二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737943549865.jpg-(504387 B)
504387 B25/01/27(月)11:05:49No.1277023428そうだねx3 13:04頃消えます
オレゴラッソ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/27(月)11:08:16No.1277023840+
ゴラッソ!
225/01/27(月)11:09:23No.1277024035そうだねx19
オコラレッゾ
325/01/27(月)11:09:33No.1277024061そうだねx1
オコラレッゾ!
425/01/27(月)11:10:15No.1277024205そうだねx9
自殺行為
525/01/27(月)11:14:37No.1277024948+
ジャンプってキャプテン翼以降サッカーもので一つも成功してないのになんでいまだにサッカーものをやりたがるんだろう
625/01/27(月)11:15:09No.1277025033そうだねx19
>ジャンプってキャプテン翼以降サッカーもので一つも成功してないのになんでいまだにサッカーものをやりたがるんだろう
ホイッスル忘れんな
725/01/27(月)11:15:15No.1277025048そうだねx14
ホイッスルはそこそこ当たっただろ!
825/01/27(月)11:17:07No.1277025366そうだねx5
ジャンプでサッカーは死の予感しかしねえな…
925/01/27(月)11:19:08No.1277025719そうだねx3
ワールドカップも近いしこの辺で挟んどくかくらいのノリだろう
1025/01/27(月)11:20:21No.1277025939+
Jリーグ開催合わせのいつもの打ち切りサッカー漫画…
1125/01/27(月)11:20:58No.1277026051そうだねx15
ブルーロックがデスゲームからのミニサッカーしかやらないのは週刊漫画の構成としてはめちゃくちゃ賢いよね
1225/01/27(月)11:21:18No.1277026128+
ジャンプにもブルーロック枠が欲しいんだよ
1325/01/27(月)11:21:48No.1277026250そうだねx1
また打ち切りか…
1425/01/27(月)11:22:48No.1277026479+
どこかで見た事のあるようなアオリだ…
1525/01/27(月)11:26:58No.1277027318+
おお
1625/01/27(月)11:27:24No.1277027402+
最近デカめのスポーツイベントに合わせた打ち切りスポーツ漫画やってなかったからなんか逆に新鮮まである
1725/01/27(月)11:28:41No.1277027673+
死臭がひどい
ゾンビかっての!
1825/01/27(月)11:29:04No.1277027736+
例え打ち切りでもスポーツ漫画載せるほうがマシだな
1925/01/27(月)11:31:37No.1277028167+
スポーツ漫画はメンバー紹介や試合展開の問題で面白くなるのに時間がかかることが多いから
短期間で結果を求められるジャンプとは相性悪いと思う
2025/01/27(月)11:32:55No.1277028397+
今の頼れるJの兄貴分はどれだ
2125/01/27(月)11:33:44No.1277028529そうだねx2
なんか首長くねぇ?
2225/01/27(月)11:33:45No.1277028535+
>短期間で結果を求められるジャンプとは相性悪いと思う
サッカーは11vs11なのも相性最悪なんだよね
ページ数的にも22人は動かせない
2325/01/27(月)11:34:17No.1277028638+
恥ずかしい3巻を打ち切りを越えろ!
2425/01/27(月)11:35:35No.1277028892そうだねx2
>スポーツ漫画はメンバー紹介や試合展開の問題で面白くなるのに時間がかかることが多いから
>短期間で結果を求められるジャンプとは相性悪いと思う
即座に試合やったアイシールド21とか黒子みたいなのが長生きしたんだからそっちのフォーマットでやりゃいいのになんで毎回呑気に仲間集めするんだろうね
2525/01/27(月)11:36:14No.1277029020そうだねx6
>スポーツ漫画はメンバー紹介や試合展開の問題で面白くなるのに時間がかかることが多いから
>短期間で結果を求められるジャンプとは相性悪いと思う
いや単にジャンプでやるスポーツものがつまらないだけだな
2625/01/27(月)11:37:05No.1277029186そうだねx2
>即座に試合やったアイシールド21とか黒子みたいなのが長生きしたんだからそっちのフォーマットでやりゃいいのになんで毎回呑気に仲間集めするんだろうね
アイシールドも割と仲間集めしてた気がする…
2725/01/27(月)11:37:45No.1277029313そうだねx4
>ジャンプにもブルーロック枠が欲しいんだよ
今のなりふり構わないジャンプならブルーロックそのまま大金で引き抜いたほうが早そう
2825/01/27(月)11:39:16No.1277029630そうだねx2
かわいそうに始まる前から目をつけられたか
2925/01/27(月)11:39:20No.1277029639+
野球とサッカーは死臭がすごい
3025/01/27(月)11:40:51No.1277029947そうだねx6
>かわいそうに始まる前から目をつけられたか
そら今ブルーロックが絶好調の脇でサッカー漫画始めますってなったら嫌でも比較対象にはなるだろ
3125/01/27(月)11:41:12No.1277030019そうだねx7
>今のなりふり構わないジャンプならブルーロックそのまま大金で引き抜いたほうが早そう
アストロ現在進行系で滑りまくってるけど…
3225/01/27(月)11:42:32No.1277030276+
コラだろ!?
3325/01/27(月)11:42:53No.1277030332+
野球が最後にヒットしたのってミスフルあたりまで遡るのか
3425/01/27(月)11:43:09No.1277030396+
ジャンプが後追いジャンルで成功した例ってほぼほぼ記憶にない
3525/01/27(月)11:44:43No.1277030753+
真犯人が続々入廷!
3625/01/27(月)11:44:43No.1277030755+
ノウハウなくても何度も討ち取られた経験あるんだからそれ活かせよ…
3725/01/27(月)11:44:47No.1277030772+
というかジャンプでスポーツ漫画自体だいぶ久しぶりじゃない?
