前半は耐えなきゃいけないけど後半からは面白いですよ!ってオススメしてる奴を見てこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
(こいつパラレルワールドの住人か何かか…?)って困惑しました
… | 125/01/26(日)16:14:55No.1276758374そうだねx77ファースト未視聴ならそうならない? |
… | 225/01/26(日)16:14:56No.1276758383そうだねx53まぁ前半は安直なパロとかつまらん人はつまらんだろ |
… | 325/01/26(日)16:15:01No.1276758415そうだねx7俺も感想としてはそんな感じだな |
… | 425/01/26(日)16:15:53No.1276758664+なに言ってるかちょっと分かんないんだけど劇場のスレ画の話? |
… | 525/01/26(日)16:16:06No.1276758713そうだねx48たしかに笑いを耐えないといけないからな… |
… | 625/01/26(日)16:18:11No.1276759358そうだねx27自分が好きなものは皆も好きじゃないと気がすまない病気 |
… | 725/01/26(日)16:19:31No.1276759752そうだねx2チュミュミユーン♪ |
… | 825/01/26(日)16:19:59No.1276759879そうだねx1(絶対に笑ってはいけない機動戦士ガンダム) |
… | 925/01/26(日)16:20:25No.1276759987そうだねx13俺は好きだけど1stを視聴済みでなおかつ好きでもBeginningは賛否が別れると思うよ |
… | 1025/01/26(日)16:21:44No.1276760373+後半の尺だいぶ犠牲になってね?とは思ったな |
… | 1125/01/26(日)16:22:50No.1276760690そうだねx6>自分が好きなものは皆も好きじゃないと気がすまない病気 |
… | 1225/01/26(日)16:23:45No.1276760939そうだねx2宣伝だけ見て見に行ったらいつまで続くんだこの話…ってなるだろ |
… | 1325/01/26(日)16:23:56No.1276760996そうだねx4まあ別にわかる感想ではあるよ? |
… | 1425/01/26(日)16:25:25No.1276761418そうだねx7>なに言ってるかちょっと分かんないんだけど劇場のスレ画の話? |
… | 1525/01/26(日)16:26:04No.1276761598+もう一回見たらどう思うかはちょっと微妙だな |
… | 1625/01/26(日)16:26:16No.1276761661+あのガンダムのデザイン |
… | 1725/01/26(日)16:26:28No.1276761725そうだねx3作る側がやりたいことやってんだって飲み込むまでは俺も劇場では結構無表情だった |
… | 1825/01/26(日)16:26:32No.1276761736そうだねx9>前半は(笑いを)耐えなきゃいけないけど後半からは面白いですよ!って |
… | 1925/01/26(日)16:26:32No.1276761738そうだねx5>>なに言ってるかちょっと分かんないんだけど劇場のスレ画の話? |
… | 2025/01/26(日)16:28:25No.1276762301そうだねx6実際主人公が出ないプロローグ40分は長い! |
… | 2125/01/26(日)16:28:54No.1276762454そうだねx4前情報入れずに鶴巻アニメを見る気で行った俺も「あっ...コレ俺みたいなやつが見るアニメじゃないや失敗した」って思ったよ |
… | 2225/01/26(日)16:29:16No.1276762579+>俺は好きだけど1stを視聴済みでなおかつ好きでもBeginningは賛否が別れると思うよ |
… | 2325/01/26(日)16:29:28No.1276762635+マジで事前知識無しでスレ画とマチュが暴れるアナザーガンダムとして見に行ったら |
… | 2425/01/26(日)16:30:04No.1276762808+まあ後半はTV版あるし…で尺潰れてるのを納得した |
… | 2525/01/26(日)16:30:09No.1276762830+二回目からはビギニングもサクサクだったけど初見は正直いつまでやんだよガンダム奪取まででいいだろと思いました |
… | 2625/01/26(日)16:30:24No.1276762912+シャアを知らない若者にもシャアがどんな人か伝える必要あるし |
… | 2725/01/26(日)16:31:25No.1276763174そうだねx1予告でもあったけどこれシンエヴァで見たなっていうレイアウト含めた動きが結構あった |
… | 2825/01/26(日)16:31:30No.1276763198+>シャアを知らない若者にもシャアがどんな人か伝える必要あるし |
… | 2925/01/26(日)16:31:33No.1276763213+劇場より家で酒飲んで爆笑しながら観たかった |
… | 3025/01/26(日)16:32:14No.1276763406+可愛い主人公に釣られて来たら変なおっさん達がずっと出張ってくるならまぁそういう感想になるわな |
… | 3125/01/26(日)16:32:23No.1276763455+前半の中でも笑えるのは前半1/3と後半1/3だろ!? |
… | 3225/01/26(日)16:32:45No.1276763553+>予告でもあったけどこれシンエヴァで見たなっていうレイアウト含めた動きが結構あった |
… | 3325/01/26(日)16:32:46No.1276763554+ビギニングのせいで後半が割り食ってる訳ではないと思う |
… | 3425/01/26(日)16:32:48No.1276763562+シャリアの物語も結構ありそうだからワインとかフラナガンとかソロモン攻略戦も多分いるんだなとは思ったけど |
… | 3525/01/26(日)16:33:07No.1276763650+>まぁ前半は安直なパロとかつまらん人はつまらんだろ |
… | 3625/01/26(日)16:33:21No.1276763721そうだねx9>>自分が好きなものは皆も好きじゃないと気がすまない病気 |
… | 3725/01/26(日)16:33:26No.1276763742+>それ鶴巻の特徴的なやつだからシンエヴァっていうかフリクリとかトップ2からずっとなんだ |
… | 3825/01/26(日)16:33:49No.1276763836+初めはアバン程度に抑える予定でしたってのはまあそっちの方が新作アニメとしては良かったかもなーとは思う |
… | 3925/01/26(日)16:33:49No.1276763838+メで1st世代の父親連れていって見せるとか言ってる人ちらほらいるけど割と危ない橋だよな |
… | 4025/01/26(日)16:33:56No.1276763871そうだねx5確かに新しいガンダムの映画見に来たのに |
… | 4125/01/26(日)16:33:58No.1276763884そうだねx8>>>なに言ってるかちょっと分かんないんだけど劇場のスレ画の話? |
… | 4225/01/26(日)16:34:01No.1276763899そうだねx5>別にシャアが誰か知りたけりゃそれこそマチュみたいにwiki見たらいいし |
… | 4325/01/26(日)16:34:25No.1276764015+>たしかに笑いを耐えないといけないからな… |
… | 4425/01/26(日)16:34:35No.1276764068そうだねx1シャアにもうちょっと説得力ある声質が欲しかったかな… |
… | 4525/01/26(日)16:34:41No.1276764094そうだねx4>ビギニングのせいで後半が割り食ってる訳ではないと思う |
… | 4625/01/26(日)16:34:42No.1276764101+あくまでジークアクスを目当てに見に行ったら興味ないかあるいは未視聴なファーストのIfを見せられるっては人によってはまあ嫌かもしれんとは思う |
… | 4725/01/26(日)16:34:45No.1276764115+>メで1st世代の父親連れていって見せるとか言ってる人ちらほらいるけど割と危ない橋だよな |
… | 4825/01/26(日)16:34:56No.1276764175+beginningはやるとしてももっとダイジェストで終わるものと勝手に思ってた |
… | 4925/01/26(日)16:35:22No.1276764297そうだねx11>>まぁ前半は安直なパロとかつまらん人はつまらんだろ |
… | 5025/01/26(日)16:35:31No.1276764349そうだねx1正直全体でみたら閃ハサの方がおもしろかったぞまあこっちはテレビの先行ってのもあるけど |
… | 5125/01/26(日)16:35:33No.1276764360そうだねx1>>>>なに言ってるかちょっと分かんないんだけど劇場のスレ画の話? |
… | 5225/01/26(日)16:35:34No.1276764363+MSバトルはビギニングも面白いけど興味ない人には苦痛だろうなって |
… | 5325/01/26(日)16:35:36No.1276764368+>シャアにもうちょっと説得力ある声質が欲しかったかな… |
… | 5425/01/26(日)16:35:36No.1276764369+>シャアにもうちょっと説得力ある声質が欲しかったかな… |
… | 5525/01/26(日)16:35:41No.1276764401+イタリア語バレの段階ではジオン勝利ってダイジェストで流すだけだったみたいだから本気でビックリしたよ |
… | 5625/01/26(日)16:35:54No.1276764477+>あくまでジークアクスを目当てに見に行ったら興味ないかあるいは未視聴なファーストのIfを見せられるっては人によってはまあ嫌かもしれんとは思う |
… | 5725/01/26(日)16:35:56No.1276764492+自分が思ってるより相当保守的なんだとは実感した |
… | 5825/01/26(日)16:36:04No.1276764532+>beginningはやるとしてももっとダイジェストで終わるものと勝手に思ってた |
… | 5925/01/26(日)16:36:13No.1276764581そうだねx4>ジークアクスのスレ |
… | 6025/01/26(日)16:36:39No.1276764707+TV放送はいつからなの? |
… | 6125/01/26(日)16:36:39No.1276764711+>>>まぁ前半は安直なパロとかつまらん人はつまらんだろ |
… | 6225/01/26(日)16:36:48No.1276764752そうだねx4ビギニングと本編両方足して94分しかないのに中身濃くてすごいよね |
… | 6325/01/26(日)16:36:56No.1276764788そうだねx2>説得力のある声質ってなんだ? |
… | 6425/01/26(日)16:37:15No.1276764871+ファーストのifな事以外に何か見所あったかな |
… | 6525/01/26(日)16:37:17No.1276764886+>MSバトルはビギニングも面白いけど興味ない人には苦痛だろうなって |
… | 6625/01/26(日)16:37:22No.1276764915+何かシャアが光って正史ララァ?が干渉してきてアクシズショック引き起こして終わり! |
… | 6725/01/26(日)16:37:26No.1276764930+>>beginningはやるとしてももっとダイジェストで終わるものと勝手に思ってた |
… | 6825/01/26(日)16:37:38No.1276764987そうだねx3>ファーストのifな事以外に何か見所あったかな |
… | 6925/01/26(日)16:37:40No.1276764993そうだねx1>TV放送はいつからなの? |
… | 7025/01/26(日)16:37:44No.1276765013+>>説得力のある声質ってなんだ? |
… | 7125/01/26(日)16:37:46No.1276765024+ビギニングの面白さは笑えるの方の面白いだったしぶっちゃけパロでしかないから広がりはないなと思う |
… | 7225/01/26(日)16:37:48No.1276765037+ガンダム無双程度の知識しか無かったけど前半楽しめたよ |
