二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737859005623.png-(116591 B)
116591 B25/01/26(日)11:36:45No.1276677838+ 13:24頃消えます
脳波コントロールだけで機体を動かしてるってちょっと恐くない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/26(日)11:37:07No.1276677911そうだねx68
フハハこわかろう
225/01/26(日)11:37:18No.1276677961そうだねx1
乗ってる途中にムラムラしたらガンダムジークセックスしちゃうんだ…
325/01/26(日)11:38:55No.1276678350+
サイコミュ技術だけF91に追いつている…
425/01/26(日)11:39:39No.1276678514+
作中でもあんなに動かせるのヤバいみたいな扱いされてたからね…
525/01/26(日)11:39:44No.1276678535+
ユニコーンとかそんなだった気がする
625/01/26(日)11:39:53No.1276678578+
せめて角が白かったらギリガンダムだと思えたのに
725/01/26(日)11:40:33No.1276678731+
Z手前でそこまで行ってるの異常すぎる
825/01/26(日)11:40:36No.1276678741そうだねx6
だいたいラフレシア
925/01/26(日)11:41:11No.1276678904そうだねx3
>Z手前でそこまで行ってるの異常すぎる
変なもん発掘したおかげでかMSサイズに積むまでがまずクソ早い
1025/01/26(日)11:41:34No.1276678996そうだねx3
使いすぎたらゼクノヴァ発生するリスクがあるみたいだから時計が見えない時限爆弾感ある
1125/01/26(日)11:41:38No.1276679019そうだねx12
変形機能やα殺しの異名からする割と直球にRX-0だよねコイツ
1225/01/26(日)11:41:45No.1276679054+
どう技術が発展した世界線が知らんけど何でこんなにゴチャゴチャしてるの
1325/01/26(日)11:42:05No.1276679141+
>乗ってる途中にムラムラしたらガンダムジークセックスしちゃうんだ…
ガンダムの中で致しちゃう薄い本が出たらスゴイことになるんだろうな
1425/01/26(日)11:42:08No.1276679150そうだねx12
>どう技術が発展した世界線が知らんけど何でこんなにゴチャゴチャしてるの
ザクの時点で
1525/01/26(日)11:42:13No.1276679164そうだねx10
>どう技術が発展した世界線が知らんけど何でこんなにゴチャゴチャしてるの
ザクもガンダムもディテール濃いめだからそういう世界
1625/01/26(日)11:42:25No.1276679219+
シャアと一緒に消えたのにガンダムだけどうやって戻ってきたんだろう
1725/01/26(日)11:42:34No.1276679249そうだねx12
>変形機能やα殺しの異名からする割と直球にRX-0だよねコイツ
アクシズショックも前倒ししたからな
1825/01/26(日)11:42:34No.1276679250そうだねx1
>どう技術が発展した世界線が知らんけど何でこんなにゴチャゴチャしてるの
そもそもこの世界MSは最初からゴチャゴチャしてる
1925/01/26(日)11:43:04No.1276679375+
デザイン変わってるもんね
2025/01/26(日)11:43:10No.1276679396+
>シャアと一緒に消えたのにガンダムだけどうやって戻ってきたんだろう
乗ってるのが違うしマジで気になる
2125/01/26(日)11:43:39No.1276679510+
>シャアと一緒に消えたのにガンダムだけどうやって戻ってきたんだろう
リタみたいに溶けたかそれともシャアだけ連れ去られたか
2225/01/26(日)11:44:03No.1276679597+
>シャアと一緒に消えたのにガンダムだけどうやって戻ってきたんだろう
ハンマーも持ってるけど
ゼクノヴァ爆心地にいた物体をいくつかコピーしたみたいなもんなんじゃねえかな
2325/01/26(日)11:44:34No.1276679722+
ザク見た目変わってるけど頭は割とザクのまんまだからザクみが強い
2425/01/26(日)11:44:58No.1276679813+
そもそもコレは何ガンダムなの
2525/01/26(日)11:45:16No.1276679884そうだねx18
>そもそもコレは何ガンダムなの
ガンダムクァックス
2625/01/26(日)11:46:00No.1276680052そうだねx7
作中でガンダムクアクスって呼ばれてて
G-クアクスだからジークアクスってコト…!?
ってなったよ
2725/01/26(日)11:47:12No.1276680324そうだねx1
ジー・クァックスいいよね…
2825/01/26(日)11:47:29No.1276680391+
シャアと一緒に消えた地下のオブジェクトって?
2925/01/26(日)11:47:34No.1276680413+
なんで歯があるんですか?
3025/01/26(日)11:47:38No.1276680431+
シャアに奪われたおっちゃんも要素要素の記号見るとガンダムなんだよな
への字もちゃんとあるし
3125/01/26(日)11:47:45No.1276680455+
QuXで4でu増えるごとに1数字があがるとか見たな
3225/01/26(日)11:47:49No.1276680469そうだねx2
オメガ起動で開くV字アンテナをパンフで拘束具扱いしてて駄目だった
やっぱりエヴァじゃん
3325/01/26(日)11:48:15No.1276680572+
ソドンのクルーもジークアクスって呼んでるからどっちなのか…
シャリアブルはクアックス呼び
3425/01/26(日)11:48:19No.1276680593+
>シャアに奪われたおっちゃんも要素要素の記号見るとガンダムなんだよな
>への字もちゃんとあるし
静止してるとこみるとなんか怖…ってなるけど動くとガンダム感すごいよね
3525/01/26(日)11:48:19No.1276680598+
シャリアの発音だけ妙に良いの笑っちゃう
3625/01/26(日)11:48:20No.1276680600そうだねx1
QUX自体はとりあえず名前がいるんだけどわざわざちゃんとした名前をつけるまでじゃないって扱いって意味だから
現状コイツはガンダム山田太郎とかガンダム田中一郎とかガンダムジョンスミスとかそんなレベル
3725/01/26(日)11:48:26No.1276680635そうだねx9
何も分からないしこれからやるんだよ!
…いつからやるんだよ!!
3825/01/26(日)11:48:57No.1276680759+
絶対最後の方でジークジオン!と絡ませてくると思ってる
3925/01/26(日)11:49:02No.1276680788+
>シャリアの発音だけ妙に良いの笑っちゃう
一人だけ違うからなんかあるのかなって思ってる
4025/01/26(日)11:49:04No.1276680795+
>シャアと一緒に消えた地下のオブジェクトって?
わからねえよ!
むしろ早く知りたいから早く本放送してくれよ!ってのが今
4125/01/26(日)11:49:19No.1276680863+
歯発言は外装見てなんだよな
中のコード見た訳じゃないからブラフかもしれない
作劇上そんなことはありえない
4225/01/26(日)11:49:19No.1276680864+
>ザク見た目変わってるけど頭は割とザクのまんまだからザクみが強い
全体のラインは丸みが強くなっててでも片腕だけカクカクなのだけ不思議なバランス
4325/01/26(日)11:49:26No.1276680899+
おもちゃの都合もあるけど
重機で兵器なんだからまあごちゃごちゃするのは自然
4425/01/26(日)11:50:07No.1276681058+
書き込みをした人によって削除されました
4525/01/26(日)11:50:11No.1276681079そうだねx1
サイコミュ技術は正史の数段上行ってるよね
ビットガンダムに積めるくらいにはシステム小型化してるし
4625/01/26(日)11:50:31No.1276681162+
ガンダム太郎(6)とかそんなんだっけ…
4725/01/26(日)11:50:48No.1276681239+
サイコミュ技術だけはまじですごい発展スピードしてる…
4825/01/26(日)11:50:54No.1276681259+
ハッキングのシーンではクァックスは仮名じゃないかって感じもあった
4925/01/26(日)11:51:28No.1276681405+
ビギニング部分のMSはなんかプレバン送りにされそうだな…
軍警ザクは一般販売するけどシャアザクはプレバンみたいな
5025/01/26(日)11:51:51No.1276681508そうだねx1
>サイコミュ技術は正史の数段上行ってるよね
>ビットガンダムに積めるくらいにはシステム小型化してるし
ビーム兵器の小型化にも正史ジオンは苦労してたけどそっちは奪った技術でスキップできたろうしな…
5125/01/26(日)11:51:57No.1276681528+
軍警かっこよかったから早く出ねえかな
5225/01/26(日)11:51:58No.1276681532そうだねx5
スマホに怪文書届いてたしマチュも初手からなんか干渉されてんだよな
5325/01/26(日)11:52:03No.1276681550そうだねx2
>ビギニング部分のMSはなんかプレバン送りにされそうだな…
>軍警ザクは一般販売するけどシャアザクはプレバンみたいな
本編に出てないならそうなっても仕方ないとは思う
5425/01/26(日)11:52:33No.1276681654+
>>シャアと一緒に消えたのにガンダムだけどうやって戻ってきたんだろう
>ハンマーも持ってるけど
>ゼクノヴァ爆心地にいた物体をいくつかコピーしたみたいなもんなんじゃねえかな
ザクノヴァ幕臣地で光の巨人になっちゃったんだ…
5525/01/26(日)11:52:41No.1276681689+
>ビギニング部分のMSはなんかプレバン送りにされそうだな…
>軍警ザクは一般販売するけどシャアザクはプレバンみたいな
キケロガ来るんです!?やったー!!
5625/01/26(日)11:53:00No.1276681767そうだねx7
>何も分からないしこれからやるんだよ!
>…いつからやるんだよ!!
ともよ様がえっこれ4月までネタバレ我慢なの?ってメで言ってたらしいの消えてて駄目だった
5725/01/26(日)11:53:05No.1276681790+
サイコミュが正史より進歩してるのも何か理由あるのかな?やっぱりなんとかの薔薇か
5825/01/26(日)11:53:06No.1276681795+
地味にキケロガも全天周モニターになってたよね
たしかアレックスにも搭載されてたし技術的には一年戦争時点で可能なんだろうけど
5925/01/26(日)11:53:10No.1276681809+
機動戦士ガンダム G(ガンダム)クアクス
6025/01/26(日)11:53:14No.1276681821+
フラナガン機関とフラナガンブーンって関係あるの?
6125/01/26(日)11:53:19No.1276681844+
ビットのガンダム搭載もビーム兵器小型化で漕ぎつけたんかね
6225/01/26(日)11:53:22No.1276681859+
連邦の反抗の象徴としてファーストのデザインそのものなガンダムがお出しされる展開とか案外ありそうと思ってる
6325/01/26(日)11:53:32No.1276681895+
>ともよ様がえっこれ4月までネタバレ我慢なの?ってメで言ってたらしいの消えてて駄目だった
つまり4月にはなんらかの動きがあるってことでいいのかな
6425/01/26(日)11:53:45No.1276681943+
設定画だと機体に02って書いてあるから2号機だったりしないかな
6525/01/26(日)11:53:57No.1276681983+
歯がある
エヴァじゃん!
6625/01/26(日)11:53:59No.1276681990そうだねx11
今んとこ一番救えねぇなぁって要素が
地球が宇宙を差別するんじゃなくて
宇宙移民が宇宙移民を差別し始めてるとこだと思う
6725/01/26(日)11:54:01No.1276681997そうだねx1
小型化は結構進んでるっぽいんだよね
ジークアクスの盾もIフィールド機能あるっぽいし
6825/01/26(日)11:54:15No.1276682049+
クァックス自体は変数名だから開発側での正式なガンダム名は別に出てくるかもね
6925/01/26(日)11:54:20No.1276682074+
>>何も分からないしこれからやるんだよ!
>>…いつからやるんだよ!!
>ともよ様がえっこれ4月までネタバレ我慢なの?ってメで言ってたらしいの消えてて駄目だった
たとえ4月までだったとしても長え〜
7025/01/26(日)11:54:21No.1276682075+
>スマホに怪文書届いてたしマチュも初手からなんか干渉されてんだよな
帽子ハロが怪しいな
7125/01/26(日)11:54:37No.1276682147+
ジオンが勝つには勝ったけど結構危ういバランスみたいだな
7225/01/26(日)11:54:37No.1276682148+
ホビージャパンも4月発売号がGクアクス特集みたいだ
7325/01/26(日)11:54:44No.1276682170そうだねx4
>>ともよ様がえっこれ4月までネタバレ我慢なの?ってメで言ってたらしいの消えてて駄目だった
>つまり4月にはなんらかの動きがあるってことでいいのかな
ネタバレに言及できないことがネタバレになってる…
7425/01/26(日)11:55:04No.1276682232+
>帽子ハロが怪しいな
あいつなんなんだろうねロックが外れるとかオメガサイコミュのことわかってそうな感
7525/01/26(日)11:55:04No.1276682233そうだねx2
>今んとこ一番救えねぇなぁって要素が
>地球が宇宙を差別するんじゃなくて
>宇宙移民が宇宙移民を差別し始めてるとこだと思う
難民への差別感情自体はまあ生活のこと思うと仕方ないとは思うけどね
7625/01/26(日)11:55:08No.1276682257+
仮名でGfoo Gbar Gbaz Gqux Gquuxってした9番目っぽいけどジークアクスより前の機体ははたして出てくるのだろうか
7725/01/26(日)11:55:18No.1276682295+
春アニメなのかなジークアクス
7825/01/26(日)11:55:20No.1276682302+
>地味にキケロガも全天周モニターになってたよね
>たしかアレックスにも搭載されてたし技術的には一年戦争時点で可能なんだろうけど
V作戦奪取成功で技術的問題やそこに注ぐリソース他にまわせてるからそれで届いてそうな範囲かな?
7925/01/26(日)11:55:21No.1276682314+
>歯がある
>エヴァじゃん!
プラモで触りながらこの歯を動かすの無理だよな…ってなる
8025/01/26(日)11:55:31No.1276682353+
>クァックス自体は変数名だから開発側での正式なガンダム名は別に出てくるかもね
つまりライズヘビーボツってなかった可能性
8125/01/26(日)11:55:52No.1276682437+
>仮名でGfoo Gbar Gbaz Gqux Gquuxってした9番目っぽいけどジークアクスより前の機体ははたして出てくるのだろうか
アニメに出なかったら外伝じゃない?世界線変わったおかげで詰め込みやすくなったし
8225/01/26(日)11:55:56No.1276682456+
>ビットのガンダム搭載もビーム兵器小型化で漕ぎつけたんかね
あれ自体はサイズそのままエルメスのビットじゃない?
8325/01/26(日)11:55:59No.1276682465+
ハロはあやしさもあるけどあの跳躍力なんなの!?
8425/01/26(日)11:56:13No.1276682518+
ガンダムは悪魔の力だからな…
8525/01/26(日)11:56:26No.1276682575+
>ハロはあやしさもあるけどあの跳躍力なんなの!?
マチュの運動神経もすごいけどそれについてくるハロもすごいよね
8625/01/26(日)11:56:26No.1276682576+
できれば劇場版で続いて
もし地上波でやるにしても刀語みたいに月一でハイクオリティとかにして欲しい…
8725/01/26(日)11:56:47No.1276682654そうだねx3
>今んとこ一番救えねぇなぁって要素が
>地球が宇宙を差別するんじゃなくて
>宇宙移民が宇宙移民を差別し始めてるとこだと思う
勝利者のジオンがそう言う思想なんだから仕方がない
8825/01/26(日)11:56:53No.1276682680+
民間ザクの左肩に衝撃吸収用のタイヤがくくりつけてあるのいいよね…
8925/01/26(日)11:56:54No.1276682685+
>ガンダム太郎(6)とかそんなんだっけ…
九号機っぽいから差し詰めガンダム九郎になる
9025/01/26(日)11:57:14No.1276682761+
>クァックス自体は変数名だから開発側での正式なガンダム名は別に出てくるかもね
それか正式名は本当にまだ用意されてなくてマチュが名付けるパターンか
9125/01/26(日)11:57:14No.1276682763+
>できれば劇場版で続いて
>もし地上波でやるにしても刀語みたいに月一でハイクオリティとかにして欲しい…
続きも順次劇場で見たいな
9225/01/26(日)11:57:20No.1276682785そうだねx1
日常の中の難民忌避はリアルな問題になってるのが凄い時代だ
9325/01/26(日)11:57:23No.1276682797+
バーカ!滅びろジオン
9425/01/26(日)11:57:59No.1276682944+
また軍警ってマチュママいってるからまじで評判悪そうなんだよね
9525/01/26(日)11:58:01No.1276682947そうだねx1
>今んとこ一番救えねぇなぁって要素が
>地球が宇宙を差別するんじゃなくて
>宇宙移民が宇宙移民を差別し始めてるとこだと思う
現実とおんなじやね
9625/01/26(日)11:58:02No.1276682956+
エグザベくんは特に差別されてないっぽいしむしろジオン本国の方がマシなのでは?
9725/01/26(日)11:58:15No.1276683018そうだねx1
>日常の中の難民忌避はリアルな問題になってるのが凄い時代だ
正史の方でも描かれてなかっただけで普通にあったと思う
連邦が勝ってコロニーの復興してたとは言え散り散りになった難民が全員戻れるわけでもないだろうし
9825/01/26(日)11:58:20No.1276683040+
>エグザベくんは特に差別されてないっぽいしむしろジオン本国の方がマシなのでは?
NTだったからってのもあると思う
9925/01/26(日)11:58:30No.1276683080+
没案だとジオンがガンダム6機作ったということだが没じゃないかも
10025/01/26(日)11:58:36No.1276683102+
>>クァックス自体は変数名だから開発側での正式なガンダム名は別に出てくるかもね
>それか正式名は本当にまだ用意されてなくてマチュが名付けるパターンか
アルフォンスかな
10125/01/26(日)11:58:40No.1276683119そうだねx2
>>今んとこ一番救えねぇなぁって要素が
>>地球が宇宙を差別するんじゃなくて
>>宇宙移民が宇宙移民を差別し始めてるとこだと思う
>勝利者のジオンがそう言う思想なんだから仕方がない
明確に敵であるジオンが言うのと中立勢力であるサイド6が言うのじゃだいぶ意味変わるけどね
10225/01/26(日)11:58:46No.1276683144+
ジークアクスが9番目なのは世界違うけどガンダム9号機みたいなお遊びじゃねみたいなこと言ってる「」がいたけどちょっと納得してしまった
10325/01/26(日)11:59:09No.1276683240そうだねx2
>今んとこ一番救えねぇなぁって要素が
>地球が宇宙を差別するんじゃなくて
>宇宙移民が宇宙移民を差別し始めてるとこだと思う
ジオン滅亡後の宇宙戦国時代がそんな感じだからね
10425/01/26(日)11:59:12No.1276683254そうだねx5
あのハロもだいぶ怪しい
オメガサイコミュが起動する前に「ロックが外れる」とか言い出したり
「マチュのマヴ本当のマヴ」ってセリフもよくよく考えたらみんな疑ってんのに何でオメーは本当ってわかるんだよってなるし
アンキーのヤツもしかしてハロに簡易なサイコミュ搭載してNT発見器として利用してる…?
10525/01/26(日)11:59:20No.1276683283そうだねx7
斧持ってるからアックスだと思ってたのは秘密にしておこう
10625/01/26(日)11:59:28No.1276683329+
正規のコロニー市民が空気や水に税金出してるのに難民はそれをタダで得ているわけだしな
10725/01/26(日)11:59:38No.1276683372+
>明確に敵であるジオンが言うのと中立勢力であるサイド6が言うのじゃだいぶ意味変わるけどね
サイド6からしたらジオンのせいで自分たちのところに要らん負担がかかってるわけだからそりゃまあ難民忌避は激しいと思うよ
特に宇宙だから水も空気も地球よりはるかに厳しいわけだし
10825/01/26(日)11:59:59No.1276683472+
>今んとこ一番救えねぇなぁって要素が
>地球が宇宙を差別するんじゃなくて
>宇宙移民が宇宙移民を差別し始めてるとこだと思う
そもそも初手で宇宙移民のジオンが同じ宇宙移民のコロニー虐殺しまくってるから今更よ
その虐殺されたとこの生き残りは難民になって他コロニーに寄生だからもうどうしようもない
10925/01/26(日)12:00:02No.1276683482+
緑のおじさんとアンキーに同じセリフ被せたりしてるからあのおばさんもなんかあるんだろうけど
11025/01/26(日)12:00:04No.1276683491+
試作機九号となるならあの世界におけるGP09か
11125/01/26(日)12:00:18No.1276683549そうだねx4
>「マチュのマヴ本当のマヴ」ってセリフもよくよく考えたらみんな疑ってんのに何でオメーは本当ってわかるんだよってなるし
多分これに関しては「戦術としてのMAVではなくマブダチという意味でのマブ」ってことだと思う
本来の意味としてのマブってことで
11225/01/26(日)12:00:21No.1276683556+
>アンキーのヤツもしかしてハロに簡易なサイコミュ搭載してNT発見器として利用してる…?
わざわざアンロックキー周り撫でてるシーン入れてたり怪しい
11325/01/26(日)12:00:37No.1276683619+
>あのハロもだいぶ怪しい
>オメガサイコミュが起動する前に「ロックが外れる」とか言い出したり
>「マチュのマヴ本当のマヴ」ってセリフもよくよく考えたらみんな疑ってんのに何でオメーは本当ってわかるんだよってなるし
>アンキーのヤツもしかしてハロに簡易なサイコミュ搭載してNT発見器として利用してる…?
