ジークアクスでガンダム初めて見たんだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
コロニーの設定がちょっとよく分からなかった
地球と戦争してたジオンは沢山あるコロニーの一つでジオン意外にもコロニーが存在してるって感じでいいのかな
あと食糧とか資源どうしてるんだろう
… | 125/01/27(月)19:27:28No.1277149285+ちゃんと計算されてる |
… | 225/01/27(月)19:29:08No.1277149973そうだねx10>地球と戦争してたジオンは沢山あるコロニーの一つでジオン意外にもコロニーが存在してるって感じでいいのかな |
… | 325/01/27(月)19:29:49No.1277150266そうだねx6ググったりとか… |
… | 425/01/27(月)19:30:40No.1277150602+食料作るとこも空気作るとこも資源掘るための隕石も全部宇宙側にあるよ |
… | 525/01/27(月)19:30:41No.1277150607そうだねx12>ちゃんと計算されてる |
… | 625/01/27(月)19:30:56No.1277150691+ガンダムの設定における大抵の疑問はネットに転がってるからな |
… | 725/01/27(月)19:30:59No.1277150726+地球と月の周りにラグランジュ点って重力の安定した場所がいくつかあるけど各点にコロニー作ってるから思ってるよりいろんなところにいろんなコロニーがある |
… | 825/01/27(月)19:31:07No.1277150776そうだねx26>ググったりとか… |
… | 925/01/27(月)19:31:46No.1277151068+資材は月とか小惑星とかからとってきている絶対足りないがそこは流してくれ |
… | 1025/01/27(月)19:33:05No.1277151639そうだねx3地球>死なない程度に搾取してやる >コロニー |
… | 1125/01/27(月)19:33:38No.1277151873+YouTubeに胡散臭い解説動画いっぱい上がってそう |
… | 1225/01/27(月)19:34:20No.1277152138そうだねx3実はコロニーの空気は自力で循環させられてる |
… | 1325/01/27(月)19:35:38No.1277152675+>ジークアクスでガンダム初めて見たんだけど |
… | 1425/01/27(月)19:37:06No.1277153213そうだねx10媒体によっていろいろ差異があるから一番美味しい設定だけつまみ食いしてください |
… | 1525/01/27(月)19:38:00No.1277153573そうだねx3正直コロニーの設定はツッコミ出すとなんかおかしくね?ってなる要素多いから… |
… | 1625/01/27(月)19:38:25No.1277153732そうだねx1>正直コロニーの設定はツッコミ出すとなんかおかしくね?ってなる要素多いから… |
… | 1725/01/27(月)19:38:28No.1277153757+開戦劈頭で総人口半分になってるのジオンだけの仕業じゃなくて |
… | 1825/01/27(月)19:38:46No.1277153893+宇宙世紀のコロニーは簡単に穴あきすぎやないかと思うことがある |
… | 1925/01/27(月)19:39:02No.1277154035そうだねx4最近のどこの先進国もどんどん少子高齢化で人口減ってることを鑑みると人口増えすぎたから宇宙に棄民するというとこからおかしくね?となるからな… |
… | 2025/01/27(月)19:39:30No.1277154224+>あれはそもそもサイド1245潰してるからあの人数だ |
… | 2125/01/27(月)19:39:38No.1277154281+あの世界100億→50億→100億っていうとんでも人口変化してるから… |
… | 2225/01/27(月)19:40:06No.1277154491+>宇宙世紀のコロニーは簡単に穴あきすぎやないかと思うことがある |
… | 2325/01/27(月)19:40:07No.1277154502+>モビルスーツの爆発で穴空いたらいかんでしょ |
… | 2425/01/27(月)19:40:27No.1277154656+>あの世界100億→50億→100億っていうとんでも人口変化してるから… |
… | 2525/01/27(月)19:40:43No.1277154755+食料を宇宙に依存してるのは |
… | 2625/01/27(月)19:41:43No.1277155168そうだねx3>食料を宇宙に依存してるのは |
… | 2725/01/27(月)19:41:46No.1277155186+>>モビルスーツの爆発で穴空いたらいかんでしょ |
… | 2825/01/27(月)19:41:54No.1277155227+核融合炉が連鎖爆発するかよって思うけど違うのか |
… | 2925/01/27(月)19:42:15No.1277155368+まぁ富野は戦後ベビーブームを知ってるから… |
… | 3025/01/27(月)19:42:34No.1277155498そうだねx14>結論が知りたいんじゃなくて「」ちゃんとお話ししたいんだよ? |
… | 3125/01/27(月)19:42:41No.1277155545+そういうわけでコロニーが一致団結すれば地球を締め上げられるんじゃね?プランも出てきたりとか |
… | 3225/01/27(月)19:43:13No.1277155761+冒頭のナレーションもよく聞くと「連邦とジオンは総人口の半分を死に至らしめた」で別に人類全体が半減したわけじゃないんじゃないかなって気がするけどまぁ半分ということになってるし… |
… | 3325/01/27(月)19:43:25No.1277155842+ガンダムは後付け設定だらけで公式資料同士も矛盾があるからググっても正しいことなどわからんのだ |
… | 3425/01/27(月)19:44:08No.1277156114+現実だと核融合炉は故障すると勝手に止まるから安全!ってことでやってるので爆発しちゃう宇宙世紀の核融合炉は…ミノフスキー粒子のせいだろう |
… | 3525/01/27(月)19:44:17No.1277156181+中立コロニーは所属は地球連邦ということになる? |
… | 3625/01/27(月)19:44:31No.1277156281そうだねx5設定でいえば人型兵器の時点で無茶苦茶なんだから受け入れろ |
… | 3725/01/27(月)19:45:05No.1277156530+MSはなんか推進剤がこう…爆発してて…って設定を見た |
… | 3825/01/27(月)19:45:17No.1277156618そうだねx2ビームサーベル同士のチャンバラも後付けだっけ |
… | 3925/01/27(月)19:45:19No.1277156627そうだねx1コロニー落としの前に毒ガスで虐殺したって設定も穴開ければ酸欠で死ぬんじゃない…?みたいなことたまに思う |
… | 4025/01/27(月)19:45:24No.1277156656+コロニー1つに何人くらい住んでるのかな |
… | 4125/01/27(月)19:46:22No.1277157023+子供の頃はサイドごとにコロニー1個で他のサイド全部落ちてると思ってたから続編見て????ってなった |
… | 4225/01/27(月)19:46:25No.1277157054+まずラグランジュ点てのが難しい |
… | 4325/01/27(月)19:46:40No.1277157169+日和見コロニー虐殺とか味方についたコロニーも敵になるだろそれ…ってなる |