… | 7325/01/26(日)16:37:50No.1276765047そうだねx2ビギニングなかったらここまで騒ぎにはならなかったろうなというのはある |
… | 7425/01/26(日)16:37:52No.1276765052+ただジークアクスの物語がビギニングを踏まえた上で展開されるからあれくらいでも丁度良いかもしれん気はする |
… | 7525/01/26(日)16:38:10No.1276765135そうだねx3なんか…だいぶ香ばしい人がいるな… |
… | 7625/01/26(日)16:38:14No.1276765147そうだねx1>絶賛するかなぜか庵野批判になるかの二択だよな |
… | 7725/01/26(日)16:38:15No.1276765152+>ビギニングと本編両方足して94分しかないのに中身濃くてすごいよね |
… | 7825/01/26(日)16:38:17No.1276765165そうだねx1>>>>>なに言ってるかちょっと分かんないんだけど劇場のスレ画の話? |
… | 7925/01/26(日)16:38:22No.1276765192そうだねx4>>ファーストのifな事以外に何か見所あったかな |
… | 8025/01/26(日)16:38:46No.1276765281+新しいシャアの人 |
… | 8125/01/26(日)16:38:46No.1276765282そうだねx4>Xとかここでもいるけどマッキーの作品なのになぜ庵野批判になるんだろうか… |
… | 8225/01/26(日)16:38:56No.1276765348+>庵野が百分近くの前半作ってきたからカットしたらしいし |
… | 8325/01/26(日)16:38:57No.1276765356+>いやだからだからなんで劇場に行ってもないのにジークアクスのスレ開いてケチ付け始めたの? |
… | 8425/01/26(日)16:39:13No.1276765427そうだねx3>庵野が百分近くの前半作ってきたからカットしたらしいし |
… | 8525/01/26(日)16:39:15No.1276765436+とりあえずビット付赤いガンダムはガンプラでもメタロボでも早くほしい |
… | 8625/01/26(日)16:39:36No.1276765531そうだねx1>比べるのも酷だけどなんか大根気味だったね |
… | 8725/01/26(日)16:39:37No.1276765534そうだねx1>>Xとかここでもいるけどマッキーの作品なのになぜ庵野批判になるんだろうか… |
… | 8825/01/26(日)16:39:40No.1276765550そうだねx2>新しいシャアの人 |
… | 8925/01/26(日)16:39:56No.1276765618そうだねx1前半も面白かったけど繰り返し見るならマチュパートから見たいしだるいから2回目は行かんでいいかなと正直思ってる |
… | 9025/01/26(日)16:39:57No.1276765619+>とりあえずビット付赤いガンダムはガンプラでもメタロボでも早くほしい |
… | 9125/01/26(日)16:39:59No.1276765630そうだねx3beginningは正直パロディに全力すぎるのと全体的に説明調すぎるとこが好かんかった |
… | 9225/01/26(日)16:40:00No.1276765640+>新しいシャアの人 |
… | 9325/01/26(日)16:40:06No.1276765655+説明気味な台詞が延々続いてで萎えたわ |
… | 9425/01/26(日)16:40:13No.1276765702そうだねx1杉田のマクベだけはちょっと耐えられなかったな |
… | 9525/01/26(日)16:40:22No.1276765743+>比較相手がシャアだけで食べてるような人だしな… |
… | 9625/01/26(日)16:40:30No.1276765784+>>新しいシャアの人 |
… | 9725/01/26(日)16:40:34No.1276765810+新規層の取り込みみたいなのはもう考えてない気がする |
… | 9825/01/26(日)16:40:47No.1276765873+今のところ本編が1stのif世界である必要性を感じなくて困惑してる |
… | 9925/01/26(日)16:40:49No.1276765882そうだねx3いや普通に考えているな… |
… | 10025/01/26(日)16:40:53No.1276765901+>beginningは正直パロディに全力すぎるのと全体的に説明調すぎるとこが好かんかった |
… | 10125/01/26(日)16:41:01No.1276765945+赤いガンダムビット付きはプレバンな気がする |
… | 10225/01/26(日)16:41:04No.1276765965+>新規層の取り込みみたいなのはもう考えてない気がする |
… | 10325/01/26(日)16:41:05No.1276765973+>説明気味な台詞が延々続いてで萎えたわ |
… | 10425/01/26(日)16:41:06No.1276765978+>>TV放送はいつからなの? |
… | 10525/01/26(日)16:41:10No.1276766003+>前半も面白かったけど繰り返し見るならマチュパートから見たいしだるいから2回目は行かんでいいかなと正直思ってる |
… | 10625/01/26(日)16:41:14No.1276766016+>杉田のマクベだけはちょっと耐えられなかったな |
… | 10725/01/26(日)16:41:18No.1276766036そうだねx3とりあえず「」の反応が欲しくて無茶苦茶いってるだけか… |
… | 10825/01/26(日)16:41:25No.1276766066そうだねx3おじいちゃんのカスカス声で新録ってのも |
… | 10925/01/26(日)16:41:30No.1276766088+正直マチュパートからいきなり現代日本の延長線みたいなつまらない日常SFになったし |
… | 11025/01/26(日)16:41:44No.1276766162そうだねx3>ビギニングの面白さは笑えるの方の面白いだったしぶっちゃけパロでしかないから広がりはないなと思う |
… | 11125/01/26(日)16:41:46No.1276766170+>新規層の取り込みみたいなのはもう考えてない気がする |
… | 11225/01/26(日)16:41:52No.1276766199+強奪さらっと済まして |
… | 11325/01/26(日)16:41:58No.1276766227+>>杉田のマクベだけはちょっと耐えられなかったな |
… | 11425/01/26(日)16:41:59No.1276766233そうだねx4>とりあえず「」の反応が欲しくて無茶苦茶いってるだけか… |
… | 11525/01/26(日)16:42:11No.1276766278+>赤いガンダムビット付きはプレバンな気がする |
… | 11625/01/26(日)16:42:20No.1276766333+>とりあえず「」の反応が欲しくて無茶苦茶いってるだけか… |
… | 11725/01/26(日)16:42:25No.1276766364+鶴巻プランだとビギニングアバンで済ませる気だったそうだから懐古おじさんに頼らなくても面白い自信はあるんだろうと期待してる |
… | 11825/01/26(日)16:42:30No.1276766395+>正直マチュパートからいきなり現代日本の延長線みたいなつまらない日常SFになったし |
… | 11925/01/26(日)16:42:40No.1276766434そうだねx2>正直マチュパートからいきなり現代日本の延長線みたいなつまらない日常SFになったし |
… | 12025/01/26(日)16:42:47No.1276766472そうだねx1>新規層の取り込みみたいなのはもう考えてない気がする |
… | 12125/01/26(日)16:42:50No.1276766489そうだねx7>どいつもこいつも絶賛ばっかで気持ち悪いし |
… | 12225/01/26(日)16:42:57No.1276766515+種自由ですら新規向けダイジェストとか過去作配信で導線作ってたから考えてないってのはない |
… | 12325/01/26(日)16:43:06No.1276766557そうだねx1ガンダム知らないかほぼ初見の人のリアクションは気になる |
… | 12425/01/26(日)16:43:08No.1276766569+シリーズファンへのご褒美みたいな部分はあると思うBeginningパート |
… | 12525/01/26(日)16:43:08No.1276766572+>>新規層の取り込みみたいなのはもう考えてない気がする |
… | 12625/01/26(日)16:43:10No.1276766587そうだねx3>>とりあえず「」の反応が欲しくて無茶苦茶いってるだけか… |
… | 12725/01/26(日)16:43:10No.1276766588+>>どいつもこいつも絶賛ばっかで気持ち悪いし |
… | 12825/01/26(日)16:43:11No.1276766589+>前半つまらないって人いくらでもいるのに何を困惑するんだよって話だしな… |
… | 12925/01/26(日)16:43:11No.1276766591そうだねx3逆に鶴巻アニメ見に行った俺みたいのは後半だけで良くない?ってなりましたし |
… | 13025/01/26(日)16:43:19No.1276766627+>強奪さらっと済まして |
… | 13125/01/26(日)16:43:22No.1276766648そうだねx4公式側が色んな層が入りやすいように入り口二つ作っててこっちが入りやすいよ!って言ってる人にわざわざ文句言うもんでもない |
… | 13225/01/26(日)16:43:57No.1276766822そうだねx1>>前半つまらないって人いくらでもいるのに何を困惑するんだよって話だしな… |
… | 13325/01/26(日)16:44:04No.1276766856そうだねx1>>強奪さらっと済まして |
… | 13425/01/26(日)16:44:11No.1276766887そうだねx4ファーストのifという前提条件ならある程度やらんとね |
… | 13525/01/26(日)16:44:16No.1276766920+マチュって名前は1stにも一瞬だけ出てくるんだってことに気がついた |
… | 13625/01/26(日)16:44:18No.1276766926+>>>とりあえず「」の反応が欲しくて無茶苦茶いってるだけか… |
… | 13725/01/26(日)16:44:30No.1276766975そうだねx1>逆に鶴巻アニメ見に行った俺みたいのは後半だけで良くない?ってなりましたし |
… | 13825/01/26(日)16:44:45No.1276767071そうだねx3>>新規層の取り込みみたいなのはもう考えてない気がする |
… | 13925/01/26(日)16:44:54No.1276767094そうだねx4>シリーズファンへのご褒美みたいな部分はあると思うBeginningパート |
… | 14025/01/26(日)16:44:57No.1276767107+実際観客の年齢層ってどんな感じだったんだろうか |
… | 14125/01/26(日)16:45:08No.1276767169そうだねx5極端なアンチレスして文句言うやつを追い出そう!って感じのレスが多い |
… | 14225/01/26(日)16:45:40No.1276767316+UCの日常生活ってとにかく虐げられてる貧民しか映ってなくて |
… | 14325/01/26(日)16:45:52No.1276767374+もう一回言うけど「あんまりだった」ってだけ |
… | 14425/01/26(日)16:46:14No.1276767511+>実際観客の年齢層ってどんな感じだったんだろうか |
… | 14525/01/26(日)16:46:18No.1276767546+>ファーストのifという前提条件ならある程度やらんとね |
… | 14625/01/26(日)16:46:40No.1276767663そうだねx2>いきなり現代日本みたいな文化残ってますってありえないのでは? |
… | 14725/01/26(日)16:46:45No.1276767686+>UCの日常生活ってとにかく虐げられてる貧民しか映ってなくて |
