二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737801493394.jpg-(24139 B)
24139 B25/01/25(土)19:38:13No.1276446543+ 20:47頃消えます
ジーンが暴走しなかったら作戦がきっちりと遂行されるのは酷いな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/25(土)19:41:59No.1276448120そうだねx43
実はジーン関係なく初期ステージの設定から違う
225/01/25(土)19:43:06No.1276448610+
むしろ連邦側に有利な世界なのに負けてるんだよな連邦
325/01/25(土)19:44:12No.1276449048そうだねx32
ジーンが暴走しなかったんじゃなくて暴走したのがシャアだったって話だぞ
425/01/25(土)19:47:39No.1276450524+
アムロが乗り込んだのだって事故みたいなもんなのに暴走ってのも違う気がする
525/01/25(土)19:48:34No.1276450912+
なんもかんもシャアがガンダムに乗るとかいうひらめきをしたことが連邦の運が悪かった
いやそれともシャアの運が良かったのかな
625/01/25(土)19:52:10No.1276452406そうだねx15
量産されたガンキャノンもビームキャノンにアップデートされたのが逆にビグザムへの攻撃手段減ってて裏目に出てる…
725/01/25(土)19:53:45No.1276453070そうだねx4
ころす
825/01/25(土)19:55:18No.1276453772+
というかなんでシャア行かなかったんだっけ?
新造艦追跡中とか功績はいくらでも欲しいだろうに
925/01/25(土)19:55:20No.1276453783+
シャアよりよわいくせにシャアのマネしたのがまずかった
1025/01/25(土)19:55:22No.1276453803そうだねx4
ビギニングだとすでに非難してたな
1125/01/25(土)19:55:49No.1276453974+
そこで襲撃を強行する判断自体は間違いではなかった
1225/01/25(土)19:56:37No.1276454308そうだねx6
>というかなんでシャア行かなかったんだっけ?
>新造艦追跡中とか功績はいくらでも欲しいだろうに
実際にあるかどうかもわからないので画像に偵察任務を与えただけなのに…
1325/01/25(土)19:56:38No.1276454314そうだねx8
>むしろ連邦側に有利な世界なのに負けてるんだよな連邦
地球からは追い出せた
V作戦丸ごとパクられたのがきつすぎる
1425/01/25(土)19:57:05No.1276454508+
しゃあけど残念ながら実力がないわ!
1525/01/25(土)19:57:25No.1276454648そうだねx9
>というかなんでシャア行かなかったんだっけ?
>新造艦追跡中とか功績はいくらでも欲しいだろうに
偵察にいちいち現場指揮官が同行してどうする
1625/01/25(土)19:57:54No.1276454840+
>実際にあるかどうかもわからないので画像に偵察任務を与えただけなのに…
本人は新型あるよって読んでた
でも行かずに失敗したので後悔してた
1725/01/25(土)19:57:58No.1276454864+
赤い彗星のシャアが立てた作戦だからな
1825/01/25(土)19:58:28No.1276455082そうだねx19
シャアじゃないやつがシャアみたいなことをすると痛い目を見る
1925/01/25(土)19:58:46No.1276455195+
>偵察にいちいち現場指揮官が同行してどうする
今すぐ同行する!
私が先行する!
2025/01/25(土)19:58:54No.1276455249+
シャアとジーンじゃ手際がまるで違う...
2125/01/25(土)19:59:29No.1276455496そうだねx9
>しゃあけど残念ながら実力がないわ!
シャアだけに?
2225/01/25(土)19:59:38No.1276455554+
順当に行けば偵察だけして
あったよ!V作戦の新型MS!
でかした!でうまく行ったかなあ
2325/01/25(土)19:59:46No.1276455594+
どっちかっていうと初期にシャアが無茶して死んだ宇宙世紀の年表が見たい
きっと平和だぞぉ〜
2425/01/25(土)19:59:51No.1276455629+
>シャアじゃないやつがシャアみたいなことをすると痛い目を見る
少佐だって手柄を立てて出世したんだ
おれだって
2525/01/25(土)20:00:09No.1276455758そうだねx14
>シャアじゃないやつがシャアみたいなことをすると痛い目を見る
そもそもシャアが割と痛い目見てるしな…
2625/01/25(土)20:00:09No.1276455761そうだねx8
コイツ何故か避難民にぶっ放すし…
2725/01/25(土)20:00:12No.1276455791+
>シャアじゃないやつがシャアみたいなことをすると痛い目を見る
シャアが痛い目見てないみたいなこと言うじゃん
2825/01/25(土)20:00:41No.1276456034+
>どっちかっていうと初期にシャアが無茶して死んだ宇宙世紀の年表が見たい
>きっと平和だぞぉ〜
エゥーゴが回らなそうだけど大丈夫そ?
2925/01/25(土)20:00:46No.1276456072そうだねx9
ホワイトベースは物語前に見つかって尾行されてる
連邦はホワイトベースの入港時に住人にも見られたくないので避難命令を出しているのは共通だと思う
3025/01/25(土)20:00:51No.1276456118そうだねx4
ジーンが襲撃する世界でガンキャノンが出てこなかったのはパイロットの殺害に成功してたのかな
3125/01/25(土)20:00:52No.1276456129+
>順当に行けば偵察だけして
>あったよ!V作戦の新型MS!
>でかした!でうまく行ったかなあ
襲撃しないとガンダムに正規のパイロットが乗っちゃうしおまけに木馬にまともなクルーも居るのでアウト
3225/01/25(土)20:01:00No.1276456191そうだねx2
>順当に行けば偵察だけして
>あったよ!V作戦の新型MS!
>でかした!でうまく行ったかなあ
ジーンが思い切り下手こいても連邦軍側何もできてなかったし...
3325/01/25(土)20:01:41No.1276456478+
ジーンがズタボロにしたサイド7には自力で潜入して映像を記録していたんだよなシャア
そこでセイラと会ってセイラの運命が変わった
3425/01/25(土)20:01:47No.1276456534+
偵察だけして新型の情報をキャッチした後大人しく本国に帰るかそのまま攻め込むかでも分岐するぞ
3525/01/25(土)20:02:04No.1276456670+
>>実際にあるかどうかもわからないので画像に偵察任務を与えただけなのに…
>本人は新型あるよって読んでた
>でも行かずに失敗したので後悔してた
もしかしてこの辺をひらめきとして受信したんだろうか?
3625/01/25(土)20:02:26No.1276456831+
>>というかなんでシャア行かなかったんだっけ?
>>新造艦追跡中とか功績はいくらでも欲しいだろうに
>実際にあるかどうかもわからないので画像に偵察任務を与えただけなのに…
シャアの部下やってたら自分もアドリブやりたくなったんだろう
3725/01/25(土)20:02:35No.1276456883+
>木馬にまともなクルーも居るのでアウト
いたっけ
まともなクルー
3825/01/25(土)20:02:54No.1276457017そうだねx6
>>木馬にまともなクルーも居るのでアウト
>いたっけ
>まともなクルー
死んだんじゃないの〜?
3925/01/25(土)20:03:12No.1276457154+
木馬見たんだしなんかあるって勘づいてて復讐のために昇進狙ってるなら行けばよかったのにね
それで若さゆえの過ちって言っちゃうから行けばよかった…
4025/01/25(土)20:03:29No.1276457268そうだねx2
>偵察だけして新型の情報をキャッチした後大人しく本国に帰る
デニムとスレンダーが偵察した場合このルートになりそうだけど
これはこれでジーンがバカやった時よりジオン不利に傾きそうなんだよな
4125/01/25(土)20:04:10No.1276457599そうだねx8
みんな忘れてるのか知らんけどジーンが何もしなかった場合フルスペックのガンダムにキャノンとタンクが複数積まれててクルーもプロで構成されたホワイトベースが出港してくるから
あのアホみたいに独断でガンダムとホワイトベース奪うくらいしないと無理よ
4225/01/25(土)20:04:10No.1276457600+
何でハッチ開けっぱなしのガンダムが転がってたのやら
4325/01/25(土)20:04:13No.1276457620そうだねx9
初期のアムロよりは本職パイロットがガンダム乗った方が強いはずだからな
4425/01/25(土)20:04:20No.1276457673+
>ジーンが襲撃する世界でガンキャノンが出てこなかったのはパイロットの殺害に成功してたのかな
基地にもバカスカ撃ってたしな…
その爆発で避難民も死にまくったが
4525/01/25(土)20:04:34No.1276457773+
ジーン専用ザクが修理中だったから一般機で出撃とかじゃなくてよかった…
4625/01/25(土)20:05:08No.1276458046+
>みんな忘れてるのか知らんけどジーンが何もしなかった場合フルスペックのガンダムにキャノンとタンクが複数積まれててクルーもプロで構成されたホワイトベースが出港してくるから
>あのアホみたいに独断でガンダムとホワイトベース奪うくらいしないと無理よ
でもジオンの襲撃なかったらすぐには出港しないだろうし
シャアが増援呼んで攻め込むんじゃないかな
4725/01/25(土)20:05:43No.1276458295+
ギレンの野望で印象悪すぎるよね
パオロ艦長
4825/01/25(土)20:05:52No.1276458342そうだねx6
>実はジーン関係なく初期ステージの設定から違う
ガンキャノンがビームキャノン装備してる…援軍でプロガンきた…
4925/01/25(土)20:06:36No.1276458699+
なんかガンキャノンのパイロットがジーンみたいな動きをしてくる
5025/01/25(土)20:06:38No.1276458716+
正史の設定だとガンダム1号機のパーツもサイド7にあったんだっけ
5125/01/25(土)20:06:54No.1276458836そうだねx1
ジーン 俺 似てる
5225/01/25(土)20:06:59No.1276458880+
ガンタンクのパーツとか破壊するとその爆発とかの振動でシェルターに避難してたアムロが出てくるからジーンモードかなり条件厳しいな
5325/01/25(土)20:07:04No.1276458911+
どの道ジオンに先が無い状態なのは変わらないのにガンダムが敵に渡っただけでジオン勝利になるのがよく分からん
まぁ地球の事は地球でやるけど宇宙の事はもう知らね!ってなったからそれはそれでええのかもしれんけど
5425/01/25(土)20:07:05No.1276458915そうだねx6
>何でハッチ開けっぱなしのガンダムが転がってたのやら
これから戦艦きたら乗って移動するぞ!
で開いてた
5525/01/25(土)20:07:07No.1276458935そうだねx1
>ギレンの野望で印象悪すぎるよね
>パオロ艦長
V作戦やるとすぐ死ぬし
そうでない場合もあまり強くなくてエースに会うたびに逃げろー!っていう
5625/01/25(土)20:07:10No.1276458969+
>初期のアムロよりは本職パイロットがガンダム乗った方が強いはずだからな
ただこの時期の連邦の本職MSパイロットっていないんじゃないかな…
5725/01/25(土)20:07:16No.1276459011そうだねx1
>襲撃しないとガンダムに正規のパイロットが乗っちゃうしおまけに木馬にまともなクルーも居るのでアウト
これはむしろラッキー
5825/01/25(土)20:07:37No.1276459169+
ジーンが偵察だけですましても戦力欠けてないガンダムガンキャノンガンダンクとザクで戦う事になるからまぁ厳しいでしょ
5925/01/25(土)20:07:43No.1276459221+
>どの道ジオンに先が無い状態なのは変わらないのにガンダムが敵に渡っただけでジオン勝利になるのがよく分からん
>まぁ地球の事は地球でやるけど宇宙の事はもう知らね!ってなったからそれはそれでええのかもしれんけど
ガンダムを魔改造してエルメスみたいなビットをつけてシャアに乗せます
6025/01/25(土)20:07:51No.1276459270+
なんかガンダムのビームライフル強すぎない…?