… | 4425/01/27(月)19:47:37No.1277157525+>コロニー落としの前に毒ガスで虐殺したって設定も穴開ければ酸欠で死ぬんじゃない…?みたいなことたまに思う |
… | 4525/01/27(月)19:47:47No.1277157615+>コロニー落としの前に毒ガスで虐殺したって設定も穴開ければ酸欠で死ぬんじゃない…?みたいなことたまに思う |
… | 4625/01/27(月)19:47:57No.1277157675+1サイドにつき30コロニーくらい |
… | 4725/01/27(月)19:48:03No.1277157720+軽く調べた感じだと |
… | 4825/01/27(月)19:48:08No.1277157759+作中どうやって強襲揚陸艦で無理矢理侵入したんです? |
… | 4925/01/27(月)19:48:10No.1277157769+そろそろコロニー公社悪役の作品があってもいい |
… | 5025/01/27(月)19:48:31No.1277157915そうだねx2>摩擦熱 |
… | 5125/01/27(月)19:48:34No.1277157940+SFといえばコロニーに並んで火星移住だと思うんだけどガンダムで火星ってどういう位置付けなの? |
… | 5225/01/27(月)19:49:04No.1277158156+>SFといえばコロニーに並んで火星移住だと思うんだけどガンダムで火星ってどういう位置付けなの? |
… | 5325/01/27(月)19:49:09No.1277158190+食料生産用というか巨大プラントみたいなコロニーがあった気がするがガンダムじゃなくて別の作品だったかもしれない |
… | 5425/01/27(月)19:49:12No.1277158222+>作中どうやって強襲揚陸艦で無理矢理侵入したんです? |
… | 5525/01/27(月)19:49:14No.1277158234+自分たちの生きる大地を落とすとかドン引きでジオンが孤立するだろ… |
… | 5625/01/27(月)19:49:33No.1277158374+火星は今ジオンとジオンが戦争してる |
… | 5725/01/27(月)19:49:55No.1277158555+>SFといえばコロニーに並んで火星移住だと思うんだけどガンダムで火星ってどういう位置付けなの? |
… | 5825/01/27(月)19:49:56No.1277158562+>ビームサーベル同士のチャンバラも後付けだっけ |
… | 5925/01/27(月)19:50:05No.1277158615そうだねx6ゾルタンの3分でわかる宇宙世紀は結構傑作だよ |
… | 6025/01/27(月)19:50:07No.1277158633+富野自身歴史の勉強しとけばな〜ってなってるし… |
… | 6125/01/27(月)19:50:07No.1277158634+>ビームサーベル同士のチャンバラも後付けだっけ |
… | 6225/01/27(月)19:50:08No.1277158639+>コロニー1つに何人くらい住んでるのかな |
… | 6325/01/27(月)19:50:21No.1277158725+>自分たちの生きる大地を落とすとかドン引きでジオンが孤立するだろ… |
… | 6425/01/27(月)19:50:39No.1277158847+コロニーのお尻の方に付いてる丸い奴が円形に付いてるのが食料プラント |
… | 6525/01/27(月)19:50:56No.1277158958+コロニーにはいっぱい人住んでるのにそのまま地球に落としたのがジオンということをわかってください |
… | 6625/01/27(月)19:50:59No.1277158976+ジオンはさあ…戦後の事とか考えない人…? |
… | 6725/01/27(月)19:51:28No.1277159185そうだねx2>ビームサーベル同士のチャンバラも後付けだっけ |
… | 6825/01/27(月)19:51:43No.1277159312そうだねx2管理するには人口多すぎ!がギレンの考えだから減る分にはまあいいんだろう |
… | 6925/01/27(月)19:51:53No.1277159387+ガンダム世界の火星って一応人住めるんだ… |
… | 7025/01/27(月)19:51:56No.1277159410+コロニーは1基辺りの収容可能人が1000万から3000万 |
… | 7125/01/27(月)19:51:57No.1277159421+火星は開拓されてたんだけどジオン残党が流れ着いて占領される |
… | 7225/01/27(月)19:52:02No.1277159449+失礼な |
… | 7325/01/27(月)19:52:14No.1277159545+>管理するには人口多すぎ!がギレンの考えだから減る分にはまあいいんだろう |
… | 7425/01/27(月)19:52:27No.1277159646+>ジオンはさあ…戦後の事とか考えない人…? |
… | 7525/01/27(月)19:52:54No.1277159839そうだねx4>>ジオンはさあ…戦後の事とか考えない人…? |
… | 7625/01/27(月)19:52:54No.1277159840+>ガンダム世界の火星って一応人住めるんだ… |
… | 7725/01/27(月)19:52:56No.1277159855+>自分たちの生きる大地を落とすとかドン引きでジオンが孤立するだろ… |
… | 7825/01/27(月)19:53:06No.1277159942+>>管理するには人口多すぎ!がギレンの考えだから減る分にはまあいいんだろう |
… | 7925/01/27(月)19:53:08No.1277159960+宇宙で生まれて地球を知らずにそのまま宇宙で育って宇宙で死んでく世界でも学校の机は木の天板のあれなんだってところに妙な感動を覚えた |
… | 8025/01/27(月)19:53:17No.1277160020+木星での生活の方が想像つかない |
… | 8125/01/27(月)19:53:35No.1277160154+>最近のどこの先進国もどんどん少子高齢化で人口減ってることを鑑みると人口増えすぎたから宇宙に棄民するというとこからおかしくね?となるからな… |
… | 8225/01/27(月)19:53:42No.1277160188+なんかアニメ見てもコロニーのくらし…つらい…っていまいちピンとこない |
… | 8325/01/27(月)19:53:43No.1277160194+材料はともかく地球から宇宙船打ち上げたり人口維持したりに必要な莫大なエネルギーはどうしてるんです |
… | 8425/01/27(月)19:53:44No.1277160206+>神にでもなったつもりか! |
… | 8525/01/27(月)19:53:55No.1277160285+>ガンダム世界の火星って一応人住めるんだ… |
… | 8625/01/27(月)19:54:05No.1277160347+よく考えるとコロニーに宇宙港があるのは当たり前として |
… | 8725/01/27(月)19:54:22No.1277160445+シャアもアムロも倒すべき敵は…ザビ家!ってなってるのになんで殺し合いしてんだ |
… | 8825/01/27(月)19:54:25No.1277160461+ジオンは虐げられたスペースノイドの自治独立とか謳ってるけど |
… | 8925/01/27(月)19:54:27No.1277160476+>最近のどこの先進国もどんどん少子高齢化で人口減ってることを鑑みると人口増えすぎたから宇宙に棄民するというとこからおかしくね?となるからな… |