… | 14825/01/26(日)16:47:11No.1276767838そうだねx2>マチュって名前は1stにも一瞬だけ出てくるんだってことに気がついた |
… | 14925/01/26(日)16:47:12No.1276767839+ていうかTVシリーズ毎度間隔空く若年層取り込まなきゃジリ貧なんだからゃ毎度新規ファン獲得で必死になってるでしょ |
… | 15025/01/26(日)16:47:19No.1276767888+>逆に鶴巻アニメ見に行った俺みたいのは後半だけで良くない?ってなりましたし |
… | 15125/01/26(日)16:47:25No.1276767914そうだねx2>UCの日常生活ってとにかく虐げられてる貧民しか映ってなくて |
… | 15225/01/26(日)16:47:28No.1276767931+建物とか地下鉄が現代日本すぎてSFとして面白くないのはある |
… | 15325/01/26(日)16:47:32No.1276767949+>マチュって名前は1stにも一瞬だけ出てくるんだってことに気がついた |
… | 15425/01/26(日)16:47:42No.1276768004+歳食ったせいかマチュの行動力に胃もたれするんだ… |
… | 15525/01/26(日)16:48:02No.1276768103+>UCの日常生活ってとにかく虐げられてる貧民しか映ってなくて |
… | 15625/01/26(日)16:48:06No.1276768130+サイド6の富裕層ってポケ戦のアルの家とかだもんな |
… | 15725/01/26(日)16:48:14No.1276768178+>>マチュって名前は1stにも一瞬だけ出てくるんだってことに気がついた |
… | 15825/01/26(日)16:48:14No.1276768179+ニャンさん… |
… | 15925/01/26(日)16:48:22No.1276768229+>ていうかTVシリーズ毎度間隔空く若年層取り込まなきゃジリ貧なんだからゃ毎度新規ファン獲得で必死になってるでしょ |
… | 16025/01/26(日)16:48:40No.1276768313そうだねx2ちゃんと見てたら「ここがこう気にいらない」ってなるでしょ |
… | 16125/01/26(日)16:48:49No.1276768356+庵野秀明好きだけど騙し討ちみたいに尺の半分使って趣味ぶつけましたは良くも悪くもお前…ってなった |
… | 16225/01/26(日)16:48:50No.1276768361+>UCの日常生活ってとにかく虐げられてる貧民しか映ってなくて |
… | 16325/01/26(日)16:48:51No.1276768369+>UCの日常生活ってとにかく虐げられてる貧民しか映ってなくて |
… | 16425/01/26(日)16:49:05No.1276768440+ジオン勝利ルートやるならザビ家の内紛見せてほしいなって思ってるのが俺だけどあんま求められてなさそうな気もする |
… | 16525/01/26(日)16:49:30No.1276768554+>beginningは正直パロディに全力すぎるのと全体的に説明調すぎるとこが好かんかった |
… | 16625/01/26(日)16:49:32No.1276768557そうだねx1ディレクターズカットビギニング観たくないかといえば嘘になる |
… | 16725/01/26(日)16:49:35No.1276768578+赤いガンダムの盾かっこよくて好き |
… | 16825/01/26(日)16:49:42No.1276768605+>こういう私知ってます感出す奴本当に嫌い |
… | 16925/01/26(日)16:49:48No.1276768650+>庵野秀明好きだけど騙し討ちみたいに尺の半分使って趣味ぶつけましたは良くも悪くもお前…ってなった |
… | 17025/01/26(日)16:49:49No.1276768659+まあ仮に宇宙世紀にそんなところなくね?って話だとしてもこれジークアクス宇宙世紀なんでねともなる |
… | 17125/01/26(日)16:49:51No.1276768670+各コロニーで案外文化が違うこともあるよっていうのは過去作で地味に描いてたからそんなに違和感なかったな |
… | 17225/01/26(日)16:49:54No.1276768684+映画見に行くカネも時間もないおじさんでも「」のレスだけは欲しいのか…? |
… | 17325/01/26(日)16:50:00No.1276768715+ファースト見に来たんじゃないのにいきなり見せられて困惑してもしゃーない |
… | 17425/01/26(日)16:50:03No.1276768732+>ジオン勝利ルートやるならザビ家の内紛見せてほしいなって思ってるのが俺だけどあんま求められてなさそうな気もする |
… | 17525/01/26(日)16:50:19No.1276768812そうだねx2>歳食ったせいかマチュの行動力に胃もたれするんだ… |
… | 17625/01/26(日)16:50:26No.1276768849+>ちゃんと見てたら「ここがこう気にいらない」ってなるでしょ |
… | 17725/01/26(日)16:50:29No.1276768871+とにかくみんながみんな100点満点じゃないってことは理解してくれ |
… | 17825/01/26(日)16:50:30No.1276768875そうだねx1>>庵野秀明好きだけど騙し討ちみたいに尺の半分使って趣味ぶつけましたは良くも悪くもお前…ってなった |
… | 17925/01/26(日)16:50:35No.1276768897+公用語日本語なのは歴代でもレアじゃなかろうか |
… | 18025/01/26(日)16:50:40No.1276768929+>>庵野秀明好きだけど騙し討ちみたいに尺の半分使って趣味ぶつけましたは良くも悪くもお前…ってなった |
… | 18125/01/26(日)16:50:42No.1276768938+賛だけではないのはわかってよかった |
… | 18225/01/26(日)16:50:45No.1276768954+>ジオン勝利ルートやるならザビ家の内紛見せてほしいなって思ってるのが俺だけどあんま求められてなさそうな気もする |
… | 18325/01/26(日)16:50:54No.1276769002+まあ茶番だなこれ…って感想になった |
… | 18425/01/26(日)16:50:57No.1276769015+>とにかくみんながみんな100点満点じゃないってことは理解してくれ |
… | 18525/01/26(日)16:50:57No.1276769020+前半40分はまんじりと観てなくてもなんらかの形でファースト知ってたら腹筋崩壊耐久になる |
… | 18625/01/26(日)16:51:07No.1276769062そうだねx4>>>庵野秀明好きだけど騙し討ちみたいに尺の半分使って趣味ぶつけましたは良くも悪くもお前…ってなった |
… | 18725/01/26(日)16:51:12No.1276769086+>映画見に行くカネも時間もないおじさんでも「」のレスだけは欲しいのか…? |
… | 18825/01/26(日)16:51:19No.1276769117そうだねx1いもげで! |
… | 18925/01/26(日)16:51:20No.1276769123+前半は1年戦争の仮想戦記から続くお話ですよって部分なんだから耐えるとかパロとかそんな話じゃないよね |
… | 19025/01/26(日)16:51:29No.1276769168+マチュはニュータイプ関係なしに素で何か頭おかしいところのあるキャラな気がする |
… | 19125/01/26(日)16:52:08No.1276769344+>>>>庵野秀明好きだけど騙し討ちみたいに尺の半分使って趣味ぶつけましたは良くも悪くもお前…ってなった |
… | 19225/01/26(日)16:52:10No.1276769350+>前半は1年戦争の仮想戦記から続くお話ですよって部分なんだから耐えるとかパロとかそんな話じゃないよね |
… | 19325/01/26(日)16:52:30No.1276769442+一年戦争の架空戦記みたいな部分はたぶん本筋じゃあないんだろうけど年季の入った面倒くさいオタクがそこだけピックアップして延々騒いでる感じがする |
… | 19425/01/26(日)16:52:37No.1276769479そうだねx6>チラシの裏書いとけって話だぞ |
… | 19525/01/26(日)16:52:44No.1276769499そうだねx2なんでimgって他人の感想に噛み付く人多いんだろう |
… | 19625/01/26(日)16:52:58No.1276769580+F91まで行くとコロニー独自の文化が無いから貴族主義懐古になったりするし |
… | 19725/01/26(日)16:53:02No.1276769600+>マチュはニュータイプ関係なしに素で何か頭おかしいところのあるキャラな気がする |
… | 19825/01/26(日)16:53:16No.1276769677+>>チラシの裏書いとけって話だぞ |
… | 19925/01/26(日)16:53:16No.1276769679+>>beginningは正直パロディに全力すぎるのと全体的に説明調すぎるとこが好かんかった |
… | 20025/01/26(日)16:53:19No.1276769687+>なんでimgって他人の感想に噛み付く人多いんだろう |
… | 20125/01/26(日)16:53:24No.1276769705+カミーユに比べたらまあおとなしいよ |
… | 20225/01/26(日)16:53:27No.1276769721+チラシの裏言うならまずこのスレ自体そうだぞ |
… | 20325/01/26(日)16:53:36No.1276769763+>まず何のレスに対しての返事なのかもわからんから急に興奮してるようにしか見えないぞ… |
… | 20425/01/26(日)16:53:48No.1276769825+本題に入る前に導入であんだけ世界観の説明パート入れてくるのはまあどうかと思う |
… | 20525/01/26(日)16:53:51No.1276769842+>>チラシの裏書いとけって話だぞ |
… | 20625/01/26(日)16:53:59No.1276769892+>ジオン勝利ルートやるならザビ家の内紛見せてほしいなって思ってるのが俺だけどあんま求められてなさそうな気もする |
… | 20725/01/26(日)16:54:02No.1276769908+>>まず何のレスに対しての返事なのかもわからんから急に興奮してるようにしか見えないぞ… |
… | 20825/01/26(日)16:54:05No.1276769923+自分は水星もそうだったけどガンダムシリーズだからじゃなくて今期始まるアニメってカードがテーブルに並んだ時これが面白そうっていうカード選んだだけ |
… | 20925/01/26(日)16:54:06No.1276769928+>前半は1年戦争の仮想戦記から続くお話ですよって部分なんだから耐えるとかパロとかそんな話じゃないよね |
… | 21025/01/26(日)16:54:34No.1276770067そうだねx5>認識させられる俺の脳のリソースを無駄にしてる |
… | 21125/01/26(日)16:54:46No.1276770146+>>>チラシの裏書いとけって話だぞ |
… | 21225/01/26(日)16:54:51No.1276770177そうだねx1>チラシの裏言うならまずこのスレ自体そうだぞ |
… | 21325/01/26(日)16:55:14No.1276770300+>マチュはニュータイプ関係なしに素で何か頭おかしいところのあるキャラな気がする |
… | 21425/01/26(日)16:55:24No.1276770351+チラシ(エロ広告) |
… | 21525/01/26(日)16:55:43No.1276770430+コロニー落とした奴らが勝つのは何かなあって気持ちは否定できない |
… | 21625/01/26(日)16:56:04No.1276770536+>チラシ(エロ広告) |
… | 21725/01/26(日)16:56:15No.1276770594+シャアと並ぶ戦争の英雄なのに5年経ってもまだ中佐を維持しているシャリア |
… | 21825/01/26(日)16:56:22No.1276770629そうだねx1>コロニー落とした奴らが勝つのは何かなあって気持ちは否定できない |