3825/01/27(月)11:45:01No.1277030834そうだねx1
首長すぎだろ…
3925/01/27(月)11:45:23No.1277030918そうだねx2
>首長すぎだろ…
ブルーロックはもっと長い
4025/01/27(月)11:46:19No.1277031119+
〇〇よりつまらないとか前の方が面白かったとか比較ばっかりのくせに偉そうに総評し出すのは結構痛いよね
4125/01/27(月)11:48:37No.1277031629+
サッカーかぁ…
4225/01/27(月)11:48:41No.1277031642+
>野球とサッカーは死臭がすごい
バトルの登場人物が10人超えると死亡率が劇的に上がる
4325/01/27(月)11:49:01No.1277031724+
もうW杯が来年だしコラボするならそろそろ連載始めとかないとね
4425/01/27(月)11:49:29No.1277031828+
何ならブルーロックがこのペースなら翼の次点つけそうなレベルだからな
4525/01/27(月)11:49:41No.1277031867+
ていうか大量にキャラを出す必要があるんだからかなり難易度高いよねサッカー
一戦ごとに敵のデザインもいるだろうし
4625/01/27(月)11:49:44No.1277031874+
「不良がサッカーと出会い!?」って紹介文の時点でフィジカルエリートなだけでサッカーのルールわからなくてグダる流れとヒロインorサブ主人公(身体は弱い)が教えてくれる流れやるのが凄い想像できる
4725/01/27(月)11:50:12No.1277031994+
>アイシールドも割と仲間集めしてた気がする…
アイシは速攻で王城と試合組んでアメフトの妙味とセナのモチベーション作ったから
読者がアメフトや漫画自体に興味持った後に仲間増やすエピソードはむしろ美味しいと思う
4825/01/27(月)11:50:25No.1277032035+
ハンマワーズ
4925/01/27(月)11:50:41No.1277032101+
野球はクーロンズがゆっくり仲間集めやってたの見てジャンプ編集ヤベえなって
5025/01/27(月)11:50:42No.1277032103+
現実的なのじゃなくてぶっ飛んだのが良いな
超次元サッカーに飢えてる
5125/01/27(月)11:50:47No.1277032125そうだねx2
>スポーツ漫画はメンバー紹介や試合展開の問題で面白くなるのに時間がかかることが多いから
>短期間で結果を求められるジャンプとは相性悪いと思う
相性とかじゃなくてシンプルにつまらねえものが連載会議通ってるだけ
5225/01/27(月)11:51:06No.1277032196+
>「不良がサッカーと出会い!?」って紹介文の時点でフィジカルエリートなだけでサッカーのルールわからなくてグダる流れとヒロインorサブ主人公(身体は弱い)が教えてくれる流れやるのが凄い想像できる
態度悪いサッカーエリート相手に不良の根性とケンカで鍛えたスタミナを口実にして体力勝ちする展開が見える
5325/01/27(月)11:51:31No.1277032293+
言われてみるとブルーロックがミニゲームばっかやるのはそういう都合もあるのか…
5425/01/27(月)11:52:01No.1277032414+
しかし原作付き漫画どんどん増えてるな
負担減らせるし質もそれそれ上がるだろうってのは分かるけど
5525/01/27(月)11:52:36No.1277032528+
火の丸がそこそこ当たったのに以降相撲やらんね
難しいのかな
5625/01/27(月)11:52:41No.1277032551+
>>「不良がサッカーと出会い!?」って紹介文の時点でフィジカルエリートなだけでサッカーのルールわからなくてグダる流れとヒロインorサブ主人公(身体は弱い)が教えてくれる流れやるのが凄い想像できる
>態度悪いサッカーエリート相手に不良の根性とケンカで鍛えたスタミナを口実にして体力勝ちする展開が見える
そういうテンプレやってくれたらまだ勝機ありそうだけどな
5725/01/27(月)11:52:55No.1277032608+
ジャンプはガリョキンとストキンで作画とシナリオ専業特化の作家集めてるからな
5825/01/27(月)11:53:32No.1277032760そうだねx1
カテナチオ面白いのに連載が安定しない
毎週載せて欲しい
5925/01/27(月)11:53:52No.1277032838+
>野球はクーロンズがゆっくり仲間集めやってたの見てジャンプ編集ヤベえなって
あれもメンバー集め省略出来そうな流れからのメンバー集めだったからな
6025/01/27(月)11:54:51No.1277033072+
まあ野球は+で忘却バッテリーがやってるし…
6125/01/27(月)11:54:58No.1277033104+
ジャンプはスケボー漫画載せないか?
オリンピックで流行ったし目新しいだろ
6225/01/27(月)11:55:32No.1277033243+
ブルーロックなくてもジャンプのサッカー漫画はどんなに売れようと永久にキャプ翼と商業的に比べられる可哀想な枠だから…
6325/01/27(月)11:55:34No.1277033251+
スポーツ漫画よりもスポーツはサブ要素でギャグとか恋愛メインな漫画の方が今のジャンプではウケそう
6425/01/27(月)11:55:40No.1277033274そうだねx1
今ガチでサッカー描いたらひたすら走ってゴールから遠いとこで潰し合いとかがメインになるからな
6525/01/27(月)11:56:53No.1277033551そうだねx3
>ブルーロックなくてもジャンプのサッカー漫画はどんなに売れようと永久にキャプ翼と商業的に比べられる可哀想な枠だから…
2番手のホイッスルですら翼からは3段4段は格落ちなのに
それすらまだ20年以上も誰も超えられてないのはまずいと思う
6625/01/27(月)11:57:01No.1277033578+
リアル系じゃなくてブルーロックみたいなスーパー系なら活路はある
6725/01/27(月)11:57:05No.1277033598+
>ブルーロックなくてもジャンプのサッカー漫画はどんなに売れようと永久にキャプ翼と商業的に比べられる可哀想な枠だから…
スラムダンク後の黒子みたいに作風全然違ったらまあ…
6825/01/27(月)11:57:14No.1277033632+
>火の丸がそこそこ当たったのに以降相撲やらんね
>難しいのかな
同じ作者の格闘技漫画好きだったけどウケなかったのが残念すぎる
ファンタジー要素のない格闘技漫画もジャンプだとほぼ当たらないよね
6925/01/27(月)11:57:15No.1277033636+
どうでもいいけど首長くない?
7025/01/27(月)11:57:35No.1277033731+
>>野球はクーロンズがゆっくり仲間集めやってたの見てジャンプ編集ヤベえなって
>あれもメンバー集め省略出来そうな流れからのメンバー集めだったからな
理事長の娘かなんかがクセのある一芸特化選手集めて甲子園に乗り込むぜみたいな導入だったよね
まさか主人公二人が最初のメンバーになるとは
7125/01/27(月)11:57:50No.1277033791そうだねx1
>リアル系じゃなくてブルーロックみたいなスーパー系なら活路はある
それこそブルーロックのシマで戦ってどうすんのよってなるじゃん
明らかにブルーロックより超面白いならやればいいけどまず無理だろ
7225/01/27(月)11:57:51No.1277033796そうだねx2
どうせホモじゃなきゃ流行らない
7325/01/27(月)11:57:55No.1277033816+
>まあ野球は+で忘却バッテリーがやってるし…
サンキューピッチもあるだろ!