ハロ「君の様な勘のいい「」は嫌いだよ」
11425/01/26(日)12:00:38No.1276683624+
>連邦が勝ってコロニーの復興してたとは言え散り散りになった難民が全員戻れるわけでもないだろうし
奥さん…ここがセントアンジュです
みたいなのもいっぱいあるだろうからな
11525/01/26(日)12:00:40No.1276683631そうだねx3
>斧持ってるからアックスだと思ってたのは秘密にしておこう
斧万歳!ジーク・アックス!みたいに思うよね
11625/01/26(日)12:01:04No.1276683720+
>あのハロもだいぶ怪しい
>オメガサイコミュが起動する前に「ロックが外れる」とか言い出したり
>「マチュのマヴ本当のマヴ」ってセリフもよくよく考えたらみんな疑ってんのに何でオメーは本当ってわかるんだよってなるし
>アンキーのヤツもしかしてハロに簡易なサイコミュ搭載してNT発見器として利用してる…?
マチュのマヴはあの眼鏡じゃなく違うの来るってだけの発言ではあると思う
11725/01/26(日)12:01:05No.1276683728+
ロック解除に反応してるのは不穏だよねハロ…
11825/01/26(日)12:01:26No.1276683807+
サイド6が言うのじゃだいぶ意味変わるけどね
>あのハロもだいぶ怪しい
色といい別世界のアムロの意思でも入ってんじゃねえのアレ
11925/01/26(日)12:01:34No.1276683840+
>サイコミュ技術だけF91に追いつている…
技術的にはあったけど使えるニュータイプが居なかったとかかもしれん
12025/01/26(日)12:01:42No.1276683880+
>斧持ってるからアックスだと思ってたのは秘密にしておこう
ジーク!アックス!的なやつかと
12125/01/26(日)12:01:44No.1276683888+
>緑のおじさんとアンキーに同じセリフ被せたりしてるからあのおばさんもなんかあるんだろうけど
フラナガン機関と繋がってたりすんのかな
12225/01/26(日)12:01:50No.1276683913そうだねx5
ジークアクスに乗るまでは同じ単語を繰り返してるだけのハロが急に「ロックが外れる」とか言い始めるのほんと怖い
12325/01/26(日)12:01:52No.1276683929そうだねx5
ジークなのもアックスなのもある程度わざとやってると思うぜえ
12425/01/26(日)12:02:22No.1276684047+
パラレルじゃなくて架空戦記だって言ってるからマジで作り物の世界で向こう側は相変わらず無慈悲で荒んだUC世界かもしれないんだよな…
自由を求めて外に出たらち…違…そんなつもりじゃ…って世界に放り出されたりするんだろうか
12525/01/26(日)12:02:23No.1276684053+
hogeじゃなくてよかったー
12625/01/26(日)12:02:25No.1276684062+
録でもなさそうなアンキーとハロ
12725/01/26(日)12:02:27No.1276684070そうだねx1
内股のジークアクスくんちゃんかわいいね
12825/01/26(日)12:02:30No.1276684086そうだねx1
真相はどうあれニット帽被ってるの可愛い
12925/01/26(日)12:02:46No.1276684153+
プラモも斧付属してるしアックスは意識してると思う
13025/01/26(日)12:02:46No.1276684156+
分かりやすく正史より良い方向に向いてるのはニュータイプ関連な感じはする
13125/01/26(日)12:02:47No.1276684161+
>真相はどうあれニット帽被ってるの可愛い
俺もかわいい…?
13225/01/26(日)12:02:49No.1276684173+
>緑のおじさんとアンキーに同じセリフ被せたりしてるからあのおばさんもなんかあるんだろうけど
ジークアクスのコックピットで何かを手で撫でてたし、元ジオンの軍人とかそんな感じな気がする
年齢的にはシャリアブルより少し年上だから何かしらあるかもね
13325/01/26(日)12:02:53No.1276684186+
>hogeじゃなくてよかったー
Ghogehogehogehogehogehoge
13425/01/26(日)12:03:10No.1276684264+
>Ghogehogehogehogehogehoge
なんて読むんだ…
13525/01/26(日)12:03:15No.1276684290そうだねx3
とりあえずあのハロの言動だいたい的確なまでにマチュの後押ししてるな?
13625/01/26(日)12:03:23No.1276684312+
サイコミュは10年20年くらい進んでるのに未だにMS技術はモノコックとルナチタニウムで止まってるのすごい歪だな
まあ木星帰りが参入したら全部ひっくり返るんだが
13725/01/26(日)12:03:29No.1276684336+
>あのハロもだいぶ怪しい
>オメガサイコミュが起動する前に「ロックが外れる」とか言い出したり
>「マチュのマヴ本当のマヴ」ってセリフもよくよく考えたらみんな疑ってんのに何でオメーは本当ってわかるんだよってなるし
>アンキーのヤツもしかしてハロに簡易なサイコミュ搭載してNT発見器として利用してる…?
元関係者でシャロンの薔薇関係をハロの中に隠してたりするかも
13825/01/26(日)12:03:38No.1276684376+
ジーホゲ…って読むみたいだな
13925/01/26(日)12:03:40No.1276684381+
>>真相はどうあれニット帽被ってるの可愛い
>俺もかわいい…?
自惚れるなよ
14025/01/26(日)12:03:46No.1276684422そうだねx1
ジーク アックスだと思ってたら
ジー クアックスだったのかお前…
14125/01/26(日)12:03:52No.1276684445+
シャロンの薔薇ってなによ!?
14225/01/26(日)12:04:26No.1276684594+
>シャロンの薔薇ってなによ!?
我々にも分からんのです。
14325/01/26(日)12:04:27No.1276684598+
>シャロンの薔薇ってなによ!?
我々にもわからんのです
14425/01/26(日)12:04:30No.1276684612+
そういや誰もジークジオン言ってなかったな
14525/01/26(日)12:04:44No.1276684674+
>シャロンの薔薇ってなによ!?
我々にも分らんのです
14625/01/26(日)12:05:17No.1276684820+
ガンダムの中に溶けたシャアがピンチの場面で語りかけてくる!
14725/01/26(日)12:05:28No.1276684870+
hoge
fuga
moge
mogggggggggge
14825/01/26(日)12:05:34No.1276684895そうだねx2
ロックが外れることを知っている以前になんでロックされてることを知ってるんだろうね
14925/01/26(日)12:05:57No.1276684999+
>シャロンの薔薇ってなによ!?
シャロン=シオンでジオンの元ネタって言われてる言葉なんでまあ厄ネタっすね……
15025/01/26(日)12:06:05No.1276685036そうだねx2
赤いガンダムに推進剤やら弾薬なんかを提供してる存在も居るはず
15125/01/26(日)12:06:18No.1276685101そうだねx2
クアックスはガンダムだから「G」だろってのはそうだけどミスリードされた感もある
15225/01/26(日)12:06:57No.1276685257+
>赤いガンダムに推進剤やら弾薬なんかを提供してる存在も居るはず
そういや普通にバルカン撃ってたな…
15325/01/26(日)12:07:10No.1276685314+
>分かりやすく正史より良い方向に向いてるのはニュータイプ関連な感じはする
正史だと連邦が薬物漬けにしたりニュータイプっぽいやつの頭蓋骨開けて直接脳調べるとかやってるもんな何やってんだあいつら
15425/01/26(日)12:07:16No.1276685344+
>赤いガンダムに推進剤やら弾薬なんかを提供してる存在も居るはず
それこそクラバトで稼いでんじゃないの
って思ったけどアレ2on2しかないんだっけか
15525/01/26(日)12:07:22No.1276685367そうだねx1
>hoge
>fuga
>moge
>mogggggggggge
piyoじゃないのか
15625/01/26(日)12:07:31No.1276685404そうだねx1
>あのハロもだいぶ怪しい
宇宙って自由ですか?
って発言に即座に自由って言うのも煽ってる感じがあって怖い
15725/01/26(日)12:07:31No.1276685407そうだねx2
>ガンダムの中に溶けたシャアがピンチの場面で「シャアが来る」を歌い出してくる!
15825/01/26(日)12:07:38No.1276685433+
ジークアクス!だからメイン武器が斧なんじゃ無かったんです!?
15925/01/26(日)12:07:55No.1276685518+
>>赤いガンダムに推進剤やら弾薬なんかを提供してる存在も居るはず
>それこそクラバトで稼いでんじゃないの
>って思ったけどアレ2on2しかないんだっけか
元々クラバに出てるならもっと早くシャリアブルが情報掴んでるだろうしな
16025/01/26(日)12:08:02No.1276685548+
マチュが乗った直後とか内股になってて可愛かった
16125/01/26(日)12:08:13No.1276685604+
ハロの発言はマチュを誘導してる感あるよね
16225/01/26(日)12:08:20No.1276685632+
>>あのハロもだいぶ怪しい
>宇宙って自由ですか?
>って発言に即座に自由って言うのも煽ってる感じがあって怖い
作品によってはオウム返ししてるだけの事もあるから…
16325/01/26(日)12:08:28No.1276685663+
ちょっとだけえっちだった
16425/01/26(日)12:08:45No.1276685737+
赤いガンダムでコロニーの外側に落書きしてるの面白いな
16525/01/26(日)12:08:46No.1276685747+
>赤いガンダムに推進剤やら弾薬なんかを提供してる存在も居るはず
わざわざ前半で即弾切れする描写をしてからの後半だからねぇ
16625/01/26(日)12:08:46No.1276685752+
まずガンダムのビットは消失前に使い捨ててたはずだし…
16725/01/26(日)12:08:49No.1276685766+
ゲームだとジオンにコロニー占領されて行くところ無い人らがジオンの傭兵になったりとかしてるし
ジオンはほかのサイドに対しては連邦と大差ないよね
16825/01/26(日)12:08:55No.1276685792そうだねx2
インストーラデバイスの差し込み口知ってるのは怪しすぎるよハロ…
16925/01/26(日)12:09:01No.1276685825+
i
j
y
17025/01/26(日)12:09:06No.1276685841+
そういやプラモにも具体的なこと書いてなかった背中のアレってなんなんです?
あれがオメガビットでいいの?
17125/01/26(日)12:09:14No.1276685876+
ジーカップくん動くと手足が伸びやかだね
17225/01/26(日)12:09:19No.1276685903+
>インストーラデバイスの差し込み口知ってるのは怪しすぎるよハロ…
ハロの制作者が物語に関わってきそうだな…
17325/01/26(日)12:09:26No.1276685926+
>マチュが乗った直後とか内股になってて可愛かった
きのう二回目見て動きが女の子になってるー!?って気づいた
17425/01/26(日)12:09:32No.1276685960+
アニメの後半には一般人アムロ出てきたりするんだろうか
気になる
17525/01/26(日)12:09:43No.1276686015そうだねx3
>まずガンダムのビットは消失前に使い捨ててたはずだし…
4基は使ったけど2基は装備したままソロモンだぞ
17625/01/26(日)12:09:45No.1276686024+
おばさんは本当におばさんなのだろうか
17725/01/26(日)12:09:47No.1276686040+
地下で軍警に追い詰められたときなんか女の子っぽいポーズで身を庇ってたのも脳波でマチュと同期してたからか
17825/01/26(日)12:09:55No.1276686069そうだねx2
過去作のハロやハロ枠のポジション考えると
単に話を円滑に進めるだけの存在の可能性もあるからあんま疑惑前提にしても仕方ない気はする
17925/01/26(日)12:10:11No.1276686133+
ゲルググの代わりに量産されたガンダムタイプのデザインが気になる
18025/01/26(日)12:10:28No.1276686200そうだねx6
>過去作のハロやハロ枠のポジション考えると
>単に話を円滑に進めるだけの存在の可能性もあるからあんま疑惑前提にしても仕方ない気はする
ハロはなんか知らんけどすごくて都合がいい
は別にいつものことだからな…
18125/01/26(日)12:10:32No.1276686213+
ジオンの軍人も見持ち崩して方々に散ってるって話も出てたしフラナガン機関の出とかなのかねえ
18225/01/26(日)12:10:52No.1276686295+
1年放送するのかな
内容濃い半年でも構わないけど
18325/01/26(日)12:10:57No.1276686317+
>アニメの後半には一般人アムロ出てきたりするんだろうか
>気になる
テムレイと一緒に地球に帰っただろうし
出るとしたら地球在住の連邦技術者かな…
18425/01/26(日)12:10:58No.1276686322+
ジー クアクスなんだ…
ジークジオンみたいなもんかと…
18525/01/26(日)12:11:03No.1276686349+
言われてみればハロはいつもやたら高性能な気がする…
18625/01/26(日)12:11:11No.1276686386+
ハロは本当に何年経っても可愛いデザインだな
18725/01/26(日)12:11:12No.1276686392そうだねx2
ちゃっかりガンキャノンがビーム砲撃ってやがる世界
18825/01/26(日)12:11:14No.1276686409+
鉄血水星と厄ネタ機体系多いな
18925/01/26(日)12:11:24No.1276686460+
>ハロの発言はマチュを誘導してる感あるよね
アムロそこに居たのか
19025/01/26(日)12:11:25No.1276686466+
>ジオンの軍人も見持ち崩して方々に散ってるって話も出てたしフラナガン機関の出とかなのかねえ
映画のクランバトル相手もジオン軍出身ですかねとか言ってたしね
19125/01/26(日)12:11:26No.1276686467+
でもTV版見返したらハロについてアムロが「僕が作った」って言ってたし
どの設定拾ってくるかわからないけど何かありそう
19225/01/26(日)12:11:43No.1276686536そうだねx2
エルメスのビットじゃん!!あれ…?例の音聞こえないな?えっ推進剤切れた?えっ?物理的にぶつけるのシャア!?
刻(きらきら)に入っていつものエルメスの〜♪聞こえて安心した死ね
19325/01/26(日)12:11:50No.1276686563そうだねx1
>ちゃっかりガンキャノンがビーム砲撃ってやがる世界
初撃ビームだからなコロニー内で
19425/01/26(日)12:11:59No.1276686604+
>エルメスのビットじゃん!!あれ…?例の音聞こえないな?えっ推進剤切れた?えっ?物理的にぶつけるのシャア!?
>刻(きらきら)に入っていつものエルメスの〜♪聞こえて安心した死ね
死ね!?
19525/01/26(日)12:12:17No.1276686671+
>ちゃっかりガンキャノンがビーム砲撃ってやがる世界
タンクの武装も気になるな
19625/01/26(日)12:12:25No.1276686702+
マチュの操縦センスはサイコミュのお陰なのかね
19725/01/26(日)12:12:26No.1276686705+
>>ちゃっかりガンキャノンがビーム砲撃ってやがる世界
>初撃ビームだからなコロニー内で
あれ大丈夫だったのかなコロニー狭いしすぐ当たりそうだけど
19825/01/26(日)12:12:29No.1276686723そうだねx1
>>過去作のハロやハロ枠のポジション考えると
>>単に話を円滑に進めるだけの存在の可能性もあるからあんま疑惑前提にしても仕方ない気はする
>ハロはなんか知らんけどすごくて都合がいい
>は別にいつものことだからな…
そうだそうだ
19925/01/26(日)12:12:43No.1276686775+
悪霊に死ねとは死にたいのか
20025/01/26(日)12:12:43No.1276686776+
最初に殴り合ってた業者のザク2体も姿勢コントロールバッチリだし元ジオン兵なんだろうな
20125/01/26(日)12:12:47No.1276686793そうだねx1
>>エルメスのビットじゃん!!あれ…?例の音聞こえないな?えっ推進剤切れた?えっ?物理的にぶつけるのシャア!?
>>刻(きらきら)に入っていつものエルメスの〜♪聞こえて安心した死ね
>死ね!?
大佐!邪魔です!
20225/01/26(日)12:12:57No.1276686836+
Gnull
20325/01/26(日)12:13:02No.1276686853そうだねx1
>マチュの操縦センスはサイコミュのお陰なのかね
オメガサイコミュありきだからむしろ普通のやつはまともに動かせないと思う
20425/01/26(日)12:13:03No.1276686856+
>鉄血水星と厄ネタ機体系多いな
何気に完全にクリーンなのって初代くらいな気もする
今回ついにサイコミュつけたけど
20525/01/26(日)12:13:12No.1276686887+
思ったとおりに動いてくれたっていってるからなぁ…まじで手のひらおいてるだけなんだろうな
20625/01/26(日)12:13:32No.1276686966+
あの手のひら出す必要ないですよね?
20725/01/26(日)12:13:40No.1276686993+
一部がというか全ての技術が正史よりちょっと進んでる感ある
シャアの動ききっかけとかじゃなくてなんかスタート地点から違う
理由があるのかないのかは知らない
20825/01/26(日)12:13:45No.1276687011+
女の子の頭の匂い嗅ぐのは変態じゃないですか!!
20925/01/26(日)12:13:53No.1276687046+
>あの手のひら出す必要ないですよね?
セクハラガンダム
21025/01/26(日)12:13:58No.1276687067+
ガンダムにNTってだけでも危ないのにそれにサイコミュはきけんですよー!
21125/01/26(日)12:14:06No.1276687110+
>女の子の頭の匂い嗅ぐのは変態じゃないですか!!
ただしイケメンを除く
21225/01/26(日)12:14:08No.1276687118+
>あの手のひら出す必要ないですよね?
ぬくもりが欲しくて…
21325/01/26(日)12:14:14No.1276687150+
>思ったとおりに動いてくれたっていってるからなぁ…まじで手のひらおいてるだけなんだろうな
なんなら手を離しても反射的にガードしてたからあれすら飾りなのでは…?
21425/01/26(日)12:14:15No.1276687153+
>>マチュの操縦センスはサイコミュのお陰なのかね
>オメガサイコミュありきだからむしろ普通のやつはまともに動かせないと思う
1人もビルトレースシステムみたいな感じか
21525/01/26(日)12:14:15No.1276687154+
>インストーラデバイスの差し込み口知ってるのは怪しすぎるよハロ…
いうてザクのデバイス差込口は所有者のポメの人らなら分かってるの普通だからそこまで怪しくもなくない?
21625/01/26(日)12:14:15No.1276687155+
>鉄血水星と厄ネタ機体系多いな
主役機として実際目立つからなそういうの
21725/01/26(日)12:14:18No.1276687166+
>あの手のひら出す必要ないですよね?
起動したりしなかったりするみたいだから今どっちなんだかすぐわかるように操作系は変わった方がいいし…
21825/01/26(日)12:14:25No.1276687203+
>あの手のひら出す必要ないですよね?
エヴァそのものやんけのツッコミを除けば
真っ当な操縦システムじゃない&精神感応デバイスなのが一目で分かってナイスデザインだと思う
21925/01/26(日)12:14:33No.1276687251+
>あの手のひら出す必要ないですよね?
ジークアクスくんは女子高生乗ってきてテンション上がっただけだから許してあげて
22025/01/26(日)12:14:38No.1276687269+
>あの手のひら出す必要ないですよね?
ガンダムでああいう感じのインターフェイス出してくるの新鮮だった
直近のフリーダムがシステマチックだったから尚更
22125/01/26(日)12:14:47No.1276687308+
ライフルは吹っ飛んでビームサーベルは1個爆発して
サーベルもう1個残ってるはずだよな
22225/01/26(日)12:14:55No.1276687343+
連邦の休戦受け入れる決定した3日後にレビル演説でここからズレてる感じがある
22325/01/26(日)12:14:56No.1276687346+
>いうてザクのデバイス差込口は所有者のポメの人らなら分かってるの普通だからそこまで怪しくもなくない?
型番を女子高生が検索して詳細わかる程度には普通の機構だしね
22425/01/26(日)12:15:09No.1276687402+
>>鉄血水星と厄ネタ機体系多いな
>主役機として実際目立つからなそういうの
作劇的にも主人公機が他の機体より強力な理由作りにもなるので実際便利
22525/01/26(日)12:15:14No.1276687421+
マチュはプチモビすら乗ったことなさそう
22625/01/26(日)12:15:26No.1276687476+
>マチュの操縦センスはサイコミュのお陰なのかね
元から身体操作能力や空間把握能力がアホみたいに高いからそれがそのままサイコミュに反映されてる
22725/01/26(日)12:15:28No.1276687486+
エグザベくんの温もりが欲しいです!
22825/01/26(日)12:15:28No.1276687489+
ヘルメスの薔薇となくなったエルメスの関連…
でもシャロンとヘルメス関係なさそうだし気のせいか
22925/01/26(日)12:15:31No.1276687499+
スマホも休戦から一気に開発・普及されたのかな
23025/01/26(日)12:15:40No.1276687547+
インストーラーデバイス…HDDだこれ!
