二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737889599828.jpg-(65517 B)
65517 B25/01/26(日)20:06:39No.1276841526+ 21:08頃消えます
おいうちって全く使いこなせなかったんだけど復活しないってことはプロにとっては凶悪な技だったんだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/26(日)20:06:55No.1276841652そうだねx25
バグの温床だった
225/01/26(日)20:07:43No.1276842037そうだねx7
>バグの温床だった
どんな?
325/01/26(日)20:08:01No.1276842176+
この技のせいでキリキザン使えるやつはエスパーだと思ってた
425/01/26(日)20:08:28No.1276842390そうだねx6
当てたところで80だし後続が無償降臨だしでたいした技でもない
決まると気持ちいいだけ
525/01/26(日)20:08:32No.1276842417そうだねx2
交代前に攻撃する挙動がダメなんだろうな
張り込みはいいんだし
625/01/26(日)20:08:57No.1276842609+
追い打ちと不意打ち同時採用という意識高いトレンドがあった
725/01/26(日)20:09:51No.1276843018+
さっと考えてもレッドカードや脱出パックと合わせてプログラム的に悪さしそうだしな
825/01/26(日)20:11:11No.1276843690そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=llDJDYj2Y64
天候下で追い討ちすると大変なことになる
あとバトレボも拘り追い討ち決めると拘り解除とかそういうのあった気がする
925/01/26(日)20:12:50No.1276844512+
複数天候下でポワルン出すとフォルムチェンジの無限ループが終わらなくなるみたいなのは聞いた
1025/01/26(日)20:13:07No.1276844657そうだねx4
交換読みでてめーの考えはおみとおしなんだよとプレッシャーをかけることはできるけど
交代先に大ダメージ与える技選択してた方が有用だしな…
1125/01/26(日)20:14:37No.1276845400+
バグの温床って言ってもバグがあったの4世代くらいじゃないのか
俺が知らんだけでそれ以降の世代にもあったの?
1225/01/26(日)20:15:28No.1276845862+
サイクル戦でバンギが使ってくるとまぁウザかった記憶はある
1325/01/26(日)20:15:36No.1276845937そうだねx3
フリーフォールもなんかバグだらけになった
1425/01/26(日)20:16:14No.1276846231+
60ダメージくらいにして復活させて欲しい
1525/01/26(日)20:16:22No.1276846302+
新特性を作るたびにデバッグする必要ありそうだからな
1625/01/26(日)20:16:49No.1276846489+
>60ダメージくらいにして復活させて欲しい
ハッサムのレス
1725/01/26(日)20:16:59No.1276846565+
眼鏡ラティオスを後出しバンギで確定で倒せた
1825/01/26(日)20:17:45No.1276846969+
バンギが使えなかったらマシだったかもしれない
1925/01/26(日)20:17:45No.1276846974そうだねx1
ハッサムは元々つかってたしな
2025/01/26(日)20:18:38No.1276847385+
待ってほしい
テクニシャンでおいうち覚えるのはカポエラーとかもいるしカポエラーのレスかもしれない
決めつけは良くないと思うっサム
2125/01/26(日)20:18:47No.1276847457+
交代先にダメージ与えた方がお得ってそれ場面によらない?
交代先に一致弱点120当てられるなら交代先に半減60とか不一致90当てるよりお得じゃん
2225/01/26(日)20:18:54No.1276847515+
>>60ダメージくらいにして復活させて欲しい
>ハッサムのレス
固定ダメージだとテクニックもなくなるぞ
2325/01/26(日)20:19:18No.1276847699そうだねx6
バグりやすいからっておいうちとフリーフォールを技ごと削除するな
ちゃんとデバッグしろ
2425/01/26(日)20:19:24No.1276847757そうだねx3
>https://www.youtube.com/watch?v=llDJDYj2Y64
>天候下で追い討ちすると大変なことになる
>あとバトレボも拘り追い討ち決めると拘り解除とかそういうのあった気がする
意味不明すぎてダメだった
追い討ちで死ぬとおかしくなるのか?
