二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737821169160.jpg-(26148 B)
26148 B25/01/26(日)01:06:09No.1276577275そうだねx5 03:37頃消えます
音楽とりわけ異文化の物が好きな「」
キミのオススメを教えて
異文化物とは単に聴く機会に欠ける文化圏の音楽とひとまず解するとして
言い出しっぺの自分は現代のアフリカ大陸系を中心にアルバム10個!挙げる
画像はケニアの人(George Mukabi)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/26(日)01:06:34No.1276577412+
1.西部:Cabo Verde国
Miroca Paris『D'alma』
Cabo Verdeには「ソダーデ(Sodade)」という哀切を歌う文化がある
「あなたは自分の作品を作るべきだ」とCesária Évoraの後押しを受けた彼の歌声には
曲がアップテンポであろうとなかろうと切ない響きが確かに伴っている
https://www.youtube.com/watch?v=7StMj8ZvOpw
225/01/26(日)01:06:48No.1276577497そうだねx1
2.西部:Guiné-Bissau国
Karyna Gomes『N'na』
ソダーデの感覚は同じポルトガル語圏のGuiné-Bissauにも伝わっている
しっとりとしたMiroca Parisと比べると爽やかさが感じられる味わいがまた素敵だ
吹き抜ける風が悲しみを流してくれるようだ
https://www.youtube.com/watch?v=nim_wFX3f0o
325/01/26(日)01:07:04No.1276577577+
3.北西部:Senegal国
Faada Freddy『Golden Cages』
アカペラとボディパーカッションを駆使して楽曲を作るユニークな音楽家だ
しかし何よりキャッチーな曲が書ける才能に注目したい
元々はヒップホップグループ(Daara J)で活躍していたという経歴も面白い
https://www.youtube.com/watch?v=aLiSBwYVJk8
425/01/26(日)01:07:20No.1276577661そうだねx2
4.西央部:Mali国
Boubacar "Badian" Diabate『Mande Guitar African Guitar Series Volume 1』
(この曲ではおそらく)アコースティックギター一本で揺蕩うノリを表現する力に感服する
音の粒立ちが際立っていて他の曲ではフラメンコを取り入れるというアイデアを見せる
ギター経験者の人からぜひ感想を聞いてみたい音楽だ
https://www.youtube.com/watch?v=Pz2Kdr0PDzI
525/01/26(日)01:07:45No.1276577815+
5.西南部:Ghana国
Santrofi『Alewa』
西アフリカ産音楽「ハイライフ(Highlife)」って何?と尋ねられたら
これがハイライフだよ!と言っても過言ではないほど管楽器の響きに説得力がある
気に入った人はぜひE.T.MensahやPat Thomasなども調べてみよう
https://www.youtube.com/watch?v=duJZDtqlcEY
625/01/26(日)01:08:08No.1276577935+
6.西南部:Nigeria国
Adédèjì『Yoruba Odyssey』
もしやFuji…いやJùjúを意識している?(※)とにかく普通のジャズ・ファンクではない
歌やら演奏やらにパワーが満ちているので煽られて汗をかくにはもってこいの音楽だ
※FujiもJùjúもNigeriaで産まれた音楽ジャンルである
https://www.youtube.com/watch?v=IRDYVUobA1g
725/01/26(日)01:08:29No.1276578042そうだねx1
7.東部:Ethiopia国
Rahel Getu『Etemete』
エチオピア流旋法でもレゲエでもダンスポップでも柔軟に対応する歌いぶりに唸る
この曲はアレンジもまた面白く琴?の使用でどことなく和風の趣がある
聴いていると日本とアフリカの距離が近いように思える音楽だ
https://www.youtube.com/watch?v=Fpfaf6A0lbk
825/01/26(日)01:08:46No.1276578129+
8.東部:Uganda国
Faizal Mostrixx『Mutations』
本業はダンサーの人が地元の儀礼Kadodiを意識して作ったという電子音楽がこれだ
さらにアフリカ各地で採取したフィールドレコーディング音源を取り入れることで
汎アフリカ性を目指す狙いがあるらしいが始終セクシーな感触がある音作りに惹かれる
https://www.youtube.com/watch?v=jvZ_DcN2e1A
925/01/26(日)01:09:01No.1276578218そうだねx1
9.アフリカ南東部:Zimbabwe国
Mokoomba『Tusona: Tracings in the Sand』
この曲のモチーフMakisiとはLuvale族の伝承で死者の世界から蘇った祖霊を指すが
Luvale族に限らずTonga族、Shona族など南部アフリカ全体を包括する音楽性が本作には込められている
国の経済的苦境に屈しない彼らの強い創作意欲はアッパレだ
https://www.youtube.com/watch?v=0-80_i2zKM4
1025/01/26(日)01:09:19No.1276578316そうだねx1
10.インド洋:Madagascar国
Hazolahy Thominot『Love mangaliba』
ブルース、フォーク、エレクトロを混ぜつつこざっぱりとした味わいが各曲に通底している
この曲では特に弾けるビートが快く、同じ島国でも先述のCabo Verdeとは趣が違うのが面白い
寒さに負けず温かい春の訪れを期待しながら聴くには乙な音楽じゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=SbSYlj35XKI
1125/01/26(日)01:09:44No.1276578467+
いかがでしょうか?