6125/01/25(土)20:07:51No.1276459277+
テムレイも酸素欠乏症にならずに最前線で技術者し続ける
6225/01/25(土)20:08:17No.1276459476+
正史の一年戦争もWB隊いた上で連邦軍の辛勝だからな
6325/01/25(土)20:08:22No.1276459502そうだねx1
>なんかガンダムのビームライフル強すぎない…?
ビームライフルを使うためのMSみたいなもんだから
6425/01/25(土)20:08:25No.1276459514そうだねx12
>なんかガンダムのビームライフル強すぎない…?
かも
らと
6525/01/25(土)20:08:35No.1276459601そうだねx3
正規パイロットルートは黒い三連星あたりで死にそう
あの辺りからアムロのヤバさ際立ってくるし
6625/01/25(土)20:08:36No.1276459604+
>テムレイも酸素欠乏症にならずに最前線で技術者し続ける
軽キャノンの再設計担当してそう
6725/01/25(土)20:08:40No.1276459640+
ジオン勝利っつっても完全勝利ってわけじゃないし
割合的には7:3ぐらいじゃない?
6825/01/25(土)20:08:48No.1276459698+
アムロが(この振動の伝わり方は爆発だ…!)ってなったら終わり
6925/01/25(土)20:08:51No.1276459724+
>なんかガンダムのビームライフル強すぎない…?
戦艦の主砲並みの威力ってのは前からそう
7025/01/25(土)20:09:09No.1276459870+
強力なビームライフル撃つための五倍のゲイン!
7125/01/25(土)20:09:11No.1276459886そうだねx9
アムロがブラウブロもビグロもエルメスも倒してくれるだけでこの辺アムロ抜きで攻略するのマジできついと思う
7225/01/25(土)20:09:15No.1276459912+
>どの道ジオンに先が無い状態なのは変わらないのにガンダムが敵に渡っただけでジオン勝利になるのがよく分からん
ホワイトベース追撃イベントが発生せずシャアが地球に降下もせずガルマ殺害も無くなってドズルがランバ・ラル隊を無駄遣いすることもなくなるから
7325/01/25(土)20:09:30No.1276460025そうだねx1
>ジオン勝利っつっても完全勝利ってわけじゃないし
>割合的には7:3ぐらいじゃない?
正史がジオン4:連邦6くらいでこっちは6:4くらいかも
7425/01/25(土)20:09:35No.1276460053+
>なんかガンダムのビームライフル強すぎない…?
ゲルググがあの時点で実現できなかったことやってるからな…
7525/01/25(土)20:09:40No.1276460092そうだねx1
>どの道ジオンに先が無い状態なのは変わらないのにガンダムが敵に渡っただけでジオン勝利になるのがよく分からん
>まぁ地球の事は地球でやるけど宇宙の事はもう知らね!ってなったからそれはそれでええのかもしれんけど
ガンダムのリバースエンジニアリングからのゲルググとかを作る計画が折れた結果
リソースが余ってビグザムの量産ができたっていう
7625/01/25(土)20:09:43No.1276460115+
ジオンの国力的には5:5でも大勝利レベルだと思うよ…
戦後のことは知らん
7725/01/25(土)20:10:23No.1276460405そうだねx5
いないだけで歴史を作った特異点だ
面構えが違う
7825/01/25(土)20:10:30No.1276460470+
というか地球の戦況はあまり変わらず連邦があ・バオア・クーに行こうとする隙にルナツー攻めたら勝ったんじゃね
7925/01/25(土)20:10:31No.1276460478+
01ガンダムが割と頑張ってたからザクじゃやっぱ倒し切れないでジオン不利だったんじゃないかな
8025/01/25(土)20:10:41No.1276460540+
まず連邦がV作戦途中放棄してるからな
で代わりにジオンがやってあげるので地球は何とかなっても終盤に詰むことになる
8125/01/25(土)20:10:45No.1276460578そうだねx3
プロトのパイロットも相手が悪かっただけで結構強かったよね
8225/01/25(土)20:10:54No.1276460633そうだねx2
地上編のエース連中はまだ何とかなるとしてニュータイプ戦はアムロ以外無理だ
8325/01/25(土)20:11:22No.1276460840+
>ジオン勝利っつっても完全勝利ってわけじゃないし
>割合的には7:3ぐらいじゃない?
ジオンが完全勝利キメるには初手も初手でジャブロー潰すの一手しかない
あそこ失敗したから全部ダラダラと誤魔化して勝ち筋をぐだぐだ探すほかなくなった
8425/01/25(土)20:11:24No.1276460856+
あくまでジオンの独立戦争だからこの戦争だけ見れば連邦が宇宙での拠点を失った時点で終わり
8525/01/25(土)20:11:38No.1276460932そうだねx1
>プロトのパイロットも相手が悪かっただけで結構強かったよね
MS戦なんて経験ないはずなのにかなり動けていた…
8625/01/25(土)20:11:39No.1276460941+
ジオン独立は実質勝利と言っても過言ではない大金星だがその後のジオン国内がどうなるかはしらない
8725/01/25(土)20:11:40No.1276460944そうだねx6
そもそも序盤は常にシャアがアムロ圧倒してるのにMSの性能差でシャアが戦略的には負けてるみたいな状況が続いてるからそのシャアがガンダム使えば強いは当然だからな…
8825/01/25(土)20:11:43No.1276460969+
>アムロがブラウブロもビグロもエルメスも倒してくれるだけでこの辺アムロ抜きで攻略するのマジできついと思う
この並びにビグロいるのちょっと吹く
8925/01/25(土)20:11:45No.1276460980そうだねx1
>正史がジオン4:連邦6くらいで
後付でジオンの残存戦力ふやしすぎだろ!
9025/01/25(土)20:11:53No.1276461039+
>地上編のエース連中はまだ何とかなるとしてニュータイプ戦はアムロ以外無理だ
それこそブラウブロもアムロ以外じゃ無理そう
9125/01/25(土)20:12:03No.1276461102+
アムロ不在だけどその分セイラさんがNTとして覚醒してそうだから…
9225/01/25(土)20:12:04No.1276461108そうだねx3
ガルマが生き残ったのがジオン勝利の鍵さ!
9325/01/25(土)20:12:10No.1276461146+
>地上編のエース連中はまだ何とかなるとしてニュータイプ戦はアムロ以外無理だ
ニュータイプも連邦の物量で消耗戦仕掛けられると流石に耐えられん
9425/01/25(土)20:12:18No.1276461200そうだねx1
「少佐!我々の任務は偵察のはず…」
「私が目の前の手柄を見逃す男に見えるか?」
9525/01/25(土)20:12:32No.1276461311+
なんでコックピット開けっぱなしなんだよ
セキュリティ意識はないのか
9625/01/25(土)20:12:44No.1276461375+
ビームライフルは強力な分10発だが15発だがたまに気分ですぐ弾切れするから安心してください
天パが乗ってたら知らん
9725/01/25(土)20:12:52No.1276461434+
01のバズーカ捌きは天パを彷彿とさせたけど乗ってるわけないよな
9825/01/25(土)20:12:58No.1276461478+
>なんでコックピット開けっぱなしなんだよ
>セキュリティ意識はないのか
これから乗り込むところでパイロット吹っ飛んだんだよ!
9925/01/25(土)20:12:58No.1276461479そうだねx3
>なんでコックピット開けっぱなしなんだよ
>セキュリティ意識はないのか
聞いてるかエグザべ
10025/01/25(土)20:13:06No.1276461534+
>というか地球の戦況はあまり変わらず連邦があ・バオア・クーに行こうとする隙にルナツー攻めたら勝ったんじゃね
その場合星1号が本来の形で発動されて本国落とされるぞ
10125/01/25(土)20:13:25No.1276461654+
アバオアクーに攻め込もうと準備してるところにシャアとシャリアのマヴが襲撃して宇宙軍がズタボロになったのが痛い
10225/01/25(土)20:13:47No.1276461787+
>なんでコックピット開けっぱなしなんだよ
>セキュリティ意識はないのか
避難民とか敵とかが軍のひみつエリアにホイホイ入ってくるなんて思ってなかったから…
10325/01/25(土)20:14:05No.1276461911+
一話見たら暴走って表現じゃ生温いくらいの事やってんだよねコイツ
頭マチュかよ
10425/01/25(土)20:14:13No.1276461973+
>>なんでコックピット開けっぱなしなんだよ
>>セキュリティ意識はないのか
>聞いてるかエグザべ
ちょっとMSから降りて小休憩してただけなのに...
10525/01/25(土)20:14:22No.1276462036+
ジーンに足りなかったのは行動の遂行能力
10625/01/25(土)20:14:24No.1276462048+
>正規パイロットルートは黒い三連星あたりで死にそう
>あの辺りからアムロのヤバさ際立ってくるし
これも阻止出来無さそう
fu4558567.mp4
10725/01/25(土)20:14:48No.1276462237そうだねx7
ジーンは単純に民間人にも被害出してるし手際が良くないのが悪い
10825/01/25(土)20:14:50No.1276462257+
>頭シャアかよ
10925/01/25(土)20:15:10No.1276462404そうだねx1
>アムロがブラウブロもビグロもエルメスも倒してくれるだけでこの辺アムロ抜きで攻略するのマジできついと思う
マクベの核をアムロ無しで相手するのが無理筋すぎる
なんだよあの適当な設計図…
11025/01/25(土)20:15:11No.1276462417+
>なんでコックピット開けっぱなしなんだよ
>セキュリティ意識はないのか
閉まっててもたぶんすぐ開くよ軍用MSに鍵とかそういう概念はない
11125/01/25(土)20:15:13No.1276462432+
>正史がジオン4:連邦6
国体が崩壊して勝ち取った自治権も時限付だから割合的にはもっとひどいんだけどジオンの残党が多すぎて言うほどジオン負けてないのでは?と思ってしまう叙情トリック
11225/01/25(土)20:15:18No.1276462469+
手柄が欲しくて暴走したのはシャアがアホみたいに叩き上げで出世したのがわるい
11325/01/25(土)20:15:22No.1276462505+
というか何してザク壊したんだよジーン
11425/01/25(土)20:15:30No.1276462574+
シャアがあの年齢で佐官になるほど戦功を挙げてしまったばかりにジーンにも欲が出た
これが若さ故の過ちか...
11525/01/25(土)20:15:35No.1276462617+
>>プロトのパイロットも相手が悪かっただけで結構強かったよね
>MS戦なんて経験ないはずなのにかなり動けていた…
まぁ連邦側は鹵獲ザクとかで対MS戦術はやってるだろうしな
11625/01/25(土)20:16:08No.1276462825+
えっジーンのザクが調子悪い?
うーん…じゃあ私が出るわでTV1話より30分とか1時間くらいサイド7に入るの遅くなったのかな
11725/01/25(土)20:16:21No.1276462918+
もしかしたらジーンがガンダムとホワイトベースを拿捕してジオンを勝利に導く世界線もあるかも知れない
11825/01/25(土)20:16:41No.1276463078+
>もしかしたらジーンがガンダムとホワイトベースを拿捕してジオンを勝利に導く世界線もあるかも知れない
能力が足りてないから...