… | 9025/01/27(月)19:54:37No.1277160557+>なんかアニメ見てもコロニーのくらし…つらい…っていまいちピンとこない |
… | 9125/01/27(月)19:55:02No.1277160738+>なんかアニメ見てもコロニーのくらし…つらい…っていまいちピンとこない |
… | 9225/01/27(月)19:55:10No.1277160813+ジオンこれだけのことしておきながらスペースノイドの味方面出来るのヤバいだろ |
… | 9325/01/27(月)19:55:19No.1277160888+今でも貧民ほど増殖して移民という形で他所を圧迫してるだろ |
… | 9425/01/27(月)19:55:50No.1277161097+宇宙棄民 |
… | 9525/01/27(月)19:56:00No.1277161158そうだねx2全く関係ないけど |
… | 9625/01/27(月)19:56:13No.1277161244+そこよりはるかにやばい水星で生きてきた水星ちゃんが強いのは環境のせいなんですね |
… | 9725/01/27(月)19:56:15No.1277161260+>なんかアニメ見てもコロニーのくらし…つらい…っていまいちピンとこない |
… | 9825/01/27(月)19:56:17No.1277161276+>冒頭のナレーションもよく聞くと「連邦とジオンは総人口の半分を死に至らしめた」で別に人類全体が半減したわけじゃないんじゃないかなって気がするけどまぁ半分ということになってるし… |
… | 9925/01/27(月)19:56:24No.1277161329+>木星での生活の方が想像つかない |
… | 10025/01/27(月)19:56:49No.1277161516+>まぁ空気にまで税金かかるのはつらいと思う |
… | 10125/01/27(月)19:57:02No.1277161605そうだねx1>収入の半分以上が税金に取られます |
… | 10225/01/27(月)19:57:17No.1277161728+木星の民が本当の意味で悲願を達成するにはまだ長い時が必要なんだ |
… | 10325/01/27(月)19:57:21No.1277161749そうだねx2>>なんかアニメ見てもコロニーのくらし…つらい…っていまいちピンとこない |
… | 10425/01/27(月)19:57:35No.1277161840そうだねx3木星は知れば知るほどシロッコがジュピトリス轟沈させたのヤバくない…?ってなる |
… | 10525/01/27(月)19:57:49No.1277161948+スペースコロニーって無理じゃねって思うけど |
… | 10625/01/27(月)19:57:49No.1277161952+>シャアもアムロも倒すべき敵は…ザビ家!ってなってるのになんで殺し合いしてんだ |
… | 10725/01/27(月)19:57:50No.1277161954+参政権が無いとか意外とファーストの時から設定あったんだなって |
… | 10825/01/27(月)19:57:58No.1277162012+>>収入の半分以上が税金に取られます |
… | 10925/01/27(月)19:58:05No.1277162065+>木星は知れば知るほどシロッコがジュピトリス轟沈させたのヤバくない…?ってなる |
… | 11025/01/27(月)19:58:21No.1277162188+>よく考えるとコロニーに宇宙港があるのは当たり前として |
… | 11125/01/27(月)19:58:23No.1277162198+>全く関係ないけど |
… | 11225/01/27(月)19:58:25No.1277162209+コロニーに溢れる難民って考えればそれだけで空気消費量増えるのか |
… | 11325/01/27(月)19:58:39No.1277162308+>スペースコロニーって無理じゃねって思うけど |
… | 11425/01/27(月)19:58:48No.1277162374そうだねx4>木星は知れば知るほどシロッコがジュピトリス轟沈させたのヤバくない…?ってなる |
… | 11525/01/27(月)19:59:10No.1277162522+>なんかしらのメインシリンダー以外の構造物で逆回転とかさせてるんじゃない? |
… | 11625/01/27(月)19:59:15No.1277162562+毒ガス流されて死ぬし穴開けられて死ぬし物資が届かなくても死ぬし地球に落とされて死ぬし |
… | 11725/01/27(月)19:59:24No.1277162640そうだねx1一年戦争で壊滅したサイドも後の作品だとしれっとコロニー残ってるよね |
… | 11825/01/27(月)19:59:25No.1277162651+宇宙ってそう簡単に出入り出来る環境じゃ無いし |
… | 11925/01/27(月)19:59:29No.1277162688+コロニー落ちたくらいでそんな被害出るもんかよって思ってたけど |
… | 12025/01/27(月)19:59:31No.1277162708そうだねx1>木星での生活の方が想像つかない |
… | 12125/01/27(月)20:00:02No.1277162930+いけー運動エネルギー!! |
… | 12225/01/27(月)20:00:12No.1277163002+むしろジークアクスはだいぶいい方まであるからな… |
… | 12325/01/27(月)20:00:14No.1277163019+>コロニー降ろしの時にヒマラヤ山脈くらいデカい物体が〜って解説があって考えを改めました |
… | 12425/01/27(月)20:00:15No.1277163032+さらに遠い金星ではバッテリー生産奴隷にされてるし地球の人たちは宇宙を何だと思ってるの |
… | 12525/01/27(月)20:00:19No.1277163058+>>なんかしらのメインシリンダー以外の構造物で逆回転とかさせてるんじゃない? |
… | 12625/01/27(月)20:00:23No.1277163082+しかも閉じた環境だからよっしゃ商売で成功するぞ!みたいな事も難しいんだろうなと |
… | 12725/01/27(月)20:00:35No.1277163173+>一年戦争で壊滅したサイドも後の作品だとしれっとコロニー残ってるよね |
… | 12825/01/27(月)20:00:38No.1277163196+>一年戦争で壊滅したサイドも後の作品だとしれっとコロニー残ってるよね |
… | 12925/01/27(月)20:00:59No.1277163340+>さらに遠い金星ではバッテリー生産奴隷にされてるし地球の人たちは宇宙を何だと思ってるの |
… | 13025/01/27(月)20:01:06No.1277163384+>>一年戦争で壊滅したサイドも後の作品だとしれっとコロニー残ってるよね |
… | 13125/01/27(月)20:01:12No.1277163433+>ゾルタンの3分でわかる宇宙世紀は結構傑作だよ |
… | 13225/01/27(月)20:01:16No.1277163461+コロニーというか宇宙側がめちゃくちゃ強い水星の魔女はどうなっとんねん |
… | 13325/01/27(月)20:01:18No.1277163487そうだねx1>しかも閉じた環境だからよっしゃ商売で成功するぞ!みたいな事も難しいんだろうなと |
… | 13425/01/27(月)20:01:27No.1277163550+そういや初代とZ以降でサイドの位置と番号変わってるんだっけ |
… | 13525/01/27(月)20:01:35No.1277163599+まるごとスラム化したコロニーとかありそうだけど住民が就労してないと税金納められないしコロニー維持できないよね? |
