二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737813222898.jpg-(135564 B)
135564 B25/01/25(土)22:53:42No.1276531513そうだねx16 00:12頃消えます
見てきた
めっちゃ鶴巻節というかトップ2の香りがして懐かしい気持ちになった
マチュシュウジニャアンがフラナガンスクールという名のフラタニティ入学して
寮生活はじまらないかなって思ってる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/25(土)22:55:24No.1276532206そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
百合展開楽しみ
fu4559522.jpg
225/01/25(土)22:56:04No.1276532477そうだねx2
来場特典も変わったからか見た人が多くてスレがずっと立ってるな…
325/01/25(土)22:56:25No.1276532615+
(先生として赴任してくるクラバトの姐さん)
425/01/25(土)22:56:45No.1276532751+
喫茶店で住み込みのアルバイトに就くも皿を割りまくり借金だけがかさむニャアン
525/01/25(土)22:57:10No.1276532928そうだねx3
ニャーンが死んだ!!!
625/01/25(土)22:57:21No.1276533010そうだねx13
今回の特典の方がお得な感じある
725/01/25(土)22:57:53No.1276533210+
本放送時にオープニングのあれこれはそのまま放送するのかねえ
825/01/25(土)22:58:05No.1276533273そうだねx6
>百合展開楽しみ
>fu4559522.jpg
レズ ノンケ レズ レズ
925/01/25(土)22:58:21No.1276533383+
>来場特典も変わったからか見た人が多くてスレがずっと立ってるな…
TV放送が始まったらこんなもんじゃないぞ
いつになるか分からないけど…
1025/01/25(土)22:58:53No.1276533597+
>>百合展開楽しみ
>>fu4559522.jpg
>レズ レズ レズ レズ
1125/01/25(土)22:58:57No.1276533627+
>本放送時にオープニングのあれこれはそのまま放送するのかねえ
ビギニングを金ローで流して、第二話から普通に…て感じかも
1225/01/25(土)22:59:15No.1276533735そうだねx1
ホワイトベースのコクピットにビームサーベル突き刺してシャアが文句言われてたちょっと和むシーンで
サンダーボルトにもビームサーベルで人を蒸発させるシーンあったなぁと思い出した
1325/01/25(土)22:59:49No.1276533958そうだねx2
>ビギニングを金ローで流して、第二話から普通に…て感じかも
ビギニングだけじゃ金ローの時間余るじゃんよ
1425/01/25(土)23:00:10No.1276534110そうだねx35
>百合展開楽しみ
>fu4559522.jpg
>レズ ノンケ レズ レズ
>>レズ レズ レズ レズ
1レス目からこれなの気持ち悪すぎる
1525/01/25(土)23:00:30No.1276534278+
脚本監督はトップ2のペアだから
TVシリーズこともあるしトップ2の3話みたいな回たくさん観れると思うと嬉しい
チコいいよね...
1625/01/25(土)23:00:35No.1276534316+
一番くじ第2弾のフィギュアがザクからジークアクスに飛び移るシーンかなと思ったらなんか違うなんともいえないポーズでなんなんだろうって思ってる
1725/01/25(土)23:00:36No.1276534324+
ビギニングパート40分だからそのままだと2話分使うけど
初回拡大スペシャルとかになるんかね
1825/01/25(土)23:01:05No.1276534538そうだねx4
警察に喧嘩売って門限あるんで帰りまーす〜して家帰って夕飯食いながら今日電車止まっててさ〜出来るの相当肝座ってるなこの子
俺だったらそれだけのことしでかしたらしばらく食事喉通らないよ・・・
1925/01/25(土)23:01:16No.1276534621+
>喫茶店で住み込みのアルバイトに就くも皿を割りまくり借金だけがかさむニャアン
ニャアンちゃんさあ…君なんならできるの?
2025/01/25(土)23:01:32No.1276534744+
フリーレンみたいに金ローでビギニング
翌週でジーアクス本編の2週連続で
2125/01/25(土)23:02:13No.1276535025+
シュウジは死にニャアンは強化人間に
マチュはサイコフレームに溶けちまった
2225/01/25(土)23:02:23No.1276535102+
劇場で見た広告には先行版的なこと書いてあったから
Beginning+1話分に再編集とかするんじゃないかな
2325/01/25(土)23:02:33No.1276535159そうだねx11
先行上映版をまるっと金ローで第一話として放送したらいいんでない?
2425/01/25(土)23:02:39No.1276535205+
ビギニングの初期脚本は2時間あるんだろ?ならばそれをディレクターズエディションとしてやってもいい
2525/01/25(土)23:02:49No.1276535274+
なんかすごい懐かしいアニメを見てるなと思ったら既視感はトップえねらえ2か!
20年前...年食ったオタクに心地のいいアニメ...
2625/01/25(土)23:03:03No.1276535384+
ビギニングはテレビスペシャルかなんかで流すか配信のみとかじゃないかなあ
あくまでジークアクスの枠は食わないようにするんじゃないかと思う
2725/01/25(土)23:03:27No.1276535554+
ニャアンも死んだ!
2825/01/25(土)23:03:34No.1276535605そうだねx1
前半と後半で作風違いすぎて風邪引きそう
2925/01/25(土)23:03:40No.1276535657そうだねx5
>警察に喧嘩売って門限あるんで帰りまーす〜して家帰って夕飯食いながら今日電車止まっててさ〜出来るの相当肝座ってるなこの子
>俺だったらそれだけのことしでかしたらしばらく食事喉通らないよ・・・
一応風呂入ってる時やべーかなー朝刊載っちゃうかー?みたいには悩んでたし…
3025/01/25(土)23:03:43No.1276535682そうだねx1
トップと言えばソロモン殴り込み艦隊のあたりはトップ感あったな
構図とかビームで薙ぎ払って爆発したときとか
3125/01/25(土)23:03:44No.1276535694そうだねx7
ガンダムの第一話ベースに脚本書いてよって鶴巻が依頼したら一年戦争全部書いてきた庵野
3225/01/25(土)23:03:53No.1276535749+
金ロー2時間枠でノーカット放送なら先行上映の時間でピッタリじゃない?
3325/01/25(土)23:04:59No.1276536241+
ギークアクスくんからは2000年代初頭のガイナックスの香りがする
3425/01/25(土)23:05:01No.1276536253+
フリーレンも初回を金ロー枠使ってやったりしたし
3525/01/25(土)23:05:06No.1276536283+
>ガンダムの第一話ベースに脚本書いてよって鶴巻が依頼したら一年戦争全部書いてきた庵野
アクシズショックならぬソロモンショックまでやりやがった
3625/01/25(土)23:05:12No.1276536312そうだねx3
金ローなんて終わりを伸ばせばいいんだよ
次の枠なんて定時で始まることないんだし
3725/01/25(土)23:05:16No.1276536346そうだねx4
ばっちばちに宇宙世紀で1stの世界観だったのに
急にリアル風の駅が出てきたりスマホ出てきたり
現代日本みたいになってえー…って思った
3825/01/25(土)23:05:22No.1276536376そうだねx1
>金ロー2時間枠でノーカット放送なら先行上映の時間でピッタリじゃない?
うn
なんで分けようとしたい人がいるのか分からん
だから金ローがある日テレと組む企画にしたんだろうし
3925/01/25(土)23:05:28No.1276536430そうだねx2
実にCVともよって感じの狂犬キャラだった
4025/01/25(土)23:05:42No.1276536540そうだねx3
不思議系枠のガンダムキャラは死ぬって言われて納得してしまったシュウジ
4125/01/25(土)23:05:45No.1276536561+
狂犬ポメラニアン主人公
4225/01/25(土)23:05:55No.1276536629+
ニャアンちゃんは強化してもそんなに強くならなさそうでな…
4325/01/25(土)23:06:33No.1276536889+
ララァ枠なのかなあシュウジ…
4425/01/25(土)23:06:35No.1276536904+
フリクリとかトップ2そんな昔だっけ…
そんな昔だったわ…
4525/01/25(土)23:06:45No.1276536979+
>うn
>なんで分けようとしたい人がいるのか分からん
水星のPROLOGUEと本編が一応別枠みたいに区切られてる辺りからの連想では
4625/01/25(土)23:06:47No.1276536990+
>ニャアンちゃんは強化してもそんなに強くならなさそうでな…
なにできるんだろうね…
4725/01/25(土)23:06:49No.1276537004+
神社でキラキラしたシーン
あそこすごいトップ2
4825/01/25(土)23:07:15No.1276537170+
バンダイがよく許したな
ってくらいの改変
4925/01/25(土)23:07:16No.1276537179そうだねx5
ともよのふてくされた感じの声が好きすぎる…
5025/01/25(土)23:07:36No.1276537298+
>ララァ枠なのかなあシュウジ…
あんな天パとの戯言はやめろ!シュウジ!しちゃうんだ…
5125/01/25(土)23:07:41No.1276537333+
80分にCM10分足しても1時間半で余るから追加カットでもいれなきゃ持たんのだ
5225/01/25(土)23:07:48No.1276537385+
ジークアクスくんの不安定そうな足がずっと気になってたけど
ソドンのカタパルトに丁度スポッと嵌まるようになってて納得した
何事もやっぱり実際動いてるとこ観ないと分からんね
5325/01/25(土)23:07:52No.1276537411+
神社のシーン挿入歌の音量でかくない?
台詞が聞き取りづらかった
5425/01/25(土)23:07:59No.1276537460+
TV尺のフリクリ
TV尺のトップ2
想像できないけど鶴巻ってTVシリーズこれがはじめて?
5525/01/25(土)23:08:03No.1276537486+
日テレってコナンとその前の30分以外に夕方枠あるの?
5625/01/25(土)23:08:04No.1276537502+
一年戦争のとこをTV版で第一話…するんだろうか
順番入れ替えそうな気がする
5725/01/25(土)23:08:09No.1276537539+
>ばっちばちに宇宙世紀で1stの世界観だったのに
>急にリアル風の駅が出てきたりスマホ出てきたり
>現代日本みたいになってえー…って思った
変に独自性出すと色々大変だし
5825/01/25(土)23:08:11No.1276537558+
>ばっちばちに宇宙世紀で1stの世界観だったのに
>急にリアル風の駅が出てきたりスマホ出てきたり
>現代日本みたいになってえー…って思った
40年ちかく時が経ったからな…
5925/01/25(土)23:08:13No.1276537566そうだねx16
>>百合展開楽しみ
>>fu4559522.jpg
>>レズ ノンケ レズ レズ
>>>レズ レズ レズ レズ
>1レス目からこれなの気持ち悪すぎる
上映見てきたら完全にマチュからの矢印シュウジに向いてて
レズ展開とか言ってるやつ何見てたんだ?ってなった
6025/01/25(土)23:08:14No.1276537577+
>>ニャアンちゃんは強化してもそんなに強くならなさそうでな…
>なにできるんだろうね…
11歳で天涯孤独の難民だから小卒すらしてないぞ
6125/01/25(土)23:08:22No.1276537638+
シュウジの私服が全然ないのがなんか不穏なんだよな新特典
6225/01/25(土)23:08:28No.1276537680そうだねx3
>ガンダムの第一話ベースに脚本書いてよって鶴巻が依頼したら一年戦争全部書いてきた庵野
詰め込み過ぎて逆シャアまでのRTAじゃんッ!!
6325/01/25(土)23:08:41No.1276537768+
ビギニング普通に放映することあるかちょっと判断に困るところがある
いやでも普通に出すだけでも十分インパクトはあるしな…
6425/01/25(土)23:08:49No.1276537823+
シュウジはなんか気持ち悪い…
6525/01/25(土)23:08:55No.1276537853+
ニャアンそれもうわざとやってるだろ?ってくらい本当に目立つ運び屋服装でダメだった
制服にあの鞄にグラサンで錆自転車って
6625/01/25(土)23:09:04No.1276537930+
>>ガンダムの第一話ベースに脚本書いてよって鶴巻が依頼したら一年戦争全部書いてきた庵野
>詰め込み過ぎて逆シャアまでのRTAじゃんッ!!
シャアをやりながらアムロもやる
6725/01/25(土)23:09:05No.1276537932+
>日テレってコナンとその前の30分以外に夕方枠あるの?
ない
金曜11枠しかない
機動戦士ガンダムジークアクス放送時期未定!
6825/01/25(土)23:09:05No.1276537934+
>80分にCM10分足しても1時間半で余るから追加カットでもいれなきゃ持たんのだ
あるんだろう?ディレクターズカット版がよぉ!
6925/01/25(土)23:09:20No.1276538030そうだねx1
if世界のジオン勝利条件はジーンを外すことってのに笑った
7025/01/25(土)23:09:20No.1276538037+
ガンダム新作記念とか言ってしれっと初代映画三部作を3週にわたって放送してからビギニング!これだ
7125/01/25(土)23:09:33No.1276538125そうだねx1
竹はちょっとマチュとおじさんにリビドー注ぎすぎてない?
7225/01/25(土)23:09:36No.1276538142+
赤いガンダムは帰ってきたのに赤いアホはあっちに連れてかれた…
7325/01/25(土)23:09:37No.1276538148そうだねx5
ビギニングは特別編かなんかでやんないと
ジークアクス本編でいきなりアレ始まったら視聴者混乱するすぎる…
7425/01/25(土)23:09:38No.1276538156+
夕方枠とかって案外数字採れないんだよな…
みんな割と外出てて家に帰ってなかったりとかしてて
7525/01/25(土)23:09:45No.1276538202そうだねx1
グリプス戦役すっ飛ばして逆シャアまでやりやがって!
逆襲のワッケインだったけど
7625/01/25(土)23:10:01No.1276538311そうだねx3
>竹はちょっとマチュとおじさんにリビドー注ぎすぎてない?
失礼なことを言うな
ポメにも力を入れているぞ
7725/01/25(土)23:10:06No.1276538353+
ニァアンはリコリスかなんかなのか?
7825/01/25(土)23:10:24No.1276538471+
TBSじゃ無いんだ
7925/01/25(土)23:10:24No.1276538475そうだねx3
>>ばっちばちに宇宙世紀で1stの世界観だったのに
>>急にリアル風の駅が出てきたりスマホ出てきたり
>>現代日本みたいになってえー…って思った
>変に独自性出すと色々大変だし
SF設定凝っても敷居が高くなるから
現実に寄せといたほうが若い子からの共感得られやすいんだよな
8025/01/25(土)23:10:27No.1276538489そうだねx1
>ビギニングは特別編かなんかでやんないと
>ジークアクス本編でいきなりアレ始まったら視聴者混乱するすぎる…
初回金曜ロードショーで2時間やるための日テレ枠放送なんじゃねえかな知らんけど
8125/01/25(土)23:10:30No.1276538510+
>水星のPROLOGUEと本編が一応別枠みたいに区切られてる辺りからの連想では
普通に水星もテレビ放送でプロローグから始まったんだけどね…
8225/01/25(土)23:10:33No.1276538533+
ジオンも道連れだ! のワッケイン好き
ほら正史だと気付いたら死んでる人だったから…
8325/01/25(土)23:10:35No.1276538546+
>竹はちょっとマチュとおじさんにリビドー注ぎすぎてない?
先行上映でこの濃度だ
本放送ではこんなものではあるまい…
8425/01/25(土)23:10:36No.1276538553+
ジークアクスくんの脚ってプロペラントタンクとバーニアノズルの横に足首くっつけてるんだね
でもザクの腰とか見たらちょっと系統同じか…ってなって感心した
8525/01/25(土)23:10:39No.1276538567+
ニャアンがかわいそうすぎてシコれる
8625/01/25(土)23:10:41No.1276538573+
>if世界のジオン勝利条件はジーンを外すことってのに笑った
荒らし嫌がらせ混乱の元だからな物理的に
8725/01/25(土)23:10:41No.1276538576+
金ローで今回のそのままやろうぜ
8825/01/25(土)23:11:01No.1276538713そうだねx4
>ジークアクス本編でいきなりアレ始まったら視聴者混乱するすぎる…
ガバるシーンでふーざーけーるーなーーーって消えてくキャスバル兄貴見たらみんな笑うと思うよ
8925/01/25(土)23:11:04No.1276538732+
第一話でシャアがガンダム盗み出したらさすがにそれは奇をてらいすぎるかなって思うわ
9025/01/25(土)23:11:09No.1276538763そうだねx1
>急にリアル風の駅が出てきたりスマホ出てきたり
>現代日本みたいになってえー…って思った
このへんは昔と今のSF観の違いでもあるんだろね
9125/01/25(土)23:11:20No.1276538845そうだねx4
>夕方枠とかって案外数字採れないんだよな…
>みんな割と外出てて家に帰ってなかったりとかしてて
今時どの時間帯でやってもどんな人気作でも視聴率なんて取れんよ
録画や配信普及したからリアタイする意味が薄い
9225/01/25(土)23:11:25No.1276538868+
今日2回目みてきたけどもしかしてブラウブロで発進するシーンでレバー押し出すのってガンダムWのオマージュ?
9325/01/25(土)23:11:26No.1276538872+
ドンキのペラペラコスっぽい質感なのかなニャアン制服
9425/01/25(土)23:11:35No.1276538940+
>ビギニングは特別編かなんかでやんないと
>ジークアクス本編でいきなりアレ始まったら視聴者混乱するすぎる…
第一話はガンダム奪取からフラナガン博士登場までかな…
9525/01/25(土)23:11:52No.1276539044+
ニャアンたぶんえっちな仕事も満足にできねぇぞ
9625/01/25(土)23:11:53No.1276539053+
>赤いガンダムは帰ってきたのに赤いアホはあっちに連れてかれた…
本編でグラサンとして身分偽って出てきたら笑う
9725/01/25(土)23:11:54No.1276539057そうだねx3
>ビギニングは特別編かなんかでやんないと
>ジークアクス本編でいきなりアレ始まったら視聴者混乱するすぎる…
劇場行った人らも混乱したし…
9825/01/25(土)23:11:56No.1276539071そうだねx6
有料のパンフレットより入場特典の内容のほうが明らかに良い
最初からこれを売れよ
9925/01/25(土)23:11:56No.1276539075+
ビギニングは絶対やらなきゃいけないのにビギニングパートが40分って微妙に難しい尺なんだよな…
10025/01/25(土)23:12:21No.1276539241+
ビギニングを通常放送するなら削るか足すかしないと
10125/01/25(土)23:12:28No.1276539272+
>ドンキのペラペラコスっぽい質感なのかなニャアン制服
壊滅したコロニーの有名なお嬢様学校の制服とかだと悲しい
10225/01/25(土)23:12:31No.1276539289+
この世界のアムロはハロを開発して販売に成功してる説
10325/01/25(土)23:12:41No.1276539351そうだねx1
>有料のパンフレットより入場特典の内容のほうが明らかに良い
>最初からこれを売れよ
得点にした方が興行収入が伸びてお得!
10425/01/25(土)23:12:47No.1276539393+
びっくりするくらいネタバレPVが嘘しかない
これ作った人詐欺師の才能あるよ
10525/01/25(土)23:12:48No.1276539401そうだねx1
>ビギニングは絶対やらなきゃいけないのにビギニングパートが40分って微妙に難しい尺なんだよな…
追加カットしちゃいけないという法はない
10625/01/25(土)23:12:55No.1276539445+
>有料のパンフレットより入場特典の内容のほうが明らかに良い
>最初からこれを売れよ
でもパンフには庵野のインタビューあるよ?
10725/01/25(土)23:12:56No.1276539451+
オープニング映像とエンディング映像のアニメもまだ公開されてないわけだから
それらを足したらちょうどいいんじゃない?
ディズニー映画の古いのも尺余るから説明コーナーみたいなの時々しとる金ロー
10825/01/25(土)23:13:00No.1276539483+
ニャアンはニュータイプ的な直感を身の安全のために使っていたのだろう
10925/01/25(土)23:13:01No.1276539486+
ギレンの野望とかプレイしたことあるガンダムオタクならif歴史を考える楽しさは分かるはずだ
11025/01/25(土)23:13:01No.1276539491そうだねx3
初回金ロー
そこからフリーレン枠だろう
たぶん
11125/01/25(土)23:13:12No.1276539555そうだねx3
すっかり忘れてたが最初にマチュに送られてきたメッセージなんなんだ
11225/01/25(土)23:13:20No.1276539611+
>追加カットしちゃいけないという法はない
見られるのか…セイラさん無双
11325/01/25(土)23:13:27No.1276539662そうだねx3
>ビギニングは特別編かなんかでやんないと
>ジークアクス本編でいきなりアレ始まったら視聴者混乱するすぎる…
>劇場行った人らも混乱したし…
前情報を一切入れないで観に行ったからめっちゃ混乱したよ俺
11425/01/25(土)23:13:51No.1276539815+
>ディズニー映画の古いのも尺余るから説明コーナーみたいなの時々しとる金ロー
モビルスーツクイズ!
