二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737914007591.png-(644690 B)
644690 B25/01/27(月)02:53:27No.1276980610+ 09:50頃消えます
結局ドラゴンの姿が本来の姿なの?女の姿が本来の姿?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/27(月)03:00:21No.1276981204そうだねx24
変態司祭にドラゴンに変えられたから人間が本体だよ
225/01/27(月)03:05:32No.1276981580+
聖石がちゃんと仕事した話
325/01/27(月)03:37:52No.1276983369+
よく見たらすげえ服だな
気軽にブルンボロンしてそう
425/01/27(月)03:40:36No.1276983500+
>変態司祭にドラゴンに変えられたから人間が本体だよ
よかった…ドラゴンとセックスしてる男はいなかったんだね
525/01/27(月)03:42:34No.1276983612そうだねx8
固有ジョブのドラグナーの説明が
人の姿をしてはいるが竜の血族。身内を流れる聖竜の血が奇跡を引き起こすという。
だから人でもないらしいが人の姿が本体なのは変わらない
625/01/27(月)03:48:11No.1276983856そうだねx6
身体に流れるドラゴンの血を無理矢理活性化させられたとかそんなんだろう多分
725/01/27(月)03:49:30No.1276983915+
ドラグナーのジョブヘルプで人の姿をしてはいるが竜の血族と書かれてたり
人間モードでも体防具装備できなかったりするから
スレ画の服の下は結構ドラゴンしてるのかもしれない
825/01/27(月)03:51:42No.1276984019+
ブレス吐けるし
925/01/27(月)03:52:12No.1276984037そうだねx6
女の子だからバッグ装備したがるけど物理AT伸ばしてカンストパンチ2発ぶち込むゴリウーになろうね
1025/01/27(月)03:53:59No.1276984116+
ゲームでは描写されてないだけでホーリーブレス吐くときはドラゴンの姿に変身してると思う
1125/01/27(月)03:55:46No.1276984197+
こめかみナイトさんは夜のベッドではドラゴンを哭かせる
1225/01/27(月)03:57:12No.1276984251そうだねx7
>よく見たらすげえ服だな
>気軽にブルンボロンしてそう
いいよねアーク2のリーザもこんな感じの服してて好き
1325/01/27(月)03:59:11No.1276984318+
>ゲームでは描写されてないだけでホーリーブレス吐くときはドラゴンの姿に変身してると思う
体防具装備できないのはこれのせいだと脳内補完してる
1425/01/27(月)04:00:50No.1276984391+
ドラゴンの姿よりにんげんの姿の方が強い…
というかホーリーブレスが弱い…
1525/01/27(月)04:01:51No.1276984419+
ドラゴンモンク
1625/01/27(月)04:03:39No.1276984484+
すごいパンチぢから
1725/01/27(月)04:04:24No.1276984504そうだねx2
他の女キャラよりおっぱいがデカすぎて既製品の防具が装備できない派
1825/01/27(月)04:05:05No.1276984533+
そういえばレーゼのイメージ殴りでゴッしてる感じだな
1925/01/27(月)04:07:27No.1276984614そうだねx3
PSP版追加イベで攫われるんだけど
この人型龍兵器をどうやって攫ったんだ
2025/01/27(月)04:17:45No.1276984955+
モンハンの竜人族みたく脚がドラゴン脚してると俺に良し
2125/01/27(月)04:19:26No.1276985012そうだねx1
あの世界どれだけドラゴンが脅威なのかわからんからなぁ
いっそチョコボのほうが怖い気がする
2225/01/27(月)04:23:15No.1276985129そうだねx1
極まったチョコボは無法にやばすぎるが種族の基本値は野生ダチョウぐらいで
ドラゴンは基本値で既に荒ぶるゾウぐらいの認識でいいんじゃないか
2325/01/27(月)04:26:34No.1276985231+
ドラグナー二刀流がデフォで着くから…
物理上げて拳で肉体言語させるとお手軽に強い…
2425/01/27(月)04:28:44No.1276985299そうだねx9
ベイオウーフカップルどっちも強いから好き
2525/01/27(月)04:32:15No.1276985412+
オーランが書いたやつとは別のメジャーな話の登場人物説好き
2625/01/27(月)04:38:09No.1276985586+
この夫婦つよい…
2725/01/27(月)04:42:49No.1276985730そうだねx6
>いっそチョコボのほうが怖い気がする
チョコボが徒党を組んだイメージに毒されすぎてる気がする
2825/01/27(月)04:44:55No.1276985788+
徒党を組んだティアマトは普通に怖いから赤チョコボ並みの脅威はあると思うぞ
2925/01/27(月)04:45:16No.1276985797+
そもそもチョコボは貴族時代の頃でも強い…
黄チョコボはWT0で範囲回復のチョコケアルやってくるし
一章ウィーグラフの影に隠れてるけどこいつのアシストもやべぇ
3025/01/27(月)04:47:46No.1276985857+
というかモンスターの種類がまとまってると速度が似通ってて迂闊に距離詰めるとタコ殴りで死ぬ
3125/01/27(月)04:48:06No.1276985868そうだねx1
黄チョコボは序盤の決定力不足の時代に延々と遅延してくるのが一番めんどくさいまであるしな…
3225/01/27(月)04:55:20No.1276986054+
>徒党を組んだティアマトは普通に怖いから赤チョコボ並みの脅威はあると思うぞ
ヒュドラ系はまた別枠というか
いやまあ竜族ではあるんだけどさ
3325/01/27(月)04:57:14No.1276986108+
彼氏はそこら辺からニワトリ捕まえてこれるから偉い
3425/01/27(月)05:00:11No.1276986178そうだねx5
>固有ジョブのドラグナーの説明が
>人の姿をしてはいるが竜の血族。身内を流れる聖竜の血が奇跡を引き起こすという。
>だから人でもないらしいが人の姿が本体なのは変わらない
人の姿をした竜の血族
ドヴァキンじゃん!