… | 21925/01/26(日)16:56:28No.1276770662そうだねx1>コロニー落とした奴らが勝つのは何かなあって気持ちは否定できない |
… | 22025/01/26(日)16:56:33No.1276770691+>本題に入る前に導入であんだけ世界観の説明パート入れてくるのはまあどうかと思う |
… | 22125/01/26(日)16:56:41No.1276770724+チラシって今どこで手に入るんだろう… |
… | 22225/01/26(日)16:56:43No.1276770737+>>コロニー落とした奴らが勝つのは何かなあって気持ちは否定できない |
… | 22325/01/26(日)16:56:57No.1276770810+>コロニー落とした奴らが勝つのは何かなあって気持ちは否定できない |
… | 22425/01/26(日)16:56:58No.1276770815+ガンダム全く知らないけど米津主題歌だから見に行きたいと言ってた母親は流石に一回止めた |
… | 22525/01/26(日)16:56:58 ID:a.D8Ne8QNo.1276770816+>俺は好きだけど1stを視聴済みでなおかつ好きでもBeginningは賛否が別れると思うよ |
… | 22625/01/26(日)16:57:08No.1276770860そうだねx2>コロニー落とした奴らが勝つのは何かなあって気持ちは否定できない |
… | 22725/01/26(日)16:57:11No.1276770882+>チラシって今どこで手に入るんだろう… |
… | 22825/01/26(日)16:57:27No.1276770951+前後半でキャラデザが違い過ぎる違和感はあったかもしれん |
… | 22925/01/26(日)16:57:28No.1276770956+>コロニー落とした奴らが勝つのは何かなあって気持ちは否定できない |
… | 23025/01/26(日)16:57:34No.1276770989+>ガンダム全く知らないけど米津主題歌だから見に行きたいと言ってた母親は流石に一回止めた |
… | 23125/01/26(日)16:57:38No.1276771013+>>>コロニー落とした奴らが勝つのは何かなあって気持ちは否定できない |
… | 23225/01/26(日)16:57:48No.1276771058そうだねx5>ガンダム全く知らないけど米津主題歌だから見に行きたいと言ってた母親は流石に一回止めた |
… | 23325/01/26(日)16:58:01No.1276771116+>ガンダム全く知らないけど米津主題歌だから見に行きたいと言ってた母親は流石に一回止めた |
… | 23425/01/26(日)16:58:23No.1276771229+人によるんだけど俺はむしろ40分使ってシャアが消えるまでやり切ってスッキリしたからアリ派だなあ |
… | 23525/01/26(日)16:58:25No.1276771241+今見終わったけどマチュえっちじゃない?って思いました |
… | 23625/01/26(日)16:58:27No.1276771253+>ソロモン落とすのはいいんですか!? |
… | 23725/01/26(日)16:58:34No.1276771293+>前後半でキャラデザが違い過ぎる違和感はあったかもしれん |
… | 23825/01/26(日)16:59:07No.1276771446+beginningパートもジークアクスパートもMS戦見応えあって満足 |
… | 23925/01/26(日)16:59:19No.1276771514そうだねx3>自分が好きなものは皆も好きじゃないと気がすまない病気 |
… | 24025/01/26(日)16:59:31No.1276771561+>ガンダム全く知らないけど米津主題歌だから見に行きたいと言ってた母親は流石に一回止めた |
… | 24125/01/26(日)16:59:31No.1276771563+>>ソロモン落とすのはいいんですか!? |
… | 24225/01/26(日)16:59:54No.1276771667+シャア大佐は何の声聞いたの? |
… | 24325/01/26(日)16:59:57No.1276771685+>別に止める必要ないだろ |
… | 24425/01/26(日)17:00:00No.1276771703+>>ソロモン落とすのはいいんですか!? |
… | 24525/01/26(日)17:00:10No.1276771763+>ガンダム全く知らないけど米津主題歌だから見に行きたいと言ってた母親は流石に一回止めた |
… | 24625/01/26(日)17:00:22No.1276771837+水星の魔女のプロローグみたいなものと思えば一年戦争さっぱりでも普通に見られるのかもなあれ |
… | 24725/01/26(日)17:00:25No.1276771854+>前半でシャリア・ブルの見た目周りから浮いてたのに本編でもう一段階変わったからなんか面白かった |
… | 24825/01/26(日)17:00:36No.1276771904+>シャア大佐は何の声聞いたの? |
… | 24925/01/26(日)17:00:45No.1276771964+>>別に止める必要ないだろ |
… | 25025/01/26(日)17:00:51No.1276771998そうだねx1>俺は楽しめたけどガンダム知らない一般人からしたら2時間近く溝に捨てる行為にならないかこれ…?と思って… |
… | 25125/01/26(日)17:00:51No.1276772001+米津の曲に合わせて最先端のアニメーションをスクリーンで見れるって考えたら全然満足できるだろうから止めなくていいと思うぞ |
… | 25225/01/26(日)17:01:02No.1276772068+>水星の魔女のプロローグみたいなものと思えば一年戦争さっぱりでも普通に見られるのかもなあれ |
… | 25325/01/26(日)17:01:11No.1276772126+レビルみてーなもんだろワッケイン |
… | 25425/01/26(日)17:01:32No.1276772242そうだねx2>俺は楽しめたけどガンダム知らない一般人からしたら2時間近く溝に捨てる行為にならないかこれ…?と思って… |
… | 25525/01/26(日)17:01:32No.1276772244+>>>ソロモン落とすのはいいんですか!? |
… | 25625/01/26(日)17:01:36No.1276772268+レビルがやらないあたりレビルはどっかで死んでたのかな? |
… | 25725/01/26(日)17:01:42No.1276772308そうだねx6>>自分が好きなものは皆も好きじゃないと気がすまない病気 |
… | 25825/01/26(日)17:01:48No.1276772348+>ガンダム全く知らないけど米津主題歌だから見に行きたいと言ってた母親は流石に一回止めた |
… | 25925/01/26(日)17:02:00No.1276772402+TV放映するにあたってどうお出しするつもりなんだろうビギニング部分 |
… | 26025/01/26(日)17:02:12No.1276772473+>>水星の魔女のプロローグみたいなものと思えば一年戦争さっぱりでも普通に見られるのかもなあれ |
… | 26125/01/26(日)17:02:28No.1276772558そうだねx2一番これわからなかったらどうしようもねえなは急な爆弾外しからアルテイシアだけど |
… | 26225/01/26(日)17:02:39No.1276772614+>>>>ソロモン落とすのはいいんですか!? |
… | 26325/01/26(日)17:02:43No.1276772633+>コロニー落とした奴らが勝つのは何かなあって気持ちは否定できない |
… | 26425/01/26(日)17:02:47No.1276772657+映画館で飛び出していけに合わせてジークアクスが宇宙に出ていくシーン気持ちいいから米津好きならそこ見るだけでも十分満足感あると思う |
… | 26525/01/26(日)17:02:50No.1276772672+戦闘特化型ニュータイプにならないアムロやカミーユはどんな変人に育ってるのか |
… | 26625/01/26(日)17:02:59No.1276772714そうだねx1ぶっちゃけコロニー落とされて無理矢理講和してるから |
… | 26725/01/26(日)17:03:12No.1276772780+水星観たけど他のガンダム一切知らんって人と一緒に観てきたけど前半も面白かったみたいで良かった |
… | 26825/01/26(日)17:03:19No.1276772815+>TV放映するにあたってどうお出しするつもりなんだろうビギニング部分 |
… | 26925/01/26(日)17:03:22No.1276772828+>戦闘特化型ニュータイプにならないアムロやカミーユはどんな変人に育ってるのか |
… | 27025/01/26(日)17:03:23No.1276772834そうだねx1>TV放映するにあたってどうお出しするつもりなんだろうビギニング部分 |
… | 27125/01/26(日)17:03:24No.1276772839+>>俺は楽しめたけどガンダム知らない一般人からしたら2時間近く溝に捨てる行為にならないかこれ…?と思って… |
… | 27225/01/26(日)17:03:41No.1276772933+>一番これわからなかったらどうしようもねえなは急な爆弾外しからアルテイシアだけど |
… | 27325/01/26(日)17:03:44No.1276772952+>戦闘特化型ニュータイプにならないアムロやカミーユはどんな変人に育ってるのか |
… | 27425/01/26(日)17:04:06No.1276773083+代表作のフリクリがピロウズのPVって言われてる鶴巻の作品なんだから別にミュージシャン目当てで行くのも間違ってないし逆に通まである |
… | 27525/01/26(日)17:04:13No.1276773124そうだねx4作品の理解度と面白さが同じじゃ無いところがアートのいいところだよ |
… | 27625/01/26(日)17:04:40No.1276773258そうだねx6>映画館で飛び出していけに合わせてジークアクスが宇宙に出ていくシーン気持ちいいから米津好きならそこ見るだけでも十分満足感あると思う |
… | 27725/01/26(日)17:04:40No.1276773262+一年戦争のネームドキャラとZのネームドキャラがほぼ全員生きてる世界線ってオールスターだよね |
… | 27825/01/26(日)17:05:13No.1276773433+>一番これわからなかったらどうしようもねえなは急な爆弾外しからアルテイシアだけど |
… | 27925/01/26(日)17:05:23No.1276773493+マチュがえっちだったからスケベピクチャー増えて欲しい |
… | 28025/01/26(日)17:05:30No.1276773528+エグザべくんがどうなるのかが一番気になるよ俺は… |
… | 28125/01/26(日)17:06:00No.1276773677+>ぶっちゃけコロニー落とされて無理矢理講和してるから |
… | 28225/01/26(日)17:06:06No.1276773700+>一年戦争のネームドキャラとZのネームドキャラがほぼ全員生きてる世界線ってオールスターだよね |
… | 28325/01/26(日)17:06:07No.1276773707+>エグザべくんがどうなるのかが一番気になるよ俺は… |
… | 28425/01/26(日)17:06:08No.1276773713+>代表作のフリクリがピロウズのPVって言われてる鶴巻の作品なんだから別にミュージシャン目当てで行くのも間違ってないし逆に通まである |
… | 28525/01/26(日)17:06:26No.1276773809+>ハサウェイの時に見てる途中でガンダムだって気づいた人いたけどタイトルにあるからどうやったんだろう… |
… | 28625/01/26(日)17:06:31No.1276773842+シャアがセイラさんの事セイラとは言わないから畜生! |
… | 28725/01/26(日)17:06:43No.1276773908そうだねx6おれはわかるから楽しめるけど新参は楽しめないでしょこれ(笑)って古参アピールはやめたほうがいいぞ! |
… | 28825/01/26(日)17:06:45No.1276773919+>>一番これわからなかったらどうしようもねえなは急な爆弾外しからアルテイシアだけど |