7425/01/27(月)11:58:43No.1277034000そうだねx2
>同じ作者の格闘技漫画好きだったけどウケなかったのが残念すぎる
>ファンタジー要素のない格闘技漫画もジャンプだとほぼ当たらないよね
川田ファンではあるけどアスミカケルは格闘技以外の部分が薄暗すぎた…
7525/01/27(月)11:59:17No.1277034122+
ハクタクより先に沈みそうな死相が出ておる…
7625/01/27(月)11:59:20No.1277034131+
忘却バッテリーみたいに記憶喪失とかで味付けをしないとな…
不良だらけのサッカー部とかどうだろう
7725/01/27(月)11:59:37No.1277034203+
主人公のビジュアルだけでもう無理そう
7825/01/27(月)12:00:10No.1277034339+
どのスポーツ漫画も仲間集めと最初の試合が鬼門すぎる
7925/01/27(月)12:00:14No.1277034350+
なんとかスポーツ枠でデカい柱が欲しいのは理解できる
8025/01/27(月)12:00:30No.1277034420+
たまに覆面でケンカに参戦して欲しい
怪しむサブヒロイン風紀委員長とかサッカー関係なくなっていくなこれ
8125/01/27(月)12:01:05No.1277034547+
ヒカルの碁とアイシールドが揃ってた奇跡の時代はもう無理か
8225/01/27(月)12:01:44No.1277034697+
ハクタクはもう死ぬだろ
今回2inなら夜桜とアンデラ抜けて今回は切り抜けられるだろうけど
8325/01/27(月)12:01:49No.1277034716+
野球だったら読切のハルカゼマウンド連載してほしいな+でもいいから
見開き張かっこいい
8425/01/27(月)12:02:11No.1277034800+
ホイッスルはホモッスルって呼ばれてた記憶しかない
8525/01/27(月)12:02:16No.1277034818+
黒子のバスケくらいのプチヒット欲しいよなぁ!?
8625/01/27(月)12:02:16No.1277034819+
キャラと名前一気に出るページが来たら早めに終わる漫画って感じする
8725/01/27(月)12:03:11No.1277035038そうだねx5
>黒子のバスケくらいのプチヒット欲しいよなぁ!?
3000万部以上売れててプチ…?
8825/01/27(月)12:03:13No.1277035050そうだねx2
>>ブルーロックなくてもジャンプのサッカー漫画はどんなに売れようと永久にキャプ翼と商業的に比べられる可哀想な枠だから…
>スラムダンク後の黒子みたいに作風全然違ったらまあ…
黒子はヒットしたけど脳死でスラムダンクを神格化している層にボロカスに言われる可哀想な枠ではある
8925/01/27(月)12:03:20No.1277035074+
>カテナチオ面白いのに連載が安定しない
>毎週載せて欲しい
もう隔週ペースでやりますって宣言してるだろ
9025/01/27(月)12:03:53No.1277035212+
ハクタクはいったん延命出来てもその先が続けられる気配がない
9125/01/27(月)12:03:57No.1277035231+
ヤンキーらしくキャプ翼みたいな暴力サッカーしよう
9225/01/27(月)12:04:12No.1277035301+
トンデモサッカーにしてバスケくらいポンポン点数取り合うゲームに
9325/01/27(月)12:04:17No.1277035320+
喧嘩…不良…サッカー
9425/01/27(月)12:04:17No.1277035322+
>黒子のバスケくらいのプチヒット欲しいよなぁ!?
スラダンが社会現象起こしたレベルの化け物すぎるだけで黒子は全然プチじゃねぇ!
9525/01/27(月)12:04:27No.1277035365+
ヤンジャンから貰ってきなよもう
9625/01/27(月)12:04:51No.1277035474+
序盤に仲間集めパートしてグダって打ち切られるいめーあるけど実際の割合どのくらいなのやら
9725/01/27(月)12:04:59No.1277035509+
>トンデモサッカーにしてバスケくらいポンポン点数取り合うゲームに
全員に二つ名つけるか!
9825/01/27(月)12:05:07No.1277035550+
黒バスかテニプリくらいのトンデモスポーツ見せてくれ
9925/01/27(月)12:05:23No.1277035635+
>ヤンジャンから貰ってきなよもう
看板以外で貰ってくる程の作品があるか?
10025/01/27(月)12:05:39No.1277035707+
最終回でイレブンが揃う
10125/01/27(月)12:05:51No.1277035758+
あんまり期待されてないのは本誌の野球サッカー漫画は打ち切り続きだからか
10225/01/27(月)12:06:26No.1277035927+
ジャンププラスくんから何か貰ってきなよ
10325/01/27(月)12:06:42No.1277036010+
ケンカとサッカーどっちもやって評判いい方に舵切ろう
10425/01/27(月)12:06:49No.1277036033そうだねx4
何なら集英社以外のほうがずっと最近元気だよねサッカー漫画
ブルロもアオアシもフットボールネーションも
10525/01/27(月)12:06:52No.1277036043+
展開に既視感あると思ったけどスラムダンクか
10625/01/27(月)12:07:00No.1277036086+
今のご時世にコテコテな不良を…?
10725/01/27(月)12:07:01No.1277036096そうだねx2
なんか漫画業界全体的にスポーツ漫画はそこそこエリート寄りの立ち位置からスタートする流れになってるけど
ジャンプはいまだにド初心者からスタートする古臭いスポーツ漫画テンプレ使い倒してるよね
10825/01/27(月)12:07:01No.1277036097+
ハイキューも世界興収200億とか凄い記録出してたから
スポーツ枠のプレッシャーはヤバイ
10925/01/27(月)12:07:05No.1277036117+
>ケンカとサッカーどっちもやって評判いい方に舵切ろう
スラムダンクかよ
11025/01/27(月)12:07:17No.1277036161+
ブルーロックとかサンキューピッチとか最近のスポーツ漫画ってだいたい設定がぶっ飛んでるよね
11125/01/27(月)12:07:22No.1277036179+
原作のペンネームなんか物騒だな…
11225/01/27(月)12:07:48No.1277036312そうだねx6
そもそも喧嘩上等不良キャラってのがあんまり今風じゃない気がする
11325/01/27(月)12:07:56No.1277036344+
>あんまり期待されてないのは本誌の野球サッカー漫画は打ち切り続きだからか
音楽物ぽく見える第二弾も気になる…
11425/01/27(月)12:07:58No.1277036349+
ジャンプサッカーのダメそう感
11525/01/27(月)12:08:11No.1277036405+
最初からサッカー部が名門のところなのか一から仲間集めなのか
どっちかな
11625/01/27(月)12:08:51No.1277036599+
部がなくて仲間集めから初めて死亡
入部試験して一人ずつ見せ場作ろうとして死亡
あたりがスポーツ連載即死コース
11725/01/27(月)12:08:58No.1277036628+
個人的にはジャンプでサッカーだとドスサントスがなにアレ感強くて好き
一時期多かったけどここ最近は少なかった気がする
11825/01/27(月)12:09:00No.1277036633そうだねx1
>ジャンプってキャプテン翼以降サッカーもので一つも成功してないのになんでいまだにサッカーものをやりたがるんだろう
リベロの武田大好きでしたよ私は
11925/01/27(月)12:09:14No.1277036692+
>ジャンプはいまだにド初心者からスタートする古臭いスポーツ漫画テンプレ使い倒してるよね
才能あったけどたまたまやってなかったみたいな感じよね
チームスポーツなら周りがカバーするしあんま気にならないえど
12025/01/27(月)12:09:19No.1277036711+
>トンデモサッカーにしてバスケくらいポンポン点数取り合うゲームに
サッカーやめてキングスリーグの漫画やるのはアリかもな
12125/01/27(月)12:09:52No.1277036863+
良かったー喪服着て来て!