3525/01/27(月)05:04:40No.1276986299そうだねx5
ドヴァキンより竜の姿になったマーティンに近いか
卑怯な奴さ
3625/01/27(月)05:08:36No.1276986411+
Tチョコボが恐れられてるのってマップ移動時にランダムエンカで群れと遭遇して全滅ゲームオーバー
セーブしてなくてやりなおしがプレイヤーのトラウマとして語られるくらいにあるあるネタだからだよね
ティアマトの群れなんてDD潜りでもしなきゃ出ないしDD潜るなら準備万端だし
3725/01/27(月)05:09:25No.1276986436+
ロマンあって好きだったなドラゴンゴリウー
3825/01/27(月)05:10:33No.1276986467そうだねx3
装備に制限あるだけでステータスがモンスターだからなこの女
3925/01/27(月)05:12:08No.1276986515そうだねx1
しかし女というだけで最終パから抜けちゃうんだよな
移動+3つけられないのはきつい
4025/01/27(月)05:13:43No.1276986555+
>オーランが書いたやつとは別のメジャーな話の登場人物説好き
レディホークだよね
4125/01/27(月)05:14:04No.1276986562+
いうて赤チョコボの群れも滅多に出くわさんけどな
フィナス河だって相当運悪くないと赤まみれにはならんし
4225/01/27(月)05:14:12No.1276986565+
>ドヴァキンより竜の姿になったマーティンに近いか
>卑怯な奴さ
ドラゴン手なずけたり人の姿でブレス吐いたりできるからドヴァキンで合ってると思う
4325/01/27(月)06:04:54No.1276987864そうだねx2
超強いジョブとか武器で敵を蹂躙するのも楽しんだけど通常のジョブで四苦八苦しながら戦うのも楽しい
4425/01/27(月)06:09:49No.1276988001そうだねx1
>いうて赤チョコボの群れも滅多に出くわさんけどな
>フィナス河だって相当運悪くないと赤まみれにはならんし
スペシャルエンカウント自体が特定の向きからエリアに侵入した際に低確率っていうかなり発生しづらいものだからな
個人的な体感だけど普通に進めてると1プレイに2回3回起きるかどうかくらいだと思う
4525/01/27(月)06:39:01No.1276989032+
普通にプレイしてると見れないものが多すぎるこのゲーム
4625/01/27(月)06:52:30No.1276989650+
ドーター拠点にしてゼクラス砂漠で稼いでるからたまにナイトとミノタウロスの決闘に出くわす
4725/01/27(月)07:09:08No.1276990525+
竜の血族ってことはドラゴンックスした奴自体は存在するのか…
4825/01/27(月)07:29:57No.1276991951+
書き込みをした人によって削除されました
4925/01/27(月)07:45:04No.1276993267+
勝手にデカパイのイメージしてたがそうじゃないんだな
5025/01/27(月)07:51:18No.1276993869+
>普通にプレイしてると見れないものが多すぎるこのゲーム
没データテキストがクソ多い…
5125/01/27(月)07:53:49No.1276994118そうだねx2
>勝手にデカパイのイメージしてたがそうじゃないんだな
この服でデカパイじゃないはずがない
5225/01/27(月)07:54:05No.1276994144そうだねx1
昨日はじめてメルトン見たよ
5325/01/27(月)07:54:17No.1276994171+
さすがに人の姿になるまでは恋人とは呼ばず友人と言っていたこめかみ騎士
5425/01/27(月)07:55:38No.1276994328+
cpuの思考ルーチンが偏りがあって敵の特殊技とか見るのも大変な技がいっぱいあるんだっけ
5525/01/27(月)07:56:27No.1276994428+
なんかうろおぼえだが変態司祭の方も最後ドラゴンになってなかった?