23125/01/26(日)12:15:45No.1276687574+
>1人もビルトレースシステムみたいな感じか
というより脳波コントロールじゃない撃たれた時びびってちぢこまったら同じように動いたし
23225/01/26(日)12:16:17No.1276687719そうだねx2
マニュアル操縦で赤いガンダムに頑張って戦えてるあの子も十分すごいんだよな
23325/01/26(日)12:16:20No.1276687740+
多分そのうち普通のザクに乗って全然動かせない!するマチュは見れる
ニュータイプガンダム主人公なんだからそこからなんかわかった!とか言いながら普通に動かし始める可能性もある
23425/01/26(日)12:16:28No.1276687773+
エグザべ君も首席卒業でNTの素質ありっぽいのにうんとも反応しない…
23525/01/26(日)12:16:31No.1276687789+
HDDは壊れやすいからな…
23625/01/26(日)12:16:32No.1276687791+
頭部とコクピット内変形するのはユニコーンぽさある
23725/01/26(日)12:16:44No.1276687848+
>インストーラーデバイス…HDDだこれ!
テム・レイのゴミ
23825/01/26(日)12:16:55No.1276687903+
ハロ自体はガンダムのどこでも現れる可能性のあるマスコットなんだけどパラレルとはいえ一年戦争直後の世界でで高性能となるとアムロの関与かアムロの奴ベースに作ったかはしてそうかもとはなる
23925/01/26(日)12:16:55No.1276687905+
なんか操縦方法までエヴァめいてるな
24025/01/26(日)12:17:09No.1276687963そうだねx1
>なんか操縦方法までエヴァめいてるな
違うが?
24125/01/26(日)12:17:10No.1276687965+
>エグザべ君も首席卒業でNTの素質ありっぽいのにうんとも反応しない…
キラキラ見れるレベルのNTじゃないとだめなのかもしれん
24225/01/26(日)12:17:19No.1276688005+
>>インストーラーデバイス…HDDだこれ!
>テム・レイのゴミ
あれ普通のザクに着いとるんやぞ
24325/01/26(日)12:17:32No.1276688058+
格納庫にエグザべ専用ジオングくらいあるって言ってくださいよ!
24425/01/26(日)12:17:34No.1276688069+
ゼクノヴァがまた起きたらヤバいってみんな腰引けてるのにそれはそれとしてサイコミュ兵器開発続けてるの怖くない?
24525/01/26(日)12:17:38No.1276688089そうだねx1
>ライフルは吹っ飛んでビームサーベルは1個爆発して
>サーベルもう1個残ってるはずだよな
ソドンからの出撃時サーベル1本だけじゃなかった
24625/01/26(日)12:17:49No.1276688139+
>頭部とコクピット内変形するのはユニコーンぽさある
フル脳波コントロールもあるしね
24725/01/26(日)12:18:04No.1276688210+
エグザベくんは普通のサイコミュは扱えるようなこと言ってるからね
24825/01/26(日)12:18:09No.1276688239+
>>ちゃっかりガンキャノンがビーム砲撃ってやがる世界
>タンクの武装も気になるな
そもそもこの世界線にタンクは存在するんだろうか
24925/01/26(日)12:18:14No.1276688261+
😶エグザべくん
😘マチュちゃん
25025/01/26(日)12:18:17No.1276688271+
オメガサイコミュを起動できるNT能力と描写的に運動神経良さそうだしあのインターフェースはマチュにかなり相性良さそう
25125/01/26(日)12:18:20No.1276688281+
>ゼクノヴァがまた起きたらヤバいってみんな腰引けてるのにそれはそれとしてサイコミュ兵器開発続けてるの怖くない?
核兵器と同じなんじゃない
25225/01/26(日)12:18:44No.1276688381+
>ゼクノヴァがまた起きたらヤバいってみんな腰引けてるのにそれはそれとしてサイコミュ兵器開発続けてるの怖くない?
ヤバいから再現する条件を探るために研究は必要なんだ
25325/01/26(日)12:18:44No.1276688384+
>ソドンからの出撃時サーベル1本だけじゃなかった
腰に1個しかマウントしてなかったからね
25425/01/26(日)12:18:53No.1276688424+
>>>ちゃっかりガンキャノンがビーム砲撃ってやがる世界
>>タンクの武装も気になるな
>そもそもこの世界線にタンクは存在するんだろうか
サイド7で壊した時にタンクのパーツはあった
25525/01/26(日)12:19:02No.1276688464+
>シャロンの薔薇ってなによ!?
元ネタは怒りの葡萄に出てくるローザシャーンって考察してる人いたな
25625/01/26(日)12:19:02No.1276688465そうだねx2
なんか女子高生好きってなると途端にジークアクス君がおっちゃんみたいになるな…
25725/01/26(日)12:19:02No.1276688470そうだねx3
>格納庫にエグザべ専用ジオングくらいあるって言ってくださいよ!
そもそもジオング作ってすらいないんじゃないかな…
25825/01/26(日)12:19:02No.1276688472そうだねx4
スレ画モロユニコーンのパクりすぎるわ
真面目に設定考えろよ
25925/01/26(日)12:19:07No.1276688494+
つーかテムレイの回路ってインストーラーだったんだな
26025/01/26(日)12:19:13No.1276688516+
ジオンのMSもザクとリックドムぐらいしか出てきてない
まあ開発競争するよりガンダムコピった方がいいからね…
26125/01/26(日)12:19:40No.1276688644+
>なんか女子高生好きってなると途端にジークアクス君がおっちゃんみたいになるな…
ゼノグラシアで見た!
26225/01/26(日)12:19:47No.1276688672+
一応ヅダは存在するはずだよな…
26325/01/26(日)12:19:47No.1276688674+
ジークアクスくんと赤ガンダムでリモートセックス出来そうじゃない?刻越しに
26425/01/26(日)12:19:48No.1276688679+
やばいんだけどそれが何故そんな爆弾がおきたのか解明したりそれで人類の発展に繋がったり兵器生まれたりするようなもんよ
26525/01/26(日)12:19:48No.1276688682+
出てくるかな量産機ガンダム
26625/01/26(日)12:19:57No.1276688714+
キケロガに載ってたゼロサイコミュならエグザベくんでも動かせてたかな
26725/01/26(日)12:20:08No.1276688752+
>>格納庫にエグザべ専用ジオングくらいあるって言ってくださいよ!
>そもそもジオング作ってすらいないんじゃないかな…
ゲルググとビグザム以外の大型MAは消えてそう
26825/01/26(日)12:20:10No.1276688767+
>ジオンのMSもザクとリックドムぐらいしか出てきてない
>まあ開発競争するよりガンダムコピった方がいいからね…
というか実際作中で既存の開発計画キャンセルされたって言ってるよ
26925/01/26(日)12:20:19No.1276688806+
>なんか女子高生好きってなると途端にジークアクス君がおっちゃんみたいになるな…
まぁおっちゃんがいないと作られなかったからおっちゃんの子ではある
27025/01/26(日)12:20:27No.1276688842そうだねx9
掲示板の情報だけで見た気になってるやつのレスって感じのがなんか…
27125/01/26(日)12:20:30No.1276688852そうだねx2
>ジオンのMSもザクとリックドムぐらいしか出てきてない
>まあ開発競争するよりガンダムコピった方がいいからね…
ゲルググくんナレ死しちゃった…
ギャンに至っては名前すら出てこない
27225/01/26(日)12:20:35No.1276688871+
>やばいんだけどそれが何故そんな爆弾がおきたのか解明したりそれで人類の発展に繋がったり兵器生まれたりするようなもんよ
なんでそうなるかわからんけど作れたから作る
アナハイムもそう言っている
27325/01/26(日)12:20:36No.1276688877+
>出てくるかな量産機ガンダム
予定は未定で終わってそう
戦後ジオンに余計なMS作る国力無さそうだし…
27425/01/26(日)12:20:37No.1276688882+
ゼクノヴァのトリガーが分からないせいで正史よりも慎重にニュータイプを扱ってるお陰で
フラナガンがちょっと人道的になってる説は笑った
27525/01/26(日)12:20:43No.1276688913+
>一応ヅダは存在するはずだよな…
一応ドムまでは出来てるのとガンダム派生でゲルググすら不要になったから再登場不要にはなっただけでコンペはしてるだろうね
27625/01/26(日)12:20:43No.1276688916+
ファンネルって単語出てこなかったけど
ビットとファンネルは違うの?
27725/01/26(日)12:20:48No.1276688940+
グフとか水泳部は作られてるのかな?ゲルググの計画がキャンセルされただけ?
27825/01/26(日)12:20:49No.1276688944+
>つーかテムレイの回路ってインストーラーだったんだな
ハードディスクを外観で見ただけで古すぎる…って投げ捨てるアムロが怖い
27925/01/26(日)12:20:53No.1276688958+
ソロモン爆破に出発したMS部隊の中に緑色したガンダムっぽいのいたような気がするんだけど気のせいだったのかな
28025/01/26(日)12:20:58No.1276688981+
>ゼクノヴァがまた起きたらヤバいってみんな腰引けてるのにそれはそれとしてサイコミュ兵器開発続けてるの怖くない?
なんかやばそうだしやめておこうができる人ばかりじゃないんだ宇宙世紀は
28125/01/26(日)12:21:08No.1276689021+
>ギャンに至っては名前すら出てこない
マが元気そうだからまあいいか…
28225/01/26(日)12:21:11No.1276689036+
>出てくるかな量産機ガンダム
それらしいのはちらっと出てるよ
28325/01/26(日)12:21:14No.1276689054+
しばらくはガンダムファイトで資金稼ぎして装備整えてから冒険に出るのか
28425/01/26(日)12:21:25No.1276689097+
>エヴァそのものやんけのツッコミを除けば
>真っ当な操縦システムじゃない&精神感応デバイスなのが一目で分かってナイスデザインだと思う
パンフの設定画で改めて見たらあのアームってコアファイターのキャノピーを外から突き破って入ってくる形になってるから
マジで正気とは思えねえデザインしてる
28525/01/26(日)12:21:34No.1276689142+
ソロモンへのシャアについて行った人たちの顔に見覚えある気がするけど思い出せない!!
28625/01/26(日)12:21:34No.1276689143そうだねx2
>ファンネルって単語出てこなかったけど
>ビットとファンネルは違うの?
違う
ファンネルの方がジェネレーター内蔵して無い代わりに小さい
28725/01/26(日)12:21:36No.1276689151+
量産型ガンダムに一本化されたなら統合整備計画も無い?
28825/01/26(日)12:21:43No.1276689186そうだねx1
テムレイの回路モデルのUSBハブがご丁寧に1.0なのを思い出した
28925/01/26(日)12:21:47No.1276689201+
>予定は未定で終わってそう
>戦後ジオンに余計なMS作る国力無さそうだし…
流石にザク払い下げする都合上量産型ガンダムは確保してんじゃないかな
29025/01/26(日)12:21:48No.1276689211+
ソロモン上陸の時にザクでもドムでも無い機体映ってたような
29125/01/26(日)12:21:48No.1276689212+
>ソロモン爆破に出発したMS部隊の中に緑色したガンダムっぽいのいたような気がするんだけど気のせいだったのかな
鹵獲された軽キャノンかなって言ってた人はいた
29225/01/26(日)12:21:48No.1276689214+
ゲルググは優秀な機体だけどあれ結局ジオン式ガンダムってところだからガンダム先にあるならそれベースでいい…
29325/01/26(日)12:21:53No.1276689233+
>サイド7で壊した時にタンクのパーツはあった
キャノンっぽい赤いパーツが爆散してたのはわかったけどタンクは気づかなかった…
29425/01/26(日)12:21:58No.1276689257+
頭がギャンでミサイル盾持ったジムみたいなのが出てきてもおかしくない
29525/01/26(日)12:21:58No.1276689262+
>>ジオンのMSもザクとリックドムぐらいしか出てきてない
>>まあ開発競争するよりガンダムコピった方がいいからね…
>ゲルググくんナレ死しちゃった…
>ギャンに至っては名前すら出てこない
リバースエンジニアリングしてて間に合ったのかって疑問はあるけどね
29625/01/26(日)12:21:59No.1276689263+
シュウジに連れられて行った地下のガンダム隠してるキラキラ部屋にあるのってコアファイター?
29725/01/26(日)12:22:01No.1276689278+
>一応ヅダは存在するはずだよな…
ザクとコンペしたからね
603による再評価があったかについては色々考えられるけど怪文書かって長さになるから自重する
29825/01/26(日)12:22:17No.1276689348+
>出てくるかな量産機ガンダム
ジオンは当然量産してるけど連邦も量産してるのかね
ガンキャノンのバリエが増えてるのかね
29925/01/26(日)12:22:19No.1276689354そうだねx2
>ファンネルって単語出てこなかったけど
>ビットとファンネルは違うの?
ファンネルは正式名ファンネルビットでビットの一種
見た目が漏斗に似てるからそう名前がついてる
30025/01/26(日)12:22:20No.1276689360+
>鹵獲された軽キャノンかなって言ってた人はいた
ゲルググの代わりに量産されたやつでは?
30125/01/26(日)12:22:25No.1276689389+
>ファンネルって単語出てこなかったけど
>ビットとファンネルは違うの?
ファンネルはビットの発展型の一つでファンネル・ビットだから
30225/01/26(日)12:22:26No.1276689391+
>ファンネルって単語出てこなかったけど
>ビットとファンネルは違うの?
ビットはジェネレーター搭載型のサイコミュ兵器
独立して稼働できる
ファンネルはエネルギーcapを使った充電式のビットの一種
小さいけど逐一本体に戻さなきゃいけない
30325/01/26(日)12:22:29No.1276689405+
配信とかいつやるのかなじっくりみたいよぉ
30425/01/26(日)12:22:43No.1276689464+
>グフとか水泳部は作られてるのかな?ゲルググの計画がキャンセルされただけ?
大地に立つタイミングなら水泳部作られてはいると思う
ただ量産されない
30525/01/26(日)12:22:46No.1276689476+
書き込みをした人によって削除されました
30625/01/26(日)12:22:52No.1276689501+
なんかジムっぽいのがすげーデザイン変わってるのよね
あとセイラさんが四つ目になってるし
30725/01/26(日)12:22:56No.1276689521そうだねx1
そもそもゲルググってガンダムに匹敵する新型として作られたけどジェネレータが難産だったとかのはずだしガンダム完品手に入ったらね…
30825/01/26(日)12:22:59No.1276689531そうだねx1
>ガンキャノンのバリエが増えてるのかね
軽キャノンがいる
30925/01/26(日)12:23:03No.1276689552+
モノアイガンダムとか拾わねえかな
31025/01/26(日)12:23:05No.1276689560そうだねx1
>シュウジに連れられて行った地下のガンダム隠してるキラキラ部屋にあるのってコアファイター?
連邦のランチじゃない
31125/01/26(日)12:23:15No.1276689616+
ビットはでかい
ファンネルはちっちゃい
こんなイメージ
31225/01/26(日)12:23:22No.1276689652+
ソロモン落とし艦隊にペガサス級がいたな
青っぽかった気がする
31325/01/26(日)12:23:29No.1276689691+
>ソロモン上陸の時にザクでもドムでも無い機体映ってたような
なんか緑色でゴーグルカメラの機体いたよね
31425/01/26(日)12:23:35No.1276689724+
>ゼクノヴァがまた起きたらヤバいってみんな腰引けてるのにそれはそれとしてサイコミュ兵器開発続けてるの怖くない?
多分キシリアの周りやフラナガンはシャロンの薔薇がトリガーだったことには気づいてるだろうからその辺のラインはある程度探れてるものと思う
実際シャアの見たキラキラ(ピンク一色)とマチュの見たキラキラ(周囲が緑で奥がピンク)は異なる部分が見受けられたし
31525/01/26(日)12:23:38No.1276689737+
>なんかジムっぽいのがすげーデザイン変わってるのよね
>あとセイラさんが四つ目になってるし
連邦の量産機はジムじゃなくてキャノンにガンダムの手足つけた軽キャノンになってる
31625/01/26(日)12:23:47No.1276689779+
ジオニックやツイマッドと違う開発体系のMS
どうやってジオンの開発に取り込んだんだろ
31725/01/26(日)12:23:47No.1276689782そうだねx2
なんか1度じゃ見切れない情報量で凄く困る有難い困る
31825/01/26(日)12:23:48No.1276689785+
ソロモンに爆弾仕掛けに行くシーンにジム顔のやつが混ざってるのは鹵獲したキャノンなのか量産したガンダムなのか
31925/01/26(日)12:23:48No.1276689791そうだねx3
みんな一瞬のシーンよく見てるな!
32025/01/26(日)12:24:02No.1276689840+
>ビットはでかい
>ファンネルはちっちゃい
>こんなイメージ
大体あってる
ファンネルって名前でもでっかい奴は大概ビットの区分だしな
32125/01/26(日)12:24:06No.1276689856+
ゲルググがコンペ負けてるんだからガンダムの配備は間に合ってるだろう
あれより難産は無いよ
32225/01/26(日)12:24:10No.1276689877+
地味に今回の初代ってGP01みたいなコアファイターとランドセル兼用式なんだな…
32325/01/26(日)12:24:15No.1276689900そうだねx2
>>なんかジムっぽいのがすげーデザイン変わってるのよね
>>あとセイラさんが四つ目になってるし
>連邦の量産機はジムじゃなくてキャノンにガンダムの手足つけた軽キャノンになってる
ガンキャノンくんは優秀だなぁ
32425/01/26(日)12:24:20No.1276689921+
Ωサイコニュの手キラキラの世界から出てきてるんだな
コックピットの外側はどうなってるんだろう
32525/01/26(日)12:24:24No.1276689931+
>ファンネルって単語出てこなかったけど
>ビットとファンネルは違うの?
ビットはジェネレータ入ってて強力なビームが撃てるけどでかい
ファンネルは小さいけどジェネレータがないからビームの威力が低いしエネルギー補給のためにこまめに母機に戻さないといけない
32625/01/26(日)12:24:25No.1276689941そうだねx1
>なんか1度じゃ見切れない情報量で凄く困る有難い困る
まぁこれがあるから3週目の入場特典もらってみてくるかぁってなるね
32725/01/26(日)12:24:33No.1276689973+
>ビットはでかい
>ファンネルはちっちゃい
>こんなイメージ
ジェネレーター内蔵するかcapのチャージ式にするかの差でそうなるから合ってる
32825/01/26(日)12:24:40No.1276690010+
ビグザム量産とはいうけどどれくらい作ったんだろうな…
32925/01/26(日)12:24:40No.1276690011そうだねx1
>ソロモン落とし艦隊にペガサス級がいたな
>青っぽかった気がする
ソロモンの核パルスエンジン燃焼終了の後の連邦軍艦隊映るシーンでいたよね黒っぽいペガサス級
33025/01/26(日)12:24:50No.1276690053+
>なんか1度じゃ見切れない情報量で凄く困る有難い困る
安心しろ
インパクトになれた2回目でも足りない
33125/01/26(日)12:25:01No.1276690102+
軽キャノンってテムレイが作ったのかな
33225/01/26(日)12:25:06No.1276690132+
>ジオニックやツイマッドと違う開発体系のMS
>どうやってジオンの開発に取り込んだんだろ
逆にそこら辺の企業が協働してリバースエンジニアリングしたんだろう
生死では散逸してたリソースが軒並み注ぎ込めるわけだから
33325/01/26(日)12:25:07No.1276690141+
5年でサイコミュ進化しすぎじゃない?もうサイコフレームじゃない?
33425/01/26(日)12:25:08No.1276690143+
>>なんか1度じゃ見切れない情報量で凄く困る有難い困る
>まぁこれがあるから3週目の入場特典もらってみてくるかぁってなるね
マチュぱいの大きさもはっきりするしな
33525/01/26(日)12:25:10No.1276690157そうだねx1
>ガンキャノンくんは優秀だなぁ
元々正史でもなんで発展しなかったんだろうというぐらい使い勝手よさそうだった気がする
33625/01/26(日)12:25:11No.1276690168+
>Ωサイコニュの手キラキラの世界から出てきてるんだな
>コックピットの外側はどうなってるんだろう
あれは普通にクアックスの機能じゃないの!?
33725/01/26(日)12:25:15No.1276690185そうだねx2
フラナガン出てきた瞬間にテンション上がってしまった
あと杉田マ・クベが意外と合ってた
33825/01/26(日)12:25:28No.1276690234+
小さいのもでかいのもそれぞれ利点があるよね
33925/01/26(日)12:25:41No.1276690280+
すごく面白かったから2回めを見たい
折角だから良い劇場で見たらもっと楽しめるだろうか
34025/01/26(日)12:25:41No.1276690286+
>まぁこれがあるから3週目の入場特典もらってみてくるかぁってなるね
昨日からの設定資料集って2週目のやつじゃないの?
34125/01/26(日)12:25:42No.1276690288そうだねx1
即破壊されるガンタンクらしきやつってデザイン変わってるのかな…マジで一瞬すぎて全然わからない…
34225/01/26(日)12:25:43No.1276690291+
脚を水平にして移動するビグザムがかっこよかった
34325/01/26(日)12:25:49No.1276690320そうだねx1
>5年でサイコミュ進化しすぎじゃない?もうサイコフレームじゃない?
サイコミュ技術はなんか正史と違うルートに突っ込んでる感じあるね
34425/01/26(日)12:25:57No.1276690366+
ビットはジェネレータを積んでる
ファンネルは積んでない
定義的にはこうだって聞いたことがあるけど今でもこれが正しいのか?