11925/01/25(土)20:16:41No.1276463079そうだねx2
>一話見たら暴走って表現じゃ生温いくらいの事やってんだよねコイツ
>頭マチュかよ
同じ事シャアもやったじゃん!
まぁシャアがやると的確に相手戦力を削ったうえでガンダム奪取するんだけど…
12025/01/25(土)20:16:45No.1276463119+
実際エルメスがいないのはだいぶデカい
というか天パ以外でどうにかなる気がしない
12125/01/25(土)20:16:47No.1276463135+
本放送の時って今回の話全部やるのかな
12225/01/25(土)20:16:59No.1276463213+
水爆切りはシンプルに人間技じゃないからアムロいないと詰んでる
12325/01/25(土)20:17:00No.1276463226+
ジーンが暴走しなかったから歴史変わったんだ!特異点!みたいにオタクくん言ってるけどシャアもジーンと同じで攻撃仕掛けてるじゃん…ってなる
たまたまジーンの時は初期配置運悪くてアムロがガンダムの近くに居ただけでは
12425/01/25(土)20:17:02No.1276463249そうだねx4
フラウの家族が死んだからアムロがガンダムに乗る覚悟決めたのでマジでジーンがもっとスマートに制圧してたらアムロが乗るなんて事態にはなってないからな
12525/01/25(土)20:17:04No.1276463271+
同じ行動でもシャアがやると上手くいく
だってシャアだから
12625/01/25(土)20:17:32No.1276463500+
>というか何してザク壊したんだよジーン
確かV作戦キャッチする前にゲリラ掃討の任務があったはず
多分その時にやられた
12725/01/25(土)20:17:34No.1276463518+
>本放送の時って今回の話全部やるのかな
掴みとしては完璧だから全部やってもらわないと困る
12825/01/25(土)20:17:36No.1276463534そうだねx2
マジでビットがチート兵器だわ
あまりにも一方的すぎる
12925/01/25(土)20:17:58No.1276463692そうだねx11
youtubeのガンダム1話で「今回は緑ザク3機で侵入なのでハズレコース」みたいに言われてて耐えられない
13025/01/25(土)20:17:59No.1276463709+
>実際エルメスがいないのはだいぶデカい
エルメスの代わりがシャアの赤いガンダムだぞ
随伴シャリアブルだし
13125/01/25(土)20:18:22No.1276463866+
>国体が崩壊して勝ち取った自治権も時限付だから割合的にはもっとひどいんだけどジオンの残党が多すぎて言うほどジオン負けてないのでは?と思ってしまう叙情トリック
デラーズとかいう生粋のテロリストが宇宙艦隊壊滅させるわ
北米の穀倉地帯コロニー落としで焼き払うわ
連邦に甚大なダメージ与えて地球がスペースノイド無しで自給自足出来失くしたからな
13225/01/25(土)20:18:25No.1276463885+
>本放送の時って今回の話全部やるのかな
ジオンが勝ってもスペースノイドは〜みたいなセリフが意味不明になるからやるんじゃないか
13325/01/25(土)20:18:25No.1276463886+
初代の一話見直したらジーンだと何故か基地だけでなく民間人の方にも攻撃飛ばしてたからアムロがフラウ逃すためにガンダム乗ることになってた
13425/01/25(土)20:18:26No.1276463898+
ブラウブロの細いビームで連邦軍がドガガガガって爆発するのちょっと面白かった
13525/01/25(土)20:18:30No.1276463929そうだねx1
暴走自体は実は正解だった
やり遂げる実力が無かったのが悪い
13625/01/25(土)20:18:33No.1276463946そうだねx9
>youtubeのガンダム1話で「今回は緑ザク3機で侵入なのでハズレコース」みたいに言われてて耐えられない
赤混ざってたら撃アツ!
13725/01/25(土)20:18:52No.1276464081+
>マジでビットがチート兵器だわ
>あまりにも一方的すぎる
推進剤キレたらブリッジにぶつけるの無法過ぎる
13825/01/25(土)20:19:02No.1276464169+
青葉区戦でジオングに乗ったシャアがアムロに固執せず艦隊落としまくることになるのも地味にヤバい
13925/01/25(土)20:19:03No.1276464181そうだねx5
ジーン達の何が駄目ってガンダム(のパーツだと思ってたもの)が転がっていることは認識してたのに放置して基地襲撃にかまけてた事
何を阻止しに来たのか理解してねえのか馬鹿!
14025/01/25(土)20:19:08No.1276464217+
>マジでビットがチート兵器だわ
>あまりにも一方的すぎる
NTじゃない場合装甲で耐えながら散弾をばら撒くかガン逃げして追ってきた所を照射レーザで焼くとかそういう対抗策がまだ研究されてない時代にアレだもんいくらでも殺せるわ
14125/01/25(土)20:19:15No.1276464270+
ビットあのデカさなら人乗ってる小型戦闘機飛ばしても同じこと出来るんじゃねえの
14225/01/25(土)20:19:21No.1276464314+
>同じ事シャアもやったじゃん!
>まぁシャアがやると的確に相手戦力を削ったうえでガンダム奪取するんだけど…
確かに…印象が大分違うのは結果が全部成功と失敗で二極だからだな…
14325/01/25(土)20:19:22No.1276464325+
>本放送の時って今回の話全部やるのかな
フリーレンみたく金ローで丸ごとやるかビギニング部は途中で挟まるようにするか
14425/01/25(土)20:19:29No.1276464389+
>ブラウブロ
キケロガだ…二度と間違えるな…
14525/01/25(土)20:19:37No.1276464441そうだねx6
サイコミュは連邦が明確にジオンに負けてて対処出来ないはずなのにアムロが個人技でビットに対処出来るから被害抑えられたからな
14625/01/25(土)20:19:39No.1276464465+
選択肢としては本当に偵察だけして帰るのが一番あかん奴だもんな
14725/01/25(土)20:19:58No.1276464600+
G3もサイド7にあったんだっけ?
14825/01/25(土)20:20:06No.1276464653+
>ビットあのデカさなら人乗ってる小型戦闘機飛ばしても同じこと出来るんじゃねえの
人を乗せると連携取るのが大変なんじゃね?
14925/01/25(土)20:20:18No.1276464727+
ビット兵器に初見で対応してるアムロが異常すぎる
15025/01/25(土)20:20:21No.1276464756+
>青葉区戦でジオングに乗ったシャアがアムロに固執せず艦隊落としまくることになるのも地味にヤバい
今回のルートだとジオング開発中止してたような
15125/01/25(土)20:20:23No.1276464780そうだねx8
× 本編で歴史変わったのは偵察だけでなく強襲したジーンの暴走のせい!
○ 本編で歴史変わったのはジーンの実力がなかったせい
15225/01/25(土)20:20:25No.1276464787+
ビット対処不能なのが決め手とするとガンダムが勝因と見せかけて実はアムロ・レイ不在なのが致命傷なのは上手く作ったなぁ
15325/01/25(土)20:20:38No.1276464887そうだねx3
>>ブラウブロ
>キケロガだ…二度と間違えるな…
アムロがいる方の話だからブラウブロで合ってるぞ
15425/01/25(土)20:20:41No.1276464907そうだねx1
>水爆切りはシンプルに人間技じゃないからアムロいないと詰んでる
Gファイターの助けがあったとはいえ加速し続けてるロケットに追いついた上でコンタクトしたその瞬間に信管ぶった切らないといけないのほんと無茶すぎて笑う
15525/01/25(土)20:20:44No.1276464928+
>>本放送の時って今回の話全部やるのかな
>掴みとしては完璧だから全部やってもらわないと困る
OPとEDも再現しようぜ
15625/01/25(土)20:20:57No.1276465024+
許せねぇ…許せねぇぞガンダム…
15725/01/25(土)20:21:01No.1276465059そうだねx2
ジーンが制圧にもたついて避難民巻き込んじゃったのがアムロの最後のひと押しになっちゃった感はある
15825/01/25(土)20:21:11No.1276465132そうだねx7
暴走したのがダメだったのではなくアドリブで襲撃したくせに手際がヘタクソなのがダメだったのか…
15925/01/25(土)20:21:17No.1276465174そうだねx7
暴走具合で言えばザク乗り捨てて連邦の新型で遊びだすシャアの方が遥かに暴走してる
16025/01/25(土)20:21:21No.1276465206そうだねx1
>選択肢としては本当に偵察だけして帰るのが一番あかん奴だもんな
偵察だけで帰っていればアムロが動員されることもなかったので次善ではあった
16125/01/25(土)20:21:25No.1276465238+
シャアのガンダムは何ガンダムだったの
16225/01/25(土)20:21:31No.1276465276+
そもそもこっちの世界だと連邦軍は青葉区に行く準備中にシャアのガンダムに大打撃与えられてるっぽい
16325/01/25(土)20:21:43No.1276465357+
謎の現象で消失した赤いガンダムを探している緑のおじさん一味ってことだけわかれば本編開始するのになんの支障もない気もしてきた
16425/01/25(土)20:21:45No.1276465370+
ジーンのザクが故障中でしゃあねぇシャア少佐が出るか…っていうのも実にif
16525/01/25(土)20:21:46No.1276465384+
>G3もサイド7にあったんだっけ?
まだ使える部分がだいぶ残ってたから2話でWBに積まれてたはず
あとはバラして予備パーツ
16625/01/25(土)20:21:50No.1276465403+
最初の数話を再編集したのが劇場版って事だから細切れにして随時回想としてビギニングを挟んで行くって可能性もあるのかな
テンポ悪いからやらんか…どうすんだろうね
16725/01/25(土)20:21:50No.1276465408そうだねx1
>シャアのガンダムは何ガンダムだったの
機動戦士ガンダム
16825/01/25(土)20:22:10No.1276465540そうだねx1
>どっちかっていうと初期にシャアが無茶して死んだ宇宙世紀の年表が見たい
>きっと平和だぞぉ〜
ティターンズ崩壊する術がないのでジャミトフの玩具です
16925/01/25(土)20:22:13No.1276465566+
そういやプロトタイプガンダムはサンボルのアニメ企画の時にフルアーマーガンダムの正体は壊されたプロトタイプガンダムの再利用品にして正史にしようとしたプロデューサーぶっちゃけていたな
17025/01/25(土)20:22:20No.1276465610+
こいつが世に出る前にシャアが赤いガンダムに乗ってぇ…とか言う奴がいたらギレンの野望のやり過ぎを心配しただろう
歴史とは異様なものだ
17125/01/25(土)20:22:28No.1276465662+
普通に偵察した場合はその後の動きが重要だからな
普通なら増援呼んでサイド7を攻めるところじゃね
17225/01/25(土)20:22:40No.1276465746+
>正規パイロットルートは黒い三連星あたりで死にそう
>あの辺りからアムロのヤバさ際立ってくるし
そもそも正規ルートだと普通に地球降りてジャブロー直行でないか
原作ルートは降下ポイントズレたのがデカいし
17325/01/25(土)20:22:45No.1276465781+
>シャアのガンダムは何ガンダムだったの
普通のガンダムです…
17425/01/25(土)20:22:47No.1276465798+
>最初の数話を再編集したのが劇場版って事だから細切れにして随時回想としてビギニングを挟んで行くって可能性もあるのかな
>テンポ悪いからやらんか…どうすんだろうね
テレビでやったらもっとビギニング部分がふえるかもしれないかのうせいがある?