11525/01/25(土)23:13:54No.1276539836+
今のリアルに寄せた方が良いのは分かってても
木で出来た学校の机にはちょっと吹いた
11625/01/25(土)23:13:54No.1276539839+
当初の想定通りにビギニングの部分はアバンの尺に編集したものが流れたりするのかも
11725/01/25(土)23:13:55No.1276539846+
>ニャアンたぶんえっちな仕事も満足にできねぇぞ
でも薄い本的な事はされてると思う
11825/01/25(土)23:14:08No.1276539921+
変なマスクの人がバルカンの装弾数に分かりやすく文句言ってたのにシュウジのときバルカン派手に撃ってるのはどこから調達してるんだっていう疑問を湧かせるための描写なんだろうか
まぁそれ以前の問題で謎の存在すぎるしなあいつ
11925/01/25(土)23:14:10No.1276539930+
スマホが吹っ飛ぶところが既視感ありすぎて笑ってしまった
12025/01/25(土)23:14:12No.1276539945+
エグザイルくんニュータイプで顔がいいのにいまいち大成しなさそうでかわいそ…
12125/01/25(土)23:14:18No.1276539991そうだねx5
>前情報を一切入れないで観に行ったからめっちゃ混乱したよ俺
「」が言ってたなガンダム見に行ったらガンダム始まったって
12225/01/25(土)23:14:29No.1276540050+
>>追加カットしちゃいけないという法はない
>見られるのか…セイラさん無双
確かにビグザムVS連邦の白い奴とか見てえわ…
12325/01/25(土)23:14:33No.1276540085+
>>ディズニー映画の古いのも尺余るから説明コーナーみたいなの時々しとる金ロー
>モビルスーツクイズ!
シャアが気さくなお兄さん風にナレーターしてくれるんだろうな
12425/01/25(土)23:14:44No.1276540152そうだねx2
みんな昔の顔のまんまなのになんか1人だけイケメンに若返って今風のキャラデザになってるシャリアブルでダメだった
12525/01/25(土)23:14:46No.1276540161+
>木で出来た学校の机にはちょっと吹いた
木の温もりを与えたい商品が流行っているのかもしれないし…!
12625/01/25(土)23:14:52No.1276540194+
ニャアンお姉様で
ノノがマチュか
お姉様ちょっと頼りないな...
12725/01/25(土)23:14:54No.1276540208+
月曜日まで残ってるかなぁ特典の資料集
12825/01/25(土)23:15:07No.1276540282+
>シャアが気さくなお兄さん風にナレーターしてくれるんだろうな
「やっぱり赤いMSは目立つからダメだね!」
「むっ……」
12925/01/25(土)23:15:13No.1276540351+
やるか…映画1本分のビギニング
13025/01/25(土)23:15:16No.1276540368+
マジで見たことあるのに見たことないものがお出しされるのが本当に腹筋に悪い
13125/01/25(土)23:15:42No.1276540559そうだねx2
機動戦士ガンダムGQuuuuuuX
BEGINNING
キュピーン テテテーン テテン
13225/01/25(土)23:15:49No.1276540598+
スマホにメッセージ送られたところから赤いガンダムに出会ったりジークアクスに乗ってとかまで予定調和なんかねぇ
13325/01/25(土)23:15:58No.1276540657そうだねx7
スマホとか現代まんますぎて10年後に見返した時に
スマホ古!ってなりそう
13425/01/25(土)23:16:04No.1276540682+
けど開始10秒での何か聞き覚えのあるナレーション始まったー!?っていうのはみんなに体験してもらいたいでしょう?
13525/01/25(土)23:16:10No.1276540714+
ガンダム奪取するのとビグザム量産はまた別の話じゃない?とは思ったけど勝ってるからまあいいか…
13625/01/25(土)23:16:11No.1276540723+
ジークアクステレビ放送はタイトルロゴ出てからだろうから
ビギニング部分は前日特番なりネット放送なりだろうさすがに
13725/01/25(土)23:16:12No.1276540731+
>月曜日まで残ってるかなぁ特典の資料集
劇場によっては規模のわりにそこまで埋まってない感じではあるんだけどね
13825/01/25(土)23:16:17No.1276540764+
ファーストの歴史の流れをざっくり振り返ってからビギニングで全く違う歴史が始まる感じにしたらいいんじゃ
13925/01/25(土)23:16:17No.1276540768+
銅像立ってそうな英雄もそりゃ女子高生からしたら誰この変な仮面だろうな
ミリオタ女子高生とかじゃないと
14025/01/25(土)23:16:19No.1276540779そうだねx3
ガンダムはネットミーム程度でしか知らない知識で見たけどめっちゃ面白かった
距離感バグ不思議系男子と行動派猪デカパイボーイッシュの組み合わせめちゃくちゃ好みだから
全力で気ぶらせてほしい…
14125/01/25(土)23:16:42No.1276540946+
>劇場行った人らも混乱したし…
>前情報を一切入れないで観に行ったからめっちゃ混乱したよ俺
あー鹵獲するのねーえっ?なんかガンキャノン出てきた...この構図はまさか
あいつ!やりやがった!!!!
14225/01/25(土)23:16:42No.1276540950+
シャアの最後でアルティシアにぶん投げられたガンダムハンマーが足元にあって
シュウジが乗る赤いガンダムがハンマー装備してる流れを説明されるまで気づいてなかった
14325/01/25(土)23:16:51No.1276541002+
だからテレビアニメ2話分とビギニングの尺でも全然金ローだと余裕だから…
14425/01/25(土)23:16:56No.1276541036+
>ファーストの歴史の流れをざっくり振り返ってからビギニングで全く違う歴史が始まる感じにしたらいいんじゃ
ちょうどここに3分でわかる動画が
14525/01/25(土)23:16:57No.1276541043そうだねx1
初報からシャアがガンダム奪取してジオン勝利の世界線ってイタリアがお漏らししてどこもかしもその話題で持ちっきりだったので何も知らずに見れた人羨ましい…
14625/01/25(土)23:16:57No.1276541044+
全裸シーンそんなデカパイじゃなかったろ!
14725/01/25(土)23:16:58No.1276541051+
>やるか…映画1本分のビギニング
脚本丸っと映像化できれば…
14825/01/25(土)23:17:01No.1276541087+
plasmaの歌詞で改札前で立ち止まらなければ〜っていうのはマチュとニャアンの出会いだとはわかるんだけど人混みの中で手を離さなければ〜っていうのは誰のこと指してるんだろうか
誰かと離れ離れになったキャラってニャアンかエグザベ君か中佐くらいだけど
14925/01/25(土)23:17:02No.1276541090+
白いの目立つな…囮に使うのかな??
いつもの目立つ赤に塗ってきましたよー
15025/01/25(土)23:17:16No.1276541206そうだねx5
シュウジ見てるとエヴァのマリは鶴巻さんのキャラですっていうのが納得出来た
15125/01/25(土)23:17:19No.1276541225そうだねx1
>機動戦士ガンダムGQuuuuuuX
>BEGINNING
>キュピーン テテテーン テテン
バーカバーカ!!!カントクくんのバーカ!!って心の中で叫びながら満面の笑みになった
15225/01/25(土)23:17:26No.1276541267+
>ジークアクステレビ放送はタイトルロゴ出てからだろうから
>ビギニング部分は前日特番なりネット放送なりだろうさすがに
放送は日テレだから金ローの可能性がある
15325/01/25(土)23:17:29No.1276541278+
>ガンダムはネットミーム程度でしか知らない知識で見たけどめっちゃ面白かった
>距離感バグ不思議系男子と行動派猪デカパイボーイッシュの組み合わせめちゃくちゃ好みだから
>全力で気ぶらせてほしい…
シュウジはそこそこ死相出てるからなあ…
15425/01/25(土)23:17:30No.1276541283+
「僕の考えた宇宙世紀ガンダム」を有名スタジオが全力投球で作ってきた
15525/01/25(土)23:17:34No.1276541309+
不思議系イケメンじゃないと初対面の女子の髪の毛の匂い嗅ぐムーブは許されないよ…
15625/01/25(土)23:17:42No.1276541374+
>いつもの目立つ赤に塗ってきましたよー
おおっ! これは!!
15725/01/25(土)23:17:44No.1276541387+
>ガンダムはネットミーム程度でしか知らない知識で見たけどめっちゃ面白かった
>距離感バグ不思議系男子と行動派猪デカパイボーイッシュの組み合わせめちゃくちゃ好みだから
>全力で気ぶらせてほしい…
間に挟まる気弱スレンダーぽんこつデカ女…
15825/01/25(土)23:17:45No.1276541392+
>白いの目立つな…囮に使うのかな??
>いつもの目立つ赤に塗ってきましたよー
キシリア様がシャアの為に赤にしてくれたんだよ
15925/01/25(土)23:17:47No.1276541413そうだねx2
>銅像立ってそうな英雄もそりゃ女子高生からしたら誰この変な仮面だろうな
>ミリオタ女子高生とかじゃないと
サイド3生まれならまだしも違うコロニーだしなぁ
描写見るに違うコロニーからはジオンだいぶ嫌われてそうだし
16025/01/25(土)23:18:14No.1276541603+
でもマチュもシュウジもニュータイプだからどっちか死ぬよね…
16125/01/25(土)23:18:17No.1276541622+
ジオンフェイスにしたらなんかガンダムの顔めっちゃ悪者みたいな顔になったな!
16225/01/25(土)23:18:36No.1276541737+
ニャアンとエグザべ君難民上がりだけども同郷だったりしない?
16325/01/25(土)23:18:37No.1276541751+
迷彩色として赤は意外と理に適ってると以前なんかで見た記憶がある
透けブラの話だったかもしれない
16425/01/25(土)23:18:37No.1276541753+
>間に挟まる気弱スレンダーぽんこつデカ女…
自分よりかなりちっちゃいマチュの後ろにスッと入るシーンが可愛い
16525/01/25(土)23:18:39No.1276541762+
>plasmaの歌詞で改札前で立ち止まらなければ〜っていうのはマチュとニャアンの出会いだとはわかるんだけど人混みの中で手を離さなければ〜っていうのは誰のこと指してるんだろうか
>誰かと離れ離れになったキャラってニャアンかエグザベ君か中佐くらいだけど
シャアとシャリア
何光年と離れていてもってくらい離れて想ってるのはこいつらだろう
16625/01/25(土)23:18:43No.1276541798そうだねx8
>間に挟まる気弱スレンダーぽんこつデカ女…
何で急にザクパイロットの話してるのかと思ってしまった
16725/01/25(土)23:18:52No.1276541862そうだねx6
>全裸シーンそんなデカパイじゃなかったろ!
特典の設定画は結構なものをお持ちでやんした
16825/01/25(土)23:18:53No.1276541873+
>やるか…劇場版三部作のビギニング
16925/01/25(土)23:19:00No.1276541907+
現状なにもできないニャアンが本編でどう活躍するのかすげー気になる
17025/01/25(土)23:19:29No.1276542112+
本当はもっと詳しく一年戦争やりたかったんだろうな庵野
17125/01/25(土)23:19:30No.1276542130+
>シュウジはそこそこ死相出てるからなあ…
あのキラキラ空間が霊界通信になりそうな不安はちょっとある
17225/01/25(土)23:19:32No.1276542142+
女の子が乗ったら急にビンビンになっておっ立つジークアクスくんの角は何なの?
17325/01/25(土)23:19:36No.1276542176そうだねx2
>不思議系イケメンじゃないと初対面の女子の髪の毛の匂い嗅ぐムーブは許されないよ…
抱き寄せた上のクンクンだからかなりギリギリである
17425/01/25(土)23:19:38No.1276542194+
>>ガンダムはネットミーム程度でしか知らない知識で見たけどめっちゃ面白かった
>>距離感バグ不思議系男子と行動派猪デカパイボーイッシュの組み合わせめちゃくちゃ好みだから
>>全力で気ぶらせてほしい…
>シュウジはそこそこ死相出てるからなあ…
多分ララァ枠
17525/01/25(土)23:19:42No.1276542223+
あーあBS11とかでトップをねらえ放送しねーかなー!
17625/01/25(土)23:19:43No.1276542227+
ニャアンは今のところ情報が一番少ないからな
案外MS操縦できたりするかも…できるかなあ…
17725/01/25(土)23:19:47No.1276542267+
>plasmaの歌詞で改札前で立ち止まらなければ〜っていうのはマチュとニャアンの出会いだとはわかるんだけど人混みの中で手を離さなければ〜っていうのは誰のこと指してるんだろうか
>誰かと離れ離れになったキャラってニャアンかエグザベ君か中佐くらいだけど
plazmaはメイン3人の曲って米津が言ってたし順当に考えるとシュウジがその枠かな…
17825/01/25(土)23:19:50No.1276542290+
ジムを刺した時のジリジリジリジリみたいなSEもおぉ!ってなった
17925/01/25(土)23:20:02No.1276542384+
ガンダムをシャアが鹵獲したし赤く塗られたから終戦数年後だとガンダム=赤のイメージになるかなと思ったがそうでもないんだよね
ガンダムを元にした量産機がまだ出てきてないはずだけどそっちにトリコロールカラー反映されてたりするのかな
18025/01/25(土)23:20:02No.1276542389+
>本当はもっと詳しく一年戦争やりたかったんだろうな庵野
映画1本分の脚本…
18125/01/25(土)23:20:10No.1276542438+
MVで光っていくでなんか光って最後にバビューンってどっか行く米津玄師が実はアホのネタバレとは思わないじゃん
18225/01/25(土)23:20:11No.1276542442+
>>いつもの目立つ赤に塗ってきましたよー
>おおっ! これは!!
かなり貴重な素直に嬉しそうなシャア大佐
18325/01/25(土)23:20:11No.1276542447+
>あーあBS11とかでトップをねらえ放送しねーかなー!
オマン毛描いてあるんだっけ
18425/01/25(土)23:20:12No.1276542453そうだねx1
シャアが消えたのも誰か別のサイコミュのせいだし
マチュのスマホに謎のビギニングメッセージ届いてるし
本筋としては謎だらけなんだよな
18525/01/25(土)23:20:13No.1276542455+
またニャアンが死んだ!!ってならなきゃいいな…
18625/01/25(土)23:20:14No.1276542460+
マチュのジト目だけでご飯10合いける
18725/01/25(土)23:20:17No.1276542480+
ガンダム1話が始まって会話の雰囲気に庵野味を感じつつスタジオカラーの絵作り感が出たと思っていたら
本編は鶴巻監督作品になった
別にガンダムシリーズは全部見ているわけじゃなきけどなんか色々新鮮な絵やら演出していた
18825/01/25(土)23:20:19No.1276542494+
シャアが刻を見た時の演出がUCのバナージが刻見たやつと同じって聞いてUC見たくなってきた
18925/01/25(土)23:20:29No.1276542562そうだねx2
>現状なにもできないニャアンが本編でどう活躍するのかすげー気になる
この子が強く生きていけるエンディングならとりあえずハッピーエンドにできそうなくらい生い立ちが可哀想
19025/01/25(土)23:20:51No.1276542705そうだねx1
>不思議系イケメンじゃないと初対面の女子の髪の毛の匂い嗅ぐムーブは許されないよ…
これを美少女がやるとおっぱいに沈めた上で匂い嗅いでワンコくんって言うんだな...
19125/01/25(土)23:20:54No.1276542729+
>本筋としては謎だらけなんだよな
ハロもなんか妙に勘がいいしな…
19225/01/25(土)23:20:57No.1276542747+
>シャアが消えたのも誰か別のサイコミュのせいだし
>マチュのスマホに謎のビギニングメッセージ届いてるし
>本筋としては謎だらけなんだよな
まあでもガンダムだし…で乗り切れるパワーよ
19325/01/25(土)23:20:58No.1276542754+
plazmaの歌詞がマチュとニャアンだとするとマチュがニャアンに向けてる感情は愛ってことになっちゃう…
19425/01/25(土)23:21:04No.1276542787+
シャアは異世界転生でもしたのか
19525/01/25(土)23:21:10No.1276542826+
最初からキラキラ空間見えてるのもうだいぶニュータイプとしてマズくない?
19625/01/25(土)23:21:10No.1276542830+
なんかでかくてかよわいやつ
19725/01/25(土)23:21:14No.1276542853+
PVにあるから発進シーンばかり言われるけど閃光弾食らったシーンの方がデカパイパワーが高い
19825/01/25(土)23:21:14No.1276542855+
>ガンダムを元にした量産機がまだ出てきてないはずだけどそっちにトリコロールカラー反映されてたりするのかな
実はソロモン落とし止める時のソドンの格納庫にまだ資料が出てないヘルメット面のMS混じってるんすよ
19925/01/25(土)23:21:16No.1276542867+
>マチュのジト目だけでご飯10合いける
3分に1回くらいのペースで10合食わされない?大丈夫?
20025/01/25(土)23:21:20No.1276542895+
釘宮ママの出番がたくさんあるといいなあ
20125/01/25(土)23:21:27No.1276542946+
今日見てきました!
演出やMSデザインがカラーだよね!!って思った後
よく考えると今までのガンダムで見たことある演出だ!!ってなりました!
カラーも富野も怖いよ…
20225/01/25(土)23:21:28No.1276542959+
>女の子が乗ったら急にビンビンになっておっ立つジークアクスくんの角は何なの?
学校で優秀だっただけの真面目くんじゃ抜けない…
むっマニッシュでコケティッシュなチビデカパイJK!!!
20325/01/25(土)23:21:31No.1276542986+
>シャアが刻を見た時の演出がUCのバナージが刻見たやつと同じって聞いてUC見たくなってきた
流れてる曲的にララァのほうだと思った
20425/01/25(土)23:21:36No.1276543018+
シャアが消える時になんか共鳴だかしてるって話してたのは過去作見てたら何かわかるネタ?
それか単純にまだわかってない伏線?
20525/01/25(土)23:21:40No.1276543040+
>ハロもなんか妙に勘がいいしな…
あのハロ微妙に殺意高い方に誘導してやがる
20625/01/25(土)23:21:42No.1276543056+
>plazmaの歌詞がマチュとニャアンだとするとマチュがニャアンに向けてる感情は愛ってことになっちゃう…
米津玄師はマチュニャアンシュウジ3人の視点だと話しとる
20725/01/25(土)23:21:48No.1276543090そうだねx2
ハロは絶対なんか仕込まれてるよねアレ
20825/01/25(土)23:21:58No.1276543161+
>>マチュのジト目だけでご飯10合いける
>3分に1回くらいのペースで10合食わされない?大丈夫?
語尾にデブをつけろ
20925/01/25(土)23:22:00No.1276543169そうだねx2
マチュがニャアンの表情見てザクで軍警に殴り込みに行くのかなりキてると感じましたよ
21025/01/25(土)23:22:06No.1276543202+
ララァ枠だとしたらシュウジの死をキッカケに争うマチュとニャアン…
21125/01/25(土)23:22:13No.1276543248+
>最初からキラキラ空間見えてるのもうだいぶニュータイプとしてマズくない?
なんかこの世界のNT能力平均高くない?とは思う
どうなってんだよほんとに
21225/01/25(土)23:22:14No.1276543252+
>ニャアンは今のところ情報が一番少ないからな
>案外MS操縦できたりするかも…できるかなあ…
マチュとハグした時の超今風なキラキラエフェクトがニュータイプの素質の伏線だと思ってる
あの世界のサイコミュ搭載機はニュータイプ能力次第で技術に関係なく動かせるのはマチュが証明してるしいけるんじゃね
21325/01/25(土)23:22:14No.1276543253+
みんなマチュマチュ言うから今日2回目見るまでアマテ・ユズリハが本名って事覚えてなかった
21425/01/25(土)23:22:15No.1276543262そうだねx1
>釘宮ママの出番がたくさんあるといいなあ
1/2くらいの確率で死にそう
21525/01/25(土)23:22:16No.1276543263+
>学校で優秀だっただけの真面目くんじゃ抜けない…
>むっマニッシュでコケティッシュなチビデカパイJK!!!