「」も「自分はこれが好きなんだ!」というイチオシを
古今東西など気にせず挙げてくれると嬉しい
よろしくおねがいします
1225/01/26(日)01:11:44No.1276579015+
前回の内、特に僕の心に残った音楽は次の3つでした
https://www.youtube.com/watch?v=2wadHbPsH0w
https://www.youtube.com/watch?v=fOPwL3UNSFU
https://www.youtube.com/watch?v=5rnyVk7PDO0
挙げてくれた「」たちありがとう

「」たちが前に挙げた曲であの曲よかったよ、という感想がもしあれば聞かせてね
前回はアフロビーツや日本の伝統楽曲の話で盛り上がったね
好きな音楽の背景を知りたいという知的好奇心が皆の話しぶりからビンビンに伝わってきた
だから僕も微力ながら助けになりたいと思ったしますますスレが楽しくなってきた
ところでそんな空気に気圧されて「自分の趣味じゃ場違いじゃないかな…」と心配する「」へ
まったく気にしないでいいからね!「高尚」か否か「マニアック」か否かではなく
「これが好き!」という思い入れで選んだ音楽を貼ってほしい
そういう趣旨はきっと理解してもらえるものだと思っています、皆ありがとう
1325/01/26(日)01:13:04No.1276579467+
Tigran hamasyanとかMong Tongはどう?
1425/01/26(日)01:15:01No.1276580030+
>Tigran hamasyanとかMong Tongはどう?
いいね!
自分ならこの曲が特に好きってやつぜひ貼ってみて!
1525/01/26(日)01:15:33No.1276580155そうだねx1
さて前回の話題について返信します
(1/4)
>(クラシックギター物で)福田進一『ジョンゴ』
>中南米の作曲家の作品が多く収録されてるから良かったらどうぞ
これは嬉しい推薦盤だね!お返しにJosé Antonio Escobar(Chile出身)を推すよ
↓の盤はリズム、メロディー、音色どれも良しで僕の愛聴盤なんだ
https://www.youtube.com/watch?v=R_n6atAMVkE
この人は福田さんとも共演経験があるみたいだよ、ぜひ聴いてみてくれ!
>異種ジャンル間のカバーって好奇心が刺激されてすごく好き
それじゃあAngelique Kidjo(Bénin)のトーキングヘッズ・カバーはどうかな?
https://www.youtube.com/watch?v=ygjm2cX2klY
ヘッズファンの米津玄師ならこれをどう聴くかなど妄想しちゃうね
1625/01/26(日)01:16:02No.1276580285そうだねx1
(2/4)
>何かとライバル的な争いが絶えないナイジェリアと南アフリカ(出身者によるコラボ)
そういえばTyla(南ア)とTems(Nigeria)がまさにコラボしてましたね
https://www.youtube.com/watch?v=Ts8RGi8V-FM
この曲にはアフリカ全体の女の子たちを応援する思いが込められているそうですよ
今後も有意義なコラボが実現するといいよね
>(Latyr Syさんの三番叟の)話はどこかで見れるものなのかな?