17525/01/25(土)20:22:57No.1276465867+
>>ブラウブロ
>キケロガだ…二度と間違えるな…
小型化されてたけどいずれにせよ超強いじゃん…連ジでデカい的扱いしてゴメンね
17625/01/25(土)20:22:59No.1276465875そうだねx3
>暴走具合で言えばザク乗り捨てて連邦の新型で遊びだすシャアの方が遥かに暴走してる
完全に「思ったよりずっと連邦の新型の性能が高いですね。ここでオリチャー発動、自分の専用機として使い倒します」以外の何物でもない…
17725/01/25(土)20:23:02No.1276465897+
アムロララァ居ないから現状シャアがパイロットニュータイプ双方トップ?
いい空気吸ってんなあ
17825/01/25(土)20:23:04No.1276465909+
>ジーンが制圧にもたついて避難民巻き込んじゃったのがアムロの最後のひと押しになっちゃった感はある
フラウの両親目の前で死んだのが最後の一押しだしな
17925/01/25(土)20:23:16No.1276465988+
庵野監督がコテコテの一年戦争でifをやるってだけで大事件すぎる
18025/01/25(土)20:23:21No.1276466018+
真っ赤な機体乗ってるくせにガンダムは白くて目立つわとか言ってるシャアで笑った
18125/01/25(土)20:23:41No.1276466143そうだねx6
>暴走具合で言えばザク乗り捨てて連邦の新型で遊びだすシャアの方が遥かに暴走してる
圧倒的な実力があれば暴走も臨機応変な対応になるという身も蓋もない話だ…
18225/01/25(土)20:23:46No.1276466171そうだねx1
連邦のMSいいなぁ…戦艦もよさそうじゃん
これも貰うか
18325/01/25(土)20:23:46No.1276466175そうだねx4
>暴走具合で言えばザク乗り捨てて連邦の新型で遊びだすシャアの方が遥かに暴走してる
しかもなんかレビューしながら乗り回してる
仕事で高い車動かしていいよって言われて舞い上がってる車好きの人みたい
18425/01/25(土)20:23:49No.1276466196+
エクバでキケロガはシャアガンダムの召喚武器とかかな…
18525/01/25(土)20:23:52No.1276466209+
アルファサイコミュ積んだ所で普通のガンダムでは無くなった?
18625/01/25(土)20:23:52No.1276466210+
>アムロララァ居ないから現状シャアがパイロットニュータイプ双方トップ?
>いい空気吸ってんなあ
セイラさんがいい線いってそう
18725/01/25(土)20:23:57No.1276466244+
>>シャアのガンダムは何ガンダムだったの
>普通のガンダムです…
おっちゃん見た目変えた?
18825/01/25(土)20:23:59No.1276466261+
>最初の数話を再編集したのが劇場版って事だから細切れにして随時回想としてビギニングを挟んで行くって可能性もあるのかな
>テンポ悪いからやらんか…どうすんだろうね
再編集って言ってもOPED消してそのまんま繋げただけじゃないかな
18925/01/25(土)20:24:08No.1276466315+
>暴走具合で言えばザク乗り捨てて連邦の新型で遊びだすシャアの方が遥かに暴走してる
テンション上がり過ぎて木馬のメインブリッジ焼いちゃってエンジニアから小言言われてるの好き
19025/01/25(土)20:24:10No.1276466333そうだねx3
やったことはシャアの方が独断だけど手際がいいので許される
ジーンは手際が悪いので許されない
19125/01/25(土)20:24:12No.1276466346そうだねx3
後付けではあるけどパイロット育成が遅れてた連邦がジオンに追いつけたのはアムロの戦闘データ入りの学習型コンピュータのおかげなので
偵察だけで帰って天パをただの民間人のままにしておけばジムだけではジオンとのMS格差は埋まらなかったかもしれない
19225/01/25(土)20:24:14No.1276466353+
>真っ赤な機体乗ってるくせにガンダムは白くて目立つわとか言ってるシャアで笑った
宇宙なら白よりマシだろうし…
19325/01/25(土)20:24:17No.1276466378そうだねx3
シャアがライフルの照準合わせるモニター見るのなんか笑っちゃう
19425/01/25(土)20:24:20No.1276466395+
>真っ赤な機体乗ってるくせにガンダムは白くて目立つわとか言ってるシャアで笑った
実際の宇宙空間はわからんけどあの赤さなら白よりは目立ってないような気もする
19525/01/25(土)20:24:37No.1276466503そうだねx2
1号機のガンダムのパイロットだいぶ強くなかった?
19625/01/25(土)20:24:41No.1276466525+
何でも実力で解決するのが一番だ!
19725/01/25(土)20:24:41No.1276466527+
ジークアクス世界線だとシャアのガンダムが唯一のガンダムだから
あれはシャア専用ガンダムではなく只のガンダムなんだよね…
19825/01/25(土)20:24:46No.1276466569そうだねx1
>連邦のMSいいなぁ…戦艦もよさそうじゃん
>これも貰うか
誰かさんがメインデッキ壊したからサルベージ大変なんですけど?
19925/01/25(土)20:24:49No.1276466587そうだねx5
そもそもシャアが命令する側なんだから臨機応変に作戦変えるのは許される立場でジーンは許されない立場という話もある
20025/01/25(土)20:24:49No.1276466590+
サイコミュ兵器は勿論だけどジェットストリームアタック初見対応もオールドタイプには無理そうだよね
20125/01/25(土)20:24:54No.1276466618+
そもそもシャアの独断専行が処分されないから部下の規律が取れなくなったとかそういう感じでは?
20225/01/25(土)20:24:54No.1276466622+
>暴走具合で言えばザク乗り捨てて連邦の新型で遊びだすシャアの方が遥かに暴走してる
ザクを乗り捨てて大体なガンダム強奪は新作ガンダムの主役の特権だから
20325/01/25(土)20:24:55No.1276466629そうだねx1
あれだけの少数偵察で戦艦1隻奪えるもんなのかなってのはちょっとモヤモヤした
20425/01/25(土)20:25:01No.1276466684+
ほう...頭部が銃座になってるのか面白い...
弾切れが早い...使えんな
20525/01/25(土)20:25:02No.1276466686そうだねx1
>庵野監督がコテコテの一年戦争でifをやるってだけで大事件すぎる
まだこれ言ってる奴いんのか
パンフレットすら読んでないのかよ
20625/01/25(土)20:25:07No.1276466720そうだねx2
>圧倒的な実力があれば暴走も臨機応変な対応になるという身も蓋もない話だ…
そこはジーンも言ってるように手柄をあげればこっちのもんよだ
20725/01/25(土)20:25:09No.1276466733+
>真っ赤な機体乗ってるくせにガンダムは白くて目立つわとか言ってるシャアで笑った
塗ったのはキシリア閣下のご配慮です
20825/01/25(土)20:25:13No.1276466767そうだねx6
>やったことはシャアの方が独断だけど手際がいいので許される
>ジーンは手際が悪いので許されない
手柄を立てればこっちのものってのはマジにそうなんだよな…
20925/01/25(土)20:25:23No.1276466830そうだねx2
1回目のplazma流れたところがTVだと1話のEDに相当してジークアクス起動したところでクレジットに入るんだろうな…とは思った
21025/01/25(土)20:25:34No.1276466900そうだねx3
シャアがアムロの台詞全部言うのは笑うしかない
21125/01/25(土)20:25:40No.1276466946+
>1号機のガンダムのパイロットだいぶ強くなかった?
連邦軍反抗の一手になるようなもの任せるんだから腕利きを選抜したんだろうな
21225/01/25(土)20:25:47No.1276466994そうだねx3
>しかもなんかレビューしながら乗り回してる
>仕事で高い車動かしていいよって言われて舞い上がってる車好きの人みたい
ザクとは違うようだな…ほう…ゲインがいいな…おお…これは…
21325/01/25(土)20:25:54No.1276467050+
>テンション上がり過ぎて木馬のメインブリッジ焼いちゃってエンジニアから小言言われてるの好き
解析するの時間かかりますよ…少佐がメインユニット焼いちゃったから…
その後の全く反省してないシャアで笑うんだよね
21425/01/25(土)20:25:57No.1276467073+
>あれだけの少数偵察で戦艦1隻奪えるもんなのかなってのはちょっとモヤモヤした
出てきたガンキャノンも全部シャアにやられちゃった...
21525/01/25(土)20:26:02No.1276467109+
>あれだけの少数偵察で戦艦1隻奪えるもんなのかなってのはちょっとモヤモヤした
アニメとかみるのむいてないかも
21625/01/25(土)20:26:02No.1276467114+
ザクが迫ってる中ガンダムのマニュアルを読み耽るアムロには狂気を感じる
21725/01/25(土)20:26:03No.1276467124そうだねx1
>後付けではあるけどパイロット育成が遅れてた連邦がジオンに追いつけたのはアムロの戦闘データ入りの学習型コンピュータのおかげなので
>偵察だけで帰って天パをただの民間人のままにしておけばジムだけではジオンとのMS格差は埋まらなかったかもしれない
その辺はガンダム奪われても地球からジオン撤退させてソロモン落とすまでやってるからあんまり影響はないと思う
21825/01/25(土)20:26:09No.1276467165そうだねx4
>>やったことはシャアの方が独断だけど手際がいいので許される
>>ジーンは手際が悪いので許されない
>手柄を立てればこっちのものってのはマジにそうなんだよな…
これができるからガルマ死なせたから左遷とかされても戻ってこれるからなシャア
21925/01/25(土)20:26:15No.1276467207+
ジークアクスはガンキャノンが主流っぽいからな
22025/01/25(土)20:26:19No.1276467230そうだねx4
>>連邦のMSいいなぁ…戦艦もよさそうじゃん
>>これも貰うか
>誰かさんがメインデッキ壊したからサルベージ大変なんですけど?
こんな軽口叩かれたりもするからあの頃のシャアだいぶいい空気吸ってると思う
22125/01/25(土)20:26:39No.1276467384+
シャアが味しなくなるのっていつになるんだろう
22225/01/25(土)20:26:48No.1276467443そうだねx6
>あれだけの少数偵察で戦艦1隻奪えるもんなのかなってのはちょっとモヤモヤした
お前元々の機動戦士ガンダム見てみろよ
ガンダム1機でどんだけ大暴れしてると思う
22325/01/25(土)20:26:56No.1276467511+
やっぱちゃんと成果出しても独断専行は処分しとかないとジーンみたいなやつが沸いてくるんじゃ・・・
22425/01/25(土)20:26:57No.1276467523+
>アニメとかみるのむいてないかも
誰だってそういう時期があるから優しく見守る
22525/01/25(土)20:26:58No.1276467528+
>パンフレットすら読んでないのかよ
庵野すげーしたいだけのやつだろ
仮面ライダーでもウルトラマンでもみたよ
22625/01/25(土)20:27:00No.1276467539そうだねx1
ウラガンがシャアの副官みたいになってるの笑う
22725/01/25(土)20:27:05No.1276467575+
>解析するの時間かかりますよ…少佐がメインユニット焼いちゃったから…
>その後の全く反省してないシャアで笑うんだよね
バツが悪そうな描写すらなかったよねあそこ
22825/01/25(土)20:27:13No.1276467615そうだねx6
そもそもシャアは作戦の判断をする責任と階級があるんだから別に暴走と言うほどでもないと思う
22925/01/25(土)20:27:14No.1276467618+
連邦らしい俗っぽい名前だな
23025/01/25(土)20:27:17No.1276467642そうだねx4
というか歴史の分岐云々抜きにシンプルに最初からどちらの軍もMSの技術が根本的に正史より高くないかこれ?