まぁつまんないよね…エグなんとかくん
21625/01/25(土)23:22:32No.1276543376+
ポンコツ高身長女と尖った活発女の組み合わせはどうしてもトップ2を意識してしまう
21725/01/25(土)23:22:35No.1276543398+
>ガンダムをシャアが鹵獲したし赤く塗られたから終戦数年後だとガンダム=赤のイメージになるかなと思ったがそうでもないんだよね
>ガンダムを元にした量産機がまだ出てきてないはずだけどそっちにトリコロールカラー反映されてたりするのかな
行方不明とはいえ救国の英雄の色だからこそ赤を気軽に使えないのはあるんじゃないかな…
21825/01/25(土)23:22:35No.1276543399+
>シャアが消える時になんか共鳴だかしてるって話してたのは過去作見てたら何かわかるネタ?
>それか単純にまだわかってない伏線?
似たような現象が起きてはいる
あの時点で起きるのはおかしいからたぶん何かはある
21925/01/25(土)23:22:37No.1276543412そうだねx1
あのハロ オメガサイコミュが解除される前に「ロックガハズレル!」とか言ってるしな
22025/01/25(土)23:22:52No.1276543517+
単なる犯罪者かと思ったニャアンの顔に殴打跡があるのに気づいてマチュが付き添ってくれたり難民エリアを蹂躙するザクの姿を見て沈んだ顔のニャアンの表情を見て駆け出すマチュがマジいいシーンなんすよ…
22125/01/25(土)23:22:53No.1276543527そうだねx3
今見てきて帰り
よかったしか言えない
22225/01/25(土)23:23:00No.1276543573+
>迷彩色として赤は意外と理に適ってると以前なんかで見た記憶がある
>透けブラの話だったかもしれない
クラバのとき敵の水色ザクは見やすかったけど赤は見にくかったな
22325/01/25(土)23:23:05No.1276543608+
>ララァ枠だとしたらシュウジの死をキッカケに争うマチュとニャアン…
きららタイム女の子ほのぼのよりはそっちのほうが得意な人達ではある…
22425/01/25(土)23:23:07No.1276543625+
シャアが「後は私がやる」って言い出したせいでダメだった
22525/01/25(土)23:23:10No.1276543644+
この世界のアムロはただの機械オタの引きこもり天パなのが泣ける
22625/01/25(土)23:23:13No.1276543669+
なんかシャアがバニシングした後へんな結晶みたいなの残らなかった?
22725/01/25(土)23:23:37No.1276543805+
>学校で優秀だっただけの真面目くんじゃ抜けない…
>むっマニッシュでコケティッシュなチビデカパイJK!!!
興奮して思わず手を出しちゃった変態MSめ…
22825/01/25(土)23:23:46No.1276543854+
fu4559667.jpg
指入れたい
22925/01/25(土)23:23:56No.1276543901+
難民の居住区とはいえ軍警があくらつすぎる…マチュはキレた
23025/01/25(土)23:23:58No.1276543920+
ガンダムシリーズ伝統の友達以上恋人未満くらいまで絆を深めるけど途中で死ぬNTとか強化人間枠だよねシュウジ
23125/01/25(土)23:24:05No.1276543963+
>>plazmaの歌詞がマチュとニャアンだとするとマチュがニャアンに向けてる感情は愛ってことになっちゃう…
>米津玄師はマチュニャアンシュウジ3人の視点だと話しとる
あの本編見て緑のおじさんを歌詞に組み込まなかったの自制心がある
23225/01/25(土)23:24:09No.1276544000+
クラバのときにブースト切ってる敵が光の当たってる範囲でしか見えない演出はよかった
23325/01/25(土)23:24:14No.1276544038+
旧作を観ててもサイコミュ廻りの描写はよく分からんとしか
ラ・ラ・ラ…の歌でうわ悪霊が出たと思ったけど単にキラキラの象徴としての選曲かもしれんし
23425/01/25(土)23:24:15No.1276544049そうだねx3
>この世界のアムロはただの機械オタの引きこもり天パなのが泣ける
あんな思いして行方不明になるよりいいだろ!
23525/01/25(土)23:24:17No.1276544055+
個人的な考察だけどシュウジは戻ってこれたリタって感じのキャラなんじゃないかな
バナージみたいに向こうに行きかけたけど立ち止まったみたいなのじゃなくて本当に刻の向こうに行った上で帰ってきたみたいな
23625/01/25(土)23:24:23No.1276544101+
ニャアンポンコツぶりが馬鹿にされがちだけど
年齢生い立ち考えると相当悲惨なんだよね
23725/01/25(土)23:24:24No.1276544105+
αからもうΩまでやったのサイコミュ試験
23825/01/25(土)23:24:27No.1276544130+
>最初からキラキラ空間見えてるのもうだいぶニュータイプとしてマズくない?
ここらへんはNTの性質がどうというよりビギニング時点でサイコミュ技術が今までにないワープ進化してるところが悪い気がする
本人の感覚が拡張するというより搭乗者を異次元に引きずり込んでますよね?
23925/01/25(土)23:24:28No.1276544136そうだねx1
クラバあれ地味に流れ弾が渋滞の方飛んでかないのか心配になった
24025/01/25(土)23:24:32No.1276544157+
>あのハロ オメガサイコミュが解除される前に「ロックガハズレル!」とか言ってるしな
ガンダムの声を受信してるとか?
24125/01/25(土)23:24:33No.1276544163+
シャルマンの薔薇だかなんか消失したとか言ってたけどなんなんだろうな
24225/01/25(土)23:24:54No.1276544297+
赤く塗られたガンダムの上に立って御満悦シャアはちょっと面白すぎる
24325/01/25(土)23:24:54No.1276544302+
>この世界のアムロはただの機械オタの引きこもり天パなのが泣ける
でもテムレイ回路で結構なお金稼いでるきがする
24425/01/25(土)23:25:03No.1276544355そうだねx1
>>>plazmaの歌詞がマチュとニャアンだとするとマチュがニャアンに向けてる感情は愛ってことになっちゃう…
>>米津玄師はマチュニャアンシュウジ3人の視点だと話しとる
>あの本編見て緑のおじさんを歌詞に組み込まなかったの自制心がある
絵コンテ単位で見てるからオチまで知ってるかも
24525/01/25(土)23:25:06No.1276544379そうだねx2
>fu4559667.jpg
>指入れたい
全然関係ないのはわかるんだけどキュイイイで笑ってしまった
24625/01/25(土)23:25:09No.1276544402そうだねx4
>シャアが「後は私がやる」って言い出したせいでダメだった
(ジッと観察してる白いキャノン)
24725/01/25(土)23:25:10No.1276544405+
パンフのセーター無しバージョン見ると丸っこい印象が薄くなってお嬢様っぽい
24825/01/25(土)23:25:18No.1276544466+
NTでも刻が見える奴らは相当にNTレベルが高い連中だけだよ
24925/01/25(土)23:25:23No.1276544517そうだねx1
赤いアホは神の視点ないと
部下が手間取ってる爆弾設置やってたら崩落に巻き込まれてなんか刻が見えるとかなんか意味深な事言って消えってたオカルトなんだよな…
25025/01/25(土)23:25:28No.1276544542そうだねx2
嫌だ!シュウジとマチュはいい感じにくっついて幸せになってほしいいいいいい!!!!
25125/01/25(土)23:25:36No.1276544587+
>ガンダムシリーズ伝統の友達以上恋人未満くらいまで絆を深めるけど途中で死ぬNTとか強化人間枠だよねシュウジ
3話とかで退場は流石に無いだろうけど退場自体はあり得なくはないな
25225/01/25(土)23:25:40No.1276544605+
たぶんポメラニアンズの姐さんは元フラナガン機関か連邦のニタ研の出だろアレ
25325/01/25(土)23:25:41No.1276544609+
>ニャアンポンコツぶりが馬鹿にされがちだけど
>年齢生い立ち考えると相当悲惨なんだよね
ケーキが切れない系はネタにしても心が痛む…
25425/01/25(土)23:25:48No.1276544653そうだねx1
マチュの私服どれもいいよね…
25525/01/25(土)23:25:56No.1276544692+
マチュスーツがおばさんスーツだとしたら結構かわいいの着てるんですねおばさん…
25625/01/25(土)23:26:06No.1276544762+
>ガンダムシリーズ伝統の友達以上恋人未満くらいまで絆を深めるけど途中で死ぬNTとか強化人間枠だよねシュウジ
途中で出てくる系ならそうだねするんだが最初から居るパターンは別の道だからわからんぞ
25725/01/25(土)23:26:06No.1276544767+
>旧作を観ててもサイコミュ廻りの描写はよく分からんとしか
>ラ・ラ・ラ…の歌でうわ悪霊が出たと思ったけど単にキラキラの象徴としての選曲かもしれんし
まあ違う世界から話しかけてるっぽいから十中八九あの悪霊だろうよ
25825/01/25(土)23:26:09No.1276544782+
素人でもあんだけ高機動で機体を思い通りに動かせるってサイコミュの進化凄くない?
25925/01/25(土)23:26:24No.1276544862+
>旧作を観ててもサイコミュ廻りの描写はよく分からんとしか
>ラ・ラ・ラ…の歌でうわ悪霊が出たと思ったけど単にキラキラの象徴としての選曲かもしれんし
いや絶対あの悪霊絡んでると思う…
感応シーンで毎回ラ・ラ…っていう例の効果音入ってるしメインテーマもずっとラ・ラ・ラ…って歌詞だし
26025/01/25(土)23:26:27No.1276544877+
ポメラニアンの面々にすごいフリクリとかトップ2を感じる
26125/01/25(土)23:26:33No.1276544923+
高い奴らというサイコミュ積んでるから拡張されてる感じじゃない?
26225/01/25(土)23:26:46No.1276545007そうだねx2
ガンダムシリーズ以来初じゃないのこんなに初動性交してるの
26325/01/25(土)23:26:50No.1276545031+
>たぶんポメラニアンズの姐さんは元フラナガン機関か連邦のニタ研の出だろアレ
ハロもなんかおかしいし
26425/01/25(土)23:26:50No.1276545032+
ポメのボスはあのガンダムに心当たりありますよね?
26525/01/25(土)23:26:52No.1276545048そうだねx2
>ポメラニアンの面々にすごいフリクリとかトップ2を感じる
ナディアみもある
26625/01/25(土)23:27:15No.1276545186+
接点ないのにお前はこっちや!ってインド人にされたってこと?あの赤いの
26725/01/25(土)23:27:22No.1276545234そうだねx11
>ガンダムシリーズ以来初じゃないのこんなに初動性交してるの
たしかにえっちなガールミーツボーイではあるが
26825/01/25(土)23:27:29No.1276545278+
この世界のアムロが出てくる可能性もある?
26925/01/25(土)23:27:30No.1276545285そうだねx3
>ポメラニアンの面々にすごいフリクリとかトップ2を感じる
俺はナディア思い出したよ
27025/01/25(土)23:27:30No.1276545287+
なんかララァってファッキンクソヒリとなんか印象が被るんだよな…
ホホホ…
27125/01/25(土)23:27:31No.1276545295+
>絵コンテ単位で見てるからオチまで知ってるかも
本人がガンダム好きらしいだけにそれはそれでいいのか悪いのかちょっとわからなくなるな…
27225/01/25(土)23:27:32No.1276545299+
昭和か平成初期だったら屋上でたシーンでパンチラしてただろうな
27325/01/25(土)23:27:36No.1276545324+
宇宙世紀で薔薇といえばローゼンズールだが…
27425/01/25(土)23:27:38No.1276545334+
シャアが虹の輪っかを潜って画面が真っ暗になる流れがUCで刻の果てみたバナージの演出と同じ何だとか
27525/01/25(土)23:27:40No.1276545346そうだねx1
>ポメラニアンの面々にすごいフリクリとかトップ2を感じる
ジェジーはカモンやカシオのポジションだよね
27625/01/25(土)23:27:43No.1276545358+
>ガンダムシリーズ以来初じゃないのこんなに初動性交してるの
確かに最初からキラキラ空間で交わっているが…
27725/01/25(土)23:27:46No.1276545377+
ビギニング見てファースト一話見返して再度ビギニング見ると
さすがシャア少佐は柔軟だ!のところで笑っちゃう
27825/01/25(土)23:27:48No.1276545387+
サイコミュはなんか人類には想定外な未知の現象起こす触媒!くらいに思ってる
…こんなもん兵器に乗せるべきじゃなくない?
27925/01/25(土)23:27:54No.1276545424+
そういや正史でも妹殺しかけたところに干渉してたなララァ
28025/01/25(土)23:28:07No.1276545488+
>本人がガンダム好きらしいだけにそれはそれでいいのか悪いのかちょっとわからなくなるな…
どちらかと言うとフリクリに脳破壊されたほうの世代だから大丈夫
28125/01/25(土)23:28:08No.1276545490+
マチュの赤い三日月マークは伏線かね
28225/01/25(土)23:28:12No.1276545509+
最近だとその枠だったエラン4号はスポット当たってから速攻で死んだから油断はできぬ…
28325/01/25(土)23:28:28No.1276545581そうだねx5
面白かったんだけどこれ絶対にゾフィーじゃなくてわざわざゾーフィとか言い出すタイプの悪いオタクが作ってない?
28425/01/25(土)23:28:33No.1276545609+
>シャアが「後は私がやる」って言い出したせいでダメだった
シャア少佐?って台詞に俺はやられた
28525/01/25(土)23:28:36No.1276545628そうだねx3
>昭和か平成初期だったら屋上でたシーンでパンチラしてただろうな
令和はパンモロしとる!!???
28625/01/25(土)23:28:37No.1276545639そうだねx1
>素人でもあんだけ高機動で機体を思い通りに動かせるってサイコミュの進化凄くない?
凄いけどそれで調子にのるとシロッコや鉄仮面みたいに足をすくわれる
28725/01/25(土)23:28:54No.1276545746+
>たぶんポメラニアンズの姐さんは元フラナガン機関か連邦のニタ研の出だろアレ
あーそもそもMSの整備と操縦できる時点で何かしらの軍属出身だもんな
28825/01/25(土)23:29:09No.1276545836そうだねx1
>最近だとその枠だったエラン4号はスポット当たってから速攻で死んだから油断はできぬ…
あいつ1話からガンダム…と1人匂わせてたからな…
28925/01/25(土)23:29:10No.1276545845+
最初ピンクの光出してたのに消えた後は緑の光に包まれてる要塞
29025/01/25(土)23:29:17No.1276545883+
少佐って言われてたのに次のシーンで大佐になってて笑った
そりゃまあ超でかい功績あげたからな…
29125/01/25(土)23:29:19No.1276545892+
最初に逆立ちでパンモロさせときゃいくらパンツ見せても大丈夫って寸法さ
29225/01/25(土)23:29:20No.1276545896そうだねx1
>素人でもあんだけ高機動で機体を思い通りに動かせるってサイコミュの進化凄くない?
本当に本人の意思で動かしてるのか分からんくらいだ
1人目の軍警倒す時とか絶対マチュの意図してない動きしてたし
29325/01/25(土)23:29:23No.1276545913+
>(ジッと観察してる白いキャノン)
2回目で気づいたんだけど白キャノンがシャア達が爆破ポイントに着いた時には既にスタンバッてて駄目だった
29425/01/25(土)23:29:24No.1276545918+
fu4559704.jpg
ポメ…
29525/01/25(土)23:29:39No.1276546015+
>素人でもあんだけ高機動で機体を思い通りに動かせるってサイコミュの進化凄くない?
あいつゼクノヴァ起こしかねませんよ!?
29625/01/25(土)23:29:46No.1276546053そうだねx1
レイトショーで観てきた
ガンダムが2機も公共の電波に乗っかって違法賭けMS戦やってるのだいぶまずくないですか?
29725/01/25(土)23:29:49No.1276546071+
2回目で気がついたけどエグザベくんもちゃんとplazma出してたんだね
29825/01/25(土)23:29:50No.1276546079+
ガンダムは言っていた…ここで死ぬ定めではないと
29925/01/25(土)23:29:50No.1276546081そうだねx1
>>ポメラニアンの面々にすごいフリクリとかトップ2を感じる
>俺はナディア思い出したよ
グランティス一味にしては一人多いな…
殺るか…
30025/01/25(土)23:29:55No.1276546102そうだねx1
>素人でもあんだけ高機動で機体を思い通りに動かせるってサイコミュの進化凄くない?
鹵獲によって生じたガバでスキルツリーがおかしな事になってるんだと思う
30125/01/25(土)23:29:57No.1276546113+
そういやクランバトルの相手って元ジオン兵じゃないかって言われてたね
元パイロットが路頭に迷うぐらい経済厳しいのかジオン
30225/01/25(土)23:29:58No.1276546116+
ソドンのソロモン上陸時に凸顔のやつがいたからあれがゲム(仮)なんだろうね
30325/01/25(土)23:29:59No.1276546120+
そういやテムレイと兼ね役してたポメラニアン?って何のこと指してるんだあれ
犬?
30425/01/25(土)23:30:00No.1276546126+
マチュのデカパイがスーツ着る瞬間までお風呂シーンですら秘匿されてたの絶対わざとだよねあれ
うおって声出そうになったよ
30525/01/25(土)23:30:01No.1276546131+
>fu4559704.jpg
むっ!
30625/01/25(土)23:30:12No.1276546189+
>>(ジッと観察してる白いキャノン)
>2回目で気づいたんだけど白キャノンがシャア達が爆破ポイントに着いた時には既にスタンバッてて駄目だった
イベント待機中のボスだこれ
30725/01/25(土)23:30:23No.1276546260+
>レイトショーで観てきた
>ガンダムが2機も公共の電波に乗っかって違法賭けMS戦やってるのだいぶまずくないですか?
どう考えても民間に流れてるわけないからな…
30825/01/25(土)23:30:23No.1276546262そうだねx1
>fu4559704.jpg
>ポメ…
今ナウい夜道に光る犬…!
30925/01/25(土)23:30:24No.1276546265+
>fu4559704.jpg
>ポメ…
犬の前でだけ
見せる笑顔
31025/01/25(土)23:30:30No.1276546304+
>本人がガンダム好きらしいだけにそれはそれでいいのか悪いのかちょっとわからなくなるな…
ガイナックス時代に楽しみにしてたアニメに声優としてゲスト出演した結果終盤のネタバレ食らった人いたな
31125/01/25(土)23:30:36No.1276546337+
あの武装できるようになる脱法回路はやっぱり天パが作ってるのかな
31225/01/25(土)23:30:36No.1276546340+
>ガンダムが2機も公共の電波に乗っかって違法賭けMS戦やってるのだいぶまずくないですか?
ガンダムは連邦の兵器です
連邦最悪ですね
31325/01/25(土)23:30:42No.1276546377そうだねx1
神社で一瞬の隙に姿を消すニャアンになんだその身体能力ってなったけどコレも多分生きるために自然と身についたスキルなんだろうな…
31425/01/25(土)23:30:44No.1276546388+
>2回目で気づいたんだけど白キャノンがシャア達が爆破ポイントに着いた時には既にスタンバッてて駄目だった
えっもしかしてスーッと視点移動してるときにもういるの!?
31525/01/25(土)23:30:45No.1276546400+
なんとか野薔薇の設計図!!
31625/01/25(土)23:30:47No.1276546406+
>ガンダムが2機も公共の電波に乗っかって違法賭けMS戦やってるのだいぶまずくないですか?
エグザべ君とおじさんのリアクションが軽すぎる
飲んでる場合かお前ら!
31725/01/25(土)23:30:47No.1276546408+
>マチュのデカパイがスーツ着る瞬間までお風呂シーンですら秘匿されてたの絶対わざとだよねあれ
>うおって声出そうになったよ
いやあのパイスーは身バレ防ぐための詰めものでしょ
キラキラの中で全裸の時乳小さかったじゃん
31825/01/25(土)23:30:55No.1276546445+
セイラさん兄に対してどういう感情なの…分かってて攻撃してるよね?