2525/01/26(日)20:19:42No.1276847891+
キリキザンがよく使ってたイメージ
2625/01/26(日)20:20:55No.1276848531+
>バグりやすいからっておいうちとフリーフォールを技ごと削除するな
>ちゃんとデバッグしろ
特殊なシステムの技はデバッグしてもどこからバグが生えてくるかわかんねえし…
それならいっそ無くしてしまったほうが楽だし…
2725/01/26(日)20:22:56No.1276849619+
交代戦の破壊者ではあった
2825/01/26(日)20:23:13No.1276849756+
プログラムの場合バグの原因が単に間違った仕様の場合もあるけど機能レベルでみた時機能Aの正しい仕様と機能Bの正しい仕様がぶつかり合う場合とかもあるんじゃね
それで機能Aの仕様を機能Bと矛盾しないように再検討するのは全体への影響が大きすぎるから比較的影響の小さい機能Bの削除をせざるを得ないとか
2925/01/26(日)20:24:17No.1276850265+
砂嵐中に追い討ちを使うと激烈にバグるからバンギラスの追い討ちは禁止にされてた悲しい過去…
3025/01/26(日)20:24:41No.1276850488+
バグの温床で言うと捨て台詞がひっどいバグを何回か起こしてるからあれそのうち消えそうだな…って思ってる
3125/01/26(日)20:27:19No.1276851791そうだねx2
木っ端会社ならともかく超大手がバグ直せないから削除ってことはさすがに無いだろう
3225/01/26(日)20:27:22No.1276851807+
バンギははたきを得たから…
3325/01/26(日)20:27:46No.1276852002そうだねx12
>木っ端会社ならともかく超大手がバグ直せないから削除ってことはさすがに無いだろう
いや?
3425/01/26(日)20:27:57No.1276852083そうだねx10
>木っ端会社ならともかく超大手がバグ直せないから削除ってことはさすがに無いだろう
え…
3525/01/26(日)20:28:15No.1276852225そうだねx8
威嚇とクリアボディでダメージ受けてるの初めてみた
3625/01/26(日)20:33:01No.1276854590そうだねx8
超大手がバグ治せないなんて海外のAAAタイトルですら頻発するんだぞ…
3725/01/26(日)20:33:02No.1276854601+
つるぎのまい
ふいうち
おいうち
しっぺがえし
3825/01/26(日)20:35:17No.1276855671そうだねx6
>木っ端会社ならともかく超大手がバグ直せないから削除ってことはさすがに無いだろう
BDSP知らんのかな…
3925/01/26(日)20:36:28No.1276856224そうだねx5
珠ちからずくも本当はバグなんだっけ?
4025/01/26(日)20:36:30No.1276856238+
BWおいうちのよくわかんない効果音好き
4125/01/26(日)20:39:19No.1276857606+
>珠ちからずくも本当はバグなんだっけ?
バグと言うより仕様っぽい
ちからづくの追加効果無効化と同時に球の反動も無効化しちゃうらしい
4225/01/26(日)20:39:19No.1276857609そうだねx4
ゲーフリの開発規模を超大手だと思ってる人初めて見た
4325/01/26(日)20:39:32No.1276857696そうだねx1
>バグりやすいからっておいうちとフリーフォールを技ごと削除するな
>ちゃんとデバッグしろ
おいうちとフリーフォール信初めて見た
4425/01/26(日)20:39:39No.1276857756+
>珠ちからずくも本当はバグなんだっけ?
元々はそう
内部の処理を変えたかは知らないけど今は仕様
4525/01/26(日)20:40:54No.1276858459そうだねx16
ポケモン追ってる人間ほどゲーフリの開発力を信用していない
4625/01/26(日)20:40:59No.1276858494そうだねx6
大手だからあらゆるバグはすぐ直せるなどというナイーブな考えは捨てろ
いや冗談抜きで
4725/01/26(日)20:41:05No.1276858543+
>ゲーフリの開発規模を超大手だと思ってる人初めて見た
作ってる売り物は超大物だからよく誤解されやすい
4825/01/26(日)20:41:32No.1276858807+
おしゃべりを復活させろ
4925/01/26(日)20:41:35No.1276858837+
>珠ちからずくも本当はバグなんだっけ?