調べたらネット上で読むことができました
「ドラムはファッションじゃない」と語る彼の熱い思いに触れてみて!
https://www.myeyestokyo.jp/53189
Latyrさんのパーカッション演奏(※)がカッコいいからこれもぜひ聴いて…!
https://www.youtube.com/watch?v=on1Qs1N27cI&t=211
(※オリジナルラブの録音でソロプレイを披露している)
1725/01/26(日)01:16:32No.1276580408そうだねx1
(3/4)
>日本の古い大衆音楽の文化(を手軽に聴けないことはもったいないよね)
Youtubeで聴けるものはあるけどやっぱりまともな音源が欲しいですね…
ところでこの樺沢芳勝、僕は彼を竹内勉さんの本で知りましたが
https://www.youtube.com/watch?v=6_yC2yNoSHY
このアカウントの方は他の民謡名人(赤間森水など)も上げていて貴重です
>エチオピアの伝統音楽は演歌(に似ている)らしいな
年末にTVで聴いた福田こうへいはガッツを感じる歌いぶりに惹かれたね
https://www.youtube.com/watch?v=Q-EUrssu90E
それと前回話題に挙げたアイマスシリーズに演歌ありましたね、これも良いんですよ
https://www.youtube.com/watch?v=MloDUHrdzXU
そしてこれらを聴いたうえで実際にエチオピア演歌を聴いてみましょうね!
https://www.youtube.com/watch?v=0lclWRI_bVc
1825/01/26(日)01:17:09No.1276580590そうだねx1
(4/4)
>Ëda Diazみたいな有名どころしか知らなくてすまない…
>https://www.youtube.com/watch?v=yS6qBAPLelU
これPVのアニメーションがすっごく幻想的で好きなんだよなぁ
アニメPV繋がりで以前紹介したImarhanをお返しに再度貼ってみようかな
https://www.youtube.com/watch?v=zX9V838P76I
民族の塩辛い歴史をお茶を一服しながら乗り越えてきた…という詩の内容らしい?
実写物ではこの草g剛似の男(李英広)が輩に扮してロボットダンス?するPVを薦めたい
https://www.youtube.com/watch?v=FYsZd9v853U
なんかこう…観ていてクセになっちゃったの
>ピアノメイン(の曲で)オススメあったら教えて欲しい
思い出した!エチオピアのピアニストEmahoy Tsegué-Maryam Guèbrou!
おそらくアフリカ全土見渡しても唯一無二の静謐さを奏でる人、オススメです!
https://www.youtube.com/watch?v=H-wUChkOjXU
1925/01/26(日)01:18:37No.1276580996+
熱いスレ「」だな…
とりあえずイスラエルのYoni Rechterとか
ヘブライ語にぎょっとするけど中身はジャズロック系のプログレ〜純ジャズをバックにした歌モノって感じで普通に親しみやすいです
https://www.youtube.com/watch?v=mqrC5cSTfQs&list=PLGfb2R92OHukIqQWYIqMuAg8VHf0mk_mA&index=1
2025/01/26(日)01:21:21No.1276581720+
>熱いスレ「」だな…
>とりあえずイスラエルのYoni Rechterとか
やっぱり熱意というか好きという思いは皆と共有したいなぁって思うよね
だからこそ皆の曲に興味津々だよ
さっそくその曲聴かせてもらうね
2125/01/26(日)01:25:04No.1276582809+
>ヘブライ語にぎょっとするけど中身はジャズロック系のプログレ
うnこれはほんとに親しみやすいね!
まずメロディーがポップだし微妙にひねくれた味付けがあるのも楽しい
それとイスラエル物は録音が良いものが多い気がすると
以前他の「」が言っていた話を思い出す良さも感じるね
貼ってくれてありがとう!
2225/01/26(日)01:26:41No.1276583266+
>それじゃあAngelique Kidjo(Bénin)のトーキングヘッズ・カバーはどうかな?
>https://www.youtube.com/watch?v=ygjm2cX2klY
あのAngelique Kidjoさんがトーキングヘッズのカバーやってたの!?いかれてるな!!