31925/01/25(土)23:30:55No.1276546449そうだねx1
>宇宙世紀で薔薇といえばローゼンズールだが…
ラビアンローズがあるぞ
32025/01/25(土)23:30:57No.1276546470+
ポメ姐さんはシャリアブルと対比されるくらいには勘が鋭い描写されてるしな
32125/01/25(土)23:31:15No.1276546577+
>レイトショーで観てきた
>ガンダムが2機も公共の電波に乗っかって違法賭けMS戦やってるのだいぶまずくないですか?
超機密なブツです……帰ったらハロワ通い確定だよ
32225/01/25(土)23:31:37No.1276546701そうだねx3
入場特典の見てたら…乳でかいぜマチュこれ…
32325/01/25(土)23:31:42No.1276546728+
>神社で一瞬の隙に姿を消すニャアンになんだその身体能力ってなったけどコレも多分生きるために自然と身についたスキルなんだろうな…
流石にあれくらいできないとあのか弱さで何年も生きられないから…
32425/01/25(土)23:31:44No.1276546739+
>犬の前でだけ
>見せる笑顔
作中マチュ側向いてたから見えなかったけど犬にがばがばやられたときこんな顔だったんだろうな…
32525/01/25(土)23:31:48No.1276546764+
(いっそ破壊してもらって殺戮回避した方がいいわ…)
(コイツ!!!!クソ鬼子が!!!!!)
32625/01/25(土)23:31:51No.1276546778そうだねx5
>いやあのパイスーは身バレ防ぐための詰めものでしょ
マチュ乳しんじつはもう明らかになったんだ
32725/01/25(土)23:32:09No.1276546886そうだねx6
>入場特典の見てたら…乳でかいぜマチュこれ…
偽乳派を駆逐できてよかったです!
だからキラキラ空間でもデカいって言っただろ!
32825/01/25(土)23:32:12No.1276546906+
エグザベくんと緑のおじさんでクラバ出てマブったりしない?
32925/01/25(土)23:32:23No.1276546976+
>ガンダムが2機も公共の電波に乗っかって違法賭けMS戦やってるのだいぶまずくないですか?
(軍事法廷開くか…という顔のマ中将)
33025/01/25(土)23:32:24No.1276546984そうだねx1
宇宙世紀のパイスーは男用のですら胸周りは色々詰まってて分厚かったりするから…
33125/01/25(土)23:32:30No.1276547020+
>接点ないのにお前はこっちや!ってインド人にされたってこと?あの赤いの
アムロとララァは刻が見えたから精神世界行けたけどシャアはいつまでもグダグダと未練たらしいから精神世界に行けず残留思念として残ってて変な器に入っちゃったりしてたのを
永遠にシャアとアムロの間にいたいララァが何とかするために介入した結果がジークアクス世界線じゃね?って考察してる人がいて膝を打った思いだった
その考察通りだとすると結局アルテイシアと会っちゃって未練残ってる辺り実にシャアって感じがする
33225/01/25(土)23:32:33No.1276547044+
>fu4559704.jpg
>ポメ…
犬の前でだけ見せる笑顔
生きづらそうな男である
33325/01/25(土)23:32:34No.1276547049+
マチュもニャアンも耳になんかつけてるデザインだけどシュウジもなんかつけろ
33425/01/25(土)23:32:35No.1276547055そうだねx2
ポメラニアンで変なスレの事思い出してやや微妙な気分になってしまった
33525/01/25(土)23:32:42No.1276547084+
2週目の特典はゲットした方がいいですよ…
33625/01/25(土)23:32:43No.1276547089+
マがジークアクスがサイコミュ駆動しながら電波乗ってること知ったら木馬ごと全員スクラップにされそうな勢いで怒られるだろ
33725/01/25(土)23:32:45No.1276547095+
百合展開始まったと思ったら即破棄された
33825/01/25(土)23:32:49No.1276547120+
このへんの敵 妹
じゃなくてボス 妹
じゃん試走したのかよ
33925/01/25(土)23:32:49No.1276547122+
>そういやクランバトルの相手って元ジオン兵じゃないかって言われてたね
>元パイロットが路頭に迷うぐらい経済厳しいのかジオン
まあ現役ジオン軍もそんなに他所に気を向けるほど余裕持てる感じでは無さそうだったからね
34025/01/25(土)23:32:51No.1276547128+
>マチュもニャアンも耳になんかつけてるデザインだけどシュウジもなんかつけろ
有田
みかん
34125/01/25(土)23:32:52No.1276547138+
>fu4559667.jpg
頭部を破壊された者は失格というルールだったから
Gガンのファイティングスーツがくるかと身構えたが
結構ゆったりしてたぜ!
34225/01/25(土)23:32:55No.1276547154+
連合からパックったガンダムを元にした機体と重MAの量産に絞って正史でこの後作る機体は作られなかったとのことですが
ジオンの新量産機みたいです
34325/01/25(土)23:33:15No.1276547255そうだねx2
本編に出ないからいいがスポブラ君が悲鳴あげてそうだった
開示されてる中で一番デカいじゃん…
34425/01/25(土)23:33:18No.1276547282そうだねx1
>三ケ日
>みかん
34525/01/25(土)23:33:20No.1276547292そうだねx4
>有田
>みかん
愛媛じゃねーか!
34625/01/25(土)23:33:21No.1276547298+
下着脱いだらしぼむんですよね?
そうだと言ってよガンダム
34725/01/25(土)23:33:26No.1276547325そうだねx1
マチュは素で胸が大きい事は確定した
一方ニャアンは絶壁な事が確定した
34825/01/25(土)23:33:32No.1276547362そうだねx1
>2週目の特典はゲットした方がいいですよ…
エグザベとコモリキテル…
34925/01/25(土)23:33:33No.1276547371+
>エグザベくんと緑のおじさんでクラバ出てマブったりしない?
緑のおじさんが直接会いに行ってみましょうとか言い出してクラバトに出るの見たい…
35025/01/25(土)23:33:34No.1276547377+
描写の限りだと電源落ちてるのとか首撥ねて終わりとかだから
まだ殺人はしてないんだろうけどそのうち殺るのかなこの子…
35125/01/25(土)23:33:34No.1276547382そうだねx3
CV:鈴置洋孝さんで「ビギニング」って聞こえたんだ
35225/01/25(土)23:33:40No.1276547425+
連邦のテストパイロットにしては01妙に強かったな
35325/01/25(土)23:33:43No.1276547441そうだねx1
ネタバレ抜きの会話しようとすると音楽とマチュの可変式デカパイの話しかできねえ!
35425/01/25(土)23:33:47No.1276547460+
カラーのアニメーター達なら調子に乗って盛る…!
35525/01/25(土)23:33:49No.1276547472そうだねx2
>>マチュもニャアンも耳になんかつけてるデザインだけどシュウジもなんかつけろ
>有田
>みかん
愛媛じゃなかった?
35625/01/25(土)23:33:52No.1276547486+
なんか隣の席のやつが合間合間にブツブツツッコミ入れててウザかったな
いかにも発達障害って感じの小汚い格好したデブ
映画観る前に服買って風呂入れっての
映画は面白かったしスタッフにチクったらタダ券貰えたけど
35725/01/25(土)23:33:56No.1276547506+
いやニャアンも無ではないだろ私服は!
35825/01/25(土)23:34:14No.1276547619+
>マチュの赤い三日月マークは伏線かね
グラフティのデザインが最終的に孤になったのは意味ありそう
個と孤っていうシャレかな
35925/01/25(土)23:34:17No.1276547627+
>CV:鈴置洋孝さんで「ビギニング」って聞こえたんだ
成田剣…呼ばれて欲しかった…
36025/01/25(土)23:34:18No.1276547637+
愛媛みかんのイメージ映像のアホ二人がひどすぎて笑う
36125/01/25(土)23:34:21No.1276547656そうだねx1
シャア的には自分が前線で戦って止めようと奮闘したって実績残しつつ
この後の事考えて地位の高い人には尊い犠牲になっておいてもらいたい感じだったの?
36225/01/25(土)23:34:23No.1276547676そうだねx1
今更だけどエグザベくんマニュアル操作であれってヤバくね?
36325/01/25(土)23:34:26No.1276547695+
スポブラはパイを潰しちゃうからな…
36425/01/25(土)23:34:28No.1276547710+
>>レイトショーで観てきた
>>ガンダムが2機も公共の電波に乗っかって違法賭けMS戦やってるのだいぶまずくないですか?
>どう考えても民間に流れてるわけないからな…
まぁ赤い彗星が伝説視されてるくらいだからそれっぽい再現機とかと思われてそう
36525/01/25(土)23:34:31No.1276547730+
>マがジークアクスがサイコミュ駆動しながら電波乗ってること知ったら木馬ごと全員スクラップにされそうな勢いで怒られるだろ
まあ…怒られるどころか軍事法廷にかけられておかしくない事態だからな…
36625/01/25(土)23:34:31No.1276547731そうだねx2
たぶん制作の人マチュのおっぱいにあんまりこだわりないと思うよ
36725/01/25(土)23:34:33No.1276547746+
愛媛みかんは宇宙世紀でも生き残ってるのかってなるなった
36825/01/25(土)23:34:51No.1276547862+
分かりやすく接点持たせてんだから流石にシャリエクでMAVするとこはズラすことないだろ⋯ないよな
36925/01/25(土)23:34:53No.1276547884そうだねx2
後半は今風の作画だったけど全然いけたから俺は若い
37025/01/25(土)23:34:58No.1276547911+
>あの武装できるようになる脱法回路はやっぱり天パが作ってるのかな
テムレイお父さんは自分で作ったガンダムを盗まれてジオン軍の代名詞みたいな扱いにされるのマジで発狂するくらいキレ散らかしそう
37125/01/25(土)23:35:01No.1276547925+
ジークアクスは俗称であってガンダムクアックスだったんだね…クアックスってなんだ…
37225/01/25(土)23:35:03No.1276547948+
>今更だけどエグザベくんマニュアル操作であれってヤバくね?
普通に優秀だしまともなサイコミュ機ならかなり強いんじゃないだろうか
37325/01/25(土)23:35:11No.1276547997そうだねx3
>たぶん制作の人マチュのおっぱいにあんまりこだわりないと思うよ
竹なら分かる
ガイナ出の奴らのカラーがおっぱいにこだわりないは嘘だね!
37425/01/25(土)23:35:11No.1276547998そうだねx1
愛媛みかんのシーンでようやく(そういえばこれTVアニメ序盤を劇場再編集した奴だっけ)ってなるぐらいずっと映像豪華だった
37525/01/25(土)23:35:13No.1276548009+
>愛媛みかんは宇宙世紀でも生き残ってるのかってなるなった
愛媛みかんはあまくておいしいからな…
37625/01/25(土)23:35:13No.1276548013+
>その考察通りだとすると結局アルテイシアと会っちゃって未練残ってる辺り実にシャアって感じがする
刻を見てる真っ暗映像のシーンの最後に水に落ちる音がしてるの戻って来てるの暗示してるよねって考察してる人もいた
37725/01/25(土)23:35:17No.1276548038そうだねx10
>なんか隣の席のやつが合間合間にブツブツツッコミ入れててウザかったな
>いかにも発達障害って感じの小汚い格好したデブ
>映画観る前に服買って風呂入れっての
>映画は面白かったしスタッフにチクったらタダ券貰えたけど
こんなとこで不快のお裾分けしないと
愚痴る友達すら居ないのかかわいそうに
37825/01/25(土)23:35:18No.1276548044そうだねx5
>愛媛みかんのイメージ映像のアホ二人がひどすぎて笑う
まあ客席から見てるとニャアンのドン臭さも大概なんだが
37925/01/25(土)23:35:19No.1276548055+
マチュがデカパイなのはネタバレになるんじゃないか?
38025/01/25(土)23:35:21No.1276548066+
ニャアンは闇バイト難民のクセに私服がなんか凄い拘っている感強いな!
シュウジを見ろ!一張羅だぞ!
38125/01/25(土)23:35:24No.1276548080そうだねx3
今観てきたけどマチュやりたい放題過ぎない?
38225/01/25(土)23:35:38No.1276548171+
>下着脱いだらしぼむんですよね?
>そうだと言ってよガンダム
服の指定でトップスはオーバーサイズとあるので体のラインが出ない隠れ巨乳だったとガンダムは言っている
38325/01/25(土)23:35:48No.1276548239+
>あの武装できるようになる脱法回路はやっぱり天パが作ってるのかな
あれジオニックのマークがついてるから正規品が横流しされてるだけだと思う
38425/01/25(土)23:35:49No.1276548245そうだねx1
>後半は今風の作画だったけど全然いけたから俺は若い
お歌も特に引っかかることなく聴けたから俺も若い
38525/01/25(土)23:35:53No.1276548272+
俺もレイトショーで2回目観てきたよ
ますますシャリア・ブル好きになったわ
あんなお茶目なイケオジになりたかった…
38625/01/25(土)23:35:54No.1276548278+
>緑のおじさんが直接会いに行ってみましょうとか言い出してクラバトに出るの見たい…
実際聞き込みして回るよりは手っ取り早いんだよねそれが…
38725/01/25(土)23:35:57No.1276548299+
>シュウジを見ろ!一張羅だぞ!
タンクトップてろてろすぎる…
38825/01/25(土)23:36:01No.1276548310+
ニャアンは運び屋もロクにできないし弱小クランに荷物渡すのもプルプル震えてるしかよわいいきものすぎる
マチュが拾って家で飼ってやれ
38925/01/25(土)23:36:05No.1276548329+
>ガイナ出の奴らのカラーがおっぱいにこだわりないは嘘だね!
エヴァも伸び縮みするような会社だし… おっぱいも膨らんだり縮んだりするよたぶん今後も
39025/01/25(土)23:36:06No.1276548342そうだねx1
>今更だけどエグザベくんマニュアル操作であれってヤバくね?
サイコミュならもっと動けるのに!って初実戦でアレは結構なバケモンだわ
39125/01/25(土)23:36:13No.1276548390+
>あの武装できるようになる脱法回路はやっぱり天パの親父が作ってるのかな
39225/01/25(土)23:36:14No.1276548392+
>今観てきたけどマチュやりたい放題過ぎない?
いいとこのお嬢様なのにな
あっちのが強いわでぴょーんするの頭おかしい
39325/01/25(土)23:36:14No.1276548394そうだねx2
>今観てきたけどマチュやりたい放題過ぎない?
主人公!ニュータイプ!言うことないよ
39425/01/25(土)23:36:15No.1276548397そうだねx1
今風の駅にスマホで50年ぐらい経過したのかなとか思ったら普通にシャリアブルが出てきて???ってなったよ
MSも宇宙要塞もそれ以上の技術なのに古く感じてた
39525/01/25(土)23:36:20No.1276548428+
赤いガンダムのビットってエグザべくんに破壊されたからもう無くなったのかな
シュウジのボロ基地じゃ新規製造とか無理だろうし
39625/01/25(土)23:36:30No.1276548496+
>サイコミュならもっと動けるのに!って初実戦でアレは結構なバケモンだわ
首席も納得というかそれ以上の逸材というか
39725/01/25(土)23:36:31No.1276548504+
男の股座に潜り込むオンナ
39825/01/25(土)23:36:35No.1276548525+
まあヒゲのイケおじ的には大佐サルベージしたいだろうしな
39925/01/25(土)23:36:41No.1276548570+
ニャアンは目つき悪いから私服だとヤンキーに見える
40025/01/25(土)23:36:52No.1276548643そうだねx1
>ガイナ出の奴らのカラーがおっぱいにこだわりないは嘘だね!
戦闘後のパイロットスーツの荒い呼吸で動く腹部をあんなに念入りに描写する奴らがねね…
40125/01/25(土)23:36:55No.1276548657+
>今観てきたけどマチュやりたい放題過ぎない?
もう幸せに生きられないねぇ
40225/01/25(土)23:37:01No.1276548694+
最近のハロって手足生えないよね
40325/01/25(土)23:37:04No.1276548716+
キラキラ空間さぁ!
ラ、ラァって音鳴ってるのすげぇ混乱するんだけど!
40425/01/25(土)23:37:04No.1276548717+
数日経過しても同じ制服着てるニャアンは確実に一張羅
40525/01/25(土)23:37:08No.1276548740+
>>シュウジを見ろ!一張羅だぞ!
>タンクトップてろてろすぎる…
チラチラに興奮するマチュ…
40625/01/25(土)23:37:10No.1276548751+
今日見てきたんだけどジークアクス本編の戦闘が特殊な色合いの止め絵使うのGレコっぽさを感じて勝手に興奮してしまった
あとマヴってV作戦のデータを中途半端にサルベージしたのとシャア達の動きとを組み合わせた結果なのかな?って感じた
40725/01/25(土)23:37:11No.1276548758+
腰に装備してる武装がエグザべ君乗ってた時点でロストしたのあるからどっかで補充されるんだろうか
40825/01/25(土)23:37:13No.1276548763そうだねx1
>愛媛みかんは宇宙世紀でも生き残ってるのかってなるなった
きっと愛媛から輸入されたみかんじゃなくて
農業コロニー産の「エヒメミカン」なんだろうな
40925/01/25(土)23:37:17No.1276548790+
5年先の機体といえど初乗りでビット2機潰すのはガチで強い
41025/01/25(土)23:37:18No.1276548791+
この世界のハロはアフロと無関係なんだろうか
41125/01/25(土)23:37:20No.1276548804+
マチュはキラキラに脳やられたからもう戻れないよ
41225/01/25(土)23:37:22No.1276548818+
ガンダムタイプ赤く塗ってウケルー
くらいの感覚なんだろうなクラバト視聴者
41325/01/25(土)23:37:25No.1276548838+
エグザべくんとヒゲの副官?の女の子は
デキてるらしいな
41425/01/25(土)23:37:28No.1276548853+
>最近のハロって手足生えないよね
マスコットとしてギルティなキモさになるからな…
41525/01/25(土)23:37:32No.1276548887+
>エグザベくんと緑のおじさんでクラバ出てマブったりしない?
確かにイケオジの全盛期と遜色ないテクニックに驚きつつも喰らいつくように成長していく若者の姿は美しいが…
41625/01/25(土)23:37:33No.1276548893+
現代より遥かに未来の話だからそりゃ現代の技術が出てきてもおかしくないんだけどコロニーの光景があまりに現代日本すぎる!
41725/01/25(土)23:37:48No.1276548984+
水星とか直近のガンダムがもっと日常の小物もSF描写凝ってたから
現代日本まんまの生活圏にはちょっと面食らうよね
41825/01/25(土)23:37:50No.1276548996そうだねx1
あるのか…愛媛コロニー…
41925/01/25(土)23:38:02No.1276549058+
シュウジが落としたなけなしのコインって払いきれる額の物じゃないよな?
42025/01/25(土)23:38:04No.1276549071+
>きっと愛媛から輸入されたみかんじゃなくて
>農業コロニー産の「エヒメミカン」なんだろうな
わざわざ愛媛があるんだからネオジャパンコロニーみたいなのが浮いてるんだろ
42125/01/25(土)23:38:07No.1276549087+
>お歌も特に引っかかることなく聴けたから俺も若い
神社のとこが例のかとおもってえー別にいいじゃん雰囲気あってるしって思ったら最後の戦闘のとこって聞いてびっくりした
何も気にならなかった
42225/01/25(土)23:38:08No.1276549095+
久しぶりにカミーユレベルのハッスル主人公が出てきたな
42325/01/25(土)23:38:11No.1276549120+
天パいないからマグネットコーティングもされてないのかなガンダム
42425/01/25(土)23:38:13No.1276549127+
デジタル(アナログ)のインターフェイスは逆に新しくて好き
42525/01/25(土)23:38:14No.1276549131そうだねx3
コロニー ネオ愛媛があるに違いない
42625/01/25(土)23:38:19No.1276549158+
>最近のハロって手足生えないよね
手足生えなくなったのゼータからじゃなかったっけ?