23125/01/25(土)20:27:23No.1276467684+
「」かセイラさんの軽キャノン活躍するって見に行ったら出番一瞬だった
23225/01/25(土)20:27:24No.1276467687+
ガンダムか…連邦らしい俗っぽい名前だな!
鑑賞中の俺(いや…ザクもどうよ)
23325/01/25(土)20:27:30No.1276467724+
なんかジーンここだけじゃなくてずっと出番なかったな…
23425/01/25(土)20:27:32No.1276467740+
わざと目立たないように手薄してたら裏目に出たからな
23525/01/25(土)20:27:33No.1276467745そうだねx2
まだ素人のアムロが乗ってても大暴れするガンダムに赤い彗星が乗ってるんだぞ?
23625/01/25(土)20:27:39No.1276467775+
>>後付けではあるけどパイロット育成が遅れてた連邦がジオンに追いつけたのはアムロの戦闘データ入りの学習型コンピュータのおかげなので
>>偵察だけで帰って天パをただの民間人のままにしておけばジムだけではジオンとのMS格差は埋まらなかったかもしれない
>その辺はガンダム奪われても地球からジオン撤退させてソロモン落とすまでやってるからあんまり影響はないと思う
ガンダムもアムロもなしで地球からジオン追い出せるのか?と思ったけど多分ガルマが市長の娘にマン堕ちして北米撤退したんだな
23725/01/25(土)20:27:40No.1276467779+
まずジーンが暴走した正史でも正規軍人死にまくって民間人の手を借りなきゃいけない状況だったからな
シャアなら当然さらに上手くやる
23825/01/25(土)20:27:46No.1276467828+
>あれだけの少数偵察で戦艦1隻奪えるもんなのかなってのはちょっとモヤモヤした
あの時点では木馬運用してるんじゃなくブリッジ潰して曳航してるだけだから別に行けるんじゃないの
23925/01/25(土)20:27:53No.1276467887+
ホワイトベースの援護もあるとはいえアムロがパイロットとして未熟な時期でもなんかジオン側の戦力が全滅したわってなる程度にはガンダムの戦力は高い
24025/01/25(土)20:27:57No.1276467915そうだねx5
5倍以上のゲインとか言ってた時はギリギリ耐えたけどガンキャノンがデニム役始めたところで耐えられなくなって吹き出したのを許してほしい
24125/01/25(土)20:28:07No.1276467982+
>>解析するの時間かかりますよ…少佐がメインユニット焼いちゃったから…
>>その後の全く反省してないシャアで笑うんだよね
>バツが悪そうな描写すらなかったよねあそこ
いやぁワッケインが待ち伏せしてたしね
24225/01/25(土)20:28:07No.1276467983+
暴走してたとはいえ中立コロニーの民間人に被害を出したのは色んな意味で悪手中の悪手だった
24325/01/25(土)20:28:23No.1276468109+
>やっぱちゃんと成果出しても独断専行は処分しとかないとジーンみたいなやつが沸いてくるんじゃ・・・
シャアはあの場で命令出せる側だし
24425/01/25(土)20:28:25No.1276468124+
一応作品として正式名称は白いガンダムと赤いガンダムとされる
24525/01/25(土)20:28:28No.1276468144+
(また真っ赤にしてる…)
24625/01/25(土)20:28:29No.1276468159+
>「」かセイラさんの軽キャノン活躍するって見に行ったら出番一瞬だった
ちょっとセクシーなポーズで背後にいるの耐えられなかった
24725/01/25(土)20:28:34No.1276468187+
>ウラガンがシャアの副官みたいになってるの笑う
マリガンじゃない?
24825/01/25(土)20:28:36No.1276468204+
>ガルマが生き残ったのがジオン勝利の鍵さ!
わりと真面目にガルマ殺さなきゃシャア左遷もなかったし勝利の鍵って言われても納得するわ
24925/01/25(土)20:28:40No.1276468233+
緑色のホワイトベースってのも良いもんだなぁ…って思ったよ
25025/01/25(土)20:28:45No.1276468266+
  >ジークアクスはガンキャノンが主流っぽいからな
と言うかデザイン的にもジム生産の流れで動いてたけど肝心のガンダムの運用データが足りないからガンキャノンとガッチャンコしてキャノンメインにしましたって感じがする
25125/01/25(土)20:28:48No.1276468287そうだねx1
>5倍以上のゲインとか言ってた時はギリギリ耐えたけどガンキャノンがデニム役始めたところで耐えられなくなって吹き出したのを許してほしい
よく耐えたよ
俺は立ち上がって胸からプシューしてる時点でダメだった
25225/01/25(土)20:28:53No.1276468320+
まずこの時点じゃホワイトベースも出港する予定なかったので結果的に奇襲の形になってるからな...
25325/01/25(土)20:29:01No.1276468381+
>暴走してたとはいえ中立コロニーの民間人に被害を出したのは色んな意味で悪手中の悪手だった
いやでも中立コロニーの民間人に被害出すのってジオン軍的には今更感が・・・
25425/01/25(土)20:29:27No.1276468554そうだねx3
シャアというか一年戦争ももういい加減味がなくなったと思ったところに大胆な味変がきた
25525/01/25(土)20:29:30No.1276468569+
>>解析するの時間かかりますよ…少佐がメインユニット焼いちゃったから…
>>その後の全く反省してないシャアで笑うんだよね
>バツが悪そうな描写すらなかったよねあそこ
個人的には粋な一言が欲しかったあそこ
25625/01/25(土)20:29:30No.1276468572+
>まずジーンが暴走した正史でも正規軍人死にまくって民間人の手を借りなきゃいけない状況だったからな
>シャアなら当然さらに上手くやる
でもジーンの時と違ってキャノンにパイロットいるし知らない01が動いてんだよな…パオロ艦長も艦橋で指揮してるし
25725/01/25(土)20:29:30No.1276468573+
>緑色のホワイトベースってのも良いもんだなぁ…って思ったよ
fu4558646.jpeg
ブリッジ作り直す時はこうしろよ…
25825/01/25(土)20:29:39No.1276468643+
>5倍以上のゲインとか言ってた時はギリギリ耐えたけどガンキャノンがデニム役始めたところで耐えられなくなって吹き出したのを許してほしい
ビームキャノン!?こえー!!!ってなった
25925/01/25(土)20:29:40No.1276468650そうだねx3
特にシャアが左遷するようなイベントがないせいで普通に評価高いまま進行して重要な任務も任されるのだいぶ面白い
26025/01/25(土)20:29:56No.1276468761+
>(また真っ赤にしてる…)
真っ赤にしたのはキシリア様だから
やっぱりジークアクスはキシシャアなんだ
26125/01/25(土)20:29:57No.1276468775+
>なんかジーンここだけじゃなくてずっと出番なかったな…
やらかさなければ単なるモブ兵卒Aだしそりゃ歴史に埋もれるだろう…
26225/01/25(土)20:30:01No.1276468799+
この世界のアムロはずっと避難民やってんのかな
26325/01/25(土)20:30:02No.1276468801+
カントクくんはちょっとビギニング部分のプロット頼まれたから映画1本のほぼ脚本に近い形で提出しただけだよ
26425/01/25(土)20:30:02No.1276468809+
>というか歴史の分岐云々抜きにシンプルに最初からどちらの軍もMSの技術が根本的に正史より高くないかこれ?
ザクはいつも通り…なんか足の付け根が違うな!?
26525/01/25(土)20:30:16No.1276468885そうだねx6
一話のセリフを全部ソラで言えるようなオタクが
同じようなオタクのために作ってるな…
26625/01/25(土)20:30:28No.1276468963+
>>>解析するの時間かかりますよ…少佐がメインユニット焼いちゃったから…
>>>その後の全く反省してないシャアで笑うんだよね
>>バツが悪そうな描写すらなかったよねあそこ
>個人的には粋な一言が欲しかったあそこ
変なマスク付けてるから表情見えないだけで黙りこくってるあたり悪い事したなとは思ってると思う
26725/01/25(土)20:30:32No.1276469006そうだねx2
>ブリッジ作り直す時はこうしろよ…
実は色や計器類はこれと一緒
上の悪の軍団のオブジェはないけど
26825/01/25(土)20:30:43No.1276469083そうだねx1
>シャアというか一年戦争ももういい加減味がなくなったと思ったところに大胆な味変がきた
サンダーボルトでも思ったけど所謂史実に繋がらないものを定期的に摂取するのもいいね
26925/01/25(土)20:30:44No.1276469088+
>>暴走してたとはいえ中立コロニーの民間人に被害を出したのは色んな意味で悪手中の悪手だった
>いやでも中立コロニーの民間人に被害出すのってジオン軍的には今更感が・・・
結果的にアムロに正義の怒りを叩きつけられるから悪手なのは間違いない
27025/01/25(土)20:30:50No.1276469123+
一年戦争の時点であれだけビット使いこなせるシャアは正史よりかなりNT能力上がってる気がする
27125/01/25(土)20:30:50No.1276469126+
ジーンの襲撃で死んだ本来のパイロット候補達V作戦任されるだけあってちゃんと強い側の人達ではあったんだなってのはある
27225/01/25(土)20:30:58No.1276469171+
>>緑色のホワイトベースってのも良いもんだなぁ…って思ったよ
>fu4558646.jpeg
>ブリッジ作り直す時はこうしろよ…
これは悪ですわ
27325/01/25(土)20:31:01No.1276469196+
シャア専用ズゴック
シャア専用ゲルググ
ジオング…
お前たちはどこで戦っている?
27425/01/25(土)20:31:03No.1276469212そうだねx2
>5倍以上のゲインとか言ってた時はギリギリ耐えたけどガンキャノンがデニム役始めたところで耐えられなくなって吹き出したのを許してほしい
ポーズ一致で笑いこらえてる人見たわ
27525/01/25(土)20:31:07No.1276469237そうだねx3
前半の色々は耐えられたけどソロモンが落ちてくるあたりで耐えられなった
27625/01/25(土)20:31:11No.1276469274そうだねx1
>胸からプシュー
もともとコンテ段階とかでは無かったはずなのに庵野くんが胸からプシューしないガンダムとかありえないって言い出して…
27725/01/25(土)20:31:12No.1276469282+
ザク以降のシャア専用機達…ifの宇宙に消えた…
27825/01/25(土)20:31:15No.1276469302+
デニムの行動の変化も大事なんだな
27925/01/25(土)20:31:17No.1276469313+
親のコロニー落としより見たコロニー落としでもう耐えられなかった
28025/01/25(土)20:31:21No.1276469345+
太もも気持ち悪いなこのザク!