しばらく聞かないと分からなかったぞ
2325/01/26(日)01:28:32No.1276583723+
>あのAngelique Kidjoさんがトーキングヘッズのカバーやってたの!?いかれてるな!!
やってたんですよ〜しかもリメインインライトの全曲をカバーしているんですよ!
ヘッズ版のListening Windが好きなので選んでみました
ジャケも気に入ってます
2425/01/26(日)01:31:16No.1276584390+
なんかこう濃さに圧倒されるが好きなやつ挙げてみる
ノルウェーは音楽盛んだし聞く機会に欠けるのか判断に迷うが賑やかしになれば幸い
https://m.youtube.com/watch?v=-IFEto8qiyE
2525/01/26(日)01:34:08No.1276585234+
>なんかこう濃さに圧倒されるが好きなやつ挙げてみる
とりあえず気軽に聴いてみて良い曲だね〜と素朴に思ってもらえれば本望だよ
曲の感想も頂戴できるとなおうれしい
2625/01/26(日)01:36:46No.1276585980+
>ノルウェーは音楽盛んだし聞く機会に欠けるのか判断に迷うが賑やかしになれば幸い
北欧というとついメタルか静謐な音楽かと思っちゃうんだけど
こんなチャカポコした音楽もあるんだね!これは僕好みだなぁ
曲が短いところにパンク魂を感じる
2725/01/26(日)01:37:01No.1276586075+
チェコのDagmar Voňkováもあげとく
トラッドをベースとしたシンガーソングライターなんだけどとにかく美しい楽器陣に力強い高齢女性ボーカルが迫ってきて凄い世界が見える…
https://youtu.be/pb1UmZ4-hlc?si=R9MPITl5jotLOabt
2825/01/26(日)01:39:15No.1276586789+
ユーロビートじゃなくてバングラデシュのバングラビートっていうのが気になってる
2925/01/26(日)01:42:10No.1276587618+
>チェコのDagmar Voňkováもあげとく
音色に説得力がある…これ昔でなく最近の録音?
芯の強さを感じるところに惹かれる〜!
親指ピアノ?っぽい音が聞こえるところも好きだ
3025/01/26(日)01:42:13No.1276587637+
タモリの教養講座日本ジャズ界の変遷が面白いよ
3125/01/26(日)01:43:54No.1276588111+
>Faizal Mostrixx『Mutations』
こういう民族音楽的なものと融合させたやつってわかりやすいキャッチーさとか面白さあって楽しいね
詳しくない自分でもおっこれはってなる掴みの強さがある
3225/01/26(日)01:46:49No.1276588810+
>音色に説得力がある…これ昔でなく最近の録音?
2018年録音だから本当に最近だね当時だいたい70歳くらいなのにこの強靭さは凄い
3325/01/26(日)01:46:50No.1276588817+
>バングラデシュのバングラビートっていうのが気になってる
名前は聞いたことあるな
どんな音楽なんでしょうね?詳しい人が代わりに貼ってくれると楽しめるんだけども
>タモリの教養講座日本ジャズ界の変遷が面白いよ
ジャズはそのときの興味に任せてちょこちょこっと聴いてきたって感じなんだよね
歴史を踏まえてきちんと聴いてみるとまた見え方が変わって楽しいんだろな
3425/01/26(日)01:50:12No.1276589646+
>詳しくない自分でもおっこれはってなる掴みの強さがある
感想ありがとう!キャッチーだというのは面白いね
というのも自分もこれ聴いたとき
もしかしてYMO風にアレンジしても楽しく聴けるんじゃ…となんとなく感じたものだよ
3525/01/26(日)01:53:06No.1276590435+
>当時だいたい70歳くらいなのにこの強靭さは凄い
70歳!?すごいね!