34525/01/26(日)12:26:10No.1276690417+
>軽キャノンってテムレイが作ったのかな
生きていたら関わってるだろうな
34625/01/26(日)12:26:14No.1276690446+
正史でもペガサス級って複数運用してたんだっけ
34725/01/26(日)12:26:15No.1276690450+
>みんな一瞬のシーンよく見てるな!
もう3回くらい見てるから…
34825/01/26(日)12:26:18No.1276690466+
ジークアクスパートでは連邦が全然出てこなかったけど連邦は連邦で虎視眈々と力を蓄えてたりするんだろうか
34925/01/26(日)12:26:21No.1276690477+
>>まぁこれがあるから3週目の入場特典もらってみてくるかぁってなるね
>昨日からの設定資料集って2週目のやつじゃないの?
二週目もみたから3回目も入場特典もらってくるかなぁって
35025/01/26(日)12:26:26No.1276690502+
>昨日からの設定資料集って2週目のやつじゃないの?
来週も観に行くって事じゃろ
35125/01/26(日)12:26:30No.1276690518+
>Ωサイコニュの手キラキラの世界から出てきてるんだな
>コックピットの外側はどうなってるんだろう
どう見たらこんな頓珍漢な解釈できるんだ
35225/01/26(日)12:26:43No.1276690561+
>>なんか1度じゃ見切れない情報量で凄く困る有難い困る
>まぁこれがあるから3週目の入場特典もらってみてくるかぁってなるね
待って、週で特典違うの?おれ今日たった今さっき見てきたんだけど!!このパンフレットみたいなのは…!?
35325/01/26(日)12:26:48No.1276690583+
>サイコミュ技術はなんか正史と違うルートに突っ込んでる感じあるね
それこそ正史ならガンダリウムγとかムーバブルフレームとかに使われてたリソースまで全ツッパしてる感じがある
35425/01/26(日)12:26:53No.1276690606+
>>まぁこれがあるから3週目の入場特典もらってみてくるかぁってなるね
>昨日からの設定資料集って2週目のやつじゃないの?
来週も観に行こ…って話じゃないかな
35525/01/26(日)12:26:56No.1276690619+
資料集2冊目目当てに行くのもありだな
35625/01/26(日)12:27:01No.1276690646+
一応脳波だけで機体動かすだけならZの頃には出来てるけれど精度は低め
35725/01/26(日)12:27:17No.1276690710そうだねx1
>待って、週で特典違うの?おれ今日たった今さっき見てきたんだけど!!このパンフレットみたいなのは…!?
1週目はカードが付いてきてたパンフは昨日からの特典よ
35825/01/26(日)12:27:17No.1276690711+
ガンタンクの強さに気づくと二足歩行兵器ってというところにたどり着くから
35925/01/26(日)12:27:22No.1276690724そうだねx18
    1737862042823.png-(15495 B)
15495 B
>あとセイラさんが四つ目になってるし
36025/01/26(日)12:27:26No.1276690748+
>待って、週で特典違うの?おれ今日たった今さっき見てきたんだけど!!このパンフレットみたいなのは…!?
あーあ一週目見逃したんだ
アーセナルベースのカードもらえなくて残念だったね
36125/01/26(日)12:27:26No.1276690753+
>元々正史でもなんで発展しなかったんだろうというぐらい使い勝手よさそうだった気がする
ガンキャノン優秀だけどガンダムがいるからどうしてもそっちがメインになっちゃう
ガンダムがいなくなった
36225/01/26(日)12:27:28No.1276690763+
>ジークアクスパートでは連邦が全然出てこなかったけど連邦は連邦で虎視眈々と力を蓄えてたりするんだろうか
文字通り目の上のたんこぶ残ってるわけで雪辱狙ってるのは間違いないんじゃないかな…
そのへんもストーリーの軸にはなりそう
36325/01/26(日)12:27:31No.1276690773+
そもそも時系列的にMSに詰めるサイズまでサイコミュ小型化してるのがやばい
36425/01/26(日)12:27:38No.1276690807+
ソロモンでのゼクノヴァってアクシズショックみたいなもんだろうしなぁ
あまりにも時代が進みすぎているよ
36525/01/26(日)12:27:40No.1276690814+
サイコミュに関してはゼクノヴァがアクシズのアレみたいなもんだから相当先取りしてる
36625/01/26(日)12:27:45No.1276690834+
>ジークアクスパートでは連邦が全然出てこなかったけど連邦は連邦で虎視眈々と力を蓄えてたりするんだろうか
コロニーから搾取してるとは今までも言われてたけど実際のところ宇宙世紀の地球って自活不可能なんだろうか?
36725/01/26(日)12:27:49No.1276690854+
宇宙から叩き出された連邦にどれだけ軍事力残ってるんだろうな
ルナチタニウムとかも手に入りにくいだろうし
36825/01/26(日)12:27:53No.1276690871+
えっマジなのソロモン落としに連邦ペガサス級…?
36925/01/26(日)12:28:00No.1276690901そうだねx4
>あーあ一週目見逃したんだ
>アーセナルベースのカードもらえなくて残念だったね
…うーn……
37025/01/26(日)12:28:01No.1276690907+
>一応脳波だけで機体動かすだけならZの頃には出来てるけれど精度は低め
サイコくらい大型なら手元まで呼び寄せたりできるんだけどね
そういやこの世界だと連邦にはサイコミュ技術ないのか
接収できてないし
37125/01/26(日)12:28:09No.1276690933+
>待って、週で特典違うの?おれ今日たった今さっき見てきたんだけど!!このパンフレットみたいなのは…!?
1週目はA4サイズポストカードにガンダムアーセナルベースのカードだったかな
2週目の得点が気合入り過ぎてる
37225/01/26(日)12:28:12No.1276690950+
>正史でもペガサス級って複数運用してたんだっけ
スカーレット隊発進!でお馴染みのグレイファントムとか
37325/01/26(日)12:28:15No.1276690966+
連邦が地球からほぼでれなくなってるから物語が進まない限りは出てこれない感じする
37425/01/26(日)12:28:16No.1276690975+
>ガンタンクの強さに気づくと二足歩行兵器ってというところにたどり着くから
ゲームで使ってみると意外と強くて笑う
37525/01/26(日)12:28:25No.1276691017そうだねx2
>ビットはジェネレータを積んでる
>ファンネルは積んでない
>定義的にはこうだって聞いたことがあるけど今でもこれが正しいのか?
ほぼあってる
ただ後の時代でジェネレータ内蔵のフィンファンネルとかいう奴が出てきて話がややこしくなる
37625/01/26(日)12:28:26No.1276691021+
まあガンダムなんだから中盤以降戦争起こるだろうしね
そう予想してたら水星は思ってた方向の戦争の起こり方ではなかったけど…
37725/01/26(日)12:28:30No.1276691046そうだねx2
>>待って、週で特典違うの?おれ今日たった今さっき見てきたんだけど!!このパンフレットみたいなのは…!?
>1週目はカードが付いてきてたパンフは昨日からの特典よ
そうなのか!!
>あーあ一週目見逃したんだ
>アーセナルベースのカードもらえなくて残念だったね
そう…
37825/01/26(日)12:28:34No.1276691070そうだねx1
>No.1276690724
鬼子かな?
37925/01/26(日)12:28:35No.1276691074+
>えっマジなのソロモン落としに連邦ペガサス級…?
いたいた
2回目の時確認した
38025/01/26(日)12:28:41No.1276691088+
最近の映画は毎週入場特典変えて見に行かせようって魂胆が気に食わん!俺は騙されないぞ!!!こんなパンフ渡しやがって来週も楽しみ!!!
38125/01/26(日)12:28:42No.1276691097+
アーセナルベースが2種ランダムだったことを昨夜しったよ…
38225/01/26(日)12:28:46No.1276691116そうだねx1
>ジークアクスパートでは連邦が全然出てこなかったけど連邦は連邦で虎視眈々と力を蓄えてたりするんだろうか
仮にありものの材料で機体を作れてもヘリウム3ばかりはなぁ
38325/01/26(日)12:28:52No.1276691139+
>正史でもペガサス級って複数運用してたんだっけ
数は少ないけど
それこそペガサスは一年戦争には間に合ってたはず
38425/01/26(日)12:28:54No.1276691159+
>待って、週で特典違うの?おれ今日たった今さっき見てきたんだけど!!このパンフレットみたいなのは…!?
初週はイラストカード&アーセナルベースのカードだったよ
38525/01/26(日)12:28:56No.1276691166そうだねx9
一週目の最大の特典は「ネタバレを浴びずに映画を見られる権利」だよ
38625/01/26(日)12:29:00No.1276691190+
>>待って、週で特典違うの?おれ今日たった今さっき見てきたんだけど!!このパンフレットみたいなのは…!?
>1週目はA4サイズポストカードにガンダムアーセナルベースのカードだったかな
>2週目の得点が気合入り過ぎてる
一週目来るようなファンは特典なくても来るだろうし
二週目に良いの用意しといて2回目来る理由にしてもらったほうがいいもんね
38725/01/26(日)12:29:03No.1276691197+
手みたいな操縦桿ってさあ…
38825/01/26(日)12:29:03No.1276691201そうだねx1
ザクが民間にも払い下げられてるあたりジオン正規軍は新型機に転換終わってるんだろうけどそれこそ量産型ガンダムが並んでるのかな
38925/01/26(日)12:29:08No.1276691223+
一週目特典のイラストボードと同じ絵柄のポストカードはポップコーンセットに付きますぞ
ことごとく買ってくだされ
39025/01/26(日)12:29:11No.1276691240+
>コロニーから搾取してるとは今までも言われてたけど実際のところ宇宙世紀の地球って自活不可能なんだろうか?
最悪水とか空気は生成できるにしても土壌が足りないんじゃないかなあという気はする
39125/01/26(日)12:29:19No.1276691271+
>>No.1276690724
>鬼子かな?
おいたわしや兄上…
39225/01/26(日)12:29:28No.1276691317+
>ガンタンクの強さに気づくと二足歩行兵器ってというところにたどり着くから
ニュータイプ乗せたらやばいことになりそうよね
200キロ先から精密狙撃とか
39325/01/26(日)12:29:28No.1276691319+
そういう世界でロボデザイン違うのにいつもの面々が戦ってる前半部分が濃すぎる
39425/01/26(日)12:29:35No.1276691357+
>5年でサイコミュ進化しすぎじゃない?もうサイコフレームじゃない?
新劇エヴァみたいに技術だけ周回してる風な感じだな
39525/01/26(日)12:29:37No.1276691367そうだねx1
>一週目の最大の特典は「ネタバレを浴びずに映画を見られる権利」だよ
何なら週明けにはもうシャアの存在までバラしてるからな…
39625/01/26(日)12:29:44No.1276691392+
今観てきたから貰った特典パンフ読んでるけど
開いてめくっていきなりマチュのパイでけえな!
39725/01/26(日)12:29:45No.1276691393そうだねx1
>>ガンタンクの強さに気づくと二足歩行兵器ってというところにたどり着くから
>ゲームで使ってみると意外と強くて笑う
ゲーム的には遠くから強力な飛び道具一方的に撃てる奴が弱いわけないからな…
39825/01/26(日)12:29:46No.1276691396+
ジオも機体制御にサイコミュふってるタイプだったし
まぁ多少の前後かなって感じ
39925/01/26(日)12:29:47No.1276691399+
>ほぼあってる
>ただ後の時代でジェネレータ内蔵のフィンファンネルとかいう奴が出てきて話がややこしくなる
フィンファンネルはジェネレータ積んでたっけ?
あれもバッテリー式かつ充電能力すらない使い捨てだと思ってたわ
40025/01/26(日)12:29:52No.1276691421+
連邦の戦艦なんかガンバスターみたいな色なのはセルフパロなんだろうか
40125/01/26(日)12:29:54No.1276691433+
>手みたいな操縦桿ってさあ…
実質座位の状態じゃないか!?
40225/01/26(日)12:30:08No.1276691490+
まあ宇宙世紀は人口爆発がとんでもないのとそれに伴う環境汚染問題があるので多くの人間を賄うのは無理みたいな感じだからな
40325/01/26(日)12:30:09No.1276691494+
複製フイルム付きの特典もあるんだっけ?
以前そんな書き込みを見たけど
40425/01/26(日)12:30:14No.1276691512そうだねx2
>5年でサイコミュ進化しすぎじゃない?もうサイコフレームじゃない?
5年でっていうか1年戦争の時からもう異常だったと思う
40525/01/26(日)12:30:19No.1276691537そうだねx1
>サイコくらい大型なら手元まで呼び寄せたりできるんだけどね
キュベレイも外から遠隔操作できるぞ
40625/01/26(日)12:30:20No.1276691544+
初日の混乱と盛り上がりはしばらく越えることないだろうからな
40725/01/26(日)12:30:25No.1276691567+
>ジークアクスパートでは連邦が全然出てこなかったけど連邦は連邦で虎視眈々と力を蓄えてたりするんだろうか
可能性はあるけどそんな余裕ねーよって言われてもまあそうだよねってなるレベル
話の軸がどこにあるか次第じゃないかな
40825/01/26(日)12:30:30No.1276691591+
ジオンMSたちはそんな大差ないだろうけど
逆に連邦のMS開発ツリーはとんでもなく歪んでそう
40925/01/26(日)12:30:32No.1276691608そうだねx1
ドレン頑張ってるなぁってなった
41025/01/26(日)12:30:40No.1276691654+
>一週目の最大の特典は「ネタバレを浴びずに映画を見られる権利」だよ
ただまあ1週目観た人も結構知ってた気はする
ガチのマジでネタバレが広まらずに見れたらどんな衝撃だったんだろうな…
41125/01/26(日)12:30:42No.1276691660+
一年戦争で人死にまくってるのに人口普通に回復するからな…
41225/01/26(日)12:30:44No.1276691675+
>まあ宇宙世紀は人口爆発がとんでもないのとそれに伴う環境汚染問題があるので多くの人間を賄うのは無理みたいな感じだからな
減ってるから地球自活いけそうだな!!!!
41325/01/26(日)12:30:46No.1276691684+
1週目に来るやつは何もなくても見に来るんだからというのは戦略的には正しいんだろうけど…
持ってる情報量が違いすぎるっていうかこんなしっかりとしたパンフ然としたもの特典で渡されたの初めてだよ
41425/01/26(日)12:30:47No.1276691693+
>手みたいな操縦桿ってさあ…
手のひらって言ってるからそこに手を乗せたら手を握ってる状態なんだよな…やっぱりジークアクスくん女の子すきやろ
41525/01/26(日)12:30:56No.1276691728+
>フィンファンネルはジェネレータ積んでたっけ?
>あれもバッテリー式かつ充電能力すらない使い捨てだと思ってたわ
ジェネは積んでるけど結局推進剤はある分だけだからね
ハイニューまで行くとそこら辺の補充のために戻せるって設定があったりなかったりする
41625/01/26(日)12:31:02No.1276691761+
>>ほぼあってる
>>ただ後の時代でジェネレータ内蔵のフィンファンネルとかいう奴が出てきて話がややこしくなる
>フィンファンネルはジェネレータ積んでたっけ?
>あれもバッテリー式かつ充電能力すらない使い捨てだと思ってたわ
ギュネイにもなんでファンネルがあんなに持つんだって言われてるしね
41725/01/26(日)12:31:04No.1276691771+
3000円のパンフレットも買っちゃったよ俺
41825/01/26(日)12:31:06No.1276691782+
自分は1st関係のスレ乱立してるの見てから行ったからある程度覚悟できてたけど本当に前情報なしにガンダムの新映画見に行ってガンダムの新規映像見せられたらショックすごかっただろうな…
41925/01/26(日)12:31:15No.1276691822そうだねx1
>ドレン頑張ってるなぁってなった
あれ…こいつかっこよくね?ってなった
42025/01/26(日)12:31:20No.1276691855+
ジークアクスの世界って治安普通に悪く感じるんだよなぁ
違法賭博でMSが戦ってるし連邦は引っ込んでるしでジオンにそこまで管理はできてないだろうし
42125/01/26(日)12:31:21No.1276691858そうだねx1
>ジオも機体制御にサイコミュふってるタイプだったし
>まぁ多少の前後かなって感じ
シロッコはもう外れ値だし…
42225/01/26(日)12:31:23No.1276691873+
パンフレット2週目特典だったのかなんも知らんで行ったけどタイミング良かったわ
42325/01/26(日)12:31:28No.1276691901+
いうてオメガサイコミュの強みが映画だけじゃよくわからなかったな
脳はコントロール以上の何かがあるって信じてるぞ
42425/01/26(日)12:31:30No.1276691906+
豪華版パンフと特典冊子は載ってる内容違うんで安心してほしい
42525/01/26(日)12:31:38No.1276691943+
>1週目に来るやつは何もなくても見に来るんだからというのは戦略的には正しいんだろうけど…
>持ってる情報量が違いすぎるっていうかこんなしっかりとしたパンフ然としたもの特典で渡されたの初めてだよ
作る方もA4サイズにするの想定してなくてダメだった
42625/01/26(日)12:31:39No.1276691946+
この先の展開もTVじゃなくて劇場スクリーンで見たい…ガルパン最終章みたいに劇場版連作になりませんかね?
42725/01/26(日)12:31:42No.1276691964そうだねx4
>ガンダムの新映画見に行ってガンダムの新規映像見せられたらショックすごかっただろうな…
何かがおかしい
42825/01/26(日)12:31:52No.1276692009そうだねx1
>>一週目の最大の特典は「ネタバレを浴びずに映画を見られる権利」だよ
>ただまあ1週目観た人も結構知ってた気はする
>ガチのマジでネタバレが広まらずに見れたらどんな衝撃だったんだろうな…
2日目の土曜に見たけどここのカタログでセイラさんとかはネタバレされてたよ俺…
42925/01/26(日)12:31:56No.1276692028そうだねx3
>3000円のパンフレットも買っちゃったよ俺
庵野のインタビュー記事あるの豪華版だけだかな…
43025/01/26(日)12:32:01No.1276692050そうだねx1
ドレン死んでなさそうだし出世しててほしいなあ
43125/01/26(日)12:32:04No.1276692060+
>自分は1st関係のスレ乱立してるの見てから行ったからある程度覚悟できてたけど本当に前情報なしにガンダムの新映画見に行ってガンダムの新規映像見せられたらショックすごかっただろうな…
初日に見た三人で未見の初代原理主義者を引きずってったんだけどまあ凄い顔をしてた
43225/01/26(日)12:32:18No.1276692132そうだねx2
外見はエヴァで設定はユニコーンのパクりでストーリーは老害しか喜ばない一年戦争とかほんとゴミみたいなガンダムだな
一から何か作れないのか
43325/01/26(日)12:32:32No.1276692196+
>ジェネは積んでるけど結局推進剤はある分だけだからね
>ハイニューまで行くとそこら辺の補充のために戻せるって設定があったりなかったりする
そうか!ジェネレータは積んでるけど推進剤の都合で使い捨てか!
ごめん記憶が曖昧になってたわ
43425/01/26(日)12:32:33No.1276692199そうだねx1
今孤独のグルメとはたらく細胞とプロセカとガンダムであらゆる世代が映画館に集結している
マジでこんなに映画館混んでるの見るの久々だわ
43525/01/26(日)12:32:34No.1276692206+
>フィンファンネルはジェネレータ積んでたっけ?
>あれもバッテリー式かつ充電能力すらない使い捨てだと思ってたわ
エネルギー自給できるから普通のファンネルより長持ちするとか設定があったはず
ロングレンジフィンファンネルに至ってはジェネレータ2個も入れてる…
43625/01/26(日)12:32:34No.1276692207+
>ニュータイプ乗せたらやばいことになりそうよね
>200キロ先から精密狙撃とか
将来的には衛星軌道上から地表の拠点を超精密射撃とかしだすからな
43725/01/26(日)12:32:44No.1276692245そうだねx1
>自分は1st関係のスレ乱立してるの見てから行ったからある程度覚悟できてたけど本当に前情報なしにガンダムの新映画見に行ってガンダムの新規映像見せられたらショックすごかっただろうな…
逆にネタバレして宇宙世紀の話だって知らなかったら見てなかったってのも周りにいたから難しいところだな
43825/01/26(日)12:32:46No.1276692257+
海外のあれで宇宙世紀の可能性ってのは知ってたけど冒頭からストレートしてくるなんて想定外なんだよ
43925/01/26(日)12:32:59No.1276692314+
>豪華版パンフと特典冊子は載ってる内容違うんで安心してほしい
むしろ特典冊子はパンフレットに収めきれなかった分を特典に回した形だからね
44025/01/26(日)12:33:03No.1276692333+
>いうてオメガサイコミュの強みが映画だけじゃよくわからなかったな
そもそも素人民間人がMS動かして更には元軍人とケンカできるってのは凄いと思う
正規の運用じゃないんだから真価がわからないのは仕方ない
44125/01/26(日)12:33:13No.1276692376そうだねx1
>今孤独のグルメとはたらく細胞とプロセカとガンダムであらゆる世代が映画館に集結している
>マジでこんなに映画館混んでるの見るの久々だわ
忍たまもあるからなぁ…客層がいろいろですげーよ
44225/01/26(日)12:33:14No.1276692390そうだねx2
>今孤独のグルメとはたらく細胞とプロセカとガンダムであらゆる世代が映画館に集結している
邦画つえーな
44325/01/26(日)12:33:22No.1276692421+
>今孤独のグルメとはたらく細胞とプロセカとガンダムであらゆる世代が映画館に集結している
>マジでこんなに映画館混んでるの見るの久々だわ
ファミリー向けもオタク向けもラインナップが強い!