28125/01/25(土)20:31:30No.1276469424+
サイコミュの小型化に成功してるのがちょっとやばいと思う
28225/01/25(土)20:31:31No.1276469434そうだねx3
>特にシャアが左遷するようなイベントがないせいで普通に評価高いまま進行して重要な任務も任されるのだいぶ面白い
マクベの嫉妬でルナツー攻略から外された結果グラナダ防衛出来たのも笑う
28325/01/25(土)20:31:33No.1276469446+
>特にシャアが左遷するようなイベントがないせいで普通に評価高いまま進行して重要な任務も任されるのだいぶ面白い
ただホワイトベース追撃の任が無いから赤ガンダムと一緒にソロモン辺りまでずっと宇宙でお留守番なんだぜ
28425/01/25(土)20:31:43No.1276469536そうだねx3
でもあそこはブリッジ潰すのが最善手じゃない?
28525/01/25(土)20:31:52No.1276469589+
>サンダーボルトでも思ったけど所謂史実に繋がらないものを定期的に摂取するのもいいね
ジークアクスみたいな作品が出たのもサンダーボルトやオリジンが既に出ていた影響もあるだろうし
ジークアクスが成功したらパラレル宇宙世紀はもっと増えたりするんかなこれから
28625/01/25(土)20:31:54No.1276469604+
刻が…見える…
28725/01/25(土)20:31:59No.1276469655+
シロッコ出禁にされてて笑った
28825/01/25(土)20:32:05No.1276469696+
>前半の色々は耐えられたけどソロモンが落ちてくるあたりで耐えられなった
隕石落としはジオンの専売特許じゃねえぜ!
28925/01/25(土)20:32:12No.1276469743+
引くんだジーン!
29025/01/25(土)20:32:12No.1276469747+
ジークアクスザクのちんこバーニアってザクヲの前垂れに付けてたやつよりは脚に当たらなそうだな
29125/01/25(土)20:32:17No.1276469784+
>もともとコンテ段階とかでは無かったはずなのに庵野くんが胸からプシューしないガンダムとかありえないって言い出して…
あのクソオタクがよお…
そういう様式美は守りたいよね…
29225/01/25(土)20:32:32No.1276469890+
シャアは有能だった
29325/01/25(土)20:32:33No.1276469904そうだねx2
>刻が…見える…
(笑ってるオールバックのシャア)
(苦笑いする全裸)
(ケツアゴを撫でるシャア)
29425/01/25(土)20:32:38No.1276469947+
ソロモン落としは地球連邦は自分たちの拠点が地球にあることを忘れてるのかってなる暴挙で凄い
29525/01/25(土)20:32:41No.1276469965+
ガンダム量産できるなら水泳部もゲルググも要らないし…
29625/01/25(土)20:32:42No.1276469976そうだねx1
>シロッコ出禁にされてて笑った
しょうがねえだろ荒らし嫌がらせ混乱の元だぞあいつ
29725/01/25(土)20:32:50No.1276470030そうだねx2
>そういう様式美は守りたいよね…
(開始3秒)
29825/01/25(土)20:32:52No.1276470043+
リバースエンジニアリングしてもドムは出てきたあたりツィマッドは仕事なくならなかったのかな
29925/01/25(土)20:32:56No.1276470061そうだねx2
>ポーズ一致で笑いこらえてる人見たわ
ガンダムが初めて歩き出したとこがまんまエヴァで違う意味で吹き出してしまった
30025/01/25(土)20:32:56No.1276470067+
>前半の色々は耐えられたけどソロモンが落ちてくるあたりで耐えられなった
一連の流れがRTA扱いされてるの笑う
30125/01/25(土)20:33:02No.1276470123+
>>緑色のホワイトベースってのも良いもんだなぁ…って思ったよ
>fu4558646.jpeg
>ブリッジ作り直す時はこうしろよ…
悪の帝国だこれ
30225/01/25(土)20:33:09No.1276470175+
ガンダム即運転可能とか戦争初心者かよ〜からの
ジークアクスも即運転可能でアカデミー首席は…ってなったよね
30325/01/25(土)20:33:10No.1276470181+
ガンダムは寝てなくちゃ駄目だ
30425/01/25(土)20:33:13No.1276470201+
グラナダを…潰す!
30525/01/25(土)20:33:22No.1276470260+
最後は無事にソロモンから「脱出」するかと思ったらそんなことはなかったぜ
30625/01/25(土)20:33:23No.1276470263+
いるはずの人達がいなくなったから有名台詞全部シャアが言う
30725/01/25(土)20:33:24No.1276470267+
>>刻が…見える…
>(笑ってるオールバックのシャア)
>(苦笑いする全裸)
>(ケツアゴを撫でるシャア)
(裸踊りするシャア)
30825/01/25(土)20:33:26No.1276470284+
シャアとキシリアがガンダムのリバースエンジニアリング押したのが結果的に凄いことになってる
30925/01/25(土)20:33:28No.1276470306+
>刻が…見える…
お前が言うのかよ!(何度目か)
31025/01/25(土)20:33:29No.1276470312+
>後付でキシリアの特殊部隊ふやしすぎだろ!
31125/01/25(土)20:33:44No.1276470399そうだねx3
ドムはもう作っちゃったしズゴックもワンチャン…
ゲルググは完全にアウトです
31225/01/25(土)20:34:03No.1276470558そうだねx4
>一年戦争の時点であれだけビット使いこなせるシャアは正史よりかなりNT能力上がってる気がする
そもそもアムロとかがキチガイすぎるだけでシャアも高いのでは
31325/01/25(土)20:34:16No.1276470669+
>ソロモン落としは地球連邦は自分たちの拠点が地球にあることを忘れてるのかってなる暴挙で凄い
腹いせと嫌がらせでソロモン落としちゃうぞ!
ただでさえ地球にコロニー落ちてて自転とか狂ってるのに月にそんなもん落して大丈夫なんですか?
31425/01/25(土)20:34:17No.1276470676+
シャア「ガンダム俺の専用機にしたいんですけど」
ドズル「それ連邦のでしょ?批判凄そうだからダメ」
キシリア「まぁまぁとりあえずやらせてみては」
このやり取りだけで面白いの凄いよ
31525/01/25(土)20:34:27No.1276470745そうだねx3
きちんとMSに乗ってるシャアだからMS初戦闘という状況でも爆破しないようにMS撃破するのが細かい配慮されてていいよね
31625/01/25(土)20:34:32No.1276470782そうだねx2
>>前半の色々は耐えられたけどソロモンが落ちてくるあたりで耐えられなった
>一連の流れがRTA扱いされてるの笑う
ソロモンが戦場になるのに…からのドズル死亡済みはカット編集RTAだった
31725/01/25(土)20:34:34No.1276470800そうだねx1
>一連の流れがRTA扱いされてるの笑う
逆シャアでやる事までやっちゃうのはすっ飛ばしすぎだと思う
31825/01/25(土)20:34:37No.1276470832そうだねx1
>この世界のアムロはずっと避難民やってんのかな
そもそもサイド7に穴あいてないから難民にはならないよ
31925/01/25(土)20:34:39No.1276470856+
シャアって行方不明だけど生きてんのかな…
32025/01/25(土)20:34:41No.1276470869+
NT-1はあの時点でもう開発中だったはずだから連邦にもガンダムタイプのMSは残ってるはずよね
ポケットの中の戦争されてたら知らない
32125/01/25(土)20:34:45No.1276470910そうだねx2
ゲルググは完全に中止だからな
おそらくガンダムに匹敵する少数生産された幻のMSとして語り継がれる存在…
32225/01/25(土)20:35:05No.1276471054+
>ドムはもう作っちゃったしズゴックもワンチャン…
>ゲルググは完全にアウトです
ドムがあるならアッザムもあるって事だし量産型ビグザムのおかげで
重MSの価値も高まってるからあるぞマクベ専用アッザム!
32325/01/25(土)20:35:05No.1276471055+
ガンダムで石ころ押し返すRTAとしてはたぶん最速
32425/01/25(土)20:35:06No.1276471065+
ガンダムの最初の方見てから2回目行ったら白いガンダムがシャアザクと同じ体当たりやキックしててだめだった
32525/01/25(土)20:35:13No.1276471101+
>一年戦争の時点であれだけビット使いこなせるシャアは正史よりかなりNT能力上がってる気がする
OOみたいに進化を促進させる粉とか出でる訳じゃないだろうけど
ガンダムっていう性能飛び出た機体乗り回して無双する事によって原作よりもNT能力が加速されてる的な事はありそうよね
32625/01/25(土)20:35:16No.1276471123そうだねx2
>ゲルググは完全に中止だからな
>おそらくガンダムに匹敵する少数生産された幻のMSとして語り継がれる存在…
オタクが早口でMS-14ですな!?とか言うやつ
32725/01/25(土)20:35:17No.1276471127+
ヅダやギャンのポジションまで堕とされたゲルググに悲しき並行次元…
32825/01/25(土)20:35:26No.1276471190+
>でもあそこはブリッジ潰すのが最善手じゃない?
実際あそこでモタモタしてたら追っ手が来て後からあんなデータ取れてる?メインブリッジ焼かれてなけりゃもっと早かったですよとか言えてないからそうなる
32925/01/25(土)20:35:30No.1276471215+
>fu4558646.jpeg
>ブリッジ作り直す時はこうしろよ…
ズムシティと同じデザイナー起用しただろこれ
ダサいからクビにしたよ
33025/01/25(土)20:35:31No.1276471220+
>ゲルググは完全に中止だからな
>おそらくガンダムに匹敵する少数生産された幻のMSとして語り継がれる存在…
生産してるかなぁ
試作機があるかないか程度じゃない
33125/01/25(土)20:35:39No.1276471281+
>ビグザム量産されてるのに…からのドズル死亡済みはカット編集RTAだった
33225/01/25(土)20:35:39No.1276471286+
>このやり取りだけで面白いの凄いよ
この時空のキシリアだいぶシャアに惚れ込んでるよね
33325/01/25(土)20:35:44No.1276471310+
ジークアクスのシャアは早い段階からサイコミュを運用して経験を積んでたから正史よりNT能力が鍛えられてそう
33425/01/25(土)20:35:44No.1276471318+
圧倒的ではないか我がビグザムは!ってなったルナツー攻略
33525/01/25(土)20:35:45No.1276471327そうだねx4
>ゲルググは完全に中止だからな
>おそらくガンダムに匹敵する少数生産された幻のMSとして語り継がれる存在…
開発はしてたはずだから生産されてる少数を使う異常ジオニック愛好者が絶対に居る
33625/01/25(土)20:36:02No.1276471459+
開発ツリー見たすぎる
33725/01/25(土)20:36:08No.1276471507そうだねx2
シャアの部下も上官相手にずかずか物申すから面白いんだよね…原作からだったわ
33825/01/25(土)20:36:15No.1276471557+
なんかジークアクスのアムロはフラウボゥと結婚してそう
33925/01/25(土)20:36:35No.1276471704そうだねx5
お前は誰だ
向こう側から来たというのか
なんということだ…刻が見える…
こんな事ぶつぶつ言われて行方不明になったらシャリアも気になっちゃうよね
34025/01/25(土)20:36:37No.1276471715+
>シャアって行方不明だけど生きてんのかな…
まあ大概荒らし混乱の元だからこのまま終わるとは思えない
正史でも死んでからもフロンタルに悪影響与えたりとかアフランシにちょっかいかけようとした男だし
34125/01/25(土)20:36:46No.1276471770+
年表に作戦不参加だったことをかかれる男
34225/01/25(土)20:36:46No.1276471772+
>なんかジークアクスのカムランはミライと結婚してそう
34325/01/25(土)20:36:48No.1276471785そうだねx2
>圧倒的ではないか我がビグザムは!ってなったルナツー攻略
ビグザムを二桁台投入してやっと落とせるルナツーとか
まるでギレンの野望の終盤を映像で見てる感じだった
34425/01/25(土)20:36:50No.1276471797+
今日見てきたけどマリガンさんあんな飄々とした人だったっけ…
34525/01/25(土)20:36:50No.1276471802+
アムロいなくてガンダムの実戦データもなくてランバラル隊も黒い三連星もマクベもコンスコン隊も残ってるジオン相手にソロモン陥落まではやれたのが連邦やっぱ強いわってなったわ
そのあとビット装備ガンダムが出てきて艦隊ボコボコにされたせいで完全に息切れしたみたいだけど
34625/01/25(土)20:37:04No.1276471905+
あの歴史でもコンペ用の試作機は作られてるんじゃないのゲルググ
34725/01/25(土)20:37:10No.1276471950+
>開発はしてたはずだから生産されてる少数を使う異常ジオニック愛好者が絶対に居る
ジオニック側にもデュバルみたいなやつがいそうだな…
34825/01/25(土)20:37:12No.1276471965そうだねx4
>なんかジークアクスのカムランはミライと結婚してそう
パンフレットかえなかったんだな…
34925/01/25(土)20:37:14No.1276471979+
>こんな事ぶつぶつ言われて行方不明になったらシャリアも気になっちゃうよね
誰と話してるんですか!?ってなるのも仕方ないというか誰もいない方が怖いんだよね
35025/01/25(土)20:37:21No.1276472033+
コロニーレーザー建設はまだなんだっけ?