42725/01/25(土)23:38:26No.1276549199そうだねx3
>あとマヴってV作戦のデータを中途半端にサルベージしたのとシャア達の動きとを組み合わせた結果なのかな?って感じた
有視界戦闘の有利不利を補うために二人組で組むのは実際ありえそうなんだよな
正史? アムロが全部ひとりで落としたから…
42825/01/25(土)23:38:28No.1276549204+
まあ逆シャアの真実というかあの二人がどうなったかの解釈みたいなのはやりそうだなとは思ったよ
42925/01/25(土)23:38:28No.1276549209+
愛媛コロニー?
43025/01/25(土)23:38:48No.1276549307+
>竹なら分かる
>ガイナ出の奴らのカラーがおっぱいにこだわりないは嘘だね!
パイスー設定でわざわざ谷間見せてるあたりキャラデザもスケベ
43125/01/25(土)23:38:48No.1276549308+
>きっと愛媛から輸入されたみかんじゃなくて
>農業コロニー産の「エヒメミカン」なんだろうな
品種としてでもなんか生き残ってるのいいよね
あと地球の都市再現されてるコロニーとかあるからどっかに愛媛コロニ―あるんじゃねって説も見たな…
43225/01/25(土)23:38:49No.1276549313+
ジオンが勝てば宇宙世紀にスマホが普及するしウーバーイーツも生まれるというバタフライエフェクト
43325/01/25(土)23:38:49No.1276549315+
ララァが介入した結果が今のUC0085だとしてアホのシャアはどこいったん
また精神だけが赤いおっちゃんに乗り移ってるのかな全裸みたいに
43425/01/25(土)23:38:53No.1276549341そうだねx1
>エグザべくんとヒゲの副官?の女の子は
>デキてるらしいな
女の子の片思いだと思う
43525/01/25(土)23:39:03No.1276549398+
>本編に出ないからいいがスポブラ君が悲鳴あげてそうだった
>開示されてる中で一番デカいじゃん…
体格を考えればボインボインと言って差し支えないサイズである
43625/01/25(土)23:39:04No.1276549402+
今日二回目見てきたけど記憶よりだいぶ前のめりだったなマチュ
43725/01/25(土)23:39:05No.1276549405+
>シュウジが落としたなけなしのコインって払いきれる額の物じゃないよな?
だろうね
43825/01/25(土)23:39:08No.1276549413+
エグザベくん咄嗟の煙幕とかいちいち判断が早いし本当に優秀なんだろうな…
43925/01/25(土)23:39:21No.1276549484+
神社のシーンでマチュとニャアンの百合展開きたと思ったらなんか間に挟まる男出てきた
44025/01/25(土)23:39:25No.1276549504そうだねx5
特典もらってきたけど
この大きさパンフじゃん
44125/01/25(土)23:39:28No.1276549521+
シャリアブルが筋通したってところのカムランに渡してた紙って何が書いてあった?
44225/01/25(土)23:39:31No.1276549538+
>有視界戦闘の有利不利を補うために二人組で組むのは実際ありえそうなんだよな
>正史? アムロが全部ひとりで落としたから…
キレキレになる前は弾切れしたキャノンに援護頼んだりもしたから…
44325/01/25(土)23:39:38No.1276549570+
>コロニー ネオ愛媛があるに違いない
愛媛残党とは別組織なのか
44425/01/25(土)23:39:38No.1276549574+
日本語圏ではあったようだけど現代日本と同じ感じかと言われたらどうかな…
44525/01/25(土)23:39:40No.1276549582そうだねx6
>マチュは素で胸が大きい事は確定した
>一方ニャアンは絶壁な事が確定した
絶壁とちょっとあるは近いようで大きな違いがあるんだ
44625/01/25(土)23:39:47No.1276549609+
パンツは見えたけどブラジャーは見えなかったんですけど!?
パイスーへの着替えシーンがあると思ってたのに…
44725/01/25(土)23:39:48No.1276549614+
こんな若くして木馬クルー皆少尉以上っぽいし選りすぐりのエリート部隊なんだろうね
44825/01/25(土)23:39:51No.1276549632そうだねx1
ボルドーコロニーとかあるし果樹生産に力入れてるエヒメコロニーくらいあってもおかしくはない
44925/01/25(土)23:39:52No.1276549637そうだねx3
>エグザベくん咄嗟の煙幕とかいちいち判断が早いし本当に優秀なんだろうな…
ちゃんと機体隠すまで出来てるからな
ただ運が悪い
45025/01/25(土)23:39:52No.1276549641+
むぅ…四国浮上…
45125/01/25(土)23:39:54No.1276549651+
この世界の黒い三連星何してんだろ
誰か1人クビになったのかな
45225/01/25(土)23:39:54No.1276549652+
ガンキャノンのキャノンがビーム兵器になってる…
45325/01/25(土)23:40:03No.1276549700+
なんなんすか
フラナガンスクールって
45425/01/25(土)23:40:06No.1276549712+
>後半は今風の作画だったけど全然いけたから俺は若い
ガンダムに乗ったのに普通に家に帰れる世界観は正直ずっと待ってたよ俺の世代でやってくれよってなったよ
まぁ多分3話くらいまでの部分であって今後崩れるんでしょうけども
45525/01/25(土)23:40:08No.1276549730+
テキサスコロニーがあるくらいだ
愛媛コロニーだってあるさ
45625/01/25(土)23:40:12No.1276549758+
>シャリアブルが筋通したってところのカムランに渡してた紙って何が書いてあった?
昨日付の入国許可
45725/01/25(土)23:40:12No.1276549762そうだねx4
>有視界戦闘の有利不利を補うために二人組で組むのは実際ありえそうなんだよな
戦闘機にまだレーダーが載ってなかったとき同じこと現実でしてたからな
45825/01/25(土)23:40:20No.1276549818+
脱法回路の見た目がまんまこんな物過ぎたけど笑わせてにきたネタの一つなのか戦時中はそのへんのジャンク屋に火器管制デバイスが転がってたってことなのかどっちなんだ
45925/01/25(土)23:40:22No.1276549825+
ちらっと映る車がやたら現代的なのが違和感といえば違和感だった
46025/01/25(土)23:40:26No.1276549852+
2回目観てきて気付いたけどジオン側はガンダムクァックス又はジークァックス呼称でポメラニアンズがジークアクス呼称なんだな
46125/01/25(土)23:40:28No.1276549875そうだねx3
背中に目を付けろとか言うのは有視界戦闘じゃないわ
46225/01/25(土)23:40:32No.1276549892そうだねx1
>また精神だけが赤いおっちゃんに乗り移ってるのかな全裸みたいに
ガンダムが言っているってフレーズが印象的に使われてるしそれかなぁと思ってる
46325/01/25(土)23:40:33No.1276549899+
東京コロニーはわかるけど愛媛コロニーはちょっと笑う
愛媛は悪くないんだけど
46425/01/25(土)23:40:38No.1276549933+
>水星とか直近のガンダムがもっと日常の小物もSF描写凝ってたから
>現代日本まんまの生活圏にはちょっと面食らうよね
1st見知った層にはだいぶ違和感あるけど完全初見なら
そういうSF世界なんだくらいに飲み込めるくらいの塩梅だと思う
46525/01/25(土)23:40:47No.1276549982+
ネオ愛媛代表ガンダムポンカーン
46625/01/25(土)23:40:51No.1276550001+
>エグザベくん咄嗟の煙幕とかいちいち判断が早いし本当に優秀なんだろうな…
隠れるまでは良かったがそれで見つかった後バカ正直に対応しすぎたのはちょっと優等生すぎたな…
お陰でこっちの方が強そう!って前のめりすぎる女子高生にジークアクス奪われちまった
46725/01/25(土)23:40:51No.1276550005+
視聴後の満足感あるし2回目みたけど
これ地上波でやるやつの先行上映なのを忘れる
46825/01/25(土)23:40:56No.1276550027+
逮捕されたエグザべくんの心配してたのあのイケオジの秘書っぽい子だけだもんな…酷くない?
46925/01/25(土)23:41:05No.1276550057そうだねx1
だだっ広い宇宙でマキブやったら普通にMAVで言われたようなことすると思うし理屈は特に不思議無い
47025/01/25(土)23:41:07No.1276550073+
>この世界の黒い三連星何してんだろ
>誰か1人クビになったのかな
ドムも緑だしあまり活躍出来てなさそう
47125/01/25(土)23:41:08No.1276550080+
>シャリアブルが筋通したってところのカムランに渡してた紙って何が書いてあった?
前日付けの旅券だったと思う
艦で突入しちゃったけど建前シャトルで来たことにしたよ的なことかと思った
47225/01/25(土)23:41:08No.1276550087+
>テキサスコロニーがあるくらいだ
>愛媛コロニーだってあるさ
コロニーなら設計時から蛇口からポンジュースいけるしな
47325/01/25(土)23:41:16No.1276550128+
>>シュウジが落としたなけなしのコインって払いきれる額の物じゃないよな?
>だろうね
金貨みたいな高額硬貨だったりコイン型の電子マネー端末かもしれない
47425/01/25(土)23:41:21No.1276550158+
>お陰でこっちの方が強そう!って前のめりすぎる女子高生にジークアクス奪われちまった
こんなんNTでも予想できねえ
47525/01/25(土)23:41:23No.1276550167+
ちゃんとした学校の生徒でスフィンクスが即座に出てこない程度には未来でコロニーなんだよな一応
47625/01/25(土)23:41:30No.1276550215+
普通は女子高生がMS奪わないんですよ!
47725/01/25(土)23:41:31No.1276550219+
>神社のシーンでマチュとニャアンの百合展開きたと思ったらなんか間に挟まる男出てきた
矢鱈エモい雰囲気の歌で笑いそうになったシーンか…
47825/01/25(土)23:41:35No.1276550238+
ポンジュースも生き残ってそうだなこの世界
47925/01/25(土)23:41:37No.1276550248そうだねx2
行間を埋める方向性が流石に行き詰まったのか最近はいろんな媒体でIF宇宙世紀路線を始めたね
いいことだと思う
48025/01/25(土)23:41:38No.1276550252+
ザクが争ってるなかにガンダムタイプは無法だろ!
48125/01/25(土)23:41:38No.1276550253+
そういやガンダムファイト要素があるんだった
マジで愛媛コロニーとか出されるかもしれない
48225/01/25(土)23:41:41No.1276550264そうだねx1
>逮捕されたエグザべくんの心配してたのあのイケオジの秘書っぽい子だけだもんな…酷くない?
殺されることはないからっていう安心感もある…ことにしておこう
48325/01/25(土)23:41:49No.1276550311+
>逮捕されたエグザべくんの心配してたのあのイケオジの秘書っぽい子だけだもんな…酷くない?
あの子もあの子でエグザベ少尉顔がイイ〜って感じなのでまあ
48425/01/25(土)23:41:51No.1276550315+
>逮捕されたエグザべくんの心配してたのあのイケオジの秘書っぽい子だけだもんな…酷くない?
あの船やる気あんのか?って連中多いよな
48525/01/25(土)23:41:53No.1276550327+
赤いガンダムの中でビールとタバコでめっちゃくつろいでる赤い人
48625/01/25(土)23:41:54No.1276550333+
コクピットから出る時はちゃんと閉めておきましょう
48725/01/25(土)23:41:55No.1276550334+
アムロがいるとジオン側は何人組んでようが意味なしだし
連邦側の基本戦法物量だから2人組なんてもんじゃないし
48825/01/25(土)23:42:09No.1276550393そうだねx1
>男の股座に潜り込むオンナ
(密着にピクリともしない口うるさいメガネ)
48925/01/25(土)23:42:11No.1276550409そうだねx1
ギュンギュン錐揉み飛行するブラ…キケロガでなんか嬉しくなっちゃったよ
49025/01/25(土)23:42:13No.1276550415+
ビギニングでは街の風景は遠景程度でほとんど描写してないのはうまいと思うよ
49125/01/25(土)23:42:16No.1276550443そうだねx2
>普通は女子高生がMS奪わないんですよ!
男子高校生がMS奪うの見たことあるから普通に受け止めてしまった
49225/01/25(土)23:42:16No.1276550445そうだねx2
>普通は女子高生がMS奪わないんですよ!
でも10代がガンダム奪うのはシリーズ定番だし…
49325/01/25(土)23:42:31No.1276550551そうだねx4
マブってマブダチだと思いこんでヤンキー漫画みたいだな…って思ってたら
戦闘技術的なものの略称だった
49425/01/25(土)23:42:48No.1276550665そうだねx1
>(密着にピクリともしない口うるさいメガネ)
(犬の前では笑顔になる)
49525/01/25(土)23:42:50No.1276550682+
盗んだガンダムで戦いだす
49625/01/25(土)23:42:54No.1276550703+
シャア捜索自体はずっとやってるみたいだけどあのクルーたちとはどのくらいの付き合いなんだろうね
49725/01/25(土)23:42:54No.1276550704+
>行間を埋める方向性が流石に行き詰まったのか最近はいろんな媒体でIF宇宙世紀路線を始めたね
>いいことだと思う
所謂正史の一年戦争とかもう盛られすぎてるからな…ガンダム何機あるんだよ…
49825/01/25(土)23:42:59No.1276550734+
>行間を埋める方向性が流石に行き詰まったのか最近はいろんな媒体でIF宇宙世紀路線を始めたね
>いいことだと思う
隙間埋めなので闇に葬られ後々の時代への影響はありませんでしたな話やるより余程いいよね
49925/01/25(土)23:43:03No.1276550750+
>ビギニングでは街の風景は遠景程度でほとんど描写してないのはうまいと思うよ
遠景で徐々に夕方から夜になってくところ好き
50025/01/25(土)23:43:06No.1276550773+
ガンダムは盗まれるもの
50125/01/25(土)23:43:10No.1276550798+
ジークアクスの舞台のコロニーはなんというか日本の宇宙移民用のコロニーなのかってぐらいインフラが日本してるな
50225/01/25(土)23:43:12No.1276550814+
>(密着にピクリともしない口うるさいメガネ)
マジでガキだと思ってるからね…
50325/01/25(土)23:43:37No.1276550963+
>ガンダムは盗まれるもの
この短い映画の尺の中でも2回も盗まれてる!
50425/01/25(土)23:43:51No.1276551033+
>有料のパンフレットより入場特典の内容のほうが明らかに良い
>最初からこれを売れよ
3000円も出したのにろくに情報乗ってねえ!って思ったのが先週のことのようだ
50525/01/25(土)23:43:52No.1276551041+
マチュの住んでるコロニーはイズマコロニーって呼ばれてたけど本当は出雲(島根)コロニーだった…?
50625/01/25(土)23:43:53No.1276551044+
>ザクが争ってるなかにガンダムタイプは無法だろ!
ジオン以外が見た目をとやかく言わないので実はザクじゃないMSも色々出回ってるのかなぁ…?とか思った
50725/01/25(土)23:43:53No.1276551045そうだねx1
エグザベくんマチュのパンモロに驚いているみたいでダメだった
50825/01/25(土)23:43:53No.1276551047+
置土産でルナツー落としにかかるのやっぱりジオンも連邦も大概だな!ってなった
技術があればガンダムXになるわこいつらなら
50925/01/25(土)23:44:00No.1276551091+
>ジークアクスの舞台のコロニーはなんというか日本の宇宙移民用のコロニーなのかってぐらいインフラが日本してるな
ジオンってそんな日本ぽい文化圏とかだっけ?って思ったけどたぶん違う
51025/01/25(土)23:44:03No.1276551111+
普通のことしか言ってない嫌味の無いキャラしかいないから見ててなんか清々しい
警察ぐらいだよ嫌な奴
51125/01/25(土)23:44:04No.1276551121+
完全にガンダム初見でジークアクス見たけど冒頭が意味不明すぎて付いていけなかったんだどれを履修すればいいんです?
51225/01/25(土)23:44:08No.1276551147+
クルーにバレバレ…って言われてたけど付き合ってるのか片思いなのか
51325/01/25(土)23:44:09No.1276551155+
シュウジ(Gガン世界出身)
51425/01/25(土)23:44:12No.1276551173そうだねx1
>マブってマブダチだと思いこんでヤンキー漫画みたいだな…って思ってたら
>戦闘技術的なものの略称だった
マブダチの方も間違いではないというかそっちの面がかなり重要なキーワードだと思う
51525/01/25(土)23:44:22No.1276551230+
>あの船やる気あんのか?って連中多いよな
旧式の艦で拗らせおじさん主導のシャア捜索を続ける部隊なんてそりゃ閑職でしょうよ
51625/01/25(土)23:44:28No.1276551263そうだねx1
駅名の一つにイフヤってあったけどIFと渋谷の掛け言葉かね
51725/01/25(土)23:44:30No.1276551273+
>完全にガンダム初見でジークアクス見たけど冒頭が意味不明すぎて付いていけなかったんだどれを履修すればいいんです?
ファーストの映画3部作
51825/01/25(土)23:44:32No.1276551284+
むしろガンダムが盗まれた事のない作品の方が少ないのでは
51925/01/25(土)23:44:36No.1276551306そうだねx2
>完全にガンダム初見でジークアクス見たけど冒頭が意味不明すぎて付いていけなかったんだどれを履修すればいいんです?
初代ガンダム
ぶっちゃけ1話だけみればいいよ
52025/01/25(土)23:44:41No.1276551334+
私中国語とかハングルがそこかしこにある治安悪そうな埃っぽい裏路地好き!
52125/01/25(土)23:44:41No.1276551341+
>ジークアクスの舞台のコロニーはなんというか日本の宇宙移民用のコロニーなのかってぐらいインフラが日本してるな
日系コロニーなのかなってなった
52225/01/25(土)23:44:43No.1276551351そうだねx2
>>(密着にピクリともしない口うるさいメガネ)
>マジでガキだと思ってるからね…
ちゃんとコクピットにいると死ぬぞっていうくらい心配もしてたりする根は良さそうなメガネ
52325/01/25(土)23:44:45No.1276551371+
>マチュの住んでるコロニーはイズマコロニーって呼ばれてたけど本当は出雲(島根)コロニーだった…?
島根はあんな都会じゃない…
52425/01/25(土)23:44:47No.1276551386そうだねx3
シャリア・ブル→シャアの重さは勿論だけどザビ家打倒が目的なのを話してるのシャアからの矢印も結構しっかりしてない?
52525/01/25(土)23:44:48No.1276551392+
>完全にガンダム初見でジークアクス見たけど冒頭が意味不明すぎて付いていけなかったんだどれを履修すればいいんです?
TVシリーズかな
映画はシャリア出てこないし
52625/01/25(土)23:44:52No.1276551405+
テキサスコロニーがあるんだから日本コロニーがあってもまあおかしくはない
52725/01/25(土)23:44:56No.1276551423+
マクベの声がガッツリ杉田でなんか笑ってしまった
52825/01/25(土)23:44:59No.1276551441+
なんかカラーには匂いかぎ描写を入れるノルマでもあるの?
52925/01/25(土)23:45:11No.1276551518+
>シュウジ(Gガン世界出身)
最近息子の存在が発覚したクロスさん…
53025/01/25(土)23:45:13No.1276551530+
>>ザクが争ってるなかにガンダムタイプは無法だろ!
>ジオン以外が見た目をとやかく言わないので実はザクじゃないMSも色々出回ってるのかなぁ…?とか思った
ボスボロットみたいなのもいるんだろうか
53125/01/25(土)23:45:16No.1276551547+
もしもあの軍事機密ガンダムを盗まず小遣い稼ぎの為に私的にクラバに持ち出して放送で衆目に晒したりしなければ
幸せに生きていただろうか
53225/01/25(土)23:45:18No.1276551558+
>>(密着にピクリともしない口うるさいメガネ)
>マジでガキだと思ってるからね…
ポメラニアンズ自体が子供や素人巻き込むのには反対してたり割と常識的な面々が多いのはいいことだ
53325/01/25(土)23:45:20No.1276551570そうだねx3
>ジオンってそんな日本ぽい文化圏とかだっけ?って思ったけどたぶん違う
ジオンじゃなくてサイド6です
53425/01/25(土)23:45:25No.1276551599+
イケオジニュータイプはファーストの方でも出てくるの?
53525/01/25(土)23:45:27No.1276551603+
>なんかカラーには匂いかぎ描写を入れるノルマでもあるの?