5625/01/27(月)08:00:58No.1276994948+
>普通にプレイしてると見れないものが多すぎるこのゲーム
モルボル菌とか5年くらい経って初めて知った
5725/01/27(月)08:04:57No.1276995455+
>cpuの思考ルーチンが偏りがあって敵の特殊技とか見るのも大変な技がいっぱいあるんだっけ
このゲームのAIが現状で出せる最大ダメージをとにかくぶっ放す
っていうポンコツに片足突っ込んでる内容だからな…
ちょっと上に書いてるメルトンも最大ダメージ出せるメテオ優先しちゃうから普通にやってるとまず使ってこない
5825/01/27(月)08:10:12No.1276996082+
使う技の選択はポンコツだけどそれ以外の動かし方は他ゲーと比較しても頭のいいAIなんだよね
5925/01/27(月)08:18:55No.1276997296+
ラスボスがアルマに執着しすぎの馬鹿AIになってるゲームだよ…
6025/01/27(月)08:21:37No.1276997655+
こいつを嫁にしたテンプルナイトはずるい!
6125/01/27(月)08:40:49No.1277000205+
>普通にプレイしてると見れないものが多すぎるこのゲーム
サル兄さんの破壊魔剣見たことないわ
6225/01/27(月)08:51:55No.1277001692+
久々にスマホで遊んでるけど変にバランス取らず無法に遊べるのやっぱ最高だな
一騎打ちウィーグラフは対策覚えてる今でもそこそこ強かった
6325/01/27(月)09:08:42No.1277004101+
基本スペックが高いんだよなウィーグラフ
すーぐ二回行動してくる
6425/01/27(月)09:11:50No.1277004606+
今思うと死都ミュロンドでバルクがベヒーモスとハイドラ連れて出てくるのすげえ合理的だな
6525/01/27(月)09:12:48No.1277004775+
>基本スペックが高いんだよなウィーグラフ
>すーぐ二回行動してくる
スピード2下げられた獅子戦争でもまぁまぁ強いから困るよね
政権技をカメレオンで封じればオートポーションや瀕死HP回復とか抜け穴はいくらでもあるけど
6625/01/27(月)09:22:33No.1277006216+
アクションアビリティは割とクソよりなのにここまで強いのはすごい
6725/01/27(月)09:24:28No.1277006513+
なんでパンチにはついてるのかの説明はない
ブレスが弱いからの救済?
6825/01/27(月)09:24:45No.1277006554+
リメ版でも聖剣技聖属性判定するのそのままなのか…
6925/01/27(月)09:25:37No.1277006660+
チョコボはたしかに強いと言うか
チョコメテオが聖剣技並にぶっ壊れてるだけと言うか
7025/01/27(月)09:29:07No.1277007162+
自分で使うとそこまででもないチョコメテオ
やはり数が足りないのか
7125/01/27(月)09:31:02No.1277007405+
>リメ版でも聖剣技聖属性判定するのそのままなのか…
とはいえこれやると地烈撃してくる卑劣なナイトになるからそれはそれでクソ
レーゼもそういや最終的には拳術で暴れてた気がするな…地裂撃が飛んでなければ最強に近いのが悪いけど
7225/01/27(月)09:32:53No.1277007696+
このゲームのパンチが強すぎる
7325/01/27(月)09:33:38No.1277007814+
そういえばリメイク版の連続技の仕様だとホーリーブレスも結構強いんだろうか
7425/01/27(月)09:34:18No.1277007924+
基本回避の高いナイトには不利になるけど格闘忍者とか化物だしな
7525/01/27(月)09:37:39No.1277008476+
育成計画が中途半端だとHPが伸びなくて虚弱体質になるなこのゲーム
7625/01/27(月)09:37:59No.1277008518+
3色ブレスもモンスターの無法なMAから放たれるから強いんであって人間キャラのMAだと結構しょぼいんだよな
7725/01/27(月)09:38:39No.1277008617そうだねx1
>育成計画が中途半端だとHPが伸びなくて虚弱体質になるなこのゲーム
アグリアスをホーリーナイトのまま運用するとほんとに貧弱なステータスになるな…
7825/01/27(月)09:41:42No.1277009103+
>>育成計画が中途半端だとHPが伸びなくて虚弱体質になるなこのゲーム
>アグリアスをホーリーナイトのまま運用するとほんとに貧弱なステータスになるな…
無双稲妻突きとJP獲得取ったらさっさと風水術なりナイトなり忍者に行かないといけない手のかかる子
7925/01/27(月)09:42:04No.1277009177+
拳一つで勝負せんかい!した
8025/01/27(月)09:47:11No.1277010091+
ドラグナーがMAT成長高いから全カンストキャラ作ろうとするにらレーゼが一番楽なんだよね


1737914007591.png