直ってないから仕様ということになってる
原理としては追加効果を無効化するときに珠ダメも一緒に無効化しちゃうって感じ
ちからずく対象外の技だと普通にダメージある
5025/01/26(日)20:42:06No.1276859088+
世代ごとに新しい特性とかアイテム増えてるからプログラム大変なことになってそう
5125/01/26(日)20:42:32No.1276859332+
>大手だからあらゆるバグはすぐ直せるなどというナイーブな考えは捨てろ
>いや冗談抜きで
セガのソニックも3Dステージで2Dパートに移る瞬間3Din2Dバグが起こるの10年ほったらかしにしてるっていうね…
5225/01/26(日)20:42:39No.1276859382そうだねx5
ゲーフリの開発力はまあ大手ではないんだがそれはそれとして基本的にあらゆるゲームはバグまみれだ
5325/01/26(日)20:42:40No.1276859388+
>>珠ちからずくも本当はバグなんだっけ?
>直ってないから仕様ということになってる
>原理としては追加効果を無効化するときに珠ダメも一緒に無効化しちゃうって感じ
>ちからずく対象外の技だと普通にダメージある
ダイマックスとかするとダメージ食らうのよね
5425/01/26(日)20:43:32No.1276859832+
>世代ごとに新しい特性とかアイテム増えてるからプログラム大変なことになってそう
なんでアルセウスのプレート並みの個数が発生するシルヴァティとか作っちゃうんだろ
5525/01/26(日)20:43:36No.1276859855そうだねx1
>ダイマックスとかするとダメージ食らうのよね
ちなみに珠のダメージ以外に貝殻の鈴の回復も無効化される
5625/01/26(日)20:43:42No.1276859924+
フリーフォールはバグ以前につまんない技だから消していいよ…
5725/01/26(日)20:44:17No.1276860229そうだねx3
初代からしてバグで話題になったようなもんだからな…
5825/01/26(日)20:44:29No.1276860326+
指振りで出ない技があるのもよく分からん
5925/01/26(日)20:44:33No.1276860365+
バグを直すってのはそんな気軽に出来ることじゃないんです…
Aを直すとBに異変が起きるとか当たり前にあるので…
6025/01/26(日)20:45:34No.1276860859そうだねx2
>バグを直すってのはそんな気軽に出来ることじゃないんです…
>Aを直すとBに異変が起きるとか当たり前にあるので…
そりゃそうだけど商品だからなあ
6125/01/26(日)20:45:45No.1276860940+
>初代からしてバグで話題になったようなもんだからな…
バグのないポケモンって逆に何があった?ってレベル
なんなら一番バグが少ないの修正しまくったダイパリメイクまであるかもしんない
6225/01/26(日)20:45:45No.1276860943+
>バグの温床で言うと捨て台詞がひっどいバグを何回か起こしてるからあれそのうち消えそうだな…って思ってる
マジックミラー持ちに捨て台詞撃つと強制交代させるんだっけ?
6325/01/26(日)20:45:50No.1276860983+
>>世代ごとに新しい特性とかアイテム増えてるからプログラム大変なことになってそう
>なんでアルセウスのプレート並みの個数が発生するシルヴァティとか作っちゃうんだろ
プレートとかメモリとかテラピースとか項目一つにして選択するとそこからタイプ選べるとかに出来ないのかしら
6425/01/26(日)20:47:05No.1276861601そうだねx1
>>初代からしてバグで話題になったようなもんだからな…
>バグのないポケモンって逆に何があった?ってレベル
>なんなら一番バグが少ないの修正しまくったダイパリメイクまであるかもしんない
ポケカGB
6525/01/26(日)20:47:06No.1276861612そうだねx4
開発者の大変さなんて消費者にとってはどうでもいいからさ
6625/01/26(日)20:47:23No.1276861745そうだねx5
言っちゃ悪いけどそんなバグが出るほど複雑なゲームじゃないだろと思う
スマホの遊戯王の方が全然複雑じゃね
6725/01/26(日)20:47:34No.1276861850+
金銀なんてガンテツボールが9割は説明通りの効果が発生しないバグボールばっかだったからな
6825/01/26(日)20:48:20No.1276862204+
でも力ずく命の珠についてはバグだとしても強みとして面白いから残していいよ
6925/01/26(日)20:48:21No.1276862217+
>>バグの温床で言うと捨て台詞がひっどいバグを何回か起こしてるからあれそのうち消えそうだな…って思ってる
>マジックミラー持ちに捨て台詞撃つと強制交代させるんだっけ?
