二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737783135661.png-(968268 B)
968268 B25/01/25(土)14:32:15No.1276355581+ 16:24頃消えます
格ゲーはコントローラー選びも楽しいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/25(土)14:34:33No.1276356186+
自分に合うコントローラーだとテンション上がる
225/01/25(土)14:37:04No.1276356898そうだねx2
レバーレス気になって3年くらい経つ
325/01/25(土)14:38:02No.1276357141+
この中だと下2つがパッド向けかな
425/01/25(土)14:39:12No.1276357459+
ノビレバーはいいぞ!
525/01/25(土)14:39:57No.1276357676+
アケコンってシールとかで見た目盛りやすいのいいな…
ぷげの動画見て凄い欲しくなってきた
625/01/25(土)14:40:49No.1276357901+
ずっとプレステでプレイしてたから今更PSコンから卒業できる気がしない
今のPSコン買い換えるとき高いよぉ
725/01/25(土)14:43:44No.1276358614+
ゲーマーフィンガーのボタンはいいぞ!
825/01/25(土)14:44:45No.1276358892+
スト5はあきらかにレバーレス有利だった
925/01/25(土)14:46:49No.1276359413+
でも海外の超強豪にPS5純正とかもいたしなあ
1025/01/25(土)14:48:39No.1276359847+
俺は形から入りたかったからアケコンを買って遊んでめちゃ苦労した!
1125/01/25(土)14:49:42No.1276360126+
ふとamazonでレバレス検索したら出してる会社が激増してた
1225/01/25(土)14:50:25No.1276360293+
最近PC移行しようと思ってるんだけど安価でオススメのパッド無いですか
1325/01/25(土)14:54:37No.1276361405+
>最近PC移行しようと思ってるんだけど安価でオススメのパッド無いですか
今ならOCTAがいいのでは?
前は在庫切れ多かったけど普通に売ってある
1425/01/25(土)14:55:27No.1276361638+
OCTA十字キー小さめでコマンドを最小限で行えるのがいい
1525/01/25(土)14:56:15No.1276361842+
>>最近PC移行しようと思ってるんだけど安価でオススメのパッド無いですか
>今ならOCTAがいいのでは?
>前は在庫切れ多かったけど普通に売ってある
やっぱOCTAか〜と思って調べたら一時期に比べて値段凄い下がっててびっくりした
OCTAポチります
1625/01/25(土)14:56:44No.1276361958そうだねx1
格ゲー用パッドでもストの6ボタンがまあまあキツイ
モダンでもなんかごちゃごちゃしてムズイ
1725/01/25(土)14:57:45No.1276362215+
多ボタンレバーレスは沢山あるのに多ボタンレバーは一気に選択肢なくなる
1825/01/25(土)14:59:01No.1276362536+
ホリには頭が上がらないね…
1925/01/25(土)15:00:36No.1276362927+
レバレスも出すしな…
2025/01/25(土)15:05:28No.1276364138+
形から入りたくてレバー買ったらタイランコマンドがすんなり出て感動した
昇竜は出なくなった
2125/01/25(土)15:09:12No.1276365121+
スマブラだけど自分の手の大きさに合ってて
スティックの円周が反転行動に対応してて
ホームボタンと連射機能付いてるのが欲しい
2225/01/25(土)15:09:43No.1276365242+
モダンだと全面に6つもいらんのよなあ
2325/01/25(土)15:10:01No.1276365323+
ノビレバー欲しいけどアケコン本体が薄いから入りそうにないんだよな…
2425/01/25(土)15:18:29No.1276367538+
大昔はパッドでゲームしてたのに今はアケコンに慣れ過ぎてパッドで昇竜が出ねえ
2525/01/25(土)15:25:11No.1276369288+
レバーレスで鉄拳とか無理だろ…って思うけどTWT取ったクマは確かレバーレスなんだよな…
2625/01/25(土)15:45:54No.1276375118+
スト6はアケコンでしか出来ない…
スレ画のアークの二つとモータルコンバット1はパッド
鉄拳8はどちらもいける
そんな感じ
2725/01/25(土)15:47:36No.1276375629+
レバレスとレバーってそんなに入力速度に差があるんなの?
2825/01/25(土)15:53:06No.1276377179+
OCTAは入力にクセが合ってもソフト側で調整できるのがすごいありがたいよ
2925/01/25(土)15:54:09No.1276377469+
ずっと純正パッドでやってる
3025/01/25(土)15:54:47No.1276377624+
>レバレスとレバーってそんなに入力速度に差があるんなの?
現行ゲーでそれを明確に活かせるやつはほぼないと思う
3125/01/25(土)15:55:15No.1276377735+
レバレス最風とか一生出る気せんわ
3225/01/25(土)15:57:42No.1276378411+
>レバレスとレバーってそんなに入力速度に差があるんなの?
昔は後優先入力が許されていて優位な場面多かったけど今実戦的で優位性あるの3F昇竜ぐらいじゃねえかな
3325/01/25(土)16:03:43No.1276380063+
レバーレスが合うかどうかはキーボードで多少は確認できるのか?
3425/01/25(土)16:08:20No.1276381279+
>レバレス最風とか一生出る気せんわ
多ボタンレバーレス使えばかなり簡単になるよ
オススメされて実際試した感想だから個人差はあるとは思う
あとボタン配置にはよるけど2P側だと大分運指が辛い事にはなるから1P側がやり易い
それと慣れだろうけど斜め入力するのに2ボタン同時押しするから
意図せず6入力技とかが出たりしやすいかも
3525/01/25(土)16:09:40No.1276381634+
コントローラーより自分の知覚できない部分で悪さしてくる遅延の方が問題だと悟れた
ウデでカバーできないし
3625/01/25(土)16:10:14No.1276381790+
歩きガードとかはレバーより精度高いというか単純に楽
前ステ*2とかもレバーより楽
低ストとか一回転はレバレス苦しい、振り向き昇竜もむずい
3725/01/25(土)16:11:55No.1276382238+
fu4557655.png
いいよねsmashbox
3825/01/25(土)16:11:59No.1276382252+
十字キーの押し心地をずっとさまよい歩いてるんだけど結局純正にアタッチメント付けてやってる
ちなみに最近発売したps4で使えるコントローラー買ったりOCTAも試したけどうーnって感じ
でも背面ボタンは欲しいから純正だとなぁってなるし私はどうしたら良いのでしょうか
3925/01/25(土)16:13:28No.1276382623+
>でも背面ボタンは欲しいから純正だとなぁってなるし私はどうしたら良いのでしょうか
背面ボタンついた新型OCTAが出る予定なはず
4025/01/25(土)16:14:20No.1276382879+
アリエク見てるとレバレス製品マジで多くて格ゲー流行ってる気がしてくる
4125/01/25(土)16:15:44No.1276383239+
>アリエク見てるとレバレス製品マジで多くて格ゲー流行ってる気がしてくる
レバレス製品の多さは単にキーボード派生やら基盤流用やらで作りやすいからぐらいの話じゃない?
4225/01/25(土)16:17:16No.1276383650+
取り敢えずボタンキャップ外れ易いレバーレスはダメ
4325/01/25(土)16:23:06No.1276385155+
>>アリエク見てるとレバレス製品マジで多くて格ゲー流行ってる気がしてくる
>レバレス製品の多さは単にキーボード派生やら基盤流用やらで作りやすいからぐらいの話じゃない?
流行ってるからこれだけ数が出るって普通の頭してたらわかりそうなもんだけどそうじゃない人もいるのか


1737783135661.png fu4557655.png