12225/01/27(月)12:10:27No.1277037054+
仲間集めや部内戦で息切れを感じたら黄色信号か
12325/01/27(月)12:10:33No.1277037085+
キャプテン翼の文法パクってもいいから翼に寄せたほうがヒットしそう
12425/01/27(月)12:10:52No.1277037174+
ボール踏みつけて破裂させるぐらいのインパクトがほしい
12525/01/27(月)12:10:59No.1277037223+
能力ものに寄せた方がいいかもな
12625/01/27(月)12:11:12No.1277037283+
やめなよ生前葬
12725/01/27(月)12:11:30No.1277037363+
キャラ集めるみたいな流れをやると集めてる間に死亡するし主人公天才みたいな感じでやるとなんか説教する感じになったりして死ぬし厳しいイメージしかない
12825/01/27(月)12:11:32No.1277037378+
実際に序盤から仲間集めして即死したスポーツはクーロンズくらいしか思い当たらないな
12925/01/27(月)12:11:32No.1277037379+
メンバー自体は揃っててレギュラー決めるための紅白戦さっさとやったミスフルは慧眼だった気がする
13025/01/27(月)12:11:32No.1277037381そうだねx1
>ハイキューも世界興収200億とか凄い記録出してたから
パイがでかいとはいえ日本初の漫画のアニメ映画で海外の方が売上でかいのすごいよな
ハイキューって海外人気そんなにあったのか
13125/01/27(月)12:11:41No.1277037419+
一番問われるのは優秀なキャラデザ量産能力な気がする
13225/01/27(月)12:11:54No.1277037485+
どこかにド初心者がいないと自然な解説ができないからな…
13325/01/27(月)12:12:08No.1277037555+
派手な技出すか口汚く煽り合うか
13425/01/27(月)12:12:14No.1277037584+
一体どこの大御所の別名義なんだ車裂圭…
13525/01/27(月)12:12:19No.1277037615+
エンバーズってタイトル的に仲間集めはしそう
13625/01/27(月)12:12:19No.1277037616+
>一番問われるのは優秀なキャラデザ量産能力な気がする
ブルーロックの一番すごいのそこだよな
メインキャラ何十人いるんだ今
13725/01/27(月)12:12:29No.1277037670+
密室に放り込んでサバイバルサッカーさせるか
13825/01/27(月)12:12:38No.1277037719+
>派手な技出すか口汚く煽り合うか
どっちも今の一番人気がやってんだよなあ
13925/01/27(月)12:12:56No.1277037809+
メガネくんを出せ
14025/01/27(月)12:13:11No.1277037863+
ミスフルも12巻くらいまで他校出てこなかったのにあそこまでウケたのはすごい
14125/01/27(月)12:13:25No.1277037928+
今ならライトウィングの路線で行けたりしないかな
14225/01/27(月)12:14:11No.1277038145+
すぐにエンバーミングされなきゃいいが
14325/01/27(月)12:14:21No.1277038196+
当然だけど敵側も魅力ないといけないし味方だけじゃなくて敵側にも11人以上出すの大変だよなぁ
14425/01/27(月)12:14:24No.1277038212そうだねx3
>>一番問われるのは優秀なキャラデザ量産能力な気がする
>ブルーロックの一番すごいのそこだよな
>メインキャラ何十人いるんだ今
売れ線少年漫画の行き着く所ってキャラカタログだからな
14525/01/27(月)12:14:36No.1277038274そうだねx1
ど素人のヤンキーが売り言葉に買い言葉でサッカー部と勝負する事になったら最後の最後に1球だけゴールできて監督に気に入られるとかそんなテンプレ通りになりそう
14625/01/27(月)12:15:07No.1277038418+
フットボールネーションまだ続いてるのか...
14725/01/27(月)12:15:21No.1277038487+
味方だけで11人必要だもんな…
14825/01/27(月)12:15:45No.1277038618+
>ハイキューって海外人気そんなにあったのか
ハイキューに限らずジャンプの顔を張るような漫画は海外の方がでかい市場になってる
14925/01/27(月)12:16:05No.1277038705+
不良も高校の運動部も両方とも現代日本では滅びゆく存在では…
15025/01/27(月)12:16:34No.1277038840+
過去のサッカー漫画見ても別に22人キャラ立てる必要はないと思う
せいぜい味方は4〜5人、敵は2〜3人目立たせてあとは半モブみたいなの多い
15125/01/27(月)12:17:04No.1277039003+
>せいぜい味方は4〜5人、敵は2〜3人目立たせてあとは半モブみたいなの多い
ならミニサッカーでいいじゃん!したのがブルーロックだ
15225/01/27(月)12:17:31No.1277039122+
この人も孕めとか言いながらシュートするの?
15325/01/27(月)12:17:36No.1277039153+
惹句もあらすじも既視感すごい
15425/01/27(月)12:17:55No.1277039252+
部活サッカー漫画は意外と今ほとんどライバルいないからチャンスですぜ
15525/01/27(月)12:18:18No.1277039379+
おはようドスサントスーみたいな迷言欲しい
15625/01/27(月)12:18:19No.1277039381+
まず高校サッカーって時点で見飽きた感が出るからな…
実際のところそんな頻繁に高校サッカー部漫画やってない気はするんだけど
15725/01/27(月)12:18:56No.1277039556+
面白いなら読みたいよ
面白いかなあ…
15825/01/27(月)12:19:04No.1277039599+
漂う…死の香り…
15925/01/27(月)12:19:17No.1277039663+
アオアシくらいでいいよ
16025/01/27(月)12:19:37No.1277039752+
オコラレッゾ!みたいな決め台詞欲しいよね
16125/01/27(月)12:19:42No.1277039789そうだねx1
>>ハイキューも世界興収200億とか凄い記録出してたから
>パイがでかいとはいえ日本初の漫画のアニメ映画で海外の方が売上でかいのすごいよな
>ハイキューって海外人気そんなにあったのか
変人速攻以外はリアル路線だし、世界のスポーツ競技人口がバレーボールは一位だし、アニメのクオリティも高いし人気になる要素はたくさんある
16225/01/27(月)12:20:25No.1277040014そうだねx6
>喧嘩最強、不良の灰谷がサッカーと出会い!?