… | 28925/01/26(日)17:06:49No.1276773941+オメガサイコミュ起動できなかった人かなり頑張ってなかった? |
… | 29025/01/26(日)17:07:06No.1276774019そうだねx2ガンダムミリしらの中年女性に映画見たいと思わせる米津恐るべしなんだが |
… | 29125/01/26(日)17:07:11No.1276774049+>地球で結婚出来るくらい愛されてるジオンのガルマ・ザビ |
… | 29225/01/26(日)17:07:12No.1276774054+>>代表作のフリクリがピロウズのPVって言われてる鶴巻の作品なんだから別にミュージシャン目当てで行くのも間違ってないし逆に通まである |
… | 29325/01/26(日)17:07:16No.1276774079+結局F91〜V辺りには史実路線に戻ってそう |
… | 29425/01/26(日)17:07:35No.1276774166+>いやいるだろう |
… | 29525/01/26(日)17:07:38No.1276774184+ファーストガンダム興味ねぇよ |
… | 29625/01/26(日)17:07:58No.1276774280+>オメガサイコミュ起動できなかった人かなり頑張ってなかった? |
… | 29725/01/26(日)17:07:58No.1276774286+>結局F91〜V辺りには史実路線に戻ってそう |
… | 29825/01/26(日)17:08:06No.1276774332+>オメガサイコミュ起動できなかった人かなり頑張ってなかった? |
… | 29925/01/26(日)17:08:08No.1276774343+>おれはわかるから楽しめるけど新参は楽しめないでしょこれ(笑)って古参アピールはやめたほうがいいぞ! |
… | 30025/01/26(日)17:08:12No.1276774360+シャアはザビ家抹殺チャンスが来るとついやっちゃうんだっていうのは本家でもそうだし… |
… | 30125/01/26(日)17:08:23No.1276774416+こうして見てみるとキシリア様の服装ちょっと悪の女幹部すぎない? |
… | 30225/01/26(日)17:08:24No.1276774423+>おれはわかるから楽しめるけど新参は楽しめないでしょこれ(笑)って古参アピールはやめたほうがいいぞ! |
… | 30325/01/26(日)17:08:27No.1276774442+さすがにフリクリ見たく全曲米津とかは無理だろうけど |
… | 30425/01/26(日)17:08:28No.1276774449+>ぶっちゃけコロニー落とされて無理矢理講和してるから |
… | 30525/01/26(日)17:08:36No.1276774484+クリストファー・ノーラン監督作品は正直何言ってるかわからないのでなんとなくノリで見てるぞ俺 |
… | 30625/01/26(日)17:08:43No.1276774511そうだねx2>ファーストガンダム興味ねぇよ |
… | 30725/01/26(日)17:08:59No.1276774591+緑おじさんの行動理念がわからなくなるから何かしらの形でビギニングは放送するのではなかろうか |
… | 30825/01/26(日)17:09:05No.1276774635+書き込みをした人によって削除されました |
… | 30925/01/26(日)17:09:06No.1276774641+前半はある程度前提知識ないとシャアがなんであんな行動したかとか分かりづらそうだ |
… | 31025/01/26(日)17:09:20No.1276774723+テムが酸素欠乏症にならず生き残ったことで連邦軍のMSの装備がハンマーになりセイラさんが各地を |
… | 31125/01/26(日)17:09:21No.1276774731+>ガンダムミリしらの中年女性に映画見たいと思わせる米津恐るべしなんだが |
… | 31225/01/26(日)17:09:28No.1276774777+令和の人気アニメ1stガンダム |
… | 31325/01/26(日)17:09:38No.1276774838+人類の半数が〜ってサラッと言うけど壮絶な殺し方してるからな… |
… | 31425/01/26(日)17:09:44No.1276774866+>>結局F91〜V辺りには史実路線に戻ってそう |
… | 31525/01/26(日)17:09:50No.1276774904+鶴巻はフリクリでもネタにしてたしガンダムハンマー好きすぎない? |
… | 31625/01/26(日)17:09:59No.1276774946+>こうして見てみるとキシリア様の服装ちょっと悪の女幹部すぎない? |
… | 31725/01/26(日)17:10:22No.1276775062+>正直米津のテーマ曲だと観に行きたくなる不思議 |
… | 31825/01/26(日)17:10:56No.1276775224+>>いやいるだろう |
… | 31925/01/26(日)17:10:58No.1276775228+>こうして見てみるとキシリア様の服装ちょっと悪の女幹部すぎない? |
… | 32025/01/26(日)17:11:00No.1276775238+>>>結局F91〜V辺りには史実路線に戻ってそう |
… | 32125/01/26(日)17:11:24No.1276775368+ユニコーンとハサウェイは合流出来ないけど |
… | 32225/01/26(日)17:11:27No.1276775393そうだねx1キャラデザ竹でテーマ曲米津だからなんかカジュアルでポップなストーリーがお出しされると思うじゃん! |
… | 32325/01/26(日)17:11:37No.1276775436+>>こうして見てみるとキシリア様の服装ちょっと悪の女幹部すぎない? |
… | 32425/01/26(日)17:11:49No.1276775501そうだねx1オタクがアニメ作るのは昔からそうだけどタイアップアーティストもオタクがやる時代だ |
… | 32525/01/26(日)17:12:02No.1276775570+>ユニコーンとハサウェイは合流出来ないけど |
… | 32625/01/26(日)17:12:04No.1276775584+あんのくんは基本作品をわかってる層に作るタイプだからバンナムの小形さんがマッキーにお願いしたっていうのはガンダムビジネス的にも正しいと思う |
… | 32725/01/26(日)17:12:06No.1276775588+逆に俺は米津の主題歌楽しみだなーって見に行ったらノーマークのNOMELON NOLEMONにやられた |
… | 32825/01/26(日)17:12:13No.1276775615そうだねx1>キャラデザ竹でテーマ曲米津だからなんかカジュアルでポップなストーリーがお出しされると思うじゃん! |
… | 32925/01/26(日)17:12:21No.1276775659+>キャラデザ竹でテーマ曲米津だからなんかカジュアルでポップなストーリーがお出しされると思うじゃん! |
… | 33025/01/26(日)17:12:26No.1276775692+今観終わったけどネタバレ一切無しで観たかったなぁ…!ってなった |
… | 33125/01/26(日)17:12:30No.1276775704+>キャラデザ竹でテーマ曲米津だからなんかカジュアルでポップなストーリーがお出しされると思うじゃん! |
… | 33225/01/26(日)17:12:37No.1276775736+>キャラデザ竹でテーマ曲米津だからなんかカジュアルでポップなストーリーがお出しされると思うじゃん! |
… | 33325/01/26(日)17:12:39No.1276775748+ハンマーがあるからあの時のガンダム!は流石に考えすぎじゃねえか…? |
… | 33425/01/26(日)17:12:46No.1276775803+>逆に俺は米津の主題歌楽しみだなーって見に行ったらノーマークのNOMELON NOLEMONにやられた |
… | 33525/01/26(日)17:12:47No.1276775814+>>ファーストガンダム興味ねぇよ |
… | 33625/01/26(日)17:12:58No.1276775883+beginningの音響は懐古が過ぎると思う |
… | 33725/01/26(日)17:13:02No.1276775904+>キャラデザ竹でテーマ曲米津だからなんかカジュアルでポップなストーリーがお出しされると思うじゃん! |
… | 33825/01/26(日)17:13:03No.1276775911+>キャラデザ竹でテーマ曲米津だからなんかカジュアルでポップなストーリーがお出しされると思うじゃん! |
… | 33925/01/26(日)17:13:09No.1276775949+映画見てきた。とりあえず緑の胡散臭いおじさんが無駄にホモホモしかった |
… | 34025/01/26(日)17:13:28No.1276776051+アバンでシャリアブルが最後のシャアの通信聞いてるとこ流すだけでもわりと通るんじゃねえかな |
… | 34125/01/26(日)17:13:32No.1276776073+>beginningの音響は懐古が過ぎると思う |
… | 34225/01/26(日)17:13:43No.1276776123+>キラキラが見たくてJKがガンダムに乗って地下闘技場へ! |
… | 34325/01/26(日)17:13:44No.1276776130そうだねx1竹といえば戯言とか刀語という世代なのでキャラデザ竹でポップなストーリーという発想がよくわからない |
… | 34425/01/26(日)17:13:44No.1276776132+>beginningの音響は懐古が過ぎると思う |
… | 34525/01/26(日)17:13:47No.1276776152+>オタクがアニメ作るのは昔からそうだけどタイアップアーティストもオタクがやる時代だ |
… | 34625/01/26(日)17:13:58No.1276776231+>>逆に俺は米津の主題歌楽しみだなーって見に行ったらノーマークのNOMELON NOLEMONにやられた |
… | 34725/01/26(日)17:14:02No.1276776263+>映画見てきた。とりあえず緑の胡散臭いおじさんが無駄にホモホモしかった |
… | 34825/01/26(日)17:14:05No.1276776278+>竹といえば戯言とか刀語という世代なのでキャラデザ竹でポップなストーリーという発想がよくわからない |
… | 34925/01/26(日)17:14:13No.1276776314そうだねx2>>キャラデザ竹でテーマ曲米津だからなんかカジュアルでポップなストーリーがお出しされると思うじゃん! |
… | 35025/01/26(日)17:14:14No.1276776321+>beginningの爆発は懐古が過ぎると思う |
… | 35125/01/26(日)17:14:20No.1276776354そうだねx2>>キャラデザ竹でテーマ曲米津だからなんかカジュアルでポップなストーリーがお出しされると思うじゃん! |
… | 35225/01/26(日)17:14:26No.1276776390+>>キャラデザ竹でテーマ曲米津だからなんかカジュアルでポップなストーリーがお出しされると思うじゃん! |
… | 35325/01/26(日)17:14:32No.1276776423+あの世界線ではアムロは一般人として終わったのかも気になる |
… | 35425/01/26(日)17:15:03No.1276776579+数秒で笑わせてくるのずるいと思う |
… | 35525/01/26(日)17:15:10No.1276776614+>翔べ!ガンダムを流さなかっただけ理性効いてる |
… | 35625/01/26(日)17:15:12No.1276776622+竹は昔バーチャロンのキャラも描いてたからな… |
… | 35725/01/26(日)17:15:23No.1276776682+やっぱパラレルというか平行世界なんだろうか・・・ |
… | 35825/01/26(日)17:15:27No.1276776709そうだねx1>ほぼ刃牙でダメだった |
… | 35925/01/26(日)17:15:48No.1276776818+あれもしかしてセイラさんハンマー持って暴れてたの? |
… | 36025/01/26(日)17:15:58No.1276776863+>あの世界線ではアムロは一般人として終わったのかも気になる |