44425/01/26(日)12:33:26No.1276692436+
モノローグぐらいは耐えられたけどファンファーレでダメだった
44525/01/26(日)12:33:30No.1276692461+
先行上映なんだからジークアクスが流れると思って行ったよ
なんなんだよビギニング
44625/01/26(日)12:33:33No.1276692471そうだねx3
>>ガンダムの新映画見に行ってガンダムの新規映像見せられたらショックすごかっただろうな…
>何かがおかしい
タイトルコールのミミミミョ-ンだけでもう体が反応してしまう…
44725/01/26(日)12:33:37No.1276692498そうだねx3
後はナレーターがちゃんと「ビギニング」ってタイトルコールしてくれれば完璧だったんだがな
44825/01/26(日)12:33:41No.1276692515+
なんか公開されてた女の子たちのデザインは新しいな?これ合うのか?と思ってたら前半の一年戦争の面々たちはほぼそのままの見た目だったのにちゃんと違和感なかったの凄かった
あと木馬に乗ってボード持ってた女の子が可愛かった
44925/01/26(日)12:33:43No.1276692529そうだねx2
三千円パンフは具申しまくる庵野君という面白インタビューが読めたので元は取った
45025/01/26(日)12:33:48No.1276692555+
キャラデザは竹って事前情報のまま何も知らずに安彦キャラを浴びせられるのは初日の醍醐味だったと思う
45125/01/26(日)12:33:49No.1276692556+
もう壊れたけどビットの推進剤とかバルカンの給弾どうやってたんだ…?
45225/01/26(日)12:33:52No.1276692568+
>ジークアクスの世界って治安普通に悪く感じるんだよなぁ
人類の半数ぶっ殺した国が戦勝国の世界だぞ
人類の半数ぶっ殺した国に勝ったからもっとキツく統治するねの世界とどっちがマシかといわれると…
45325/01/26(日)12:34:00No.1276692600そうだねx3
豪華版のパンフと普通のパンフのインタビューの文章にダブりがあるの普通にダメだと思うから反省してほしい
45425/01/26(日)12:34:16No.1276692672+
>モノローグぐらいは耐えられたけどファンファーレでダメだった
よく耐えたな…俺はかつての永井さんのナレーションの時点でダメだった
45525/01/26(日)12:34:18No.1276692680+
>将来的には衛星軌道上から地表の拠点を超精密射撃とかしだすからな
軌道爆撃にそんな精度いらなくね?とは思う
45625/01/26(日)12:34:19No.1276692689+
ジークアクス90分と丁度いい長さ
正直2時間超えはもう辛い
45725/01/26(日)12:34:22No.1276692703そうだねx6
バンダイナムコ→東宝→松竹→カラー→サンライズ
俺「なげーな始まりが」
フォーンフォンフォンンフォー 人類が…
俺「!?」
45825/01/26(日)12:34:23No.1276692707+
ドレンは正史ではガルマ暗殺にも関わったシャアの腹心中の腹心だったけど
今回はそこまで仲良くはなさそう
45925/01/26(日)12:34:27No.1276692735そうだねx1
劇場用映画作品って訳じゃなくTVの先行上映でこの盛り上がりってかなり凄いよね
46025/01/26(日)12:34:30No.1276692754+
>ジークアクスの世界って治安普通に悪く感じるんだよなぁ
>違法賭博でMSが戦ってるし連邦は引っ込んでるしでジオンにそこまで管理はできてないだろうし
そもそもサイド6はジオンと別の国だからジオンが管理する筋合いないんだ
46125/01/26(日)12:34:30No.1276692755そうだねx2
>逆にネタバレして宇宙世紀の話だって知らなかったら見てなかったってのも周りにいたから難しいところだな
単に新作の先行公開ならテレビで見ればいいやって思ってた
イタリア語ページがやらかさなければ見てなかったわ
46225/01/26(日)12:34:32No.1276692758そうだねx1
結局ガンダム世界ではまともに遠距離狙撃出来ないってのが肝だからな
赤ガン強かったけど本来の歴史でもエルメスは完全にインチキじみた奴だった
46325/01/26(日)12:34:42No.1276692802+
いつものBGM流しながらビギニングってやったから
もしテレビで放送するならCM入る時にアレ流して欲しい
46425/01/26(日)12:34:45No.1276692816そうだねx3
(たぶん映画の最後に宇宙世紀ってわかるんだよねわかってるよ)例のナレ例のSE
46525/01/26(日)12:34:45No.1276692824+
これジークアクスのほうはアニメの2話くらいまでそのまま流したのかしらエラいトントン拍子に進むからなんかカットしてるのかと思ったよ
46625/01/26(日)12:34:47No.1276692832そうだねx1
BGM、SE、見たことあるカット、聞いたことあるセリフ
このガンダム…何かがおかしい…
46725/01/26(日)12:34:49No.1276692837+
>1週目に来るやつは何もなくても見に来るんだからというのは戦略的には正しいんだろうけど…
>持ってる情報量が違いすぎるっていうかこんなしっかりとしたパンフ然としたもの特典で渡されたの初めてだよ
シンエヴァの時も薄い本くれたよA4サイズのしっかりしたヤツ
46825/01/26(日)12:34:52No.1276692856+
>>ガンダムの新映画見に行ってガンダムの新規映像見せられたらショックすごかっただろうな…
>何かがおかしい
(聞き覚えのある初代の音)
(カラーのロゴの別で聞き覚えのある音)
46925/01/26(日)12:34:59No.1276692893+
あのもみあげモジャモジャってドレンだったの?
ドレンってデブおじじゃなかったっけ
47025/01/26(日)12:35:04No.1276692911+
ぶっちゃけ根本的に人口問題とかで詰んでるのが宇宙世紀でそれが爆発して戦争起こったわけだからそこを解決できないならどっちか勝ってもいい感じに平和になるわけないからな
47125/01/26(日)12:35:14No.1276692974そうだねx1
シャリアブルだけジークアクス部分との整合性とるために今風になってるのがなんかジワジワくる
47225/01/26(日)12:35:17No.1276692993+
デカいビット積んで推進器も兼ねさせるの大分最近の発想だよね
最近と言っても10年は経ってるけど
47325/01/26(日)12:35:35No.1276693084そうだねx2
いつもの宇宙世紀のナレーションと初代サブタイトルのミョミョミョーンでもう笑いそうになった
47425/01/26(日)12:35:35No.1276693085そうだねx5
>今孤独のグルメとはたらく細胞とプロセカとガンダムであらゆる世代が映画館に集結している
>マジでこんなに映画館混んでるの見るの久々だわ
今月に入ってからもう何回も映画館に足を運んでるから「また過去に戻って恋人の運命を変えるやつの予告やってる…」ってなる
47525/01/26(日)12:35:41No.1276693119+
>>将来的には衛星軌道上から地表の拠点を超精密射撃とかしだすからな
>軌道爆撃にそんな精度いらなくね?とは思う
軌道に上がる途中の奴も平気で撃ち落とすから…
47625/01/26(日)12:35:56No.1276693199+
>そもそもサイド6はジオンと別の国だからジオンが管理する筋合いないんだ
ジオンが口出したら内政干渉でそれこそ問題になるわね
47725/01/26(日)12:36:00No.1276693217そうだねx1
カラーのロゴが出るたび鳴る音の時点でやりたい放題ではある
47825/01/26(日)12:36:02No.1276693225そうだねx1
>結局ガンダム世界ではまともに遠距離狙撃出来ないってのが肝だからな
ガチな遠距離狙撃できるようになるまでザンネックまで掛かるからな
47925/01/26(日)12:36:18No.1276693302+
>あのもみあげモジャモジャってドレンだったの?
>ドレンってデブおじじゃなかったっけ
多分別のキャラと勘違いしてるぞ
ドレンは殴り込み艦隊の指揮してたやつ
48025/01/26(日)12:36:19No.1276693309+
>ジオンが口出したら内政干渉でそれこそ問題になるわね
(突入してくる強襲揚陸艦)
48125/01/26(日)12:36:23No.1276693324+
ジークアクス始まると思ったら機動戦士ガンダムが始まった衝撃
48225/01/26(日)12:36:35No.1276693388+
>ドレンってデブおじじゃなかったっけ
旧ザク乗りのガデムじゃないか?
48325/01/26(日)12:36:40No.1276693414そうだねx3
>シャリアブルだけジークアクス部分との整合性とるために今風になってるのがなんかジワジワくる
か、カムランさん…!
48425/01/26(日)12:36:45No.1276693440そうだねx1
ばーか!滅びろ宇宙世紀
48525/01/26(日)12:36:52No.1276693484+
>今月に入ってからもう何回も映画館に足を運んでるから「また過去に戻って恋人の運命を変えるやつの予告やってる…」ってなる
シンゴジラと君の名は公開中の「怒り」みたいだ…
48625/01/26(日)12:37:00No.1276693511+
>今孤独のグルメとはたらく細胞とプロセカとガンダムであらゆる世代が映画館に集結している
>マジでこんなに映画館混んでるの見るの久々だわ
忍たまの人と土曜日昼入場開始が重なってめちゃくちゃ華やかな女の子に挟まれて困惑してたよ俺
48725/01/26(日)12:37:06No.1276693542+
>>シャリアブルだけジークアクス部分との整合性とるために今風になってるのがなんかジワジワくる
>か、カムランさん…!
出番あれだけかもなあ…
48825/01/26(日)12:37:12No.1276693569+
PVでも最後に出てくる変な仮面のインパクトすごいしな…
48925/01/26(日)12:37:13No.1276693575+
>今月に入ってからもう何回も映画館に足を運んでるから「また過去に戻って恋人の運命を変えるやつの予告やってる…」ってなる
ヤクザの組長の娘が護衛のために高校生を演じている若頭との映画の予告もう飽きた…
49025/01/26(日)12:37:14No.1276693584+
MSで超長距離攻撃する意味あんまりないからな…
そんなもんはコロニーレーザーとかに任せればいいんだ
49125/01/26(日)12:37:15No.1276693590そうだねx7
映画館でびっくりしたのはたべっこどうぶつ映画化
49225/01/26(日)12:37:23No.1276693633+
>カラーのロゴが出るたび鳴る音の時点でやりたい放題ではある
円谷みたいな音するよね
49325/01/26(日)12:37:25No.1276693640+
>>ジオンが口出したら内政干渉でそれこそ問題になるわね
>(突入してくる強襲揚陸艦)
制空権は地位協定でジオン側にあるからセーフなんだっけか
49425/01/26(日)12:37:29No.1276693659+
カムランさんかなり浮いてたよな
49525/01/26(日)12:37:31No.1276693668+
宇宙はジオン一強とはいえジオンは財政難のうえ内部対立抱えてる
サイド6は経済的には勝ってるしちょっとずつ軍備進めようとしてる
多分他のサイドも独自に動いてる
あれ…これ宇宙戦国時代が前倒しになるのか…?
49625/01/26(日)12:37:36No.1276693696そうだねx1
>>結局ガンダム世界ではまともに遠距離狙撃出来ないってのが肝だからな
>ガチな遠距離狙撃できるようになるまでザンネックまで掛かるからな
滅茶苦茶かかるな…
ザンネックも明らかに超とんでもない機体だったよなあ
アレもサイコミュありきで狙撃してるから似た様なもんか
49725/01/26(日)12:37:43No.1276693729+
>MSで超長距離攻撃する意味あんまりないからな…
>そんなもんはコロニーレーザーとかに任せればいいんだ
ヨルムンガンド「出番ですか!!!!」
49825/01/26(日)12:37:44No.1276693734+
>映画館でびっくりしたのはたべっこどうぶつ映画化
これはほんと驚いた
49925/01/26(日)12:37:48No.1276693754+
時が見えるで次元や世界線越えてしまったのかな
50025/01/26(日)12:37:53No.1276693778そうだねx2
先行上映版はお話も絵も映画に耐えられるクオリティですげー満足だったけど
テレビではこのテンションをどこまで持たせられるのかが気になる
50125/01/26(日)12:37:57No.1276693802+
>カムランさんかなり浮いてたよな
だからフラれた
50225/01/26(日)12:38:07No.1276693840+
予告でホラー流すのやめてください…
50325/01/26(日)12:38:08No.1276693846そうだねx3
予告なくしてほしいけど少し遅れても予告やってるから!って余裕もあるんだよな…
50425/01/26(日)12:38:12No.1276693863+
>宇宙はジオン一強とはいえジオンは財政難のうえ内部対立抱えてる
>サイド6は経済的には勝ってるしちょっとずつ軍備進めようとしてる
>多分他のサイドも独自に動いてる
>あれ…これ宇宙戦国時代が前倒しになるのか…?
戦国できるほどにどこも余裕がねえ!!!!
50525/01/26(日)12:38:27No.1276693948+
>宇宙はジオン一強とはいえジオンは財政難のうえ内部対立抱えてる
>サイド6は経済的には勝ってるしちょっとずつ軍備進めようとしてる
>多分他のサイドも独自に動いてる
>あれ…これ宇宙戦国時代が前倒しになるのか…?
ジオン本国が今何やってるか?ってのがあんまちゃんとわからんところあるから何ともだよね
50625/01/26(日)12:38:29No.1276693954そうだねx1
>予告でホラー流すのやめてください…
人形のやつ?
50725/01/26(日)12:38:29No.1276693955+
人形のやつこわいよね
50825/01/26(日)12:38:31No.1276693966+
映画の予告って結構頭に残るよね…
50925/01/26(日)12:38:34No.1276693982+
>ヨルムンガンド「出番ですか!!!!」
君はもうちょっと安定性とコストをどうにかできたら輝けたと思う
でもこれガンダムなんだ
51025/01/26(日)12:38:35No.1276693986そうだねx3
>先行上映版はお話も絵も映画に耐えられるクオリティですげー満足だったけど
>テレビではこのテンションをどこまで持たせられるのかが気になる
ずっとクランバトルやられちゃうと間違いなくつまらなくなる
51125/01/26(日)12:38:43No.1276694022+
>ドレンってデブおじじゃなかったっけ
コンスコンと間違えてる?
51225/01/26(日)12:38:44No.1276694028そうだねx2
そもそもジークアクス世界の「治安悪い」の描写って人権保証されてなさそうで平気で犯罪しまくってる難民街での描写だからさ…
51325/01/26(日)12:38:46No.1276694037+
>(突入してくる強襲揚陸艦)
これやった理由もサイド6に無断で所属不明MSとコロニー内で戦闘した挙句ジオン側のパイロットが逮捕されたからって
だいぶアレだよな
51425/01/26(日)12:38:51No.1276694060そうだねx1
シャリアのクァックスって発音独特だよね
51525/01/26(日)12:38:53No.1276694072+
>予告でホラー流すのやめてください…
なんだっけそれ?
51625/01/26(日)12:38:54No.1276694075+
シャリアブルは一年戦争用と本編用のキャラデザが微妙に顔も等身も違うのじわじわくる
51725/01/26(日)12:38:56No.1276694083+
学校のサスペンスものの予告は邦画によくある叫ぶあれだなーって見てる
51825/01/26(日)12:38:56No.1276694084+
そういえば今回は記憶を失っていく邦画の予告なかったな…
映画館行くとだいたいあるから…
51925/01/26(日)12:38:58No.1276694091+
>人形のやつこわいよね
いわば恐怖人形
52025/01/26(日)12:39:00No.1276694102+
カムランさん出てきたけどこっちだとそのままミライさんとくっついてんのかな
52125/01/26(日)12:39:16No.1276694173そうだねx3
ジオンとスペースノイドは全てが必ずイコールではないんだ…!
52225/01/26(日)12:39:21No.1276694190そうだねx2
>カムランさん出てきたけどこっちだとそのままミライさんとくっついてんのかな
パンフレットだと破談したとある
52325/01/26(日)12:39:34No.1276694248+
>(突入してくる強襲揚陸艦)
ジオンはかえれー
52425/01/26(日)12:39:39No.1276694273+
>>予告でホラー流すのやめてください…
>なんだっけそれ?
優等生が自殺してクラス序列がどーのこーのって奴?
52525/01/26(日)12:39:47No.1276694305+
>シャリアのクァックスって発音独特だよね
コワックスに聞こえた
52625/01/26(日)12:39:51No.1276694327そうだねx1
毎回鬼滅の予告でワクワクする
52725/01/26(日)12:39:54No.1276694341そうだねx1
>宇宙はジオン一強とはいえジオンは財政難のうえ内部対立抱えてる
>サイド6は経済的には勝ってるしちょっとずつ軍備進めようとしてる
>多分他のサイドも独自に動いてる
>あれ…これ宇宙戦国時代が前倒しになるのか…?
まともに軍備出来る体力あるのサイド3(ジオン)とサイド6だけでしょ
正史世界じゃ不平不満垂れ流しながらもなんだかんだ連邦が壊滅したサイド復興してくれたから宇宙戦国時代なんてやれたんだ
52825/01/26(日)12:39:55No.1276694344そうだねx3
(おっ鬼滅の予告か…新映像とか見れるのかな)
52925/01/26(日)12:39:57No.1276694355そうだねx3
初日に観に行って例のナレーションが始まったら隣の人が「ガタッ!?」って感じで前のめりになってそのまま最後までその態勢で俺は吹くのをこらえるの大変だった
53025/01/26(日)12:39:58No.1276694360+
量産機が超高精度の軌道爆撃を連発してくるダインスレイヴ隊は本当にぶっ壊れてる
接近されたら何もできない木偶の坊になっちゃうけど
53125/01/26(日)12:39:58No.1276694362+
とは言ってもクラバトにNT共が白ガン赤ガン使うのあまりにもインチキ過ぎて
逆にこの初期路線何処まで出来るの?って感じる
53225/01/26(日)12:40:01No.1276694374+
地球出身って結構エリートなんだよね?
ということは連邦軍と言っても兵士のほとんどはコロニー生まれなの?
53325/01/26(日)12:40:05No.1276694394+
今の所は軍事力は宇宙ではジオン一強だから大きな争いが起こってないだけで
あからさまにジオンに対する不満高まってる感じはあったよね
53425/01/26(日)12:40:06No.1276694401+
>宇宙はジオン一強とはいえジオンは財政難のうえ内部対立抱えてる
>サイド6は経済的には勝ってるしちょっとずつ軍備進めようとしてる
>多分他のサイドも独自に動いてる
>あれ…これ宇宙戦国時代が前倒しになるのか…?
だけど今はまだ他のコロニーは軍備の方はあまり進んでないからセーフ
今は
53525/01/26(日)12:40:07No.1276694403+
一年戦争IFから始まるって前情報だけ見て行ったらジークアクス部分も結構楽しみになった
だいたいジト目してるマチュかわいい
53625/01/26(日)12:40:07No.1276694404+
>カムランさん出てきたけどこっちだとそのままミライさんとくっついてんのかな
破局
53725/01/26(日)12:40:10No.1276694413+
>そもそもジークアクス世界の「治安悪い」の描写って人権保証されてなさそうで平気で犯罪しまくってる難民街での描写だからさ…
スペースノイドの自治独立を唱えてたのにね
53825/01/26(日)12:40:10No.1276694415+
>>カムランさん出てきたけどこっちだとそのままミライさんとくっついてんのかな
>パンフレットだと破談したとある
書いてあるんだ…買えてないんだよなぁ
53925/01/26(日)12:40:11No.1276694417そうだねx2
コロニーの難民って空気のためなどの金も払わず不法に暮らしてる存在なわけだから人権ない扱いされるのもそりゃそうって感じの存在だからな…
54025/01/26(日)12:40:11No.1276694423+
どの世界線でもカムランさんはフラてしまうのか…
54125/01/26(日)12:40:12No.1276694428+
>>人形のやつこわいよね
>いわば恐怖人形
なんとなく既視感を感じたのはそれか…
54225/01/26(日)12:40:12No.1276694430+
流石にジオンと他サイドで軍事力に差があるし戦争やるにはまだ無理だろう
54325/01/26(日)12:40:12No.1276694431そうだねx1
>パンフレットだと破談したとある
かわいそ…
54425/01/26(日)12:40:15No.1276694456+
鬼滅もう最後まで映像化するんだなになる
54525/01/26(日)12:40:19No.1276694472+
>ずっとクランバトルやられちゃうと間違いなくつまらなくなる
どう広げるかも気になるよね
あのままガンダムでクラバト勝ちまくりモテまくり賞金がっぽがっぽでめでたしめでたしな訳ないし
54625/01/26(日)12:40:32No.1276694537+
>毎回鬼滅の予告でワクワクする
ドカーン
54725/01/26(日)12:40:42No.1276694583そうだねx1
>ジオンはかえれー
ウエダハジメ漫画化してくんねーかなー
54825/01/26(日)12:41:00No.1276694667そうだねx1
>映画の予告って結構頭に残るよね…
見どころ詰め合わせたいいとこ取りだからね…たまに予告が最高潮だったなって時も
54925/01/26(日)12:41:00No.1276694670+
>ジオンとスペースノイドは全てが必ずイコールではないんだ…!