この時点で既知感が凄い
16325/01/27(月)12:20:49No.1277040147+
連載のタイミング的に人気が低迷したとしてもそこそこ生かしてもらえそうだけどどうなるかな
16425/01/27(月)12:21:02No.1277040209+
スポーツ漫画に夢見たい編集は多い
16525/01/27(月)12:21:13No.1277040275+
不良がスポーツと出会うのはスラダンやルーキーズのメソッドがいまだに受け継がれてるんだろうか
16625/01/27(月)12:21:45No.1277040442+
なんでマガジンもマガジンで不良部活に潰されそうな弱小野球部に160キロ投げる無名助っ人って古臭いもん始めてんだよ
16725/01/27(月)12:22:03No.1277040548+
真面目にサッカーしたら間違いなく静かに打ち切られると思うからなんか凄い事して爆散するかどうかの賭けに出てほしい
16825/01/27(月)12:22:05No.1277040555+
オコラレッゾの人も大ヒット長期連載マンガ家になったんだよなぁ今…
16925/01/27(月)12:22:45No.1277040772そうだねx1
>オコラレッゾの人も大ヒット長期連載マンガ家になったんだよなぁ今…
作画のこと言ってんだろうけどそこまでのレベルかな…
17025/01/27(月)12:22:49No.1277040789+
不良について魅力的と思う人は減ってるんじゃないかって気がする
17125/01/27(月)12:22:51No.1277040807+
アオアシもそろそろ終わるし狙っているな
17225/01/27(月)12:22:58No.1277040852そうだねx1
>オコラレッゾの人も大ヒット長期連載マンガ家になったんだよなぁ今…
まあ割と絵は評価されてたし
すぐに当たり原作で拾われるパターンもあまりないが
17325/01/27(月)12:23:05No.1277040882+
3球しか投げられないけど無敵のピッチャーが主人公とかどうかな!?
17425/01/27(月)12:23:20No.1277040969そうだねx1
>>オコラレッゾの人も大ヒット長期連載マンガ家になったんだよなぁ今…
>作画のこと言ってんだろうけどそこまでのレベルかな…
今のジャンプ内で言ったら大ヒットだし長期連載でしょ
17525/01/27(月)12:23:43No.1277041089+
不良はもはや舞台装置みたいなところあるしな
17625/01/27(月)12:23:45No.1277041098そうだねx1
「」のジャンプ大ヒットの基準どんどん下がり続けてるな
17725/01/27(月)12:25:02No.1277041510そうだねx3
>「」のジャンプ大ヒットの基準どんどん下がり続けてるな
時代が変わったんだからそりゃ基準も変わるさ
17825/01/27(月)12:25:47No.1277041763そうだねx1
ジャンプですら新人の初版一万切るのが当たり前の時代だからな
17925/01/27(月)12:26:37No.1277042002そうだねx1
安定してる連載でも5年で終わると考えると
入れ替え盛んなんだな
18025/01/27(月)12:27:00No.1277042138+
ぶっちゃけ少年読者が面白いって思うならいいんじゃない?
18125/01/27(月)12:27:03No.1277042152+
最初からサッカー少年達の話からでいいと思うんだが
なぜ未経験者でやりたがるんだ
18225/01/27(月)12:27:07No.1277042173+
ちょっと調べてみたけどジャンプのサッカー漫画って
キャプ翼
ホイッスル
マイスター
少年疾駆
LIGHT WING
ドイソル
東京湾
オレゴラッソ
シューダン!
で全部か…?
18325/01/27(月)12:27:24No.1277042270+
目指すは判万点ッ!!
18425/01/27(月)12:28:07No.1277042490そうだねx4
下の煽りが元テコンダー日本代表がサッカーと出会い!?とまるで一緒なんだが…?
18525/01/27(月)12:28:27No.1277042604+
昔は超長期連載の余った枠を打ち切り争いで奪い合ってたけど
今はどの漫画も数年連載して完結して次って感じでやってるから
結局新連載のペースはあんま変わってないんだよな
18625/01/27(月)12:29:21No.1277042898+
>>「」のジャンプ大ヒットの基準どんどん下がり続けてるな
>時代が変わったんだからそりゃ基準も変わるさ
あれだけいつもジャンプジャンプで騒いでるのに言ってて悲しくならんか
18725/01/27(月)12:29:27No.1277042927+
作画大変そうだしなあサッカー
18825/01/27(月)12:29:34No.1277042965+
アオリがオコラレッゾの時のノリから変わってなくない?
18925/01/27(月)12:29:53No.1277043066+
家の物置を調べたら古ぼけたサッカーボールが出てきて
不慮の事故で亡くなった偉大なサッカー選手に体に貸して無双する話はどうだ!
19025/01/27(月)12:30:06No.1277043132そうだねx3
まあ基準が変わってもマガジンのブルーロックはバカ売れなんだが…
19125/01/27(月)12:30:12No.1277043173+
読者からも死臭塗れと言われて予告文もオレゴラッソの使い回しと編集側からもほぼ捨て石なような気はする…
かわうそ…
19225/01/27(月)12:30:19No.1277043220+
11話打ち切りとかもあった時代からすると16から8話くらいはやらせてくれるようになったけど序盤の展開はまだまだ悩むな
19325/01/27(月)12:30:22No.1277043237+
>不良がスポーツと出会うのはスラダンやルーキーズのメソッドがいまだに受け継がれてるんだろうか
サンデーの身内が死ぬヤツとか知らない若い子にはブッ刺さるんだろう
19425/01/27(月)12:30:25No.1277043258+
恥太郎に見えた
19525/01/27(月)12:30:54No.1277043420そうだねx1
>読者からも死臭塗れと言われて予告文もオレゴラッソの使い回しと編集側からもほぼ捨て石なような気はする…
>かわうそ…
こんなの描いてる側だって死臭感じてるだろうから何も可哀想ではないだろ
19625/01/27(月)12:30:56No.1277043429+
ワンピ除くとロボ子が最年長なるくらいだし
誌面は新しくして行きたいってのは意識してるんじゃないかな?
19725/01/27(月)12:31:10No.1277043504+
最近のジャンプで速攻打ち切りは無くなったんで半年くらいは続くはず
19825/01/27(月)12:31:11No.1277043512+
>で全部か…?
リベロの武田が入ってないとはものを知らんやつめ
19925/01/27(月)12:31:27No.1277043618そうだねx1
しょっちゅう連載してる割に野球はミスフルサッカーはホイッスルまで遡らないとヒット作が出てこない程度にはジャンプの二大死臭スポーツだからな
20025/01/27(月)12:31:37No.1277043672+
スポーツものやるにしてもサッカーはやめとけよとしかならん
ジャンプで死屍累々なのもそうだけど他誌に強いのいたら余計に無理だろ
20125/01/27(月)12:31:43No.1277043711+
>家の物置を調べたら古ぼけたサッカーボールが出てきて
>不慮の事故で亡くなった偉大なサッカー選手に体に貸して無双する話はどうだ!
蹴鞠のうまかった公家かなんかにしよう
20225/01/27(月)12:32:03No.1277043825+
死にそうな漫画は何となくわかるのに
連載安定しそうな漫画っていつ出るかわからないから
やってる本人達は大変だよな…
20325/01/27(月)12:32:06No.1277043848そうだねx2
エンザーイ
20425/01/27(月)12:32:38No.1277044038+
東リベとかブルロとかマガジンにホモ描かれて悔しくないのかよ
20525/01/27(月)12:33:36No.1277044337+
>アオリがオコラレッゾの時のノリから変わってなくない?
