277356673+我が名は異端審問官ザルモゥ! |
… | 38525/01/28(火)12:02:44No.1277356758+>ってイヴァリース掲示板でレスポンチバトルされてるんだ |
… | 38625/01/28(火)12:03:09No.1277356845+>我が名は異端審問官ザルモゥ! |
… | 38725/01/28(火)12:04:24No.1277357149+>>ってイヴァリース掲示板でレスポンチバトルされてるんだ |
… | 38825/01/28(火)12:04:33No.1277357188+>我が名は異端審問官ザルモゥ! |
… | 38925/01/28(火)12:05:09No.1277357330+ラムザが真実を追求した結果国がハチャメチャに死にかけになってんだよな |
… | 39025/01/28(火)12:05:18No.1277357362そうだねx1イヴァリースって世界がすごい好きなんだよなあ |
… | 39125/01/28(火)12:05:36No.1277357455+>>我が名は異端審問官ザルモゥ! |
… | 39225/01/28(火)12:05:54No.1277357517+教会連中が結局勝ち組になってるのが許せんデュライ |
… | 39325/01/28(火)12:05:54No.1277357518+協同戦線にあったデスナイトアルガス部隊のことを覚えている「」ムザどんだけいるだろうか |
… | 39425/01/28(火)12:06:04No.1277357552+>教皇はアレ仮に王侯勢力打ち倒せたとしてどうする気だったんだ… |
… | 39525/01/28(火)12:06:09No.1277357569+昔ひげ侍のサイトでFFTのモブ女キャラの凌辱エロ絵みたいなのが一杯あってシコれた |
… | 39625/01/28(火)12:07:36No.1277357926+>ラムザが真実を追求した結果国がハチャメチャに死にかけになってんだよな |
… | 39725/01/28(火)12:07:41No.1277357952+最強の弓が特殊効果無しの16程度で強くない |
… | 39825/01/28(火)12:08:02No.1277358037+中世の世界観と共にオーパーツが眠る示唆があるのが好きだなイヴァリースは |
… | 39925/01/28(火)12:09:10No.1277358313+14はTの未来でいいんだっけ? |
… | 40025/01/28(火)12:09:44No.1277358468そうだねx1アラズラム以降ディリータの評価は奸雄に変わったらしいけどあの末期の国を曲がりなりにも立て直しただけでだいぶ英雄だな… |
… | 40125/01/28(火)12:10:01No.1277358545+>最強の弓が特殊効果無しの16程度で強くない |
… | 40225/01/28(火)12:10:15No.1277358607+>>ラムザが真実を追求した結果国がハチャメチャに死にかけになってんだよな |
… | 40325/01/28(火)12:11:02No.1277358824+>アラズラム以降ディリータの評価は奸雄に変わったらしいけどあの末期の国を曲がりなりにも立て直しただけでだいぶ英雄だな… |