鶴巻ヒロイン像の好みなだけだ
53625/01/25(土)23:45:32No.1276551625+
サイド6の裕福日系コロニーなのかなって
難民流入してるけど
53725/01/25(土)23:45:35No.1276551645+
>完全にガンダム初見でジークアクス見たけど冒頭が意味不明すぎて付いていけなかったんだどれを履修すればいいんです?
初代と言いたいところなんだがテレビ版でじゃないといけなくてハードルがやや高い
ネットでそのうち元ネタまとめみたいなのが出回るだろうから本格的にガンダム始めるんでなけりゃそういうので済ませても良いよ
でも見て欲しいけど
53825/01/25(土)23:45:38No.1276551677そうだねx4
>完全にガンダム初見でジークアクス見たけど冒頭が意味不明すぎて付いていけなかったんだどれを履修すればいいんです?
https://youtu.be/0qM82sMzyzc?si=TBZIXXrcnYQiWE_e
53925/01/25(土)23:45:42No.1276551703+
>>ガンダムは盗まれるもの
>この短い映画の尺の中でも2回も盗まれてる!
ビギニングで01ガンダムを出し本編では赤いのも出してと2号機ポジアピールも欠かさない
54025/01/25(土)23:45:49No.1276551743+
ビグザムのビーム薙ぎ払い強すぎる
あれ量産したら勝てるよ
54125/01/25(土)23:45:50No.1276551751そうだねx1
>イケオジニュータイプはファーストの方でも出てくるの?
あんな現代ナイズされたデザインじゃないけど出るよ
死ぬよ
54225/01/25(土)23:45:51No.1276551759+
完全初見はミノフスキー粒子で通信妨害されてる事を理解できないそうだからそのあたりの解説とついでにニュータイプの解説でも見とけばいいんでない
54325/01/25(土)23:46:07No.1276551859+
テレビ版→シャリアは出るけど長すぎる
映画→短いけどシャリアが出ない
なんというかこの
54425/01/25(土)23:46:07No.1276551862そうだねx1
>イケオジニュータイプはファーストの方でも出てくるの?
モブ3みたいな感じには
54525/01/25(土)23:46:09No.1276551873そうだねx1
シャリアのためだけにTV版じゃなくても映画でいいと思うよ…
54625/01/25(土)23:46:10No.1276551874+
ネノクニみたいな駅もなかった?
54725/01/25(土)23:46:13No.1276551907そうだねx2
>サイド6の裕福日系コロニーなのかなって
>難民流入してるけど
金に余裕ある所だからこそ縋られる面もあるんだろうな
54825/01/25(土)23:46:16No.1276551927+
あー出雲モチーフってことで鳥居が出てきたのか?
54925/01/25(土)23:46:18No.1276551931そうだねx2
>ギュンギュン錐揉み飛行するブラ…キケロガでなんか嬉しくなっちゃったよ
あのこのマニューバとビームで薙ぎ払うシーンって完全にバスターマシン...
55025/01/25(土)23:46:24No.1276551968+
>あんな現代ナイズされたデザインじゃないけど出るよ
>死ぬよ
どうして…
55125/01/25(土)23:46:27No.1276551992そうだねx5
コロニー側が全部ジオン勢力ってわけじゃないのは覚えておいた方がいい
ジオンはかえれー!
55225/01/25(土)23:46:29No.1276551999そうだねx1
>完全にガンダム初見でジークアクス見たけど冒頭が意味不明すぎて付いていけなかったんだどれを履修すればいいんです?
俺はお前が羨ましいよ
55325/01/25(土)23:46:29No.1276552001+
初対面で匂いを嗅いだということは最終的にくっつくということでいいかな!?
55425/01/25(土)23:46:41No.1276552061そうだねx2
>ビグザムのビーム薙ぎ払い強すぎる
>あれ量産したら勝てるよ
した
55525/01/25(土)23:46:49No.1276552117+
>>あんな現代ナイズされたデザインじゃないけど出るよ
>>死ぬよ
>どうして…
本来のガンダムのパイロットの天パが無法
55625/01/25(土)23:46:52No.1276552135+
>ビグザムのビーム薙ぎ払い強すぎる
>あれ量産したら勝てるよ
なお戦後の財政は考えないものとする
55725/01/25(土)23:46:52No.1276552136そうだねx1
シャリアは老け顔ニュータイプが後世を見てもだいぶレアで面白い
55825/01/25(土)23:46:52No.1276552138そうだねx1
>>シャリアブルが筋通したってところのカムランに渡してた紙って何が書いてあった?
>前日付けの旅券だったと思う
>艦で突入しちゃったけど建前シャトルで来たことにしたよ的なことかと思った
部下は本国バレ気にしてたけどシャリアは本国に全部バレるの分かった上で部下を取ったって描写だね
55925/01/25(土)23:46:54No.1276552149そうだねx1
ダイクンの遺児な噂流せるのキシリアとシャリアくらいじゃないとは思ってる
56025/01/25(土)23:46:56No.1276552165+
今回のシャリアブルはどっちかっていうと小説版寄りだが
いきなり小説版からガンダム入るのは混乱しそうだぜ!
56125/01/25(土)23:47:01No.1276552198+
>ジークアクスの舞台のコロニーはなんというか日本の宇宙移民用のコロニーなのかってぐらいインフラが日本してるな
電車の路線図にアールズコート?みたいなもろイギリスっぽい駅も近くにあったから各地の同郷が集まって近い街作ってるんだと思われる
56225/01/25(土)23:47:03No.1276552207そうだねx3
あのイケオジ旧作と顔が違いすぎてPVで顔晒しても何のネタバレにもならないのがズルすぎる
56325/01/25(土)23:47:06No.1276552222+
>>あんな現代ナイズされたデザインじゃないけど出るよ
>>死ぬよ
>どうして…
正史の連邦にはシャア以上のニュータイプもいるしシャアの傍には別のニュータイプもいたから…
56425/01/25(土)23:47:13No.1276552258+
サイド3にサイド6以外はボコボコにされた感じだもんな
56525/01/25(土)23:47:22No.1276552308+
>初対面で匂いを嗅いだということは最終的にくっつくということでいいかな!?
ニャアンの髪も嗅いでるから重婚?
56625/01/25(土)23:47:25No.1276552318+
具体的に開発中止になったジオンMSってどっからなんだろ
56725/01/25(土)23:47:38No.1276552390+
シャリア・ブルだけのためにTV版見るのしんどくない?
終盤の1話しか出てこないわけだし
56825/01/25(土)23:47:38No.1276552392+
Beginning部分って最初にまとめてぶつけなくてもナラティブでフェネクスとリタに起こった事を徐々に明かしていった構成みたいな方法でも何となく行動原理伝わるんじゃないかなとは思ったりした
TV版だとこの辺どうなるのか未知数だが
56925/01/25(土)23:47:40No.1276552402+
>>(密着にピクリともしない口うるさいメガネ)
>マジでガキだと思ってるからね…
でもあのメガネ20歳くらいだし女は年上趣味なんだろうか
57025/01/25(土)23:47:40No.1276552403+
アムロが覚醒するとソロモン殴り込み艦隊の面々の大半が死んでるからな…
57125/01/25(土)23:47:44No.1276552436+
シャアの相棒みたいな位置にいるのに初代だとモブ枠なの!?
57225/01/25(土)23:47:48No.1276552459+
グリッドマンでミイラを主軸にアニメ化してみたり
オタクそんなキャラをメイン格に!?みたいな創作する
57325/01/25(土)23:47:48No.1276552460+
>>初対面で匂いを嗅いだということは最終的にくっつくということでいいかな!?
>ニャアンの髪も嗅いでるから重婚?
でも抱き寄せたのはマチュだけだから…
57425/01/25(土)23:47:52No.1276552486+
>具体的に開発中止になったジオンMSってどっからなんだろ
少なくともリックドムまでは居る
57525/01/25(土)23:47:56No.1276552504+
シャリアみて次のskeb依頼が決まった
57625/01/25(土)23:48:01No.1276552537+
ぶっちゃけジークアクスは初代ガンダムの1話2話39話だけ見てりゃ最低限予習できるしすごい優しいよ
57725/01/25(土)23:48:02No.1276552541+
登場した途端に死ぬ木星から帰ってきたNTおじいちゃん
えっ20代…?
57825/01/25(土)23:48:05No.1276552561+
>なお戦後の財政は考えないものとする
まあ連邦もルナチタニウム合金製の量産機大量生産っていう大盤振る舞いしてるから日和ったら負ける
57925/01/25(土)23:48:06No.1276552562+
劇中でもサイド6は自治権持ってんだからジオンが面倒見る必要ないでしょみたいなセリフあるしね
サイド6の人らが聞いたらキレそうだけど
58025/01/25(土)23:48:10No.1276552598そうだねx1
>めっちゃ鶴巻節というかトップ2の香りがして懐かしい気持ちになった
本編放映したらニコデスマンとかでBGMをピロウズにしてみたとか出てくる
58125/01/25(土)23:48:11No.1276552608そうだねx1
>サイド3にサイド6以外はボコボコにされた感じだもんな
難民の流入するサイド6も当然の流れなのか…
58225/01/25(土)23:48:11No.1276552609そうだねx1
キケロガのビームおかしくね?
薙ぎ払ったら範囲で爆発してるぜ?
58325/01/25(土)23:48:18No.1276552653そうだねx3
今見るとオッサンだしメンタルは安定してそうなシャリアブルが謎のニュータイプ過ぎるよね
あんな奴ぜんぜん居ねえよ
58425/01/25(土)23:48:26No.1276552698+
>シャリアみて次のskeb依頼が決まった
TSシャリアか…
58525/01/25(土)23:48:33No.1276552739そうだねx1
>少なくともリックドムまでは居る
ブラウブロに乗る前のソロモンの時はリックドムだったよねあれ
58625/01/25(土)23:48:35No.1276552748+
コロニーの学校にプールあるってかなりすごいよね
58725/01/25(土)23:48:40No.1276552779そうだねx1
>アムロが覚醒するとソロモン殴り込み艦隊の面々の大半が死んでるからな…
やっぱりあいつおかしいよ…
58825/01/25(土)23:48:47No.1276552820+
シャリア・ブル目当てなら小説がいいと聞く
58925/01/25(土)23:49:05No.1276552937+
コロニーで宗教関連残ってるのなんか新鮮
59025/01/25(土)23:49:08No.1276552956+
ちょっとテンション上がってバスターマシンみたいにくるくる回って突撃するガンダムとキケロガおもしろくて好き
59125/01/25(土)23:49:09No.1276552966+
ジオニックの次期MSが開発中止になったということは…
ギャンに生き残りの目が!
59225/01/25(土)23:49:15No.1276552997+
>むしろガンダムが盗まれた事のない作品の方が少ないのでは
そういえばエアリアルも第一話で盗まれてたな
59325/01/25(土)23:49:20No.1276553035そうだねx1
大体若くて不思議ちゃんかナイーブだったり尖ってたりだからなNT…
59425/01/25(土)23:49:25No.1276553074そうだねx3
>コロニーの学校にプールあるってかなりすごいよね
ママンの仕事ぶりからみるとお嬢様学校っぽい感じだ
59525/01/25(土)23:49:28No.1276553103+
>ビギニングだけじゃ金ローの時間余るじゃんよ
ビギニングが劇場版用に編集されてカットされてるかもしれないだろ!
59625/01/25(土)23:49:32No.1276553129+
ギレン総帥に呼び出されて命令を受けるシャリア・ブルを見られるのはTV版だけ
シャアの「私にまた友人が増えた」を拾うとかさ…
59725/01/25(土)23:49:33No.1276553138+
サイド3のジオンはお金ないから難民はサイド6に流れ込むって
サイド6はサイド3にキレそうだなこれ
59825/01/25(土)23:49:43No.1276553205そうだねx7
>ぶっちゃけジークアクスは初代ガンダムの1話
うん
>2話
うん
>39話だけ見てりゃ最低限予習できるしすごい優しいよ
急に飛ぶな…
59925/01/25(土)23:49:54No.1276553272+
>シャリア・ブル→シャアの重さは勿論だけどザビ家打倒が目的なのを話してるのシャアからの矢印も結構しっかりしてない?
我々の間に隠し事など無くなるのだからな❤️🍷
60025/01/25(土)23:49:54No.1276553273+
>キケロガのビームおかしくね?
>薙ぎ払ったら範囲で爆発してるぜ?
キャノンのビームも掠りダメでもやばいって感じだから…
60125/01/25(土)23:50:03No.1276553326そうだねx2
ガンダムはともかく量産されたビグザムとキケロガが無法すぎる
60225/01/25(土)23:50:07No.1276553352そうだねx1
ブラウブロってブラウブロじゃねぇの!?
60325/01/25(土)23:50:07No.1276553353+
>ビギニングが劇場版用に編集されてカットされてるかもしれないだろ!
脚本とか絵コンテ段階でマッキーが削り作業してるから完成アニメはあれで全部だろう
60425/01/25(土)23:50:18No.1276553409そうだねx3
原作のシャリアブルって最早アムロにとっては同じニュータイプが相手でも敵じゃないってくらい強くなったってのと
そのアムロの操縦にガンダムの方が付いて行けなくなったから何か対策をする必要がある
ってのを説明する為のキャラだしなぁ
60525/01/25(土)23:50:22No.1276553427+
>サイド3のジオンはお金ないから難民はサイド6に流れ込むって
>サイド6はサイド3にキレそうだなこれ
これも難民なんぞに金使いたくない方便って感じも…
60625/01/25(土)23:50:35No.1276553509+
ドレンが生き生きしてるのがいい
シャアとの相性抜群だ
60725/01/25(土)23:50:42No.1276553563そうだねx3
レイトショーみてきた
設定資料集開けていいかな?封されているだけど
60825/01/25(土)23:50:47No.1276553600+
>イケオジニュータイプはファーストの方でも出てくるの?
はい!ファーストのキャラですよ!(ニコニコ
60925/01/25(土)23:50:49No.1276553612+
シャリア・ブルはジオンの系譜で結構セリフがあった気がする
61025/01/25(土)23:51:00No.1276553680+
>シャリア・ブルだけのためにTV版見るのしんどくない?
>終盤の1話しか出てこないわけだし
映画3本とシャリア・ブルが出る回だけ見ればええ!
61125/01/25(土)23:51:02No.1276553695そうだねx1
>急に飛ぶな…
39話がシャリア・ブル出る回だからな…
61225/01/25(土)23:51:03No.1276553701+
中佐から絶対昇格はしないだろうねシャリアは
61325/01/25(土)23:51:04No.1276553709+
>設定資料集開けていいかな?封されているだけど
早くスケバンニャアンを見ろ
61425/01/25(土)23:51:05No.1276553710そうだねx1
サイド6って中立だったコロニーであってる?
61525/01/25(土)23:51:05No.1276553713+
>サイド3のジオンはお金ないから難民はサイド6に流れ込むって
>サイド6はサイド3にキレそうだなこれ
ジオンはかえれー
61625/01/25(土)23:51:05No.1276553715+
どうせ本放送まで時間はたっぷりあるんだから1st全部観れば良いじゃん
はっきり言ってカラーが作ってるからには1st見てないと分からない小ネタこれでもかと仕込んでくるぞ
61725/01/25(土)23:51:09No.1276553734+
なんであれがキケロガなんだよ…
ジオングはどうした
61825/01/25(土)23:51:13No.1276553761+
>レイトショーみてきた
>設定資料集開けていいかな?封されているだけど
見たなら遠慮しないで
61925/01/25(土)23:51:14No.1276553767そうだねx1
Beginningパートはビスタサイズで作り直してたけど自然だったね
62025/01/25(土)23:51:18No.1276553785+
ビギニングはテレビ放送版で更に削られてお出しされる方が可能性はあると思う
62125/01/25(土)23:51:19No.1276553789+
シャリアブル目当てに39話見始めたら聞き覚えるのあるラ・ラーって音が聞こえてきてキラキラ空間のはこれかあ!となりましたよ私は
62225/01/25(土)23:51:21No.1276553806そうだねx5
イフヤは伊賦夜
ネノクニは根の国
なぜかあの世アピールがすごい
62325/01/25(土)23:51:35No.1276553883そうだねx2
>原作のシャリアブルって最早アムロにとっては同じニュータイプが相手でも敵じゃないってくらい強くなったってのと
>そのアムロの操縦にガンダムの方が付いて行けなくなったから何か対策をする必要がある
>ってのを説明する為のキャラだしなぁ
いわばモブニュータイプみたいな珍しい存在なので逆にキャラ付けが異端寄りになっちゃってる
62425/01/25(土)23:51:47No.1276553957+
待てよ!ミハルの回も見た方がいいぜ!
62525/01/25(土)23:51:49No.1276553965そうだねx3
>レイトショーみてきた
>設定資料集開けていいかな?封されているだけど
今のご時世シールってこんなに綺麗にはがれるんだって感動するよ
62625/01/25(土)23:51:49No.1276553967+
ニャアンちゃんの下着設定がないんですけど…
62725/01/25(土)23:51:52No.1276553990+
TV版のシャリアブルはぶっちゃけザクレロのデミトリーよりちょっと上ぐらいの登場時間だよ
グラブロのフラナガン・ブーンの方が登場時間長いと思う
62825/01/25(土)23:51:58No.1276554020そうだねx2
>サイド6って中立だったコロニーであってる?
日和見してたら連邦が宇宙拠点全て失ってジオンがでかい面してる…
62925/01/25(土)23:52:00No.1276554030+
>なんであれがキケロガなんだよ…
>ジオングはどうした
ジオングなんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのです
63025/01/25(土)23:52:01No.1276554039+
何かちょいちょい劇中曲かかるとフリクリ思い出す…
63125/01/25(土)23:52:01No.1276554042+
>今見るとオッサンだしメンタルは安定してそうなシャリアブルが謎のニュータイプ過ぎるよね
>あんな奴ぜんぜん居ねえよ
小説版だとニュータイプとしての能力はシャア以上って言われてるからなシャリア…
63225/01/25(土)23:52:09No.1276554090そうだねx1
>キケロガのビームおかしくね?
>薙ぎ払ったら範囲で爆発してるぜ?
ここだけビグザムとかダブルゼータと思ったらなんか量産されているビグザム…
63325/01/25(土)23:52:22No.1276554142+
>なんであれがキケロガなんだよ…
>ジオングはどうした
未完成のMSなんか回ってくるはずないだろ常識的に考えて…
63425/01/25(土)23:52:30No.1276554193そうだねx1
>ドレンが生き生きしてるのがいい
弾幕薄いは流石にダメだった
63525/01/25(土)23:52:30No.1276554195+
実際かなり厄介な存在なんだろうけど
あんだけ大掛かりな違法建築が事実上黙認されてるのはだいぶ温情だとは思う
63625/01/25(土)23:52:32No.1276554205+
武装できないようにして民間に払い落ししてるのザクだけどこの世界のジオンのMS発展速度だと型落ち過ぎて軍ではもう使わないのかね
63725/01/25(土)23:52:36No.1276554223そうだねx1
どうすんです戦後
このビグザムの群れ
63825/01/25(土)23:52:38No.1276554232+
>サイド6って中立だったコロニーであってる?
アレックスとか作ってました
63925/01/25(土)23:52:46No.1276554280+
>シャリア・ブル目当てなら小説がいいと聞く
でもよォ小説版だとシャリアとアムロ……
64025/01/25(土)23:53:11No.1276554409そうだねx4
コンペイトウがグラナダされた時に映ったキシリア様流石にビビってたよね
64125/01/25(土)23:53:13No.1276554422そうだねx1
>待てよ!ミハルの回も見た方がいいぜ!
元ネタあるからな…
64225/01/25(土)23:53:19No.1276554451+
>>アムロが覚醒するとソロモン殴り込み艦隊の面々の大半が死んでるからな…
>やっぱりあいつおかしいよ…
ソロモン強襲揚陸シーンで良く保たせたって言ってたけど本編ではドレンが保たせられんとは…って死んでたからね
64325/01/25(土)23:53:21No.1276554459そうだねx3
パオロ艦長とかデミトリーとか自然なんだけどすごいチョイスの人が出てくるの腹筋に悪い
64425/01/25(土)23:53:25No.1276554480そうだねx1
>サイド6って中立だったコロニーであってる?