ほんとに今のミュージシャン?とちょっと疑ったくらいだよ
この味わいはどこからくるんだろうなぁ…良いもの聴けたよありがとう
3625/01/26(日)01:57:36No.1276591650+
マリのコラ奏者歌手Sidiki Diabate のライブセッションがかっこよかった
https://youtu.be/Jt3GKmAM4dA
3725/01/26(日)02:03:00No.1276592906そうだねx1
>マリのコラ奏者歌手Sidiki Diabate のライブセッションがかっこよかった
この人のコラ演奏は弦さばきがカッコ良いとは思ってたけど
歌もこんな素敵だったっけな!?と思った
すっごく良いね…!胸にじんときた
3825/01/26(日)02:16:09No.1276596530+
セネガルとマリは他のアフリカとは異なる独自の高い音楽性があって掘っていくのが大変そうだわ(嬉しい悲鳴)
3925/01/26(日)02:20:43No.1276597717+
どうやって探してるんだこういうの…
4025/01/26(日)02:21:44No.1276597985+
>セネガルとマリは他のアフリカとは異なる独自の高い音楽性があって掘っていくのが大変そうだわ(嬉しい悲鳴)
うnうnほんとそうだよね!
セネガルはユッスー・ンドゥールで知られるンバラって音楽が今でも賑わっていると聞くね
あと僕はアフリカ音楽が好きなんだ!と強く自覚したきっかけは実はマリの音楽だったんですよ
Super Biton de Segou!かっこいいよ!
https://www.youtube.com/watch?v=cCBNh_ku-Aw&t=93
4125/01/26(日)02:24:02No.1276598572+
>どうやって探してるんだこういうの…
基本は日本の音楽情報誌を頼りにしながら
ネットでちまちま非日本語圏の記事をチェックするってところかなぁ
それと音楽アプリのオススメ機能も頼りになるね
4225/01/26(日)02:25:05No.1276598778+
アフリカ音楽に興味あったから助かる
4325/01/26(日)02:26:23No.1276599074+
詳しくは知らないけどこういうマグリブな音楽すき
https://youtu.be/DlGfESKI37E
4425/01/26(日)02:27:07No.1276599223+
僕の挙げた10曲にそうだねが入っているのうれしいな
気に入ってもらえたのかな?
これよかったよ、これ好き、とか気軽に感想も書いてみてね!
お待ちしてます
4525/01/26(日)02:27:12No.1276599233+
>基本は日本の音楽情報誌を頼りにしながら
>ネットでちまちま非日本語圏の記事をチェックするってところかなぁ
熱量必要かつ地道な作業だな…
>それと音楽アプリのオススメ機能も頼りになるね
なるほどそっちは手軽にできそう
4625/01/26(日)02:30:06No.1276599766+
>アフリカ音楽に興味あったから助かる
あなたのような人お待ちしてました〜!
今回の10曲はポップなやつを選んだ自負があるよ
ぜひ楽しんでくれ!
>なるほどそっちは手軽にできそう
今ならアフリカ音楽好きに向けたディスクガイドも出版されているから
それを頼りに音楽アプリで聴いてみるのもいいよ
4725/01/26(日)02:32:52No.1276600268+
>詳しくは知らないけどこういうマグリブな音楽すき
僕も詳しくないけど興味はあるので貼ってもらえて助かる!
ポップというより軽妙さがあるという感じかな?
口ずさめる曲調で親しみやすーい
4825/01/26(日)02:33:59No.1276600447+
>Super Biton de Segou!かっこいいよ!
>https://www.youtube.com/watch?v=cCBNh_ku-Aw&t=93
アフロビートとかワールドミュージックが流行っていた頃の雰囲気を感じる
こういう音がマリにあったんだね
4925/01/26(日)02:34:18No.1276600500+
そこそこ有名なレアグルーヴから
https://youtu.be/jUOgH1Ln6Pw
5025/01/26(日)02:35:07No.1276600612そうだねx1
最近久々にフォルクローレ聞きたい時期が来てUña Ramos聞いてる
https://youtu.be/fKlwVEBAHhI
5125/01/26(日)02:39:45No.1276601348+
>アフロビートとかワールドミュージックが流行っていた頃の雰囲気を感じる
>こういう音がマリにあったんだね
反応してくれて超嬉しいー!
