生身名乗りいいよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/27(月)19:34:53No.1277152385+ダイゴッ!の言い方本当に好き |
… | 225/01/27(月)19:35:09No.1277152501+バカ受けして伝統になった文化 |
… | 325/01/27(月)19:35:38No.1277152678そうだねx5キレッキレすぎる… |
… | 425/01/27(月)19:38:44No.1277153873+最終回の伝統になったのダイレンジャーから結構後だと思うんだけどどの辺りからなんだろ |
… | 525/01/27(月)19:38:57No.1277153983+生身名乗り今シリーズで必ずやってんの? |
… | 625/01/27(月)19:39:52No.1277154400そうだねx5>ダイゴッ!の言い方本当に好き |
… | 725/01/27(月)19:40:05No.1277154483+キリンレンジャーが異次元の難易度だった記憶がある |
… | 825/01/27(月)19:41:15No.1277154976そうだねx1>生身名乗り今シリーズで必ずやってんの? |
… | 925/01/27(月)19:42:06No.1277155306そうだねx5ダイレンキャストみんなスタイル良くて発声が上手だからめちゃくちゃ映えるんだよな |
… | 1025/01/27(月)19:42:16No.1277155380+変身後の体型が2割くらい原因なんだけど |
… | 1125/01/27(月)19:44:17No.1277156182+伝統バージョンは変身しながら名乗ってから変身完了したり |
… | 1225/01/27(月)19:44:58No.1277156482+やっぱカッコイイなダイゴッ |
… | 1325/01/27(月)19:48:55No.1277158086+カズもすげえよ |
… | 1425/01/27(月)19:49:50No.1277158500そうだねx1やっぱキリンレンジャーだけ難易度おかしいよ |
… | 1525/01/27(月)19:50:42No.1277158873+一回こけそうなくらいよろけてください |
… | 1625/01/27(月)19:50:50No.1277158919+足の上がり方すごい |
… | 1725/01/27(月)19:51:16No.1277159095+未だにリンの手の動きが分からない |
… | 1825/01/27(月)19:51:46No.1277159337+エッロ |
… | 1925/01/27(月)19:53:11No.1277159989+ブンブンって最終回以外でもメットオフ状態は見た気がするが |
… | 2025/01/27(月)19:54:40No.1277160570+ゴーオンとか普段からメットオフしてたから急に生身名乗りしても違和感なくて良かった |
… | 2125/01/27(月)19:55:00No.1277160718+>最終回で生身名乗りやるのかな |
… | 2225/01/27(月)19:59:52No.1277162854そうだねx2リュウレンジャーの人武道やってるんだっけ |
… | 2325/01/27(月)20:01:50No.1277163697+ダイレンは普段の転身が既に小難しいからその辺が生身名乗りに繋がったのかな |
… | 2425/01/27(月)20:26:21No.1277174357+ニンニンジャーはただのバク宙になってたけど霞姉だか風花だかが着地してカット切り替わる直前にニッコニコの顔になってたの覚えてる |
… | 2525/01/27(月)20:28:29No.1277175255そうだねx1全体的に凄く難しそうだけどキリンレンジャーの人やたら難易度高くない? |
… | 2625/01/27(月)20:29:53No.1277175867+リュウレンジャーの中の人アクターさんよりムキムキだ... |
… | 2725/01/27(月)20:30:07No.1277175968+みんな足長いな |
… | 2825/01/27(月)20:31:00No.1277176320+子供の頃の俺はキリンレンジャーの左右のフラつきがいつもより大きくて気になった記憶がある |
… | 2925/01/27(月)20:31:08No.1277176388+>キリンレンジャーが異次元の難易度だった記憶がある |
… | 3025/01/27(月)20:31:45No.1277176633+改めて見るとリョウすらっとしてんな |