… | 13625/01/27(月)20:01:37No.1277163610+地球でドンパチ起きる度にドゥガチ初め木星の面々が悲壮な状態になってるんだろうなと思うようになってきた…内輪揉めだから余計にね… |
… | 13725/01/27(月)20:01:39No.1277163621+>一年戦争で壊滅したサイドも後の作品だとしれっとコロニー残ってるよね |
… | 13825/01/27(月)20:01:40No.1277163625そうだねx2本当ならジュピトリスに物質たくさん積んで木星に帰るはずだったんだろうな… |
… | 13925/01/27(月)20:01:43No.1277163645+ユニコーンでコロニー制作用のマシンとか出てきたし意外と宇宙世紀はダイナミック |
… | 14025/01/27(月)20:01:49No.1277163691+質量兵器として一機ならむしろそれくらいの被害で済むんだって思ったコロニー落とし |
… | 14125/01/27(月)20:01:57No.1277163745+ジオンはまだ恵まれた立場だから悲劇ぶると木星や金星の人たちがぶん殴ってくる |
… | 14225/01/27(月)20:02:10No.1277163859+このつぶつぶ付いた輪っかを適正な速度で逆回転させたらいいんじゃない? |
… | 14325/01/27(月)20:02:15No.1277163895そうだねx3>ここまでコロニー側がいい感じなのGとかageあたりか? |
… | 14425/01/27(月)20:02:16No.1277163899+>まるごとスラム化したコロニーとかありそうだけど住民が就労してないと税金納められないしコロニー維持できないよね? |
… | 14525/01/27(月)20:02:16No.1277163908そうだねx2>コロニーというか宇宙側がめちゃくちゃ強い水星の魔女はどうなっとんねん |
… | 14625/01/27(月)20:02:17No.1277163911+毒ガス流されたコロニーなんかは"中の掃除"すれば再利用できたんじゃないかな |
… | 14725/01/27(月)20:02:22No.1277163953+宇宙世紀の地球はハサウェイから十数年で魚取れなくなるんだっけ |
… | 14825/01/27(月)20:02:23No.1277163966+0083の設定でコロニー再生計画ってのがあって直せそうな奴は移動させたりしたのよ… |
… | 14925/01/27(月)20:02:37No.1277164064+>このつぶつぶ付いた輪っかを適正な速度で逆回転させたらいいんじゃない? |
… | 15025/01/27(月)20:02:37No.1277164068+Zのグリーンノア1もサイド7だけどアムロが居たコロニーの位置とは違うんだっけか |
… | 15125/01/27(月)20:02:48No.1277164149+>毒ガス流されたコロニーなんかは"中の掃除"すれば再利用できたんじゃないかな |
… | 15225/01/27(月)20:02:50No.1277164163+>宇宙ってそう簡単に出入り出来る環境じゃ無いし |
… | 15325/01/27(月)20:03:04No.1277164259+>このつぶつぶ付いた輪っかを適正な速度で逆回転させたらいいんじゃない? |
… | 15425/01/27(月)20:03:07No.1277164276+コロニー建造って大事業じゃない?あれもアナハイムなん? |
… | 15525/01/27(月)20:03:12No.1277164313+>本当ならジュピトリスに物質たくさん積んで木星に帰るはずだったんだろうな… |
… | 15625/01/27(月)20:03:20No.1277164371+コロニー内の土とかどっから持ってきてるの |
… | 15725/01/27(月)20:03:30No.1277164437+>Zのグリーンノア1もサイド7だけどアムロが居たコロニーの位置とは違うんだっけか |
… | 15825/01/27(月)20:03:36No.1277164469+>コロニー建造って大事業じゃない?あれもアナハイムなん? |
… | 15925/01/27(月)20:03:39No.1277164491+Zガンダムの時に過去設定ミスってサイド番号かえちゃったから |
… | 16025/01/27(月)20:03:41No.1277164512+>イ様もそれで立ちあがっちゃったんだし |
… | 16125/01/27(月)20:04:11No.1277164730+>コロニー内の土とかどっから持ってきてるの |
… | 16225/01/27(月)20:04:21No.1277164793+ゆりかごから墓石まで |
… | 16325/01/27(月)20:04:43No.1277164966+そういやなんでジオンって帝国とかじゃなくて公国なの |
… | 16425/01/27(月)20:04:48No.1277165003そうだねx1>木星の皆が死ぬほど待ち望んでる食い物や空気や水どうしてくれるんだクソが |
… | 16525/01/27(月)20:04:58No.1277165067+>コロニー内の土とかどっから持ってきてるの |
… | 16625/01/27(月)20:05:00No.1277165077+>質量兵器として一機ならむしろそれくらいの被害で済むんだって思ったコロニー落とし |
… | 16725/01/27(月)20:05:02No.1277165100+大半はコロニー公社っていう一応民間組織 |
… | 16825/01/27(月)20:05:10No.1277165160+どっちかというと廃棄された地下坑道に逃げ込まれたら警察でも探せないくらい広いのかコロニーって方が気になった |
… | 16925/01/27(月)20:05:13No.1277165177+>壊滅した後に新造したのでは |
… | 17025/01/27(月)20:05:21No.1277165245+>死ぬほど待ち望んでるというかマジで来なきゃ死ぬだろ… |
… | 17125/01/27(月)20:05:30No.1277165326+ジークアクス世界のアナハイムはモビルスーツ作らなく良くなったから家電やインフラ系で史実より儲けてそう |
… | 17225/01/27(月)20:05:40No.1277165398+>コロニー建造って大事業じゃない?あれもアナハイムなん? |
… | 17325/01/27(月)20:06:18No.1277165669+金星は自ら望んで行ってるんじゃねえかな…ムタチオンが発生し始めて帰りたい奴も出てきてるけど |
… | 17425/01/27(月)20:06:19No.1277165677そうだねx1ガンダムXくらい落とせば人類滅ぶだろ… |
… | 17525/01/27(月)20:06:42No.1277165831+>>死ぬほど待ち望んでるというかマジで来なきゃ死ぬだろ… |
… | 17625/01/27(月)20:07:00No.1277165971+>ガンダムXくらい落とせば人類滅ぶだろ… |
… | 17725/01/27(月)20:07:20No.1277166106+コロニー流星群はトチ狂ったにしても限度があるだろすぎる |
… | 17825/01/27(月)20:07:30No.1277166184+更にいうと木星船団公社がそもそも連邦の下部組織だ |
… | 17925/01/27(月)20:07:48No.1277166333+そこらのコロニーも棄民なのに木星に行かされた人って何なの犯罪者とかなの? |
… | 18025/01/27(月)20:09:09No.1277167011+>そこらのコロニーも棄民なのに木星に行かされた人って何なの犯罪者とかなの? |