こういう感じのマリ産音楽なら他には↓とかかな?
https://www.youtube.com/watch?v=c2JmWuUrzUc
もっと最近の音源なら以前貼った↓も良いよ
https://www.youtube.com/watch?v=ymwCySvBTxQ
5225/01/26(日)02:40:14No.1276601416+
Vogue Femmeというダンススタイルに合わせた音楽があります
ダンス大会の動画が結構愉快だから見るとたのしい
https://youtu.be/Jhhd_tEaJEQ?si=JqWG6H4NjHNVLZBF
ざっくりいうと重めのビートに毎小節ハッ!!!ばしゃーん!!!!みたいな派手な音が鳴ったりMCがあおり散らかすか愉快な楽器が鳴るゴリラみたいな音楽ですhttps://www.youtube.com/watch?v=qcVXit60Ugo&t=69s
5325/01/26(日)02:42:39No.1276601799+
>そこそこ有名なレアグルーヴから
音の籠ったところが不思議な感じを生んでいるね
これをクラブでDJがかけるのかな?
どんな風に踊るのか気になる
5425/01/26(日)02:46:31No.1276602328+
>最近久々にフォルクローレ聞きたい時期が来てUña Ramos聞いてる
和むねぇこの深夜に聴くフォルクローレってのもいいもんだ
穏やかにはずむ感じが素敵だね!
5525/01/26(日)02:49:53No.1276602777+
ドミニカ共和国のメレンゲはいかがかな
https://youtu.be/dd1qrytKUlk
このハードコアなリズムはもっと知られてほしい
5625/01/26(日)02:50:57No.1276602927+
>Vogue Femmeというダンススタイルに合わせた音楽があります
これは初めて知った、いきなりセーラームーンでダメだった
音楽って聴くばかりじゃなくて演奏したり踊ったり
体で楽しむ人たちがいてこそだねって思わせられる動画だ
それにしてもすっごい盛り上がってる!
5725/01/26(日)02:53:16No.1276603243そうだねx1
>それにしてもすっごい盛り上がってる!
付け加えるとプロレスショーみたいな面白さも感じるなぁ
マイクで歌ってる?人のいがらっぽい声好きですね
5825/01/26(日)02:59:21No.1276603961+
>ドミニカ共和国のメレンゲはいかがかな
お!メレンゲきた!中南米の音楽好きだからこれはありがたい
リズムはもとよりブーブー鳴ってる管楽器が良いね
鍵盤の叩くような演奏もイカしてるー
こういうのライブで聴けると爽快だろうなぁ
5925/01/26(日)03:01:46No.1276604248+
実はアフリカでもメレンゲは(なぜか理由は分からないんだけど)結構人気なんですよ
今回紹介したHazolahy Thominotが実際
「オ〜メレンゲ〜♪オ〜メレンゲ〜♪」と歌っているから
たぶんこれメレンゲのつもりなんでしょうね
6025/01/26(日)03:03:47No.1276604456+
https://youtu.be/eI-wYvbTbIc?si=fSzq6pooY6mz1oLU
6125/01/26(日)03:04:23No.1276604509+
というわけで赤字になりました
今回僕の紹介した10曲で特にこれが好き!ってのありましたらぜひ教えてくださいね
6225/01/26(日)03:07:18No.1276604791+
>https://youtu.be/eI-wYvbTbIc?si=fSzq6pooY6mz1oLU
日本語が聴こえて!!?ってなった
音響もすっごく変で面白い
いったいどこの国の人が手掛けた音楽なんだろう…
6325/01/26(日)03:08:11No.1276604876+
スレに久しぶりに遭遇できた…!
弾がないのでとりあえずსაქართველოの曲を貼るね
https://www.youtube.com/watch?v=JG1eWQI7LNI
https://www.youtube.com/watch?v=kxUlqPcLVnU
https://www.youtube.com/watch?v=zkYCQAlcDoQ
6425/01/26(日)03:09:55No.1276605041+
>スレに久しぶりに遭遇できた…!