サイド6なんかは中立だしな
55025/01/26(日)12:41:03No.1276694687そうだねx1
この作品単体だとフレーバーテキスト程度の存在なのにやたら擦られるジーンのザクの故障とカムランの婚約破談
55125/01/26(日)12:41:10No.1276694724+
>どう広げるかも気になるよね
>あのままガンダムでクラバト勝ちまくりモテまくり賞金がっぽがっぽでめでたしめでたしな訳ないし
クランバトルに緑のおじさんとなんとか君が参戦してきそうなきがする
55225/01/26(日)12:41:16No.1276694750そうだねx1
無限城広すぎ!
55325/01/26(日)12:41:17No.1276694755+
そもそもシャリアがジークアクスを預けっぱなしにするとも思えんし
55425/01/26(日)12:41:20No.1276694771そうだねx1
クランバトルばっかやるなら正直宇宙世紀のイフ物である意味ないよね?ともなるしね
55525/01/26(日)12:41:23No.1276694782そうだねx1
>地球出身って結構エリートなんだよね?
>ということは連邦軍と言っても兵士のほとんどはコロニー生まれなの?
シローアマダとかアイランドイフィッシュ生まれだ
55625/01/26(日)12:41:31No.1276694819+
>とは言ってもクラバトにNT共が白ガン赤ガン使うのあまりにもインチキ過ぎて
>逆にこの初期路線何処まで出来るの?って感じる
この2機を捕獲するためにジオンが毎週びっくりどっきりメカ送りこんでくるのかもしれん
55725/01/26(日)12:41:36No.1276694845+
>コロニーの難民って空気のためなどの金も払わず不法に暮らしてる存在なわけだから人権ない扱いされるのもそりゃそうって感じの存在だからな…
生存権を文字通り金で買わないといけない世界だからな
フリーライダーは殺すしかない
55825/01/26(日)12:41:37No.1276694849+
ちゃんと4クールやるんだろうか...鶴巻って6話くらいのアニメしか総監督した事ないからそこだけが不安だ
55925/01/26(日)12:41:38No.1276694852+
映画終わってから見どころ予告のところだけだったな…ってなったら悲しいね
56025/01/26(日)12:41:51No.1276694911+
ザク降りてジークアクス君に乗り換えて米津玄師流れるとこめっちゃ盛り上がるから
サビで目オープンしたほうが良くね?ってちょっと思っちゃった
56125/01/26(日)12:41:52No.1276694918+
緑のおじさんは自機持ってきてるのかな
56225/01/26(日)12:42:00No.1276694958+
>鬼滅もう最後まで映像化するんだなになる
無限城だから最後の一歩手前では?
無惨戦までやってようやく終わり
56325/01/26(日)12:42:06No.1276694988+
金曜と立て続けに2回見たけど鬼滅の宣伝なかったな
56425/01/26(日)12:42:14No.1276695017+
クァックスはニュータイプ能力高くないと動かないみたいだけど正史ならどのレベルのレベルなんだろ
まさかカミーユクラスを想定してないよな
56525/01/26(日)12:42:15No.1276695020+
つまりジオンに対抗出来る戦力がばら撒かれた時点で戦争待ったなしって訳よ
だからシロッコは出禁です出禁
56625/01/26(日)12:42:25No.1276695066そうだねx3
>ちゃんと4クールやるんだろうか...鶴巻って6話くらいのアニメしか総監督した事ないからそこだけが不安だ
今時で4クール厳しくない?
56725/01/26(日)12:42:37No.1276695130そうだねx2
>緑のおじさんは自機持ってきてるのかな
キケロガ背負ったガンダムタイプとかかな
……なんかどっかで見た気がする
56825/01/26(日)12:42:42No.1276695157+
>コロニーの難民って空気のためなどの金も払わず不法に暮らしてる存在なわけだから人権ない扱いされるのもそりゃそうって感じの存在だからな…
「そんなこといったら金払えない状態にしたのは誰やねん」って言われそうなのもまた
56925/01/26(日)12:42:45No.1276695169+
連邦が消えてるのは抑止力ないようなもんだしな
57025/01/26(日)12:42:48No.1276695181+
>クァックスはニュータイプ能力高くないと動かないみたいだけど正史ならどのレベルのレベルなんだろ
>まさかカミーユクラスを想定してないよな
シャリアの心の中のシャアレベル
57125/01/26(日)12:42:51No.1276695195+
4クールって見直す方もわりと大変だよな
57225/01/26(日)12:42:56No.1276695219+
>緑のおじさんは自機持ってきてるのかな
デカすぎるんじゃ
57325/01/26(日)12:42:57No.1276695225+
分割2クールじゃない?4クールあるとそりゃ嬉しいけど
57425/01/26(日)12:42:58No.1276695229+
あれ水星って2クールだったっけ?
57525/01/26(日)12:43:01No.1276695248+
>この2機を捕獲するためにジオンが毎週びっくりどっきりメカ送りこんでくるのかもしれん
昔のロボアニメみたいだ
57625/01/26(日)12:43:07No.1276695286+
最近のガンダムで4クールやったのあったっけ?
57725/01/26(日)12:43:14No.1276695324そうだねx1
>今時で4クール厳しくない?
やっても2クールじゃないかなと思ってる
1クールはさすがに短すぎるし
57825/01/26(日)12:43:28No.1276695388+
>クァックスはニュータイプ能力高くないと動かないみたいだけど正史ならどのレベルのレベルなんだろ
>まさかカミーユクラスを想定してないよな
知らないおじさんが自分で乗るつもりだったんじゃないかと思ってる
57925/01/26(日)12:43:30No.1276695394+
>>緑のおじさんは自機持ってきてるのかな
>キケロガ背負ったガンダムタイプとかかな
>……なんかどっかで見た気がする
パーフェクトキケロガ!
58025/01/26(日)12:43:31No.1276695397+
マチュとシュウジがガンダム使ってる以上ジオンが介入してくるのは避けられないよね
58125/01/26(日)12:43:31No.1276695402+
>緑のおじさんは自機持ってきてるのかな
一応ビギニング内ではキケロガの前にリックドムっぽいのに乗ってたから自前のMSなんかあるんじゃないかな
58225/01/26(日)12:43:34No.1276695419+
面白かったけど肝心のキメのシーンで止め絵ドーン!連発するのは個人的にはちょっと…ってなった
58325/01/26(日)12:43:34No.1276695421+
ジオン勝ったら宇宙戦国時代早まっだけ感が凄い…
58425/01/26(日)12:43:38No.1276695435そうだねx1
なんかクランバトルとやらがお遊戯みたいなのでダラダラ続いても面白くないだろうから早いとこシャリア・ブルとなんとか君は参戦して欲しい
あとシャアどこいった?ついでにセイラさんは多分まだ生きてるだろうから出てくる可能性あるよね
58525/01/26(日)12:43:39No.1276695445そうだねx2
4だよ4!
2クールでガンダム作るのはやめよう!
58625/01/26(日)12:43:45No.1276695462+
>>コロニーの難民って空気のためなどの金も払わず不法に暮らしてる存在なわけだから人権ない扱いされるのもそりゃそうって感じの存在だからな…
>「そんなこといったら金払えない状態にしたのは誰やねん」って言われそうなのもまた
サイド6政府ではないですね…
58725/01/26(日)12:43:45No.1276695468そうだねx3
4クールは原作付きならともかく正直間延びするからそこまで必要ないわって意識がある
58825/01/26(日)12:43:53No.1276695517+
>緑のおじさんは自機持ってきてるのかな
0085の方で出てくるかな
楽しみだ
58925/01/26(日)12:44:15No.1276695631+
>スペースノイドの自治独立を唱えてたのにね
そういやジオン勝ったけど他のコロニーも独立国家になったのかなこの世界線って
劇中でサイド6の自治権がどうとか言ってたけど頭に残らんかった
59025/01/26(日)12:44:15No.1276695633そうだねx2
そりゃコロニーの裏でMSで遊んでドンパチしてるような迷惑な難民なんか消えたほうが良いからな
59125/01/26(日)12:44:25No.1276695671+
>分割2クールじゃない?4クールあるとそりゃ嬉しいけど
収録もう終わってるから分割は無いと思う
>あれ水星って2クールだったっけ?
分割2クール
59225/01/26(日)12:44:42No.1276695766そうだねx2
配信サイトで昔のアニメ見ると聞いたことないようなやつでも50話とかあってびっくりするよね
59325/01/26(日)12:44:55No.1276695830+
>面白かったけど肝心のキメのシーンで止め絵ドーン!連発するのは個人的にはちょっと…ってなった
止め絵そんなあったっけ?
59425/01/26(日)12:45:03No.1276695872+
ドムはあんまりデザイン変わってないように見えたけどオリジンでもSEEDでもあんま変わってないし手を加えにくいのかね?
59525/01/26(日)12:45:04No.1276695876+
戦後の話なのにまた戦争始まったらやだ〜
59625/01/26(日)12:45:16No.1276695935+
アナザー宇宙世紀ガチでやるならともかくマチュシュウジニャアン3人の話でまとめるならまあ2クールだろう
59725/01/26(日)12:45:16No.1276695936+
>>(突入してくる強襲揚陸艦)
>ジオンはかえれー
イラッ
59825/01/26(日)12:45:16No.1276695938+
テム・レイ生きてるんだろうか
59925/01/26(日)12:45:19No.1276695955+
先行の映画大ヒットしてるし最終回も映画でやるか!
60025/01/26(日)12:45:22No.1276695976+
>そういやジオン勝ったけど他のコロニーも独立国家になったのかなこの世界線って
>劇中でサイド6の自治権がどうとか言ってたけど頭に残らんかった
連邦の宇宙の影響力が消えたんだからみんな独立国家で
ジオンと地位協定みたいなの結んでるんじゃないのかな
60125/01/26(日)12:45:26No.1276695991+
ザクマシンガンが豆鉄砲じゃない感じがカッコいい
60225/01/26(日)12:45:31No.1276696023そうだねx6
正史の0085って何があったのかなって調べたら30バンチ事件だったわ
60325/01/26(日)12:45:32No.1276696026+
少なくともサイド6は主権国家あるものとして扱われてる
60425/01/26(日)12:45:37No.1276696047そうだねx1
最後に4クール相当やったのAGEまで遡る?
60525/01/26(日)12:45:40No.1276696061+
マチュのNT能力歴代でも相当高く見えるからオメガサイコミュの起動条件カミーユクラスと言われても不思議ではない
60625/01/26(日)12:45:45No.1276696088+
>配信サイトで昔のアニメ見ると聞いたことないようなやつでも50話とかあってびっくりするよね
気軽に通年でやってるよね
60725/01/26(日)12:45:47No.1276696095+
宇宙のいしゅたむも合わせるとまだ
サイド6の対応はやさしい
税金払えないのは酸素足りないぷちもびで採掘作業にまわされる
60825/01/26(日)12:45:57No.1276696136そうだねx3
なんなんだよこの話っていう話が間に挟まってるのが見たいんだよなあ
2クールは上手くまとめても隙がなさすぎる
60925/01/26(日)12:46:00No.1276696156+
最後のクラバトの戦闘シーンが暗くて見づらかった…
61025/01/26(日)12:46:13No.1276696214+
4クールってターンエーとかと同じ長さか…
流石に長すぎる
61125/01/26(日)12:46:18No.1276696240+
>最後に4クール相当やったのAGEまで遡る?
鉄血は分割4クール
61225/01/26(日)12:46:24No.1276696260そうだねx1
Z以降のコロニーの治安が良いって重税で反抗する気力がないとか植民地は治安が良いとかそういう話だからな
61325/01/26(日)12:46:30No.1276696297+
>先行の映画大ヒットしてるし最終回も映画でやるか!
編集して三部作映画にしよう!
61425/01/26(日)12:46:44No.1276696362+
>なんなんだよこの話っていう話が間に挟まってるのが見たいんだよなあ
緑のおじさん「野球で決めましょう」
61525/01/26(日)12:46:51No.1276696408そうだねx2
筆休め回みたいなのはそのキャラの日常知れて好きっちゃ好きなんだけどね
61625/01/26(日)12:46:59No.1276696444+
>>先行の映画大ヒットしてるし最終回も映画でやるか!
>編集して三部作映画にしよう!
🎃
61725/01/26(日)12:47:09No.1276696488+
>鉄血は分割4クール
ごめん鉄血が合計4クールだったか
61825/01/26(日)12:47:21No.1276696548+
AGEからもうだいぶ経ってるってことに気づいてそっと考えるのをやめた
61925/01/26(日)12:47:26No.1276696568そうだねx1
>気軽に通年でやってるよね
番宣だからね
というか今アニメの放送サイクルが短いのって長くやれないからであって
アニメを作るうえでの思想が変わったからってわけじゃない
62025/01/26(日)12:47:30No.1276696590+
塩が足りねえよとかやってられんからな…
62125/01/26(日)12:47:41No.1276696647そうだねx2
>戦後の話なのにまた戦争始まったらやだ〜
大規模な戦争が終わった数年後にまた範囲は狭いけど密度の高い戦争…どこかで見たような…
62225/01/26(日)12:47:44No.1276696659+
ザビ家が統治しててもマチュやニャアンは幸せにならないし
シャアが1年戦争時唱えた理想をシャリアブルが実現させる為に奔走するのかね
62325/01/26(日)12:47:44No.1276696664そうだねx2
水星ももっともっと学校でわちゃわちゃするところ見せてくれて良かった
なんで終わったあとに学パロが始まるんじゃい
62425/01/26(日)12:47:52No.1276696692+
野球回だけは絶対にしてもらう
62525/01/26(日)12:47:54No.1276696701+
ポメラニアン?のメンバーに当然なんだけど今のところ興味湧かないからどうなるかなー
62625/01/26(日)12:47:55No.1276696709+
マチュの私服全部アニメで見たいよ
62725/01/26(日)12:47:58No.1276696721+
>>気軽に通年でやってるよね
>番宣だからね
>というか今アニメの放送サイクルが短いのって長くやれないからであって
>アニメを作るうえでの思想が変わったからってわけじゃない
東映は未だに通年アニメやってるもんなあ…
62825/01/26(日)12:48:03No.1276696748+
緑おじがフリットに見える異常AGE愛者もいる
62925/01/26(日)12:48:15No.1276696817+
>>>先行の映画大ヒットしてるし最終回も映画でやるか!
>>編集して三部作映画にしよう!
>🎃
キラキラの向こう側の大佐!
63025/01/26(日)12:48:36No.1276696913+
なんかクランバトルあまり望まれてないっぽいけど私はいろいろ趣向というかレギュレーション変えて戦うのを見てみたいのです
63125/01/26(日)12:48:38No.1276696928+
>ポメラニアン?のメンバーに当然なんだけど今のところ興味湧かないからどうなるかなー
あのおばさんが胡散臭くて今後気になるくらいかな
63225/01/26(日)12:48:40No.1276696935そうだねx2
ポメラニアンズは監督的にこれから絶対良い役割貰えるからたぶん皆好きになるよ
63325/01/26(日)12:48:54No.1276697003そうだねx1
>ポメラニアン?のメンバーに当然なんだけど今のところ興味湧かないからどうなるかなー
やってることに反してこいつら子供相手にはいい人だな…?になる
63425/01/26(日)12:49:10No.1276697074+
これ面白いよ!って言われて50話とかあると見るのも大変だよね…見始めて面白かったら一気に見ちゃうんだけどさ
63525/01/26(日)12:49:14No.1276697098+
>ポメラニアン?のメンバーに当然なんだけど今のところ興味湧かないからどうなるかなー
ただあそこにいたハロがなんでクアクスの機構知ってんのかなってキナ臭い部分はある
元ジオンがいても不思議じゃないが
63625/01/26(日)12:49:17No.1276697118+
マチュちゃんのプール飛び込む時や制服の時とパイロットスーツでのその…体型が違いすぎませんか!?
63725/01/26(日)12:49:32No.1276697201+
プリキュア以外で4クールアニメって今何がある?
63825/01/26(日)12:49:32No.1276697202+
ジークアクスの裏で戦争始まってジオンが順当に負けててもいいんですよ
63925/01/26(日)12:49:35No.1276697215+
>もしテレビで放送するならCM入る時にアレ流して欲しい
シャウ!
64025/01/26(日)12:49:44No.1276697262+
ただ今のサンライズに通年できるほど体力ないし
連続テレビアニメの経験がほぼないカラーなら猶更
64125/01/26(日)12:49:45No.1276697267そうだねx2
>やってることに反してこいつら子供相手にはいい人だな…?になる
口は悪いけど言ってることは普通だもんな
64225/01/26(日)12:50:03No.1276697347+
ポメってVガンで言えばオデロとかその辺なんだけど今のガンダムってそういうのすぐ切り捨てるよね
64325/01/26(日)12:50:09No.1276697372+
冒頭40分無料公開してくれねえかなぁ…
64425/01/26(日)12:50:10No.1276697380+
ファーストの…ファーストのBGMがつよい…!
64525/01/26(日)12:50:11No.1276697386+
ポメラニアンズで一番可愛いのはポメ
64625/01/26(日)12:50:15No.1276697401+
>マチュちゃんのプール飛び込む時や制服の時とパイロットスーツでのその…体型が違いすぎませんか!?
設定画見るとわかるけどめちゃダボってるんだよあのセーター
体型出る服着るとスタイルいいのが分かる
64725/01/26(日)12:50:29No.1276697482+
>マチュちゃんのプール飛び込む時や制服の時とパイロットスーツでのその…体型が違いすぎませんか!?
制服は制服の上にセーター着てるんだからだぼっとするし身体のラインは出ない
64825/01/26(日)12:50:31No.1276697490+
>口は悪いけど言ってることは普通だもんな
好意的なおばさんは捕まるようなことにお前向いてるよとか誘ってくる
64925/01/26(日)12:50:34No.1276697511+
犬にしか見せない顔であの眼鏡のこと嫌いになれなくなっちまった
65025/01/26(日)12:50:36No.1276697522+
絶対おかしいハロ
なんか色々と知ってそうなおばさん
倫理観あるお兄さん
クラッキング?できる少年
不憫枠タラコメガネ
65125/01/26(日)12:50:37No.1276697527+
>ポメってVガンで言えばオデロとかその辺なんだけど
ポメもMS乗るの!?
65225/01/26(日)12:50:39No.1276697534そうだねx1
>マチュちゃんのプール飛び込む時や制服の時とパイロットスーツでのその…体型が違いすぎませんか!?
制服は着痩せ
胸は設定からちゃんと大きかったのが判明した
65325/01/26(日)12:50:44No.1276697562+
>>やってることに反してこいつら子供相手にはいい人だな…?になる
>口は悪いけど言ってることは普通だもんな
基本危ないから帰れ!しか言ってねえな…
真っ当だわ…
65425/01/26(日)12:50:50No.1276697594そうだねx4
>ポメラニアンズで一番可愛いのはポメ
犬を光らせる飼い主に悪い奴はいねえ
65525/01/26(日)12:50:51No.1276697602+
たらこ唇特典で犬大好きなことわかって結構好きなキャラになってしまっている
おれはちょろい
65625/01/26(日)12:50:56No.1276697624+
ニット帽ハロと犬のプラモ出して
65725/01/26(日)12:50:56No.1276697625+
ポメラニアンの声優で笑った
おまえ兼ね役なんだ…
65825/01/26(日)12:50:59No.1276697648+
>>ポメラニアン?のメンバーに当然なんだけど今のところ興味湧かないからどうなるかなー
>ただあそこにいたハロがなんでクアクスの機構知ってんのかなってキナ臭い部分はある
>元ジオンがいても不思議じゃないが
サイコミュなんかはフラガナン(((((((((((っ・ω・)っ ブーンしか制作できないし
やばいだろう
65925/01/26(日)12:51:02No.1276697664+
ちゃんと今後死ぬかもしれないからもう帰れ!お前みたいなのが来ていい場所じゃない!って警告してくれる黒髪の兄ちゃん優しいな…ってなるよね
66025/01/26(日)12:51:02No.1276697667+
>ジークアクスの裏で戦争始まってジオンが順当に負けててもいいんですよ
ティターンズによる反抗作戦が動いてても驚かない
ブライト達がティターンズに参加してたりしてな
66125/01/26(日)12:51:07No.1276697689+
>冒頭40分無料公開してくれねえかなぁ…
金曜ロードショー流すんじゃないかな
フリーレンて前例はあるだろ?
66225/01/26(日)12:51:18No.1276697738+
まずポメラニアンズという名前はもうちょい強そうにならなかったのかよ
66325/01/26(日)12:51:23No.1276697763+
>プリキュア以外で4クールアニメって今何がある?
来春から始まるプリンセッションオーケストラは4クールやるらしい
66425/01/26(日)12:51:24No.1276697770+
ゲーミングポメいいよね
66525/01/26(日)12:51:51No.1276697901そうだねx3
ポメラニアンズ…?ふざけた名前を!
66625/01/26(日)12:51:51No.1276697902+
>>マチュちゃんのプール飛び込む時や制服の時とパイロットスーツでのその…体型が違いすぎませんか!?