シーマ様毒ガス撒いた?
35125/01/25(土)20:37:27No.1276472076+
>>なんかジークアクスのカムランはミライと結婚してそう
破局!
35225/01/25(土)20:37:47No.1276472221+
カムランはどっかでミライさんに愛想つかされてそうではある
白目なしとは会う機会すらないからそっちのルートには絶対入らないけど
35325/01/25(土)20:37:47No.1276472223そうだねx2
カムランさんは多分どんな世界線でも破談になる
35425/01/25(土)20:37:54No.1276472287そうだねx1
ジェリドがやらかさなければ
ジュドーがヤザンを発見しなければ
35525/01/25(土)20:38:00No.1276472327+
>お前は誰だ
>向こう側から来たというのか
>なんということだ…刻が見える…
>こんな事ぶつぶつ言われて行方不明になったらシャリアも気になっちゃうよね
しかもその時一瞬感応して刻っぽいのチラっと見ちゃった
35625/01/25(土)20:38:03No.1276472352そうだねx5
>開発ツリー見たすぎる
ザクⅠ→ザクⅡ→打ち切り
ヅダ→ドム→打ち切り
ガンダム→量産!量産!量産!
ビグ・ザム→量産!量産!量産!
水泳部→水子

頭おかしくなりそう
35725/01/25(土)20:38:09No.1276472381+
>コロニーレーザー建設はまだなんだっけ?
>シーマ様毒ガス撒いた?
地上侵攻作戦が失敗して追い出されるまではだいたい同じだから
それ以前の事はみんなやってる
35825/01/25(土)20:38:14No.1276472420+
>NT-1はあの時点でもう開発中だったはずだから連邦にもガンダムタイプのMSは残ってるはずよね
それ言うとジムも同じ話なので
外伝群は無視して1stオンリーのジャブロー工廠で出たジム以前には量産機存在しませんよにしとくしかない
35925/01/25(土)20:38:23No.1276472495+
ヅダやギャンと同列扱いのゲルググ
36025/01/25(土)20:38:23No.1276472499+
もしシャアが太ってケツアゴになっていたら…
36125/01/25(土)20:38:23No.1276472502+
パンフレット欲しかったよお
特典同人誌はもらえたけど
36225/01/25(土)20:38:38No.1276472622+
サンボル世界でもジオングが並のニュータイプじゃ扱うの疲れすぎる描写があるからその場運転で戦えたシャアがおかしいって描写はあった
36325/01/25(土)20:38:51No.1276472707+
パンフレットは再販する目もあるだろう
36425/01/25(土)20:38:53No.1276472716+
>もしシャアが太ってケツアゴになっていたら…
ガンダムが死ぬほど脆くなるからジオンが勝つ
36525/01/25(土)20:39:19No.1276472927+
ランバ・ラル専用ガンダムとか黒い三連星専用ガンダムとかジョニー・ライデン専用ガンダムとか作られてたんだろうか
36625/01/25(土)20:39:21No.1276472940+
>>このやり取りだけで面白いの凄いよ
>この時空のキシリアだいぶシャアに惚れ込んでるよね
ガンダム鹵獲が成功した時点で人の革新に脳焼かれてそうだからなキシリア様
36725/01/25(土)20:39:27No.1276472982+
>シャアの部下も上官相手にずかずか物申すから面白いんだよね…原作からだったわ
大佐!どいてください!邪魔です!
大佐のNT能力は未知数です!
36825/01/25(土)20:39:28No.1276472990+
>コロニーレーザー建設はまだなんだっけ?
>シーマ様毒ガス撒いた?
毒ガス撒いてコロニー落としなんだからシーマ様はやってるだろう
戦後その辺つついてキシリアがギレン失脚の画策とかしそうだと思った
36925/01/25(土)20:39:28No.1276472993+
今回はセイラさんが連邦のニュータイプと目されてるが
オールレンジ攻撃には対処できなかったみたい
37025/01/25(土)20:39:29No.1276473000+
昨日通常版買ってやっぱ豪華版欲しいわって入場特典貰うついでに買った
37125/01/25(土)20:39:42No.1276473093+
原作のシャアは一時的に軍離脱して土方とかやってるくらいだからな…
こっちの世界線の方がそりゃ強い
37225/01/25(土)20:40:06No.1276473262そうだねx1
>>NT-1はあの時点でもう開発中だったはずだから連邦にもガンダムタイプのMSは残ってるはずよね
>それ言うとジムも同じ話なので
>外伝群は無視して1stオンリーのジャブロー工廠で出たジム以前には量産機存在しませんよにしとくしかない
身も蓋もないこというとぶっちゃけよく見ると分岐としては違いありすぎるからジークアクス世界線にはNT1も陸ガン関連の色々もありませんで解決はするんだよな
37325/01/25(土)20:40:08No.1276473284+
正面から艦隊と殴り合う本来の運用で活躍できて良かったねビグザム…ってなった
37425/01/25(土)20:40:12No.1276473317+
ブライトはパオロ艦長と一緒に焼かれただろうけどリュウさんもやっぱり死んでるのかな…
37525/01/25(土)20:40:17No.1276473347+
>水泳部→水子
アッザムとか巨大MAも設計図止まりになったんだよね…おかげでビグザムの量産ラインと予算取れたよ褒めて!
37625/01/25(土)20:40:20No.1276473369+
この世界線でバグ採用されて以降のMSに標準搭載される未来とかもあったら人類いっぱい減らせそう
37725/01/25(土)20:40:24No.1276473398+
ガンダムにシャアを乗せると強い
画期的だ!
37825/01/25(土)20:40:35No.1276473462+
シャアは完熟訓練無しでどの機体も使いこなしてるからやっぱおかしいよ
37925/01/25(土)20:40:38No.1276473484+
世界線って言葉もオタク界隈で定着したなぁ
38025/01/25(土)20:40:49No.1276473566+
>開発はしてたはずだから生産されてる少数を使う異常ジオニック愛好者が絶対に居る
ツイマッド社のビグザムの量産などという愚行に
私のゲルググがコンペに負けるなど汚いツイマッド社の政争以外の何物でもないではないか!
38125/01/25(土)20:40:55No.1276473613+
ねえやっぱり頭部バルカンは要らなくない?
38225/01/25(土)20:40:58No.1276473630そうだねx3
>原作のシャアは一時的に軍離脱して土方とかやってるくらいだからな…
imgに立つスレでしかガンダム知らなそうだけど原作ちゃうで
38325/01/25(土)20:41:00No.1276473645+
ビクザム量産!
ガンダム量産!
ガンダムにサイコミュ追加!
ギレンの野望でもこんなめちゃくちゃしねぇぞ
38425/01/25(土)20:41:04No.1276473682そうだねx1
>ガンダムにシャアを乗せると強い
>画期的だ!
大昔のギレンの野望とかGジェネとかスパロボで既に通った道すぎる…
38525/01/25(土)20:41:06No.1276473695+
>>開発ツリー見たすぎる
>ザクⅠ→ザクⅡ→打ち切り
>ヅダ→ドム→打ち切り
>ガンダム→量産!量産!量産!
>ビグ・ザム→量産!量産!量産!
>水泳部→水子
>頭おかしくなりそう
間違ってるよヅダは存在しないしゲルググ以前のやつは作られてる
38625/01/25(土)20:41:13No.1276473744そうだねx3
>ねえやっぱり頭部バルカンは要らなくない?
いる
38725/01/25(土)20:41:15No.1276473764+
>ブライトはパオロ艦長と一緒に焼かれただろうけどリュウさんもやっぱり死んでるのかな…
運が良けりゃ捕虜だろうな
ガンキャノンに乗ってた人がリュウさんの可能性もちょっとあるけど
38825/01/25(土)20:41:16No.1276473774+
>>>このやり取りだけで面白いの凄いよ
>>この時空のキシリアだいぶシャアに惚れ込んでるよね
>ガンダム鹵獲が成功した時点で人の革新に脳焼かれてそうだからなキシリア様
シャリアのシャア捜索もキシリアからの命令っぽいしな…
38925/01/25(土)20:41:16No.1276473775+
ガンダム無くなってもオデッサ追われたのかマさん
39025/01/25(土)20:41:17No.1276473778そうだねx1
>ガンダムにシャアを乗せると強い
>画期的だ!
二次創作で描いた人多そう
39125/01/25(土)20:41:25No.1276473844そうだねx2
>昨日通常版買ってやっぱ豪華版欲しいわって入場特典貰うついでに買った
お前の判断は正解だ
通常版やデザインワークスにない情報も結構あるから読んでみて損はない
39225/01/25(土)20:41:29No.1276473872+
>>実はジーン関係なく初期ステージの設定から違う
>ガンキャノンがビームキャノン装備してる…援軍でプロガンきた…
2周目でムウの乗機がコアブースターからジムジャグラーに変わってるGジェネAみたい…
39325/01/25(土)20:41:31No.1276473895そうだねx1
>>>NT-1はあの時点でもう開発中だったはずだから連邦にもガンダムタイプのMSは残ってるはずよね
>>それ言うとジムも同じ話なので
>>外伝群は無視して1stオンリーのジャブロー工廠で出たジム以前には量産機存在しませんよにしとくしかない
>身も蓋もないこというとぶっちゃけよく見ると分岐としては違いありすぎるからジークアクス世界線にはNT1も陸ガン関連の色々もありませんで解決はするんだよな
外伝とかの話はなくて純粋に機動戦士ガンダムだけの世界ですよって感じだよね
39425/01/25(土)20:41:41No.1276473970+
サイド7の避難がスムーズに進んでたからかブリッジに士官みんな揃ってたけど逆にそのせいでまとめて焼かれたっぽいのがおつらい
39525/01/25(土)20:41:52No.1276474058そうだねx1
>ねえやっぱり頭部バルカンは要らなくない?