… | 36125/01/26(日)17:15:59No.1276776870+>>翔べ!ガンダムを流さなかっただけ理性効いてる |
… | 36225/01/26(日)17:16:23No.1276776989+正義の怒りをぶつけろガンダム |
… | 36325/01/26(日)17:16:26No.1276777002+>>映画見てきた。とりあえず緑の胡散臭いおじさんが無駄にホモホモしかった |
… | 36425/01/26(日)17:16:28No.1276777019+地球じゃなくてコロニー側が主流になって |
… | 36525/01/26(日)17:16:38No.1276777071+>数秒で笑わせてくるのずるいと思う |
… | 36625/01/26(日)17:16:42No.1276777089そうだねx3今は竹といえばポケモンというのが世間一般のイメージではないのか |
… | 36725/01/26(日)17:17:04No.1276777206+>あれもしかしてセイラさんハンマー持って暴れてたの? |
… | 36825/01/26(日)17:17:19No.1276777293+自分は来週見に行くんだけどむしろいろんなスレ見に行って期待っていう楽しみがどんどん膨らんでる |
… | 36925/01/26(日)17:17:23No.1276777315+シャアの変なRTAムーブも何かの介入あったのかなって邪推しちゃう |
… | 37025/01/26(日)17:17:25No.1276777327そうだねx3一年戦争の話削ってもっとマチュ達見たかったな |
… | 37125/01/26(日)17:17:28No.1276777340+竹キャラデザが近年になって急に生えてきたバーチャロンとかどうですかこの勢いに乗ってアニメ化とか |
… | 37225/01/26(日)17:17:34No.1276777366+ずっとクラバするわけでもないだろうし何と戦うのか |
… | 37325/01/26(日)17:17:34No.1276777368+>あの世界線ではアムロは一般人として終わったのかも気になる |
… | 37425/01/26(日)17:17:40No.1276777402+ウエダハジメって今回関わってないの? |
… | 37525/01/26(日)17:17:44No.1276777427+なんか冒頭のナレのところに出てくる鳥が羽ばたきもせずスライドするだけなのが妙に気になったよ |
… | 37625/01/26(日)17:17:52No.1276777475+>一年戦争の話削ってもっとマチュ達見たかったな |
… | 37725/01/26(日)17:17:55No.1276777481+>シャアの変なRTAムーブも何かの介入あったのかなって邪推しちゃう |
… | 37825/01/26(日)17:18:05No.1276777548+>シャアの変なRTAムーブも何かの介入あったのかなって邪推しちゃう |
… | 37925/01/26(日)17:18:08No.1276777566+>今は竹といえばポケモンというのが世間一般のイメージではないのか |
… | 38025/01/26(日)17:18:13No.1276777598+別世界でNT漁ってる悪霊がよぉ…! |
… | 38125/01/26(日)17:18:15No.1276777610+>>あれもしかしてセイラさんハンマー持って暴れてたの? |
… | 38225/01/26(日)17:18:22No.1276777654+きょだいなてきを |
… | 38325/01/26(日)17:18:23No.1276777663+逆に前半うおぉ!って面白くて後半は凡庸でスン…としてしまった |
… | 38425/01/26(日)17:18:31No.1276777699+>一年戦争の話削ってもっとマチュ達見たかったな |
… | 38525/01/26(日)17:18:39No.1276777732+>ウエダハジメって今回関わってないの? |
… | 38625/01/26(日)17:18:44No.1276777758+>一年戦争の話盛ってもっとマチュ達も見たかったな |
… | 38725/01/26(日)17:18:48No.1276777789+あの赤いやつが主役ねえ…どんなのになるか楽しみだな!からの聞き覚えのありまくるOPでだいぶだめだった |
… | 38825/01/26(日)17:18:52No.1276777814+マチュパートはテレビで追加シーンもあるだろう |
… | 38925/01/26(日)17:19:12No.1276777926+鉄血や水星考えるとジークアクスも非戦闘回それなりにあるんかな |
… | 39025/01/26(日)17:19:14No.1276777933+なんとかの薔薇ってのがグラナダにあったらしいし |
… | 39125/01/26(日)17:19:18No.1276777958+>頭部を破壊されると負けのモビルスーツ競技が流行ってる |
… | 39225/01/26(日)17:19:27No.1276778006+>ずっとクラバするわけでもないだろうし何と戦うのか |
… | 39325/01/26(日)17:19:28No.1276778013+マチュ達の話はこれからやるわけだし…俺も1年戦争の方が見たかったかな |
… | 39425/01/26(日)17:19:34No.1276778051+>>一年戦争の話削ってもっとマチュ達見たかったな |
… | 39525/01/26(日)17:19:36No.1276778069そうだねx1後半は本放送で!はまあそれはそれでいいので放送予定を出してくだされ |
… | 39625/01/26(日)17:19:44No.1276778124+>オメガサイコミュはすごいモビルトレースっぽい |
… | 39725/01/26(日)17:19:56No.1276778186そうだねx3マチュの暮らしぶりとかは多分テレビでしっかりやるんじゃないかな |
… | 39825/01/26(日)17:20:00No.1276778208+映画で稼いで本配信で追加映像ならみんな幸せ? |
… | 39925/01/26(日)17:20:07No.1276778240+ガンダム+エルメスビットって一年戦争時代に勝てるやついるの? |
… | 40025/01/26(日)17:20:16No.1276778301+1st知識あってもBeginningは説明くさい所気になるしそのくせ時間がとぶから理解し辛い |
… | 40125/01/26(日)17:20:34No.1276778429+マチュのおっぱいデカくない? |
… | 40225/01/26(日)17:20:38No.1276778450+なんか今までのアニメ作品のように声優使った宣伝ないのがちょっと不思議 |
… | 40325/01/26(日)17:20:39No.1276778454そうだねx2アムロもだけどこれ以上1stから主要人物登場させたらとっ散らかるだろうからそこは抑えてくれよとは思う |
… | 40425/01/26(日)17:20:50No.1276778522そうだねx3正直作品知ってること前提の面白さはあるよね前半 |
… | 40525/01/26(日)17:21:15No.1276778694+>マチュの暮らしぶりとかは多分テレビでしっかりやるんじゃないかな |
… | 40625/01/26(日)17:21:17No.1276778704+>ガンダム+エルメスビットって一年戦争時代に勝てるやついるの? |
… | 40725/01/26(日)17:21:21No.1276778729+ランバ・ラル |
… | 40825/01/26(日)17:21:26No.1276778755+>1st知識あってもBeginningは説明くさい所気になるしそのくせ時間がとぶから理解し辛い |
… | 40925/01/26(日)17:21:30No.1276778785+>正直作品知ってること前提の面白さはあるよね前半 |
… | 41025/01/26(日)17:21:39No.1276778836+テムレイとかは再登場しそうな気配あるけど基本は出るメンバージオンだからまだまとまるんじゃないか |
… | 41125/01/26(日)17:21:41No.1276778848+>正直作品知ってること前提の面白さはあるよね前半 |
… | 41225/01/26(日)17:21:48No.1276778887+正史のあのキャラがこっちでは〜で無限に外伝作れるからな |
… | 41325/01/26(日)17:21:49No.1276778892+ミル貝にシャアの写真あるのなんかすごくジワジワきた |
… | 41425/01/26(日)17:21:54No.1276778928+最新技術で大暴れするブラウブロが見られただけでも満足だよ俺は |
… | 41525/01/26(日)17:22:00No.1276778961+まぁあの長さだと首捻る人が出るのも解るよ |
… | 41625/01/26(日)17:22:08No.1276779005+上でも語られてるけどやっぱりBeginningは金ローでやりそうだな |
… | 41725/01/26(日)17:22:22No.1276779077そうだねx1>正直作品知ってること前提の面白さはあるよね前半 |
… | 41825/01/26(日)17:22:25No.1276779093そうだねx2>なんか今までのアニメ作品のように声優使った宣伝ないのがちょっと不思議 |
… | 41925/01/26(日)17:22:28No.1276779109+>正直作品知ってること前提の面白さはあるよね前半 |
… | 42025/01/26(日)17:22:56No.1276779259+死んだ奴生きてるのが仮想戦記の醍醐味の1つで |
… | 42125/01/26(日)17:23:04No.1276779303+後半はジークアクスが弱そうに見えたのは欠点かな |
… | 42225/01/26(日)17:23:05No.1276779309+>>>あれもしかしてセイラさんハンマー持って暴れてたの? |
… | 42325/01/26(日)17:23:18No.1276779385+>なんか今までのアニメ作品のように声優使った宣伝ないのがちょっと不思議 |
… | 42425/01/26(日)17:23:22No.1276779417+ファン向けの先行上映だから思い切った構成にしようって提案したのは庵野だし |
… | 42525/01/26(日)17:23:30No.1276779460+>>なんか今までのアニメ作品のように声優使った宣伝ないのがちょっと不思議 |
… | 42625/01/26(日)17:23:42No.1276779533+一年戦争はジオンルートでガンダムの活躍ってだけだからあんまり長くやるものでもないと思ったな |
… | 42725/01/26(日)17:23:45No.1276779557+スタッフロールにmebaeの名前あったけど竹デザインのキャラとmebaeデザインのキャラ混ぜてお出しされたら区別できる自信ないかもしれん…… |
… | 42825/01/26(日)17:24:10No.1276779698+出番多そうな人はキャラデザが変わるのでわかりやすい |
… | 42925/01/26(日)17:24:13No.1276779715+>>正直作品知ってること前提の面白さはあるよね前半 |
… | 43025/01/26(日)17:24:14No.1276779721+マチュちゃんこのままずっと武装ヒートアクス一本だったら笑う |
… | 43125/01/26(日)17:24:42No.1276779884+>上でも語られてるけどやっぱりBeginningは金ローでやりそうだな |
… | 43225/01/26(日)17:24:47No.1276779899+オメガサイコミュの起動条件とゼクノヴァの発生条件はなんなのか |
… | 43325/01/26(日)17:24:50No.1276779923+>マチュちゃんこのままずっと武装ヒートアクス一本だったら笑う |
… | 43425/01/26(日)17:25:21No.1276780094+>一年戦争はジオンルートでガンダムの活躍ってだけだからあんまり長くやるものでもないと思ったな |
… | 43525/01/26(日)17:25:22No.1276780101+>>上でも語られてるけどやっぱりBeginningは金ローでやりそうだな |
… | 43625/01/26(日)17:25:23No.1276780106+>>>>あれもしかしてセイラさんハンマー持って暴れてたの? |