中立だけど正史だとアレックスのテストしてたコロニー
64525/01/25(土)23:53:27No.1276554492そうだねx3
冬月先生といいドレンといいカラーの艦長は足腰が強靭だな
64625/01/25(土)23:53:35No.1276554540+
シムス中尉がいない…
貴重な眼鏡っ娘なのに
64725/01/25(土)23:53:40No.1276554563そうだねx1
ブラウ・ブロなんてジオンお得意のびっくりどっきりメカだったはずなのに…
64825/01/25(土)23:53:41No.1276554569+
>どうすんです戦後
>このビグザムの群れ
地球にでも駐在させるか
64925/01/25(土)23:53:42No.1276554578そうだねx3
39話はシャリア・ブル ズム庁舎 鬼子発言など欲張りセットな回
65025/01/25(土)23:53:52No.1276554629+
>イフヤは伊賦夜
>ネノクニは根の国
>なぜかあの世アピールがすごい
あれネの国かと思って急にバイストン・ウェルになったかと思った
65125/01/25(土)23:53:52No.1276554636そうだねx2
>武装できないようにして民間に払い落ししてるのザクだけどこの世界のジオンのMS発展速度だと型落ち過ぎて軍ではもう使わないのかね
ゲルググも名前が付く前に捨ててビグザムとガンダム量産に全振りしたから…
65225/01/25(土)23:54:00No.1276554690そうだねx3
>>サイド6って中立だったコロニーであってる?
>アレックスとか作ってました
核ミサイル打ち込むね…
65325/01/25(土)23:54:11No.1276554756+
サイコミュで動かし続けたらゼクノバ起きるかもしれないみたいなこと言ってたけど
マニュアルとサイコミュで使い分ける想定なのかなΩサイコミュ
65425/01/25(土)23:54:17No.1276554794そうだねx1
最近映画特典て豪華な特典増えたよね
いいことだ
65525/01/25(土)23:54:40No.1276554925+
>地球にでも駐在させるか
碌に動きもしないゴミをポイ捨てするの止めてくれませんか?
65625/01/25(土)23:54:41No.1276554933+
フルカラー32ページは豪華すぎる…
65725/01/25(土)23:54:45No.1276554968+
トクワンとデミトリーはザンジバルにいたパイロットだったし
一応正史はなぞっている
65825/01/25(土)23:54:50No.1276555008+
ビグザムに足があるのって地球に降下したときのためなんだろうか
65925/01/25(土)23:54:53No.1276555023+
>待てよ!ミハルの回も見た方がいいぜ!
ニャアンちゃんの闇バイト絡みのネタも仕込まれてるしな
66025/01/25(土)23:54:56No.1276555039そうだねx6
フィルムとかよりはこういう特典のがおっぱい嬉しい
66125/01/25(土)23:55:14No.1276555150そうだねx2
ファースト信者からのオリジンの評価が低い原因の一つだったりするシャリア・ブル
66225/01/25(土)23:55:23No.1276555207そうだねx1
>武装できないようにして民間に払い落ししてるのザクだけどこの世界のジオンのMS発展速度だと型落ち過ぎて軍ではもう使わないのかね
ジークアクスとザクのバトル見た感じサイコミュ以外はそこまで性能差なさそうじゃない?
66325/01/25(土)23:55:30No.1276555253+
>マニュアルとサイコミュで使い分ける想定なのかなΩサイコミュ
起動するとあれだけ大掛かりにコクピットが変化するからそうなんじゃないかな
常時Ωで動かしてるとなんかデメリットありそうなくらいには
66425/01/25(土)23:55:47No.1276555340+
ビグザム大量で圧倒的は無いかわが軍はって感じだったけど
重MAの量産って正史で出来て無かったの?
66525/01/25(土)23:55:51No.1276555366そうだねx2
>最近映画特典て豪華な特典増えたよね
>いいことだ
初日に見た人が損するような後出しはやめろ
66625/01/25(土)23:55:58No.1276555415+
右手でワイングラスを持ってるイケオジにシャアがあえて右手で握手を仕掛けたのは何か元ネタがある?
相手にワイングラスを置くというワンアクション挟ませることで反射的ではなく明確な意思を持って手を握り返して欲しかったってことだろうか
66725/01/25(土)23:56:04No.1276555450+
いくとの提出資料がすごくて特典が急遽A4サイズになったらしいな…
66825/01/25(土)23:56:21No.1276555544+
>常時Ωで動かしてるとなんかデメリットありそうなくらいには
そりゃサイコミュなんて常用したら精神壊しますからね!
66925/01/25(土)23:56:28No.1276555575そうだねx2
多分カラーだとズムシティも馬鹿正直にやるんだろうな...
67025/01/25(土)23:56:32No.1276555603そうだねx1
レイトショーなら1500円で設定資料集もらえるからもっかい見てもいいのよ
67125/01/25(土)23:56:33No.1276555610+
マチュはオメガサイコミュとニュータイプのセンスだけで操縦駆け抜けるんだろうか
67225/01/25(土)23:56:33No.1276555612そうだねx3
コアファイター周りの資料凄かったもんな…
67325/01/25(土)23:56:39No.1276555649+
なんかトニたけの漫画のフラウ・ボウの頭がブラウ・ブロになってるってネタがあって装甲剥がれてキャーみたいになってるやつがやたらと印象に残ってる…
67425/01/25(土)23:56:43No.1276555679+
>ファースト信者からのオリジンの評価が低い原因の一つだったりするシャリア・ブル
やっさんとお禿げの解釈の違いを含めて楽しむものだと思って読んでたジオリジン
67525/01/25(土)23:56:44No.1276555683そうだねx1
いくとデザインて何やっても同じに見える
67625/01/25(土)23:56:46No.1276555701そうだねx1
>ファースト信者からのオリジンの評価が低い原因の一つだったりするシャリア・ブル
キャラによっての依怙贔屓が露骨過ぎるんだよなぁオリジン…
67725/01/25(土)23:56:48No.1276555716+
>ニャアンちゃんの闇バイト絡みのネタも仕込まれてるしな
コンニチワ
オイソギデスカ
67825/01/25(土)23:56:52No.1276555742+
>初日に見た人が損するような後出しはやめろ
訓練された奴らが確実にくる初週より
興味まだ少ししかない人達を釣るものは後からの方がいいからな…
67925/01/25(土)23:56:58No.1276555782+
>フィルムとかよりはこういう特典のがおっぱい嬉しい
願望漏れすぎだろ
68025/01/25(土)23:57:02No.1276555822+
>レイトショーなら1500円で設定資料集もらえるからもっかい見てもいいのよ
IMAXで2400円で見てきたんですけお!!
68125/01/25(土)23:57:05No.1276555842そうだねx2
ジオニックのプラン破棄して奪取したガンダムでMS開発すすめる下りものすごくギレンの野望で見たことあるやつってなった
68225/01/25(土)23:57:07No.1276555854そうだねx2
どうせ資料集なんかあとで纏められて刊行されるだろ…
68325/01/25(土)23:57:07No.1276555856+
コンニチハオイソギデスカも初代ネタなの知らなかった…
68425/01/25(土)23:57:08No.1276555862そうだねx5
初日に来るような奴はもっかい来るからな…
68525/01/25(土)23:57:08No.1276555867そうだねx3
>初日に見た人が損するような後出しはやめろ
初日で見るような熱心なやつは2週目もくるからいいんだよ
68625/01/25(土)23:57:11No.1276555883+
ゼクノヴァは誰目線でも何で起きたのか分かんないすぎてとりあえず起こるかも…にならざるを得ない
68725/01/25(土)23:57:14No.1276555905+
サイコミュは操作に関する装置でサイコフレームはまた別の技術ってさっき知った
68825/01/25(土)23:57:15No.1276555912+
>武装できないようにして民間に払い落ししてるのザクだけどこの世界のジオンのMS発展速度だと型落ち過ぎて軍ではもう使わないのかね
むしろサイコミュは発展してるけどMSの性能自体は正史より大幅に劣ってる気がする
68925/01/25(土)23:57:16No.1276555921+
アマテにアマテラスみたいな作為を感じる
69025/01/25(土)23:57:32No.1276556032+
アニメ映画なんかは初日にくるやつはどうせ後からもう一回くるからな…
69125/01/25(土)23:57:34No.1276556046そうだねx3
>多分カラーだとズムシティも馬鹿正直にやるんだろうな...
そういう悪いオタク仕草は絶対にやってくれるから期待しちゃう
69225/01/25(土)23:57:41No.1276556095+
3話くらい見ておもんなかったら映画に切り替えるとかでいいんでないの
絵が古いってのが一番の課題だから
69325/01/25(土)23:57:44No.1276556103そうだねx1
トレーラーから立ち上がった後のガンダムがこころなしか猫背気味でエヴァがちょっとちらついた
69425/01/25(土)23:57:53No.1276556167+
>>武装できないようにして民間に払い落ししてるのザクだけどこの世界のジオンのMS発展速度だと型落ち過ぎて軍ではもう使わないのかね
>むしろサイコミュは発展してるけどMSの性能自体は正史より大幅に劣ってる気がする
ジオン水泳部とかビックリドッキリメカたちも多分無いだろうしな
69525/01/25(土)23:58:00No.1276556204+
>>最近映画特典て豪華な特典増えたよね
>>いいことだ
>初日に見た人が損するような後出しはやめろ
2度行く理由くれてありがたい…
69625/01/25(土)23:58:02No.1276556225そうだねx2
>むしろサイコミュは発展してるけどMSの性能自体は正史より大幅に劣ってる気がする
正史の宇宙世紀は間に詰め込まれて色々なものが増えてるからな…
69725/01/25(土)23:58:11No.1276556288そうだねx1
>>ファースト信者からのオリジンの評価が低い原因の一つだったりするシャリア・ブル
>キャラによっての依怙贔屓が露骨過ぎるんだよなぁオリジン…
安彦解釈って結構過激だよね
シャアとかもそうだけど
69825/01/25(土)23:58:13No.1276556304+
>ファースト信者からのオリジンの評価が低い原因の一つだったりするシャリア・ブル
安彦良和の解釈で作ったやつだから…
69925/01/25(土)23:58:18No.1276556324+
例のズムシティ市庁舎?の前にズラッと量産型ビグザムが並んでたら俺は耐えられない
70025/01/25(土)23:58:20No.1276556340+
>マチュはオメガサイコミュとニュータイプのセンスだけで操縦駆け抜けるんだろうか
ビルドファイターズみたいな世界なら必死になって習熟する回ありそうだけど
マジであの後どういう展開にするのか全く読めないから困る
70125/01/25(土)23:58:20No.1276556341+
入場特典見たけどちょっとマチュのこのデカパイ許されていいんですか
制服の下ギチギチじゃん
70225/01/25(土)23:58:27No.1276556385そうだねx2
>なんかトニたけの漫画のフラウ・ボウの頭がブラウ・ブロになってるってネタがあって装甲剥がれてキャーみたいになってるやつがやたらと印象に残ってる…
何を言っているんだ…?
70325/01/25(土)23:58:28No.1276556391+
初週の特典もかっこよくて好きだぞ
70425/01/25(土)23:58:34No.1276556425そうだねx5
>>フィルムとかよりはこういう特典のがおっぱい嬉しい
>願望漏れすぎだろ
これがなかったらパイスー偽乳説はもうしばらく覆せなかったからな…
70525/01/25(土)23:58:36No.1276556437+
Ωコクピットはエバーのダミープラグあじがあったな
70625/01/25(土)23:58:38No.1276556444そうだねx5
>コアファイター周りの資料凄かったもんな…
コアファイターめっちゃかっこいい…うお…着陸姿勢気持ち悪…
70725/01/25(土)23:58:38No.1276556451+
>トレーラーから立ち上がった後のガンダムがこころなしか猫背気味でエヴァがちょっとちらついた
あそことビームサーベル二刀流背景がエヴァっぽかったね
70825/01/25(土)23:58:51No.1276556524そうだねx2
>安彦良和の解釈で作ったやつだから…
解釈ならまだ良いんだけど単に自分が噛んでなくて気に食わないのが見え見えなのがちょっと…
70925/01/25(土)23:58:56No.1276556555そうだねx2
>いくとデザインて何やっても同じに見える
自分で生み出したエヴァ初号機をいつまでも越えられない人ってイメージ
71025/01/25(土)23:59:02No.1276556603そうだねx1
>Ωコクピットはエバーのダミープラグあじがあったな
🤲
71125/01/25(土)23:59:06No.1276556633そうだねx1
ソロモンに突入するガンダムとキケロガのカットがまんまバスターマシン1号2号だったから
そのまま合体するんじゃないかとヒヤヒヤした
71225/01/25(土)23:59:09No.1276556648そうだねx1
>コンニチハオイソギデスカも初代ネタなの知らなかった…
そこかしこに聞いた事ある台詞で作ったヤツら生粋のガンダムオタクだなってなったよ
71325/01/25(土)23:59:11No.1276556659+
フルサイコミュ操作のガンダムというと正史だとサイコガンダムか
71425/01/25(土)23:59:21No.1276556724そうだねx4
>重MAの量産って正史で出来て無かったの?
生産ラインの統一とかせずに色んなMSに手を出してたからそんな余裕なかったんじゃないか
71525/01/25(土)23:59:25No.1276556743そうだねx1
「何か分かんないけど何か分かった!」は精神感応による知識のインストール?
71625/01/25(土)23:59:35No.1276556802+
紫色のドムって出てきた?
シャアとシャリアのねっとりワインのシーンの後に一瞬出てきたドムが紫に見えたんだけど
71725/01/25(土)23:59:37No.1276556812+
ソロモン戦後の強襲艦隊のムサイ2隻落ちてたけど残ったのはキトクメルでいいの?
71825/01/25(土)23:59:40No.1276556829+
>初週の特典もかっこよくて好きだぞ
シークレットの方のカードも欲しかった…
71925/01/25(土)23:59:41No.1276556834+
未だにザクといい勝負する程度の性能のガンダムが最新鋭機っぽいしなジオン
72025/01/25(土)23:59:43No.1276556851そうだねx1
>>なんかトニたけの漫画のフラウ・ボウの頭がブラウ・ブロになってるってネタがあって装甲剥がれてキャーみたいになってるやつがやたらと印象に残ってる…
>何を言っているんだ…?
いやそういう頭のおかしいネタがあったんだよ…確かサクサク大作戦に載ってたと思うんだけど…
72125/01/25(土)23:59:46No.1276556874そうだねx2
>ソロモンに突入するガンダムとキケロガのカットがまんまバスターマシン1号2号だったから
>そのまま合体するんじゃないかとヒヤヒヤした
サンボルで合体してたしやるんじゃないのかと思ってしまった
72225/01/26(日)00:00:00No.1276556957そうだねx5
>これがなかったらパイスー偽乳説はもうしばらく覆せなかったからな…
ソーラ・レイ並みの一撃だった
偽乳派はひとたまりもありませんぜ
72325/01/26(日)00:00:18No.1276557069+
>シークレットの方のカードも欲しかった…
2枚だけじゃなかったの!?
72425/01/26(日)00:00:22No.1276557093+
>未だにザクといい勝負する程度の性能のガンダムが最新鋭機っぽいしなジオン
フルスペック出せてるのかなあれ
72525/01/26(日)00:00:22No.1276557098+
ジークアクスが今後どうなるか鶴巻監督の過去作から考えてみようと調べたが
もしかして鶴巻監督が1人で監督するテレビシリーズ作品ってジークアクスが初めて?
月面兎兵器ミーナは原案だし龍の歯医者も映画一本分で
フリクリとトップ2とはOVAだしで
長期作品がどうなるか検討つかないな
72625/01/26(日)00:00:33No.1276557158+
>未だにザクといい勝負する程度の性能のガンダムが最新鋭機っぽいしなジオン
ドムで開発止まってるっぽいしな
72725/01/26(日)00:00:44No.1276557226そうだねx1
ジオリジン好きだけど武力革命に対してお禿げとやっさんは考えが違うなという感じはする
72825/01/26(日)00:00:45No.1276557238+
>そのまま合体するんじゃないかとヒヤヒヤした
ビーム薙ぎ払いとかトップすぎる…
72925/01/26(日)00:00:57No.1276557304+
戦争終わったら兵器開発とか金かかりすぎてやってられんのじゃ
73025/01/26(日)00:01:12No.1276557393そうだねx2
>>未だにザクといい勝負する程度の性能のガンダムが最新鋭機っぽいしなジオン
>ドムで開発止まってるっぽいしな
ドムはジオニックじゃないぞ
73125/01/26(日)00:01:17No.1276557416そうだねx1
>ファースト信者からのオリジンの評価が低い原因の一つだったりするシャリア・ブル
ララァに嫉妬する小物らしくて今日見たジークアクスとの落差に笑ってる
fu4559834.jpeg
73225/01/26(日)00:01:19No.1276557427+
ああそういえばブラウ・ブロ背負うガンダムやるチャンスだったのかあそこ…
73325/01/26(日)00:01:30No.1276557511+
なんかハロお前変な事言ってなかった?
73425/01/26(日)00:01:31No.1276557514そうだねx1
>戦争終わったら兵器開発とか金かかりすぎてやってられんのじゃ
大丈夫
連邦もジオンも開発続けてるって公式が言ってますよ
73525/01/26(日)00:01:43No.1276557579そうだねx1
>戦争終わったら兵器開発とか金かかりすぎてやってられんのじゃ
ジオンの台所事情の厳しさがちょいちょい見えるよね
民間にザク払い下げてるとことか
73625/01/26(日)00:01:46No.1276557596+
>>ソロモンに突入するガンダムとキケロガのカットがまんまバスターマシン1号2号だったから
>>そのまま合体するんじゃないかとヒヤヒヤした
>サンボルで合体してたしやるんじゃないのかと思ってしまった
「大佐!合体しましょう!」
「シャリアブル!」
フー!!
73725/01/26(日)00:01:51No.1276557613そうだねx1
>安彦解釈って結構過激だよね
>シャアとかもそうだけど
いわゆるタカ派な人物が軒並み無能化されてハト派なキャラが妙に盛られてるのは安彦さぁ……ってなる
73825/01/26(日)00:01:54No.1276557647+
正史ではジオン共和国になった後技術売ってサイド3は豊かなコロニーになるんだっけか
73925/01/26(日)00:02:00No.1276557673+
原作殆ど知らないけどこれはifルートなのかい
74025/01/26(日)00:02:02No.1276557687+
見てきたよかった
あとはプラモが手元にあれば完璧なんだが
74125/01/26(日)00:02:11No.1276557746+
>ああそういえばブラウ・ブロ背負うガンダムやるチャンスだったのかあそこ…
まあ合体したらマヴできないし戦力減るから…
74225/01/26(日)00:02:13No.1276557759+
>フルスペック出せてるのかなあれ
シュウジ(ザクとの戦闘見るにあんまり強くない)とサイコミュなしだと劣勢なエクザベだから
サイコミュ抜きで見た時の基本性能部分はあんまり変わってないかと
74325/01/26(日)00:02:14No.1276557761そうだねx1
Q.以下の台詞のおかしい点を挙げよ
マ・クベ(CV:杉田)「まったく…最初からビグ・ザム一個大隊を動員していればルナツーを3日早く落とせていたものを…」
74425/01/26(日)00:02:18No.1276557786+
殺す気な相手に不殺プレイで無力化できているから優れている
74525/01/26(日)00:02:25No.1276557814そうだねx1
>未だにザクといい勝負する程度の性能のガンダムが最新鋭機っぽいしなジオン
正史の連邦の戦後ほどジークアクス線のジオンは戦勝国と言えど経済的余裕がないのかも知れない
74625/01/26(日)00:02:30No.1276557842そうだねx2
ビグザムなんて量産するからお金なくなったのでは?
74725/01/26(日)00:02:31No.1276557848+
宇宙初戦のあのバズーカを的確に捌いて本命狙い気づいたら出力下げて迎撃とかかっこよすぎるアニメーションだった
74825/01/26(日)00:02:42No.1276557901+
技術は2年後に来ると思われる奴がね…
74925/01/26(日)00:02:52No.1276557954そうだねx1
Z前ならこんなもんでは?
75025/01/26(日)00:03:15No.1276558057+
>ビグザムなんて量産するからお金なくなったのでは?