後ろ向いて撃ちながら胴体の向き変えるキモい動き好きだからいる
39625/01/25(土)20:41:59No.1276474117+
>ガンダム無くなってもオデッサ追われたのかマさん
水爆阻止されたかされないかくらいの違いしか生まれないだろうし…
39725/01/25(土)20:42:00No.1276474119そうだねx2
>二次創作で描いた人多そう
公式がわりとやってる…
39825/01/25(土)20:42:07No.1276474182+
>ビグ・ザム→量産!量産!量産!
これが一番頭おかしくなるわ
本当に量産するやつがあるか!ってなった
39925/01/25(土)20:42:13No.1276474209そうだねx1
>アッザムとか巨大MAも設計図止まりになったんだよね…おかげでビグザムの量産ラインと予算取れたよ褒めて!
そこは素直に偉い
40025/01/25(土)20:42:18No.1276474244+
青葉区に行けないくらいコンペイトウ駐留艦隊ボッコボコにしてる間にビグザム増やしてくたばれルナツー!
したのがジオンの勝因だからマジでだいたいシャアのおかげ
40125/01/25(土)20:42:21No.1276474259+
>ランバ・ラル専用ガンダムとか黒い三連星専用ガンダムとかジョニー・ライデン専用ガンダムとか作られてたんだろうか
RX-78はシャアのやつだけっぽいからリバースエンジニアリングで量産されたのはMk-Uなのかもしれんね
40225/01/25(土)20:42:24No.1276474280そうだねx1
アムロがガンダムに乗らない→ちょっと変わるけど大概アニメ通りの結果
シャアがガンダム破壊する→分からないがまだ連邦が有利
シャアがガンダム乗り回す→ここら辺で質と量のバランスが大体五分五分くらい
シャアがガンダム乗り回してジオンがガンダム分析して量産が決定する→これでようやくジオン有利に傾く
シャアがガンダム乗り回してアムロがガンダム乗らずジオンがガンダム分析して量産して連邦が軽キャノンなる謎MSを主力に据える→ジークアクス
40325/01/25(土)20:42:26No.1276474296+
>ギレンの野望でもこんなめちゃくちゃしねぇぞ
テムレイ編に近い
40425/01/25(土)20:42:30No.1276474329+
MS開発がガンダムの再開発に絞られることでビグザムの量産ラインが確保でき桶屋が儲かる
40525/01/25(土)20:42:33No.1276474352+
ジオンが連邦に勝つと右見ても左見てもザクがいるの頭おかしくなりそう
40625/01/25(土)20:42:34No.1276474359+
まあスピンオフ企画が立ち上がった時に一年戦争付近の外伝系回収したりはする可能性はある
40725/01/25(土)20:42:39No.1276474396+
>サイド7の避難がスムーズに進んでたからかブリッジに士官みんな揃ってたけど逆にそのせいでまとめて焼かれたっぽいのがおつらい
パオロ艦長とかブライトさんとか塩の人とか皆死んじゃったか捕虜にされたんだろうな
リュウさんはどっかでやられ千葉してると思う
40825/01/25(土)20:42:44No.1276474428+
決死のソドンクルーいいよね…
こいつらが正史じゃ死んでると思うと悲しい
40925/01/25(土)20:42:46No.1276474439そうだねx4
>>ガンダムにシャアを乗せると強い
>>画期的だ!
>二次創作で描いた人多そう
そもそも公式が30年くらい前にお出ししとる!
41025/01/25(土)20:43:01No.1276474539+
こっちのマクベもたいがいクズなのいいよね
41125/01/25(土)20:43:06No.1276474575+
量産型ビグザムでなくビグザムを量産してるのはさぁ…
41225/01/25(土)20:43:13No.1276474623+
ビグザム量産の暁には…
41325/01/25(土)20:43:22No.1276474693+
頭部バルカンは単純に弾数そんなに多く入れられないという当たり前の問題点があるけど腕を使わず攻撃できるのはやっぱ便利だと思う
後年に行けばファンネルとかあるけど
41425/01/25(土)20:43:26No.1276474724+
>こっちのマクベもたいがいクズなのいいよね
私が嫉妬していると言いたいのか貴様
41525/01/25(土)20:43:30No.1276474763そうだねx4
ガンダムもビームライフルも手に入ったのにグフとか水泳部とか作って遊んでる場合じゃなさすぎる…
41625/01/25(土)20:43:36No.1276474801+
ソロモン殴り込み艦隊いいよね…
41725/01/25(土)20:43:42No.1276474846+
>量産型ビグザムでなくビグザムを量産してるのはさぁ…
だって量産型ビグザムあれビグザムにみえないし…
41825/01/25(土)20:43:43No.1276474850+
レビルガンダムよりはまだマシだと思う
41925/01/25(土)20:43:44No.1276474863そうだねx2
アムロがララァ潰さなければソロモンで相当艦隊失ってたってことなんだろうか
42025/01/25(土)20:43:58No.1276474972+
>ガンダム無くなってもオデッサ追われたのかマさん
雰囲気からすると計画的な撤退戦になったのかも知れないね
42125/01/25(土)20:44:09No.1276475040+
>ガンダムもビームライフルも手に入ったのにグフとか水泳部とか作って遊んでる場合じゃなさすぎる…
手に入る前に作ったものだし実際有益なんだからガンガン使うだろ
42225/01/25(土)20:44:11No.1276475048+
まずガンダムのデザインからして違うしもっと前から分岐してるif世界だろう
42325/01/25(土)20:44:11No.1276475053+
やっぱりあんな風に置いておく機体じゃなかった…
42425/01/25(土)20:44:21No.1276475117そうだねx2
アムロがガンダムに乗らないとネームドパイロットとガルマ生存するからな…
ドズルはなんか死んだ
42525/01/25(土)20:44:27No.1276475161+
>ティターンズ崩壊する術がないのでジャミトフの玩具です
ジャミトフにシロッコ制御できるかなあ
42625/01/25(土)20:44:27No.1276475162+
>量産型ビグザムでなくビグザムを量産してるのはさぁ…
あんなんが10機以上並んでるならそら逃げるわ…
42725/01/25(土)20:44:27No.1276475165+
>アムロがララァ潰さなければソロモンで相当艦隊失ってたってことなんだろうか
そもそもエルメスの運用方法を初動で間違えてたしどうだろう
42825/01/25(土)20:44:32No.1276475193そうだねx5
ちらっとしか写ってないけど緑色のドムいいよね
42925/01/25(土)20:44:35No.1276475221+
>やっぱりあんな風に置いておく機体じゃなかった…
でもあんな風に置いておかないとアムロが乗らないし…
43025/01/25(土)20:44:37No.1276475234+
量産型ガンダムは?
43125/01/25(土)20:44:37No.1276475237そうだねx2
ソロモンの内部構造に詳しいシャア・アズナブル
43225/01/25(土)20:44:41No.1276475259+
杉田マクベってだいぶ寄せてるよね
43325/01/25(土)20:44:58No.1276475363+
>ちらっとしか写ってないけど緑色のドムいいよね
トクワン機いいよね
43425/01/25(土)20:45:02No.1276475396+
>アムロがガンダムに乗らないとネームドパイロットとガルマ生存するからな…
>ドズルはなんか死んだ
ドズル倒したの実質スレッガーさんだからな…
43525/01/25(土)20:45:04No.1276475413+
さっさとジオン側のGM見せろ
43625/01/25(土)20:45:04No.1276475415そうだねx1
>ソロモン殴り込み艦隊いいよね…
作戦遂行の為に僚艦も平気で盾にするしシャア帰還しなくても
即座に離脱判断できるドレンが優秀過ぎる
43725/01/25(土)20:45:10No.1276475452+
>ドズルはなんか死んだ
(セイラがハンマーで潰したんだろうな…)
43825/01/25(土)20:45:13No.1276475473+
>まずガンダムのデザインからして違うしもっと前から分岐してるif世界だろう
それこそオリジンみたいなもんだな
オリジンもMSVとかで外伝ガンダムのネタは拾ってるけど開発系譜全然違うし
43925/01/25(土)20:45:14No.1276475478+
>ガンダム無くなってもオデッサ追われたのかマさん
ガルマが一身上の都合で軍役から退いてるからジオンの地上侵攻も早めのタイミングで本腰入らなくなったんじゃないかな
44025/01/25(土)20:45:20No.1276475514+
バルカン!…弾切れるのはっや!そらあんなバカスカ撃てばな…
44125/01/25(土)20:45:21No.1276475519そうだねx1
名塚キシリアがエロ過ぎて喋るたびに前立腺キュってなってた
44225/01/25(土)20:45:27No.1276475554+
>量産型ガンダムは?
テレビでやったらそのうちでてくるんじゃない?
44325/01/25(土)20:45:29No.1276475577+
>アムロがララァ潰さなければソロモンで相当艦隊失ってたってことなんだろうか
アムロ以外だとララァが体調悪化で死にますように!ってワンチャン神頼みするしか止める術無いし…
44425/01/25(土)20:45:31No.1276475587+
>>量産型ビグザムでなくビグザムを量産してるのはさぁ…
>あんなんが10機以上並んでるならそら逃げるわ…
そもそも1機で選局を左右しかねない大型MAだしなビグザム…
ダース単位で突っ込むアホがいるかアホ!
44525/01/25(土)20:45:35No.1276475623そうだねx1
ここまで1stの空気感守ってきたのにいきなり殴り込み艦隊とか言っちゃうのはずるい
44625/01/25(土)20:45:36No.1276475634+
>名塚キシリアがエロ過ぎて喋るたびに前立腺キュってなってた
きも
44725/01/25(土)20:45:38No.1276475646+
>作戦遂行の為に僚艦も平気で盾にするしシャア帰還しなくても
>即座に離脱判断できるドレンが優秀過ぎる
しれっと二艦沈んでるのな
44825/01/25(土)20:45:43No.1276475686+
>量産型ガンダムは?
出てきてないけど存在はしてるんじゃないかジオン側に
44925/01/25(土)20:45:43No.1276475691+
>量産型ビグザムでなくビグザムを量産してるのはさぁ…
量産型ビグザムは地球降下用だしオミットしていいよそんな機能
45025/01/25(土)20:45:51No.1276475735+
アムロがどこで何してるかは中盤の見せ場になりそう
45125/01/25(土)20:45:53No.1276475747+
地味だけどバルカンの補充シーンいいよね…
45225/01/25(土)20:46:03No.1276475809+
>ここまで1stの空気感守ってきたのにいきなり殴り込み艦隊とか言っちゃうのはずるい
その直後にバスタービーム薙ぎ払いやってるから誤差だよ誤差!
45325/01/25(土)20:46:08No.1276475840+
キシリアはちょっと抜けないかな
やはりアルテイシア
45425/01/25(土)20:46:20No.1276475915+
>ここまで1stの空気感守ってきたのにいきなり殴り込み艦隊とか言っちゃうのはずるい
(バスタービーム発射するキケロガ)
45525/01/25(土)20:46:20No.1276475920+
新キャラがあくまでメインだしアムロとか出さないんじゃね
45625/01/25(土)20:47:00No.1276476192+
アムロが乗らなきゃ別にジーンでもガンダムの鹵獲は出来てたんじゃない?
たまたま開発者の息子が拾ったマニアル持って乗り込むなんて想定外だし


fu4558646.jpeg fu4558567.mp4 1737801493394.jpg