正直そこは20年ぐらいノリ変わってない所ある
20625/01/27(月)12:33:39No.1277044355+
>で全部か…?
NUMBER10を忘れるとはな…
20725/01/27(月)12:33:41No.1277044361+
ジャンプでやってないスポーツってなにが残ってるんだろ
20825/01/27(月)12:33:52No.1277044439+
>ブルーロックがデスゲームからのミニサッカーしかやらないのは週刊漫画の構成としてはめちゃくちゃ賢いよね
言ってマガジンは昔からサッカーものやってて長期連載珍しくなかったから
シュートとか
20925/01/27(月)12:34:03No.1277044495+
ジャンプじゃないけどシュートって結構テンポよく話進んでたんだなってなる
21025/01/27(月)12:34:08No.1277044523そうだねx1
ブルーロックがサッカー捨ててミニゲームにしたのはマジで英断だと思う
21125/01/27(月)12:34:18No.1277044590+
サッカーと出会い!?なんてやってる時点でもうぐだぐだ初動やりますって宣言してるからな…
21225/01/27(月)12:35:02No.1277044872+
とりあえず試合やって主人公の強みと今後こういう奴が欲しいって明かしながら仲間集めも試合もやって行くのが必要
仲間集まるまで試合しないのは本当論外
21325/01/27(月)12:35:21No.1277044979+
オレゴラッソと同じ流れの物を載せるわけないと思うが大体同じものが出て来そうな予感しかしない
21425/01/27(月)12:35:25No.1277045008そうだねx3
ジャンプサッカー漫画のラインナップが貧弱すぎてむしろ翼があることに違和感を覚える不思議
21525/01/27(月)12:35:47No.1277045125+
11人って数があまりにも鬼門過ぎる
21625/01/27(月)12:36:02No.1277045199+
スポーツ物なら実力不足でもとりあえず連載させてもらえるとか鈴木信也辺りが言ってた気がする
21725/01/27(月)12:36:14No.1277045268+
掌裂刀
21825/01/27(月)12:36:24No.1277045317+
やっぱブルーロックの話題出てるな
21925/01/27(月)12:36:33No.1277045382+
隣の高校との練習試合的な流れが定番な気がするけどそんな気がするだけな気もする
なんなら中盤まで試合なしとかもありそう
22025/01/27(月)12:36:38No.1277045405+
オレゴラッソの人は今当ててるし
今後に期待
22125/01/27(月)12:36:40No.1277045411+
スポーツ漫画ってそのスポーツが好きでたまらない!って人は描かない方が良い気がする…特に新人なら
スポーツ好きなら伝わる拘りみたいのが足引っ張ってる気がする
22225/01/27(月)12:36:42No.1277045423そうだねx2
>やっぱブルーロックの話題出てるな
出ないわけない
22325/01/27(月)12:37:21No.1277045631+
普通のサッカーただ見せられてもつまらないしキャラと能力で勝負だ
22425/01/27(月)12:37:31No.1277045697+
>ブルーロックがサッカー捨ててミニゲームにしたのはマジで英断だと思う
マガジンはブルーロックの直前までエリアの騎士やってるからそもそもサッカー漫画の土壌が違う
22525/01/27(月)12:37:32No.1277045702+
チームメンバーの中でメインキャラ2人くらい以外はモブで
試合を通してライバルチームのエース2人くらいを毎試合紹介して
最終的にドリームチームとして11人全員エースのネームドにしたキャプ翼スタイルでいこうよ
22625/01/27(月)12:37:55No.1277045833+
まあ見てみないと何とも言えないけどスポーツ漫画って第一話より二話三話あたりの展開が大事な印象あるな
22725/01/27(月)12:37:56No.1277045840+
キャラ覚えてもらうには選手層薄い方が都合いいよなってなるスポーツ物は
22825/01/27(月)12:37:57No.1277045849+
サッカー漫画の話したらジャイキリアオアシブルーロックの話題はどうしても出る
キャプ翼はレジェンドというか殿堂入りすぎて逆に出ない時がある
22925/01/27(月)12:38:01No.1277045869+
不良×サッカーだと結局ANGEL VOICEが一番面白い
23025/01/27(月)12:38:14No.1277045929+
ルールも変えてサッカーっぽいオリジナルスポーツやろうぜ
選手動きまくって得点入りまくりのバスケみたいなやつ
荒っぽい感じのフットサルみたいな
23125/01/27(月)12:38:15No.1277045938+
なんか南米で虐められてる子が主人公の作品とかあったなとぼんやり思い出した
あれもすぐ打ち切りになってたが
23225/01/27(月)12:38:26No.1277046001+
誰が呼んでんだよそれって感じの異名持ってる奴が2Pに詰め込まれていっぱい出てくる画像のやつってあれジャンプだっけ
23325/01/27(月)12:38:39No.1277046077+
ほぼリフティングとパスしかできない平安時代の蹴鞠の達人を憑依させて現代サッカーで無双させようぜ
23425/01/27(月)12:38:48No.1277046120+
じゃあ…お互いに能力で11人分になって…
23525/01/27(月)12:39:08No.1277046251そうだねx1
とりあえず11人全員レギュラーキャラにしたい!って焦ってそのまま打ち切りコースが多いし
主人公とのその時の話の軸になるやつ以外はカスだ!で切り捨てるぐらいの胆力無きゃ売れねぇんだろうなとは思う
23625/01/27(月)12:39:28No.1277046368そうだねx1
>誰が呼んでんだよそれって感じの異名持ってる奴が2Pに詰め込まれていっぱい出てくる画像のやつってあれジャンプだっけ
やめろ!
「」っちゃん!
23725/01/27(月)12:39:34No.1277046394+
いきなり11人くらい出て来ても誰だよてめーってなるしなぁ
塩梅が難しい
23825/01/27(月)12:39:36No.1277046411+
スポーツ漫画って最低限レギュラー全員キャラ立ててちょくちょく見せ場をあげなきゃいけないんだからめちゃくちゃ大変だよな…
23925/01/27(月)12:39:43No.1277046453+
試合はさっさとやってほしいな練習試合でもいいから
24025/01/27(月)12:40:04No.1277046578+
>スポーツ漫画ってそのスポーツが好きでたまらない!って人は描かない方が良い気がする…特に新人なら
>スポーツ好きなら伝わる拘りみたいのが足引っ張ってる気がする
めちゃくちゃ細かい話とか収益とかの生臭い話したがるからな
24125/01/27(月)12:40:27No.1277046708+
ただ魅力あるイケメンわらわら出てくる方が跳ねる時は凄いイメージもある
24225/01/27(月)12:40:36No.1277046761+
ミニサッカーのブルーロックですら割と試合に出てるだけのモブいるから難しいよな
24325/01/27(月)12:40:40No.1277046793+
しかも素人から始める系か
より難易度高いほうを
24425/01/27(月)12:41:00No.1277046906そうだねx1
まあ不良だから身体能力凄くて〜系…かなあ?