>設定画見るとわかるけどめちゃダボってるんだよあのセーター
>体型出る服着るとスタイルいいのが分かる
>制服は制服の上にセーター着てるんだからだぼっとするし身体のラインは出ない
>制服は着痩せ
>胸は設定からちゃんと大きかったのが判明した
デカすぎんだろ…
66725/01/26(日)12:51:52No.1276697908+
>まずポメラニアンズという名前はもうちょい強そうにならなかったのかよ
いいだろ?ゲーミングドッグだぜ?
66825/01/26(日)12:51:53No.1276697912+
>ポメラニアンの声優で笑った
>おまえ兼ね役なんだ…
テム・レイ=犬ってことか
66925/01/26(日)12:51:53No.1276697913+
ポメラニアンズはブリッジに配置するのにちょうどいい感じのキャラだなって思った
67025/01/26(日)12:51:53No.1276697919+
>サイコミュなんかはフラガナン(((((((((((っ・ω・)っ ブーンしか制作できないし
>やばいだろう
グラブロのあいつ天才かよ
67125/01/26(日)12:52:00No.1276697948そうだねx1
>ティターンズによる反抗作戦が動いてても驚かない
ティターンズなんて連邦の主導権取りたいだけの軍閥だろ
67225/01/26(日)12:52:08No.1276697986+
ザクのコックピットに押し入ってきたマチュちゃんからふわりといい匂いがしそうだった
67325/01/26(日)12:52:11No.1276698012そうだねx2
世界の仕組みがどうこうやるのに2クールは短すぎる
67425/01/26(日)12:52:23No.1276698065+
>まずポメラニアンズという名前はもうちょい強そうにならなかったのかよ
この辺若いやつ(特に女)の受け狙ってる感じで嫌い
67525/01/26(日)12:52:29No.1276698098そうだねx1
>>ティターンズによる反抗作戦が動いてても驚かない
>ティターンズなんて連邦の主導権取りたいだけの軍閥だろ
世界線が違うんだから理念も変わってるかもよ?
67625/01/26(日)12:52:41No.1276698165+
>>ジークアクスの裏で戦争始まってジオンが順当に負けててもいいんですよ
>ティターンズによる反抗作戦が動いてても驚かない
>ブライト達がティターンズに参加してたりしてな
タイタンズ…!
67725/01/26(日)12:52:51No.1276698205そうだねx1
3クールくらいやってくれんかなあ
67825/01/26(日)12:53:08No.1276698293そうだねx5
>>まずポメラニアンズという名前はもうちょい強そうにならなかったのかよ
>この辺若いやつ(特に女)の受け狙ってる感じで嫌い
(ポメラニアンズに負けたんだな…)
67925/01/26(日)12:53:12No.1276698314そうだねx1
むしろあれに乗らせようとするボスの方が悪辣だと思うんすよね
あの子は来るよ…って難民の反社行為に子供巻き込むの良くないんじゃないですか…?
68025/01/26(日)12:53:30No.1276698397そうだねx1
ポメアンいるの笑っちゃう
68125/01/26(日)12:53:32No.1276698401+
2クールだと駆け足気味になるのもわかるし4クールだと間延びするのもわかる
68225/01/26(日)12:53:33No.1276698412+
宇宙の再征服を企みながら地球の子を名乗ってるのは
控え目に言っても頭おかしい派閥にしかならないと思う
68325/01/26(日)12:53:42No.1276698473そうだねx1
>乗ってる途中にムラムラしたらガンダムジークセックスしちゃうんだ…
ガンダム自慰セックス
68425/01/26(日)12:53:46No.1276698485+
あのおばさん明らかにクラバ以外に主目的あるみたいだしなあ
68525/01/26(日)12:53:50No.1276698499+
Gレコが2クールで戦闘も絶対に詰め込むから話の流れは気が狂いそうだった
68625/01/26(日)12:53:56No.1276698528+
ジオンはジオンで真っ二つに分かれる可能性高いしサイドはサイドでなんか治安悪いしででかい戦争引き起こる前なんじゃねえかなぁ…
68725/01/26(日)12:53:58No.1276698536+
チーム名になるほどポメ愛されてるんだな…
68825/01/26(日)12:53:59No.1276698545+
2クール確定なん?まあ面白ければ構わないよ
68925/01/26(日)12:54:06No.1276698580そうだねx1
完全に名前だけでタイタンズ…!とかやるならともかくジャミトフありきのティターンズなんて発足するわけないというか
連邦が宇宙出られなくなった時点で憤死しててもおかしくないだろあいつ
69025/01/26(日)12:54:06No.1276698582+
>>乗ってる途中にムラムラしたらガンダムジークセックスしちゃうんだ…
>ガンダム自慰セックス
止めないか!
69125/01/26(日)12:54:27No.1276698701+
今回ニュータイプはポジティブに書くみたいなこと言ってるから大規模な戦争までいかなそう
69225/01/26(日)12:54:52No.1276698812+
>あのおばさん明らかにクラバ以外に主目的あるみたいだしなあ
元フラナガン機関じゃないかなって
あの子は本物かもしれないってNT知っているかのようなこと言ってたし
69325/01/26(日)12:55:01No.1276698866+
>ジオンはジオンで真っ二つに分かれる可能性高いしサイドはサイドでなんか治安悪いしででかい戦争引き起こる前なんじゃねえかなぁ…
これでなんとか保ってても二年後にはシロッコが帰ってきてバランス壊れるからな…
69425/01/26(日)12:55:24No.1276698988そうだねx2
>2クール確定なん?まあ面白ければ構わないよ
クールどころか放送日すら確定していない
69525/01/26(日)12:55:31No.1276699028+
クラバトやってるチームにティターンズとかいるかもしれない
69625/01/26(日)12:55:40No.1276699072そうだねx1
>2クール確定なん?まあ面白ければ構わないよ
なんもわかってない
69725/01/26(日)12:55:43No.1276699088そうだねx2
落ち着いてほしい
クール数どころか放送時期すら不明なんだ
なんでだよ
69825/01/26(日)12:55:53No.1276699143そうだねx2
×クラバト
○クラバ
69925/01/26(日)12:55:58No.1276699177+
敵チームの名前ってフォースネークアイズ?
70025/01/26(日)12:55:58No.1276699178+
>今回ニュータイプはポジティブに書くみたいなこと言ってるから大規模な戦争までいかなそう
ポジ持ってそうなニュータイプは風俗常連の大佐か
シャイアンで毎週違う女3人は配給された天然パーマだな
70125/01/26(日)12:56:03No.1276699205そうだねx1
大きな話にするなら一番導入が簡単なのはジオン内紛だと思う
地球に閉じ込められてる連邦軍とドンパチするのはちょっと無理がある
70225/01/26(日)12:56:14No.1276699265そうだねx1
あの子は本物の着やせ巨乳かもしれない
70325/01/26(日)12:56:15No.1276699267+
ティターンズ発足するとしたら宇宙での主導権回復しようとするタカ派みたいになるのかな
70425/01/26(日)12:56:32No.1276699348+
言ってて思い返したけど地球に閉じこもって緩やかに餓死するって今の連邦の状況憤死どころかジャミトフの目論見通りか?
70525/01/26(日)12:56:39No.1276699393+
まぁ地球連邦さんはNTにひどいことしてたから今のほうがマシそうだよね
70625/01/26(日)12:56:47No.1276699438+
クラバトって言うとオンバトみたいだね
70725/01/26(日)12:56:52No.1276699470+
本物(Gカップ)
70825/01/26(日)12:57:00No.1276699514そうだねx3
>落ち着いてほしい
>クール数どころか放送時期すら不明なんだ
>なんでだよ
まあ放送時期分かってたら先行上映なんて
よっぽどのファンしか金出して見ないだろう…
70925/01/26(日)12:57:17No.1276699599+
>×クラバト
>○クラバ
ソシャゲの影響で最初は上だと思ってた
71025/01/26(日)12:57:30No.1276699668そうだねx3
わかってるのは日テレって事だけ
71125/01/26(日)12:57:31No.1276699671+
この続きはいつ見れるんだ!
71225/01/26(日)12:57:42No.1276699730+
クラトルファイト!
71325/01/26(日)12:57:52No.1276699779+
今のジオンは地球に悪さはしないだろう
ガルマいるし
71425/01/26(日)12:57:52No.1276699780+
よくわからないけどわかった
71525/01/26(日)12:57:58No.1276699816+
>言ってて思い返したけど地球に閉じこもって緩やかに餓死するって今の連邦の状況憤死どころかジャミトフの目論見通りか?
0083が無しなら穀倉地帯が無事だったりするからそれはどうかな…
71625/01/26(日)12:58:02No.1276699846+
>言ってて思い返したけど地球に閉じこもって緩やかに餓死するって今の連邦の状況憤死どころかジャミトフの目論見通りか?
まあ達成はしてる
内乱起こして加速させたいだろうな
71725/01/26(日)12:58:04No.1276699848+
日テレなんだ
勝手にTBSかと思ってた
71825/01/26(日)12:58:17No.1276699922+
>大きな話にするなら一番導入が簡単なのはジオン内紛だと思う
>地球に閉じ込められてる連邦軍とドンパチするのはちょっと無理がある
ジオンの中が地球に攻め込んでアースノイド滅ぼしたい派とそんなことしてる余裕ないだろ派に分かれてるってのが一番それっぽいよなあ
71925/01/26(日)12:58:28No.1276699981+
ガンプラが発表当初4月発売だったからおそらく春から放送開始と思われるけど
なんで一旦4月発売って言っておいて映画公開に合わせて前倒しになったかは分からん…
72025/01/26(日)12:58:35No.1276700021+
>大きな話にするなら一番導入が簡単なのはジオン内紛だと思う
>地球に閉じ込められてる連邦軍とドンパチするのはちょっと無理がある
まあギレンがあまりにも描かれてないからメイン敵なんじゃね?とは思ってる
72125/01/26(日)12:58:38No.1276700034そうだねx4
ティターンズって組織名の完成度は結構高いと思ってる
72225/01/26(日)12:59:13No.1276700203+
>ガンプラが発表当初4月発売だったからおそらく春から放送開始と思われるけど
>なんで一旦4月発売って言っておいて映画公開に合わせて前倒しになったかは分からん…
早めに売れるなら売った方がええ!
72325/01/26(日)12:59:16No.1276700215そうだねx1
ギレン的には人類粛清できてないから目的未達成なのかな
72425/01/26(日)12:59:19No.1276700232+
>ジオンの中が地球に攻め込んでアースノイド滅ぼしたい派とそんなことしてる余裕ないだろ派に分かれてるってのが一番それっぽいよなあ
戦争が起きるんじゃなくて寸前で止めるんじゃないの
72525/01/26(日)12:59:27No.1276700268+
>まさかカミーユクラスを想定してないよな
いきなり刻が見える空間に入門してるマチュの事を思うとマジでそのくらいのハードルな気がする
72625/01/26(日)12:59:31No.1276700289そうだねx1
ザビ家で死んだのドズルだけ?
72725/01/26(日)12:59:50No.1276700391そうだねx1
ギレンと対立するのなメインだと味方にキシリアが来そうなのが面白い
72825/01/26(日)13:00:05No.1276700465そうだねx1
延々クラバトって言い続ける人はもしかして観てないのかな…いやでも予告でもクラバつってるんだよなそれさえも観てないのか…?ってずっと思ってた
72925/01/26(日)13:00:07No.1276700484+
>ギレン的には人類粛清できてないから目的未達成なのかな
設定修正されるかもな
ヒトラーの尻尾であと50億以上殺したいキチガイ独裁者とか外人にバレたらゲキヤバじゃん
73025/01/26(日)13:00:18No.1276700543+
>ギレンと対立するのなメインだと味方にキシリアが来そうなのが面白い
正統ジオンシナリオ始まったな…!
73125/01/26(日)13:00:36No.1276700630+
>>言っ>ギレン的には人類粛清できてないから目的未達成なのかな
ギレンは管理できる段階まで人を減らすだから1週間戦争で達成
73225/01/26(日)13:00:46No.1276700686+
出すか…キシリアの野望!
73325/01/26(日)13:01:22No.1276700913+
>ザビ家で死んだのドズルだけ?
デギン公王とミネバはわからないけどまぁ一年戦争前にサスロは死んでるだろう
ギレンキシリアガルマは生きてる
73425/01/26(日)13:01:27No.1276700941そうだねx3
>出すか…キシリアの野望!
行方不明になった想い人を探す恋愛シミュレーション?
73525/01/26(日)13:01:39No.1276701002そうだねx1
クランバトル略してクラバトは普通のゲームとかでクランバトルやってる人からするとこっちのが覚えがいいんだ
クラバって略してるやつ見た事ねぇし
73625/01/26(日)13:01:49No.1276701062+
俺は酸素欠乏症にならなかったテムレイからハンマーを託されるって聞いた
73725/01/26(日)13:01:56No.1276701096+
>ガンプラが発表当初4月発売だったからおそらく春から放送開始と思われるけど
>なんで一旦4月発売って言っておいて映画公開に合わせて前倒しになったかは分からん…
冒頭アバンだけの予定だったのに社長が映画用意してきた
73825/01/26(日)13:01:57No.1276701103+
正史で刻が見えたメンツ並べて起動条件あれ基準とか言われたらそりゃエグザベ君じゃ無理だわ
常識人に寄りすぎてる
73925/01/26(日)13:01:58No.1276701109そうだねx8
>クラバって略してるやつ見た事ねぇし
劇中にたくさんおったやないかい!
74025/01/26(日)13:02:00No.1276701126+
>わかってるのは日テレって事だけ
TBS枠取られちゃったのか
74125/01/26(日)13:02:08No.1276701165+
>行方不明になった想い人を探す恋愛シミュレーション?
冗談ではない!
74225/01/26(日)13:02:33No.1276701299そうだねx2
略すより正直クランバトルの方がわかりやすい
74325/01/26(日)13:02:50No.1276701382そうだねx3
>劇中にたくさんおったやないかい!
劇中の話じゃねぇ
74425/01/26(日)13:03:12No.1276701492+
>TBS枠取られちゃったのか
TBSはダメっぽいとすぐアニメ枠潰すよ
74525/01/26(日)13:03:17No.1276701515そうだねx2
>>わかってるのは日テレって事だけ
>TBS枠取られちゃったのか
カラーと組んだからでは?
エヴァは今は金ローで放送だし
74625/01/26(日)13:03:23No.1276701541そうだねx4
だからクラバと呼べばこのアニメの話題だとそれだけで通じるんだ
74725/01/26(日)13:03:36No.1276701594そうだねx2
カラバ!
74825/01/26(日)13:03:42No.1276701626そうだねx3
劇中で使われてる略し方より俺の知ってる略し方の方が一般的だ!とか言われても知らんとしか…
74925/01/26(日)13:03:45No.1276701638そうだねx2
ついクラバトと書いてしまう気持ちはわかる
四文字略称に慣れたオールドタイプだから
75025/01/26(日)13:04:13No.1276701757そうだねx1
まあジオン勝利からのザビ家の内ゲバ見たいよね!ってのはギレンの野望時代からの話はあります
75125/01/26(日)13:04:35No.1276701847+
>劇中で使われてる略し方より俺の知ってる略し方の方が一般的だ!とか言われても知らんとしか…
一般的とまでは言わんけどにわかにわか連呼されるの面倒すぎる…
75225/01/26(日)13:04:41No.1276701884+
くらばとだと日常系四コマみたいだしな
75325/01/26(日)13:04:42No.1276701887+
>ユニコーンとかそんなだった気がする
なんかこう1st直撃世代が作ると理想とするニュータイプ像も似たような感じになるのかな
ってなって面白かったユニコーンとの類似点
75425/01/26(日)13:05:01No.1276701979そうだねx1
>一般的とまでは言わんけどにわかにわか連呼されるの面倒すぎる…
面倒なら劇中設定どおりクラバって呼べばいいじゃん…
75525/01/26(日)13:05:02No.1276701983そうだねx2
>>わかってるのは日テレって事だけ
>TBS枠取られちゃったのか
カラーと東宝が関わっているのが大きそうというか
種やってからもSDとビルドシリーズはテレ東、UCはテレ朝、オリジンはNHKでやっているのよね
75625/01/26(日)13:05:09No.1276702023+
くらばとっ!!
75725/01/26(日)13:05:17No.1276702058+
まぁ慣れてる略称があったらそっち使っちゃうのはわかる
75825/01/26(日)13:05:24No.1276702095そうだねx5
>>劇中で使われてる略し方より俺の知ってる略し方の方が一般的だ!とか言われても知らんとしか…
>一般的とまでは言わんけどにわかにわか連呼されるの面倒すぎる…
正直そんな激論になるべき話題でもねぇって感じ
75925/01/26(日)13:05:27No.1276702111+
難民に関しては現実だととっととてめえの国に帰れ的な感じで批判されるけどコロニーに関して言えば帰るところなんて地球に落ちたか宇宙のゴミになってんだよ!ってのが殆どだろうからどうしようもねえ…
76025/01/26(日)13:05:52No.1276702231+
「」はNT能力持ってないからわかりあえないんだな…
76125/01/26(日)13:05:58No.1276702262そうだねx5
>面倒なら劇中設定どおりクラバって呼べばいいじゃん…
それはそうなんだが略称の一文字があるかないかでそこまで繊細になるほどか?っていう
少々ブレててもええやろこんなもん
76225/01/26(日)13:06:00No.1276702277そうだねx1
クラバトって言われると3回殴らないといけない気がしてくるからクラバで…
76325/01/26(日)13:06:13No.1276702362そうだねx2
>難民に関しては現実だととっととてめえの国に帰れ的な感じで批判されるけどコロニーに関して言えば帰るところなんて地球に落ちたか宇宙のゴミになってんだよ!ってのが殆どだろうからどうしようもねえ…
いややったのだいたいジオンのせいなんだからジオンが責任取れよ…
76425/01/26(日)13:06:13No.1276702365そうだねx1
テレビ放送始まったら普通にクラバト呼びされてると思う
76525/01/26(日)13:06:14No.1276702375+
>「」はNT能力持ってないからわかりあえないんだな…
持ってたらもっと分かり合えないと思う「」は
76625/01/26(日)13:06:17No.1276702385+
日テレなら金曜ロードショーで映画流してからその後のアニメ枠で放送もあり得るのか
76725/01/26(日)13:06:23No.1276702419+
最終的にマチュがNTとして完成されちゃってどっか飛んで行こうとするのをニャアンの演説で戻ってくる
76825/01/26(日)13:06:27No.1276702440+
>「」はNT能力持ってないからわかりあえないんだな…
(マチュにちんちん生やせ…)
76925/01/26(日)13:06:31No.1276702463+
ムウ・ラ・クラバ
77025/01/26(日)13:06:35No.1276702482+
>「」はNT能力持ってないからわかりあえないんだな…
NTすらわかりあえないからカテゴリーFになろう
77125/01/26(日)13:06:37No.1276702496+
「」が共鳴しあっても寒天で殴り合うだけだし…
77225/01/26(日)13:06:46No.1276702549+
宇宙世紀に愛媛みかんあるんだ
77325/01/26(日)13:07:14No.1276702688+
>最終的にマチュがNTとして完成されちゃってどっか飛んで行こうとするのをニャアンの演説で戻ってくる
オールドタイプに引き留められるニュータイプって割とまじめに良いよね
77425/01/26(日)13:07:17No.1276702708+
クラバがだめならランルで…
77525/01/26(日)13:07:32No.1276702791+
>>スペースノイドの自治独立を唱えてたのにね
>そういやジオン勝ったけど他のコロニーも独立国家になったのかなこの世界線って
>劇中でサイド6の自治権がどうとか言ってたけど頭に残らんかった
コモリちゃんがサイド6も主権国家なんですからって言ってるから独立国家だ
77625/01/26(日)13:07:36No.1276702817+
>いややったのだいたいジオンのせいなんだからジオンが責任取れよ…
戦争に負けてればコロニー再生計画の仕事があったのになー!勝っちゃったからなー!
77725/01/26(日)13:07:48No.1276702878そうだねx1
>クラバって略してるやつ見た事ねぇし
これから見かけるようになるんだよ
77825/01/26(日)13:07:49No.1276702881+
>日テレなら金曜ロードショーで映画流してからその後のアニメ枠で放送もあり得るのか
ただ今やってる薬屋のひとりごとは2クールだから枠開くのは7月なんだよな
77925/01/26(日)13:07:58No.1276702919+
>宇宙世紀に愛媛みかんあるんだ
まぁあのコロニーめっちゃ日本っぽいし持ってきて栽培してる可能性はある
78025/01/26(日)13:08:22No.1276703024+
>ただ今やってる薬屋のひとりごとは2クールだから枠開くのは7月なんだよな
次は魔法少女モノの二期だろ
78125/01/26(日)13:08:31No.1276703079+
>テレビ放送始まったら普通にクラバト呼びされてると思う
そんなことになったらこんなしょうもないことで突っかかってる人がばかみたいじゃないですか!
78225/01/26(日)13:08:36No.1276703100+
新しくアニメ枠を作ってくれる希望とかないんです?