… | 18125/01/27(月)20:09:35No.1277167199+直接の衝突の被害が大したことないってシドニーが丸ごと消えるクレーターが出来て |
… | 18225/01/27(月)20:09:51No.1277167320+>コロニーは1基辺りの収容可能人が1000万から3000万 |
… | 18325/01/27(月)20:09:55No.1277167347+>そこらのコロニーも棄民なのに木星に行かされた人って何なの犯罪者とかなの? |
… | 18425/01/27(月)20:10:58No.1277167826+>平均して1基1500万人として50億人死ぬためには330基以上コロニー殲滅しないといけないけどこれ本当なんかいな…コロニー落としで死んだ分もいるからもっと数は少なくていいけどでも百単位で殲滅しないと50億人死なねぇぞ |
… | 18525/01/27(月)20:11:11No.1277167927+>アムロが核の冬が来るぞ!って言ってるように巻き上がった粉塵で日光が遮られて地上の環境がめちゃめちゃになる二次被害がクソでかい |
… | 18625/01/27(月)20:11:14No.1277167956+あらためて思ったけどガンダム知らなかったけど語りたいって思うとメインのアニメだけじゃなくて横というか小説とかゲームとかの設定まで混ざって会話することになるから今から履習するのってもしかしてめちゃくちゃ大変じゃない? |
… | 18725/01/27(月)20:11:40No.1277168132そうだねx3>現実のほうで核の冬とかおきないよってなっちゃったから… |
… | 18825/01/27(月)20:11:43No.1277168158+>>そこらのコロニーも棄民なのに木星に行かされた人って何なの犯罪者とかなの? |
… | 18925/01/27(月)20:12:27No.1277168493+ザビ家ってカスすぎない? |
… | 19025/01/27(月)20:12:35No.1277168560+恐ろしいまでに人口減っても割とあっさり回復するくらいには産めよ増やせよしてる世界でもある |
… | 19125/01/27(月)20:12:52No.1277168685+>直接の衝突の被害が大したことないってシドニーが丸ごと消えるクレーターが出来て |
… | 19225/01/27(月)20:12:56No.1277168722+現実では金持ちの方が宇宙行きそうだけどな |
… | 19325/01/27(月)20:13:07No.1277168812+ガンダム初めて見るような「」が今いるのか… |
… | 19425/01/27(月)20:13:20No.1277168915+結構でかい設定なんだけどあんまり描写されない壊滅したサイド群 |
… | 19525/01/27(月)20:13:27No.1277168959そうだねx5>ザビ家ってカスすぎない? |
… | 19625/01/27(月)20:14:16No.1277169317そうだねx3>あらためて思ったけどガンダム知らなかったけど語りたいって思うとメインのアニメだけじゃなくて横というか小説とかゲームとかの設定まで混ざって会話することになるから今から履習するのってもしかしてめちゃくちゃ大変じゃない? |
… | 19725/01/27(月)20:14:24No.1277169380+コロニーが地球の周りに浮いてるの初めて知った… |
… | 19825/01/27(月)20:14:33No.1277169460+>ガンダム初めて見るような「」が今いるのか… |
… | 19925/01/27(月)20:14:37No.1277169488+>あらためて思ったけどガンダム知らなかったけど語りたいって思うとメインのアニメだけじゃなくて横というか小説とかゲームとかの設定まで混ざって会話することになるから今から履習するのってもしかしてめちゃくちゃ大変じゃない? |
… | 20025/01/27(月)20:14:38No.1277169500+>結構でかい設定なんだけどあんまり描写されない壊滅したサイド群 |
… | 20125/01/27(月)20:14:51No.1277169569+サイドだとか!バンチだとか!! |
… | 20225/01/27(月)20:14:59No.1277169624+>連邦はスペースノイドには厳しいけど木星の人達には好意的だぞ!支援はしないけど |
… | 20325/01/27(月)20:15:04No.1277169661+一年戦争で半減したのが戻ってるってことは人類若いやつばっかなのか |
… | 20425/01/27(月)20:15:06No.1277169674そうだねx2マジで後付け祭りで設定の粗とか矛盾をどうにかしてきた歴史だから |
… | 20525/01/27(月)20:15:17No.1277169765+>あらためて思ったけどガンダム知らなかったけど語りたいって思うとメインのアニメだけじゃなくて横というか小説とかゲームとかの設定まで混ざって会話することになるから今から履習するのってもしかしてめちゃくちゃ大変じゃない? |
… | 20625/01/27(月)20:15:49No.1277169974+>一年戦争で半減したのが戻ってるってことは人類若いやつばっかなのか |
… | 20725/01/27(月)20:15:53No.1277169998+アニメ本編見ただけじゃあれって何なの?みたいな設定群が大量に出てくるからな… |
… | 20825/01/27(月)20:15:57No.1277170027+老害なこと言って申し訳ないけどひょっとして一昔前のオタクの必須教養ってもう通用しないのか |
… | 20925/01/27(月)20:16:15No.1277170177+>網羅的に通史を扱った歴史書がいるよな |
… | 21025/01/27(月)20:17:06No.1277170556+>ミノフスキー粒子自体アニメでどれだけ触れられてたか… |
… | 21125/01/27(月)20:17:22No.1277170674そうだねx2>老害なこと言って申し訳ないけどひょっとして一昔前のオタクの必須教養ってもう通用しないのか |
… | 21225/01/27(月)20:17:30No.1277170724+とりあえずアニメだけ見とけば「原作にそんな描写ないけど?」っていう原作至上主義のエミュできるからな |
… | 21325/01/27(月)20:17:32No.1277170741+というか実質的にサイド3(ジオン)とサイド6と地球しか勢力ないし |
… | 21425/01/27(月)20:17:34No.1277170764+>老害なこと言って申し訳ないけどひょっとして一昔前のオタクの必須教養ってもう通用しないのか |
… | 21525/01/27(月)20:17:36No.1277170769そうだねx2>老害なこと言って申し訳ないけどひょっとして一昔前のオタクの必須教養ってもう通用しないのか |
… | 21625/01/27(月)20:17:38No.1277170780+設定語るとしたら多すぎてきりがないので多くても富野作品のみに絞りたい |
… | 21725/01/27(月)20:17:40No.1277170806そうだねx1今までは最初のガンダム知りたいなら劇場版見ればいいって言えたのに劇場版はシャリア・ブルがいないからそうも言えなくなってしまった… |
… | 21825/01/27(月)20:17:55No.1277170913+今も売ってるのかわからないけどコロニーで美味しいお肉や野菜作るようになるまで頑張って研究生産してた人達の漫画面白いよ |