それは仕様だろ
マジミラの反射はマジミラ持ちが代わりにその補助技撃つ挙動だから捨て台詞跳ね返せば当然そうなる
7025/01/26(日)20:48:33No.1276862317+
ガンテツボールをシコシコ溜めて使い分けてた俺…
7125/01/26(日)20:49:27No.1276862737+
よほど致命的なバグでもない限りアプデで直したりもしないからなぁ
7225/01/26(日)20:49:32No.1276862773そうだねx4
>言っちゃ悪いけどそんなバグが出るほど複雑なゲームじゃないだろと思う
>スマホの遊戯王の方が全然複雑じゃね
RPGのくせに今時技4択の1on1のコマンドバトルだもんな…
7325/01/26(日)20:50:13No.1276863086+
面白い技だから威力20くらい上げて復活して欲しい
7425/01/26(日)20:50:47No.1276863372+
>ガンテツボールをシコシコ溜めて使い分けてた俺…
ラブラブボール
戦闘に出しているポケモンの異性を捕まえやすくする(戦闘に出しているポケモンの同性を捕まえやすくする)
7525/01/26(日)20:50:53No.1276863414+
遊戯王はなんで動いてるんだろうなあれ
いや動かなかったらゲームにならないから当たり前だけどでもすごすぎるな
7625/01/26(日)20:51:04No.1276863495+
>>ガンテツボールをシコシコ溜めて使い分けてた俺…
>ラブラブボール
>戦闘に出しているポケモンの異性を捕まえやすくする(戦闘に出しているポケモンの同性を捕まえやすくする)
😨
7725/01/26(日)20:52:07No.1276864012+
遊戯王は何作もゲーム内処理のプログラムを積み上げてった結果だろう
7825/01/26(日)20:52:51No.1276864342そうだねx1
モデリングが大変なのはまあ分かるけどそれにしたってゲームの内容は単純なんだからもう少し頑張れよって思う
7925/01/26(日)20:53:05No.1276864437そうだねx1
ポケモンも20年積み重ねてる…
8025/01/26(日)20:53:07No.1276864452+
珠ちからづくは許されたのに…
8125/01/26(日)20:54:38No.1276865142+
×月の石で進化するポケモンを捕まえやすくする
〇火傷直しで進化するポケモンを捕まえやすくする
×逃げるポケモンを捕まえやすくする
〇コイル・ベトベター・モンジャラを捕まえやすくする
8225/01/26(日)20:55:39No.1276865639+
>ラブラブボール
>戦闘に出しているポケモンの異性を捕まえやすくする(戦闘に出しているポケモンの同性を捕まえやすくする)
実は同じ種族のポケモンじゃないと効果ないのマジで弱すぎるよこのボール
8325/01/26(日)20:55:54No.1276865754+
>×月の石で進化するポケモンを捕まえやすくする
>〇火傷直しで進化するポケモンを捕まえやすくする
>×逃げるポケモンを捕まえやすくする
>〇コイル・ベトベター・モンジャラを捕まえやすくする
ムーンボール!?
スピードボール!?
8425/01/26(日)20:57:35No.1276866509+
レベルボールだけは本物だよね…?
うずまき島を迷いながらようやくルギアのとこまで行ったのにセーブし忘れて最後に残ったレベルボールで捕まえた経験からガンテツボールを信頼してたんだけど…
8525/01/26(日)20:58:53No.1276867132+
>レベルボールだけは本物だよね…?
>うずまき島を迷いながらようやくルギアのとこまで行ったのにセーブし忘れて最後に残ったレベルボールで捕まえた経験からガンテツボールを信頼してたんだけど…
レベルとヘビーは本物
8625/01/26(日)20:58:57No.1276867161+
>レベルボールだけは本物だよね…?
>うずまき島を迷いながらようやくルギアのとこまで行ったのにセーブし忘れて最後に残ったレベルボールで捕まえた経験からガンテツボールを信頼してたんだけど…
本物だけどルギア相手にはそんなに…
8725/01/26(日)20:59:18No.1276867314+
本物ってなんだよまるでガンテツ先生が詐欺師みたいじゃないですか
8825/01/26(日)20:59:56No.1276867590+
>開発者の大変さなんて消費者にとってはどうでもいいからさ
その割にソシャゲやフロムなんか物凄い擁護入るから本音はもっと別のところにありそう
8925/01/26(日)21:00:01No.1276867631+
ペラップ!おしゃべりして!