78325/01/26(日)13:08:37No.1276703113+
2回目見てきたけどcv吉野っぽいメガネ言葉強めなだけで真っ当な発言しかしてない…
78425/01/26(日)13:08:48No.1276703168+
>最終的にマチュがNTとして完成されちゃってどっか飛んで行こうとするのをニャアンの演説で戻ってくる
待ってよマチュ!私…まだスマホ弁償してない…!!
78525/01/26(日)13:08:49No.1276703173+
連邦でもコロニーの反乱分子で勢力つくられるしどっちにしろ感はある
78625/01/26(日)13:09:15No.1276703315+
>いややったのだいたいジオンのせいなんだからジオンが責任取れよ…
ジークアクスのジオンは元は連邦の棄民政策が悪いんですぅー!で押し通してそう
78725/01/26(日)13:09:16No.1276703332そうだねx4
>>最終的にマチュがNTとして完成されちゃってどっか飛んで行こうとするのをニャアンの演説で戻ってくる
>待ってよマチュ!私…まだスマホ弁償してない…!!
それは最終話になる前にしろ
78825/01/26(日)13:09:27No.1276703391+
>待ってよマチュ!私…まだスマホ弁償してない…!!
そうだった!弁償!!!
78925/01/26(日)13:09:29No.1276703400そうだねx1
もうどっちでもいいから他人煽るのはやめてよ…
79025/01/26(日)13:09:58No.1276703540+
>>ただ今やってる薬屋のひとりごとは2クールだから枠開くのは7月なんだよな
>次は魔法少女モノの二期だろ
じゃあその線はないのかー
金ローで映画はやりそうだけど
79125/01/26(日)13:09:59No.1276703549+
>待ってよマチュ!私…まだスマホ弁償してない…!!
お前もう弁償する気無いだろ!
79225/01/26(日)13:10:02No.1276703563+
ニャアンの借金のおかげで助かるマチュか…
79325/01/26(日)13:10:05No.1276703572+
>>最終的にマチュがNTとして完成されちゃってどっか飛んで行こうとするのをニャアンの演説で戻ってくる
>待ってよマチュ!私…まだスマホ弁償してない…!!
そんな手でスマホがタップできるのかよ!画面割っちまうぞ!
79425/01/26(日)13:10:08No.1276703582+
最後まで割れてるのかなスマホ
79525/01/26(日)13:10:12No.1276703610+
>2回目見てきたけどcv吉野っぽいメガネ言葉強めなだけで真っ当な発言しかしてない…
「正論しか言えないコミュ障オタク」の解像度高い…
79625/01/26(日)13:10:18No.1276703646+
兄さん!?ってなってから死ねえ!って即ビーム撃つのさすがワンオペで頑張ってきたセイラさんだぜ
79725/01/26(日)13:10:26No.1276703690+
そういえばガンダムでスマホ出てくるってめずらしいな
79825/01/26(日)13:10:44No.1276703780そうだねx1
>2回目見てきたけどcv吉野っぽいメガネ言葉強めなだけで真っ当な発言しかしてない…
ポメラニアンズの男性陣は全員子供は危ないから帰れとしか言ってないんだな
79925/01/26(日)13:11:00No.1276703861+
ミノ粉のせいで通信がダメだからな
80025/01/26(日)13:11:00No.1276703863+
機能が開放されてツノがバシーンって開くヤツ大好きなんだけどこれの元祖ってなんだろう…?
80125/01/26(日)13:11:08No.1276703908+
綺麗になったスマホ眺めて寂しそうにしてるシーンとかありそうだ
80225/01/26(日)13:11:21No.1276703979+
>>2回目見てきたけどcv吉野っぽいメガネ言葉強めなだけで真っ当な発言しかしてない…
>ポメラニアンズの男性陣は全員子供は危ないから帰れとしか言ってないんだな
だがそれがマチュの逆鱗に触れた!!!
80325/01/26(日)13:11:21No.1276703984そうだねx1
あっちのWikipediaがFoolなんとかって名前で笑った
80425/01/26(日)13:11:22No.1276703989+
ジェジー口は悪いけど運び屋が警察に目付けられてんじゃねぇよ!も素人は首突っ込んでないでもう帰れよ!も正論だからな…
80525/01/26(日)13:11:31No.1276704031そうだねx2
>ポメラニアンズの男性陣は全員子供は危ないから帰れとしか言ってないんだな
おばさんヤバくない?
80625/01/26(日)13:11:35No.1276704048+
ポメラニアンズで一番驚いたのは姉貴って呼ばれてると思ってた人がそうじゃなかったことだよ
80725/01/26(日)13:11:48No.1276704116+
>ポメラニアンズの男性陣は全員子供は危ないから帰れとしか言ってないんだな
ちゃんとした身分があるガキにうろつかれると何かあったとき自分らもヤバいからな…
80825/01/26(日)13:11:50No.1276704130+
よく見ると目がめっちゃエヴァだな
80925/01/26(日)13:11:51No.1276704145そうだねx2
>兄さん!?ってなってから死ねえ!って即ビーム撃つのさすがワンオペで頑張ってきたセイラさんだぜ
アムロいないし出ずっぱりで相当スレてそう
81025/01/26(日)13:11:57No.1276704163+
>兄さん!?ってなってから死ねえ!って即ビーム撃つのさすがワンオペで頑張ってきたセイラさんだぜ
ジムのおもちゃみたいなスプレーガンじゃなくて軽キャノンのビーム砲だから出来た展開
81125/01/26(日)13:11:57No.1276704165そうだねx1
>2回目見てきたけどcv吉野っぽいメガネ言葉強めなだけで真っ当な発言しかしてない…
クラバはじまってからは怒号じゃなく結構心配そうな声色になってるし犬の前でだけで見せる笑顔といい結構ジェジーが好きになってきている
81225/01/26(日)13:12:11No.1276704211+
>>ポメラニアンズの男性陣は全員子供は危ないから帰れとしか言ってないんだな
>おばさんヤバくない?
元ネタがグランディスさんだからぶっ飛んでるけどおそらく根はとってもいい人
81325/01/26(日)13:12:12No.1276704221+
>おばさんヤバくない?
まぁなんかアレば銃撃つ気だったぽいしな
81425/01/26(日)13:12:26No.1276704282そうだねx2
>おばさんヤバくない?
不法難民でそのうえ反社だぞ?
81525/01/26(日)13:12:32No.1276704312そうだねx1
マチュは権力が無法働いてる姿に我慢ならんって感じだったし言うほど狂犬じゃなくない?って2回目見て思った
81625/01/26(日)13:12:40No.1276704352+
>そういえばガンダムでスマホ出てくるってめずらしいな
00だと立体映像でる端末とかだったがあれももう古くさい描写なんだろか
81725/01/26(日)13:12:41No.1276704355そうだねx5
ポメラニアンズ怖い人がはカタギを近づけようとしないで優しい人が取り込もうとしてるのに結構な生々しさを感じた
81825/01/26(日)13:12:59No.1276704450+
初めてマチュとニャアンがアジトに来た時腰の後ろに拳銃隠してたもんな
81925/01/26(日)13:13:00No.1276704455そうだねx1
おばさんのハロが一番怪しい
82025/01/26(日)13:13:12No.1276704529+
おばさんの元ネタってやっぱナディアのアレなのか
82125/01/26(日)13:13:15No.1276704540そうだねx4
おばさんあきらかに元NT関連の研究者か何かだったでしょって
82225/01/26(日)13:13:20No.1276704560そうだねx1
リーダーの姐さん銃を準備してたりこう…ガチ目の人だから
82325/01/26(日)13:13:25No.1276704595+
>あっちのWikipediaがFoolなんとかって名前で笑った
アンサイクロペディアみたいなふざけたネーミングなのにわりかしちゃんとした情報が載ってやがる…
82425/01/26(日)13:13:26No.1276704599そうだねx2
>>そういえばガンダムでスマホ出てくるってめずらしいな
>00だと立体映像でる端末とかだったがあれももう古くさい描写なんだろか
古くさいというかレトロフューチャーに入りつつあるのかもしれん
82525/01/26(日)13:13:27No.1276704606そうだねx2
>マチュは権力が無法働いてる姿に我慢ならんって感じだったし言うほど狂犬じゃなくない?って2回目見て思った
動機がまともでも操作方法すら知らないMSを強奪するのは狂犬だと思う
82625/01/26(日)13:13:31No.1276704625+
>マチュは権力が無法働いてる姿に我慢ならんって感じだったし言うほど狂犬じゃなくない?って2回目見て思った
少なくとも生身の人間にバルカン撃つようなタイプではないなって思う
82725/01/26(日)13:13:34No.1276704635そうだねx1
アンキーおばさんはあの何かありげなハロの持ち主だしサイコミュデバイスを見てたようだしシャリアと発言被るしで色々キナ臭すぎるんだよね
82825/01/26(日)13:13:41No.1276704680+
>ポメラニアンズで一番驚いたのは姉貴って呼ばれてると思ってた人がそうじゃなかったことだよ
暗器って物騒な名前だなと思ったらアンキーだった
82925/01/26(日)13:13:42No.1276704687+
このハロは…なんちゃらの薔薇なんだろ!?
83025/01/26(日)13:13:57No.1276704766そうだねx2
おばさんあれあの人だけガチの過激派とかもありそう
83125/01/26(日)13:13:58No.1276704777そうだねx5
当然の自衛ではあるけど銃をサッと隠すシーンでohってなった
本当に子供のくる場所じゃねえ!
83225/01/26(日)13:14:06No.1276704816そうだねx4
>マチュは権力が無法働いてる姿に我慢ならんって感じだったし言うほど狂犬じゃなくない?って2回目見て思った
そこで我慢ならんと実際に権力側ボコすのは狂犬メロスなんよ
83325/01/26(日)13:14:10No.1276704838そうだねx1
おばさんニュータイプのこと知ってますよね?
マチュをニュータイプだと思って誘いましたよね?
なんならオメガサイコミュのコンソール撫でてたけどなんか知ってますよね?
83425/01/26(日)13:14:14No.1276704859+
>機能が開放されてツノがバシーンって開くヤツ大好きなんだけどこれの元祖ってなんだろう…?
ユニコーンかな
83525/01/26(日)13:14:23No.1276704897+
おばさんが実はナナイの後輩とかだったりしないかな
83625/01/26(日)13:14:52No.1276705038+
カミーユよりはまともっぽいマチュ
83725/01/26(日)13:15:02No.1276705084そうだねx2
警察が被害出してるからってザクで殴りかかってガンダムが乗れそうだったら奪うのは一般的に狂人の域だと思う
83825/01/26(日)13:15:11No.1276705131そうだねx4
>>マチュは権力が無法働いてる姿に我慢ならんって感じだったし言うほど狂犬じゃなくない?って2回目見て思った
>少なくとも生身の人間にバルカン撃つようなタイプではないなって思う
カミーユが狂犬だって言うのかよ!?
あいつはそんなもんじゃないぞ
83925/01/26(日)13:15:15No.1276705159+
>>おばさんヤバくない?
>まぁなんかアレば銃撃つ気だったぽいしな
男側が相手は子供だぞって諌めてたのが
84025/01/26(日)13:15:20No.1276705184+
>マチュは権力が無法働いてる姿に我慢ならんって感じだったし言うほど狂犬じゃなくない?って2回目見て思った
操縦出来ないのに噛みつきに行くのは狂犬以外のなんでもないだろ…
84125/01/26(日)13:15:26No.1276705217+
>おばさんが実はナナイの後輩とかだったりしないかな
ナナイよりずっと歳上じゃねーか
84225/01/26(日)13:15:27No.1276705226そうだねx4
せいぎのいかりをぶつけたくなる衝動に駆られるのは善良な市民
実際に衝動のまませいぎのいかりをぶつけられるのはやべーやつ
84325/01/26(日)13:15:39No.1276705281そうだねx1
>マチュは権力が無法働いてる姿に我慢ならんって感じだったし言うほど狂犬じゃなくない?って2回目見て思った
まぁ義憤に駆られるのは当然の光景だよね
そこから軍警のザクぶっ飛ばす為に違法MSで出撃する→あっちの方が強そうで出所不明のMS強奪する→軍警のザク撃破する→強奪したMSでクランバトルに出るっていう一連の流れはなかなか狂犬だと思う
84425/01/26(日)13:16:02No.1276705389+
ははは!ざまぁないぜ!
84525/01/26(日)13:16:06No.1276705409+
ずっと振り回されてたなタラコの人…
84625/01/26(日)13:16:09No.1276705432+
何がヤバいってマチュあれ結構な上流階級っぽいから普段から弾圧されてる鬱憤とかじゃなくて野生の狂犬なんだよな
84725/01/26(日)13:16:10No.1276705441そうだねx3
ノリ全開でMSに乗って宇宙で目潰されてなんでこんなことに…死んじゃう…ってなってたのは素直に興奮した
84825/01/26(日)13:16:16No.1276705471+
最初はグラバから軍警とのバトルにシフトする感じかな?
84925/01/26(日)13:16:26No.1276705528+
じゃあなんすか
マチュは令和のカミーユだっていうんですか
85025/01/26(日)13:16:38No.1276705590そうだねx4
あっちの方が強そう
おい待て、何考えてんだ…!?
85125/01/26(日)13:16:46No.1276705625そうだねx3
>じゃあなんすか
>マチュは令和のカミーユだっていうんですか
それは言い過ぎ
それほどではない
85225/01/26(日)13:16:54No.1276705666+
>何がヤバいってマチュあれ結構な上流階級っぽいから普段から弾圧されてる鬱憤とかじゃなくて野生の狂犬なんだよな
かなりのNTだからな
85325/01/26(日)13:16:58No.1276705687そうだねx1
マチュの鬱憤はどちらかというと青少年の健全な悩み的なやつじゃねぇかなぁ
85425/01/26(日)13:17:08No.1276705740+
カミーユは生身の人間にバルカンぶっ放したりするからマチュはあそこまでではない
85525/01/26(日)13:17:34No.1276705862+
女の子にカミーユとか可哀想だろ両方が…
85625/01/26(日)13:17:39No.1276705883そうだねx2
>じゃあなんすか
>マチュは令和のカミーユだっていうんですか
カミーユならニャアンにスマホ破壊された時点で軍警に殴りかかってる
85725/01/26(日)13:17:42No.1276705904+
動くかどうかもわからんのに見た目が強そうだからって敵の目の前で乗り変えるのやばいぜ
85825/01/26(日)13:17:44No.1276705913そうだねx1
>最初はグラバから軍警とのバトルにシフトする感じかな?
軍警はそんなに引っ張らずにわりとすぐ緑のおじさんが接触してくるんじゃね?
85925/01/26(日)13:17:50No.1276705953+
カミーユほどではねぇと思う
ジェリドに「マチュ?変な名前だな」って言われてもムカってするけど殴るには行かないと思う
86025/01/26(日)13:17:51No.1276705958+
マチュって第3新東京市のマンションみたいなとこに住んでるよね
86125/01/26(日)13:17:52No.1276705961+
>女の子にカミーユとか可哀想だろ両方が…
カミーユは女の名前だよ!
86225/01/26(日)13:17:58No.1276705986+
>かなりのNTだからな
そんなNT能力高い奴ほど狂犬になるみたいな…
86325/01/26(日)13:17:59No.1276705991+
ていうか1クール終わる前にはジオン所属とかになってんじゃないかこれ
86425/01/26(日)13:18:18No.1276706085+
カミーユもそこそこ良い家の子のはずなのに軍人殴るわMS盗んで笑いながら人にバルカン発射するわで狂犬どころじゃないからな
86525/01/26(日)13:18:19No.1276706090+
ジークアックスは仮名らしいから本名開示が楽しみすぎる
86625/01/26(日)13:18:27No.1276706125+
もしもあの改札の前で軍警に殴りかかっていたら
86725/01/26(日)13:18:38No.1276706182+
>ていうか1クール終わる前にはジオン所属とかになってんじゃないかこれ
エンゲージだと所属が「ジオン軍」らしい
86825/01/26(日)13:18:44No.1276706219+
>動くかどうかもわからんのに見た目が強そうだからって敵の目の前で乗り変えるのやばいぜ
コクピット閉めてない方にも問題がありますよね大佐?
86925/01/26(日)13:18:51No.1276706255+
軍警の1人はリベンジする気満々って感じだから後一回くらいは戦いそう
87025/01/26(日)13:19:04No.1276706317+
アンキーはフラナガン機関の人材発掘エージェントあたりの線が濃い気がする
エグザベくんもその手のエージェントに拾われてそうだし
87125/01/26(日)13:19:05No.1276706318+
「」はカミーユをなんだと思ってるんだ
87225/01/26(日)13:19:05No.1276706322そうだねx1
コロニー付近での無法MSバトルがテレビ中継されてるような状況でも事実上お目溢しされてるあたりサイド6の統治機構だいぶ手が足りてないな
87325/01/26(日)13:19:12No.1276706358+
思ってるよりも初っぱなから情勢動いて先が見えねぇ……
クラバ続けられるかも怪しそうだ…
87425/01/26(日)13:19:18No.1276706377そうだねx1
>「」はカミーユをなんだと思ってるんだ
野生のキチガイ
87525/01/26(日)13:19:23No.1276706414そうだねx2
>カミーユもそこそこ良い家の子のはずなのに軍人殴るわMS盗んで笑いながら人にバルカン発射するわで狂犬どころじゃないからな
家庭が終わってるからな
87625/01/26(日)13:19:27No.1276706427そうだねx2
むしろニャアンどうすんだよという思いの方が強い
なんか強力なバックボーンとか能力がないと焦点あたりようがないが
87725/01/26(日)13:19:29No.1276706436+
ジェジーあのツラでメカニックじゃなくてパイロットなんだな
87825/01/26(日)13:19:45No.1276706519+
ジークアクスそのまま隠れ家に置いておくわけないし
ジオンが取りに来るっぽいよね
87925/01/26(日)13:19:54No.1276706569+
そういえばガンプラについてくるジオンマークシールって機体のどこに貼ってあるの?
のちのちポメマークに描き替わるんだろうけど
88025/01/26(日)13:20:00No.1276706606そうだねx3
そもそも赤いガンダムとジークアクスが揃ってニュースに映った時点で二回戦目始まるより先にジオン軍飛んできてもおかしくないと思う
88125/01/26(日)13:20:07No.1276706655+
そうかマチュ他の主人公と違ってプチモビ乗ってましたとかもないのか
88225/01/26(日)13:20:10No.1276706675+
カミーユなら開幕軍警殴って留置所という信頼はある
88325/01/26(日)13:20:11No.1276706678+
令和のシャリア・ブルがあんなシャアに激重感情を抱く男になるとは
88425/01/26(日)13:20:31No.1276706779+
何せこのままじゃ武装増えないしな…
88525/01/26(日)13:20:34No.1276706801+
>ジークアックスは仮名らしいから本名開示が楽しみすぎる
特にひねりも無くGの部分がガンダムってだけなのでは
88625/01/26(日)13:20:35No.1276706810+
>そうかマチュ他の主人公と違ってプチモビ乗ってましたとかもないのか
ニャアンは乗ってた
つまり…
88725/01/26(日)13:20:46No.1276706863+
カミーユはちょっとキレたナイフすぎる
88825/01/26(日)13:20:49No.1276706877そうだねx1
はやくコロニーが火の海になって崩壊するところが見たい
88925/01/26(日)13:21:01No.1276706934+
「ニャアン、シュウジが死んだよ…」
89025/01/26(日)13:21:04No.1276706958+
素のパイロット能力はニャアンのほうがマチュより高いんだろね
89125/01/26(日)13:21:06No.1276706975そうだねx3
>「」はカミーユをなんだと思ってるんだ
表現できる言葉が思いつかない
89225/01/26(日)13:21:19No.1276707036+
>そもそも赤いガンダムとジークアクスが揃ってニュースに映った時点で二回戦目始まるより先にジオン軍飛んできてもおかしくないと思う
まぁその前にソドンがサイド6にカチコミしてる時点でだいぶ…
89325/01/26(日)13:21:27No.1276707078+
こっちでもやるか!30バンチ事件!
89425/01/26(日)13:21:35No.1276707117+
早くアクシズを地球に落とせ
遅くなっても知らんぞ!
89525/01/26(日)13:21:36No.1276707123+
カミーユだったらスマホ踏まれたら殴ってるしなんなら突き飛ばしてきたニャアンとも揉める
89625/01/26(日)13:21:36No.1276707125+
>そういえばガンプラについてくるジオンマークシールって機体のどこに貼ってあるの?
劇中で白でも赤でも同じ場所に張ってあった気がする
胸部ハッチ付近
89725/01/26(日)13:21:48No.1276707180+
>>ジークアックスは仮名らしいから本名開示が楽しみすぎる
>特にひねりも無くGの部分がガンダムってだけなのでは
プログラム上のプレークホルダーで本当の名前は別にあるって言ってたでしょ!
それにガンダム・クアックスでジークアクスなのはもう言ってたろ
89825/01/26(日)13:21:51No.1276707204+
あー!昨日付けで入国申請してたのにうちの部下負傷させて逮捕までしちゃってー!
89925/01/26(日)13:21:53No.1276707210+
とりあえずニャアン覚醒回が今から楽しみだよ
いや覚醒して自分から走りださないと嘘だろあの流されまくりなあのキャラ性


1737862042823.png 1737859005623.png