… | 21925/01/27(月)20:18:11No.1277171028+>老害なこと言って申し訳ないけどひょっとして一昔前のオタクの必須教養ってもう通用しないのか |
… | 22025/01/27(月)20:18:15No.1277171047+>今も売ってるのかわからないけどコロニーで美味しいお肉や野菜作るようになるまで頑張って研究生産してた人達の漫画面白いよ |
… | 22125/01/27(月)20:18:17No.1277171069そうだねx1>網羅的に通史を扱った歴史書がいるよな |
… | 22225/01/27(月)20:18:32No.1277171193+偏見だけどオタクの必須教養が通用する世代は逆に現代のアニメ追えてなさそう |
… | 22325/01/27(月)20:18:40No.1277171250そうだねx3昔はゲームで知らんうちに覚えてたけど最近は数が少なくなってな… |
… | 22425/01/27(月)20:18:45No.1277171287+>>老害なこと言って申し訳ないけどひょっとして一昔前のオタクの必須教養ってもう通用しないのか |
… | 22525/01/27(月)20:19:22No.1277171556+コロニーで自活出来るようになったから地球いらねーじゃん独立しよって流れだっけ… |
… | 22625/01/27(月)20:19:39No.1277171663+俺はそろそろゲーツ・キャパの時代がくると思う |
… | 22725/01/27(月)20:19:40No.1277171665+>あらためて思ったけどガンダム知らなかったけど語りたいって思うとメインのアニメだけじゃなくて横というか小説とかゲームとかの設定まで混ざって会話することになるから今から履習するのってもしかしてめちゃくちゃ大変じゃない? |
… | 22825/01/27(月)20:19:43No.1277171693+>偏見だけどオタクの必須教養が通用する世代は逆に現代のアニメ追えてなさそう |
… | 22925/01/27(月)20:19:44No.1277171700+>>今も売ってるのかわからないけどコロニーで美味しいお肉や野菜作るようになるまで頑張って研究生産してた人達の漫画面白いよ |
… | 23025/01/27(月)20:19:48No.1277171730+劇場版と新訳だけ見て初代とZ語るのは有りですか!? |
… | 23125/01/27(月)20:19:48No.1277171731+宇宙世紀どころか一年戦争だけに限定しても無数に関連書籍出てるからなぁ |
… | 23225/01/27(月)20:19:49No.1277171733+>偏見だけどオタクの必須教養が通用する世代は逆に現代のアニメ追えてなさそう |
… | 23325/01/27(月)20:19:58No.1277171795そうだねx1今の時代にファースト43話Z50話ZZ47話逆シャア |
… | 23425/01/27(月)20:20:02No.1277171822+紅茶の正しい淹れ方じゃないけどガンダムはガンダムを観た人の数だけ正しいガンダムの世界があるでいいんだよ |
… | 23525/01/27(月)20:20:22No.1277171971+落ちたコロニーは1個だけどそれ以外にサイド1と2と4ぶっ壊してるんだよな… |
… | 23625/01/27(月)20:20:24No.1277171982+>宇宙世紀どころか一年戦争だけに限定しても無数に関連書籍出てるからなぁ |
… | 23725/01/27(月)20:20:38No.1277172071+もうガノタって言葉自体が死語に片足突っ込んでる |
… | 23825/01/27(月)20:20:42No.1277172093+>設定語るとしたら多すぎてきりがないので多くても富野作品のみに絞りたい |
… | 23925/01/27(月)20:20:54No.1277172186そうだねx1>劇場版と新訳だけ見て初代とZ語るのは有りですか!? |
… | 24025/01/27(月)20:21:11No.1277172281+ガンダムエースという雑誌があってな |
… | 24125/01/27(月)20:21:13No.1277172298+>紅茶の正しい淹れ方じゃないけどガンダムはガンダムを観た人の数だけ正しいガンダムの世界があるでいいんだよ |
… | 24225/01/27(月)20:21:15No.1277172310そうだねx1>アベニールもプレミアついてんだよなぁ… |
… | 24325/01/27(月)20:21:26No.1277172387そうだねx2 1737976886883.png-(31637 B) ![]() コロニーにも開放ミラー式と中心に超大出力蛍光灯ぶっ刺したような密閉式がありましてぇ |
… | 24425/01/27(月)20:21:30No.1277172414+>劇場版と新訳だけ見て初代とZ語るのは有りですか!? |
… | 24525/01/27(月)20:21:41No.1277172495+やっぱシロッコやらかしがやべーな… |
… | 24625/01/27(月)20:21:50No.1277172560+>ガンダムエースという雑誌があってな |
… | 24725/01/27(月)20:21:51No.1277172565+軽率に穴あきそうなイメージあるけど |
… | 24825/01/27(月)20:21:53No.1277172589そうだねx1ガンダム博士になりたいのでなければ興味湧いたのだけ見ればいいよ |
… | 24925/01/27(月)20:21:58No.1277172626+これから見る人が多いというのは裾野が広がってるということだから喜んでいいのか |
… | 25025/01/27(月)20:22:13No.1277172727そうだねx1当時見たオタクにはあまり共有できない感覚なんだけど若いオタクは割と往年のアニメの解像度の低さや作画の粗さをけっこう嫌うものなんだ |
… | 25125/01/27(月)20:22:17No.1277172761+オフィシャルではございませぬぞー!! |
… | 25225/01/27(月)20:22:23No.1277172800+>これから見る人が多いというのは裾野が広がってるということだから喜んでいいのか |
… | 25325/01/27(月)20:22:27No.1277172826そうだねx1>サイバーコミックスとかもあるしな… |
… | 25425/01/27(月)20:22:29No.1277172833+>今の時代にファースト43話Z50話ZZ47話逆シャア |
… | 25525/01/27(月)20:22:33No.1277172864+>軽率に穴あきそうなイメージあるけど |
… | 25625/01/27(月)20:22:45No.1277172929+>ファーストはまあうn |
… | 25725/01/27(月)20:22:49No.1277172959+>戦後の再建時に残骸からニコイチした悪魔合体コロニーなんかもある |
… | 25825/01/27(月)20:22:59No.1277173021+>軽率に穴あきそうなイメージあるけど |
… | 25925/01/27(月)20:23:04No.1277173059+最短で履修したいなら劇場版→新約Z→逆シャアか…? |
… | 26025/01/27(月)20:23:05No.1277173073そうだねx1インスパイア先のひとつのスターウォーズの方がまだ今からでも追っかけやすいだろって規模感になってしまった |
… | 26125/01/27(月)20:23:06No.1277173078+久し振りにMS名前当てクイズやりたくなってきた |
… | 26225/01/27(月)20:23:08No.1277173092+>当時見たオタクにはあまり共有できない感覚なんだけど若いオタクは割と往年のアニメの解像度の低さや作画の粗さをけっこう嫌うものなんだ |