大体そういうのってちゃんと鍛えてるやつの方が強えに決まってるってなってくけど
24525/01/27(月)12:41:07No.1277046948+
異能力サッカー路線漫画で攻めるか…
24625/01/27(月)12:41:38No.1277047113+
スラムダンクが売れるまでバスケ漫画はマイナーで鬼門だったらしいけど人数少ないし得点入りまくりだし漫画向きよね
24725/01/27(月)12:41:41No.1277047126+
司令塔とストライカーとキーパーくらいキャラ立てとけば見切り発車でいいんだよサッカーも
24825/01/27(月)12:41:41No.1277047128+
キャプ翼は週ジャン時代が流石に昔すぎるのもある
ワールドユース編ですら連載してたの30年くらい前だぞ
24925/01/27(月)12:41:53No.1277047190+
連載前なのになんでこんな死臭がするんだろうな
25025/01/27(月)12:42:08No.1277047296+
天才系主人公だと感情移入しづらいとか共感できないみたいになって素人から始める系だと展開のスピード感が気になってとなかなか難しい
25125/01/27(月)12:42:16No.1277047347+
喧嘩の代わりにサッカーで決着をつける世界で不良のトップを目指す
25225/01/27(月)12:42:17No.1277047352+
よくネタにされるLIGHT WINGだけど他のサッカーが10〜10後半台で爆散してるの見ると20まで行けたのは
やっぱケレン味強いからなのかなとは思うまぁ連載の穴をうまくかいくぐれたという場合もあるだろうが…
25325/01/27(月)12:42:24No.1277047405+
なんなら今ネーム連載してるキャプ翼をそのまま乗っけようぜ
大半の連載より面白いし集客力あるだろ
25425/01/27(月)12:42:59No.1277047576そうだねx1
マガジンは2017年までエリアの騎士2018年からブルーロックでその間DAYSもやってるからスポーツものやると死臭がするジャンプと同列に語るのがそもそもおかしい
25525/01/27(月)12:43:16No.1277047673+
ブルーロックみたいに1話でいきなり施設にぶち込んで生き残りバトルさせるか
25625/01/27(月)12:43:26No.1277047729+
不良やっててどうしてオレはあんなムダな時間を…した方がリアリティはあるか
25725/01/27(月)12:43:28No.1277047743+
>司令塔とストライカーとキーパーくらいキャラ立てとけば見切り発車でいいんだよサッカーも
キーパー軽視してるサッカー漫画は多いね
キャプ翼は翼と若林のタイマンでスタートダッシュしてるのに
25825/01/27(月)12:43:35No.1277047782+
もう…最終回か…
25925/01/27(月)12:43:37No.1277047793+
ナンバー10が10週打ち切りで狙ってたのか?ってなった記憶
26025/01/27(月)12:43:38No.1277047799そうだねx5
>連載前なのになんでこんな死臭がするんだろうな
ジャンプでサッカーは鬼門って前情報抜きにしてもなんか打ち切られそうな絵柄と設定してるし
26125/01/27(月)12:43:52No.1277047877+
>連載前なのになんでこんな死臭がするんだろうな
不良×高校サッカーっていう暖簾がもう手垢つきまくっててボロボロなんだからそりゃね
26225/01/27(月)12:44:10No.1277047969+
スポーツ漫画はフックが面白くても新人の粗い絵で見せられてもしんどい事が多いから作画にちゃんとした人用意するのはいい事だと思う
26325/01/27(月)12:44:27No.1277048060+
女の子がボールに変身する
26425/01/27(月)12:44:30No.1277048080+
>不良やっててどうしてオレはあんなムダな時間を…した方がリアリティはあるか
昔そんな読み切りあったな
リーゼントでヘディングする奴
26525/01/27(月)12:44:48No.1277048172+
完結した漫画がある中で新連載2本だけってことはすぐ打ち切りは無さそうだな
26625/01/27(月)12:44:48No.1277048176+
やっぱスパイク盗むのかな
26725/01/27(月)12:44:50No.1277048182+
ブルーロック初期は色々言われてた記憶あるけど
結局掴みとしてはアレで成功してたんだなとなる
26825/01/27(月)12:45:02No.1277048228+
主人公の不良と気弱なサッカー部員が成り上がっていくぜ!
26925/01/27(月)12:45:03No.1277048233+
>ハクタクより先に沈みそうな死相が出ておる…
むしろ大分長生きしてるなあれ
27025/01/27(月)12:45:37No.1277048430+
不良×サッカーが既にもう手垢付きまくってる掛け算だから相当うまくやらないと爆死するよね…ってなる
27125/01/27(月)12:45:37No.1277048433+
マガジンのスポーツ漫画粒ぞろいだな?
27225/01/27(月)12:45:45No.1277048467+
11人のヒロインがいるラブコメかと思ったら10巻超えたあたりで急にサッカーを始める
27325/01/27(月)12:45:46No.1277048471+
ボールに穴を開けるほどのツンツンヘアーだぜ
27425/01/27(月)12:45:49No.1277048487+
>まあ不良だから身体能力凄くて〜系…かなあ?
>大体そういうのってちゃんと鍛えてるやつの方が強えに決まってるってなってくけど
まあ何かしらセンスとかある系は珍しくないだろ
テニプリの阿久津みたいな
27525/01/27(月)12:45:54No.1277048509+
今のジャンプだとサッカーの出会いから始めてたらもう遅くない?
27625/01/27(月)12:45:56No.1277048514+
とりあえず1話でいけすかない先輩サッカー部員が出てきて対決するのは分かる
27725/01/27(月)12:46:02No.1277048547+
野球漫画は定期的に色んなとこでヒット作出るから人気無いジャンルでは無いはずなんだが…
27825/01/27(月)12:46:10No.1277048599+
>女の子がボールに変身する
1試合で何回NTRが発生すんだよそれ!
27925/01/27(月)12:46:30No.1277048682+
7連続とかでドベだけど二作完結して新連載二本だから生き残るかも感が出てきたハクタク
28025/01/27(月)12:46:38No.1277048715そうだねx1
ある意味ジャンプは今チャンスタイムではあるとは思うけどどうなんだろうな
28125/01/27(月)12:46:45No.1277048752そうだねx2
不良×サッカー自体はそんなに数無いはずなんだけどな…
不良×スポーツがあまりにも多すぎる…
28225/01/27(月)12:46:47No.1277048763+
また部活モノか…って今までの失敗例を想起させられる
28325/01/27(月)12:46:50No.1277048777+
1試合に3回まで定められたひみつ道具が使える
28425/01/27(月)12:46:56No.1277048813そうだねx2
>ブルーロック初期は色々言われてた記憶あるけど
>結局掴みとしてはアレで成功してたんだなとなる
マガジンの漫画はボロクソ言ってナンボという認識が「」にはある
売れたら掌返されたけど
28525/01/27(月)12:47:05No.1277048861+
とりあえずスポーツエリートを集めたいけすかないライバル校!