死刑な
75125/01/26(日)00:03:23No.1276558101+
なんとかの薔薇って何…?
75225/01/26(日)00:03:24No.1276558105+
>ソロモンに突入するガンダムとキケロガのカットがまんまバスターマシン1号2号だったから
>そのまま合体するんじゃないかとヒヤヒヤした
やっぱりあれ既視感あった気がしたが…それだったのか…
75325/01/26(日)00:03:28No.1276558135そうだねx1
>ビグザムなんて量産するからお金なくなったのでは?
勝てばよかろうなのだ
75425/01/26(日)00:03:32No.1276558156+
民間にモビルスーツ卸してお金工面するのはいいけどそんなデバイス出回らせるなよ
75525/01/26(日)00:03:32No.1276558159そうだねx3
2週目の特典でマチュのおっぱい論争に決着を付けるのは流石のタイミングだと思った
下手すりゃ半年はワイワイ楽しく争いそうだったから
75625/01/26(日)00:03:37No.1276558196+
>技術は2年後に来ると思われる奴がね…
マジで地球圏の状態に関わらず厄介なのがポップしてくるの本当にバグ
75725/01/26(日)00:03:37No.1276558197+
正史だとハイザック開発っていつだっけ…
マラサイとかバーザムは0087年以降よね?
75825/01/26(日)00:03:57No.1276558310+
>>>ソロモンに突入するガンダムとキケロガのカットがまんまバスターマシン1号2号だったから
>>>そのまま合体するんじゃないかとヒヤヒヤした
>>サンボルで合体してたしやるんじゃないのかと思ってしまった
>「大佐!合体しましょう!」
>「シャリアブル!」
>フー!!
サンボルのアレ!サンボルのアレじゃないか!
75925/01/26(日)00:03:57No.1276558311そうだねx2
>警察に喧嘩売って門限あるんで帰りまーす〜して家帰って夕飯食いながら今日電車止まっててさ〜出来るの相当肝座ってるなこの子
遵法精神より家庭のルールを守るってのはむしろ生々しく感じる
76025/01/26(日)00:03:59No.1276558318+
>ドムはジオニックじゃないぞ
そうか新型の開発やめたのはジオニックだけなのか
じゃあゲルググの代わりにギャンが配備されてたりするのかな
76125/01/26(日)00:04:00No.1276558321+
>民間にモビルスーツ卸してお金工面するのはいいけどそんなデバイス出回らせるなよ
テム・レイが悪い
76225/01/26(日)00:04:10No.1276558375そうだねx3
>下手すりゃ半年はワイワイ楽しく争いそうだったから
あと半年は続き見れなさそうな現実を思い出させないで…!
76325/01/26(日)00:04:18No.1276558419そうだねx3
実際戦争が無いから新型制作の進みは遅いんじゃないのかな
76425/01/26(日)00:04:28No.1276558477+
>なんとかの薔薇って何…?
インド人を右へ
76525/01/26(日)00:04:29No.1276558482+
>ジオンの台所事情の厳しさがちょいちょい見えるよね
>民間にザク払い下げてるとことか
まあもう量産ガンダムっぽいのがチラ見えしてて連邦が宇宙拠点奪還のために逆襲するとしたら
軽キャノンの系譜相手にすることになるだろうから掠ったらアウトのザクはお払い箱だろうし…
76625/01/26(日)00:04:35No.1276558523+
ビグ・ザム一個大隊って脳が理解を放棄してたけど
マジでビグ・ザム一個大隊組めるくらい量産したの?
流石に裏方スタッフまで含めて一個大隊?
76725/01/26(日)00:04:40No.1276558555+
>なんとかの薔薇って何…?
ヘルメスの薔薇と呼ばれる過去の文明の兵器の設計図を納めたコロニーのことさ
76825/01/26(日)00:04:42No.1276558567+
>2週目の特典でマチュのおっぱい論争に決着を付けるのは流石のタイミングだと思った
>下手すりゃ半年はワイワイ楽しく争いそうだったから
でもよぉ
どうせ盛るやつは盛るぜ
76925/01/26(日)00:04:49No.1276558626+
なんなら連邦の工作員が武装デバイスばらまいてても不思議はない
77025/01/26(日)00:04:51No.1276558638+
そういやシャアとシャリアのマブ戦術って片方がニュータイプ能力で見つけて
ニュータイプ能力で共有だろうから教本に載ってるのと違うんかな
77125/01/26(日)00:04:52No.1276558643そうだねx1
>あと半年は続き見れなさそうな現実を思い出させないで…!
続き来ても頭からだから焦らされるんだよね?
77225/01/26(日)00:04:56No.1276558662そうだねx1
>実際戦争が無いから新型制作の進みは遅いんじゃないのかな
連邦が負けるのが平和への近道とはね
77325/01/26(日)00:05:00No.1276558698そうだねx2
>2週目の特典でマチュのおっぱい論争に決着を付けるのは流石のタイミングだと思った
>下手すりゃ半年はワイワイ楽しく争いそうだったから
マチュの胸は盛ってもいいけどニャアンは盛るなと主張してたが大正義だった
77425/01/26(日)00:05:01No.1276558702+
>>下手すりゃ半年はワイワイ楽しく争いそうだったから
>あと半年は続き見れなさそうな現実を思い出させないで…!
早けりゃ4月には見れるでしょきっとおそらくメイビー
77525/01/26(日)00:05:06No.1276558733そうだねx2
>正史の連邦の戦後ほどジークアクス線のジオンは戦勝国と言えど経済的余裕がないのかも知れない
というかカムランさんがそこら辺ツッコんでたような
ソドンはまだ現役なんです?って
77625/01/26(日)00:05:14No.1276558791+
ヘルメスの薔薇の設計図をご存知ない?
77725/01/26(日)00:05:15No.1276558797そうだねx1
ジオン優位で連邦が撤退して停戦してるだけだからどちらも兵器開発自体は続けてるだろう
77825/01/26(日)00:05:24No.1276558851+
ザクF2型…お前と戦いたかった…
77925/01/26(日)00:05:32No.1276558892+
初陣でザクに斧振り下ろす時の
んんんんんんんnnnnn!!!!
が地味に好き
78025/01/26(日)00:05:33No.1276558903+
>>ソロモンに突入するガンダムとキケロガのカットがまんまバスターマシン1号2号だったから
>>そのまま合体するんじゃないかとヒヤヒヤした
>やっぱりあれ既視感あった気がしたが…それだったのか…
トップをねらえ!&トップをねらえ2!現在各種サブスクで見放題!ウォッチナウ!科学講座は無いけど
78125/01/26(日)00:05:34No.1276558908+
>早けりゃ4月には見れるでしょきっとおそらくメイビー
4月に空く日テレアニメ枠がない
78225/01/26(日)00:05:51No.1276558996+
コロニー滅ぼしまくって地球からも撤退してなんか得られたものあったのかって言われると…
78325/01/26(日)00:05:51No.1276558998+
毎回何の薔薇だったか忘れる
78425/01/26(日)00:05:52No.1276559007+
地下のオブジェクト消失
なんとかの薔薇の仕業か
この二つ別物なの…?
78525/01/26(日)00:05:55No.1276559025+
>>>下手すりゃ半年はワイワイ楽しく争いそうだったから
>>あと半年は続き見れなさそうな現実を思い出させないで…!
>早けりゃ4月には見れるでしょきっとおそらくメイビー
4月は放送枠埋まってるから無いらしい
78625/01/26(日)00:06:00No.1276559061+
>なんとかの薔薇って何…?
アムロかララァ使った生体コンピュータだったりしないかなぁと思ってるけどまあ違うだろうな
78725/01/26(日)00:06:08No.1276559105+
軍艦を5年でお役御免は贅沢すぎる気がする
78825/01/26(日)00:06:09No.1276559114+
フリクリ全然知らなかったからちょっと気になった
どっかで見られるのかな
78925/01/26(日)00:06:15No.1276559152そうだねx1
ジークアクスが本来の武装で戦ったらあっという間にマチュのキルスコア増えそうだし
ヒートホークがメイン武装っぽいのは火力的にも物語的にも枷として作用してそうな気がする
79025/01/26(日)00:06:18No.1276559170そうだねx2
>ソドンはまだ現役なんです?って
まぁ5年前にロールアウトした最新鋭戦艦がそんな期間で退役ってのは現代からするとちょっと考えられないからそこはあんまり気にしなかった…
79125/01/26(日)00:06:28No.1276559217+
半年生殺しとかどうなってんの…
その間に閃光のハサウェイやったりするのか?
79225/01/26(日)00:06:30No.1276559230そうだねx3
単純に違う歴史の流れとは別に大きく違う何かがあるよねあの世界
79325/01/26(日)00:06:36No.1276559265そうだねx1
春から放送ならもう告知されてると思うし早くて夏かなあ
79425/01/26(日)00:06:36No.1276559267+
>初陣でザクに斧振り下ろす時の
>んんんんんんんnnnnn!!!!
>が地味に好き
PVでも使われてるくらいだし
キャラ紹介としてわかりやすい
79525/01/26(日)00:06:44No.1276559305+
フライデーアニメナイトでやるとしたら最速7月よね
79625/01/26(日)00:06:45No.1276559315+
>フリクリ全然知らなかったからちょっと気になった
>どっかで見られるのかな
フリクリはあんまりおもんないから見なくても別にいいぞ
79725/01/26(日)00:06:51No.1276559346+
マチュのおっぱいは人類の革新だよ…
79825/01/26(日)00:06:58No.1276559381+
>正史だとハイザック開発っていつだっけ…
>マラサイとかバーザムは0087年以降よね?
83年にティターンズ結成で84年にハイザックロールアウト
79925/01/26(日)00:07:03No.1276559402そうだねx2
あんだけジオンに流れが向くようになっててもようやく辛勝ってところだからなジオン
80025/01/26(日)00:07:07No.1276559429+
>なんとかの薔薇って何…?
特に説明は無いけどサイコミュの共振と反応してる事からサイコミュ関連のオーパーツだと考えられる
Gレコだと宇宙世紀時代の遺物がヘルメスの薔薇って名前で封印されてたけふぉ関連性は不明
80125/01/26(日)00:07:12No.1276559452+
流石にどっかのタイミングでビギニングを配信に持ってくるんじゃないかと思いたい
80225/01/26(日)00:07:14No.1276559470+
>ジオン優位で連邦が撤退して停戦してるだけだからどちらも兵器開発自体は続けてるだろう
でも時間が経てば経つほど連邦にとっちゃ不利にならない?
ヘリウム3の入手拠点喪失して5年経ってるんだぞ
いくら兵器作っても動かす燃料ないんじゃどうしようもないよ
80325/01/26(日)00:07:14No.1276559471+
今んとこ作中で一番デカいのかねマチュ
母もキシリア様は顔しか覚えてないぞ
80425/01/26(日)00:07:16No.1276559487そうだねx1
この世界のガンダムハンマー
軽キャノンの装備だから名前は軽キャノンハンマーになってしまうの…
80525/01/26(日)00:07:18No.1276559500そうだねx1
5年程度で退役とか甘えんな
80625/01/26(日)00:07:23No.1276559522+
でけぇ戦争やらなかったらそんなMSとか戦艦の更新も進まないんじゃねぇの?
正史は死ぬほど残党との諍い続いてたし
80725/01/26(日)00:07:30No.1276559573+
先行上映から放送までが近いと客入り悪くなるから
最近は先行上映から半年は開けるのがトレンド
80825/01/26(日)00:07:31No.1276559577+
>まぁ5年前にロールアウトした最新鋭戦艦がそんな期間で退役ってのは現代からするとちょっと考えられないからそこはあんまり気にしなかった…
リアル大国でもその辺の更新はわりとグダるからな
80925/01/26(日)00:07:44No.1276559648+
4月は無理だな枠が分かってしまってるみたいだし
7月ぐらいから見れたらいいが
81025/01/26(日)00:07:46No.1276559661+
連邦からパクったあれまだ使ってんの…?って感じかもしれん
81125/01/26(日)00:07:56No.1276559709そうだねx2
>5年程度で退役とか甘えんな
お…おう
81225/01/26(日)00:07:58No.1276559731そうだねx1
>まぁ5年前にロールアウトした最新鋭戦艦がそんな期間で退役ってのは現代からするとちょっと考えられないからそこはあんまり気にしなかった…
シャリア・ブルも余裕がね…みたいなこと濁して言ってたような
81325/01/26(日)00:08:01No.1276559747そうだねx1
>フリクリ全然知らなかったからちょっと気になった
>どっかで見られるのかな
ストーリーはよくわからんけど映像と音楽だけで楽しめる人ならまあおすすめ
81425/01/26(日)00:08:10No.1276559798+
小説だかトミノメモだかでグラナダの地下にエルメスがあるとかあった気がする
81525/01/26(日)00:08:20No.1276559858そうだねx1
>まぁ5年前にロールアウトした最新鋭戦艦がそんな期間で退役ってのは現代からするとちょっと考えられないからそこはあんまり気にしなかった…
数十年現役は当たり前にあるから現実は世知辛い…
81625/01/26(日)00:08:27No.1276559887そうだねx2
>単純に違う歴史の流れとは別に大きく違う何かがあるよねあの世界
そもそもシャアがガンダム盗む前にガンキャノンのキャノンがビームになってる
81725/01/26(日)00:08:32No.1276559939+
そういやガンダム奪取の時にコロニーに穴空いてないからテムレイ酸欠ならないしまだ生きてる可能性あるのか
81825/01/26(日)00:08:37No.1276559978そうだねx1
>先行上映から放送までが近いと客入り悪くなるから
>最近は先行上映から半年は開けるのがトレンド
予定より上映期間延長まであり得るだろうしなあ
81925/01/26(日)00:09:00No.1276560123そうだねx2
現実だとB-52とか何年飛んでるんだってなる
82025/01/26(日)00:09:02No.1276560142+
ジェガンとか何年使われてたんだあれ
82125/01/26(日)00:09:04No.1276560153+
>フリクリはあんまりおもんないから見なくても別にいいぞ
>ストーリーはよくわからんけど映像と音楽だけで楽しめる人ならまあおすすめ
話とかはあまりこだわらないほうだからちょっと探してみるね
ありがとう
82225/01/26(日)00:09:08No.1276560182そうだねx1
>>ジオン優位で連邦が撤退して停戦してるだけだからどちらも兵器開発自体は続けてるだろう
>でも時間が経てば経つほど連邦にとっちゃ不利にならない?
>ヘリウム3の入手拠点喪失して5年経ってるんだぞ
>いくら兵器作っても動かす燃料ないんじゃどうしようもないよ
あの男の木星からの帰還が待たれる
82325/01/26(日)00:09:16No.1276560234+
空港の管理PCがWindows98だったからバグ回避したみたいなニュース見た記憶ある
82425/01/26(日)00:09:16No.1276560240+
ガンダムとキケロガもサンボル感あったけどビグザム部隊も割とサンボル感あった
82525/01/26(日)00:09:18No.1276560256+
放送時期も気になるけど、何クールやるんだ?
82625/01/26(日)00:09:20No.1276560264そうだねx1
トリガー組の作画みたいなの大好きならフリクリは楽しいかと
それが大嫌いなタイプの人は気をつけて…
82725/01/26(日)00:09:35No.1276560364+
器開発自体は続けてるだろう
>でも時間が経てば経つほど連邦にとっちゃ不利にならない?
>ヘリウム3の入手拠点喪失して5年経ってるんだぞ
>いくら兵器作っても動かす燃料ないんじゃどうしようもないよ
そこでシロッコを一つまみ
82825/01/26(日)00:09:42No.1276560391そうだねx9
>あの男の木星からの帰還が待たれる
来んな!
82925/01/26(日)00:10:05No.1276560519+
>小説だかトミノメモだかでグラナダの地下にエルメスがあるとかあった気がする
トミノメモだな
連邦軍が月占領したから月地中内のエルメスが月面にビットだして連邦攻撃するんでアムロがGブルで地下にもぐる
83025/01/26(日)00:10:06No.1276560531そうだねx1
>>>ジオン優位で連邦が撤退して停戦してるだけだからどちらも兵器開発自体は続けてるだろう
>>でも時間が経てば経つほど連邦にとっちゃ不利にならない?
>>ヘリウム3の入手拠点喪失して5年経ってるんだぞ
>>いくら兵器作っても動かす燃料ないんじゃどうしようもないよ
>あの男の木星からの帰還が待たれる
来てほしくないから85年にずらすね…
83125/01/26(日)00:10:07No.1276560533+
>トリガー組の作画みたいなの大好きならフリクリは楽しいかと
>それが大嫌いなタイプの人は気をつけて…
トリガー作画はクソダサいからな…
83225/01/26(日)00:10:18No.1276560597+
>ガンダムとキケロガもサンボル感あったけどビグザム部隊も割とサンボル感あった
やったのがAEじゃなくて助かった…のか?
83325/01/26(日)00:10:21No.1276560608+
ところでテムレイとポメラニアンの声優が一緒なのって何か意味あるの…?
83425/01/26(日)00:10:21No.1276560616+
シロッコはガンダムがあろうとなかろうと自分の才覚でメッサーラ作るからなあ
83525/01/26(日)00:10:22No.1276560621+
2年後マジでシロッコがどっちについても戦争起こりそうなのがこの
83625/01/26(日)00:10:26No.1276560643+
明日映画館行って特典残ってたら見よう
83725/01/26(日)00:10:37No.1276560725+
>あの男の木星からの帰還が待たれる
あいつが来るとムーバブルフレームにガンダリウムγにバイオセンサーがワっと流れ込む
83825/01/26(日)00:10:41No.1276560747+
>>正史だとハイザック開発っていつだっけ…
>>マラサイとかバーザムは0087年以降よね?
>83年にティターンズ結成で84年にハイザックロールアウト
一年戦争中ガンダムの量産型をジオンが開発てきたから
ハイキャノン的なものができるのか
83925/01/26(日)00:10:41No.1276560748+
木製帰りの男を出すと全部がこいつにめちゃくちゃにされる
84025/01/26(日)00:10:54No.1276560827+
>>ソドンはまだ現役なんです?って
>まぁ5年前にロールアウトした最新鋭戦艦がそんな期間で退役ってのは現代からするとちょっと考えられないからそこはあんまり気にしなかった…
大体正史のWBも青葉区に擱坐したから以降の出番無くなったわけで健在だったら使われ続けてるだろうしね
84125/01/26(日)00:10:56No.1276560835+
>そういやガンダム奪取の時にコロニーに穴空いてないからテムレイ酸欠ならないしまだ生きてる可能性あるのか
スタッフロールで確かポメラニアン/テムレイってなってたけど兼役なのか同一人物なのかどっちなんだろ
84225/01/26(日)00:11:07No.1276560900そうだねx4
>ところでテムレイとポメラニアンの声優が一緒なのって何か意味あるの…?
それならマチュの母親とハロの関係も考えなきゃいけないだろ
84325/01/26(日)00:11:10No.1276560922+
シャロンの薔薇のシャロンはカロンって冥府の渡守も意味するみたいだから根の国とかの名付け考えるとこれじゃないかな
84425/01/26(日)00:11:10No.1276560926そうだねx1
人類の革新の前にジオンを革新せねばなるまい
84525/01/26(日)00:11:13No.1276560941そうだねx1
ヘルメスの薔薇
シャロンの薔薇
マシュマーの薔薇
84625/01/26(日)00:11:15No.1276560957そうだねx4
>2年後マジでシロッコがどっちについても戦争起こりそうなのがこの
というかどっちというよりシロッコ自身が荒らし嫌がらせ戦争の元だろうし…
84725/01/26(日)00:11:20No.1276560976+
テレビ放送前に金ローで4週連続エヴァ祭りやって欲しい
84825/01/26(日)00:11:37No.1276561053+
>2年後マジでシロッコがどっちについても戦争起こりそうなのがこの
ギレンについてもキシリアについてもサイド6についても連邦についても戦争を起こせる
よりどりみどり
84925/01/26(日)00:12:03No.1276561188+
ソドン大分実績上げてると思うけど強襲揚陸艦は新しく作ってないのかな、


fu4559667.jpg fu4559522.jpg fu4559704.jpg 1737813222898.jpg fu4559834.jpeg