… | 26325/01/27(月)20:23:08No.1277173097+読もう!ぢおん体育大学! |
… | 26425/01/27(月)20:23:19No.1277173165+サイバーコミックスの漫画は正直どいつも拾われずに闇に葬られてるからまあいいよ |
… | 26525/01/27(月)20:23:37No.1277173263+>サイバーコミックスとかもあるしな… |
… | 26625/01/27(月)20:23:50No.1277173355+知れば知るほどコロニー落としがやばすぎる |
… | 26725/01/27(月)20:23:52No.1277173371+>新約Z→逆シャア |
… | 26825/01/27(月)20:24:08No.1277173474+>インスパイア先のひとつのスターウォーズの方がまだ今からでも追っかけやすいだろって規模感になってしまった |
… | 26925/01/27(月)20:24:11No.1277173492+>最短で履修したいなら劇場版→新約Z→逆シャアか…? |
… | 27025/01/27(月)20:24:11No.1277173495そうだねx1>インスパイア先のひとつのスターウォーズの方がまだ今からでも追っかけやすいだろって規模感になってしまった |
… | 27125/01/27(月)20:24:16No.1277173524そうだねx2>最短で履修したいなら劇場版→新約Z→逆シャアか…? |
… | 27225/01/27(月)20:24:44No.1277173694そうだねx3初代→Z→逆シャアを見るだけで楽しめる作品がめちゃくちゃ増えちまうんだ |
… | 27325/01/27(月)20:24:46No.1277173711そうだねx2ガンダムに限らず産まれる20年や30年前の作品を興味本位で見るってことがまず殆ど無いからな… |
… | 27425/01/27(月)20:24:47No.1277173726+1stTV版は話は面白いんだけどやはりどうしても絵が古い古すぎる |
… | 27525/01/27(月)20:24:56No.1277173783+強化人間物語のエッチなブルマは正史じゃないんですか? |
… | 27625/01/27(月)20:24:59No.1277173806そうだねx1初代とかはもうこの頃のアニメはこういうもんだったって前提でどこか割り切らないとずっと追ってるとしんどくなると思う |
… | 27725/01/27(月)20:25:12No.1277173893+>まあでも開く時は開くからコロニー内でビーム打つバカなんてそうそういないよな! |
… | 27825/01/27(月)20:25:41No.1277174073+>住めればいいじゃんこれでヨシ! |
… | 27925/01/27(月)20:25:58No.1277174192そうだねx3初代→Zの時点でリアルタイムですらかなり篩に掛けられてるだろう |
… | 28025/01/27(月)20:26:00No.1277174205+兄が買ってきたGジェネZEROからガンダム入ったから |
… | 28125/01/27(月)20:26:07No.1277174264+>1stTV版は話は面白いんだけどやはりどうしても絵が古い古すぎる |
… | 28225/01/27(月)20:26:14No.1277174300そうだねx1>>インスパイア先のひとつのスターウォーズの方がまだ今からでも追っかけやすいだろって規模感になってしまった |
… | 28325/01/27(月)20:26:22No.1277174363+待つ必要なく次の話が見られる分有情ではある |
… | 28425/01/27(月)20:26:23No.1277174367+オリジンのアニメがシャアの話とドアンしかないのもったいないよな |
… | 28525/01/27(月)20:26:27No.1277174393+ファーストはだいぶ前に見たけど実際面白さは今でも通用すると思った |
… | 28625/01/27(月)20:26:27No.1277174395+つまり求められてるのは遊びながら宇宙世紀の流れが理解できるゲーム… |
… | 28725/01/27(月)20:27:06No.1277174661+>ククルスドアンばかり挙げられるけどその前後もだいぶやばい |
… | 28825/01/27(月)20:27:11No.1277174694+ユニコーン見るならZZも見て欲しいし… |
… | 28925/01/27(月)20:27:13No.1277174713そうだねx1>つまり求められてるのは遊びながら宇宙世紀の流れが理解できるゲーム… |
… | 29025/01/27(月)20:27:35No.1277174887そうだねx1まあでもめっちゃ追いやすくはなってるんだガンダム |
… | 29125/01/27(月)20:27:37No.1277174899+もうガンダムパイロットじゃない主人公を据えて一年戦争を俯瞰できるアニメをですね…アルがいたな…だめだな… |
… | 29225/01/27(月)20:27:40No.1277174920+>オリジンはなんか違うし |
… | 29325/01/27(月)20:27:42No.1277174934+>初代→Zの時点でリアルタイムですらかなり篩に掛けられてるだろう |
… | 29425/01/27(月)20:27:56No.1277175023+ファーストはアムロがうわー!って言いながらなんか聖闘士星矢みたいなノリで2度目以降は迎撃して潰すのが面白かった |
… | 29525/01/27(月)20:27:58No.1277175040+>Gジェネです… |
… | 29625/01/27(月)20:27:59No.1277175044+ファーストはアクションや作画はともかく人間ドラマの部分は今見ても面白いと思うけどな… |
… | 29725/01/27(月)20:28:01No.1277175059+GジェネFとギレンの野望やってたおかげでマイナーキャラやMSもなんか覚えてた |
… | 29825/01/27(月)20:28:02No.1277175061+ギレンの野望はいざ新作出たら過去の方が良かったという過激派多そう |
… | 29925/01/27(月)20:28:16No.1277175158+ごめんけど連ジとエゥティタの一人用モードの内容で宇宙世紀の記憶補完してる |
… | 30025/01/27(月)20:28:29No.1277175256+実際ファーストの作画フルリメイクとロボCGにしたリメイクはどっかでやらないといけないのではという気が薄々している |
… | 30125/01/27(月)20:28:33No.1277175287+オリジンはそもそもパラレルだからな… |
… | 30225/01/27(月)20:28:35No.1277175303そうだねx1>そう…ギレンの野望の新作だね |
… | 30325/01/27(月)20:28:41No.1277175343+ZとXだけは見ててマジで眠くなったからキツかった |
… | 30425/01/27(月)20:28:40No.1277175346+「」は信じられないと思うけど初ガンダムがUCでそこからガンダムにハマった層も居るんだ |
… | 30525/01/27(月)20:28:42No.1277175360+40代オッサンオタクの俺でもファーストなんてリアルタイム視聴世代じゃないから劇場版三部作しか履修してないぜ |
… | 30625/01/27(月)20:28:48No.1277175418+1st劇場版は気にならないけどZは作画が切り替わるたびに気になったから… |