28625/01/27(月)12:47:11No.1277048885+
また仲間集めから始めんのかな
今だと2話目で試合始まるくらいテンポ良くないといかんような気がするけど
28725/01/27(月)12:47:41No.1277049031+
サッカーは格闘技だから格闘技漫画の文法に倣ったほうが面白いかもしれない
28825/01/27(月)12:47:47No.1277049069そうだねx2
人集めや個人回を序盤にやって盛り上がりどころもなく終わっていくサッカーと野球の黄金パターン
28925/01/27(月)12:47:50No.1277049083+
天才主人公感情移入できないとはいうけど不良も今の時代大概すぎるな
29025/01/27(月)12:48:00No.1277049134+
1話でサッカーと出会ってチーム組んで試合するまで行こう!
29125/01/27(月)12:48:15No.1277049212+
不良が〇〇するって流れがちょっと厳しい気がしてる
29225/01/27(月)12:48:35No.1277049302そうだねx1
>人集めや個人回を序盤にやって盛り上がりどころもなく終わっていくサッカーと野球の黄金パターン
鉛だよそれは
29325/01/27(月)12:48:37No.1277049317+
不良だから身体能力高いは真面目にスポーツで鍛えてる今時の学生と比べたらあんまりリアリティがね
スラムダンクみたいに見るからにデカくてゴリゴリの身体なら分かるけど
29425/01/27(月)12:48:41No.1277049334+
ブルーロックはなんだかんだ主人公が一番おいしいとこ持っていくのが人気なとこだと思う
29525/01/27(月)12:48:46No.1277049353+
スポーツエリートの部員たちに認められるためにタイマンで勝負していく
29625/01/27(月)12:48:50No.1277049370+
>7連続とかでドベだけど二作完結して新連載二本だから生き残るかも感が出てきたハクタク
ジャンプ暗黒期すぎるな
29725/01/27(月)12:49:12No.1277049489+
>不良×サッカー自体はそんなに数無いはずなんだけどな…
>不良×スポーツがあまりにも多すぎる…
スポーツものってほとんど絶対人数要るから学生なのも相まって絶対不良キャラもいるしな
29825/01/27(月)12:49:24No.1277049557+
久しぶりにサッカー漫画だから楽しみ
29925/01/27(月)12:49:29No.1277049577+
>不良が〇〇するって流れがちょっと厳しい気がしてる
ギャップ出すにはなんだかんだ鉄板だけどもう不良がスポーツやっても意外性ないんだよな
30025/01/27(月)12:49:30No.1277049583+
よくしらないがサッカーも体でかいほうが有利なの
30125/01/27(月)12:49:48No.1277049670+
>よくしらないがサッカーも体でかいほうが有利なの
基本的にはそう
30225/01/27(月)12:49:49No.1277049674+
こいつもMFなんだろ!?
30325/01/27(月)12:50:00No.1277049721+
代わりに入った筒井先生も正直言って中堅どころがいいとこなのが力不足感じる
30425/01/27(月)12:50:01No.1277049727+
テンプレートでやるのか捻ってくるのか気になるよ
30525/01/27(月)12:50:10No.1277049771+
最初は酒とタバコの毒を抜くためにひたすら走り込みしよう
30625/01/27(月)12:51:00No.1277050005+
うーん…酒呑みでデカい女監督とか出してみるのとかいいかも
30725/01/27(月)12:51:17No.1277050069そうだねx1
>よくしらないがサッカーも体でかいほうが有利なの
高さを競う事もあるし結構ぶつかるからデカいに越した事はない
小さめのトップ選手が小さいってだけで学生時代評価低かったとかザラにある
30825/01/27(月)12:52:00No.1277050291+
第73話 初舞台──
30925/01/27(月)12:52:00No.1277050296+
サッカー好きの作者が半端にリアリティを付与するとかだとそれこそオコラレッゾみたいな微妙さになるから気をつけろ
31025/01/27(月)12:52:16No.1277050362+
部員集め導入で面白かったの思い返すとKジローとか古の漫画が浮かんでしまう
31125/01/27(月)12:52:38No.1277050476+
ハイキューも当たって他雑誌も野球サッカー当ててるんだから成功するに決まってんでしょうが!
31225/01/27(月)12:52:53No.1277050554+
小柄でオドオドしてるけど意志は強い相棒キャラがいたり
あいつなかなかやるじゃないみたいな事いうやり手風の女マネがいたり
そこから有望な仲間集め始まったらもうヤバいぞ
31325/01/27(月)12:52:53No.1277050555+
なんでオレゴラッソと予告文一緒なんだよ
31425/01/27(月)12:52:57No.1277050577+
>>よくしらないがサッカーも体でかいほうが有利なの
>基本的にはそう
スター選手は小さいけど速くてドリブル上手い選手が多い気がする
31525/01/27(月)12:53:04No.1277050612+
サンピチにじわじわ寄せていくのはやめろ
31625/01/27(月)12:53:24No.1277050725+
ケンカで鍛えたフィジカルで戦術理解だの視野の広さだの頭でっかちになった最近のサッカー漫画に新風を吹かせるぜ
31725/01/27(月)12:53:46No.1277050850そうだねx1
オレゴラッソは別のジャンルでトップ取ってたやつが転向したって流れだからフィジカルクソ強いの納得しかない
実はこの路線結構好き
31825/01/27(月)12:54:01No.1277050937+
原チャリで入場だ……ッ!?
31925/01/27(月)12:54:12No.1277050994+
>>ブルーロック初期は色々言われてた記憶あるけど
>>結局掴みとしてはアレで成功してたんだなとなる
>マガジンの漫画はボロクソ言ってナンボという認識が「」にはある
>売れたら掌返されたけど
ここ以外で炎上したの持ち込まれただけだぞアレの一話
32025/01/27(月)12:54:22No.1277051039+
監督が野球のことが何も分からないガタイのいい元AV男優というのはどうだろう
32125/01/27(月)12:54:38No.1277051117+
逆にマガジンが忘れつつある不良を魅せてやろうぜ
32225/01/27(月)12:54:48No.1277051160+
灼熱カバディ方式でやろう
32325/01/27(月)12:58:49No.1277052342+
悪評わ無名に勝るからな
32425/01/27(月)12:58:51No.1277052356+
野球ファンは野球のこと知らないって自覚があるけどサッカーファンはサッカー詳しいからな…
32525/01/27(月)12:59:26No.1277052531+
あかねゴラッソいいよね


1737943549865.jpg