9025/01/26(日)21:00:03No.1276867645そうだねx3
ぼんぐりくりぬいただけのゴミを作るやつだよガンテツは
9125/01/26(日)21:00:30No.1276867870+
まあヘビーボールの捕獲率がハイパーボール超えるのは
第2世代時点だとカビゴンとルギアだけなんだけどね
9225/01/26(日)21:00:47No.1276868008+
RSEのメールバグとタワーバグみたいな無限増殖ができる奴ならプレイヤーに益があるからいいけど
説明と違う効果が起こるとかバトルタワーやってる時にフリーズ起こすタイプのバグとかはマジで誰も得しないから嫌いや
9325/01/26(日)21:01:10No.1276868172+
あの頃の捕獲率なんて雰囲気で使ってたわ
9425/01/26(日)21:01:11No.1276868179+
良かった…ガンテツ先生はホラ吹きジジイじゃなかったんだね
9525/01/26(日)21:02:15No.1276868685+
ガンテツは単なるオシャボデザイナーだよ
9625/01/26(日)21:02:17No.1276868695+
ちからづく周りの挙動は初実装時に問題なかったアイテムの追加効果の仕様と
後から追加されたちからづくの仕様が噛み合ってシナジーが生まれただけで
どっちも仕様的には正しい挙動だから許さない理由がない
仕様だというアナウンスがなかったのは不親切だが
9725/01/26(日)21:02:32No.1276868799+
>>開発者の大変さなんて消費者にとってはどうでもいいからさ
>その割にソシャゲやフロムなんか物凄い擁護入るから本音はもっと別のところにありそう
結局は開発期間や規模相応ものをちゃんと出せば文句は言われないんだよね
9825/01/26(日)21:02:37No.1276868846+
プログラムのバグは時間かければ直せても仕様のバグは難しい
この状況だとどうなるのが無限に増える
9925/01/26(日)21:02:47No.1276868933そうだねx2
>ガンテツは単なるオシャボデザイナーだよ
いやデザインも微妙でしたよ
10025/01/26(日)21:02:48No.1276868953+
ガンテツはオシャボとか言うやつが買ってくれるからブランディングのプロ
10125/01/26(日)21:02:50No.1276868969+
>レベルボールだけは本物だよね…?
>うずまき島を迷いながらようやくルギアのとこまで行ったのにセーブし忘れて最後に残ったレベルボールで捕まえた経験からガンテツボールを信頼してたんだけど…
レベルボールは本物だよ
でも手持ちのポケモンが何レベルかにもよるけどルギア相手ならハイパーボールと変わんなかったんじゃない?って思う
10225/01/26(日)21:03:36No.1276869325+
>ぼんぐりくりぬいただけのゴミを作るやつだよガンテツは
実際バグのない正しい挙動をするガンテツボールも
結局使いどころがニッチなのが殆どでそもそも釣りがなくて存在意義を見失ってるルアーボールとかすらあったりするから
ただ流通が絞られてるから高く買われてるだけ
10325/01/26(日)21:03:42No.1276869378+
おいうちの話の度にバグがどうの言ってる人は5世代以降の対戦やってないエアプなのかなっていつも思う
10425/01/26(日)21:03:43No.1276869389+
>>ガンテツは単なるオシャボデザイナーだよ
>いやデザインも微妙でしたよ
ナポリタンクッソ不味かったですよ
10525/01/26(日)21:03:43No.1276869391+
ガンテツはちゃんとデバッグしろ
10625/01/26(日)21:05:13No.1276870045+
>>ガンテツは単なるオシャボデザイナーだよ
>いやデザインも微妙でしたよ
水タイプに効くボールならダイブボール最強すぎてルアーいらねって思ってる
10725/01/26(日)21:07:11No.1276870947+
>おいうちの話の度にバグがどうの言ってる人は5世代以降の対戦やってないエアプなのかなっていつも思う
何でバグの話したら5世代以降がエアプになるの?
強い言葉使いたいだけ?


1737889599828.jpg