… | 43725/01/26(日)17:25:28No.1276780132+>後半はジークアクスが弱そうに見えたのは欠点かな |
… | 43825/01/26(日)17:25:32No.1276780152そうだねx1カラーのファン |
… | 43925/01/26(日)17:25:44No.1276780218+>マチュちゃんこのままずっと武装ヒートアクス一本だったら笑う |
… | 44025/01/26(日)17:25:48No.1276780241+全く情報無かったからサプライズ杉田で笑ってしまった |
… | 44125/01/26(日)17:25:54No.1276780274+>>マチュちゃんこのままずっと武装ヒートアクス一本だったら笑う |
… | 44225/01/26(日)17:25:59No.1276780309+ガンダムの頭は設定画で見るよりだいぶエヴァっぽかった |
… | 44325/01/26(日)17:26:00No.1276780314+>シャリア出てこねえ! |
… | 44425/01/26(日)17:26:01No.1276780317+GQuuuuuuXはサーベルがカッコいいから早く使ってるとこ見たいわ |
… | 44525/01/26(日)17:26:11No.1276780360+>>マチュちゃんこのままずっと武装ヒートアクス一本だったら笑う |
… | 44625/01/26(日)17:26:15No.1276780378+>スタッフロールにmebaeの名前あったけど竹デザインのキャラとmebaeデザインのキャラ混ぜてお出しされたら区別できる自信ないかもしれん…… |
… | 44725/01/26(日)17:26:25No.1276780431+>マチュちゃんこのままずっと武装ヒートアクス一本だったら笑う |
… | 44825/01/26(日)17:26:26No.1276780438+>>後半はジークアクスが弱そうに見えたのは欠点かな |
… | 44925/01/26(日)17:26:30No.1276780459+なんていうか現代日本っぽさもあるスマホとか使ってたりの一方で宇宙世紀からの地続きを感じさせるMSのUIが存在してるのちょっと面白い |
… | 45025/01/26(日)17:26:31No.1276780469+オメガサイコミュってNTDの逆バージョンだよね |
… | 45125/01/26(日)17:26:41No.1276780529+>カラーのファン |
… | 45225/01/26(日)17:26:44No.1276780541+ムーバブルフレームのMk2っていつから作られたんだっけ |
… | 45325/01/26(日)17:26:56No.1276780615+>それは白いガンダムも同じじゃん!! |
… | 45425/01/26(日)17:26:57No.1276780619そうだねx1一番いらないだろって思ったとこは01ガンダム |
… | 45525/01/26(日)17:26:57No.1276780620+>あとキシリア様が声のおかげでちょっと可愛く見えたわ |
… | 45625/01/26(日)17:27:03No.1276780651+>オメガサイコミュってNTDの逆バージョンだよね |
… | 45725/01/26(日)17:27:08No.1276780676+ガンキャノンのビーム砲ってあんなエグい火力してたっけ?ってなった |
… | 45825/01/26(日)17:27:14No.1276780715+>>それは白いガンダムも同じじゃん!! |
… | 45925/01/26(日)17:27:14No.1276780718+もしかしてシャア大佐ってすごい英雄なのでは? |
… | 46025/01/26(日)17:27:16No.1276780724+>>>マチュちゃんこのままずっと武装ヒートアクス一本だったら笑う |
… | 46125/01/26(日)17:27:35No.1276780824+>ガンキャノンのビーム砲ってあんなエグい火力してたっけ?ってなった |
… | 46225/01/26(日)17:27:36No.1276780830+そりゃあんな事してたら連邦負けますわという説得力は強い |
… | 46325/01/26(日)17:27:37No.1276780837+ゲームでマチュもシュウジも所属がジオンになってるって話だから木馬に乗る感じになるんだろうけどそうなると連邦相手に戦うんだろうか |
… | 46425/01/26(日)17:27:59No.1276780958+MSの動きとかは令和最新なのに戦艦が爆発する時の爆風とか昭和っぽくてちょっと笑える |
… | 46525/01/26(日)17:28:02No.1276780979+>一番いらないだろって思ったとこは01ガンダム |
… | 46625/01/26(日)17:28:09No.1276781016+>カラーのファン |
… | 46725/01/26(日)17:28:13No.1276781047+キシリア様はTV版でも初登場の頃はおめめぱっちりで相当な美少女に見えるよ |
… | 46825/01/26(日)17:28:18No.1276781085+03ガンダムくん…! |
… | 46925/01/26(日)17:28:37No.1276781179+サイド7にガンダム運び込まれてテストしてたのが一ヶ月前倒しになってて |
… | 47025/01/26(日)17:28:48No.1276781229+>>>それは白いガンダムも同じじゃん!! |
… | 47125/01/26(日)17:29:05No.1276781330+マチュがド素人過ぎる…… |
… | 47225/01/26(日)17:29:07No.1276781343+スレ画とまんまるマチュ観に行ったらいきなり違う作画でファーストガンダム始まったらまあ戸惑う実際戸惑った |
… | 47325/01/26(日)17:29:19No.1276781390+そりゃあやりたいだろうけど…1号機対2号機は… |
… | 47425/01/26(日)17:29:29No.1276781442+1回目は前半の衝撃でかかったけど |
… | 47525/01/26(日)17:29:40No.1276781495そうだねx4>1回目は前半の衝撃でかかったけど |
… | 47625/01/26(日)17:29:48No.1276781546そうだねx1>1回目は前半の衝撃でかかったけど |
… | 47725/01/26(日)17:29:56No.1276781586+>一番いらないだろって思ったとこは01ガンダム |
… | 47825/01/26(日)17:29:58No.1276781600+令和最新型の悪のジオン城出てこねえかな |
… | 47925/01/26(日)17:29:59No.1276781607+なそ |
… | 48025/01/26(日)17:30:10No.1276781673+というか東宝の思い切った上映館数に驚いたよ |
… | 48125/01/26(日)17:30:10No.1276781674そうだねx1>一番いらないだろって思ったとこは01ガンダム |
… | 48225/01/26(日)17:30:16No.1276781701+連邦まけるのもジオンと入れ替えただけみたいな感じでイマイチ盛り上がれなかった |
… | 48325/01/26(日)17:30:16No.1276781702+マチュ自信満々にクラバトやるってなってたのに |
… | 48425/01/26(日)17:30:17No.1276781712+赤いRX-78がみんな知ってるあの姿で動いてたらなんだあれってなるから前半部分要るなって思うけどガッツリアレンジしてるんだよな… |
… | 48525/01/26(日)17:30:18No.1276781715+>ゲームでマチュもシュウジも所属がジオンになってるって話だから木馬に乗る感じになるんだろうけどそうなると連邦相手に戦うんだろうか |
… | 48625/01/26(日)17:30:23No.1276781737+>マチュがド素人過ぎる…… |
… | 48725/01/26(日)17:30:24No.1276781741+>ファン向けの先行上映だから思い切った構成にしようって提案したのは庵野だし |
… | 48825/01/26(日)17:30:28No.1276781765+ファースト途中までしか観てないけど前半面白かったわ |
… | 48925/01/26(日)17:30:36No.1276781815そうだねx2おっぱい! |
… | 49025/01/26(日)17:31:11No.1276782019+>ライフルでぶち抜かれるザクとシャアのキックは欲しくない? |
… | 49125/01/26(日)17:31:13No.1276782031+さすがに1週間で12回は映画館のスタッフに顔を覚えられるよ |
… | 49225/01/26(日)17:31:13No.1276782032+>12回目見たら正直後半の方が今風アニメで見やすいなって |
… | 49325/01/26(日)17:31:18No.1276782065+>>一番いらないだろって思ったとこは01ガンダム |
… | 49425/01/26(日)17:31:19No.1276782075+>勝ち筋が見えてたんかな |
… | 49525/01/26(日)17:31:21No.1276782083+いまいちマチュが本当にニュータイプ…?って感じするしマチュがやろうと思って出した訳でもない異様に高度な回避動作してるし阿頼耶識typeEみたいな感じなんじゃねぇの?って思ってしまう |
… | 49625/01/26(日)17:31:41No.1276782193そうだねx1松竹が弱いから…! |
… | 49725/01/26(日)17:31:47No.1276782235+>連邦まけるのもジオンと入れ替えただけみたいな感じでイマイチ盛り上がれなかった |
… | 49825/01/26(日)17:31:51No.1276782253+最初のプロットから削りまくってこれらしいけど |
… | 49925/01/26(日)17:31:56No.1276782280そうだねx1どうも鉄血の前後からジーアクス作ってたってインタビューで頭おかしくなる |
… | 50025/01/26(日)17:32:08No.1276782336+>マチュに反応したのは中の人がスケベなんでしょ多分 |
… | 50125/01/26(日)17:32:27No.1276782452+>マチュがド素人過ぎる…… |
… | 50225/01/26(日)17:32:30No.1276782467+むしろ前半で魂が燃え尽きて後半の印象が薄いぐらい |
… | 50325/01/26(日)17:32:35No.1276782504+>いまいちマチュが本当にニュータイプ…?って感じするしマチュがやろうと思って出した訳でもない異様に高度な回避動作してるし阿頼耶識typeEみたいな感じなんじゃねぇの?って思ってしまう |
… | 50425/01/26(日)17:32:38No.1276782522+パンフレットって買った方がいい? |
… | 50525/01/26(日)17:32:41No.1276782543+>松竹が弱いから…! |
… | 50625/01/26(日)17:32:58No.1276782647+>ガンダム映画自体がNTからどんどん売上出してたからな |
… | 50725/01/26(日)17:33:01No.1276782663+>松竹が弱いから…! |
… | 50825/01/26(日)17:33:13No.1276782728そうだねx4>どうも鉄血の前後からジーアクス作ってたってインタビューで頭おかしくなる |
… | 50925/01/26(日)17:33:15No.1276782741そうだねx2>松竹が弱いから…! |
… | 51025/01/26(日)17:33:18No.1276782748+>>マチュに反応したのは中の人がスケベなんでしょ多分 |
… | 51125/01/26(日)17:33:23No.1276782779+>パンフレットって買った方がいい? |
… | 51225/01/26(日)17:33:43No.1276782889+>>12回目見たら正直後半の方が今風アニメで見やすいなって |
… | 51325/01/26(日)17:33:44No.1276782898+ていうかマチュなんでパンツ丸出しで逆立ちしてたの |
… | 51425/01/26(日)17:33:49No.1276782929+>これの横で鉄血とか水星作ってるってどんな罰ゲームだ |