… | 30725/01/27(月)20:29:20No.1277175628+>「」は信じられないと思うけど初ガンダムが鉄血でそこからガンダムにハマった層も居るんだ |
… | 30825/01/27(月)20:29:24No.1277175653+>つまり求められてるのは遊びながら宇宙世紀の流れが理解できるゲーム… |
… | 30925/01/27(月)20:29:27No.1277175681+>ファーストはアクションや作画はともかく人間ドラマの部分は今見ても面白いと思うけどな… |
… | 31025/01/27(月)20:29:28No.1277175683+Zガンダムはプレステのゲームが知識の8割くらいを占めてる |
… | 31125/01/27(月)20:29:29No.1277175692+>実際ファーストの作画フルリメイクとロボCGにしたリメイクはどっかでやらないといけないのではという気が薄々している |
… | 31225/01/27(月)20:29:32No.1277175708+コロニーは独立出来て地球に頼らず生きてけるならもう戦う意味無くね? |
… | 31325/01/27(月)20:29:34No.1277175723+>ギレンの野望はいざ新作出たら過去の方が良かったという過激派多そう |
… | 31425/01/27(月)20:29:36No.1277175737+今見てきたけどなんかウルトラマンみたいだった |
… | 31525/01/27(月)20:29:39No.1277175758+ジオンの実質的勝利で酸素税とか消えたりしたんかな |
… | 31625/01/27(月)20:29:47No.1277175818+Zは初めてみた時になんだこれって感動したな |
… | 31725/01/27(月)20:29:47No.1277175825+PSくらいのGジェネだったら総集編見る感覚で1stやZのストーリーを軽く体験できるけど |
… | 31825/01/27(月)20:29:48No.1277175830+>>「」は信じられないと思うけど初ガンダムが水星でそこからガンダムにハマった層も居るんだ |
… | 31925/01/27(月)20:30:03No.1277175943+>「」は信じられないと思うけど初ガンダムがジークアクスでそこからガンダムにハマった層も居るんだ |
… | 32025/01/27(月)20:30:07No.1277175967+とりあえず1st劇場版3部作さえ押さえておけばいいと今までは言えてたんだけど |
… | 32125/01/27(月)20:30:11No.1277175997+信長の野望からそうだけどSLGは1つのエンディングを迎えるまでのカロリーが高い…! |
… | 32225/01/27(月)20:30:17No.1277176035そうだねx1ガンダムを履修したい? |
… | 32325/01/27(月)20:30:33No.1277176147+>1st劇場版は気にならないけどZは作画が切り替わるたびに気になったから… |
… | 32425/01/27(月)20:30:38No.1277176179+宇宙世紀はルナツーとかアクシズとか資源たっぷりの衛星が太陽系にゴロゴロあるフロンティアだから良いけどコロニーの材料全部地球の持ち出しだったらと思うと頭痛くなりそう |
… | 32525/01/27(月)20:30:41No.1277176205+やはりGジェネFか…!なんか話題になったしよ…! |
… | 32625/01/27(月)20:30:49No.1277176261+>「」は信じられないと思うけど初ガンダムがUCでそこからガンダムにハマった層も居るんだ |
… | 32725/01/27(月)20:30:50No.1277176270そうだねx2>今見てきたけどなんかウルトラマンみたいだった |
… | 32825/01/27(月)20:30:56No.1277176297+アナザーから入るなんて鉄板ルートというか |
… | 32925/01/27(月)20:31:02No.1277176333+ファーストは昔アニマックスが鬼ローテで放送してたからその時見たな |
… | 33025/01/27(月)20:31:04No.1277176357+>今見てきたけどなんかウルトラマンみたいだった |
… | 33125/01/27(月)20:31:15No.1277176445+>ジオンの実質的勝利で酸素税とか消えたりしたんかな |
… | 33225/01/27(月)20:31:34No.1277176569+>子供の頃ニチアサでやってたから割とみんな見てたクラスの友達も |
… | 33325/01/27(月)20:31:42No.1277176617+ユニコーンはパチからの導線が強すぎる |
… | 33425/01/27(月)20:31:49No.1277176660そうだねx3>子供の頃ニチアサでやってたから割とみんな見てたクラスの友達も |
… | 33525/01/27(月)20:32:20No.1277176872+ジーアクスはワッケイン悪役にしちゃったのだけが不満ですね私は |
… | 33625/01/27(月)20:32:21No.1277176875+むしろ宇宙世紀200年以降とか舞台にすべきなのでは |
… | 33725/01/27(月)20:32:26No.1277176921+>ユニコーンはパチからの導線が強すぎる |
… | 33825/01/27(月)20:32:28No.1277176936+>ジオンの実質的勝利で酸素税とか消えたりしたんかな |
… | 33925/01/27(月)20:32:32No.1277176964+>実はな地球連邦もかなり悪い |
… | 34025/01/27(月)20:32:36No.1277177000+戦争なんてのはね!!どっちも悪党なんですよ!! |
… | 34125/01/27(月)20:32:56No.1277177128そうだねx1>ジーアクスはワッケイン悪役にしちゃったのだけが不満ですね私は |
… | 34225/01/27(月)20:32:57No.1277177137+ユニコーンTVでやったの2016年ってマジかよ… |
… | 34325/01/27(月)20:33:07No.1277177215+ユニコーンあんま好きじゃないけどメカのカッコよさだけは否定できない |
… | 34425/01/27(月)20:33:09No.1277177232+あのヒゲおじは原作にもいるの? |
… | 34525/01/27(月)20:33:27No.1277177369+ハサウェイのころとか連邦腐りすぎてて笑っちゃう |
… | 34625/01/27(月)20:33:31No.1277177400+ワッケインの独断でやりましたあいつは処分しましたでソロモン落としは終わりになってそうだな |
… | 34725/01/27(月)20:33:33No.1277177413+>あのヒゲおじは原作にもいるの? |
… | 34825/01/27(月)20:33:36No.1277177432+>むしろ宇宙世紀200年以降とか舞台にすべきなのでは |
… | 34925/01/27(月)20:33:45No.1277177488+>ジーアクスはワッケイン悪役にしちゃったのだけが不満ですね私は |
… | 35025/01/27(月)20:33:57No.1277177570+>ジーアクスはワッケイン悪役にしちゃったのだけが不満ですね私は |
… | 35125/01/27(月)20:33:57No.1277177574+ギレンは新作出してもボリュームがジオンの系譜やアクシズの脅威以下なら叩かれる地獄だぞ |
fu4567792.jpg 1737973608911.jpg 1737976886883.png fu4567650.png