こんばんは
スレ建ては毎月一回深夜1時と決めているのでぜひ覚えていてくれ
それでは聴くね…
6525/01/26(日)03:12:45No.1276605286+
>実はアフリカでもメレンゲは(なぜか理由は分からないんだけど)結構人気なんですよ
>今回紹介したHazolahy Thominotが実際
>「オ〜メレンゲ〜♪オ〜メレンゲ〜♪」と歌っているから
>たぶんこれメレンゲのつもりなんでしょうね
ちょっとメレンゲには聞こえないけど好きだなこれ
マダガスカルにこんな音楽があるとは知らなかったよ
6625/01/26(日)03:13:11No.1276605331+
>弾がないのでとりあえずსაქართველოの曲を貼るね
スレ消えそうなのでとりあえず一番下の曲にコメントすると
むせび泣くような歌いぶりが良いね!
今回は哀感を伝える楽曲をいくつか紹介したということもあって親近感を覚えるよ
また今度も貼ってくれ!ありがとう!
6725/01/26(日)03:14:18No.1276605436+
>ちょっとメレンゲには聞こえないけど好きだなこれ
うn自分ももっぺん聴いてみると
やっぱりメレンゲって歌ってるんじゃなくて
違う言葉(ジャンル)かもって思ったエヘヘ
とはいえ気に入ってもらえてよかった
6825/01/26(日)03:17:09No.1276605666+
>スレ建ては毎月一回深夜1時と決めているのでぜひ覚えていてくれ
ッチー軽く見たけど基本月末の日曜あたりなのかな?
6925/01/26(日)03:17:22No.1276605688+
もうちょっとスレ寿命長ければいいのに
7025/01/26(日)03:18:45No.1276605813+
もっと明らかにメレンゲだと思うのはこれかな?
タイトルにMerengueとあるし
アンゴラの古い音楽なんだけども…どうなんでしょう
https://www.youtube.com/watch?v=f9OKersDdlk
7125/01/26(日)03:20:49No.1276606005+
最近ピードモントブルースってのに興味があってぇ…
何故かっていうと高田渡が明らかに影響受けてるジャンルだからでぇ…
https://youtu.be/vkYzz6MfEvg
https://youtu.be/unjaBDr0JP4
7225/01/26(日)03:21:03No.1276606022+
大体見つける頃には無くなりかけてる
7325/01/26(日)03:21:06No.1276606025+
>ッチー軽く見たけど基本月末の日曜あたりなのかな?
うn基本そう思ってくれていいよ
場合によっては早まるかもしれないけど
>もうちょっとスレ寿命長ければいいのに
いつもはもうちょい寿命長く保っているように思うんだけどね
皆さえよければスレもっぺん建ててもいいっちゃいいんだけども
7425/01/26(日)03:23:33No.1276606216そうだねx1
>最近ピードモントブルースってのに興味があってぇ…
>何故かっていうと高田渡が明らかに影響受けてるジャンルだからでぇ…
ブルースきたー!古いブルース大好き〜!
アイスクリームって歌詞が可愛い…ウフフってなっちゃう
7525/01/26(日)03:29:01No.1276606622+
>ブルースきたー!古いブルース大好き〜!
>アイスクリームって歌詞が可愛い…ウフフってなっちゃう
70年代ぐらいの日本のフォークソングブームってブルースにもかなり影響受けてる人が割といるんだよねシバとか古井戸とか
古いアメリカのブルース聴いてるとフォークで聴いたやつだこれ!ってなるなった
7625/01/26(日)03:30:27No.1276606739そうだねx1
>古いアメリカのブルース聴いてるとフォークで聴いたやつだこれ!ってなるなった
いいよねぇ〜自分ならそうだな…
有山じゅんじさんなんか陽気で好きだね!
また洋邦問わずブルースなにか貼ってくれると嬉しいなよろしく!
7725/01/26(日)03:32:12No.1276606871+
>もっと明らかにメレンゲだと思うのはこれかな?
>タイトルにMerengueとあるし
>アンゴラの古い音楽なんだけども…どうなんでしょう
>https://www.youtube.com/watch?v=f9OKersDdlk
それっぽい
アフリカとラテンの音の行き来の歴史年表ほしい
7825/01/26(日)03:34:20No.1276607007+
>アフリカとラテンの音の行き来の歴史年表ほしい
ほんとそう思う
研究が進んで気の利いた本が日本語で出版されてほしいものです


1737821169160.jpg