… | 51525/01/26(日)17:33:51No.1276782940+>パンフレットって買った方がいい? |
… | 51625/01/26(日)17:33:51No.1276782941+そういえばガンダムシリーズの東宝配給って初めて? |
… | 51725/01/26(日)17:34:00No.1276782990+>どうも鉄血の前後からジーアクス作ってたってインタビューで頭おかしくなる |
… | 51825/01/26(日)17:34:13No.1276783062+特典のパンフを後から特典で出してきたのはアコギだと思いましたまる |
… | 51925/01/26(日)17:34:24No.1276783129+>パンフレットって買った方がいい? |
… | 52025/01/26(日)17:34:29No.1276783156+>ていうかマチュなんでパンツ丸出しで逆立ちしてたの |
… | 52125/01/26(日)17:34:29No.1276783162+>最初のプロットから削りまくってこれらしいけど |
… | 52225/01/26(日)17:34:32No.1276783174+松竹の興況収入種自由が歴代二位なんだっけ… |
… | 52325/01/26(日)17:34:34No.1276783186+>>どうも鉄血の前後からジーアクス作ってたってインタビューで頭おかしくなる |
… | 52425/01/26(日)17:35:03No.1276783377+>ていうかマチュなんでパンツ丸出しで逆立ちしてたの |
… | 52525/01/26(日)17:35:10No.1276783419+これまでガンダムの映画が弱かったのは松竹が弱かったから…? |
… | 52625/01/26(日)17:35:16No.1276783461+>松竹の興況収入種自由が歴代二位なんだっけ… |
… | 52725/01/26(日)17:35:24No.1276783502+ララァとアムロいなかったらシャアあんまりキモくならないのでダメだった |
… | 52825/01/26(日)17:35:26No.1276783523そうだねx1>これまでガンダムの映画が弱かったのは松竹が弱かったから…? |
… | 52925/01/26(日)17:35:55No.1276783696+>ララァとアムロいなかったらシャアあんまりキモくならないのでダメだった |
… | 53025/01/26(日)17:36:11No.1276783809+>ララァとアムロいなかったらシャアあんまりキモくならないのでダメだった |
… | 53125/01/26(日)17:36:15No.1276783837+前半は1回目の瞬間火力が一番面白かったというか |
… | 53225/01/26(日)17:36:17No.1276783849そうだねx1鉄血は二期くらいから特にスッキリしない展開増えたが一期はドルトコロニーのあたり以外は楽しめたし特に1話は何度も見返すくらい構成が好き |
… | 53325/01/26(日)17:36:19No.1276783859+削らなけりゃシャアの説明的な台詞が減ってたってんだったら良し悪し |
… | 53425/01/26(日)17:36:20No.1276783869そうだねx4松竹みたいな弱小クランじゃ売上は出せねぇんだよ!👓 |
… | 53525/01/26(日)17:36:40No.1276783988+ジオンが勝つって聞いてたけど活躍するのは連邦から奪ったガンダムと戦艦だから |
… | 53625/01/26(日)17:36:47No.1276784052+>前半は1回目の瞬間火力が一番面白かったというか |
… | 53725/01/26(日)17:37:04No.1276784163+せめて前半のキャラも竹デザインに合わせて欲しかった |
… | 53825/01/26(日)17:37:11No.1276784198+>ていうかマチュなんでパンツ丸出しで逆立ちしてたの |
… | 53925/01/26(日)17:37:22No.1276784272+>でも唐突なオリチャーはやる |
… | 54025/01/26(日)17:37:23No.1276784278+>>松竹が弱いから…! |
… | 54125/01/26(日)17:37:52No.1276784456+>これの横で鉄血とか水星作ってるってどんな罰ゲームだ |
… | 54225/01/26(日)17:37:56No.1276784483そうだねx1後半のトリガーみたいな雰囲気はちょっと苦手 |
… | 54325/01/26(日)17:37:56No.1276784488+>せめて前半のキャラも竹デザインに合わせて欲しかった |
… | 54425/01/26(日)17:38:07No.1276784557+前半始まってからしばらく口開けっ放しだったしなんなら終わってから振り返ってまた宇宙猫になってる |
… | 54525/01/26(日)17:38:07No.1276784564そうだねx2>せめて前半のキャラも竹デザインに合わせて欲しかった |
… | 54625/01/26(日)17:38:20No.1276784670そうだねx1>>>松竹が弱いから…! |
… | 54725/01/26(日)17:38:21No.1276784683そうだねx2>せめて前半のキャラも竹デザインに合わせて欲しかった |
… | 54825/01/26(日)17:38:26No.1276784712+そろそろ面白くなってきそうってとこで終わったから後半の尺足りてないと感じた |
… | 54925/01/26(日)17:38:27No.1276784728+>ジオンが勝つって聞いてたけど活躍するのは連邦から奪ったガンダムと戦艦だから |
… | 55025/01/26(日)17:38:32No.1276784772+水星はどうしてあの終わり方で映画やらないんですか…?程度には思ってるよ |
… | 55125/01/26(日)17:38:35No.1276784789+>>>松竹が弱いから…! |
… | 55225/01/26(日)17:38:44No.1276784846そうだねx7そもそもこれ先行上映なんすよ… |
… | 55325/01/26(日)17:38:51No.1276784906そうだねx2>そろそろ面白くなってきそうってとこで終わったから後半の尺足りてないと感じた |
… | 55425/01/26(日)17:39:01No.1276784950+ガンダム初見だけど前半は正直意味不明すぎて内容が頭に入ってこない上に寝落ちしそうになったからスレ「」が疑問に感じてる宣伝の仕方は間違ってないよ |
… | 55525/01/26(日)17:39:07No.1276784991+>そろそろ面白くなってきそうってとこで終わったから後半の尺足りてないと感じた |
… | 55625/01/26(日)17:39:09No.1276785003+>NTは当時県内の上映数あまりに少なくて行けなかったが売上出てたんだ… |
… | 55725/01/26(日)17:39:12No.1276785025そうだねx4>そろそろ面白くなってきそうってとこで終わったから後半の尺足りてないと感じた |
… | 55825/01/26(日)17:39:17No.1276785055そうだねx3先行観て合わなかったら観ないでいいじゃん… |
… | 55925/01/26(日)17:39:20No.1276785078+シャリア・ブルは前半デザイン浮いたおっさんだった |
… | 56025/01/26(日)17:39:21No.1276785096そうだねx2>配給でそんなに変わるんだ… |
… | 56125/01/26(日)17:39:30No.1276785153+普通の女子高生がガンダム乗らせるの難しいなってとこに水星が出てきてやっていいんだってなったみたいなこと言ってるし |
… | 56225/01/26(日)17:39:35No.1276785195+>水星を(批評ではなく)叩いてた人たちがそろってBeginningを絶賛してたのはなんか答え合わせができた気がする… |
… | 56325/01/26(日)17:39:37No.1276785205そうだねx1前半はやりやがった!!で衝撃もあったし面白かった |
… | 56425/01/26(日)17:40:01No.1276785336そうだねx3>>>>松竹が弱いから…! |
… | 56525/01/26(日)17:40:06No.1276785369+>普通の女子高生がガンダム乗らせるの難しいなってとこに水星が出てきてやっていいんだってなったみたいなこと言ってるし |
… | 56625/01/26(日)17:40:10No.1276785399そうだねx1Gレコとか上映館カスすぎて全く売れなかったしな |
… | 56725/01/26(日)17:40:13No.1276785423+>普通の女子高生がガンダム乗らせるの難しいなってとこに水星が出てきてやっていいんだってなったみたいなこと言ってるし |
… | 56825/01/26(日)17:40:45No.1276785659+>尺足りないていうか続き放送するんだよ! |
… | 56925/01/26(日)17:40:49No.1276785687+オリチャー失敗したから色々言われてるけどガバの理由があんまり本人の失点じゃないからちょっとかわいそうに思っている |
… | 57025/01/26(日)17:40:49No.1276785689+今回時系列がよくわからないんだけど初代がアナザーだったら的な話なの…? |
… | 57125/01/26(日)17:40:53No.1276785719そうだねx3前半があるからシャリアブルの脳の焼かれ具合が際立つんだそれを分かるんだよ! |
… | 57225/01/26(日)17:41:01No.1276785774+>先行観て合わなかったら観ないでいいじゃん… |
… | 57325/01/26(日)17:41:13No.1276785862+>あと前編テレビでやらないならまた劇場行くからそれも教えて欲しい |
… | 57425/01/26(日)17:41:18No.1276785909+NTは期待せずに見たら妙に満足感があるタイプの作品 |
… | 57525/01/26(日)17:41:22No.1276785930そうだねx1>>普通の女子高生がガンダム乗らせるの難しいなってとこに水星が出てきてやっていいんだってなったみたいなこと言ってるし |
… | 57625/01/26(日)17:41:29No.1276785982そうだねx4>>先行観て合わなかったら観ないでいいじゃん… |
… | 57725/01/26(日)17:41:29No.1276785985+上映館少ないとあ、ちょっと面白そうだな・・・と思った層にリーチできないからね |
… | 57825/01/26(日)17:41:30No.1276785995そうだねx1>Gレコとか上映館カスすぎて全く売れなかったしな |
… | 57925/01/26(日)17:41:31No.1276785999そうだねx1流石にこれで続きなかったらなんだよこの話!ってなるよ! |
… | 58025/01/26(日)17:41:31No.1276786003そうだねx1>そもそもこれ先行上映なんすよ… |
… | 58125/01/26(日)17:41:32No.1276786009+>スレッタ普通かなあ!? |
… | 58225/01/26(日)17:41:58No.1276786200+>今回時系列がよくわからないんだけど初代がアナザーだったら的な話なの…? |
… | 58325/01/26(日)17:42:12No.1276786304そうだねx1>Gレコとか上映館カスすぎて全く売れなかったしな |
… | 58425/01/26(日)17:42:26No.1276786408+>尺足りないていうか続き放送するんだよ! |
… | 58525/01/26(日)17:43:09No.1276786707そうだねx1>>Gレコとか上映館カスすぎて全く売れなかったしな |
… | 58625/01/26(日)17:43:26No.1276786810+シャリア・ブルはビギニング後はなんか引率の先生みたいだったな |
… | 58725/01/26(日)17:43:32No.1276786853+ハサウェイはいつ続きが出るんですかね…? |
… | 58825/01/26(日)17:43:51No.1276786998+>>そもそもこれ先行上映なんすよ… |
fu4562676.jpg fu4562679.jpeg 1737875637469.jpg